ダイキエンジニアリングってどうよ?at HAKEN
ダイキエンジニアリングってどうよ? - 暇つぶし2ch100:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/08/18 NY:AN:NY.AN 0DyG51qn0.net
この会社は離職率が半端ない。

どこの派遣会社も一緒だと思うけど
会社自体に技術を蓄積させようとしない。

能力あるやつもないやつもひとからめで扱い、
能力あるやつは待遇が悪いのでやめてゆくし、
減った分新卒や中途を騙して大量に雇う。
結果、能力が低くレートの安い人物しか揃えられないので
請負業務ができないので数を派遣に出さないと利益が出ない。
以下ループ。

そもそもこの会社は人事制度が不透明なので内勤の上司がコロコロ変わるし
リーダーミーティングに出席するだけで昇進したりよくわからない事が多い。

101:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/01 22:48:46.60 Zr7Ifsh00.net
内部もそれをわかっていてこれからは請負を
増やしていくって言うから入ったんだけどな。

102:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/03 20:40:26.40 jHRZQM0F0.net
東海支社の元PGです。
PGはまだ残ってるの?

103:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/03 21:31:35.14 fHuAI4IE0.net
>>102
最後に俺が聞いたときはウハウハだった。

104:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/04 23:36:17.42 FbGtPRp00.net
>>103
人数増えたの?
新卒で入ると他のソフト屋と比べてもかなり給料低いから増えないと思ってたけど。

105:名無し
13/09/05 11:10:54.92 MW5Whfqg0.net
ハローワークにここの求人の面接依頼したら、経験はあってもあまりおすすめしませんって言われたwww
ハローワークもここブラックなの把握してんだな・・・
なんでも電話応対もいい感じじゃなかったみたいだし、人事がやたら上から目線らしい。
I○Iにいる連れがダイキの人間はロクなのがおらんって言ってた。

106:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/06 21:57:46.17 1ix1fuNY0.net
>>105
私のことですかな?^^

107:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/26 17:24:59.18 Y73p9QBU0.net
1ヶ月間日給2000円フルタイムがここ

108:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/26 23:09:48.27 s6t5VJ3p0.net
今ハロワ検索したら月給30万あったんだけどマジ?ほんとに払えるの?

109:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/27 06:19:29.00 iKLMRZ7Xi.net
カラクリだらけだろ
気になるなら応募してみたら

110:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/29 21:50:44.48 c/iYoJzs0.net
ダイキはボーナス2万しか払わないレベルの会社ですよ

111:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/29 22:30:26.44 ixrDw9lH0.net
は?俺5年目で5万ももらったけど?

112:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/09/30 13:05:28.65 eraMPzNb0.net
5年で5万とか書き込んでて悲しくならないのかよ・・・

113:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/03 00:01:58.35 sBnFpoh70.net
今日面接受けてきたんだけどマジか……

114:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/03 00:33:22.24 sBnFpoh70.net
今日面接受けてきたんだけどマジか……

115:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/03 00:34:01.16 sBnFpoh70.net
うわ操作ミスって連投してるし…スマソ

116:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/03 22:28:46.72 zfqYV4Mz0.net
つか派遣でいいならもっと給料いいとこあるじゃん
なんでここなの?

117:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/03 23:02:55.40 492y0nWxi.net
確かにな、ここは特定派遣で労働環境最下層にいるぞ

118:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/04 17:47:05.14 Ej9Yx3Zr0.net
転職するためトヨタ系の会社の面接を何度か受けたが、
そのとき、「ダイキか~。他はともかく、あそこの人間ってどうなんだろうねぇ」
などと面直で言われてしまった。

他の派遣会社と比べて派遣先からの会社としての評価が低い。

まさかこの会社にいただけで悪影響があるとは…
結局トヨタ系以外の車関係の会社に転職したけど。

派遣でいいならほかにもまともな会社はいくらでもある。
やめた方がよい。

119:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/05 14:24:16.92 +QwwtMv60.net
昔ここにいたけど転職する時にも面接で
「なんでダイキなんかに入ったの?」って聞かれたし
マジ職歴が汚れる。

120:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/09 02:48:41.43 ffIGd55uI.net
ここから転職するのってやっぱり早いほうがいいの?
転職成功した人教えてください。

121:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/09 17:19:48.57 cWCqWvtYi.net
君はここに骨を埋めなさい^^

122:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/09 20:35:21.80 c6g5QwQE0.net
逆に長くいるメリットがない
結婚どころか車すら買えない社員ばっか

123:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/18 17:53:30.68 ZtKswMCb0.net
>>120
結論から言うと早い方がいい。
長ければ長いほど転職に不利になる。

特にTMCに派遣になっている奴。
3年縛りで関係ない業種に次々回されるから、
中途半端などこにも行けない人間になってしまう。
まじ糞だわ。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/10/18 22:53:13.59 G5Rz1kWV0.net
そして俺みたいに20後半で正社員になるも
「その歳でそんな事も知らないの?」とか言われる
使えない入社早々窓際社員になるのだよ^^

125:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/11/10 12:36:41.27 NVe0GZQyO.net
新卒の方が給料いいし、生意気だな。条件が違うとか平気で直談判する奴もいるらしい。どの面下げて言うんだか…条件を聞き入れる会社も会社!!そんな奴らは、ボコボコにしてやりてー!!

126:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/11/11 04:16:26.93 DXGrMZaji.net
底辺が何言ってんだ、自分の立場をわきまえろ

127:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/11/17 23:35:52.76 mN7VdbQ70.net
中小メーカーに転職したけど戻りたい

128:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/11/18 08:42:10.84 BH9gphmq0.net
戻ればいいじゃん
いつでも戻れるだろ

129:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/11/18 22:57:41.71 LktB+f8o0.net
は?戻るかよアホ

130:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/11/20 09:15:45.16 CbhB5N0X0.net
何言ってんだこいつは
やっぱりここにいた奴はどこかしらおかしい

131:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/12/02 22:46:53.34 ZuWj5hpf0.net
本社にいてfacebookやってる奴誰か知らない?
本社の動向知りたいんだけど今まで見てた奴も
辞めちゃってさー

132:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/12/03 06:04:13.77 fmalBB84P.net
いつもと変わらず毎週テレビ会議してのんびりやってんだろ

133:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/12/03 22:11:20.28 ptDXBBb30.net
技術部内の話とか聞きたいじゃん?

134:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/12/16 01:46:23.55 P667uInHi.net
休日の予定にも介入してくる超絶ブラック企業

135:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/12/16 20:41:13.54 2A+J0DKuP.net
忘年会は原則出席だからな。まあたまには騙された者同士飲むのも良いだろう

136:名無しさん@そうだ登録へいこう
13/12/18 21:44:12.86 xqbhLZaN0.net
やだ、殺伐としてて怖いw

137:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/03/02 23:38:40.04 mtwMvfLq0.net
廃校の校舎買ったのはどうなったの?

138:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/03/19 20:55:48.83 ky0JeS2j0.net
それまじ?

139:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/04/03 21:44:23.46 bz11lLWWi.net
また今年も騙された新卒が搾取されるのか

140:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/04/04 00:48:55.33 3ZEG0Y7K0.net
ほんとな。

141:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/04 11:23:33.53 rJQLdXz/0.net
今ハロワで仙台支社の募集出してるな。
給料は高くはないが悪くない募集条件に見えるぞ。

142:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/10 15:58:49.96 swJaA5GHi.net
最初の条件だけはな
採用決まってからタコ部屋行きとか言い出すに一票

143:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/11 00:01:17.64 eG6+GGaI0.net
元社員だけどここはやめとけ
2○派遣とか余裕でしてる
新卒のキップ無くしてしまったけど一年近く勤めて辞めたわ
3年は続けろといわれるが、ここにそんな価値はない
辞めて正解だったわ

144:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/06/26 00:04:25.35 4NRm8UT20.net
本当にブラックここで働くのは人生の無駄

145:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/02 22:43:43.27 FRR3u/Bp0.net
たこ部屋は決定事項だろうに

146:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/07 16:28:25.74 VAdt9HXT0.net
勤務時間とか休みとかはどうなのよ?

147:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/18 10:29:03.40 8hUVp+h50.net
人売り派遣なので決まってない

148:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/21 06:00:10.89 RJ8Uxss40.net
寮あるみたいだけど絶対部屋数足りてないだろこれ

149:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/23 23:24:32.20 1fKYLyrz0.net
大丈夫、二人、無いし三人一部屋だから^p^

寮出て派遣先でもこれだからな、マジ

150:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/23 23:45:03.75 G1ZQY3s40.net
なにここ寮強制で一人暮らしできないとかクソじゃん入る奴いんの?

151:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/07/28 17:27:46.54 ur9qZjOQ0.net
広島だと強制だけど東海なら寮でも一人暮らしでも選べるよ。
まぁ、結局どっちも人売りだわ

152:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/16 16:43:39.68 lMMMb29V0.net
age

153:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/08/31 11:17:28.00 2n1D6gO20.net
土日にやってた無給の研修会はまだ続いてるの?

154:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/10/16 17:18:28.14 3nmkDG0G0.net
age

155:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/11/25 03:30:56.07 yGY97Y2a0.net
派遣後もIT系も設計も皆強制的に寮なの?
人事から聞いた話と全然違うんだが

156:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/12/01 17:23:13.42 slFlWied0.net
age

157:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/12/18 23:19:29.28 c5SXNYDRe
正社員だけど質問ある?個人的な意見を述べるだけなので
必ずしもそうではない。

>>155
強制ではない。
寮・アパートが選べるはず。
あと、寮はやめとけ。人間の住める場所じゃない(汚いし臭い、カビが生えてる)

158:名無しさん@そうだ登録へいこう
14/12/20 23:15:16.74 wXNIhqJuB
入れ替わりの激しい寮だから綺麗に使おうと思わないから仕方ない

159:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/01/02 17:07:10.86 klbAAWEr0.net
age

160:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/22 21:27:22.90 w4jkLva90.net
もう新卒の研修始まってる?
日給2千円から少しはあがった?

161:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/02/26 00:12:30.40 pYHK/ZYo0.net
ここまだ潰れてなかったのか

162:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/10 17:07:17.11 cAAF8F7W0.net
未だに日給2000円です

163:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/14 23:04:33.58 8fgY1nF70.net
訴えたら勝てるの?

164:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/23 03:33:39.22 P/StnOlG0.net
最初の説明では希望勤務地とか聞いてそこで働けるようにするって言ってくる、条件は家賃手当5万+給与20万+残業代
何度か面接、面談して毎回ちょっとずつ条件が変わっていく
しばらくすると希望勤務地では働けなくなった、他の場所しか無理と言ってくる
それまで希望勤務地でほぼ大丈夫と言っていた上にかなりの期間待たされたのでこの時点できつかったが、それより驚いたのが条件が給料16万プラスで家賃手当なし、寮生活強制で複数人部屋(研修中だけではなく、働いてる間ずっと)
こんな詐欺師みたいな奴が人事部長やってるから驚きだよな
信じた俺が馬鹿だった

165:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 19:11:13.05 k9DNnW+c0.net
>>164と基本的に同じだけど
補足するなら俺専門卒だが、専門卒は基本給16万って言われて
実際研修で言ってみたら14万って資料に書いてあって驚愕した
そして寮の先輩から話し聞いたら9万とか言われて更に驚愕した
会社の先輩も「どう騙されて入ったの?」って言ってたし

166:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/26 19:21:50.59 MjchzJWF0.net
手取りって事 ?

167:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/03/29 05:39:58.86 anJ2pSyN0.net
手取り10万ちょっとだよ
税金に10万近く持ってかれるからね
寮手当(住居手当)があっても基本給16万だとそんなもん
来月から新卒は大変だろうけどがんばってな
会社を良くするも悪くするもおまえらのがんばり次第だ
労組作るくらい勢力延ばそうぜ

168:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/04/29 09:23:31.14 ODYXpw+P0.net
社員だが新卒と中途の差がひどいぞここ
正直なぜ入ったしと後悔してる

169:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/02 12:03:36.56 FI/HfHad0.net
新卒と中途の差別なんかア○デンと変らんだろ?
酷いもんだぜ。中途なんかどんなに業績だしても差別される。
代金ってハロワの常連だろ?よく見るよ。
いっつも、この会社職種別に連チャンで掲載してる。
騙される奴、いるんか?

170:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/14 20:20:09.10 coCAeaTR0.net
居るんだなぁ。こんなクソみてえな退職金も労組もない企業に騙される奴が。
話題になって「えっ!ないの!?」ってテンプレみたいな驚き方されたわ。

171:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/17 11:21:58.98 mt9pDGW30.net
世羅町にある三和高校の校舎買収してたけど今活用出来てるの?
買収後にキノコ栽培する予定だとか聞いたけどw
あんな山の中に校舎買って派遣屋が何するつもりなんだろう。

172:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/17 22:18:58.22 sL2DhMyf0.net
現社員が通りますよっと。

173:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/18 22:49:54.73 E3SecRVT0.net
新人社員の合宿研修所になってるらしい。

174:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/18 23:23:44.61 PHD7Mv+V0.net
ここって 体育会系?

175:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/19 18:58:07.97 VOgOe9120.net
そんなノリで経営してる

176:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/30 04:33:02.67 PjxoA3Mz0.net
ブラック認定されないのが不思議な会社
軍隊に入る覚悟で入社したほうがいい
元社員によって内情がネットに書かれるせいか求人が集まらない様子
待遇とパワハラ体質を徹底的に改善しない限り沙汰されていくだろうね
最近は儲けているくせに社員への還元は少ない

177:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/30 18:29:16.63 YWrAB4Vj0.net
元社員です。新卒でプログラマとして入社して数年間働いていましたが、
仕事が無くなったら造船作業に回されたりするので入社3年目には殆どの同期が辞めてました。
東海支社で入社しましたが、明後日から広島勤務とか無茶な辞令も当たり前のように出ます。
計画も無く社員採用して仕事が無ければ自分から辞めるように仕向けるブラック企業なので
新卒で入社するのは本当にやめたほうがいいです。
転職する際もここに在籍していたことがマイナス評価になって本当に苦労しました。

178:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/05/31 00:10:04.38 h5DL7ukq0.net
ちなみに給料明細は退職後に処分してしまったのでアップ出来ないですが
通帳確認したところ手取りで9万5千円位でした。(残業無し・専門卒3年勤務)
給料から寮費とかは天引きされてるので生活出来ないことは無いと思いますが
本当に生活はギリギリでした。

179:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/04 20:58:54.62 uUYqWW6Z0.net
因みに生活保護は毎日寝てるか遊んでるだけで家賃、医療費タダの手取り7万ちょい

180:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/06 11:35:43.41 3a2tMimn0.net
>>177-178
概ねそんな感じだねぇ
ゴミみたいな仕事しかないし給与もそんな所でしょ
こんな給与だから離職率半端ないけど転職する時困る困るだろうなぁ
アピールできるものないじゃん
入社してしまった人はご愁傷様
もう二度と楽しい人生は送れない思うよ

181:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/23 12:40:06.61 jSgU1Lgf0.net
>>180
二度とって何だよ
楽しい生活してたらこんな会社入るわけ無い

182:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/06/23 15:43:41.81 xNVUc9Y+0.net
学生の頃、大学内で行われる合同企業説明会にこの会社のブースあったわ
募集してるのはシステムエンジニアとかITで、ブースに座って俺が理系でないこと告げたら、そこの人事である無愛想な女になんでここに座ったのとか聞かれた
じゃあなんでわざわざウチの大学に来たんやボケ?
印象最悪だったよ
やめとけこんな会社

183:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/07/05 00:39:15.57 vC886kiz0.net
入社前の人間を派遣し、教育を派遣先に任せる
そいつらが問題を起こしたら先に派遣されてる人間に文句を言う

ハハッ

184:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/07/05 02:41:59.53 nNGiMrJg0.net
性根腐った奴しかいねぇ

185:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/07/09 11:37:09.69 tky0yjDn0.net
採用担当者の求人が出ています。
そのなかで中四国と九州への出張は日帰りと書いてました。
どんな会社か不安になりました。

186:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/07/26 13:28:54.15 dM28cErH0.net
平気で人の嫌がる事をさせる会社
色々とアレな感じだから関わらない方がいい

187:名無しさん@そうだ登録へいこう
15/07/26 18:10:32.04 IiRT0Ou80.net
人の嫌がる事って 具体的に どんな事?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch