派遣業は悪業ですか?・7業者目at HAKEN
派遣業は悪業ですか?・7業者目 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/20 19:58:42.54 n46jvxrV0.net
働けば賃金貰えるだろw

851:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/21 00:15:04.88 /IQKFE4l0.net
>>840
弱肉強食だからな
人間風情が大自然の掟に逆らうことは不可能

852:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/21 10:21:03.12 oPQLN0sZX
兩班が収奪を極めた朝鮮半島は、列強が押し寄せてくる時代には疲弊しきっていたのはご存知のとおり。
人間社会では、弱肉強食によって生活圏の荒廃と疲弊が進む。

853:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/22 15:08:26.30 qdt0V2Tt0.net
悪い事ならしなさんな
今日から派遣就労禁止!

854:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/22 15:10:46.88 qdt0V2Tt0.net
焼き肉定食の方がいい!

855:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/22 15:33:03.13 Ke7/p+sd0.net
>>845
俺は食い放題で

856:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/22 17:58:36.51 30/56Fwx0.net
蓄肉定食

857:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/23 19:16:29.80 ppfmkY5C0.net
悪業だと思うなら利用しないはず(笑)

858:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/23 22:00:51.15 yd1oLuCg0.net
そもそも善悪なんてもの自体相対的な概念
己の無能を派遣業に責任転嫁する馬鹿を相手にしてくれるほど世間は馬鹿でも甘くも無い。

859:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/23 22:13:11.97 w1a1Zo630.net
>>849
無能に死ねといったらいじめだってさわぐような奴と同じ心理だよな

860:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/24 11:45:05.82 6GMrB92c0.net
悪業と思ってたら利用せんだろ
何も知らない奴が登録するのさ
だからと言って悪とは限らんが

861:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/24 12:15:53.72 MK2GgFaN0.net
就職失敗者ホンゴータケシは
悪の組織:派遣会社にさらわれ
派遣社員へと改造されたのであった

862:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/24 22:21:13.94 L2r0CYn70.net
ショッカーだって本当は普通の会社で正社員になりたかったんですぅ!
たとえ悪の業界の悪の会社で悪の手先として働いたとしても
本質的には被害者なんですぅ!

863:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/25 00:26:42.46 MkZ9my7y0.net
親、兄弟、親戚彼女友達から
「派遣辞めて安定した仕事に就けよ」
に聞き耳立てず、派遣続けて
グダグダ文句言ても
誰も聞き耳立てねーよ

864:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/25 00:41:11.63 KRAqwc4n0.net
悪の組織にさらわれ手のでは無く
銭欲しさに自ら登録した
つまり派遣会社が悪とするならば
派遣社員は私利私欲の為に悪に交わったのだな

865:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/25 05:14:13.91 dgIq1Pf60.net
悪徳金融と一緒、搾取したいだけなのさ

866:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/25 05:38:49.50 PewqdPD20.net
搾取されたくて登録に来た奴から搾取しないのは信義に悖る

867:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/25 23:00:12.46 xb5fFKxV0.net
派遣会社の手数料とかを搾取って言うの?(笑)

868:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 00:13:34.60 1FY8oAky0.net
派遣社員に正直に向き合わず
派遣会社の社員とは明らかに待遇格差をつけてるのは搾取なんじゃないの。
決して同僚とは思ってないし、所詮、奴隷。

869:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 00:31:15.40 tPjJ5MEc0.net
奴隷と違って出入り自由ですよ

870:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 03:09:45.14 RUTTK9ok0.net
>>859
組織図で見ると上司ですな

871:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 08:12:25.46 zUPyxZYL0.net
フルタイムで働いても
手取り13万交通費なしって
ほんと、きっつい。
地方だから他に仕事ないししゃーないけど。

872:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 09:18:13.52 VK/38yiN0.net
>>862
時給の高い仕事を探そう!

873:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 19:00:28.66 jAt7KA7C0.net


874:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 19:58:38.10 JajLUkPQ0.net
↑わるもの

875:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/27 22:13:20.92 dUXDXBPo0.net
生贄よりマシだろ

876:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/29 01:56:25.68 6pY0vzAG0.net
生け贄?

877:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/29 15:26:27.75 +e68CP8d0.net



878:魔のミサですか?



879:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/30 18:00:50.37 nYMaBoZA0.net
【静岡】17歳少女に胸元開いた制服、コンパニオンとして派遣、派遣業者を逮捕(c)2ch.net
スレリンク(newsplus板)

880:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 12:25:12.76 +TD5zR0g0.net
>1
聞くまでもねーだろ、バカ

881:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 12:58:12.58 VsT+TFng0.net
そうですね
一時的に忙しい部門に人員を貸し出して対価を得る事業って悪い事ではありませんね

882:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 14:13:24.26 Q0tKpql10.net
名古屋に本社がある伍○工業ってちゃんとした会社なんですか?

883:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 16:21:44.82 XNEFoHOe0.net
ちゃんとした会社って何を指すのか分からないけれど
少なくとも大手一流企業では無いようですな

884:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 16:39:51.86 Q0tKpql10.net
>>873
抽象的すぎてごめんなさい。
黒い関わりとか詐欺みたいな会社とかではないのかな?ってことでした

885:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 18:46:05.49 9lQlrIbW0.net
小川は純朴ではあるが衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用する
大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年だが、非正規労働者抵抗戦線
を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入する。本作では労働者の連
合組織である「連盟」や「労働省労働局」などを襲撃していくが、ただ殴るだ
けであったり、防犯スプレーをかける程度の軽犯罪や軽度の刑事犯であり、い
ずれも数週間や数年の刑期しかない軽犯罪者として描かれるが、作中でもっと
も社会変革を成功させた人物である。司法制度の抜け穴や詐欺師や暴力団が利
用する手法を革命家が応用するという思想の持ち主である。左近司という弁護
士から、罪を最小限にして敵を減らしていく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

886:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 22:44:26.86 OXBZr3up0.net
>>871
一時的って具体的に何日間のことをさすんだ?

887:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 22:47:07.84 5HO6xy8P0.net
数日から数カ月じゃないかなぁ?

888:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 23:25:46.57 OXBZr3up0.net
>>877
数ヶ月は曖昧すぎるきがする
数日~2ヶ月くらいが妥当かと

889:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/31 23:38:01.97 81E4mvoE0.net
ニーズがある時で良いんじゃない?

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 00:08:22.50 25jT5cDe0.net
派遣業みたいな仕組みは、江戸時代からあった。
斡旋してたのはゴロツキやチンピラ、更には悪い役人まで絡んでたらしい。
今じゃテレビCMまでやって、クリーンなイメージ売り込んでるけどな

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 00:19:10.33 pD5quHRH0.net
派遣は短期雇用は吉
長期雇用はキチガイ

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 21:37:32.93 mU21fCp+0.net
>>881
初めから1年契約とかのところはあきらかに3年後切るよなw
いじめたりしてやめさせることもできるしw

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/01 23:40:55.96 YlBh7Y1i0.net
派遣は短期雇用に限定しろ!2日目
スレリンク(haken板)

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 17:17:14.00 e5UUbInz0.net
某社の面接受けてから1週間経ちましたが音沙汰なし…
見切りつけて他あたろうかと思っていますが、一言連絡してからの方がいいのでしょうか?
もう少し待った方がいいのでしょうか?

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/02 17:45:59.81 eEloslxE0.net
どうしてもそこで働きたいわけではないのならとっとと動けばいい

896:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 00:59:02.09 9r/p0gtj0.net
動け動け

897:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 08:53:10.32 SRiLH7vd0.net
>>881
つうか普通は2、3ヶ月派遣で入って直接雇用に転換されるもんじゃないの?
長期派遣って意味不明w

898:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 11:22:08.20 9r/p0gtj0.net
普通なんて無いから

899:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/05 11:30:57.19 5TtZlobg0.net
自社のレンタル商品を没収されるとかあってはならんだろう、何処の北朝鮮だよw

900:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 00:27:25.49 IXNiNmJB0.net
悪の仲間はやっつけろ!

901:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 10:45:55.67 mpmYc5wj0.net
悪の仲間など居ない

902:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 15:04:04.80 AKlTwwEJ0.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

903:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/07 21:18:12.15 oLC6Q8ky0.net
>>889
退職15日前に派遣会社に退職届→派遣会社退職→元派遣先に就業
何の問題も無い。それとも職業選択権の侵害でもお望みか?

904:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 00:16:17.87 ghwkVCMh0.net
転職の邪魔する奴が職業選択の自由を脅かす悪者

905:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 06:26:40.25 4iBAE5ft0.net
定職に就けよと言われてるのに
職業選択の自由とかいって
転職しない奴が悪者

906:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 13:52:48.42 iytRfT7G0.net
悪者だらけ

907:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 14:05:14.67 jovoLWvd0.net
人身売買ですよ!
昔の東映のヤクザ映画で
港にトラックで乗り付けた親方が今日の現場はいくらだやる奴居るか?って荷台に乗せて現場連れて行くのと一緒だろ?だから法律上禁止だったのが派遣会社はさも正義のように言ってるけどね。

908:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 14:14:18.72 aElRg0qk0.net
それだったら警察に訴えれば良いねw

909:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/09 14:51:51.69 iytRfT7G0.net
>>897
売買は金銭授受を伴う所有権の譲渡ですがレンタルですので、期間が過ぎれば返却しなければいけませんよ

910:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 08:31:19.16 aV8MS50N0.net
そもそも商品本人が望んでのことであって誰に強制されている訳でも無い
派遣業に対して四の五の言うのはお門違い

911:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 10:20:09.82 Zbh5z1sO0.net
もっとしょぼいもんだろ
親から怒られて
ただふてくされてるだけだろ

912:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 12:16:44.95 iekKYlNI0.net
>>901
子供かよ?

913:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 12:26:57.94 vn3NJhPZ0.net
>>902
歳さえ取れば人格が成長するわけではないからな

914:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 18:22:04.55 V+PBZaUF0.net
俺が派遣社員に応募したら、親から「お前は一族の恥だ」って言われた
そのくせ、さっさと働けだの出て行けだのもうお前の面倒は見きれないだの誰のおかげで生きられてると思ってんだだの
言ってることが真逆すぎて俺はどうしたらいいか分からん
普通の仕事に就けられないから派遣行ったのにさ

915:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 19:02:49.95 Fwfy+Lyi0.net
>>904
普通の仕事に就けないって何があったの?

916:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 20:28:07.54 MKtrfpVj0.net
>>901
正にこれw

917:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 20:32:28.96 tG7NcdTa0.net
>>904
別に真逆ではなかろう、だいたいあってる

918:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 20:56:12.12 emIBOIcS0.net
悪業じゃないならなんで規制されてるの?
間接雇用はあくまで例外的な雇用だからだろ。
労働法は直接雇用を前提に作られたものだし
中間搾取は労働基準法違反。
労働法違反は刑法じゃないから警察に行くのがお門違い。
詐欺罪で刑事告発なら本人じゃなくてもできる。証拠を揃えて。

919:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 21:14:20.50 MKtrfpVj0.net
正規労働だって様々な規制があるでしょ?
自動車を運転するにしたって、何をするにしたって規制はあるでしょ?
規制がある=悪行 ?
これ、おかしいでしょ(笑)

920:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 21:19:10.61 kZVJEehB0.net
綜合スタッフ最悪

921:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 21:39:18.74 emIBOIcS0.net
>>909
全然違う次元の屁理屈だと思うけど。
派遣業になんで規制があるかといえば
派遣労働者が不利益を被りやすいからだ。

922:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 21:42:14.26 MKtrfpVj0.net
>>911
正規雇用にも規制はあるんじゃないの?w


それとも、なんの規制もないの?(笑)

923:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 21:49:00.70 nyOBF65N0.net
奴隷使い「あの奴隷Aは仕事が出来て派遣ではもったいないので買いたいのだが」
奴隷商人「奴隷Aで飯食ってるんで、譲れません」
奴隷商人「紹介料払ってくださいよ」
奴隷使い「分かった払う、いくらだ?」
奴隷商人「○○」
奴隷使い「なんだその額は2年分じゃないか」
奴隷商人「だからこれでめしくってるんですって、じゃあ代わりの奴隷雇ってくださいよ」
奴隷使い「景気が回復してるとはいえうちの懐はそこまで潤っていない」
奴隷商人「じゃあこの話はなかったことで」

924:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 22:07:08.85 emIBOIcS0.net
>>912
馬鹿?

925:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 22:15:17.37 3uc9A9aC0.net
奴隷 B「この派遣先は仕事がマッチして派遣ではもったいないので正規雇用を希望したいのだが」
奴隷商人「毎年必ず正社員採用募集している会社なのでご自由に求職してくださいな」
奴隷商人「でも書類選考と面接・筆記試験があったような・・・」
奴隷 B「どんな条件なんだ?」
奴隷商人「○○」
奴隷 B「なんだその条件では学歴が4年分足りないじゃないか」
奴隷商人「だからここは人気があるんですって、じゃあ代わりに○○社なら紹介できますよ」
奴隷 B「景気が回復してるとはいえそんな油にまみれた孫請け零細企業はお断りだな」
奴隷商人「じゃあこの話はなかったことで」

926:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/10 22:24:14.13 MKtrfpVj0.net
>>914
あ?
もう逃げるんだ?(笑)
論で返せなくなるとすぐ個人攻撃w

違うんだったらちゃんと論で返してみ?(笑)

927:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 00:02:43.06 27u+4kD70.net
>>916
確かに正規雇用にだって規制はあるね。
自動車の運転とか言い出したのはお前だし
医者は免許がなきゃ開業できないとかそういうことを言いたいわけ?
それが全然違う次元の屁理屈だと思うんだよね。
規制があって、かつ規制を守らない企業がここまで多いのは
業界自体が「守れないのは法律が時代に合ってないから」という風潮だから。
大手でさえも法律を守らないし、派遣労働者に法律を周知しない。
いかに派遣労働者を騙して儲けるかを社員に教え込むだけ。
「派遣をモノ扱いしてた」と言った厚労省幹部の発言に
反論した派遣会社があったか?

928:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 00:50:31.38 zf53yRJcO.net
確か、「派遣は物扱いされてきたが…」の後に「これでようやく人間として…」とか続いてたんじゃね?
アカヒが下らん揚げ足取りをしていた様な気もするけど。
つか、不当に搾取されてるのが分かっていて何故に派遣を続けているのか分からんよ。

929:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 01:11:52.95 87s11k2I0.net
自動車の運転は危険ですから本来は禁止されています。
運転に関する様々な法を理解し守る事が出来、車の各操作を場面に応じて適格にこなせる技能があれば
許しを免れ免許が交付されます

930:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 03:31:41.94 zf53yRJcO.net
で?
そういうの良いから、
後、その場合は「適格」じゃねなく、「的確」だから。

931:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 08:07:57.70 TTyM1nSG0.net
>>917
と言うことは正規雇用も悪行なんだね(笑)
自動車免許も、医者も、悪行なんだw
お前の言うとおり、それらにも規制があるもんな~w
いや~、世の中悪行だらけですな~www
>>908
>悪業じゃないならなんで規制されてるの?

932:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 08:21:13.35 1J3ElC3N0.net
>>921
マジレスすると
すでにある労働者基準法とは別枠で定められてる特別法が派遣法
「労働者派遣法 逮捕」
こちらで検索すると暴力団員の話題ばっかでてくるのがハケンホウ
一般人からみたらまぁオサッシだな

933:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 09:02:03.03 lAPMrHWV0.net
規制があるから悪行と言った>>908
今の論点はそれ(笑)
正規雇用にも規制は有る。
その言い分なら、つまり悪行ですなw
恐ろしいね~(笑)

934:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 09:45:00.15 1J3ElC3N0.net
>>923
今の論点w
今のってなんですかねえ?
都合が悪いことからは目をそらすタイプですかい?

935:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 09:50:14.84 xZCvO7To0.net
こんな悪人だらけの世の中じゃ・・・・・

936:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 10:02:07.40 3ZX4jcEC0.net
職種によって特別な法があるのは派遣だけじゃないんだけどw

937:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 10:30:05.16 lAPMrHWV0.net
>>924
俺の今の論点は
こいつだよ。>>908
お前が関係ないのなら邪魔だから来んな。

938:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 10:31:07.56 lAPMrHWV0.net
「規制があるから悪行」と言った>>908
今の論点はそれ(笑)
正規雇用にも規制は有る。
その言い分なら、つまり悪行ですなw
実に恐ろしいね~(笑)

939:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 10:50:25.38 xZCvO7To0.net
一時的に忙しい部門に人員を貸し出して対価を得るのは悪い事ではありませんが
それを悪い事だと難癖付けて不当に益を得ようとするのは悪い事ですね

940:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 11:00:24.68 lAPMrHWV0.net
>>929
もしそんなけしからん難癖奴がいるとしたら許しがたいですねw
規制しなければなりません(笑)

941:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 11:49:01.55 1J3ElC3N0.net
暴力団から一般市民を守る法律
派遣法を悪く言うな

942:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 12:11:44.44 xZCvO7To0.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

943:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 12:37:02.27 cNZzm7KM0.net
>>917
モノ扱いは別に悪いことではないからな
私もよく「あの男こそまさにエクスカリバーよ(ゴクリ)」とか言っているが、特に苦情が来たことはないし
ちなみにキミらニートの神々はエクスカリパーであるw

944:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 12:54:48.76 wqluWwE10.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

945:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 13:13:02.01 lAPMrHWV0.net
派遣制度が悪業と言うならそれを利用してる派遣社員さん達も悪に加担してるってことかな?(笑)

946:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 13:38:58.42 27u+4kD70.net
>>923
(派遣が)悪業じゃないならなんで規制されているか?って問いに
正規雇用や自動車の運転とか
別の話を持ち出して誤魔化すなや。
他の雇用形態にも規制があるから派遣が悪業ではないということにはならない。
どうして規制されているか?
派遣業について君の見解を書きなよ。

947:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 13:39:37.46 +uL1If7Y0.net
いつも思うけど
派遣会社にグダグダ難癖つけてる暇があるんなら
転職したほうが早い気がすんだよな

948:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 13:40:17.03 1J3ElC3N0.net
>>936
こいつ頭の方向おかしいから無駄だよ
昔からスレにいついて差別スレでは完全論破されて黙ってる

949:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 14:02:46.97 lAPMrHWV0.net
>>936
誤魔化し?

ふむ、
派遣法だけは何か超法規的措置とか別格な物ってこと?(笑)
知らなんだな~(笑)

950:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 14:07:08.79 27u+4kD70.net
わ、誤魔化したw

951:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 14:55:11.82 TTyM1nSG0.net
>>938
ふむw
差別スレのどこで論破されたの?
具体的に示してみてよ(笑)

端末変わったけど ID:lAPMrHWV0は俺ね(笑)

952:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:35:14.86 3ZX4jcEC0.net
「派遣は規制されている→派遣は悪業」が成り立つなら規制があるものは同様に悪業になるってことだろ
ほかの規制は違うと主張するなら、少なくとも規制されているから悪業という論理は否定されるべきものだよな?
他の規制の話を持ち出しているのは、多分そういう理由だろw
他が規制されているから派遣は悪行ではないなんて飛躍した論理は誰かさん以外は考えもしていないと思うよ
そんなこともわからないんだな~

953:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:49:28.69 csCJtItV0.net
馬鹿なのか?
規制があるからこそ派遣業は正当性を保っていることになるんだがw
規制があることが即ち悪であるなら自動車の運転は悪行か?意思の医療行為は悪行か?少しは頭を使ってものを言えw

954:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 15:58:02.55 1J3ElC3N0.net
法律の成り立ちを知らない
人身売買業が横行する→法律による規制が行われた
派遣の大本は穢多非人、規制は必須だった
それをあとから緩和したのが2000年の製造業解禁
もともと高度な専門的な知識が求められる政令26業務に絞られてた
どのラインで悪行になるかは人の倫理観に基づく
穢多非人も社会的必要性はたかく奴隷でも生きていけた
今でも派遣になればなんとか職にありつける人が多い
逆にどのラインから奴隷なのか個人の倫理感を聞きたい
とりあえずこういうふうに書くと彼は話しから逃げる

955:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:05:54.38 3ZX4jcEC0.net
規制があることを理由に悪行と言いだしたのは>>908だろw
しかし、2行目と3行目で論点を変えて屁理屈こねているのにワロタw
2行目で正当性という話にするなら、3行目も正当性で合わせろよw
もっと頭を使って言えよw

956:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:24:56.78 27u+4kD70.net
規制があることを理由に悪業とは言い切れない点については
すでに認めているし
別にそういうつもりで書いたんじゃないんだけど
その規制を守らない風潮が蔓延してるのが派遣業界。
で、なんで派遣が規制されているの?

957:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:35:34.45 dt2GWpwi0.net
>>944
人身売買?奴隷?
身柄を売られたり買われたりして、誰かの所有物になってる派遣さんがどこかに居るのですか???

958:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:42:26.71 TTyM1nSG0.net
以上、
「派遣制度には規制がある。だから悪業である!!」
という(ような)珍論は、完全に論破されました!(笑)
てかさ、奴らはなんでこんなバカみたいな珍論を必死になって擁護してたのかって
まったく意味不明であります(笑)
で、すでに論破されてるからこそ個人攻撃に転じてるという、これまた典型的
パターンに発展したのも、それもまた「オサッシ」ですね(笑)

>>944
>差別スレでは完全論破されて黙ってる
で、それってどこなん?(笑)
早く提示しろよw
話から逃げ続けずに、はやく具体的に提示してみろよw

959:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 16:43:42.31 1J3ElC3N0.net
>>947
奴隷の定義は?
俺は「企業の勢力を増やす手段」として話してるんだけど

960:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:38:24.96 PvxZfRrp0.net
>>949
じゃ奴隷じや無いじゃん
で、人身売買は???

961:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 17:42:44.63 Ux04fC0G0.net
派遣 奴隷
派遣 もの扱い
など 調べりゃ分かることを教えて君が多いよなw

962:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 18:21:34.60 wqluWwE10.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

963:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:04:22.41 TTyM1nSG0.net
派遣でもなんでも、制度は賢く活用しましょう!
派遣制度は双方のニーズのマッチングが合えば非常に有用な制度であります!
URLリンク(career.jp.msn.com)
イケてる環境が気分をアゲる
「大手企業で働けるので、職場環境がしっかり整っているのが良いです」(女性/30歳/東京都)。
毎日がノー残業デー
「定時で帰ることができる。自分の職務範囲が限られているので、集中して仕事ができます」(女性/31歳/神奈川県)。

964:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:49:49.04 1k0tkB5bO.net
派遣は善業だよ。

965:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 19:59:36.78 7Ce73zap0.net
偽善それも極悪な
どう考えて会社都合で退職なのに散々引っ張られた挙げ句出来ない仕事紹介されたために自己都合退職にさせられた
有給は申請が通っても六割しか貰えないらしいし連続で3日以上はだめなんだと
綜合スタッフキャリアオプションは潰れてしまえ こんな頭来たことはない 派遣会社は法すり抜けて労働者を立ち直れなくさせる悪徳商売

966:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 20:10:03.83 TTyM1nSG0.net
まあ、派遣だって就労形態のただの一つなんで、気に入らないんなら正規になるなり
何なりするのも一考では無いか?(笑)

967:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 20:59:00.92 7LW0CZ930.net
俺は一年たってやめるつったら正規雇用の話が来たけど
はいったときから仕事もできねー正規の奴に苛ついて断


968:った 豆鉄砲食らった顔してたが 大手企業なだけで仕事にありつけ 高給を貰い先輩面して契約外のことまで小間使いのように押し付けて来やがり 時間外は当たり前 断われない立場で貧乏な家庭だから足元見やがって 夜間大学でてビジネススクール英会話教室に士業までとって底辺奴隷の意地で一矢報いてやったわ 奴隷でも魂までは売らない それが俺の信念だ



969:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 20:59:34.88 +4tUx5eN0.net
>>955
出来ないのはお前の都合

970:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:02:40.14 TTyM1nSG0.net
>>957
まあ、個々の自由だね(笑)
スレタイに沿った話をすれば、派遣制度を有意に活用したって事かな?(笑)
派遣制度があってよかったねw

971:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:14:57.03 +4tUx5eN0.net
>>957
娯楽業界に売った魂は買い戻したのかね?
してないであろう?

972:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:17:35.56 H7VVYzRP0.net
はぁ?
何寝ぼけたこと言ってんだ
企業が派遣からしか求人出さねーから
大学にもいけない貧乏は派遣に行くしかねー奴多いんだよ
なんも現実知らねーな
時間外も29分だと給料でねーし単純作業でスキルアップもねーし
夜間大学なんて行くには一日1500円生活だ
長期休暇は焼き肉屋の
皿洗い
土日も皿洗い たまに出社前に新聞配達もして
どれだけ腹をすかして臭い飯食ってると思ってるんだ

973:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:19:24.62 +4tUx5eN0.net
>>961
普通科選んだお前の自己責任ではないか?

974:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:24:31.75 M3p+/Wxu0.net
生まれた時から格差があるのは当然
ゴミの子供はゴミ

975:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:25:46.09 TTyM1nSG0.net
> 企業が派遣からしか求人出さねーから
これ、ホント?(笑)
私の務める会社では、そんな事ないみたいだよ(笑)

976:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 21:32:36.32 Wl5t7pNV0.net
派遣なんてないほうが良い
全部正規か直接バイトでいつでも首切れるようにすればいい
下で働いてる側には何のメリットもない
働く人にタカる寄生虫に餌やってるようなもんだ
仕事探してやってる? んなもんネットで自分でいくらでも直接雇用探せられるわ
だが一端登録して働いてしまうと巧みに人材を逃がさないように囲い込みをかけてくる
安い給料でな 当然困った所に助け船に見せかけた罠を張るわけだ
派遣社員は今すぐ止めたほうがいい
社員になれるといくら釣ろうとしても派遣やった先にはブラックしかない
五十までだらだらと派遣やっても突然紹介されなくなるぞ

977:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:02:08.76 27u+4kD70.net
「悪業じゃないのになんで規制があるのか?」という質問を
「派遣制度には規制がある。だから悪業である!!」
と勝手に曲解して
正規雇用にも規制があることを理由に論破とか言わないでw

で、なんで派遣が規制されているの?
っていう問いかけには答えないで誤魔化すつもり?

978:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:15:21.16 NAio7/UW0.net
>>961
【言い訳】派遣社員が良く吐く嘘【御免】2
スレリンク(haken板:1番)

派遣業界板内で良く見られる嘘を集めてみましょうよw
一例
※嘘
「正社員の求人が無いので派遣に成らざるを得なかった」
※事実
「派遣法が出来る前は派遣の求人が一切無かった時代は数十年あったが
 正社員の求人が全く無かった時代は一秒たりとも無い」
「正社員に応募しなかったか、合格レベルに達しなかっただけの話

979:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:24:57.54 TTyM1nSG0.net
>>966
じゃあさ、正しい解釈とやらを教えてよ(笑)

980:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 22:33:56.88 myXpFbrb0.net
次スレ
遣業は悪業ですか?・8業者目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

981:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 23:10:25.90 wqluWwE10.net
小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

982:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/11 23:30:25.32 5pwFPaXI0.net
>>964
就職課に顔を出して無いだけではないか?

983:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 00:11:03.70 STT5H5VW0.net
>>968
誤魔化さず、あなたの答えを書きなさい。
こちら側の解釈は(他の人のレスも含め)すでに書いてあります。

984:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 08:20:11.58 sKv8utlt0.net
胡麻カスな

985:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 08:24:02.51 99nXROz+0.net
> すでに書いてあります。

またこれか(笑)
阿Qさんお得意の、それは既に述べた逃げ(笑)

986:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 09:08:10.25 5eSoaPwN0.net
>>966
規制がある事即ち悪行なら、世界中の雇用主は全て悪行を為していることになるなw
つうか全ての国民は国によって法という規制を受けているのだから、国は悪行を為していることになるし、主権在民のこの国では全ての国民が悪行を働いていることになるw

987:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 09:13:10.03 DmrxCgsL0.net
履歴書書くのがめんどくさいから派遣やってる。

988:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 09:22:51.70 pX7uN0Ud0.net
つ消せるボールペン

989:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 11:14:34.41 yngkbF6Y0.net
(↓)差別制度かな?スレでは単発ID沸かした挙句、大事なところは逃げまくるwww
>>966 ←こいつもそんなアホなんじゃねw?
>380 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/04/11(土) 20:47:07.26 ID:XmxPAFOc0
>>私立文系内閣は数学のできない阿呆
>
>おやおや学歴差別w? 中卒でもなりたいものになればいいんじゃねw?
>それとも派遣の8~9割はそれ未満の学歴だろうから底辺労働が相応しいってことかw?

990:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 13:34:15.71 SQ2I7eTG0.net
論破されたから腹いせに個人攻撃ですか。
心中お察しします。

991:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:23:11.32 sIHU7nJe0.net
論じて無いのに論破

992:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:27:29.99 1FNlKVGV0.net
単発sage
語尾に。癖
文言や文章の癖が一緒
根本的な考えが派遣見下しスタイル
中身がない文章
こいつマジで病気

993:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:38:13.73 SQ2I7eTG0.net
派遣は悪業。
だから俺達派遣は被害者。
謝罪と賠償を要求。
って事でしょ?

994:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:43:39.29 rRv5Lhbx0.net
え加害者でしょ?

995:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:56:51.79 IZCG1r0d0.net
>>982
悪の組織に所属している悪者では無いのかね?

996:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 14:57:14.10 STT5H5VW0.net
で、なんで派遣が規制されているの?

997:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:06:43.67 SQ2I7eTG0.net
>>984
派遣が悪業ならそれに登録してる派遣社員は悪に加担してると言えますね。

998:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:06:50.85 B0Bo0iuV0.net
人材派遣の歴史
前史に人貸し業で法律で規制する必要があったとかかれているが
聞いてるのは検索もできない馬鹿

999:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:12:34.62 STT5H5VW0.net
単発ID乙。
つまり悪業だからってことですな。
でも、他の雇用形態も規制があるから悪業ではないという屁理屈の繰り返しか。
振り込め詐欺の被害者は悪に加担してるのか。

1000:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:34:53.41 L5qokSJl0.net
>>987
大昔のチンパンジー共を例に上げられてもな、そいつら全員骨クズと化したし

1001:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 15:36:47.90 IZCG1r0d0.net
>>987
日本には昔から口入れ屋や人夫出しの手配師などの人貸し業があったが
敗戦後にGHQが禁止にしたんだよね
その後どうしても人貸し業が欲しいとの民衆の声に応える形で限定的に派遣法として許認可されたんだよね

1002:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 19:50:22.71 99nXROz+0.net
うむうむw
悪業はイカン、悪業は。
てか、悪業を養護する奴なんて居らんよね?(笑)

1003:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 20:01:17.64 qLBv/Ceh0.net
居ない居ないバァ!

1004:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 20:10:05.53 99nXROz+0.net
うむうむw
万一にも居たとしたら糾弾の対象ですね(笑)

1005:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 21:04:37.19 f5VRJrq70.net
ルーター抜き差ししてIP確認して書き込んでると思うと泣けてくるな

1006:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 21:24:38.36 SQ2I7eTG0.net
派遣社員さんは悪業に加担する悪い奴ら。
派遣が悪業だとしたらこうなる。

1007:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 21:37:55.60 f5VRJrq70.net
まぁ派遣法改正で無期契約などが盛り込まれ
裁判でもかなり苦い汁を企業側はのまされてきてるからな
物として扱っていたが人として扱われ始めている
つーことは企業側は派遣を使うメリットがなくなってきてる
国は法規制をして派遣会社を潰すつもりではないかと思うくらいに
君が必死になる気持ちはわかるよ

1008:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:14:01.34 yngkbF6Y0.net
(↓)そのわりには必死になって絶叫するアホがいるんだよなーww
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

1009:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:30:29.72 99nXROz+0.net
あらら(笑)

1010:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:30:35.76 VxggkKoi0.net
派遣会社の正社員になった人の話だと今すぐ辞めたいそうだ

1011:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 22:54:14.48 99nXROz+0.net
辞めればいいんじゃないの?(笑)

1012:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:26:21.84 f5VRJrq70.net
>>997
(笑)。sageおじちゃんは格差は賛成ということだね
表では弱者を守るとかいってそうだねえ

1013:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:32:34.20 L5qokSJl0.net
そもそも派遣社員って、クソガキ時代「仕事とかどうでもいい、適当なとこで適当にできりゃいい」と言っていたはずなのだがな

1014:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:47:04.45 yngkbF6Y0.net
>>961
おや? 書いてもいないことを妄想しているね
それとも既に妄想症が発症してるのか? むしろ自らの病から逃げないように
自助努力して病院行ってきたほうがいいぞ?
オマエさん、逃げるのは得意そうだけど自助努力は苦手そうだから優しく忠告しておくよw

1015:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:47:53.73 yngkbF6Y0.net
>>1001 ←こっちかw
おや? 書いてもいないことを妄想しているね
それとも既に妄想症が発症してるのか? むしろ自らの病から逃げないように
自助努力して病院行ってきたほうがいいぞ?
オマエさん、逃げるのは得意そうだけど自助努力は苦手そうだから優しく忠告しておくよw

1016:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/12 23:48:14.49 PdPDUWkN0.net
>>1000なら明日の面接はうまくいく

1017:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/13 00:00:11.97 UJOWuebH0.net
派遣業は悪業ですか?・8業者目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(haken板)

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch