15/08/27 18:40:32.58 PpOXKB6c.net
白井の床の16.800だけど
どれくらいなら妥当?
あれなら出てもおかしくないかなと私は思ったけどやっぱり甘い?
451:ジム名無しストさん
15/08/27 20:27:30.60 pJ1GNWIZ.net
>>436
同感。
せめてC以上だよなぁ。
まあ前宙ハーフがB難度なのもどうかと思うが。
452:ジム名無しストさん
15/08/27 20:50:35.13 cS/+efoL.net
伸身ダブルから切り返し前宙ハーフなら認める
453:ジム名無しストさん
15/08/27 21:14:53.79 Gnp5erKu.net
普通の連続と切り返しでまた分けるべきとも思うけどな
ルドルフから切り返し前宙ドッペルとかはすごいと思う(これは両方D以上だけど)
454:ジム名無しストさん
15/08/27 21:46:51.54 Ef7RSCYo.net
>>450
世選なら、Eは良くても8.9が妥当かな
9点は乗らないと思う
でも五輪も少し甘めだし、ユース五輪なんてアジア選手権以上に甘めだし、
二軍大会はわりと甘め
世選がからめだからってどちらが基準かはわからない
455:ジム名無しストさん
15/08/27 22:19:00.16 Fnk2OBQk.net
ルドルフから切り返しで前方ダブルなんて誰かやってる選手いるん?
456:ジム名無しストさん
15/08/27 22:38:22.25 Kb2sjTkH.net
タントラで尻餅ついてるけどな
URLリンク(www.facebook.com)
457:ジム名無しストさん
15/08/27 22:48:23.49 Fnk2OBQk.net
>>456
凄い
いるもんなんだな
ただ組み合わせ加点をキツくするとこういう風に無茶して稼ぐ選手が増えるだろ
そうすると怪我する選手が増えるのは間違いないし
10→8にした理由に負担を減らすってのがある以上組み合わせがきつくなる事はなさそうだな
458:ジム名無しストさん
15/08/27 23:20:20.59 e8IwC9y0.net
組み合わせ加点は床も鉄棒も廃止の方がいいかもね
究極の高難度技の完成度を追求するほうがやる方も見るほうもいいに決まってる
アドラー1+伸身コスミックに歓喜する客なんかいるか?
組み合わせ加点をすることで減速され技の美しさは損なわれる
大技のリスクを負わない選手が低難度かつ完成度も低い技の連続で加点され、
リスクを負う選手と同等の価値点を付けるのはフェアじゃない
体操は芸術なんだよ
“アーティスティック”ジムナスティックスの意味を考えるべきだな
あとカッシーナとコールマンはいい加減D下げるべき
459:ジム名無しストさん
15/08/27 23:28:24.19 pJ1GNWIZ.net
だな。
床でリューキンやる選手増えてほしいね。
伸身リジョンソンも。
鉄棒は、、、あまり好きじゃないが、離れ技連続は見たいかな。
アドラー系からの連続は連続と認めん。
460:ジム名無しストさん
15/08/27 23:39:23.32 Fnk2OBQk.net
アド一コスミックや宙返り系の連続が簡単だと言わんばかりだな
実際にやった事がないと簡単に見えてしまうのかなあ
461:ジム名無しストさん
15/08/28 01:05:57.79 rrEqctU8.net
>>460
簡単と言ってるんじゃなくて、連続にすることで単体より汚くなる
美しさを追求する芸術競技で、汚くなるのになぜやるのか
それは加点があるから
FやGをやらずになぜDで加点を稼ぐのか
それはリスクが少ないから
FやGは出来なくてもDの組み合わせなら出来る人もいる
美しさは無視してリスクが少なく加点狙いの方法に逃げてる
発展途上のジュニアの選手がやるならわかるが、
代表争いをしてるシニア選手達もほとんどやってるのはどうかと思う
床に関しては、3回転半の単体で着地を狙うのは難しい
前宙ハーフを入れることで着地を狙いやすくなり加点も稼げる
と内村と加藤は言ってた
その上、前宙ハーフは10個にカウントされない
着地減点リスクも避けられ加点も付きB難度はノーカウント
規則の裏をかくような構成
海外選手は床でF難度をやる選手は多いのに日本はE+加点をやる選手が多い
情けない話
462:ジム名無しストさん
15/08/28 01:26:47.43 7mgSwMAu.net
>>454
なるほど
それだと16.500になるね
それでも凄いけどw サンクス
463:ジム名無しストさん
15/08/28 01:48:14.53 Cj8KyFUa.net
鉄棒の宙返り系の連続はかなり難しいぞ
現にやっている選手が少数しかいない
安定して成功させるのが難しいことの表れ
464:ジム名無しストさん
15/08/28 01:54:35.23 IPNkTEqq.net
>>455
URLリンク(youtu.be)ルドルフからは尻もちだけど、サルトからなら立ってる。見ててアキレスが怖いけど。
>>461
三回半ひねるだけなら出来る人いっぱいいるけど、次蹴って着地まで狙えてる人なんて少ないよ。そんだけ難しいことだし
選手は今のルールに適応して構成組んでるだけ
465:ジム名無しストさん
15/08/28 02:01:14.21 w36iF8TJ.net
タマヨ並みの切り返しと高さのある伸身コスミックなら歓喜するぜ
466:ジム名無しストさん
15/08/28 02:58:40.72 rrEqctU8.net
>>463
組み合わせ加点がなくなれば、完成度を下げてまで実施する必要なくなる
467:ジム名無しストさん
15/08/28 09:44:58.28 E36ckiEt.net
見ている方は一つの完成された大技の方が見ていて楽しいけど、
組み合わせって、選手としては結構楽しいと言うか、達成感ありそう。
逆手だって、組み合わせと同じでD+0.1。
見ている側はふ~んって感じだけど、そのためにすごく練習するんだよね。
見た目だけではわからない選手の努力に加点があってもいいとは思う。
468:ジム名無しストさん
15/08/28 15:14:40.13 PKd9aD+j.net
選手は加点があるから組み合わせを練習するのであって
なにかの練習に報いて加点があるのではない
と思いますが違うでしょうか
469:ジム名無しストさん
15/08/28 16:37:24.65 y39DbgPj.net
>>461
そもそも組み合わせで減速され美しくなくなるのがいかにも一般的な意見として言ってるけど皆がそう思ってる訳じゃないだろ
自分の意見を常識かのように語るなよ
日本の選手が上手いから勘違いしちゃってるんだろうけど宙返りの連続も難易度高いよ
日本の選手はひねり技上手いけど
外国の選手は宙返りの連続以外にもビッグタンブリング使ってるんだからそれだけ組み合わせは難しいって事
もし楽で簡単なら今頃世界中の選手が宙返りの連続だけで構成してる
他にもレスしてる人いるけど三回半~ハーフなんてそうそう出来るもんじゃない
470:ジム名無しストさん
15/08/28 16:48:38.44 EGAyD+K4.net
組合せについては、かなり厳しくなってると思うけど
北京までは床でCーCーCばかりだったし
八技になるとどうなるんだろ?
471:ジム名無しストさん
15/08/28 17:14:00.03 EGAyD+K4.net
床は制限時間は、今のまま?
そうなると八技からキックアウトされるけど
組合せ加点目当てに入れる技が増える?
今は、十技からキックアウトされる、組合せ加点目当ての技って
せいぜい一技くらいだけど、床は制限時間あるから
鉄棒は、制限時間がないから十技以内でないと
組合せ加点つかなくなったけど
472:ジム名無しストさん
15/08/28 17:29:14.49 ksZO0bqo.net
>>471
8技にしたからゆかの時間も短くする
というのは本末転倒な気もする。さすがに70秒のままじゃないかな。
組合せ加点はどうなるか分からんね。
8技以内に収める(鉄棒方式)、D+C以上にする(D+Bとかは加点無し)
などいろいろ考え方はあるだろうけど。
473:ジム名無しストさん
15/08/28 20:36:18.90 pfunSzzZ.net
10点満点時代も70秒だったし、
短くする必要ないでしょ。
474:ジム名無しストさん
15/08/29 07:53:57.94 psa0Sfs5.net
>>468
その通りだと思う
加点がないのに連続技なんてする人いない
ゾンダーや白井みたいに驚かせたい精神の人は別として
ほとんどの選手が加点のために組み合わせを実施してると思う
でも加点がなくなると日本人に不利だよ
加点がなければ床で高得点を狙うにはF~Gが必須になってくる
身体能力で劣る日本人は器用さを武器に組み合わせ加点で対抗してきた
床種目別を見ても外人はほとんどの選手がF難度以上をやってる
日本代表は床が得意な選手でもF難度の実施はほとんどやらない(白井は除く)
475:ジム名無しストさん
15/08/29 08:51:29.39 X6w6HR/4.net
>>474
ゾンダーランドの場合、驚かしたい以上に
それ以外で中国のスペシャリストに勝てる方法がなかったからだと思う
当時は、捻りからの手放し技の組合せ加点が0.2で
中国選手は、それを四カ所入れていたから
価値点で勝とうと思ったら、中国と同じことをするか
手放し技の大技を連続でやる他なかったでしょ
476:ジム名無しストさん
15/08/29 09:10:22.19 1zF6bujR.net
>>442
動画みたい
なんて検索したら出てくる?
477:ジム名無しストさん
15/08/29 10:38:52.42 psa0Sfs5.net
>>475
捻りの得意なゾンダーが対中国のために連続離れ技をしたとは考えにくいよ
現行ルールなら納得だけど、以前は捻りも離れ技も加点は同じだったんだから
加点の修正が入る前から連続離れ技をやってたゾンダーや植松みたいな選手は
加点目的よりも連続離れ技のこだわりがあったと思うよ
最近の選手がやらないだけで、昔は連続離れ技なんて普通にやってたわけだけど
478:ジム名無しストさん
15/08/29 10:48:04.69 YhUJynsO.net
理論上の最高難度を考える
技グループ
Ⅰ中水平支持から伸腕伸身力十字倒立(2秒)D難度
Ⅱ白井ⅡF難度 前方宙返り三回半捻りって誰か実施してたっけ?
ⅢリジョンソンG難度、伸身新月面または白井グエンF難度
ⅣタマヨF難度、ペネフF難度
↑にあるのを全部組み込めば、理論上の最高難度になる?
479:ジム名無しストさん
15/08/29 12:18:07.08 rHAun/6J.net
加点がなくても床は時間制限がある以上、一つのタンブリングに複数の宙返りを入れるのはほぼ必須なんだよなあ
アブリャジンみたいに忙しそうな床が良いとも思わないし
480:ジム名無しストさん
15/08/29 17:24:41.37 YhUJynsO.net
>>484
>日本代表は床が得意な選手でもF難度の実施はほとんどやらない(白井は除く)
加藤は去年の世界選手権の床決勝でシライ2やってるよ
481:ジム名無しストさん
15/08/29 17:56:17.31 1USttB77.net
>>478
五島がやってるね。3回半
まあ白井も一応やってる動画あるし。
482:ジム名無しストさん
15/08/29 22:52:56.97 hpafC13j.net
早坂、加藤、白井、菊池、五島、(内村)
床でF以上使う選手結構いるやん
沖口誠のローユン~前宙転なんかもFじゃなくとも相当だし
筑波の星野もシライⅡやってたかな
483:ジム名無しストさん
15/08/29 23:14:13.30 fvdnK7zx.net
内村ってF難度なにやってたっけ?
484:ジム名無しストさん
15/08/30 00:05:13.58 KE33NZsx.net
>>483
Fはないな
リジョンソンはGだし
485:ジム名無しストさん
15/08/30 05:43:47.30 P1ZY512J.net
内村もうリジョンソンやらないのかな
見たいけどな
3回半+前宙ハーフをリジョンにすれば普通に出来そうだけど
486:ジム名無しストさん
15/08/30 08:19:04.45 CkHWnQqh.net
昔伸身新月面とかやってなかったっけ
487:ジム名無しストさん
15/08/30 09:15:09.07 XtsbIWNB.net
>>485
内村のリジョンソンは、床のメーカーによるんじゃないかな
海外器具は、セノーほど弾まなかったりするし
488:ジム名無しストさん
15/08/30 12:27:19.91 yKKsXmp4.net
>>487
今のところセノー以外では見たことない(あるかもしれないけど)
セノーでも着地が前のめりで危なかったし、もう3~4年前だし無理ぽ
489:ジム名無しストさん
15/08/30 15:03:34.74 6QytXi51.net
>>488
ロンドン五輪の練習でやってジャンピング土下座になってた
490:ジム名無しストさん
15/08/30 15:50:18.96 w2TnTQGG.net
以前の練習の話なんか全く無意味な話
結局貶すような話に持っていきたかっただけか
体操選手は年齢重ねれば以前とは構成が違ってくるもの
ましてAA王者で床だけの選手じゃないんだから
491:ジム名無しストさん
15/08/30 16:05:01.88 bsi/Dtd3.net
ツイで見たんだが、本当なら小倉はロペス捻り発表できるかも↓
>2015ワールドチャレンジカップオシエク大会
>エントリーリストに
>谷川航選手
>星野力維選手
>千葉健太選手
>宮地秀享選手
>小倉佳祐選手
>のお名前が掲載されているんですが…^^;
>告知ありましたっけ??
492:ジム名無しストさん
15/08/30 17:49:56.58 B2rDMpB9.net
大好きな白井に期待したら?
内村はもう十分期待に応えてくれたし
これ以上何も要求しないよ