ドライバーが全く打てません 111at GOLF
ドライバーが全く打てません 111 - 暇つぶし2ch850:815
22/10/19 14:49:53.68 .net
>>820
誰かと間違えてるぞ
俺は過去に数回と今日数回書き込んでるだけだ
過去の時はスイングの全体像を説明したが「難しすぎる」「ここは初心者のスレなんだぞ」と総反発を食らった
そのお前たちがクラブの性能だとか撓りだとか笑止千万

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 14:52:52.17 .net
>>821
嘘はいかんぜよ嘘は
ネットで調べたりショップで教えてもらいな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 14:57:37.46 .net
>>822
そういう説もあることは知ってるさ
URLリンク(hbs.livedoor.blog)
俺は完全同意じゃないけどな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 14:58:40.02 e2iq0gYU.net
>>823
君がはじめに相手間違ったんじゃない?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:08:27.89 .net
>>796
そのとおり
>>777>>784が言ってることは間違い
プロレベルのドライバーでも逆しなり(前しなり?)はごくごく僅かで、ごくごく短時間しか起きない
逆しなりを起こしたところでインパクトしようとしたら、まともなスイングにならんよ
かなり高速度撮影が可能なコニカミノルタ・スイングビジョン・カメラで撮影した動画で見るとプロたちのインパクト時のシャフトはほぼ真っ直ぐ
スイングビジョン・カメラの撮影速度でも本当に十分とまで言えないけどね

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:10:52.82 .net
>>814
ここは難しい用語を振りかざして上位マウント取りたい奴や
議論のための議論をしたい奴の巣窟だから
そういう本質的な解決策と書く


856:と嫌われるぞ



857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:16:12.71 .net
>>824-825
間違ったネットやショップの知識で語られてもな…
これが正しい知識な
URLリンク(www.researchgate.net)
URLリンク(www.tutelman.com)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:23:25.39 .net
お前らなんかロースピンモデル打ったら
球もまともに上がらない乙女スイング達だろ?
そんな低レベルなケンカやめとけよ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:23:51.62 .net
ミスショットの原因はシャフトの撓りが想定外の方
だったから
こんな言い訳?w

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:33:43.71 .net
ちなみに自分はインパクト時の前しなりを大きくするにはどうすればいいかについて、意識的に手元を減速させる必要はないと思う
インパクト時の前しなりが大きくなる要因としては
速いヘッドスピード
タメを維持しリリースが適度に遅い
(リリースが遅すぎても前しなりが最大化する前にインパクトすることになる)
要するにこれらの基本的なことに取り組めばいいだけで、意識的にしなりを生じさせようとする必要はない
あくまで、正しいスイングをした結果であって、それ自体は目的ではない
前しなりによって生じることはダイナミックロフトの増大であって、ヘッドスピードの増加はないか、僅かなものでしかない
>>829参照

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 15:59:18.27 .net
撓り戻りにこだわる人はインパクトとかダウンスイングの途中とかの感触でシャフトがどうなってるのかわかるわけでっか
自分はキックバックしたときのトランポリンみたいな感触ならわかるが撓り戻りとかの感触が全くわからない

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:14:40.43 .net
なんで打てる打てないの話がいつの間にか
飛ぶ飛ばないの話に置き換わるのかね
どうやって球を捕まえるかのために
ヘッドの慣性がどう働くかを考えろって事なのに
逆しなりだのプロが飛ばすだの
ホントどーでもいい事ばかり

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:29:27.29 .net
上手に打つ方法ではなく
シャフトの捻り・捩れ・戻り等の特性の話になっている
もはや道具の談義だわな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:46:54.04 .net
>>834
アホな肉の頭ではそんな煽りが精一杯だからさ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:52:27.09 .net
どう捕まえるかにしなりなんて関係ないよ
シャフトがヘッドをどっちに引っ張るかを考えろと

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:59:42.81 .net
しっかりグリップするようにしたら高確率で芯に当たり出した!
あんまり手首返さないから合ってるのかな。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:46:26.34 .net
それだと芯に当たるけど
飛ばないでしょ?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:49:49.47 .net
返すじゃやく返る、だよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:53:31.39 .net
(ドローなら早めフェードなら遅めに)返るタイミングでリリースする、な

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:00:23.40 .net
そうなんだ?知らなかった

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:30:20.04 .net
自演が酷いな、このスレ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:40:03.06 .net
>>840
フェースターンは意図的にやるんじゃないの?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:49:08.26 .net
それ手打ちっていうんだよ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:55:26.71 .net
その手打ちに足腰の勢いを足すのが正解だよ
野球のピッチャーなんかはゴルフでいう手投げだけど、
それに足腰のトルクを足してスピン量の多い球を投げるわけだしね
ピッチャーは手首に足腰肩で発生したエネルギーが向かうから肘を壊すこともあるんだが、
ゴルフも同じ。
全身ブン回して、
手首をヒンジ7割リストターン3割くらいの感覚でリリースするのよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:57:11.34 .net
だから、フィジカルが弱い人ほど手首に負担がないように
コックを少なくしてボディーをメインのターンにした方が


876:いい



877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 19:57:11.76 .net
>>846
能動的に捏ねるのか勝手に返るのかでだいぶ違う

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 20:18:29.10 .net
誰にも聞かれてないに、オレの開眼メモみたいのを発表したくてしょうがない奴がすぐに湧いて出てくるのぅ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 20:38:46.68 .net
>>849
人の悪口を言いたいだけのあんたよりはマシでしょ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 20:46:02.29 .net
ゴルフほど教え魔および潜在的教え魔が多いスポーツってないだろな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 20:48:42.81 .net
リストターン3割ww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 20:54:39.49 .net
そりゃ、
ティーチングプロでさえ真逆のことをいうからな。
その原因は「~角」の多さだと思うよ。
要はあるゆる角度が存在していて、人を悩ませるスポーツってこと。
腰、膝、腕、手首、グリップ(指の見える度合い
スタンス、足の開き、頭、サイドベント、体だけでもっとあるかも
そしてクラブも色んな角度があって、
どこかがエラーを起こしてたらミスになるし、
エラーを治すとどこかがズレテくる
ラウンド中にもどこかの角度がズレてくる
こんな球技ないよ?
だからジジイになるまで熱中するのだろうけど

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:05:53.16 .net
教えようとすること自体はまだ良いんだが、俺の言うことこそ正しい、俺の言うことを聞け、みたいな腐ったクソジジイみたいのがいるからなぁ
あの手の奴は使えない

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:08:49.90 .net
グリップエンド指3本空けるとバランスよくて振りやすいんだけどみんなどんなもん?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:22:34.45 .net
>>855
自分が振りやすくて結果も良いなら、それで良いんだぜ
人のことなんか気にしなくてオーライ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:28:41.13 .net
>>854
人の悪口しか言ってないあんたよりはマシでしょ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:34:26.82 .net
インパクトの寸前で右手の握力キュッって入れるとBSスピード上がるし良く飛びます。入れすぎ厳禁だけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:39:39.77 1p/qt7lQ.net
イク寸前で右手の握力キュッって入れると射精スピード上がるし良く飛びます。入れすぎ厳禁だけど

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:00:15.23 .net
〉859
俺もそんな感じやぞ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:16:12.95 gMteBPRd.net
刺激に頼ってるようではだな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:29:18.98 .net
話を戻すけど、
全身の力を手首に持ってきて手首打ちするってのはピッチャー並みの強靭なフィジカルがいるから、
出来ないゆえに「手打ち」って蔑まされるんだよね?
体感的に硬式ボール遠投50m投げれればHS47くらいは出そう

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:34:43.32 .net
>>862
あながち違ってなさそう。隣のグランドで丁度50メートル。キャッチボールするけど50は越える。
HS45です

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:39:54.89 .net
>>862
全身の力を手首に持ってきてって、どんなんだよw
それは、もはやゴルフスイングでも野球スイングでも何スイングでもないw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:40:13.68 .net
脳筋のフィジカル自慢も、自称飛ばし屋の怪しい飛距離メソッドも要らんのよ。
このスレで欲しいのはHS40いかない、非力なアマチュアが出来るだけ再現性高く短期間で習得できる安全なドライバーショットなのよ。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:40:47.65 .net
自演が酷いな、このスレ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:43:07.16 .net
女子以外で40無いとかあるんか?
70以上は知らんが

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:50:06.24 .net
HS関係ないんだよ
35m/sの非力さんでも55m/sの馬鹿力さんでも
ドライバーまともに打てるようになるためのスレなんだよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 22:55:14.00 .net
コースでは200は飛ばしたいよな。
どうすれば良いんや?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:02:03.94 .net
>>864
いやいや、全力投球する時には全身で溜めた力をリスト


900:からボールに放つよね 足→腰→胸→肩→肘→手首→ボール ゴルフスイングは野球のスイングよりも アンダースローのピッチングの方が近いから、 投球の感覚でリストを使えたら素晴らしいだろうという話よ ただ、野球やテニスやってないと末端の筋肉や腱が弱いから 手首を生かしたフィジカル満載のショットはリストが弱いと無理だなとは思うよ? まぁ出来るならやった方がいい



901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:19:14.75 .net
俺は聞かれたら俺はこうしてますくらいしか言わん

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:29:07.32 .net
>>870
その理屈で言うなら、全力投球は全身で溜めた力を指先からボールに放つから
全身の力を指先に持ってきて投げるってことになるぞw
指先(手首でもいいが)に全身の力を持ってきてるわけじゃないよw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:03:34.42 .net
>>867
と、トラックマンで40出ない奴が申しております。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:10:22.63 .net
>>872
それが分からないと分かり合えないな。
運動の経験や理解に差があるんだと思うよ
全身運動は
連動する中の弱い部位に合わせてしか最大の力を発揮できないという、
一本のヒモに例えた理論、
これを読んだのは18年くらい前のスポーツ系の雑誌だったかな。
投球や槍投げなんかもそう、
どんなに脚力や背筋力があっても、
そのエネルギーに耐えうる末端の力がないと充分な力を発揮出来ないのよ
その地面~足~上半身~手首までの連動する意識が分からないと地面反力は理解できない
「野球の投球動作における体幹および投球腕の力学的フローについて」
このタイトルでぐぐればpdfで出てくるから勉強してくれ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:11:58.52 uVkel4g3.net
並みの体力の男性が200y安定して飛ばすだけでいいなら、下半身リードは不要。
桑田プロの手打ち足の裏が一番早いと思う。
ミソは胸を右に向けたまま腕を縦回転させるイメージ。フックが出したらアームローテーションを減らすか、脚のタイミングを早める。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:21:54.67 .net
プロとアマチュアのインパクト後のフォローの違いとは。
例えば、飛距離が最大限出せる『ドローボール』を打つ場合、腕が正しく使えていると、左のプロのように必ずグリップエンドが後ろから見えるようになります。
これはスイング全体で、腕が正しく機能している証拠です。
しかし、左のプロのようにグリップが見えるスイングをしている『アマチュア』は、ほぼいません。(ドローを安定して打てないため)
スコア80台90台の人も含めて、アマチュアゴルファーの9割以上が正しい腕の使い方を知らないのです。
正しい腕の使い方を知らない状態で、さらに先のレベルへ行こうとすると、今のスイングのままでは到底あたま打ちになります。
ですから、今、スイングのフルモデルチェンジで、『腕を正しく動かせる』プレーヤーに変化し、これからの上達の”基盤”を作っていかなければならないのです。
インパクト後にグリップエンドが見えるように打つのが正解です。
マキロイの後方では必ず見えます。
URLリンク(i.imgur.com)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:23:57.37 .net
200y安定して飛ばすだけでいいならドライバーは握るな
スプーンかクリークで打て

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:34:12.99 .net
>>877
スプーンなりクリークがドライバーより簡単とか何の冗談だ?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:38:38.46 .net
ティーアップするならスプーン、クリークが楽だろ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:40:19.87 .net
ダメだこりゃ
この人たち本質を棚に上げてもう相手を否定することしか考えてないよ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 00:46:47.30 .net
>>874
18年前の


912:理論が今でも通用すると思うの? まだスマホもない時代だよ?



913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:27:15.68 .net
>>874
18年前に読んだ雑誌の記事を鵜呑みにして、ずっとそれに捕らわれてるのかよw
まぁ一人で信じ込んでるのは構わないがw
全身の力を指先に持ってきて頑張って投げてくれw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:31:33.58 .net
練習場で、がっちりベースボールグリップでつかんで腕と手のパワーだけでガッツリボールを叩くのをやってみたらまっすぐキャリー240yでまくったが、20回ほどで手首にマジダメージ入ってきたのでやめた。
これは確実に手首壊すやり方だ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:35:48.27 .net
体を効率良く連鎖的に使ってスイングすると体の各部分にかかる負担が小さくなり怪我をしにくくなる
効率悪いスイングで力んで振ったり無理のあるスイングしてると簡単に体を傷めてしまうよ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:50:38.73 .net
>>881
>>882
一応調べてみたけど、普通にジャーナルに載ってる査読論文だし引用もされてる
ぽっと出の理論よりも、古くから批判にさらされなお残り、引用もされてる論文のほうが信頼に値すると思うが

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 02:00:05.07 .net
>>885
そう思うなら勝手に全身の力を手首に持ってきて振ってればいいと思うよ
で怪我しても自業自得

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 04:54:45.20 .net
大昔にベースボールグリップが主流だった頃、あるプロゴルファーが右手の小指一本を左グリップに重ねるグリップを考案した
そして指一本の違いで風の強い全英オープンで6勝を上げることが出来た
そのプロゴルファーが、ハリー・バードンでオーバーラッピンググリップがバードングリップとも言われる所以

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 06:32:29.93 .net
>>881
>>882
URLリンク(youtu.be)
その論文だけじゃなく実体験や色んな記事を見た後に、
様々なゴルフレッスン動画と擦り合わせてその結論に至ったのよ
上に貼った動画は
youtubeでも人気の大地プロだけど、
片手打ちでどっちが飛ぶかについて、
実際打ってから言及している。
左手だけだとキャリー130くらい。
体の勢いしか使えないので飛ばない。
逆に右手はキャリー200ヤード。
体のひねりに加えて右手首のローテーションによってより飛ぶと言っている。
結論として、
テイクバックからダウンまで手首緩めで、インパクトの時に最終加速として右手の手首のスナップ(ローテーションと読んでもいい)を使うのが必要という話。
それはアンダースローでボールをリリースすること、
ボールを全力投球する感覚と同じで、
巷で言われる、
当たる瞬間まで手首ゆるゆるで手首を加速に使わない
ってのはアマチュアの勘違いなんだと理解した。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 06:47:18.12 .net
>>888
これ読んで勉強しなさい。
URLリンク(www.alba.co.jp)

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 07:03:54.67 .net
>>889
2ページ目
右手は重要だけれど「インパクトの瞬間まで使わない」
これはインパクトの瞬間は使う、
ってことだから、
結局同じ意見になるよな
さらに確信を得たよありがとう。
ピッチングもテニスのフォアハンドも同じ。
当たる瞬間はローテーション入れてひっぱたく

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 07:57:37.47 .net
FW3買ったけど気持ち良く振り抜いて真っ直ぐ飛ぶ
このスイングでドライバーも振りたい。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 08:43:55.70 .net
>>891
羨ましい、俺はドライバーもFWもひっかける

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:04:54.28 .net
>>890
そのインパクトの衝撃に耐えられるフィジカルがないと手打ちになるんだな。



925:となく言いたいことは分かる。



926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:21:03.32 .net
>>893
投てきもピッチングも手首によるスナップがあるから、
より大きな加速を産むってことよ
メジャーの内野手とか体が逆に流れてるのに(つまり地面反力がないのに)腕だけで伸びる球を投げる、
肘から下の前腕やリストの強さだよね
DJのアドレスからいきなりコックを入れる理由もそれ。
最後まで手首をぶらぶらならそんなことをする必要がない
URLリンク(youtube.com)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:22:10.92 .net
>>890
間違いではないけどローテ入れなくてもフェースは返るように造られてるのがゴルフクラブ
他のスポーツとは異なる

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:23:54.13 .net
>>894
これも間違いではないかけどDJはローテしてない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:36:53.92 .net
>>896
ローテーションじゃなくてもピッチングのように手首のスナップで振って打ってるよね
手首でリリースする、が正しいってことだ。
自分もローテーションはほぼ無くて、ヒンジコックのみで打ってる。
ただしヒンジコックもしゃくりになると不味いので、
しゃくりになる前にローテーションでヒンジの閉じる勢いを逃がす動きにしてる。
ピッチャーの経験もあるからアンダーで投げる感覚で、右主体で打ってる

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:51:59.72 .net
>>897
その辺みな誤解しがちだけど所謂フリップ(すくい打ち)とは違う使い方してる。スナップで打ってるわけではない。文章では伝えにくいのでググるといいよ。
真剣にゴルフ取り組むならためになると思う。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:00:38.01 .net
フリップ=しゃくり打ち=掬い打ちだよ
それはリリースの場所やタイミングの問題で、
手首を使うからフリップになるわけではない
オーバースローのピッチングもアーリーリリースしたら暴投するのと同じ。
タイミングと場所がすべて。
ゴルフだとボールの位置やグリップも関わってくる

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:12:32.71 .net
>>890
そうなんだけど、細かいこと言うと使うじゃなく使われる、だなw

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:15:31.51 .net
>>899
どゆこと?フリップはするけどインパクトの後が正解?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:30:25.81 .net
>>901
フリップはフェイスが返った状態で当たるから問題になる分けで、
しゃくり打ちとセットでフリップと呼ばれるよね。
ビジネスゾーンでハンドファーストに当たるタイミングで意図的に手首のスナップを使ってリリースするのは、
そもそもフリップとは呼ばれてない
だからインパクトの後にフリップってのが、
朝にディナーを食べるみたいなおかしい使い方なのよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:37:15.16 .net
ドライバーが良いときはスプーンもいいし、ドライバーがダメな時はスプーンもダメ。
だからドライバーが曲がるなら代わりに3Wで打てばいいという理論派俺には通用しない

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:38:59.95 .net
>>902
難しいな・・・
左腕リードで右手首は勝手に走るみたいな感じでいいのか

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:41:45.56 .net
当たる瞬間に手首によるスナップを使うとか、ローテーションを入れて引っぱたくとか非常に誤解を招く表現というか誤解してるだろ
ゴルフスイングは複数の節がある多重振り子(さらに、それにプロネーションやスピネーションという捻じれと捻じれの解放も加わってる)を上手く使って球を打つということをやってるわけで
スイングの始めに自然にできたタメをリリース、すなわちタメ(捻じれを含む)を解放して元に戻ってきたところで打ってるだけだぞ
インパクト付近で手首は大きな動作してないし(そう見えたとしても、ほとんどは腕のスピネーション)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:44:17.00 .net
フォローで勝手に返るだろくらいのイメージじゃダメなのか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:52:47.08 .net
V字スイングの自分はほとんどアームローテーションしないが
Vの最下点でちょっとだけ微妙に手首や腕が返るみたいな感じ
たまにフリップしたりもするがショットの出来ばえとはほぼ関係ない
むしろ「叩いてやったぞ」みたいな感じ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:53:32.77 BfQFwf7L.net
>>906
俺もこれ
むしろインパクト後フェイスが上向く様に意識してる

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:54:24.88 .net
>>904
投球のリリースと同じ。
インパクト直前の瞬間に右手でひっぱたく。
色々試行錯誤してると、
右手主導とは言え
テイクバックを右主導でやると体がスムーズに回転しない、
トップまでは左手主導、ダウンから右投げピッチャー、これで上手くいく。
ここで思い出したのが
ミツハシTVの左ハンドル右ハンドル
最初はなんのこっちゃ分からなかったのが、
自力でたどり着いた先がそのミツハシさんのメソッドだったわけ
なるほどなぁと、さらに確証を得た気分。
何年ぶりかにミツハシ関連を漁ったら、冒頭にある河本プロのドライバー
URLリンク(youtu.be)
これでまた、なるほどなと。
なんでプロはドライバーでもこんなに中にボールを置くのか、
右サイド右手リリースだとこの位置が最適になると実践して理解した

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:08:19.98 .net
連続レスで申し訳ないけど、
多くのアマチュアの言う自然になるがままのリリースだと、
あそこまで中にボールを置くと
ほとんどがインパクトまでに閉会が間に合わない
そして間に合わないからどんどん左足にボールが近づいて行く。
このスレにも未だに左かかと前の人とかいるでしょ?
意図的なタイミングでリリースしないと神頼みになる、
自分は意図的に低い位置から右手で捕まえに行きだしてからどんどん中央に寄ってきた

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:19:55.66 .net
>>865非力でも非力なりに飛ばしたいなら
シャフトをいかに上手く使えるかやな。
トップまであげて振り下ろすのを
自分が思ってる以上に我慢する。
トップで止めるのではない我慢するんや。
それとクラブは遠回しで下ろしてくる
頑張ってくれたまへ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:33:10.40 .net
ドライバーショットを本気で上手くなりたい奴にだけ告げる
ここは無知なアホバイザーがガヤってるだけだから諦めて『まともなひとは見ちゃダメ』スレに来い
親切丁寧に、しかもなるべく早く効果が出るように住人一同が責任もってレクチャーするぞ
あそこも1、2匹ここと同じレベルのアホがいるが無視すればいい
但し責任持って納得いくまでレクチャーしてやれるのは先着一名、もしくは二名までだ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:50:01.06 .net
>>909
その動画コースだからわかりにくいけど河本力ってセオリー通り左踵内側ぐらいにボール置いてないか?
URLリンク(i.imgur.com)

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:50:36.57 .net
>>908
俺もだわ
フォローで自分の前傾とフェース面同じ角度が理想

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 11:51:08.03 .net
>>909
三觜wwwww

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:03:18.27 .net
マンぶりしてるのにボヨヨーンとしか飛ばない人
あなたヘッドスピードが足りてません
理由はドアスイングです
二重振り子のうち、体と腕の回転スピードだけの一重振り子になっています
切り返しからすぐに「ブーン」と音がするようじゃダメです
切り返しから腕力でドライバーを引っ張り始める初動をやめましょう
感覚としては女の顔にビンタを食らわせて
「パーン」と気持ちいい音を出す要領で両手首のスナップを効かせてください
腕だけでビンタを食らわせてもいい音はしません

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:05:07.02 .net
>>913
動画だとドロー打ちます、からのショットだから、
より中に置いたのだろう
その画像にしても大分中寄りだよね
アマチュアはもう1個分以上外に置いて当てに行く人が圧倒的に多い
フリップについても、
ドライバーで手が降りる前にインパクトを迎えるって無理じゃね?って思う
手とへっどの内径の差が有りすぎて、
アーリーリリースしまくっても
まだ間に合って無い人が多いと感じる
閉じたまま上げて右手で早めにリリース、
右腰でリリースしても手の方が速い。
これ閉開のローテーションが悪いんだろうね、
閉開をやるとヘッドのが先に当たる感覚は分かる
初心者の頃からヒンジを使ってで野球みたいに手を前に前に打ってたから
ローテーションでアーリーリリースになる感覚が分からなかった
大きなローテーションは悪。
これははっきりしてる。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:07:32.64 .net
>>916
スナップ派の援護射撃ありがとう

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:12:14.50 .net
>>913
そりゃプロはほぼ全員、ドライバーでは左踵線上か若干内側ぐらいに置いてる
素人でそれでは上手く打てない人はトップから力んで振ってしまってる人やリリースが早い人

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:28:46.40 .net
質問があります
へたなりにもドローやフェードに強い憧れがあります
カットのドローボールやプッシュのフェードボールは理論的にどうしたら打てますか?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:30:20.50 .net
一休さんに言え

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:34:57.12 .net
>>921
とんちとでも?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:38:31.51 .net
>>922
ほれ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:46:24.85 .net
>>923
ほれ!と出されてもプッシュフェードは載ってますがカットのドローは載ってないですね
なぜでしょうか

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:50:30.60 .net
>>924
プルフックの度合いを薄めればカット軌道の引っ掛けフェードになるんじゃね?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:51:04.61 .net
カットのドローはプルドローだろ
左に打ち出して左に曲がる
プッシュフェードもプルドローもほとんど使うことなんてないと思うがな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:52:05.29 .net
引っ掛けドローだったわ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:52:36.84 .net
>>926
だからそいつに一休さんに言えって言ったのよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:53:04.94 .net
>>925
じゃあプッシュスライスとプッシュフェードとの違いは何ですか? 印象?
カットドローとプルフックの違いは? やっぱり印象?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:54:27.85 .net
まさかここのアドバイザーはフェードとスライスを一緒にしてます?
ドローとフックも一緒にしてます?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:55:15.93 .net
軌道と軌道に対してのフェイスの閉開度合いで決まるだろ
ギアーズの動画でも見てこい

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:56:12.52 .net
>>930
定義言えんの?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:57:07.82 .net
>>931
それがアドバイス?
gearsの解析でも説明されてませんけど

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:57:32.88 .net
>>932
当たり前だろ無知野郎

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:59:06.23 .net
>>934
はい言えないw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:00:16.75 .net
解析されてないのはスライスとフェードのはっきりとした境目のことだろ?
プルプフックとプルドローは軌道と開きの度合いで決まる、
スライスとフェードは解析出来ない
あとは何が言いたい?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:00:32.21 .net
程度の問題かな
コースで使い物になる程度にコントロールできる球をフェードやドローいうのちゃいますか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:05:01.57 .net
>>933
>>934
おいおい、向こうから二人で乗り込んできて意見がバラバラって新喜劇のコントか?w
出直せバカヤロゥw

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:16:31.11 .net
>>918
スナップはいつ�


972:ヌのタイミングですか?



973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:17:26.39 .net
ワイの中学時代のあだ名知っとるか
一休さんやで

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:19:52.65 .net
>>939
漠然としすぎ
アイアンなのかドライバーなのかドロー打つのかフェード打つのか、
シャフトのフレックスによってもリリースのタイミングは変わるし
ティーアップなのかラフなのかフェアウェイなのか深いラフなのか

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:22:30.89 .net
じゃあ言葉にするもんじゃないってことね、了解

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:25:24.28 .net
>>942
ごめんごめん、
向こうの奴らの変な質問だと思って疑心暗鬼になってるw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:38:52.29 .net
>>918
あんた、この発言の後から「スナップ、スナップ」って言い始めたくせに
なにを「自分が元祖」みたいな態度とってるの?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:43:33.86 .net
>>944
これ全部自分のレスだよ、
>>897
902
909
910
918

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:46:44.49 .net
さあ、このスレで最初に「スナップ」の発言をした「本家スナップさん」は誰でしょう?
ワード検索で答えが出るよー!

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:52:10.51 .net
>>946
検索したらあったけど、
コピペ張って無視されてるだけの奴が前にスナップという言葉を使ってたからって何かあるのか?
動画貼りながら、自分の言葉で野球の投球を引き合いにするためにスナップを使っただけ
元祖?なんじゃそら
著作権でもあんのか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:56:33.50 .net
スナップ君が一人だろうが二人だろうが、どんなこと言ったかも誰も興味ないんじゃ?w

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:59:09.10 .net
>>948
少なくとも反論はあったし、
それに対して説明もした
これだけレスが増えたんだから誰も興味なかったとはならんよね
コピペの元祖スナップは知らんけどw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:00:55.37 .net
くやしいのう、くやしいのうw

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:01:24.71 .net
スナップと書くから聞こえが悪いだけ
ヒンジ&アンヒンジと書けばフリップと違った印象になる

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:03:29.31 .net
スナップ派同士で仲良くするのかと思ったら
まさかの覇権をめぐっての仲間割れw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:08:43.71 .net
これはスナップとフリップのしゃくり打ちですか?
URLリンク(i.imgur.com)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:09:07.83 .net
>>949
おかしなこと言うからツッコミが入っただけだろw
もう終了じゃねw

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:09:43.11 .net
>>947
いや、キミが「スナップ」という言葉を急に使い始めたから
無視されてるわけではなかろう
気に入らないならコピペ以前に君がそうしてたように
「スナップ」以外の言葉を使ってくれんか?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:09:48.73 .net
>>951
ヒンジでもいいが、
アンダースローとリンクさせたかったからスナップを使った。
ローテーションしなければ、
つまりヒンジのみならば、
どんなにアーリーリリースしても手が最下点に降りるより先にインパクトを迎えるのは難しい。
とくにドライバーではね。
アホみたいに右肩でリリースしないと内径の関係からフリップにもなれない。
しかも腰を切るともっとフリップは難しい。
つまりヒンジで手の動きを止めずに右側で早めにリリース、
が答えになる

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:12:08.44 .net
>>956
サイドベント入れたら余裕

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:17:31.68 .net
>>953
そこで手を止めるからそうなる
右手でリリースしつつも、手は止めない。
インパクト付近から左脇が伸びて体が弓の状態になると、勝手に手は減速する
頭は右に残る
最後に足腰に引っ張られて、上体が中央へもどる

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:19:28.71 .net
>>958
しゃくり打ちかどうかを聞いてるだけなんだが

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:21:06.04 .net
>>959
しゃくり打ち
アプローチでわざと浮かせる時にこの方法でやることもある

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:23:00.29 .net
そうかしゃくり打ちか
PGAドラコンホ�


995:泣_ーがしゃくり打ちなら案外悪くないけどな



996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:25:57.11 .net
>>961
ジャンボより高くティーアップしてロフト3度のドライバーでHS70とかならそれでも成り立つんじゃないの?
急にドラコンをねじ込まれてもこまるやん

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:28:02.77 .net
>>962
ドラコンねじ込まれて困る?
別にHS関係無いのだが

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:30:03.08 .net
>>963
HS35の年寄りがロフト11度でそれやったら効率悪いだろ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:33:46.71 .net
>>964
HSに関係無いという意味はそんなことじゃない
フェース管理という意味においてだ
一般的にいわれるフェースローテーションしてないのだから方向性(再現性)が高いだろ、ってことだ
飛距離を損ねても再現性が高ければこのスレの目的を果たすはぅだが?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:36:16.19 .net
変な思い込みしてるヲタクが語り始めて止まらなくなってる感じやねー

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:37:18.10 .net
自己紹介乙

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:38:03.11 .net
トップでグリップが肩より低いスイングの人は
ドラコン選手のスイングを引き合いに出されるとついていきにくいかも
最近自分はアイアンでそういうお嬢様スイングに嵌まってる

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:39:34.83 .net
>>965
止まらないオタク扱いされてるから消えるわw
他の人に何がおかしいか
ちゃんと教えて貰えることを祈ってる

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:42:33.31 .net
そんなことはどうでもいいんだよ
スレの趣旨に沿うか沿わないかの問題だ
一般成人男性の個々のHSに見合った飛距離が出て再現性が高いならスレ的にまっとうなスイングだろうが

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:17:01.91 .net
「打てません」って人がまともに打てれはいいだけなのに
いつの間にか究極の理想スイングを追求するスレになってる
その上ドラコンまで出てくる始末

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:33:24.73 .net
聞かれてもないのに「俺の開眼」や「俺の理論」を発表したい人が少なからずいるからな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:35:49.46 .net
この辺が「ホーガンのシークレット」に気づけない人達の限界w
結局何を語っても根拠が無いんだよw
コックをする打ち方のインパクトゾーンの動作の根拠が「ホーガンのシークレット」
でその動作は「ホーガンのシークレット」の動作を戻す動作だからw
こう説明されれば理解できるだろ?w

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:42:55.58 .net
結局は難しいこと言って尊敬されたい人のマウント取り合戦
自作自演で「俺もそう思う」の自己フォロー
馬鹿馬鹿しいことこの上ない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:48:25.37 oMyjjU0W.net
ハルク・ホーガンのラリアットにそんな秘密があったとは。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:50:36.92 .net
ゴルフのスイングで難しいこというと尊敬されると思ってること自体勘違いでしょ
上手な人達には嘲笑されてるかと

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 16:06:44.36 .net
と、憶測て得意げにモノを言うスレ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 16:26:04.63 .net
ちょwまさか君たちインパクトの瞬間にスナップきかせて手首折ってんの?嘘だよね?wwwwwww

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 16:26:46.15 .net
アンダースローだからって投げちゃダメでしょ投げちゃw
ゴルフだよ?wwww

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 16:28:23.86 .net
>>965
それすごいわかる
ジョンラームみてると落ちつく
上下の感覚がないからドラゴンとは確かに話噛み合わないね

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 16:31:41.96 .net
自作自演で「俺もそう思う」の自己フォロー

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 17:00:56.85 .net
間違えた>>965じゃなく>>968だった
自作自演じゃなく誤爆な

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 17:02:43.71 .net
次スレはワッチョイでも付ければ自己同意レスは激減するだろ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:04:42.00 .net
正しいボディーターンの意味は次の通り
胸の正中線に魚の鰭をイメージして、�


1019:サの胸鰭とクラブフェースを同期させてインパクトするスイングをボディーターンと言う 胸郭と腕のコネクトを重要視したスイングってことな 因みにこの解釈はなんぴとたりとも否定出来ない 何故ならボディーターンと言うゴルフ用語を最初に世に提唱したデイビッド・レッドベターの解説だからだ 出典は『アスレチックスイング』な よって体を回しながらインパクトするジャパニーズ解釈はおおいなる間違いだということな



1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:06:15.23 .net
魚の、、なんて読むんだ?
もしかして大卒は読めるのか?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:08:52.65 .net
ヒレ、な

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:13:58.58 .net
>>984
どんなスイングでも極めたもん勝ち、これは正しい
そして、ほとんどのアマはどんなスイングも極められない
時間があっても極められない
ほとんどのアマができるのは、いまいち合理的じゃないスイングをそこそこの確率で再現できるようになる程度
トッププロがどんなスイングしてようが、ほとんどのアマにとっては何の関係もない
参考に出来ず、まったくお手本にならない

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:15:13.59 .net
ゴルフはプロもアマもスコアを競うスポーツ
スイングを競うものじゃない
ボディターンがどうのこうのとかどうでもいい
その人なりにその人に合ったスイングが一番
偏った理論はいらん
自分に合って自分に出来る理論がいいね

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:15:44.09 .net
>>984
ということなら手打ちと呼ばれるスイングでも最終的に胴体とクラブヘッドが同期したインパクトになるならボディーターンスイングだな

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:16:41.56 .net
レンジでも此処でも必ずいる教え魔
そんな教え魔対策です。
打ちっぱなし場でのでの教え魔対策を教え魔す。
教え魔が話かけてきたら、取り敢えず説明を聞いた後に、いまいち解らないから是非お手本を見せて欲しいと言う。
教え魔が打つ前に仰々しくスマホを取り出して僕ゴルフ系のYouTubeやってるんでお手本としてピタリと狙い通りに打つ動画を是非撮りたいと言う。
周りの人にも今からプロ級の先生がお手本を打ちますよとギャラリーを集める。
んで大抵はミスるか、狙った位置に落とせない事になるり、恥をかく。

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:20:35.03 .net
ウルフのバックスイングなんか上から突っ込んでいくドスライサーの自分でも絶対クラブが反時計回りに下りない打法として参考になる

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:29:28.09 .net
>>989
その通りだとも

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:29:44.24 .net
過度に掌屈は入れないが少しは入れた方が良いな。
油断するとダダ開きになって吹け上がる。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:48:13.21 .net
次スレはぜひワッチョイ有りでおながいします

自作自演で「俺もそう思う」の自己フォロー多すぎ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:48:19.42 .net
考えがアホだからダダ開きになる掌屈などと書くのだ
Bowing、Supination、Ulnar Deviationという三つの動きが組み合わさってないただの掌屈はアホの極み

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:49:15.04 .net
掌屈を入れてはいけないスイングなのに無理に入れようとするから極端にインサイドから打とうとしたり過度にフェースを返さなきゃいけないんだよ。

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:50:10.62 .net
>>995
お前がアホなのはよく分かったから今すぐ消えな

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:54:23.83 .net
何をもって掌屈とするかは知らんがインパクトは普通のインパクトは掌屈せんと打てんだろ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:55:02.70 .net
>>995
消えな

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 20:09:00.95 .net
>>998
何をもって掌屈と言ってるか分からんがw
ストロンググリップのプロはインパクトで掌屈してないぞ

1036:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 21時間 7分 47秒

1037:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch