ドライバーが全く打てません124at GOLF
ドライバーが全く打てません124 - 暇つぶし2ch395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/05 07:29:57.05 liRMkyco0.net
レッスンにおける決定的な要因は誰も語ろうとしない。
真相は個人差があるもののスコアの80(アベレージ)-95%
(プロ、上級者)をクラブ性能とそのマッチングが支配する。
ドラがバッチリ、アイアンかみ合わない、ショットまずまずパット
入らず…なんてそれなりのゴルフ経験があれば知っているが、
巷のレッスンでは説明がつかない。
こう振れば飛ぶ曲がらない…そんなスイング説はなぜか百花繚乱
だけど、自分の使うクラブでの感性論をスイング理論とゴマかして
いるからなのだ。
そこに巣食うレッスン屋やプロ崩れのオンライン・サロンなどで、
例外なくクラブ性能とスイング感覚との隙間を語る者はいない。
芯で打てる打てない…そんな体験をしていないプロはいないのにも
かかわらず。つまりは嘘つきばかりか無恥無能ということだろう。
アマは吊るしで持っているクラブはロクに芯を喰わないクラブ、
ほとんど全番手でオフバランス。
だから番手毎のスイング感覚が必要で、それが上手くならない決定的
な原因となっている。
そこをピッタリ直したら、ミス半減、以降のラウンド・スコアは
グッと改善すること請け合い。
真に芯を喰い再現性高く、決め球が打てるクラブなら当然の結果と
言える。
ではシード選手であってもクラブ性能やマッチングは理想に程遠く、
平均スコアは2-3ストローク改善は間違いない。
それほどゴルフクラブは完成度が低い道具とみなさんに知って欲しい。
これでレッスンを受けても思うように上達しない根本的な理由が
お解りだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch