紹介予定派遣について語ろうat HAKEN
紹介予定派遣について語ろう - 暇つぶし2ch889:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/04 16:31:09.97 mp35EYwM0.net
正規ルートより紹介予定派遣のほうが金払わなければならないから半年使い捨ての見送りが
多いのしってるのかな?短期で派遣使い捨てしたい企業がよく使う手口だし派遣元と派遣先しか得しないよ。一回やってみたらいいけど。
普通に正社員登用で面接行くほうが遥かに早いし効率的。それに正社員でもグレードあって派遣から正社員に転化したのは下のランクの正社員として周りから見られる。最初からイメージか肝心なのよ。

890:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/04 16:42:08.69 /kNfXrvP0.net
>>889
あんた、7年前のレスに返信してるけど亀にも程があるぞ。少し楽に生きろよ。

891:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/08/05 19:15:37.72 ah8YtFT80.net
派遣なのに二次面接三次面接までホイホイいって落とされたと文句言ってる真のバカが一定数いるよ。1回ですら違法なのに。
バカすぎるなー
3回も面接いくなんて
ブラック派遣会社がのさばってるのは7割のバカタレのせいなんだよ。
本当に日本には
脳みそパーしかいない
派遣法と労働基準法、勉強しろよー
派遣やめろー
そのまえに勉強してスキル上げろー
あのー
派遣はやめたほうがいいっすょー?

結局、窃取されつづけてるだけなんで。

892:名無しさん@そうだ登録へいこう
21/09/19 18:32:02.69 VN5FrQAC0.net
地雷案件でした
セクハラパワハラモラハラ
魑魅魍魎な派遣先
面接だけではわからない

893:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/02/02 07:36:46.92 jPdIv38u0.net
あらら

894:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/03 22:43:18.89 ol+LozIe0.net
いんちき

895:名無しさん@そうだ登録へいこう
22/09/13 07:34:55.67 aS2AXCRs0.net
60歳越えの定年退職者
ですが、この歳で紹介予定派遣
ありそうですか?
別に正社員じゃなくても構いません
嘱託や契約社員で受けまくっても
書類さえ通りませんから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch