なぜ派遣社員は中小零細の正社員になるのを拒む?at HAKEN
なぜ派遣社員は中小零細の正社員になるのを拒む? - 暇つぶし2ch295:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/09 20:39:36.59 j4k0WHW+0.net
普通にいろんなとこで働いてきたんなら
正社員にだって頭のおかしい奴やクズはいるってわかるだろ

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/10 08:29:32.18 iYA4WxVG0.net
>>294
お前のようなクズから見れば並の能力の人間が偉そうに見えるんだろうなw

負け犬根性って奴だなww

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/10 13:10:29.76 /OTeBwH40.net
>>295
そりゃまぁ普通アホでも正社員になれますからな
ドアホは派遣になるけど

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/10 20:10:45.54 H+r2qoEH0.net
正社員のおれが言うのも何だけど、あまり非正規、正規にこだわらないで生きた方がいいよ

狂ったこの世界で人が狂うなら、その人は正常だからね

2014年5月11日(日)は母の日。
感謝の気持ちを贈ろう。

ただ それだけだよ

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/11 19:36:39.45 sdABVkjZ0.net
>あまり非正規、正規にこだわらないで生きた方がいいよ

40超えたら非正規しか選択肢がない現実。

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/11 20:03:33.88 PVPd/AebO.net
>>299 おれは42で正社員に復帰したがね
20代で10年間正社員、30代で10年間非正規、
そして42で正社員復帰(全く新しい業界での再スタートだけどね)
感謝の気持ちを忘れて生きていたら そこでおしまいよ。
正規でも非正規でも、感謝しながら生きなくては正社員には成れません。

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/11 22:45:26.38 Hpv+mgvF0.net
非正規だろうが正規だろうが皆さんに忠告!!!

安全管理の行き届いてない現場とか工場の社員には絶対になってはいけませんよ。

体は一つしかありません。

安全な場所で時給800円のバイトのがマシです。

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/11 23:19:01.95 9C+BXS8Vi.net
>>300
典型的な日本奴隷だなw

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/11 23:53:23.28 ZBlumQHY0.net
うん、人間仕事のために生まれてきたわけでは無いので、非正規でよいのだと思うよw

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/12 20:19:40.01 F5lg5zOn0.net
【横暴】非正規無用論者 2【無用】
スレリンク(haken板)
ここの>>954みたいな奴をどう思う?
こいつが釣りかどうかは置いといて、こういう高額時給の派遣が存在することは事実なので、その場合は正社員が正義の前提は崩れるか?

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/19 03:21:26.34 R6prrwOX0.net
人数ベースで企業規模を判断すると、中小はピンキリどけど零細と比べると
基本給の時点で高く残業代が出るからだろうな

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/19 22:56:03.75 nECnXwib0.net
すまない!誰か >>305 の言ってることを日本語に翻訳できる奴はいないか!?

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/21 07:42:58.54 lL8+XooO0.net
スレリンク(part板:45番)
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/21 10:42:55.74 40OF4UKK0.net
ジョブセンスのリブセンス、恐喝商法やめろ!

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/21 19:58:43.97 l36Nv1KZ0.net
未婚40代非正規 ← こういう人生終了したやつが増えてるらしい

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/21 20:23:21.37 ZKxuWmoE0.net
>>309
非正規も未婚も、彼ら自身が選んだ道だからな
特に後者は、クソガキ時代からクラスメーイトの女の子に嫌がらせしたり泣かせたりするのが趣味なくらい本能に忠実w

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/21 22:28:26.87 Yw+/E72e0.net
未婚の非正規を見ていても不幸ともなんとも感じない。

本人がマジで本気で結婚を望むなら、先ず会社規模など拘らずに
正社員の職に就くだろうに。
正社員にならない言い訳がある以上、結婚を望んでない証拠でしょうな。

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/22 16:39:38.97 eWenXE4U0.net
高齢の未婚の人の実物を見れば人生終了だなとしか答えようがないと思うww

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/22 19:09:41.79 WKuGxN4R0.net
結婚してる勝ち組様は本能に忠実だよね
後先考えずにズッコンバッコンwww

劣化した嫁と、生意気な子供を一生掛けて面倒見なければならない
何の罰ゲームですか?

まぁ、あなたが選んだ道だからちゃんと責任は果たして下さいね。

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/22 19:25:01.01 WKuGxN4R0.net
>>310
お前、ゆとりのネクラ童貞だろ?

男は好きな女にチョッカイを出すもんだ
それを苛めているとかwww安っぽい正義感過ぎて笑ったわw

自分が人生経験少ない子供だと告白しているのに等しい
現実の社会であまりそういうこと言うと鼻で笑われるから気を付けなw

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/22 21:37:58.61 hlSOYwDy0.net
>>314
それはないと思うよ、私鈴木と出倉嫌いだったしw

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/22 21:48:39.02 WKuGxN4R0.net
なんだ、男叩きの正体は苛められてたブス女か
納得した おーこわw

317:軍師
14/05/23 16:56:17.35 Vr8qhBeg0.net
ナゾのキノコ雲の正体は、
90パーセントの確率で、「アメリカ政府の核実験」だ!!!

ナゾのキノコ雲に、放射能測定器で、急いで近づいてください!!

放射能の反応がでたら、ネットをつかって、
全員に、「アメリカ政府が、日本近海で核実験」をおこなった!!

と全員に知らせてください!!

ナゾのキノコ雲に、急いで近づいてください!!
お願いします!!
「アメリカ政府は、日本近海で核実験をやりかねない!!」

あの雲は、90パーセントの確率で核兵器のキノコ雲だ!!
キノコ雲の正体を調べてください!!お願いします!!

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/23 17:23:03.44 3cmil/t10.net
>>316
ゲイ乙

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/25 22:21:22.53 LTcK+X+40.net
全ての派遣とはいわないけど、派遣やってる奴らプライド高いの多くね。

「俺は元、大手デパートの本社勤務だった」とか「数年前は東京の商社勤めだった」とか
「大手自動車メーカーの品質管理部門にいた」とか「大手電機メーカーで、派遣リーダーしてた」とか
「海外で大手工場の立ち上げに携わった」とか、マジでこういう奴は本当にいたよ。

こんな奴らが先々正社員希望してるとしても、正社員募集中のその辺の中小工場や運送会社なんか絶対に行くわけないよな。

ま、こんな奴らにとって中小の正社員になるより大手で派遣してたほうが幸せなんだろうね。

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/26 02:00:19.95 aeiF1IS4f
セックスならソープランドでできるし
子供残したくないならわざわざ結婚する必要ないだろう

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/26 02:46:15.77 d7MSvOac0.net
>>319
事実を語ってるだけなのに自慢と言われても困るんだけどな。

デカい会社程、派遣に丸投げしてバカ正社員はヘラヘラ
それに耐えて頑張ってきた人間がプライド高い?意味が分からん

そんなこと言ってるから、下請けコンプレックスの塊だの言われるんじゃないの?

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/26 07:18:05.98 6jMxXFQk0.net
そういう人は今の生活に満足できてないのが話していてわかるんだけどね

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/26 14:58:47.04 d7MSvOac0.net
ヨソの会社で満足してたら面接に来るかよ
アホか

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/26 20:07:49.28 ftUg9mZL0.net
快楽至上主義者が社会人として改心したフリしても大体分かるよw
ウチにいる派遣の渡辺とかな

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/27 02:03:49.61 sg4kDcyS0.net
左翼かぶれの老害世代はやっぱり人間の屑だな

>324みたいに性格が歪んでるから関わるだけ時間の無駄だと改めて感じた。
左巻きの貧乏神に潰されるのは御免だわ。

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/27 02:11:44.99 sg4kDcyS0.net
>>324
で、派遣をアゴで使って悦に浸ってる貴方は快楽至上主義者ではないのですか?

自分が惨めな思いをしてきたからといって、それを他人に強要するとは随分と小さな人間ですね。
派遣から忌み嫌われて逃げられまくって、人徳の無い貴方の姿が目に浮かびます。

世の中というのはよく出来ているんです。
因果応報という言葉をご存知ですか?

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/27 08:38:12.28 FuTsRJsa0.net
>>325
んじゃ、快楽至上主義者から社会人として改心するきっかけになったエピソードを語ってくれたまえw
人間良くも悪くも簡単に変わらないからな、強烈なの頼むよ?

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/27 08:51:39.33 FuTsRJsa0.net
>>326
いや、汚いチンポコ野郎に触りたくないので完全放置しとります
やっぱ若い女の子の方がよかろう、今度派遣営業の人来たらリクエストしておくw

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/27 21:45:39.43 C7ruRPB60.net
>>321
しかし、大手で理不尽な辛い思いをしてきは派遣さんなら、
今の時代はラッキーじゃないかい。

実際に最近の求人で、中小零細も多いし、パートやアルバイトも沢山ある。
大手が嫌いな人は自ら進んで中小零細に行こうとするから。

確かに、大手は大手で独特の上下関係やら社則やら仕事以外の
改善活動やら嫌になるよね。大きいだけに逆にそれがデメリットになる。

俺も根っからの大手嫌い、大手は生理的に受け付けない。

大手より零細のほうが100倍マシ ← これ絶対マジ

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/27 23:49:09.23 sg4kDcyS0.net
中小チンピラ経営者が必死に誘導してて笑える

お前らに大手、外資、後進国に潰される運命

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/28 06:34:23.56 lxR+7QlM0.net
中小って何人社員が勤めてれば中小って言うんだ?

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/28 06:59:26.46 6jf+Zwqh0.net
>>330
中小チンピラ非正規乙

333:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/28 09:50:32.67 z8LGu3L30.net
>>331
詳しい定義は調べろ。
日本の会社の99%以上は中小企業だったはず。

つまり、スレタイ自体がおかしいんw
まぁ、馬鹿正社員やブラック経営者を煽って遊ぶ分にはいいんじゃねw

334:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/28 21:03:33.34 6jf+Zwqh0.net

お前のオツムがおかしいw

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/29 21:30:44.90 j0yONwho0.net
直行直帰ばかりしてないで、たまには本社に帰りたまえよ
駅裏にある、昭和の匂い漂う寂れた貸しビルの一室にw

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/29 23:50:38.84 7h5k4XVR0.net
そういや正社員だったころは便所が臭かったなww

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/05/30 17:06:45.89 VHjbbV860.net
>>333
こいつ自分では何も知らない癖に、なにエラそうなこと書いてんだよwww
何が、詳しい定義は調べろ(キリッ
だよwwwww こんな常識も知らないなんて底辺過ぎて草はえるはwww


で、何人からが零細なんだ?
はよ教エロ!

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/16 05:43:47.02 xqcmoeH+0.net
中小零細の正社員

手取り14万(中途採用でも高卒以下の低賃金)
いつ倒産してもおかしくない会社。
賞与、有っても寸志以下、手取り10万もない。
先輩社員が低レベル、しょうもない事ですぐに喧嘩する、陰口が凄いし、他人の優遇で嫉妬する。月8000円の職務手当で喧嘩勃発。テーブルをひっくり返す。

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/16 10:12:19.44 fev3BB4h0.net
お前の失敗談は参考にならないw

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/16 11:00:13.17 e6OTeLhg0.net
>>337
派遣から逆にバカにされてるのが余程悔しかったんだな

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/16 12:57:28.63 fev3BB4h0.net
問題は、バカにしたことが相手の心にちゃんとザックリ刺さっているかどうかなんスよねw
安倍ちゃんや野田聖子やアグネスを見てれば分かるが、ボロクソに言われようがまるで堪えていないw
野田に至っては事務所を焼き討ちされたというのにw

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/16 23:28:50.63 5/H7uE780.net
中小零細ってさ社員数が少ないと独りで色んな事出来なきゃいけないんだよね。

派遣さんって専門家だから色んな事はこなせないワケ
特に顕著なのは単純作業の専門家

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/17 18:27:24.85 YXVQaOoZ0.net
とっても暇な派遣先に当たってしまいまちたw
一日に全く仕事がない日もあれば
あっても15分間位で終わってしまいます。
電話も殆ど鳴らないような所です。
一日8時間で時給1600円で長期の仕事です。
インターネットも自由に見放題なので
勤務中にも好きに見て自分の勉強に当てたりしてますが
あまりに暇でどう暇つぶしして良いかわかりません。
なんか良い方法知りませんか?

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/17 22:01:58.43 /aZwBcyC0.net
>>342
能力特化型というわりに、あまりにもスペックがショボ過ぎるのが問題だと思うw
勉強もせずに遊びまくっていたわりに、遊びにおいて大した実績を残せていないというw
ぶっちゃけミニ四駆のジャパンカップ予選すら通過出来なかったのではないかな?

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/17 23:40:35.78 OYloctDo0.net
不景気なのに大卒から見向きもされない中小零細企業(笑)

正社員で募集しても、食い詰めた派遣社員からも見向きもされない中小零細企業(笑)

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/18 00:10:58.27 CsyIGfvx0.net
お前らが登録してる派遣元=中小零細企業
たまにはボロい本社に帰りたまえよ、何も言われないからといって直行直帰ばかりしてないでw

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/18 03:31:08.26 sC8XyhfR0.net
夏休みに入ってくると就活を終えた大学生達が派遣としてバイトに入ってくる。
みーんな来年にはボーナスを貰える正規で正社員だ

お前ら派遣者は来年の夏も今のまま。変わらない 変われない者達

それでいいのかな? いや、いいなら構わないのだがね。

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/19 09:37:42.91 sH/A+pdO0.net
>>346
いるよ、菓子折り持って定期的に本社行く奴。いろんな営業から支援されているが
現場での勤務態度はあまりよろしくない。
だいたい一般のスタッフが菓子折り持ってくるというのは迷惑だとおもうんだがなあ。

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/19 09:47:05.59 oCAo9PuJ0.net
>>347
別に構わんよ
煮るなり焼くなり勝手にしてくれ
親が死んだら生活保護貰うから問題無い

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/19 21:33:27.71 bPyId8tW0.net
>>349
福岡のアレを見れば分かるように、人間が消えたところで大した騒ぎにはならないのだよ

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/26 01:18:24.31 MtORYJEc0.net
派遣先が凄く暇です。
てゆーか、一日八時間全く仕事がありません。
それで時給1700円ももらえるのでラッキーと言えばそうですね。
毎日インターネットしてお茶のみお菓子食べながら見て遊んでます。
世の中、こんな派遣先もあるんですね。

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/27 20:13:35.25 ssL+qEHf0.net
>>350
お前がそう思ってるだけ

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/27 20:39:52.75 PCcmrE+40.net
>>352
でもお前の小学生んときの同級生の大半が行方知れずやけど、別にお前騒いで無いやん

354:名無し
14/06/27 22:13:34.27 7oRP4k6VO.net
ボーナス総額785000円、手取りで641000円
やる気無くすわ

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/28 09:33:51.44 71nUUpZG0.net
>>353
お前、人からよくアホやなぁって言われるだろ?

356:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/28 12:01:13.90 USjifhyg0.net
脳出血で倒れて正社員辞めて派遣と単発で凌いでるけど
就労そのものは精神的には楽すぎていいなと思ってる
収入は1/6程度になったけど食うには困らない 住宅ローンも三大疾病特約発動でチャラが効いてるかな
日々の糧代として月6万は稼がないといけない 単発だと月に7日も探して働かなければならないのがちょっとつらいだけだわ

357:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/28 21:47:03.13 W7nnKhzQ0.net
今時蒸発など珍しくも無いからな
福岡の消えた人達も、当時ニュースにすらなっていなかったし

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/01 22:42:20.41 9OjXvmL+0.net
運送、物流、倉庫なら比較的規模の大きな会社の社員になれるんじゃないか。

まあ体力も必要だけど。

物流は地味だが永久に需要はある。景気の良い今のうちに社員になることを奨める。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/02 04:40:28.68 axYueRQK0.net
で、おまえは?

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/08 23:32:34.57 DZf7rPXZ0.net
会社の寿命
>10年続く企業は51.6%、20年続く企業は27.5%、30年続く企業は17.6%、40年続く企業は10.6%
URLリンク(niigata.doyu.jp)

20歳代の正社員は、安定度の高い大企業でもない限り定年になる前に倒産や解散に至る可能性が高い
安定度の高い大企業でもリストラはあるが
ボーナスが多い会社なんかだと話は別だが、正社員になっても旨味は少ないのが現実

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/09 00:31:31.32 foRqm3fS0.net
このまえ同窓会出た。バブル期就職世代ですが来たひとはみんなちゃんとやってるよ。
電通に就職して田園調布で暮らしてるやつもいた。自分は20代の時働いてた会社が
辞めたら5年以内に倒産してた口。

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/09 05:59:02.40 zbRbdQ8F0.net
友達は派遣のときは、大手放送局や大手新聞社に行ってたけど、
ハロワで見つけた従業員4人くらいの解体業者の名ばかり社員になった。

信じられない人間性の人ばかりで、社長は従業員に保険加入勧めて
何かあったら会社に保険が入るようにしてるとか

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/09 08:21:51.37 M7yr/7fo0.net
>>362
解体屋で事務?

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/09 20:32:24.72 tY3AKbAU0.net
ワンマン経営が殆どの中小零細で正社員になったところで、派遣以下の給料のくせに、
将来の会社の成長の果実を得られる保証もないし担保も無い。
デフレの時は目の前の現金やで。

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/10 08:28:32.77 aJuMCWSSi.net
本音を言ったら働きたくない
せめて耐え難い嫌なことあったら即職場変えたい
でも生活できるレベルの給料は得たい
だから派遣

よく派遣は切られるから立場弱くて会社のいいなりとか言う人いるけど
本人の性格や考え方、派遣先の環境次第なんだよね
どうせ長くいられても三年の職場で
ストレスためてまで会社のご機嫌とってしがみつく必要がないし
派遣がなかなか定着しない職場なら
逆に更新をたてに派遣元通して環境改善を要求してもいい
社員なら残業の強要やサビ残強要があったときに
「応じてくれなきゃ会社が成り立たない。会社が傾いたら困るだろ?」
とか言われたら断りにくいが派遣なら「知らんがな」ですむし
言いにくい事は派遣元が言ってくれる
強気な派遣元もあるようだけど他の派遣元も併用すれば問題ない
派遣元はピンハネで成り立ってるんだから
それぐらい動いてくれなきゃ意味ない
コツは派遣元にも派遣先にも
「どうせこいつ他に仕事ないんだろ?」と思わせないこと
世の中腰が低くて気の弱い人が損するように出来てる

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/10 10:51:06.35 rNDzKXdA0.net
ならば死ぬまで派遣でいるのだw

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/10 19:12:58.14 aJuMCWSSi.net
年金出るから死ぬまで派遣でいる必要ない

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/10 23:51:34.80 dNb9Y6Sk0.net
>>365
同感ですね。

確かに自分の配属先の正社員もサビ残してる。
夜7時になると正社員たちがタイムカードをカードリーダーに差して、
又、席に戻って仕事してる。仕事が間に合わないらしい。
正社員の全てが恵まれてるわけでない、過酷な職場も多々ある。
心療内科も大盛況だしね。正社員だからといって全ての人が恵まれた環境でない。

自分も一生派遣である。
自分は親の残した大きな持家ローン無しと複数の土地もある。
実家暮らしの長男でもある。結婚は一生しないと決めた。
1人のほうが精神が安らぐ。

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/11 02:31:00.65 8k4+ZNg80.net
なんか表層的な意見ばっかりだが・・・、
みんな、これから自民党が本気で戦争をする気なのを知っているか?
それも含めて、派遣がどうだとか語ろうよ?

日本人、日本全土が狙われているの、知ってる人どれくらいいる?

正社員なんて、企業と心中する確率が高いんだからな・・・。マジで・・・。

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/11 02:35:26.20 mJZa5GFg0.net
派遣を実行部隊として拡大したのは共産主義者なんだよな

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/11 09:44:56.51 pNAJQNz+0.net
>>369
残念だが今の自衛隊の中核はドラゴンボール世代とワンピース世代なので、ヤツらは戦わないよ
戦うくらいなら寝る、そういう連中であるw

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/12 07:04:12.87 O1/frDck0.net
>>369
日本はアメリカに守ってもらい、憲法9条もあって国を護るはずの自衛隊は逆に護られ過ぎのナマポ状態な存在。

その負い目で日本はアメリカに経済的譲歩を常に呑まされて、構造改革とか、派遣の解禁とかに行き着く。

それが祟って、日本は戦争もしていないのに15年以上で毎年1万人多く自殺しいている。
つまり15万人以上の人が死んだって事だ。

自衛隊の代わりに死んだようなものだ。
派遣社員が今既に、見えない戦場に立たされているんだよ。

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/12 08:17:36.21 Dj37vxVp0.net
アメリカなんて大して役に立ってないじゃん
沖縄ではレイプ事件ばっかり起こすし
しかも今回は集団的自衛権とかいいつつ
アメリカのいざこざに日本を巻き込もうとしてる
その矛先を自衛隊に向けるのはおかしいでしょ

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/12 12:44:24.27 ztVLRodK0.net
>>372
頼んでもいないのに勝手に生み出されたら、あの世に帰りたくなるヤツが大量に出るのは当然ではないかな?

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/12 23:41:46.25 71ljsVWH0.net
派遣社員が戦場の兵士だって?

正社員だって8割が兵士だろ。

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/13 13:29:52.74 s+hZuzOS0.net
正社員は自国群兵士、この中には未来の将軍も居る。
派遣社員は金次第で、どこにでも寝返る傭兵。

377:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/13 15:14:32.59 IueFxsKeO.net
派遣にも賞与くれ。

378:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/13 19:07:33.44 AUIibP2x0.net
正社員が兵士なら、派遣社員は片道切符の神風特別攻隊だな。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/13 20:27:20.71 3jOXBbAt0.net
>>378
でも翌日には「転生」して米帝側にいるかもしれないという

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/14 12:25:04.55 J+NjzmdPO.net
 やっと景気が良くなってきたとはいえ、私たちの給料もどんどん上がるかというと……そう話は簡単ではない。
特に、男性の給料はこの15年ダダ下がり中で、いまや男性の4人に1人が年収300万円以下。
そこで、年収200万円台の40代男性に、その実情を取材してみた。

◆正社員でも、年収は12年間ずっと横ばい

●里中勉さん(仮名・42歳・年収290万円)のケース

(独身、パチンコチェーン正社員、大阪府在住)

 大学卒業後、正社員として飛び込みの営業職に就くも、
営業不振ですぐに退職。それから、パン工場の契約社員、運送会社や鮮魚店の正社員を転々とした里中勉さん。
仕事が長続きしなかった彼が、12年も勤めるパチンコチェーンに入社したのは、ある面接がきっかけだった。
「別の会社でアルバイトの面接を受けたんですが、面接官に『30歳にもなって、アルバイトの面接を受けるようじゃダメだ!』
と叱られまして。学生時代にバイトしたパチンコチェーンならば、と意を決して中途採用に応募しました。そしたら、あっさり採用されて」
 働き慣れたパチンコ業での仕事ということもあり、心機一転頑張ったものの、その頑張りが給与に反映されることはなかった。
「入社した後に知ったんですが、ウチの会社の給与査定は、やる気などではなく完全に能力重視。
なぜか僕より後に入社した若い後輩たちが、どんどん出世していきました。
どういった基準で査定されているのかわかりませんが、若さも重要だったのかもしれません」
 そんな里中さんが初めて出世したのは、36歳のとき。ホールスタッフのまとめ役になった。
「と言っても、いわゆる一般的な役職よりも、地位は低いんですが(苦笑)。
年収は少し上がりましたけど、それまでは年金などを引かれていなかったので、手元に残る額は以前とほとんど同じです」
 それから6年がたち、42歳になった今も給料は上がらず、月収21万円。だが、職場には20代、30代の社員が増え、店長も里中さんより若い。

「店長と話すと、『気を使われているな』ってよく思いますね」
 居心地の悪さを感じながらも、「続けられるうちは頑張りたい」と、彼は前向きだった。
 飲食店やサービス業では、数少ない正社員が長い時間働いて、時給がバイト以下ということも少なくないという。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/14 18:11:41.81 9AvlXgDR0.net
しみじみ

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/21 17:33:05.54 hVcL/+r+O.net
やっと景気が良くなってきたとはいえ、私たちの給料もどんどん上がるかというと……そう話は簡単ではない。
特に、男性の給料はこの15年ダダ下がり中で、いまや男性の4人に1人が年収300万円以下。
そこで、年収200万円台の40代男性に、その実情を取材してみた。

◆昨年ついに年収300万円を割りました……
●大沢修さん(仮名・40歳・年収280万円)のケース

(自動車関連企業勤務・既婚で子供3人・甲信越地方在住)

 自動車産業一筋20年の大沢修さんは、8年前から現在の工場に勤めている。
最初の数年は年収330万円前後だったが徐々にダウン。昨年は280万円とついに300万円を切ってしまった。
「今年も同じくらいです。社長には、『今は持ちこたえているが、5年後はわからない』と言われました。
できれば別の仕事に転職したいけど、整備士以外の資格も技術も何も持っていないし……」
 だが、肝心の車の整備もハイブリッド車を整備できるスキルは持っていない。そのため、「同業他社への転職も難しい」と言う。
「10歳、8歳、2歳とまだ手のかかる子供が3人もいる。特に長男は『将来大学に行きたい』って言ってるけど、今の状況じゃ無理。
私に似ないで頭のいい、自慢の息子なんだけどね」
 月収は月21万5000円。地方なので家賃が月3万5000円ですんでいるのはラッキーだが、
子供3人を養うには薄給すぎる。唯一の趣味は「月1万円」との約束でやっているパチンコだという。
 あまりの困窮ぶりに現在末っ子の育児に専念中の大沢さんの奥さんも「来年からパートに出る」と宣言。
「妻の実家に援助を頼むつもりです。もともと折り合いが悪かったのですが、息子たちのことをかわいがってくれるので。子供をダシに使うのは心が痛みますけど」

 自動車関連の工場勤務といえば、海外の安い労働力と戦わなければならない産業の最たるもの。
勤めている8年の間に年収がマイナス50万円とは、まさに今起きている「給料ダダ下がり」の縮図のようだ。

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/21 21:03:17.75 +WTjNw9m0.net
中小零細企業は普通に人を募集しても来ないから、派遣で呼びつけて
正社員にならないかとオファーをかけるパターンがよくある。
しかも給料は派遣以下で。

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/21 21:10:00.31 bJDI2cCB0.net
ハロワの端末で全ての求人をチェック出来るわけも無いので集まるわけが無いw

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/24 17:05:28.73 SLvwmCUP0.net
A型とゴキブリ

386:目覚めろ!日本人
14/07/28 16:57:02.77 DhWhNW2MF
【動画】 橋下市長が在日特権を認めました!!!!!「在日朝鮮・韓国人が日本人より優遇されてるのは
オカシイ。特権は廃止します」⇒ 在日コミュ大騒動wwwwwwww
URLリンク(asianews2ch.jp)

        ↓

あなたは「在日特権」をご存知ですか?
URLリンク(www.zaitokukai.info)

【必見動画】 在 日 特 権 【必見動画】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/30 14:33:10.13 FaqMoHwg0.net
高卒のゴミを中小送りにすればいいじゃんwwww

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/30 19:12:05.65 G+MW4LJT0.net
ハロワからの事前電話連絡で落とされるので無理っしょw

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/30 23:01:11.97 2Sl5eDDJ0.net
>>383
零細だが募集すれば普通に10人20人応募あるぞ

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/31 22:25:26.30 s8Jj9Ntz0.net
>>389
質問なんだが、零細とかって、
前職が派遣で大手や一流企業に行ってた人を雇いたいと思いますか?

派遣で大手出身なんて煙たがられる?

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/01 20:25:19.65 8Y6dgWc7i.net
零細は募集だけは集まるけど入れ替わり激しい
小さい会社ほど安月給で色々やらせようとするからね
正社員の事務というだけで飛び付くけど入ってみてアホらしくなる

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/09 05:12:08.47 iaWbVzIL0.net
事務は経験ないけど派遣で入ったほうが線引きが出来てまだましだと思う。
正社員でも採用は一人か二人で先が見えない。派遣は時代の悪なのか?
そうではないんじゃないかは一概に言えないと思う。

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/12 18:40:45.62 gjQh5oamn
そこまで金に困ってないから
派遣がみんな貧乏だと思ってる?

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/12 20:59:21.69 o5H2/72g0.net
>>390
正社員だが大手代理店→中堅商社、その次で詰んだ
20代でパチ屋も土建屋も「なぜウチに?」みたいな対応で不採用
たまに大手企業からオファーが来るものの面接で落ちる
バイトやパートは面接までも進めない
とある零細で「やっぱりマニュアル化された人は扱いにくいよね」
と部長と社長が話してるのを耳にする
そういうことね・・・
今は1社だけ紹介くれた派遣で、何も言わない・命令しないと動かないロボットやってるよ

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/13 07:36:20.89 OfddmzDA0.net
とある立ち食いソバ屋の店員が店内に流れていたテレビを聞きながら
テレビ:「大学新卒でも多くの若者が非正規雇用からスタートせざるえない」
店員:「食えりゃいいじゃんかな」
・・・だって

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/13 09:31:44.02 DbojT7v/0.net
中小零細で正社員やってる奴隷なんだが 奴隷扱いでも良ければ正社員に為れるね
おれは2年間耐えたよ、もう嫌だから 次は派遣会社の正社員紹介予定派遣を利用して転職するつもり
家族経営丸だしなワンマン同族会社にはウンザリだわ↓↓↓

397:予言 ミカエル
14/08/13 18:08:35.16 aiWMAheAO
予言「黙示録の獣=マイトレーヤ」

マイトレーヤは、はじめのうちは、誠実なメシアを演じて、
全人類に、友好的な態度で、近づいてくる・・・
全人類に平等に食料をくばり、人気を得る・・・
裏でユダヤ人をあやつり、中東で第3次世界大戦をひきおこす・・

「ヘビと杖のマークの巨大なビルを原子爆弾で、爆破し、
世界中の王と、平和主義者を全員抹殺する・・・

ヨーロッパの軍事総統になったマイトレーヤは、
世界中で、侵略戦争をひきおこし、
世界中で核戦争をひきおこす・・・

狂牛病や、エボラウィルスを世界中にバラまき
全人類の3分の2を抹殺する・・・
キリスト教徒を虐殺し・・・メシアに化けて・・ローマ法王庁を
のっとる・・・ローマ法王は、追放される・・

などが、近未来に100パーセント、必ずおこります・・・
みなさん、ニセ・メシア・マイトレーヤに、
だまされないように気をつけてください・・
                     ミカエル

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/14 19:27:00.35 reNRCbHll
独身なら定年まで働く必要ない
そうなると正社員をやる意味も価値もない

くっくっくっ

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/15 14:18:35.20 5AACUMPjf
中小零細は条件が悪いことが多いから
これだけだろ、理由は

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/16 14:58:57.66 Nc4GMQ5L3
>>399
俺が以前勤めてた零細
誕生日やクリスマス・正月には食いきれないほどの料理やケーキ持たせてくれる
昼飯食べないと気を遣って夕食に出前取ってくれてあったり社長婦人が夕食用意してくれてる
長期休暇は社長が所有してる車や船を無償で貸してくれる(当たり前だが要免許)
車や新居購入、結婚、独立起業者には支援あり。寮費は会社が賃貸物件借り上げで無料
病気でも無理して出社すると「タイムカードは定時で押しておくから病院行って帰れ」と言われ、有給消化されない
たまにパチンコ行きたいって理由で残業断っても「頑張ってこい」と社長が小遣いくれる。年末仕事納めには軍資金社長持ちで社員全員パチンコ、正月から社長婦人のカミナリ落ちるのが恒例
末期、ボーナス一律5万円に落ち込んだ時は社長が作業中の社員全員に頭下げて回った

40代以上8人、20代3人、中間層が居ない零細ならではの親子感覚で薄給(初任給手取りが10万円)も気にならない職場だったな
事業拡張失敗して倒産しなければ

401:恐怖予言 
14/08/23 17:18:19.04 aiLT86ZhJ
「地すべり・土石流(どせきりゅう)の前兆現象」

地面にヒビがはいる。
雨が降っているのに、川の水位が下がる。
ガケのかべ、から水が、飛び出てくる。

川から流木が流れてくる。
ガケのかべに、ヒビがはいる。
大きな石や小さな石が、山や、ガケから、ころがってくる。

ゴ・ゴ・ゴ・ゴ・ゴと大きな音が、山からひびいてくる。

地球温暖化がこのまま、すすむと、
6月から、集中豪雨が、必ず、増えます!!

異常現象をみたら、すぐに家から、避難しましょう!!

402:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/24 19:01:54.38 wTX+3SjV0.net
人手不足で中小の倒産増

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

派遣会社のが中小より後に世の中に出てきたわけ。
派遣会社にシャアを奪われたわけだから、
今まで、時代の先を読まなかった中小にも責任があるよね。

403:ミカエル 
14/08/24 19:25:48.62 QwgAd62sB
「ローマ法王と全キリスト教徒に伝令!!」

世界中で、エボラウィルスを、ばらまいている真犯人は、
「フリーメーソン」

「フリーメーソンの人類削減計画(じんるいさくげんけいかく)」
フリーメーソンは、ユダヤの神の予言どうり、
人類の三分の二を抹殺する計画なのだ!!

予言!!世の終わりは、「疫病がはやる」!!
現代科学で、治せない伝染病がはやるのだ!!!!

「黙示録」の記述どうり、人類を抹殺していく!!「聖書殺人計画」

キリスト教徒は、世界各地のフリーメーソン・メンバーを監視し、
徹底的に調べつくせ!!

そうしなければ、キリスト教徒は・・・悪魔の軍団(フリーメーソン)に
虐殺される時代が必ずやってくるだろう!!

サタンと悪魔(フリーメーソン)は友人のように、
親しげに、人類に近づいてくるだろう・・
フリーメーソンは、決して、信用してはならない!!
                          ミカエル

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/24 19:33:26.67 CbQCgJ2yy
>>400
これは条件がいいといいたいのか?悪いといいたいのか?

悪いが俺はこういう零細企業は嫌だな
結局従業員を路頭に迷わしてるし

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/25 08:59:26.09 wBHUl85N0.net
お前ら中小企業の同族会社(家族ワンマン経営の会社)にだけは 入るのはやめとけ
奴隷で良ければ正社員には成れるけどな
おれはまずは正社員に為るのが目的だったから仕方なく奴隷やってるが(今も正社員)
今は転職活動してるで。 正社員に転職するには 正社員でなければ不可能だからな
《まずはお前ら正社員に意地でも為れよ》

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/25 12:48:33.99 rKxkdJwc0.net
もう、なんで正社員になるのかわからなくなってきた。

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/25 22:15:24.50 ce/c2yUa0.net
>>405
正社員(できれば中堅以上)を目指すなら、派遣からより、
同族でも我慢して正社員になったほうが有利なのかな?

408:エボラウィルスのうた 
14/08/27 19:40:03.84 uASmdMaGA
「エボラウィルス」のうた

エボラ!!エボラが長大(ながさきだいがく)にやってくる!!
エボラ!!安田二郎(やすだじろう)(長大の教授)が、つれてくる!!

安田二郎(やすだじろう)!!ウィルス学者は~~熱く燃えてる!!
みんな説得し~~長大に「エボラウィルスの研究施設」を
つくってくれるはずさ~~~

フリーメーソンとの密約をまもるため~~
安田二郎は、エボラウィルスの研究施設をつくり~~
長崎は~~明日を~~見失った~~

長崎の住人がエボラに感染する顔など~~
みたくは、ないさ~~~

平和をとりもどせ~~~~~          (2番につづく)

これはマジメな啓蒙ソングです!!

409:エボラウィルスのうた 
14/08/28 16:48:52.55 oNGawQZNy
エボラウィルスのうた           北斗の拳のかえうた

ユーアーショック!!エボラが日本にやってくる!!
ユーアーショック!!ウィルス学者がつれてくる!!

安田二郎(長崎のエボラウィルス学者)をいくら説得しても~~今はムダだよ~
安田二郎は、空気が読めないアホ学者~~~~

エボラの致死率(ちしりつ)90パーセント!!
絶対助からない~~~
東南アジアもアフリカも~~~医者が感染~~!!

長崎の真ん中に、(エボラウィルスの)研究施設~~
つくってほしくないのさ~~

安田二郎(長崎にエボラウィルスの研究施設をつくろうとしている、
とってもクレイジーなウィルス学者)
をひきずりおろせえええええええぇぇぇぇぇ~~~~

これは、とってもマジメな啓蒙(けいもう)ソングです!!
みんなで歌ってください!! 
これだけ知ってればエボラの知識は大丈夫です!!

410:ミカエル エボラウィルス・サミット
14/08/29 23:09:56.54 lS+kYECxc
緊急!!「世界中のスーパーコンピュータをお借りします!!
世界中のスパコンで、エボラウィルスの薬をつくります!!」

スパコンを使えば、コンピュータが、何百万回も
薬の組み合わせをシュミレーションしてくれます!!

わかりやすく言えば、スパコンをつかえば、
短時間で、エボラウィルスの薬をつくることが、可能なのです!!

日本には、京(けい)というスパコンがあります・・
中国には、世界一のスパコンがあります・・

世界中のスパコンをつかって、「エボラの薬」を開発します!!
しばらくの間スパコンを貸してください!!
お願いします!!!
世界中の科学者たちと協力して薬をつくりましょう!!      ミカエル

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/31 08:18:23.84 WKjB/Z0IO.net
>>407 派遣から正社員になるのもよし。
同族会社から奴隷正社員でもよし。介護の正社員でもよし。
まずはとにかく正社員になれ 正社員なって2-3年働いて 転職活動する。
もっと上の(給料、福利厚生がマシな)会社を狙えるよ
おれが現在3年目(丸2年働いたよ)現在、転職活動中 良い案件たくさんあるわ
お前ら正社員になったら意地でも1-2年間は堪えて働けよ
その先に春はあるぞ 春が待っている

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/31 08:51:48.29 H+ltLmbgO.net
派遣を社員にするのは引き抜きだから禁止するべきだ。
派遣はずっと派遣だ。

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/31 11:52:59.94 vu4zD45J0.net
定時で終わった帰りにパチンコ打てなくなるから(^~^)

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/31 13:10:22.29 VpBdwzIY0.net
どこの会社でもそうなのかはわからんけど
定期採用の正社員には仕事が出来ない奴が居るわけよ、バイトと同じレベルの仕事しか任せられない奴が

それで、そういう奴が居る部署に正社員として配属されると1.5人分の仕事をしなきゃならんわけ
出来ない奴を使いこなせれば昇進できるけど、実務が出来ても人使いできなければ辛いだけ
そういうわけで正社員を辞めてずっと派遣でやってきた

けど、紹介予定派遣ではなかったのになんとなく流れで正社員になってしまった今では
若いときに辛い思いをして人使いの経験つんどきゃよかった…って後悔がある

派遣で色々な仕事を経験するのもキャリアアップだけど
正社員でなきゃ経験出来ないことは沢山ある
なので >>411 にはホントに同意

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/01 11:04:15.64 QVRSjM910.net
今の若者が求めてるのは、月給50万ではなく定時上がり残業なしって職だろ?
URLリンク(military38.com)

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/01 13:32:45.66 k397UwgM0.net
20年正社員として勤めてたけど脳出血でぶっ壊れて
今はなんとか週4日程度派遣でならなんとか動けるような自分でも拾ってくれるところってあるの?
職安紹介で面談しても例外なく健康面でお断りされてばかりなんですが
原発作業でさえ

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/01 22:23:45.71 lRTZFMQa0.net
>>416
知ってるかもしれないけどスポット派遣で気楽にしばらく働いてみればと思う。
休日が不定期になってしまうけどあいた日を静養や通院に使うことができるし。
ちなみにこの手のものは派遣法改正後の今でも存在するし職安では紹介することはないけど。

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/02 00:40:58.08 YJH3L7Dg0.net
               ∩
               ( ⌒)     ∩_ _
               /,. ノ     i .,,E)
              ./ /"    / /" .
   _n         ./ /_、_   / ノ'
  ( l    _、_   / / ,_ノ` )/ /_、_
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

URLリンク(www.axis-net.co.jp)

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/04 02:18:33.94 bYitkuGT0.net
中小零細、町工場、運送業、土建業、漁業、危険な現場、下請け、孫請け、
同族企業、外食チェーンなんかの正社員より派遣のがマシな連中が
圧倒的に多いわけで・・・・

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/04 20:44:06.93 46ocXv/A0.net
>>419
社保と厚生年金考えたら正社員だわなあ
零細企業でも標準報酬月額28万円 17等級くらいはあるだろうし
それで40年勤めれば平成26年度の評価計算式で 厚生年金部分768200円 国民年金部分772,800円
年額154万の年金確保だし
派遣で長期でやっても厚生年金部分が劣るのは否めない
おおよそで9等級16万で推移したとして40年やったら 厚生年金部分 439000円 国民年金部分772,800円
合計121万だし
その派遣従事者も社保・厚生年金天引きされてやってられねえとか若い人だと言うんだよ
不思議で仕方ない 自力で60歳までに4億蓄財できる もしくはもうそれくらいのカネあるなら言い分わかるけど

421:ミカエル 恐怖予言
14/09/05 20:31:18.63 FnspZd6hY
予言「あなたたちのために予言する!!
自衛隊は、ユダヤ対全イスラムの全面戦争にまきこまれる!!

中東で核戦争が勃発(ぼっぱつ)し、自衛隊は、
核戦争にまきこまれるだろう!!」

決して、中東に近づくな!!
アメリカ人に命令されても絶対に中東に近づくな!!

中東のメギドの丘は、核戦争がおこる場所!!
決して中東に近づくな!!
くわしいことは、予言者にききなさい!!」             
                       ミカエル

422:ミカエル 恐怖予言
14/09/07 20:24:12.21 VXKRIzxiO
恐怖予言    

神が、機雷除去ロボットを、日本の科学者につくらせて、ホルムズ海峡の
機雷を除去させるだろう・・・
神は、自衛隊の人間を助けるだろう・・・

ロシア軍とヨーロッパ連合は、戦う運命・・・
ヨーロッパ連合軍が、ロシア軍に核攻撃するだろう・・
核攻撃する男は、「ヨーロッパ連合軍事総統マイトレーヤ」
プーチンは、「マイトレーヤ」という男に殺害されるだろう・・

「エボラウィルス」が日本にやってくる・・・
日本にエボラウィルスを持ち込むマッドサイエンティストが現れるだろう・・
長崎大学の「ヤスダ・ジロー」という、
狂った学者に気をつけろ!!

エボラウィルスを、アジア・アフリカにバラまいている犯人は、
「フリーメーソン」
「フリーメーソンは、有色人種の抹殺を企む・・・
「フリーメーソン」を監視せよ!!警戒しなさい!!
「フリーメーソン」は特効薬の存在を隠しています!!

2014年9月7日 日曜午後7時26分に記述する・・ミカエル

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/11 22:25:42.90 RUMZSsxV0.net
>>420
まず社保と厚生年金分けてる時点であほだし
いまどきフルタイムならどこでも社保は入る
そこでの差別化は実質ないといっていい

差がでるのなら給料差だが、それがないというのがこのスレの趣旨だろ

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/12 07:42:58.73 HmzrCqiD0.net
>>423
>差がでるのなら給料差だが、それがないというのがこのスレの趣旨だろ
それに加えて派遣先に切られて職を失うリスクと
中小零細の企業が潰れたり退職強要にあったりして職を失うリスクは大差ないみたいなのもあるよね

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/15 10:46:29.80 z1lLGYq50.net
年収700万円以上!知られざる大学職員の実態
URLリンク(agentcat.kojyuro.com)

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/15 13:23:24.03 h7maRRGU0.net
うーん。派遣だけど時給2320えんだしなー。

残業は法律の範囲内ギリギリまでやって良いから普通に年収650はいくし、辞める理由が浮かばない、、

まあ毎日定時 年収800万以上なら転職しない訳でもないが、

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/17 14:57:09.19 MuP4ulL00.net
トラストソープテック(笑)

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/17 15:15:10.14 j3YPYKKv0.net
派遣の方が楽しいから

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/18 01:52:53.49 n2I/1gIe0.net
就活うまくいかず、一度はア○プス技研から内定をもらったけど蹴って、
結局は派遣を受けたところ派遣先がア○プス技研。

二重派遣・・2割と2割抜き取れるから4.4割抜かれるなんてアホらしいと思って
そこも蹴りますた。

中小しかいくところねえ・・

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/18 01:54:41.25 n2I/1gIe0.net
2割と2割だとハネられるのは 3.6割か。計算もできなくなった。死のう。

431:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/18 01:58:32.19 n2I/1gIe0.net
派遣登録しに行くとき必ずと言っていいほど渡されるなぞのスキルシートうぜえ。

「C言語経験年数  年」

経験ってそんなに重要か?人によって数十倍の生産性がでるプログラミングで経験年数とかテラワロスだわ。
電気工事とかなら要領覚えればやること変わらないから経験年数は重要だけどさ。

432:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/27 16:33:10.07 uXM5ysRL0.net
「移民問題」
外国から、体力があって、優秀な若者や労働者が
大量に日本にやってくる・・・
移民の中には、あたまのいい優秀な者もまじっている・・
移民は、低い給料で酷使(こくし)されるだろう・・
日本の日雇い労働者、ハケン社員、サラリーマンは、
職をうばわれる・・・
日本人の失業者がふえるだろう・・・
サラリーマン・ハケン社員は、給料を下げられ・・今よりひどい状況に
突き落とされる・・
関東と大阪に外国人スラム街ができるだろう・・
暴力・麻薬・売春・ギャング・レイプ・拳銃・リンチ・暴行事件
日本の治安は、一気に悪化する・・
ことばの通じない外国人を、警察は管理することはできない・・
不良外人が、まじめな日本人におそいかかる!!
これが日本の未来・・・弱い労働者は、地獄にたたき落とされる・・
すべて、売国奴・「フリーメーソン安倍」の陰謀!!

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/28 19:24:33.61 /LYmxJ3E0.net
外国人労働者=派遣会社が嫌がる

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/30 20:08:37.65 Tm73TXKj0.net
結局ぬるま湯過ぎて派遣やって来た。
でもそれじゃダメだって今は解ってる。
とりあえず、お金が無くなる前に派遣やりながら正社員目指す予定。
言い訳しないで頑張るぞ!

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/09/30 23:46:32.53 8nfTRbUy0.net
>>434
まあおまえが入社できる会社の正社員なんぞ派遣以下だけどな
なぜこういう事実から眼をそらすのだろう、この人種は

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/13 06:31:41.51 ShOyZxtIv
定年まで働くつもりないし、働きたくもない
若いうちにさっさと稼いで、のんびり暮らす人生を構築中だから

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/15 02:25:02.90 EjIR4Nsy0.net
こういうふうにすれば、正規・非正規雇用の差別は解消できるのでは?
URLリンク(fm-idea1033.blogspot.jp)

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/19 07:06:09.83 B39ehoqnE
独身なら定年まで働く意味ないから性射員になる意味もない
体力のある若い時に稼げるバイトして早期リタイア

これ、世の中の常識ね

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/20 01:05:44.61 RwJ3Oenbs
中小企業って馬鹿ばっかじゃん
そんなことには転職しないよ

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/21 23:01:25.85 sAuaTPJY0.net
実は正社員受かったけど賞与無しベア無しで土日休みだけど祝日は出勤
そして給与を時給換算したら800円だった

迷わず派遣選んだわ

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/23 21:15:46.00 0hjRHgzW8
中小企業には労働基準法はないからね
守ると会社が潰れてしまう

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/26 03:04:06.34 o+4OYK20J
中小企業の正社員は会社の言うとおりに上を目指さないと
40代くらいで切られるか、精神的に追い込まれるからやりくたない

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/26 13:56:27.24 sKHdeQIN0.net
変なとこに正社員として入社したら身動き取れなくなっちゃう。
派遣で仕事して様子見たい。

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/30 17:06:16.05 mCvZZTig0.net
大手なら、時間給で1600円でやるのを時給830円でやってた俺が通るよ。
糞も使い物にならない奴が高い時間給で、文句言ったら技術手当てを上げてくれたな。

ただ、仕事内容は超ハードだったけど。
今派遣で次探してるけど、正直夜勤で時給1000円から1250円じゃ割に合わないと思ってる。

早く正社員に戻らないと…

445:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/30 17:16:26.57 mCvZZTig0.net
中小零細のワンマンも酷かったな。
人の車を炎上させる出前までいって、家族総出で被害者の俺を詐欺師呼ばわりしてたからな。
敷地内でゴミ燃やしてボヤを起こして人の車にファイヤーされたら誰だって怒るわ。
その件で経営者に犯罪だから今後一切野焼きは止めろって言ったら開き直って『あなたに言われる筋合いはない、これからも燃やしていきます』って犯罪を肯定した。
家族経営は本当に糞だらけ。
無能が職場に居ないのに高給で権限だらけだからコストなんだよな。
ま、そのうち無くなる会社だから高見の見物かな。
大手に就職出来たら、沈む船にしがみつく馬鹿を笑いながら棒で叩いて沈めてやる。
それぐらいの屈辱だったから。

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/31 00:57:35.64 20AS+79N0.net
中小零細企業で正社員でも、自分が折り合いつけられればいい。
派遣は不安定だから、正社員になった方がいいと思ってる。
ただ、自分が面接に行った会社は賞与無し昇給無し祝日出勤で、正社員とは名ばかりの雰囲気で。
今の派遣だとサビ残させられてても、結局、給料が多い。
不安定だから常にビクビクしてるけど。

とりあえずひたすら貯金する。

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/01 16:33:17.90 7Tc49762A
結婚すると逃げたくても逃げられないからな
高齢者になったら必死になって会社にしがいみついて働くことになる

そんなの嫌だし、定年ま働きたくないから
期間工や派遣でさっさと稼いで早期リタイア!
くっくっくっ

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/01 18:08:31.38 iEkmHLVLj
中小企業は糞だから

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/02 04:21:56.93 yLXmUWJt0.net
日建スペースデザイン
渡辺雄○
女性宅に住居不法侵入で逮捕、
同会社 辞職

只今、ゲンスラーに在籍
URLリンク(i.imgur.com)

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/03 21:38:51.53 uWuVN8OO0.net
中小零細嫌っていたが、派遣で居るよりはいいという判断で中小零細に再入社を目指すことにした。

切削加工オンリーで正社員時代に仕事してきたけど、やっぱり現場で段取りやCAMを使って加工プログラムに変換してたりとかする方が俺にはあってる気がした。

派遣じゃボタン押しと測定だけで、自分で補正入れた方が早くて次に仕上がる寸法が予測つくのに、社員の知識不足から不良作るのが嫌になる。

つーか、今時大手の40代正社員で汎用旋盤やフライス、マシニングを扱えないって、明らかに人罪ですから。

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/04 15:33:40.28 lf3a5Jo80.net
癖の強い人や会わせられない人が自分と同じ仕事だとストレスです。
その人が正社員でも派遣でも。
雑居ビルにある会社は大抵、人間的に宜しくないのが殆ど。

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/04 18:05:52.87 H/ldKmtj0.net
>>450
そんな偉そうなことを言ってるけど、お前は派遣な訳で…

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/04 18:32:06.38 zSpMXjRS0.net
>>452

あと数日で派遣から脱出しますよ。

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/05 14:00:48.58 ypiqJtbIO.net
>>420
でも面接でそれすらない、曖昧な返事する企業多いんだよなぁ、、、。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/05 15:22:55.06 YZCUMN9Q0.net
派遣法改正へのご意見:「企画課」を参照
URLリンク(mobile.mhlw.go.jp)
首相官邸へのご意見
URLリンク(www.kantei.go.jp)
自民党へのご意見
URLリンク(www.jimin.jp)

「労働者の人権が悪化」と国連機関(日本語OK)に訴えてみる?
URLリンク(www.ilo.org)
厚生労働省:「国民の皆様の声」募集
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

派遣法改正を望む経団連へのご意見
URLリンク(www.www.keidanren.or.jp)

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/05 21:51:05.86 hO6vk/dH0.net
恐怖の予言  「安倍総理が・・恐怖の奴隷制度をつくるだろう!!」
安倍総理は、見かけは、誠実そうだが、
本当の正体は・・・・ずるがしこい悪魔!!
われわれに隠れて恐ろしい制度をつくるだろう・・
近未来、サラリーマンは、全員、「残業代0円」で働かされる!!
サラリーマンは全員、8時間以上、働かされるだろう!!
安倍総理は・・必ず、「サラリーマンを、自由にクビ切りできる制度」を
つくるだろう!!
サラリーマンは、地方に飛ばされ、長時間労働で働かされ、
カンタンにクビを切られ、自殺する時代が、必ずやってくる!!
私は・・安倍総理の正体が・・心底恐ろしい・・・
この男の正体は・・・「日本人全員の奴隷化をおしすすめる悪魔だ!!」
ハケン社員全員、パートの女性にも・・地獄が、必ずまっているだろう・・
安倍総理から・・絶対目をはなさないでください・・・
安倍総理の正体は・・日本人の奴隷化をおしすすめる・・「悪魔」だ!!
           

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/06 02:55:11.46 IVwNw0Vl0.net
良いのが居たら社員にしてしまえばよいんじゃね
一回契約を切ってから試験受けさせればよいだろ
別にやめてから受けてはいけない理由なんて無いんだし
良いのが居たらうちに来ない時給大幅に上げるよでもよいんじゃねえの
この辺りは遠慮せずに何でもありにしてしまえば良い
待ってたら良い人材なんて来ないからね
一流の非正規なんて能力発揮なんてしなくて良いよ
先ず居る事が前提で良いんだよ 非正規の一流なんて堕落させて何ぼだろ

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/07 16:37:20.92 7Qb1eV63O.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/07 22:35:05.12 /kZYsJTK0.net
派遣法の先行きが不透明なんで、

大手とか贅沢いってないで中小零細でいいから先ずは正社員として雇ってもらおう。
先手必勝の早いもの勝ちだよ、派遣法のせいで一気に中小零細の人気が出たら手遅れだぞ。

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/08 13:15:55.40 IBq2KROkO.net
非効率的なのがいちばんイヤだ。アタマ良い人が少なくてイライラする。

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/09 10:13:05.54 gBXmek5r0.net
中小の技能系の内定貰った。

派遣の単純労働から解放されるよ。

派遣でなんてスキルも付かないし、機械の操作なんて派遣には教えてくれないで文句ばっかり言われてたからすっきりする。
機械の操作もアラームの内容と対処を数日見て実践して回避出来るようになったけども派遣ではもう働きたくない。

これから中小の社員になるけども、派遣法の改正から中小で正解だったかな。

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/11 23:36:43.42 8zIADFNl0.net
>>461
同感です。

これから予想できるのが派遣法の改正で、徐々に
中小零細の求人に応募者が殺到するよ。
殺到する前に行動を起こすことはいい心がけだと思う。
中小零細の求人の場合、先手必勝の早い者勝ちの部分もある。先に行動をしたほうが勝ち。

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/12 19:09:34.84 gqeYxJQC0.net
>>462

最近は大手で考えたけど、大手の12H拘束とか自分には無理だし、何より生産技術のスキルがつくならかんげいだけど、それがないから無理なんだよな。
俺が中小内定もらったのを家族は宜しくないと思ってるけど、寸志もない派遣で働くメリットが全くない。
こういう仕事して思うのは、技術さえつけられればいつでもステップアップ可能だということ。
中小でしばらくは年下に頭下げてなんでもやるのは仕方ない。それも時間と努力次第で逆転可能だからまったりやるよ。
技術の世界は、技術つけて信頼得た方の意見が通って当たり前だから、その時が来るまで我慢の日々だなw

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/13 00:04:03.91 epBPhJNf0.net
純粋すぎる。
そして甘ちゃんすぎる。

技術もクソも無いんだよ。
組織ってのは、昔から
声のデカイ奴の意見が通るんだよ。

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/13 11:22:44.34 swRyoD0L0.net
お前らは資本主義には向いてない民族
早く北朝鮮かアフリカにお行き

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/13 22:16:29.66 ytze1pmj0.net
やっぱり、派遣の同僚が正社員内定貰って辞めるのが確定してると話にくいもの?

派遣の同僚が口を聞いてくれなくなって辛いわ。

しかも、夜勤の派遣の中でボッチになったw
話にくるのはいつも派遣の身分には関係ない正社員の文句の代弁のみ。

やりにくい。
真面目にやってきてもこの扱いなら、早く期間満了来ないかね。
精神的バランスが崩れつつある。
上で言われてる通り甘ちゃんです。

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/16 15:57:08.69 THlIOR7V0.net
なわけねーやん
正社員なんて妥協すればすぎなれる時代だぞ

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/18 20:01:40.36 2tpW8fCB0.net
スカイプで女子学生にみだらな行為送らせた疑い 男逮捕
2014年11月18日00時05分

インターネット電話の「スカイプ」を使って、女子学生にみだらな行為を撮影送信させたなどとして、福岡県警は17日、

山口県防府市桑山2丁目、派遣社員 深田誠二容疑者(27)を強要などの疑いで逮捕し、発表した。

発表によると、深田容疑者は昨年11月、北九州市内に住んでいた専門学校の女子学生(19)に、みだらな行為をさせた動画をスカイプで送らせたなどの疑い。
女子学生とは、ネットの掲示板で知り合ったという。

深田容疑者は、女子学生にコスプレをしてもらおうと電子マネーを贈るなどしたが応じてもらえず立腹。
「うそつきは地獄に落ちればいい」などのメッセージを複数回送り脅迫するなどしたうえで、みだらな行為を撮影送信させたという。

深田容疑者は「何とか言うことを聞かせようと、乱暴なことをした」と話し、容疑を認めているという。

URLリンク(www.asahi.com)

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/19 00:33:58.09 my99MkR50.net
零細で正社員50歳と
派遣の50歳

どっちがええの?

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/23 08:35:28.15 gXwA3X0KP
自動車の期間工が最強
独身なら45歳で定年もできるよw

正社員とか結婚は一時的な快楽を得てその後は苦しむ為にやる感じ

471:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
14/11/26 22:41:21.96 Hb5P934T7
●  ●  ●
働かずに生活保護で年600万円貰って優雅な生活!在日朝鮮人への異常な優遇
URLリンク(koboareaone.seesaa.net)

外国人の生活保護は認めるべきか
URLリンク(ironna.jp)

日本人か?知るへ?き恐ろしい在日特権の種類
URLリンク(www.youtube.com)

●【衆院選挙・動画】次世代の党・山田宏幹事長「生活保護、外国人がケタ違いに多い。●
● こういった不条理を放置したら絶対ダメだ!」次世代・動画まとめ ●
   URLリンク(hosyusokuhou.jp)

【拡散転載】【安倍晋三】 応援動画  「日本を取り戻す」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

日本政府「生活保護受ける」在日は強制送還することを決定キタ━(゚∀゚)━ッ!!!!!!
URLリンク(www.youtube.com)

【朗報】韓国兵務庁、在日韓国人向けの兵役パンフを発表!!
URLリンク(www.youtube.com)

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/12/16 23:55:23.55 HZV04Tqr0.net
>>469
業務内容による

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/01/31 11:27:26.29 HMj25LF60.net
【案 件 名】遊技機系パチンコ・パチスロ案件
【 期間 】即日~中長期
【業務内容】
・プロジェクトの予算管理
・社内/社外アサイン管理(協力会社の割り振りも管理)
・全体スケジュールの策定
・クライアントからの依頼に対してのコストと作業内容を調整する折衝業務
・物品単位におけるコストと売り上げからの妥当な制作期間の策定、
及びPDCAサイクルを回す中心となる役割
【ス キ ル】
■必須
・オペレーション能力の高い方
・現場でキビキビ動くタイプを求めているので、フットワークの軽さ
・20代~35歳くらいまで
20代であれば、映像(CG)/ゲームの進行管理経験者可
30代前半であれば、遊技機の進行管理経験者のみ
(人員構成的に女性を優先して検討致します)
・基本的なPCスキル
・MSプロジェクト(似たようなツール経験でも可)
■尚可
・遊技機業界経験者〈尚可〉
・excelのマクロが組める〈尚可〉

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/03 01:36:39.90 mgFJXFFo0.net
>>469
そもそも派遣で50歳で仕事あるのか?

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/08 00:34:46.96 EfYpNRpf0.net
>>474
技能とか技術持ってる奴なら50代でもいるよ。
逆に物流倉庫とかアパレル系はパート契約とアルバイト契約の50代が多いな。
冷暖房完備のマシンオペ工場で、専門でシルバー人材使ってる会社もある。

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/08 06:25:09.41 nviN5Sit0.net
そうそう。技術系の派遣の企業面接行ったら、50くらいの機械設計の方も面接に来てた。

477:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/09 12:20:20.39 OaxuQtYq0.net
>>476
設計の仕事は業務できるスキルあるなら
年齢は関係ないよ。
若い人募集しても、誰も集まらないから。

478:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/10 01:33:33.41 IaOcc7mv0.net
>>454
ちなみに自分は工場の保全経験あるんだけど、その会社に登録したら2日連チャンで面接。
多分、ダメだろうけど、あと10~20回ぐらい受ければどっか拾ってくれそう。自分の自己評価はマドマギのまどほむ並。
いつも「どうして私なんかが」か「泣き虫でごめんなさい」だけど拾われる。

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/10 20:29:41.85 XjqhA7JL0.net
派遣先で成功しようが失敗しようが、金さえもらえばいい。
責任なんか適当にあるだけだから。

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/11 14:03:20.57 dfiCFbyI0.net
責任は社員だろうけど、社員をたててとか、仕事的に使えなければ契約解除だね。
その見極めも難しいかもね。そんなに覚えが良くて誰とでも仲良くなれるなんて優秀な人は余ってないし

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/02 22:44:38.90 Pe1/pMZr0.net
人売り会社は社員居なくても空案件でスキルシートを集め
その中からbccメール案件にかたっぱしから応募するのだ。
しかしその案件もまた人集めの空案件なのであった。

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/04 23:10:47.62 MYI+M/o60.net
中小の社員って派遣を目の敵にしているけど、なんで?

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/05 00:02:34.09 3/n/OeGg0.net
>>482
中小社員の嫉妬とかヤキモチとかその程度だよ。中小の社員だけでなく社長も含めて。
待遇だの環境だの考慮して大手配属の派遣と下手したら同じだし、
中小の社員だって、本当なら大手の社員になりたくて競争にまけて中小社員やってる奴が
殆どだろうよ。中小の全てが悪いとはいわないが特に大手の下請けとか孫請け工場はどんな環境なのかは
派遣社員や契約社員にしろ内情は薄々分かってると思うよ。
専門職は別として単なる中小工場の正社員になるなら起業か自営の道に進むのが正解かも。

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/05 02:43:55.33 XcOfPYZVO.net
オウムの手口
古川昌義は人殺し
パワハラで殺してます
そして告発潰し犯罪者
古川昌義は人殺し

もう みんな知ってる?結構企業じゃ話題!!!!
■40万円以上騙し天引き窃盗団アウトソーシング■
朝から変態行為炸裂社畜
めっちゃキモい

パワハラ撲滅運動!パワハラは人殺しだ!
近隣住民の不安続く!ゴミアウトソーシングのクライアントにも広がりを見せる!
泥棒社畜がうろついてるぞ!気をつけろ!
【コジキ松山孝則とゴミ障害者古川昌義】
窃盗団アウトソーシングの実行犯
押しかけ強要、脅し窃盗犯である
2014年8月28日午後7時30分頃において
【コジキ松山孝則とゴミ古川昌義】の二名が派遣労働者に対して行なった行為である
犯罪者としては非常に危険な人物である
それが近隣住民の不安材料になっている

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/06 13:58:57.80 HKv6Rxz40.net
>>482
中小の社員で低学歴社員とか、中途で入ってくる大卒を貶したりありそうだよね。
そこの社長が元悪だったりも同じ。
あと下請けの場合、親会社との立場だよね。親会社に対する下請けのプレッシャーの度合い。
中小の場合、その会社の社長と社員が価値観から何まで一心同体を強要されそう。

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/08 07:29:06.70 W/VKNU5u0.net
中小零細体験が皆を派遣に誘導してるんだよ。
中小零細正規はまともなとこほぼないでしょ?
優良中小零細は5パーセントくらいじゃないかね。

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/29 10:12:42.70 MYy5MBYl0.net
アホみたいなスレだな。

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/06 13:52:30.73 mrPv9KHv0.net
派遣で働く理由の大半が
正社員に応募→選考→内定→勤務→初任給迄の数ヶ月間耐えるだけの金銭的体力がないからじゃないの?
金があれば零細でも正社員で賞与有りのとこいくよ

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/10 00:34:03.08 GxCW5dIy0.net
コンピュータ業界に限っていえば、対してかわらんからね
営業力あれば、派遣というか、自営でやった方がいいかも

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/21 18:05:54.83 1yvUTTBK0.net
今回の派遣法改正で、派遣から大手正社員への道が完全に閉ざされました。
大手正社員を目指している派遣の皆さま、おめでとうございます。
中小零細の正社員は嫌だと拒んでられない時代がきましたよ。

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/21 18:22:10.09 wm+BB0160.net
>>488
金にズボラなのは自己責任

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/21 18:28:42.58 XCOWmKHQ0.net
中小零細正規が絶対に安定とは言えないが
派遣は絶対に不安定である

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/21 18:32:56.22 wAEHzQPE0.net
>>487
オマエは、目立たない、嫉まれない、舐められない、MNN。

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/27 23:05:41.86 /xRINLD10.net
大手の正社員になーりてー
大手の美人社員と結婚してー
ローン組むのも楽々ですな

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/28 10:39:09.53 5xYSCoo60.net
>>492
契約面は安定してるよ
零細みたいに突然雇用主がばっくれたりしないし

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/28 14:07:02.49 cb6q36iR0.net
>>495
知り合いが特定派遣の契約結び3か月契約更新で2週間後に次の更新が
派遣元の会社に来たらしいが、実態が請負であったのが派遣元にばれたため、
派遣元が派遣先を変えることになり、そいつは1カ月働くか働かないかで次の派遣先の
面談を受けたと周囲に言いふらしていたわw

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/28 14:17:04.32 8jRBv6aU0.net
>>496のは明らかな違法行為。
その派遣社員が訴訟やると完全な勝訴だな。
ま、時効は伸びたから10年以内といわず、金と時間に余裕できたら
片手間に地裁へ届けを出して良いんじゃない?後は20万円くらいの費用で
1000万円くらい勝ち取れると思いますので。昔あったんだよ。その手のパターン。クリスタルやパナでも。
結果、示談で500万円単位で1000万円、2000万円と派遣労働者一人当たりにポーンと投げられていた。

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/28 14:28:26.83 oRS+FhVR0.net
あったわ。そんな案件。何人か居た事は確か。知っているので数名居るから
実際には多いと思われる。
最終的に派遣先が悪いのか派遣元が悪いのかで争うが、
結局派遣先が支払うんだよなw
業務委託として書いてあるの工数入り日計り伝票や
日報代わりのものがあったら先ず確定できる。
1回目の契約更新も経過せずに1カ月、2カ月で特定派遣が切られるなんてことは
横領しただとか、麻薬やっていたなどの犯罪行為ではない限り有り得ない。
23歳の未経験新卒でさえそうゆう前例が殆ど無いだけに、そんな理由で切られるのは
損害賠償訴訟しやすいのです。というか、派遣先が派遣社員に2000万円くらい派遣先へ
請求してくれっ、金払うからて言っているようなもんだろ。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/28 15:27:26.21 5vsO5V+n0.net
>>495
突然社長が病気であの世へバイバイ→多額の借金発覚→倒産、ってのがウチの会社近くの土建屋であったな
派遣ならその辺は心配しなくてもいい

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/30 10:00:22.85 7DOJ7/vg0.net
あれだろ 派遣で中小零細経験してるから 
就職したくないんだろ
中なら考える 小と零細なんて少し残業した派遣の給料にも負けるぐらい
の手取りだからだよ ボーナス無し退職金無しサビ残だらけの親族経営
悲惨だよ

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/07/03 09:35:47.87 /JmRKzAI0.net
正社員、増加に転じる 景気回復、2月は最大幅  非正規なお4割、課題に
 景気の緩やかな回復を受け、正社員が増加に転じている。総務省の労働力調査によると、正社員の数は2014年12月以降、3カ月連続で前年同月を上回り、
中でも今年2月は58万人増の3277万人で、比較可能な14年1月以降で最大の増加幅だった。一方、2月の非正規労働者は15万人減の1974万人で、初めて減少した。
 企業は正社員を抑制し、人件費が安い非正規労働者を増やしてきた。しかし2月の有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善。パートや契約社員など非正規での人材確保が難しくなっており、正社員の採用を増やしたり、転換を進めたりしている。
 ただ雇用者に占める非正規労働者の割合は37・6%となお高水準で、政府や労使にとっては、正社員化の動きを加速させるとともに、非正規で働く人の処遇改善をどう進めるかも課題となる。
URLリンク(www.47news.jp)

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/04 09:52:13.52 G4c05VWk0.net
あげ

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/05 12:15:39.42 kvfiOqP90.net
中小零細、町工場、運送業、土建屋、居酒屋、正社員募集中!!!!!!!!!!!!

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/05 22:42:14.48 IHiYdsKN0.net
>>500
しかも定年まで働ける保証も派遣と同じレベルで先行き不透明だからねぇ…
そのわりには求めてるスペック高かったりするから、面接が楽って訳でもないし…

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/07 12:36:29.26 xfCiBeTF0.net
URLリンク(uchek.in)
正社員にならないといけない。

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/08 11:23:59.73 j2c9u14p0.net
>>503
あと介護職も追加ね。

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/14 07:04:47.75 +owVVb+70.net
ウォルフガング・ミッターマイヤー(←カッコいい名前)
キモチワリング・キモターエハラー(←キモヲタ男の名前)

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/08/30 10:14:04.53 BiaXoUUY0.net
【偽装請負】ウェブスター【偽装派遣】
スレリンク(haken板)

509:予言
15/08/30 13:07:33.45 c0Iwq5Bg0.net
予言 「神が新天地を創造する!!」
「神」が新天地を創造する!!
人類は、地球以外の場所で、「平和な都市」をつくるだろう・・・
「月と星の王国」!!宇宙には、「無限の居住スペース」と
「無限の資源」がある!!
神は、「罪を犯したことがない者」、「心の美しい者」を
天界につれていく!!
神が、人類を宇宙へおしあげるのだ!!
「海のない世界」で人類は、「機械人形」に
「都市」や「家」をつくらせるだろう・・
ダイヤやルビー、エメラルドをちりばめた家をおつくりになるだろう・・
神はユダヤ人に命じて、月に「ユダヤの神殿」をつくらせる!
神は、月面都市を「千年王国」と名をつける・・
「戦争や争いがない世界」月の都市の平和は、
千年間つづく・・・
神は、聡明(そうめい)な人間に、人類が次に、住む星の名前をしゃべらせる・・・
神がそうさせるのだ・・・
神は、この計画を、はやめる・・・いそがせる!!
神は、聖書の「新天地」のナゾをとかせるだろう・・
                       ミカエル

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/09 07:12:34.91 9XNqOTsa0.net
ハローワークに常時大量正社員求人を出しているが
面接いくと、(ニセ)契約社員か個人事業主。
URLリンク(www.icube-inc.com)
情報求む

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/13 21:51:18.02 LI77grlp0.net
どんなことがあっても
同族、ファミリー企業の正社員になってはいけない。
同族企業の正社員よりファミレスの皿洗いバイトのが1兆倍マシ。
同族企業は墓場を意味する。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/13 23:10:48.23 s6APuits0.net
「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」 イタリアで労働市場改革に成果、首相も自画自賛
2015.8.31
派遣社員や契約社員といった非正規雇用ではなく、「正社員」を増やそうとしたとき、国の規制はどう定めたらよいのでしょうか。解雇規制を厳しくし、正社員を辞めさせないよう会社に求めた方がよいと主張する人もいるでしょう。
しかしその真逆の手を打って、正社員の数を見事に増やした国があります。イタリアでは労働市場改革に関する法律を今年3月に施行したところ、正規雇用者が大幅に増加するという成果が現れたとメディアが報じています。
「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
イタリア首相はデータ示し「非正規雇用者の削減がうまくいった」
URLリンク(news.careerconnection.jp)

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/14 12:34:39.45 C812TXeB0.net
ここにもコピペか。
年寄りを気楽に切れるようになったから
安く使える若いのに切り替えただけの話だろ。

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/17 04:09:17.75 f0SWjTlF0.net
>>511
その通り
派遣では無いが酷いところあった
自分の家族は甘やかし高給
他人は厳しく接して薄給
特に父親が社長で娘がそこの社員とか
社長夫人が店長で息子が店員とか
両方味わったがこれならまだ派遣の方が何倍もマシだと思った

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/22 22:15:53.39 98OejDBdO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/22 23:49:53.92 Ll7hZV290.net
正社員でも社会保険が整備されてる程度で、時給換算1200円以下。
ボーナスほぼなしじゃ社保のついたアルバイトとそう変わらん。

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/23 00:17:12.03 UUlE3SusO.net
正直、派遣のがいい
今、正社員見習いで責任有の時給1000円
派遣は責任無しの時給1300円
月23日くらいと出勤多いのに
社員になったら月給18万と更に安くなる
何なんだこれ
賞与もあるのか微妙だし意味あんのか?

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/09/23 09:35:11.25 iJju6Bt40.net
今日も深夜残業。盆も実家に帰れず母独り
仕事は偽装請負、多重派遣、殿様気取りの無能の火消し、金・キャバクラ業界成長ムシの社長の肥やし。
毎日単純テスト・接待作業、周りはゴマすりブラック社員、優秀は人からやめていく。明日も毎日深夜残業、希望・友達なし。
▼▼▼▼<ITにはびこる負の偽装請負の構図>▼▼▼▼
「請負事業者(ブラック社長・ピンハネ屋)」←─請負契約─→「発注先企業(殿様・無能)」
│                      ↓
└雇用関係─→「労働者(奴隷)」←─指揮命令─┘
「A社」→「B社」→「C社」→「D社」→「D社」
│ (中間詐取)              │
│            (丸投げ・責任脅迫) ↓(賄賂)
└雇用関係→「労働者(奴隷)」←指揮命令─「就業先企業(無能)」
※言うまでもなく実態は労働者派遣で派遣法および職安法に違反します
疑問を感じたり、状況が改善されなければ、労働者支援事務所や福岡労働局需給調整事業課にご相談ください。
労働相談Q&A URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)
・・・・・・・・・・・・切り取り線・・・・・・・・・・・・・・・
●お気づきの方はこちらに犯罪者のお名前、会社名をご記入下さい
*偽装請負・贈収賄関係企業
請負事業者:(    ) 例:請負事業者:(ハゲ@FIT産業)
 A~D社:(    ) 例:A~D社:(詐取山@ニコンアルゴスロジック)
発注先企業:(    ) 例:発注先企業:(骨@富士EC)
・・・・・・・・・・・・切り取り線・・・・・・・・・・・・・・・

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/10/18 05:07:45.45 evRj+fIp0.net
安全管理不備の下請け零細、下請けトラック運転手、親会社のパワハラに耐える会社など
派遣労働問題より上記の正社員を社会問題にするべきだよね。

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/10/18 11:20:05.02 8hTYautP0.net
正社員を聖域扱いしてはいけない。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/10/21 20:41:16.90 HBlvSwJO0.net
ずーっと工場の騒音の中で仕事してたけど、よく聞き間違えして、人間関係にヒビが入ってた。
中学のバスケ部やってたときから聞き間違えあった記憶がある。
耳鼻科に相談したら、軽い難聴だそう。
もう騒音職場ややかましい工場はムリポだわ。
今派遣で設計補助やってる。

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/11/07 07:08:20.03 f2O3z4uX0.net
解雇規制を緩和したら正社員が増えた(イタリア)!日本はどうなる?
イタリアでは解雇規制を緩和したら正社員が増えたというデータがでました。日本も近年は経営者に対して「足を引っ張る法律」が多いと話題になってきています。日本も解雇規制を緩和をすることで正社員は増えるのでしょうか?
・「解雇規制を緩和したら正社員が増えた!」
・「金銭解雇OK」で新規正規雇用が36%増加
・日本の解雇規制の問題
・解雇規制を緩和に対する反応:賛成派
・解雇規制を緩和に対する反応:反対派
・解雇規制を緩和に対する反応:まとめ
URLリンク(factotum-inc.jp)

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/11/30 12:34:21.88 p9s7yj470.net
自分にスキルがあるからと勘違いしていた契約社員がいたなーでも、派遣にもどっていたwww
派遣社員よりは待遇いいと思って派遣時代にいた会社に戻り契約社員にはなったものの、
周りから嫌われていて(派遣時代から)思ったように業務が進められない・給与面の事からやっぱり派遣の方が楽だから・・・
と結局そこを退社して派遣に戻ったみたい。
周りから嫌われたのは、社員の悪口が多いから。自分は仕事が出来ると言っているが、
実際にこの上野摩貴という40歳過ぎたおばさんの指導の仕方が悪い(言い方きつい、説明が下手、相手を馬鹿にするいわゆるパワハラ)為、
皆直ぐに辞めてしまったから。しかも自分がちびデブでブサイクだからと若い人への嫉妬は半端ない。
元の場所に戻れたのはそこの部署の人間が一から教えるのが面倒だから受け入れただけなのにね。
上野摩貴はパソナから渋谷エリアに派遣されているだろうから(そこのエリアがいいのと、パソナから好かれていると言っていた)気をつけて。
40歳過ぎると我が強くなり、自分は仕事が出来るから中小企業ごときの正社員・契約社員にはなりたくない、
派遣なら自分の好きなように言えるし、やれるからといった考えの人が多い。この上野という人のように・・・
だから正社員・契約社員の話があっても断るのだと思います。
昭和40年代の40歳代は就職氷河期でもないのにやたらと我が強いのとプライドで中小企業の正社員・契約社員にならないのです。
こういう人が派遣でいると若い派遣が気の毒。

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/11/30 12:51:08.36 9LsyFmUt0.net
そういえば、上野摩貴という40歳過ぎたおばさんは自分がスキルはあるからと契約社員だったその会社を辞めてパソナの渋谷エリアにエントリーをしていたな。
まあ、自分が出来ると勘違いしているおばさんは多い。そんな年齢になったらなかなか見つからないのにね。容姿端麗で品格があれば良いが全くなかったし。
この位の年齢の人は就職氷河期前で自分の実力不足で大手の正社員になれなかった負け組なのにプライドだけ高いから、
中小企業ごときの正社員・契約社員になるよりは、派遣の方が楽だからとの事みたい。嫌だなこんな派遣社員。いらない。
ましてや性格きつい、言い方もきつい、教え方が下手、悪口が多い・・・引き継ぎや教えてもらった人は皆辞めているこの人のせいで。こんなオバサンいらないでしょう。
中小企業で拾ってもらえるだけ有り難いと思わないと。こういう40歳代多い。

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/11/30 23:07:51.23 VEr8zVJ90.net
そんな長文作るほど気になるのね。お大事に。

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/03 18:45:40.05 ZXJEj9rV0.net
中小企業といっても、そんなに簡単に入れないよ。中小企業の場合、かなり人を見ているよ。年齢、スキル、学歴などが求めている人物像と少しでも違うと落とされるよ(スキル、学歴は高くてもダメ。
むしろ、大企業の方が少しぐらい違っていても採用されることが多い。

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/03 21:22:17.25 SYQPRgMQ0.net
占い師に見てもらってる会社があるよ。
運気の悪い人は取らない。
倒産した会社からは取らない。
まあ商売人は縁起担ぐから仕方ないよね。

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/04 11:17:24.83 7kI5LoMp0.net
>1
若い女の場合にはみてくれのよい場所、社名優先でよくあるけどな
確かに事務系なら職場環境に差がある場合も多いし
男の場合には理由がわからん。大企業の派遣やっていても若い正社員に
威張られて不愉快なことも多いし。

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/07 06:40:14.02 xyFn+f4w0.net
>>486
同意。零細で暗黒な日々を過ごしたから派遣なんだと思います。

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/08 01:41:06.91 dVpHsNcd0.net
色々と経験を積んだ統計上の話なんだけどさ。
歳いった派遣ほど、意味不明なプライドと、その陰に隠した将来への不安で
性格・人格が歪んでる傾向が強いね。バイトはね、「諦めてる・割り切ってる」パターンが多いのよ。
派遣はね、「諦めてない・もっと上にいけるはず」というのが見え隠れするのね。
それが本当に迷惑なの。とっくに終わってるのに。
悪い事は言わない。派遣なんて早く辞めて、そして色々と「諦めて」、社保付のフルタイムのバイトになれ。
何人も見てきてるんだよ。
諦めないのも1つの才能だけど、見切りを付けて少しでも美味しい方に鞍替えするのも
重要な選択だよ。

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/08 14:59:59.79 hJh+7v3z0.net
中小企業に技術派遣で行ったが、
貰ってる給料の話をしたら妬まれて嫌がらせを受けた。
別の人にはそこの仕事内容が好きだから正社員になりたいと
言ったら、給料安いから止めとけと言われた。

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/08 17:11:29.90 M17UCpUh0.net
二回三回の面接がめんどくせえ

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/08 17:14:39.83 yV4W+i6S0.net
派遣だと残業代全額出るから30万稼げたのに直雇用になると20万切るからと断る人が多かったな
あの当時は某大企業グループの会社で安泰て言われた会社だったけど今はボロボロ、大リストラした
パナ&#9898;&#65038;ニックグループですわ。

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/08 19:55:19.51 4vKZSCXI0.net
企業がバイトじゃなくて派遣を選んでいるからこういう状態なわけよ。

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/23 00:07:17.81 Nt91zPhn0.net
なるほどねー。確かに社員になっても目先のメリットが無いのかもねぇ。
一ついい方法としては、大手で福利厚生の厚い会社のバイトになんとか受かる事だな。
正社員よりはるかに可能性高いだろう。んでそこで残業も汚れ仕事も厭わずやって
フルタイムの社保付バイトからの契約社員からの・・・って道だな。
派遣で働いてる期間は別の会社行けば、何の意味も成さないからね。
一刻を争う事態だと思って、早く派遣は辞めた方がいいよ。

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/23 00:24:05.55 hJvUiGBi0.net
派遣法かわったの知らんの?

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/23 00:26:03.20 Nt91zPhn0.net
実際社員になったためしあんの? プライドが邪魔して断ったり、期間満了手前できったりのオンパレードでしょ

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/12/23 01:55:29.58 Td9lVuSw0.net
今は週3日月80時間以内で月収8万円以下の場合のみ保険無しの副業が可能という事だからな、改悪にもほどがある。
だから2社3社登録して各8万以下で稼いでいる人が居るけど、マイナンバーが稼動する来年からはこれを不可能になる。

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/01 11:30:32.60 6e+bIHfJ0.net
株式会社エーアイエル
URLリンク(www.ailltd.co.jp)
プロジェクト配属=たたの多重ぐるぐるドナドナ案件奴隷売り飛ばし
ただの派遣会社
AIL図書館 (失笑)
エンジャパン・リクナビNEXTの正社員募集は空情報で、実際は個人事業主名前だけ契約社員(アルバイト)募集である

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/08 17:07:27.28 cZtK578k0.net
悪いことはいわない
特に理由がないのなら、大手の派遣よりも中小の正社員の方は将来性あるぞ
大手に派遣でいくらいってももう契約社員⇒正社員という道は閉ざされた
未来永劫同じ時給ではたらくだけ
だいたい、大手が派遣を社員登用するなんていうありえない話を信じた方がまぬけだよ
なんで高い費用かけて派遣を雇っているのか理解していないね
(派遣先は派遣の時給の最低でも1.5倍は負担している(差額が派遣会社の上前利益)
それでも派遣を使うのは、その方が将来安いから。一番時給の安い若いころを派遣で
謳歌しているようでは、中年以降に正社員になんて雇ってくれないから

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/10 08:47:01.83 T4Tyqivx0.net
>>535
30歳までなら可能性あるが、それいこうはあてにならないよ。

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/01/17 08:30:55.15 tuPL2/gM0.net
偽装請負が生み出す負の連鎖
●腐りきったIT奴隷によるピラミッド建設システム ※社外秘
シーケンス図:
<奴隷><ハネ屋> <ダミー会社><殿>
|     |     |     |
|     ├─賄賂─┐     │
|     |     └─賄賂─→│※金品、贈り物、接待
|     |     |     |
|     |     │←仕事─┤→やってるふり(拠点移動ごっこ、空出張・ミーティング)
|     |←丸投げ─┘     │
|←丸投げ─┤     |     |
|←仕事(指揮|丸投げ)┤     │※セクハラ・パワハラ・責任転換・勘違自慢自慰
|     |     │     │
|←─仕事(指揮|丸投げ)──┤
│     |     │     │
├─長時間労働・接待・間接作業─→│
|     |     │     │
~~~~<数か月~数年>~~~~~~~
|     |     |     │
├───仕事完了───→│
|     |     │     │←¥1000
|←¥10─|←¥100 ─┤←¥300 ─┤
↓     │     │     │
死・病気・鬱│     │     │
      ↓     ↓     ↓
     ¥100   ¥300   ¥1000、名声
<殿>:メーカー系社員(リストラ予備軍)・無能 例:NTTデータ
<ダミー会社>:ピンハネ屋、請負ダミー会社・多重派遣・偽装請負会社
<ハネ屋>:ピンハネ屋、零細ブラック会社・ブローカー営業・多重派遣・偽装請負会社
<奴隷>:奴隷・新人・カモ・弱者・真面目者
※社外秘。当社はセキュリティには万全を期しております。労働者・ブローカーの個人情報・贈収賄等は決して外部に漏れる事はございません

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/17 23:19:37.76 QkApwZl40.net
中小でも最下位の零細・家族経営の正社員なんて非正規以下だろうな。
西成地区の日雇いオヤジですら、ソッポ向くだろうな。

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/18 09:11:09.62 AwX6Aulk0.net
家族経営の会社なんて絶対に正社員になりたく無いわ
1人で製造企画営業管理を全部やらされるんだぞ
おまけに仕事を自分で拾って来いという始末だ、仕事は会社から貰うのではなく取って来いという
仕事を取ってきた所で9割以上の利益は社長夫妻が奪取するくせにね、社員には1円の報酬も無く基本給を渡すだけ。

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/31 09:34:43.40 oPuqxpvX0.net
40代です。
うつ病やらなんやらで、休職し、会社に居づらくなり辞めた。
その後、複数社ブラック中小企業に正社員で入り込むが、1年いや3ヶ月も持たない。
体調も悪くなる・・・
2年前、市役所の非正規職員4ヶ月の仕事が有り、
繋ぎでその仕事についた。
時給1200円もらえた。仕事は、毎日お散歩。責任もなく、すごく楽だった。
仮説を立てた。正社員というプライドを捨てれば、非正規でも人生楽しく生きられる。
次は、公益法人に行ってみた。時給2500円。
仕事は超楽。毎日、スポーツジムにも行けた。
最高の一年だった。俺の、仮説は当たってた。
結婚してないから、こんなことできるんだが、中小ブラックに行き、
短期間しか務まらないのであれば、非正規でも、一年間働けるところを
探すのもいいと思う。

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/03/31 09:39:07.84 Vc5vn/nH0.net
鬱になるような働き方は間違ってるよね

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/04 19:17:55.69 04MXVwFS0.net
>>545
時給2500円なんて何かの資格持ち?
今なにやってる?
自分も契約や派遣の非正規でのらりくらりと生きてるけど別にそれでいいような気がするよ

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/04/05 15:57:36.93 cvYpFViW0.net
時給2500円てことは特殊派遣だろ

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 10:58:24.85 bHx2m0rP0.net
ブラックは速攻でやめてしまえ
仕事ないとか嘘だから
どこにでも仕事はある

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/07 11:03:02.56 bHx2m0rP0.net
最高にブラック
1  休み少ない
2  サビ残
3  薄給

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/08 23:57:10.12 TnLdu3hD0.net
うちもブラックのうちなんだろうけど給料はいいからな

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/06/09 00:25:27.43 TzzwC6ON0.net
うちは派遣法対策で請負の部署が増えたわ。
やっぱどんなに法改正しても企業は抜け道を探すもんだね。

553:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/10 21:02:47.48 4gzx3o6e0.net
俺は中小零細企業の正社員にすらなれなかったから派遣やってる

554:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/10 22:09:15.77 gxNPp9bQ0.net
>>553
そういう人いるいる♪
零細運送屋でさへ雇ってもらえないで、仕方なしに
大手配属のホワイトカラー的な派遣やってる奴、同じこといってたわ。
所詮、大手配属で技術系だろうが事務系だろうが
トラックの運転手にもなれないアホだろうな。

555:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/10 23:14:53.30 WsrmUCTM0.net
URLリンク(www.hikari-kk.jp)
経験 年齢不問

556:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/11 03:31:42.44 31g/UPRL0.net
正社員に夢みすぎだろ?どこも職域の違いになってるから
正社員の方が確実に厳しい所を中心にやって貰ってる。
ひゃっはーおらおら家畜共ww的なアホはクビに
しとかないとコンプライアンス上ヤバイ。

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/11 04:11:48.12 vb9HKX1z0.net
相当キツイ事やって貰うから固定雇用。偉ぶらせても意味ねえってww
重たい物をもって常に動き回るタフネスが正社員に必須。

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/07/14 18:52:44.49 RstLhlAC0.net
昔小さい工場の社員になったことが有るが
毎日クレーム対応の嵐
新製品開発のため毎日深夜まで残業
その上その新製品が売れずボーナス無し
精神も消耗しきったのでやめた
今はのんびり派遣家業
もうどうせ人生消化試合だし気にしない

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/06 22:17:26.73 qXGL/5/Y0.net
中小正社員でクビになったから正社員でも安泰はない。
どっちもどっちだけど、派遣法が改正されたことで3年しかいられない不安が常につきまとうな。
それも40超えると。

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/06 22:41:18.16 SbV5Es780.net
>>559
派遣も規模の小さな企業の正社員も同類ってことかな。
やはり、最低でも中堅以上の企業でないとキツイよね。

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/09/07 01:34:40.17 nPi8iy/i0.net
>>560 中堅以上って、何で決めんの? 従業員数? 年商?
お前の考える中堅と小さな規模の境目ってなに?
あとさー・・・
いい年して派遣ってマジで何考えてんの?
病気したり体力ついていかなくなったらどうすんの?
なんとなく生活できるから~みたいな安易な人生送ってるヤツらの為に
ナマポや保険の金を使わないで欲しいんだけど?
原子炉の掃除でも強制的にやらせて、どんどん使い捨てにしてナマポは保険を節約しようぜ。

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/29 12:14:36.26 tqSkAwUk0.net
とにかく中小零細企業は厳しいよ
甘えは許されないからなぁ
お客様のために何ができるか?
会社のためにどれだけ貢献できるか?利益はどれだけ出せるか?
これが厳しく問われる。
正社員で総支給で15万もお給料をもらうからには、これくらいの重い責任が
求められるんだよ・・
甘えた奴は、中小零細企業の正社員にはなれない。
なりたかったら、自分を変えろ。徹底的に追い込め。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/29 12:24:31.56 mHYYIVvP0.net
電通に入社して過労自殺してください。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/29 12:43:52.48 1vMGtSYL0.net
>>560
大手は他人を蹴落とすくらいの精神でないと社員でいられない
鬱に追い込んだり
退職させて生活を破綻させてきた創○を何人も見てきた
彼らも会社ごと破綻するからそろそろヤバイけどね

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/10/29 20:59:05.42 kHjlLEWI0.net
>>561

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/03 20:18:03.83 fZyDhM0K0.net
>>1
派遣先の会社のレベルの低さを知ってしまうから。

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/03 21:40:57.06 lzvc9tCa0.net
今派遣されてる派遣先なんだけど、1年8ヵ月の正社員来年の1月末で辞めるんだと

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/03 21:45:15.96 lzvc9tCa0.net
2ヶ月前に別の部署に異動(自分から社長に直訴したらしい)したんだけど、今週の月曜に社長に退職届を出したんだって。
どうやら、異動先の上司からのストレスみたいだね(笑)

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/03 21:53:28.38 lzvc9tCa0.net
この状況を間近で見せられると、とてもじゃないが正社員なんてなろうとは思わないよ。
毎日朝早く出社し夜遅くに帰宅……
上司からの無理難題……
トラブル時の取引先とのやりとり……
そして……給料+ボーナスの安さ
これを考えたらもう正社員にはなりたくないよね

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/07 22:34:14.83 1ZT5QhI40.net
61 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2016/11/05(土) 02:10:21.97
要するに坂本勝美と渡邉美記はごみ営業ペア

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/08 08:49:02.40 wWPF2TaP0.net
派遣されたのがもろ中小の人手足りないとこで、作業マニュアルはない、前工程の製品棚は整理されてない、置場所バラバラ。
書いてあるのは汚れてて読めない、受け入れ教育一切なし。
社員に教えてもらってない事聞いても忙しく教えてもらえず。
何よりも、自分はわかってるから、分かってる呈で言ってくるから、分からない人に伝わらなく、さっき言ったよね?と、教える教育が出来てない事が丸わかり。
見てると通常作業以外にも意味ない提出文やら改善提案やら、毎回の休出残業、低賃金、こんな感じの所の正社員になりたい気持ちがむしろ分からない。

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/19 22:11:53.40 ewa7AYKC0.net
元ヤクザが派遣会社を運営してるとか昔話する奴ちょっと聞けよ。
俺の知り合いが会社を辞めて派遣会社を設立した。
会社設立前に色々聞いた話をまとめると・・
①金になる(従業員なんか金の成る木)
②正直、自分は働かなくてもいい
③働きたい奴なんかいくらでもいる
これだよ。ヤクザじゃない一般人が設立しても従業員には上から目線なのは当たり前。
その知り合いの口癖「文句言いたけりゃ偉くなれ」
つまり、下で働く人は黙って働けってことなんだと。そういうこと

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/19 22:32:08.87 2NZIwQxW0.net
↑俺が別で書いた内容コピペするなよ

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
16/11/20 00:34:55.96 tV3s3mED0.net
親の介護で上場企業を退職、6年くらいのブランク後に最初は派遣なんかと思って
小さくてもいいやと地方の中小企業に就職したけど結局キャリアも理解されないし
持っている免許や資格も使う機会無いし何かというと「うちは大手じゃないから」
って嫌味言われるし昇給しないし、最後はあんた本当にケチだなぁって机蹴飛ばし
て辞めちゃった、中小零細なんか本当に派遣以下だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch