【17才】馬場咲希2【175cm】at GOLF
【17才】馬場咲希2【175cm】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 17:04:33.98 .net
>>343師匠の漢字間違えるなよアホ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 17:09:27.28 .net
富士通推薦おめでとう笑笑アンチおじさん発狂するぞ!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 17:32:36.08 .net
>>342
今後の予定はどうなってんの?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 17:47:15.55 .net
やっぱり韓国人なのけ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:30:05.08 av31tygG.net
いろんな人がいるですね。頭おかしい人とか。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:48:34.57 .net
アマなんだからマンデー出場の推薦をもらってマンデーを勝ち抜け
毎度毎度、近道ばかり考えるな
若い時の苦労は買ってでもしろ
マンデーに出場させてもらってる先輩プロの立場を考えないのか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:56:58.09 .net
所詮人気あってなんぼだろ。賞金だって人気ないスポーツにはスポンサーはつかない。ジャパンオープンの最終日なんてギャラリー10000人近くいた。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:04:48.14 .net
アマなんだからマンデー出場の推薦をもらってマンデーを勝ち抜け
毎度毎度、近道ばかり考えるな
若い時の苦労は買ってでもしろ
マンデーに出場させてもらってる先輩プロの立場を考えないのか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:32:00.24 .net
だよね
俺だっなら間違いなくこう言うよ
「マンデーの出場権をください。頑張ってマンデーを通ったら本線に出場いたします!」

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:40:18.56 .net
バカが1人でバカやってるwww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:49:23.60 .net
図星なので悔しそう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:54:36.85 .net
東海クラシック初日だけ観に行ったけど
凄い人気で初日は平日なのに半端じゃない
来場客数だった
今シーズン初日からあんだけの客入りは
渋野が来たブリヂストンレディス位だった
例え馬場ちゃんがマンデーから出ますと言ったとしても
無理、本戦から出てもらうわ
と言われると思う

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:55:53.61 .net
>>351
すごい思慮深い考えなんだから、ブログやFBできちんと発信しなきゃダメだぞ。
5chはレベルが低いから見向きもされないぞ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 22:01:04.68 .net
だよね
俺だっなら間違いなくこう言うよ
「マンデーの出場権をください。頑張ってマンデーを通ったら本線に出場いたします!」

364:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
でも5chじゃ見向きもされないぞw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
いや、ここは反応してくれる人がいる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アマなんだからマンデー出場の推薦をもらってマンデーを勝ち抜け
毎度毎度、近道ばかり考えるな
若い時の苦労は買ってでもしろ
生活をかけてマンデーに出場させてもらってる先輩プロの立場を考えないのか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今年初めてプロの試合に出た馬場ちゃんは
ここまで5試合プロの試合に出て
4試合を最終日まで戦った

ブリヂストンのマンデーはトップ通過から
本戦を4日間戦った

ヤマハもマンデー通過から
本戦を4日間戦った

メジャー最高峰の全米女子オープンは
日本のトッププロも参加してる日本予選を通過
そして本戦を4日間戦った(日本人アマとしては8年ぶり)

日本女子オープンは本戦から戦って
正々堂々の11位ローアマ

海外メジャーと国内メジャーも含めてで考えると
これって割と凄いんじゃないかと思った
しかも合間に37年ぶりの全米女子アマ優勝
全米女子ジュニアメダリスト
関東女子優勝
関東ジュニア優勝
日本女子アマ9位

あほアンチのお陰で詳しく調べる事ができた
馬場ちゃんが来年どんな活躍するのかとても楽しみ
プロテスト受かってもレギュラーの予選全然通らない子も結構多いからね
馬場ちゃん頑張れ
お陰でより詳しくなれたよ
ありがとう負け犬の遠吠えw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
問題あるならアマ育成の責任を負ってるJGAに文句言わなきゃな。バカには分かんないだろうけどW

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 22:51:36.85 .net
そのとおり

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 05:30:58.14 .net
アマなんだからマンデー出場の推薦をもらってマンデーを勝ち抜け
毎度毎度、近道ばかり考えるな
若い時の苦労は買ってでもしろ
生活をかけてマンデーに出場させてもらってる先輩プロの立場を考えないのか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 07:45:49.86 .net
そんなバカなこと考えずに先輩プロもこれまで生きて来てまーす (ば

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 08:26:39.90 .net
オリンピック誘致の2億円贈賄でIOCをクビになった武田がいまだに会長を務め、不祥事の隠蔽を繰り返してるJGAの特別承認ってどんだけーwwwwww
安田が腰をぶっ壊していまだにスランプなのは、JGAのコーチが横降りを仕込んだせいだと酒田師匠が雑誌で公然と批判してたよー、どんだけーw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 09:55:01.07 .net
インスタのコメントも素晴らしい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:57:48.70 .net
インスタは自分で更


375:新してない 生インタビューではバカ丸出しなので誰でもすぐにわかる



376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 11:02:17.37 .net
ブスヲタが涙目で叩いて笑えるwwwwwwwwwwwwwww

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 11:08:42.32 .net
手羽ちゃんかわいい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 12:44:41.06 .net
ブサッ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 12:54:29.68 .net
みんなありがとう

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 13:47:54.14 .net
マンデーから受ける気になったか
当然だ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 14:54:10.71 .net
確かに

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 20:24:25.74 lrV2pciP.net
畑岡が持ってる国内メジャー史上最年少優勝の記録更新はもう無くなったの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 20:37:17.64 .net
所詮無理

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 21:03:24.19 .net
富士通かNOBUTA勝って、リコーカップを勝てば最年少かも

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 21:17:58.72 .net
ない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 11:13:56.82 .net
マンデーの推薦をもらってマンデーから出ましょう
アマの分際で近道ばかり考えてると選手としてダメになります

387:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
予選受けずに国体出場
考えることはいつも近道

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 14:35:59.93 .net
そうか、若いのに向上心ないね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:57:09.33 .net
アンチが頑張るのとは裏腹にww
世界アマランキング4位まで上げたね
吉田鈴抜いて日本人最上位
日本アマランキングも最上位
まだプロの試合では通用しない部分も
多いから頑張ってほしい
アンチはとにかく恥をどんどん上塗りwww
こんな恥ずかしいアホ滅多に居ないと思う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
国体は予選に出ていないので辞退するのが人として正しい

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 23:33:08.32 VPyEtixV.net
>>377
畑岡、17歳263日
馬場がリコー優勝なら、17歳216日
更新の可能性は一応残ってるね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 00:16:23.35 .net
ないから

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 00:20:22.77 .net
女で身長高いゴルファーは大成しない(毛唐除く)
不動、旗岡、宮里、古江らがもしも大きかったらプロにすらなれなかったとのこと
しかもガリガリで柔軟性も無いのは致命的
不動は小さい、徒競走万年ビリ、ボール投げすらまともに出来ない
しかしゴルフでは超フィジカルエリート

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 00:42:40.23 .net
確かに

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:17:00.16 .net
最高に可愛い
ブスヲタに叩かれるのも判るw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:51:45.89 .net
歯茎の一部と一部の歯が真っ黒
私の友人は絶対にキスしたくないと申してました

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:44:04.19 jEjaRAFe.net
そもそも本人はおじさんとなんかキスしたくないだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:20:23.70 .net
膿の様な匂いがしそう

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 14:42:52.05 .net
>>391
自己紹介乙 
人生の負け犬へw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 14:43:40.01 .net
>>382
ロレックス世界ランキングは479位だね。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 14:55:42.67 .net
坂田塾で叩かれて来い

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:14:43.14 .net
ここに居る全てのジジイより数段ゴルフが上手い馬場チャン頑張れ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:16:31.86 .net
勉強は全くやってなく寮も出てしまったのは学生としていかがなものか
せめて読書、英検、算数ドリルくらいは自主的にやって結果を公表するくらいの意気込みがないと
バカな大人になったら親の責任だ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 21:32:47.37 .net
団体逆転優勝おめでとう

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 23:22:08.41 .net
国体辞退しろって
本人東京都のトップスコアで草
負け犬が毎回恥かいてて痛快

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 00:36:45.72 .net
関東女子は国体の予選ではない
東京都の予選には出ていない
予選に出ていないので国体は辞退するのが人として正しい
まずは予選に出てから
日本女子オープンの出場もしかり
堂々と予選に出よう
米国の話は全く関係ない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 09:29:22.96 .net
ゴルフ環境が整っているように思えないのだが
東京都がゴルフで優勝って今まであったのかな?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:02:36.21 .net
団体戦優勝おめでとう
東京都は3つのカテゴリー通して初優勝
個人は4位で残念
URLリンク(m.facebook.com)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:08:57.75 .net
変な近道して出たから反感かった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:09:38.06 .net
だなっ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ニュース記事によると
馬場はよく知る同級生と優勝できて嬉しい
5chによると
馬場が過去失格してるのは上田に聞けばわかる
ってどんなチームワークw
ちな女子オープンの結果は馬場が11位
上田は何位?
馬場が過去失格した形跡は無い

女の子の闘いは怖い

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 11:59:35.87 .net
事実です
残念でしね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 16:08:17.61 .net
>>405
チクり先 よろしくな
東スポ tosupo-info@tokyo-sports.co.jp
タレコミ・情報提供 | FRIDAYデジタル
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)

日刊ゲンダイDIGITAL 情報提供
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 16:37:50.89 .net
いつも変な近道ばかり使うから反感かう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 16:57:34.66 .net
>>407
密告先 よろしくな
東スポ tosupo-info@tokyo-sports.co.jp
タレコミ・情報提供 | FRIDAYデジタル
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)

日刊ゲンダイDIGITAL 情報提供
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 19:48:22.70 .net
ナショナルチームでもない奴が選ばれたから稲垣の立場が無かった
その場限りでルールをコロコロ変えて、決定プロセスはいつもブラックボックス
適当なことばかりやってるからJGAも馬場も叩かれるのでしょう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 19:51:06.96 8ba3bbOx.net
叩いてるおじさんおばさんは最終的になにが目標なの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 19:52:55.33 .net
正しく生きなければ評価されないという事

419:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>409
>>411
チクりよろしくな

東スポ tosupo-info@tokyo-sports.co.jp

タレコミ・情報提供 | FRIDAYデジタル
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)


日刊ゲンダイDIGITAL 情報提供
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
相当な数の連絡が入っている可能性

421:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>413
お前も記事に採用されるまで永遠にチクり続けろ!

文春リークス | 文春オンライン
URLリンク(bunshun.jp)

あなたの情報がスクープに!―情報受付窓口― | デイリー新潮
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

スクープ情報募集 | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ
URLリンク(smart-flash.jp)

タレコミ・情報提供 | FRIDAYデジタル
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)

日刊ゲンダイDIGITAL 情報提供
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

東スポ tosupo-info@tokyo-sports.co.jp

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 20:20:08.29 0F9QmvcK.net
>>410
全部同じ奴が書き込んでる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 21:07:18.41 .net
かわいい子が選ばれたそれだけだろ
かわいいこの方がみんなみるからおれはせいかいだとおもう

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 04:30:53.16 .net
体重減少については既に全米女子オープンの頃、筋肉の分解が継続していると、トレーナーのYさんが指摘していたにも関わらず、親やJGAは聞く耳を持たずに目先の結果欲しさに試合を入れた
その結果、飛距離が激減
有識者の方々が指摘する様に試合やラウンドは辞めて、死ぬ気で身体を作らないとプロでは通用しない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 07:55:21.53 .net
>>417
よし!そのことをタレコメよ!今すぐ!
文春リークス | 文春オンライン
URLリンク(bunshun.jp)
あなたの情報がスクープに!―情報受付窓口― | デイリー新潮
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
スクープ情報募集 | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ
URLリンク(smart-flash.jp)
タレコミ・情報提供 | FRIDAYデジタル
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)
日刊ゲンダイDIGITAL 情報提供
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
東スポ tosupo-info@tokyo-sports.co.jp

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 08:36:59.09 J5eH+MYA.net
>>410
2、3人に見え


427:るが全部同じやつが書き込んでる



428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 08:42:06.06 .net
数人は居るだろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 10:43:13.48 .net
さきっぽ可愛すぎ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 13:32:48.54 .net
インスタ 面白可愛い ノー天気で明るいキャラ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 14:55:13.52 .net
不正の大御所

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 19:00:52.76 .net
体重減少については既に全米女子オープンの時点で、筋肉の分解が継続していると、トレーナーのYさんが指摘していたにも関わらず、親やJGAは聞く耳を持たずに目先の結果欲しさに試合を入れた
その結果、飛距離が激減
長い目で見ると致命的な判断だったかも知れない
有識者の方々が指摘する様に試合やラウンドは辞めて、死ぬ気で身体を作らないとプロでは通用しない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 19:24:48.43 .net
特別承認 笑
生活かかってるプロのシード選手で出れない人が多数居るんだから辞退するのが正解だった
当たり前の様に引き受けてのうのうと出てきてミスしてブスくれてんなよ
西郷と勝が徹底的に無視するわけだ
今回はプロの先輩に枠を譲るべきだったな
今年の結果は無かったものとして来年は正々堂々と予選から出ましょう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 19:27:06.86 .net
そのとうり、ひとつひとつが国民の声です
アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?
山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。
梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。
最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。
飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。
このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。
8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。
どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。
所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。
痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。
アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ
う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。
本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?
無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。
まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)
最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。
ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。
まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない
プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 19:29:05.25 .net
あそこの寮は男女同じ建物で全員が一人部屋
なので、ある程度の期間居ると金子君のみならず、全員総当たりになる
ヤりたい盛りなので良いことなんだが

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 22:17:32.02 .net
正論

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 06:23:40.07 .net
まーたメチャクチャな英語使う
親が低学歴なのか本人の問題なのか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 21:41:59.30 .net
他の先輩アマもチューズデイ勝ち抜いて本戦出るんだから楽な近道するな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 06:53:11.64 .net
貴方より遥かに上手いプロの大先輩やアマの先輩達が選考会の推薦をもらって、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのですよ
調子に乗らないこと
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 07:51:38.52 .net
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたもんだね
評価されるのはこういう選手

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 10:13:12.25 .net
JLPGAはプロゴルフツアーという収益を求めたスポーツ興行を行っている
スポンサーやギャラリー支持され、運営を維持していくためには大ギャラリーを集めるスターを育成しなければならない
JGAがナショナルチームでその支援を行っており、宮里藍時代に横峯さくら等の若いスター選手が育った
特にナショナルチームのヘッドコーチにガレス・ジョーンズが招聘されたてから黄金世代、プラチナ世代からスター選手が沢山出てきた
トップアマは選考会なしで推薦出場できる
馬場もヤマハとブリジストンはマンデー予選会を通って、本戦の予選も通過し、ブリジストンではローアマだ
その後、全米女子OPで実績を作り、全米女子アマ優勝からーのナショナルチーム入り 日本女子OPでローアマ スター選手育成街道爆走中
畑岡、勝、稲見、古江、西村、吉田のように選ばれし選手の仲間入りだ
稲垣とかトップアマだったのに成績急落で上がり目なしで、スター性も無い選手にはマンデー予選会が当たり前だろ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 10:15:09.04 .net
>>431
雑魚はマンデー予選会当たり前 雑魚から抜け出したスター候補生は推薦出場当たり前
こんな社会の仕組みも分からないバカは去れ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 10:35:08.21 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 11:47:56.09 .net
>>435
JLPGAはプロゴルフツアーという収益を求めたスポーツ興行を行っている
スポンサーやギャラリー支持され、運営を維持していくためには大ギャラリーを集めるスターを育成しなければならない
JGAがナショナルチームでその支援を行っており、宮里藍時代に横峯さくら等の若いスター選手が育った
特にナショナルチームのヘッドコーチにガレス・ジョーンズが招聘されたてから黄金世代、プラチナ世代からスター選手が沢山出てきた
トップアマは選考会なしで推薦出場できる
馬場もヤマハとブリジストンはマンデー予選会を通って、本戦の予選も通過し、ブリジストンではローアマだ
その後、全米女子OPで実績を作り、全米女子アマ優勝からーのナショナルチーム入り 日本女子OPでローアマ スター選手育成街道爆走中
畑岡、勝、稲見、古江、西村、吉田のように選ばれし選手の仲間入りだ
稲垣とかトップアマだったのに成績急落で上がり目なしで、スター性も無い雑魚選手にはマンデー予選会が当たり前だろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:02:23.49 .net
>>436
LPGAは非営利法人です

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:02:43.11 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:08:52.82 .net
なるほと

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:22:13.19 .net
>>437
バカ丸出しでした、お詫びします
申し訳ございませんでした

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:23:24.40 .net
>>437
一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
事業内容
・女子プロゴルファー及びゴルフ指導者の資格の認定及び資質の向上
・ゴルフの技術、ルール及びマナーに関する調査、研究及び指導
・女子プロゴルファーによる試合の開催及びその後援
・ゴルフ競技大会、トーナメントの企画、運営及びそれらに関するコンサルティング
・ゴルフ場、ゴルフ練習場、ゴルフスクールの経営及び運営並びにそれらに関するコンサルティング
ゴルフコースの設計及び監修
ゴルフ用品の品質適正に関する検査、証明及び推薦
ゴルフ用品、ゴルフ関連商品、オリジナルグッズの企画、開発、制作及び販売
刊行物の企画、制作及び出版
著作権、著作隣接権、肖像権、商標権、意匠権、放映権等の無体財産権の取得、使用許諾、譲渡及び管理
労働者派遣事業及び有料職業紹介事業
講演会、講習会、研究会等の開催及び講師の派遣
その他この法人の目的を達成するために必要な事業

非営利法人ってどういう意味?利益を上げてはいけないの?
URLリンク(www.koueki-houjin.net)
一般社団法人は、必ずしも「公益的」な事業を行う必要はありません。
一般社団法人が行う事業の内容に制限はなく、株式会社や合同会社などの営利法人と同様に、基本的にはどのような事業でも自由に行うことができます。
非営利という言葉は「ボランティア」や「公益事業」といったものを想起させますが、そうではありません。
一般社団法人は、「非営利性」さえ担保しておけば、「収益」を上げることのみを目的とすることも、法人内部の「共益」だけを目的とすることも可能です。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:23:47.55 .net
>>440
お前がバカだったなwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:24:17.02 .net
一般社団法人は、「非営利性」さえ担保しておけば、「収益」を上げることのみを目的とすることも、法人内部の「共益」だけを目的とすることも可能です。
では、「非営利性」とは一体どのような意味なのでしょうか?
次は「非営利性」について、わかりやすく解説します。
「非営利」「非営利法人」とは?
“ 営利を目的としない = 非営利 ”とは、ボランティアや公益事業を指すわけではありません。
「非営利」という言葉には “ 利益を上げてはならない ” というニュアンスも含まれているように勘違いされがちですが、そうではないのです。
非営利とは、余剰利益を分配しないことを言います。
例えば、みなさまご存知の株式会社は、会社が儲かれば株主に余剰利益を配当することができますから「営利法人」になります。
一方「非営利法人」は、余剰利益が出ても、それを分配することはできません。
一般社団法人は「非営利法人」なので、余剰利益の分配はできないのです。
とはいえ、余剰利益の分配をしてはいけないだけですから、利益を上げること自体は可能ですし、もし余剰利益が出た場合でも、分配するのではなく、次の事業年度に


452:繰り越して事業のために使えば良いだけです。 もちろん、一般社団法人の役員や従業員に役員報酬、給与を支給することも可能です。



453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:25:14.82 .net
>>437
もっと勉強しろよ無能!
“ 営利を目的としない = 非営利 ”とは、ボランティアや公益事業を指すわけではありません。
「非営利」という言葉には “ 利益を上げてはならない ” というニュアンスも含まれているように勘違いされがちですが、そうではないのです。
非営利とは、余剰利益を分配しないことを言います。
例えば、みなさまご存知の株式会社は、会社が儲かれば株主に余剰利益を配当することができますから「営利法人」になります。
一方「非営利法人」は、余剰利益が出ても、それを分配することはできません。
一般社団法人は「非営利法人」なので、余剰利益の分配はできないのです。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:27:19.29 .net
JLPGAはプロゴルフツアーという収益を求めたスポーツ興行を行っている※
スポンサーやギャラリー支持され、運営を維持していくためには大ギャラリーを集めるスターを育成しなければならない
JGAがナショナルチームでその支援を行っており、宮里藍時代に横峯さくら等の若いスター選手が育った
特にナショナルチームのヘッドコーチにガレス・ジョーンズが招聘されたてから黄金世代、プラチナ世代からスター選手が沢山出てきた
トップアマは選考会なしで推薦出場できる
馬場もヤマハとブリジストンはマンデー予選会を通って、本戦の予選も通過し、ブリジストンではローアマだ
その後、全米女子OPで実績を作り、全米女子アマ優勝からーのナショナルチーム入り 日本女子OPでローアマ スター選手育成街道爆走中
畑岡、勝、稲見、古江、西村、吉田のように選ばれし選手の仲間入りだ
稲垣とかトップアマだったのに成績急落で上がり目なしで、スター性も無い雑魚選手にはマンデー予選会が当たり前だろ

※一般社団法人は、「非営利性」さえ担保しておけば、「収益」を上げることのみを目的とすることも、法人内部の「共益」だけを目的とすることも可能です。
「非営利」「非営利法人」とは?
“ 営利を目的としない = 非営利 ”とは、ボランティアや公益事業を指すわけではありません。
「非営利」という言葉には “ 利益を上げてはならない ” というニュアンスも含まれているように勘違いされがちですが、そうではないのです。
非営利とは、余剰利益を分配しないことを言います。
例えば、みなさまご存知の株式会社は、会社が儲かれば株主に余剰利益を配当することができますから「営利法人」になります。
一方「非営利法人」は、余剰利益が出ても、それを分配することはできません。
一般社団法人は「非営利法人」なので、余剰利益の分配はできないのです。
とはいえ、余剰利益の分配をしてはいけないだけですから、利益を上げること自体は可能ですし、もし余剰利益が出た場合でも、分配するのではなく、次の事業年度に繰り越して事業のために使えば良いだけです。
もちろん、一般社団法人の役員や従業員に役員報酬、給与を支給することも可能です。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:29:36.58 .net
一般社団法人日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)
URLリンク(www.lpga.or.jp)
事業内容
・女子プロゴルファー及びゴルフ指導者の資格の認定及び資質の向上
・ゴルフの技術、ルール及びマナーに関する調査、研究及び指導
・女子プロゴルファーによる試合の開催及びその後援
・ゴルフ競技大会、トーナメントの企画、運営及びそれらに関するコンサルティング
・ゴルフ場、ゴルフ練習場、ゴルフスクールの経営及び運営並びにそれらに関するコンサルティング
・ゴルフコースの設計及び監修
・ゴルフ用品の品質適正に関する検査、証明及び推薦
・ゴルフ用品、ゴルフ関連商品、オリジナルグッズの企画、開発、制作及び販売
・刊行物の企画、制作及び出版
・著作権、著作隣接権、肖像権、商標権、意匠権、放映権等の無体財産権の取得、使用許諾、譲渡及び管理
・労働者派遣事業及び有料職業紹介事業
・講演会、講習会、研究会等の開催及び講師の派遣
・その他この法人の目的を達成するために必要な事業
さぁ!稼ごうぜ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:37:08.64 .net
JLPGAと戸張のスター選手育成ペアリング
初日  ペアリング
URLリンク(www.lpga.or.jp)
10月14日(金)  9:45~15:30(LIVE)
【解説:飯島茜 実況:若月弘一郎】
09:30
西村 優菜
植竹 希望
岩井 千怜
09:40
稲見 萌寧
菅沼 菜々
山下 美夢有 
09:50
@馬場 咲希
古江 彩佳
吉田 優利
10:00
小祝 さくら
川﨑 春花
勝 みなみ
10:10
西郷 真央
青木 瀬令奈
尾関 彩美悠

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:53:53.35 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:55:55.48 .net
そのとうり、ひとつひとつが国民の声です
アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?
山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。
梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。
最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。
飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。
このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。
8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。
どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。
所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。
痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。
アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ
う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。
本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?
無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。
まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)
最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。
ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。
まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない
プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:56:20.25 .net
体重減少については既に全米女子オープンの時点で、筋肉の分解が継続していると、トレーナーのYさんが指摘していたにも関わらず、親やJGAは聞く耳を持たずに目先の結果欲しさに試合を入れた
その結果、飛距離が激減
長い目で見ると致命的な判断だったかも知れない
有識者の方々が指摘する様に試合やラウンドは辞めて、死ぬ気で身体を作らないとプロでは通用しない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:56:57.16 .net
不正の大御所

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 12:58:21.47 .net
ナショナルチームでもない奴が唐突に選ばれたから稲垣選手の立場が無くて可哀想だった
その場限りでルールをコロコロ変えて、決定プロセスはいつもブラックボックス
適当なことばかりやってるからJGAもLPGAも馬場さんも叩かれるのでしょう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:04:04.83 .net
JLPGAはプロゴルフツアーという収益を求めたスポーツ興行を行っている※
スポンサーやギャラリー支持され、運営を維持していくためには大ギャラリーを集めるスターを育成しなければならない
JGAがナショナルチームでその支援を行っており、宮里藍時代に横峯さくら等の若いスター選手が育った
特にナショナルチームのヘッドコーチにガレス・ジョーンズが招聘されたてから黄金世代、プラチナ世代からスター選手が沢山出てきた
トップアマは選考会なしで推薦出場できる
馬場もヤマハとブリジストンはマンデー予選会を通って、本戦の予選も通過し、ブリジストンではローアマだ
その後、全米女子OPで実績を作り、全米女子アマ優勝からーのナショナルチーム入り 日本女子OPでローアマ スター選手育成街道爆走中
畑岡、勝、稲見、古江、西村、吉田のように選ばれし選手の仲間入りだ
稲垣とかトップアマだったのに成績急落で上がり目なしで、スター性も無い雑魚選手にはマンデー予選会が当たり前だろ

※一般社団法人は、「非営利性」さえ担保しておけば、「収益」を上げることのみを目的とすることも、法人内部の「共益」だけを目的とすることも可能です。
「非営利」「非営利法人」とは?
“ 営利を目的としない = 非営利 ”とは、ボランティアや公益事業を指すわけではありません。
「非営利」という言葉には “ 利益を上げてはならない ” というニュアンスも含まれているように勘違いされがちですが、そうではないのです。
非営利とは、余剰利益を分配しないことを言います。
例えば、みなさまご存知の株式会社は、会社が儲かれば株主に余剰利益を配当することができますから「営利法人」になります。
一方「非営利法人」は、余剰利益が出ても、それを分配することはできません。
一般社団法人は「非営利法人」なので、余剰利益の分配はできないのです。
とはいえ、余剰利益の分配をしてはいけないだけですから、利益を上げること自体は可能ですし、もし余剰利益が出た場合でも、分配するのではなく、次の事業年度に繰り越して事業のために使えば良いだけです。
もちろん、一般社団法人の役員や従業員に役員報酬、給与を支給することも可能です。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:04:45.49 .net
>>452
稲垣とか雑魚は這い上がるしかない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:06:46.84 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:08:22.52 .net
山口すず夏21歳 米女子ツアー転戦記
2022年の目標は日本女子OP優勝!将来の夢はLPGAツアー勝利と…
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
日本女子オープンに勝てばプロテストを受けなくても、日本女子ツアーの出場資格が得られます。
そして日米共催のTOTOジャパンクラシックで勝てばLPGAツアーにも復帰できます。
目標はLPGAツアーで勝って、CMEランキング1位、そしてロレックス1位です。
米国を主戦場に戦い、スポンサー競技出場のために帰国するというプレーヤーになることが私の将来像です。
そして、L・デービースのように長く競技生活を続けられる選手にもなります。
近い将来ツアー会場でお目にかかりましょう。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:08:50.90 .net
世界ジュニアや女子マスターズで優勝した梶谷はその功績しかな�


467:ュ日本のプロテストには不合格になるなどUSGAやマスターズ委員会等に対して泥を塗った 全米オープンに史上最年少で出場し、米国QTを勝ち抜き米国ツアーメンバーだった山口は米国ツアーで散々な成績だっただけでなく甘く見てた日本のプロテストに不合格になるなどUSGAとLPGA等に対して泥を塗った 国内タイトルでは1度高ゴ連に勝ってるだけでそれ以外はまるで空気 国内最高峰の日本女子オープンに2回も勝ち、米国1部ツアーでも勝っている宮里は当時会員になることを放棄したがその後マネーランキングで会員となりUSGAとLPGA等に対して恩を返すことができた



468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:09:09.39 .net
>>454
カスのお前に言われたくないだろw
稲垣選手はお前よりも高学歴

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:09:51.87 .net
高木、山口、梶谷は力不足が否めずそもそもが即戦力ではなく、このようなヒューマンリソースに再度の鍛錬を求めるJLPGAの施策は正しいものである。 #プロテストは必要
小祝も、稲見も、笹生も、西郷も、実力で合格した。
成績上位者にはQTでの優遇はあってもそもそも順位自体を問うているものではないのでその後は当然実力主義である。
どの年代であっても本物のポテンシャルがあれば年に一度のプロテストに合格するのは当たり前であり、それに通らなないのは本人の資質でしかなく、毎年20人前後もの合格者が積み上がることこそが組織の永続性にも繋がっている。
人材発掘、リクルーティング、育成。
商品は常に向上していき、一級品は海外でも活躍します。そのような人材自体何人もいるわけではなく、年間20人を合格させる『鋭敏力』『有能』さには驚かされます。
実力差の大きい若い彼女たちにとって、一年の練習期間は長いようで短い。
真に力のある選手はどのような形式の実践であれ、きっと身になり強くなるだろう。
簡単に大化けする選手などいない。
このルールを作った人間は協会の上層部。本気のゴルフを愛している。
選手会が無い協会でこの様な良策を作り出す裏側には現行のプロ達も身の引き締まる思いであろう。
五輪を延期しない理由には色々な理由がありました。
それは仕方のないことなんです。
彼女達が輝く瞬間は相当あります。誰かが言わなきゃ行けない。
私も従います。
自分の力不足を制度のせいにする一部の選手、いや特に関係者とされる人たちは、何をやっても文句を言い続けるでしょう。
人が生きていく上で『やっかみ』羨み、妬みをなくすことは難しい。
力もないのにたまたま支援者に恵まれただけでツアーに出ても予選落ちを繰り返されてはたまりません。
メンバーの資質を高めるためにはプロテストで選別もするしかありません。
プロテストは協会・選手たちの向上に最も適っています。
不合格となった高木優奈さんに真の実力があれば来年受かることでしょうが。
ベテランは尊い。
選手側もそれを分かっていて、協会側も選手達の意見も参考に、女子ゴルフ会の発展に向かっていることはとても理解できます。
年に一度、誰しも平等であるが厳しい門。
しかし合格できない事実も受け入れなければ、結局は生きていけなくなります。
一部の取り巻きの身勝手な振る舞いには断固として対峙していく必要があります。
これが結果としてJLPGAの発展となります。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:10:48.36 .net
>>458
高卒のお前に言われたくないねw
そもそもプロゴルファーに学歴関係ないし

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:11:24.56 .net
>>457
プロテストのスレと間違えるな
あっちに戻れバカ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:12:24.22 .net
>>460
カスのお前に言われたくないだろw
稲垣選手はお前よりも遥かに高学歴

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 13:56:37.01 .net
>>462
高卒のお前に言われたくないねw
そもそもプロゴルファーに学歴関係ないし
早稲田大学といっても一芸入試だろw
早稲田大学スポーツ科学部4年 金岡研究室の稲垣那奈子

AO方式等による入試
URLリンク(www.waseda.jp)
スポーツ科学部トップアスリート(AO方式)入試
出願時点で、オリンピックや世界選手権への出場経験、あるいはオリンピックや世界選手権出場につながる国際的レベルの競技大会への出場経験、
もしくはそれに相当するレベルの競技能力を有する人を対象に、事前セミナー、書類審査、エッセイ評価および面接審査によって選考します(募集人員若干名)。
詳細はスポーツ科学部のページを参照してください。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:00:39.20 .net
>>463
一芸入試とかズルしやがって!入学できるような偏差値じゃなくても入れるAO方式
一般の受験生のように、一般選抜とか大学入学共通テストを受けろ 
高く評価されるのはこういう学生です

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:14:42.39 .net
>>463
カスのお前に言われたくないだろw
稲垣選手はお前よりも遥かに高学歴
都の西北、早稲田の杜だ!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:16:05.93 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:19:32.18 .net
このスレに大卒は一人も居ないだろ
ましてや六大学なんて雲上

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:39:29.54 .net
>>465
一芸入試とかズルしやがって!入学できるような偏差値じゃなくても入れるAO方式
一般の受験生のように、一般選抜とか大学入学共通テストを受けろ 
高く評価されるのはこういう学生です

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:43:08.41 .net
>>468
カスのお前に言われたくないだろw
稲垣選手はお前よりも遥かに高学歴
都の西北、早稲田の杜だ!
もし就職したらあっという間にお前の上司だ!

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:45:50.20 .net
毎朝、稲垣係長にお茶を入れて新聞を届ける468

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:48:53.13 .net


482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:53:48.06 .net
>>469
一芸入試とかズルしやがって!入学できるような偏差値じゃなくても入れるAO方式
一般企業に就職しても出世しないよ
一般の受験生のように、一般選抜とか大学入学共通テストを受けろ 
高く評価されるのはこういう学生です

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:59:25.40 .net
>>472
カスのお前に言われたくないだろw
稲垣選手はお前よりも遥かに高学歴
都の西北、早稲田の杜だ!
もし就職したらあっという間にお前の上司だ!
毎朝、稲見係長にお茶を入れて新聞をお届けしろ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:00:08.41 .net
一芸でズル入りしたんだから、プロゴルファー目指してプロテスト受けないで、整骨院にでも就職しとけ(爆)
19年を回避して挑む早大4年の腰痛研究ゴルファー、稲垣那奈子【プロテスト2022注目選手】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今月行われた「日本女子オープン」では予選落ちを喫するなど、プロトーナメントではまだ目立った結果を残せていないが、
『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
卒論とともに大学生活の集大成をここにぶつけたい。

>『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
ふざけるな!1次テスト~2次テストと受けろ
高く評価されるのはこういう選手です

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:08:58.58 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:10:27.06 .net
>>474
カスのお前に言われたくないだろw
稲垣選手はお前よりも遥かに高学歴
都の西北、早稲田の杜だ!
もし就職したらあっという間にお前の上司だ!
毎朝、稲見係長においしいお茶を入れて新聞をお届けしろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:15:14.34 .net
>>475
19年を回避して挑む早大4年の腰痛研究ゴルファー、稲垣那奈子【プロテスト2022注目選手】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今月行われた「日本女子オープン」では予選落ちを喫するなど、プロトーナメントではまだ目立った結果を残せていないが、
『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
卒論とともに大学生活の集大成をここにぶつけたい。

>『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
ふざけるな!1次テスト~2次テストと受けろ
高く評価されるのはこういう選手です

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:15:31.39 .net
>>476
一芸でズル入りしたんだから、プロゴルファー目指してプロテスト受けないで、整骨院にでも就職しとけ(爆)
19年を回避して挑む早大4年の腰痛研究ゴルファー、稲垣那奈子【プロテスト2022注目選手】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今月行われた「日本女子オープン」では予選落ちを喫するなど、プロトーナメントではまだ目立った結果を残せていないが、
『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
卒論とともに大学生活の集大成をここにぶつけたい。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:16:34.28 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:20:30.60 .net
19年を回避して挑む早大4年の腰痛研究ゴルファー、稲垣那奈子【プロテスト2022注目選手】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今月行われた「日本女子オープン」では予選落ちを喫するなど、プロトーナメントではまだ目立った結果を残せていないが、
『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
卒論とともに大学生活の集大成をここにぶつけたい。

>『当該年度のJGAナショナルチームメンバー』の資格で、1次と2次をスキップして11月の最終プロテストから出場できる。
ふざけるな!1次テストから2次テストをしっかりと勝ち上がって最終テストを受けろ
高く評価されるのはこういう選手です

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:22:48.52 .net
馬場も必ず1次から受けろよ
もし、近道したら徹底的に問題視する

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:24:07.14 .net
だよね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:30:51.05 .net
>>479
5ちゃんねるなんて少数


494:の高齢者しかいない掲示板に書き込むより、ヤフコメに書きまくってこい! 昨年覇者・古江彩佳が日本凱旋 初日は吉田優利、アマ馬場咲希との注目組 https://news.yahoo.co.jp/articles/36826a030bedb3c997020888e08936680cbb55e4 前年覇者の古江彩佳が帰国参戦 アマチュアの馬場咲希と初日同組 https://news.yahoo.co.jp/articles/d51957413a9aaa19cae1b6e5adf9a33a75243da9



495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:31:43.40 .net
>>481
なら、先に稲垣を問題視しろよw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:35:21.58 .net
そのとうり、ひとつひとつが国民の声です
厳しいですが頑張ってください

アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?
山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。
梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。
最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。
飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。
このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。
8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。
どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。
所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。
痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。
アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ
う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。
本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?
無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。
まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)
最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。
ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。
まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない
プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 16:40:42.05 .net
来年は逃げないで日本ジュニアと最高峰世界ジュニアに思い切って挑戦して欲しい
くれぐれも近道は考えないこと
選手の評価を下すのはその後でも全然遅くない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 17:48:47.83 .net
>>486
IMGA世界ジュニアゴルフ選手権はIMGアカデミー主催のイベントでしかない 一企業のイベントだ TVスポーツニュースも新聞も報道しない
IMGアカデミーアメリカ合衆国フロリダ州ブレイデントンにある世界的に有名な寄宿学校・スポーツトレーニング施設である
ゴルフ界の権威はイギリスのゴルフ競技団体R&A(ロイヤル・アンド・エンシェント・ゴルフ・クラブ)とアメリカのUSGA
R&Aゴルフ競技の世界的な総本山として知られるイギリス連合王国・スコットランド国・セント・アンドルーズに本部があるゴルフ組織
R&Aはゴルフのルールを世界基準のものにして、1ラウンド18ホールズやクラブ、ボールなどの道具にも一定の基準を作成。名実ともにゴルフの総本山となった
USGA全米ゴルフ協会は、アメリカの国内ゴルフを統括団体である
アマチュアゴルフの頂点は全米男女アマチュア選手権、全英男女アマチュア選手権
ジュニアゴルフの頂点は全英ジュニアアマチュアゴルフ選手権、全米ジュニアアマチュアゴルフ選手権
プロとアマの頂点は、ジ・オープン・チャンピオンシップ(全英オープン選手権)、AIG女子オープン(全英女子オープン)
全米オープン、全米女子オープン、そしてマスターズだ
JGA主催の日本女子オープン、日本女子アマ、日本ジュニアは海外の強豪もスルーする格下の大会
馬場はアマチュアとしてトップの成績を納め、世界ランキングでも4位と日本で最高位だ
2022日本女子オープンゴルフ選手権競技 11位 T ローアマチュア
2022日本女子アマチュアゴルフ選手権競技 9位 T
2022日本ジュニアゴルフ選手権競技 女子15歳~17歳の部8/17~8/19は全米女子アマ選手権8/8-8/9のため不参加

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 17:53:14.71 .net
法政二高から法政大学→米国ゴルフ留学→早稲田大学大学院スポーツ科学研究科卒→50人以上の部員がいる東京大学運動会ゴルフ部のコーチもしている。
データ分析の第一人者であり、ジュニアゴルファー育成に尽力し、国際ジュニア育成協会の代表理事を務めている井上透コーチが馬場を認めている
全米女子アマVの17歳馬場咲希 解説したトップコーチも驚く「日本人に少ない強み」とは
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:10:06.41 .net
米国アマの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。
リディア・コーあたりがベストだった。
どこが主催だろうとショボすぎる大会。
最高峰は世界ジュニア。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:13:14.51 .net
井上はかつてアマ時代の永井佳奈を野球の王監督と同じレベルの逸材と評した。
結果は今のところ、最終日が雨の短縮大会で1勝したのみ。
そうゆうこと。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:1


503:4:57.42 ID:???.net



504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:19:10.46 .net
世界ジュニアもショボいじゃん
近年優勝した選手は全米アマの出場権すら取れない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:22:40.07 .net
世界にジュニアが最高峰
主催者が誰であろうと、参加者が多く、優勝者に名だたる名手が多ければ権威のある大会
日本人や在日外国人だけで毎年300人以上が参加
過去には、タイガー、ミケルソン、金田久美子、池田勇太、石川、畑岡奈紗、梶谷、須藤らが優勝

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:23:07.28 .net
米国アマの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。
リディア・コーあたりがベストだった。
どこが主催だろうとショボすぎる大会。
最高峰は世界ジュニア。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:25:06.52 .net
米国<<<<<<<世界
小学生でもわかる常識

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:26:39.65 .net
IMGアカデミーに留学する選手も激減だ 育成なら錦織やセリーナ・ウィリアムズなどテニスが有名だが、日本人が育たない
上原浩治の息子・一真もIMGアカデミー全寮制(寄宿舎)で野球やってるがどうかな
最近では泉田琴菜だな
高校で単身渡米、プロテストで「61」 新潟出身の新人・泉田琴菜は大のおにぎり好き【ステップ・アップ・ツアー見どころ】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
泉田琴菜がゴルフを本格的に始めたのは14歳。
少学校時代から励んだ野球で鍛えた体を武器に急速に上達を遂げると、2年目には関東ジュニアへ出場するまでになった。
高校は世界中からトップアスリートを目指す若者が集まる、米国のIMGアカデミーに単身渡米。
国内男子ツアーで今季初優勝を遂げた大西魁斗のひとつ下の世代で、「英語が話せないなかで、いろいろと教わったようです」と下村が言うように、ゴルフでも生活面でも先輩・大西の力を借りたという。
同校を卒業後帰国。昨年11月、3度目の受験でプロテストに合格した。2次では「61」というスコアを叩き出して話題にもなった。
「プロテストの場で『61』というスコアが出るなんて驚きです。
周りのプロも驚いていましたね」と下村が話す通り、一気に注目度がアップしたのが昨年秋だった。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:26:51.18 .net
畑岡も全米アマ挑戦したがベスト8止まりだったよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:27:52.58 .net
>>493
IMGA世界ジュニアゴルフ選手権はIMGアカデミー主催のイベントでしかない 一企業のイベントだ TVスポーツニュースも新聞も報道しない
R&AやUSGAと違って、権威もへったくれもない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:29:03.14 .net
世界にジュニアが最高峰
主催者が誰であろうと、参加者が多く、優勝者に名だたる名手が多ければ権威のある大会
日本人や在日外国人だけで毎年300人以上が参加
過去には、タイガー、ミケルソン、金田久美子、池田勇太、石川、畑岡奈紗、梶谷、須藤らが優勝

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:29:25.55 .net
米国アマの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。
リディア・コーあたりがベストだった。
どこが主催だろうとショボすぎる大会。
最高峰は世界ジュニア。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:29:50.78 .net
梶谷も全米アマには全く歯が立たなかった

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:31:35.42 .net
世界ジュニアは結果に関わらず毎年新聞報道あり
米国アマは日本人が活躍しない年は一切の報道なし

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:31:42.39 .net
>>495
全米OP=全英OP=マスターズ>全米プロ>五輪>>ゴルフ世界選手権(マッチプレーとチャンピオンズ)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:32:57.87 .net
そのとうり、ひとつひとつが国民の声です
厳しいですが頑張ってください

アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?
山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。
梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。
最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。
飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。
このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。
8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。
どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。
所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。
痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。
アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ
う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。
本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?
無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。
まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)
最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。
ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。
まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない
プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:34:32.98 .net
そのとうり
さりげなく日本ジュニアからも逃げました
無名雑魚ばかりの米国アマとは違って強豪日本人相手にはそうそう勝てない
キャリアに傷がついたら大変
亀田兄弟みたいな選手ですが作戦大成功!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:39:27.65 .net
正論だ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 20:02:05.61 .net
馬場場違い連呼ジジイが湧いてるのか…
年金貪りやがって

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 22:18:25.81 .net
>>502
>米国アマは日本人が活躍しない年は一切の報道なし
37年前には報道があったんだよ それ以降は雲の上の大会で報道することもなかった 全英アマも同じだ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 23:32:03.42 .net
なので


522:注目されてない証明



523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 00:08:07.81 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 00:24:35.33 .net
不正のデパート

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 02:50:40.24 .net
511の内469が同じ人からの書き込み。生暖かい気持ちで見ている。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 08:03:18.86 .net
>>17
2000回振っても大丈夫な弱々スイングをしてなんの意味が?w

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 08:36:07.21 .net
強く振るんだ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スイング、ちょっと復調したかな?
全米女子アマ当時の調子から優勝争いできるはず

まあローカルキャディ使えw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:28:53.78 .net
注目のアマ馬場咲希、昨年覇者の古江彩佳と初日同組 「すごく気持ちが高ぶります」【女子ゴルフ】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:33:04.78 .net
アマ馬場咲希 富士通レディースで古江彩佳と同組「勉強になることがすごく多いと思う」と意欲
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
馬場咲希が最終調整「パターを決められるように」…富士通L初日は古江彩佳と同組
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
馬場咲希 前年覇者・古江らとの注目組に「凄く高ぶる」 14日開幕富士通レディース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:35:37.36 .net
貴方より遥かに上手いプロの大先輩やアマの先輩達が選考会の推薦をもらって、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのですよ
調子に乗らないこと
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:38:57.90 .net
注目アマ馬場咲希と初日同組、連覇狙う古江彩佳は「私から学ぶことはないと思うけど(笑)ライバルとして一緒に頑張る」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
馬場咲希は古江彩佳を見て勉強「どんなプレーをするか楽しみです」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
昨年V・古江彩佳が国内凱旋 吉田優利、アマチュア・馬場咲希と同組…14日から富士通レディース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:42:25.75 .net
馬場咲希は“凱旋”の古江彩佳、吉田優利との同組にワクワク 「勉強になるところが多くて楽しみ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
馬場咲希は注目組に「気持ち高ぶる」 国内ツアー5試合目の課題はパッティング
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
昨年V・古江彩佳が国内ツアー参戦 馬場咲希と同組に| 富士通レディース |JLPGAツアー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:44:29.36 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 21:46:08.22 .net
前回覇者の古江彩佳、アマチュアの馬場咲希について「同じ舞台に立つ限りはライバル」 14日開幕「富士通レディース」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ホステス大会で連覇へ 古江彩佳は帰国早々に始動
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
古江彩佳、富士通レディース第1日はアマ馬場咲希と同組 「同じ舞台に立っている限りライバル」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 23:47:59.14 .net
馬場咲希は“凱旋”の古江彩佳、吉田優利との同組にワクワク 「勉強になるところが多くて楽しみ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)



537:これでツアー出場は自身5戦目。初出場の「ヤマハレディースオープン葛城」、2戦目の「ブリヂストンレディス」は主催者推薦選考会(マンデー)を突破しての出場だったが、 全米女子アマを制覇してからは一気に注目を集め、主催者推薦などで出場を決めている。 「いままであまり(ツアーに)出られていなくて、最近はこうやって主催者推薦で出場させてもらえています。 今年はプロの試合に出場することを目標にしていたので、すごくうれしいです」と、目標にするプロと同じ舞台に立てる喜びをかみしめている。



538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 12:22:24.92 .net
馬場ちゃんウエアどこの?
布袋のギターみたいなの着てるな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 12:55:04.22 .net
>>524
人気選手の青田買いが始まってるので、様々な企業がアプローチしてるでしょう
ギアはブリジストンだけど、それ以外のウエアなどアパレル、サングラス、シューズ等の本人着用のスポンサーとか
金太郎のメルセデスとか自動車メーカー等 でもアマチュアなのでプロになるのは来年の秋以降
ウエアは様々なメーカーがとりあえず来て見てって無料提供するんだよね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 13:11:40.24 .net
>>518上位で試合してるな火曜予選会突破者より上位じゃ笑

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 13:34:21.22 .net
何だかんだ毎年スター選手が現れるのが男子と大きく異なるところだな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 15:24:57.93 .net
【2022】富士通レディース 2022 初日
8T @馬場 咲希 -4 F

43T @吉澤 柚月 -1 *F
43T @手塚 彩馨 -1 F
67T @稲垣 那奈子 +1
92T @小俣 柚葉 +4

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 16:02:30.13 .net
今日の組み合わせはどうしても見たくて仕事休んで行って来たよ
スタイル良くて待ってる時の姿勢もいい。笑顔も多くて感じいい娘でした。
ラウンド中は吉田とは何度か笑顔で話してたけど古江とは殆ど会話なかったです。
今日は3人とも安定したプレーでボギーは吉田が1個打っただけで馬場と古江はノーボギー
テイショットもほとんどフェアウェイでした。
見に行って良かった。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 16:41:30.43 .net
>>529
ドライバーは飛んでた?最高で260~270ヤードかね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 18:13:00.60 .net
女子ゴルフで522y圧巻の2オン 17歳アマチュア馬場咲希に驚きの声「飛距離は正義だ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:24:20.44 .net
>>530
飛距離知りたかったんでショットナビ携帯しながらついて行った。
マジでどれも250くらい、当たって270くらいは飛んでた
でも吉田や古江もほとんどドライバーいい勝負してたのはさすが
全ホールついて回ったけど3人ともほとんどフェアウェイ外さなかった
ラフも大して伸ばしてなかったし古江あと3つくらいはバーディ取れてたね。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:45:25.39 .net
不正のデパート

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:58:06.86 .net
>>531
飛距離ヤバすぎ…17歳・馬場咲希が522ヤード“衝撃”の2オン 「ほんとよく飛ぶ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(video.twimg.com)


549:XCjtYPm_Qtc.mp4



550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:58:55.18 .net
>>532
プロツアー初のトップ10発進の馬場咲希 充実笑顔「今日はすごくいいゴルフができた」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
馬場はトッププロと一緒に回っても、堂々と自分のゴルフを貫いた。
第2打を3メートルにつけた3番で最初のバーディーを奪って流れに乗った。
522ヤードの7番パー5は残り199ヤードの第2打を3番ユーティリティーでピン手前1・5メートルに2オン。
惜しくもイーグルパットは外したが、楽々とバーディーを重ねた。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 20:18:11.02 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 20:30:19.72 .net
>>536
【2022】富士通レディース 2022 初日
8T @馬場 咲希 -4 F

43T @吉澤 柚月 -1 *F
43T @手塚 彩馨 -1 F
67T @稲垣 那奈子 +1 ←このままだと予選落ちだ
92T @小俣 柚葉 +4

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 21:13:22.67 .net
馬場ちゃん
日本アマチュアランキング1位おめでとうだね
最新ランキング更新されたけど
日本女子オープンのポイント入ってないから
それ反映されたら更にポイント差がつくね
こんなダントツなポイント取ってるの過去誰依頼だ!?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 22:44:20.91 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 00:01:01.59 z/WlwN/8.net
スタイルいい。原や柏原の上位互換
笑顔も多いので可愛いい
このまま行ってほしい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 00:17:26.88 .net
>>539
【2022】富士通レディース 2022 初日
8T @馬場 咲希 -4 F

43T @吉澤 柚月 -1 *F
43T @手塚 彩馨 -1 F
67T @稲垣 那奈子 +1 ←このままだと予選落ちだ
92T @小俣 柚葉 +4

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 06:02:15.49 .net
アンチ哀れ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 06:11:00.65 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 08:17:48.07 .net
>>543
>遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
古江 彩佳、吉田 優利、稲見 萌寧、安田 祐香、西村 優菜、尾関 彩美悠などナショナルチームのトップアマはマンデー選考会ではなく
主催者推薦で出場し、実力通りローアマをゲットするケースが多い
こんなことも知らないマヌケなのかw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 09:38:04.51 .net
まだ身長伸びてるのかな?
文字通り超大型新人だな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 13:47:45.93 .net
これ書き込んでるのは糖質のおっさん?
嫉妬した同世代ライバル?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 14:37:23.49 .net
20T @馬場 咲希 -5 F -1 68 71
以下予選落ち
61T @稲垣 那奈子 0 *F -1 73 71
61T @手塚 彩馨 0 F +1 71 73
76T @吉澤 柚月 +2 *F +3 71 75

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 15:24:54.23 .net
19T @馬場 咲希 -5 F -1 68 71
以下予選落ち
61T @手塚 彩馨 0 F +1 71 73
61T @稲垣 那奈子 0 *F -1 73 71
76T @吉澤 柚月 +2 *F +3 71 75
94 @小俣 柚葉 +10 *F +6 76 78

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 15:39:19.43 .net
長文バカ激推しの稲垣予選落ち

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 15:47:43.79 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 15:49:05.46 .net
手羽先ちゃんかわえええええええええw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 15:51:55.62 .net
一部の歯と歯茎が真っ黒
あれだとキスをしてくれる相手が激減してしまうので性の機会損失が甚大
1本もしくは両隣の計3本程度抜いてインプラント入れると治る場合が多く早急に対応した方が良い
応援してます

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 16:02:42.49 .net
正論

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 16:11:18.37 .net
>>550
>遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
古江 彩佳、吉田 優利、稲見 萌寧、安田 祐香、西村 優菜、尾関 彩美悠などナショナルチームのトップアマはマンデー選考会ではなく
主催者推薦で出場し、実力通りローアマをゲットするケースが多い
こんなことも知らないマヌケなのかw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 16:26:54.15 .net
馬場はアマランク1位になったね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 16:31:40.42 .net
主催者推薦選考会通過選手の結果
1位 結果 48T 新海 美優   -2 0 70 72 ギリ通過
2位 結果 80T 吉川 桃   +3 +1 74 73 予選落ち
3位T 結果 69T 高橋 恵  +1 +1 72 73 予選落ち
3位T 結果 93 淺井 咲希  +6 +6 72 78 予選落ち
5位T 結果 2T 蛭田 みな美  -10 -5 67 67 優勝争い
5位T 結果 94 @小俣 柚葉  +10 +6 76 78 予選落ち 
5位T 結果 91T 小野 祐夢  +5 +2 75 74 予選落ち
8


572:位T 結果 61T @稲垣 那奈子 0 -1 73 71 予選落ち  8位T 結果 57T 大出 瑞月  -1 +1 70 73 予選落ち  8位T 結果 80T 山城 奈々  +3 +2 73 74 予選落ち  8位T 結果 76T @吉澤 柚月 +2 +3 71 75 予選落ち



573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 16:35:30.00 .net
JGA 日本アマチュアゴルフランキング
URLリンク(www.jga.or.jp)
順位 前回 氏名 年齢 居住地 ポイント
順位
1 3 馬場 咲希 17 茨城県 403.92
2 1 橋本 美月 19 宮城県 333.25
3 2 上田 澪空 17 東京都 253.16
4 4 手塚 彩馨 17 長野県 138.08
5 8 荒木 優奈 17 宮崎県 132.25
6 7 新地 真美夏 15 神奈川県 115.83
7 6 寺岡 沙弥香 19 奈良県 107.67
8 19 荒川 怜郁 21 愛知県 103.08
9 9 山下 アミ 17 兵庫県 102.58
10 12 徳永 歩 16 大阪府 93.74

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 16:43:16.00 .net
世界アマチュアゴルフランキング
URLリンク(www.wagr.com)
Pos Player Pts Avg
1 us Rose Zhang 1740.9491
2 se Ingrid Lindblad 1602.7891
3 us Rachel Heck 1284.1542
4 jp Baba Saki 1245.7928
5 us Amari Avery 1219.9896
6 jp Rin Yoshida 1207.3005
7 gb-sct Hannah Darling 1200.0129
8 us Anna Davis 1185.3386
9 cn Liqi Zeng 1159.2829
10 us Rachel Kuehn 1155.7151

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 18:06:44.12 .net
遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
調子に乗るとまたバチが当たりますよ
選考会の出場推薦を有難くいただいてから本戦に出る資格を得るのが人として正しい道
女子オープンも国体もしかり
親の管理にも問題あり
URLリンク(i.imgur.com)
理不尽に米国アマの出場枠を奪われた稲垣さんは選考会からしっかりと勝ち上がって見上げたものですね
高く評価されるのはこういう選手です

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 18:07:34.81 .net
女で身長高いのは大成しない(毛唐除く)
不動、旗岡、宮里、古江らがもしも大きかったらプロにすらなれなかったとのこと
しかもガリガリで柔軟性も無いのは致命的
不動は小さい、徒競走万年ビリ、ボール投げすらまともに出来ない
しかしゴルフでは超フィジカルエリート

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 18:09:27.23 .net
そのとうり、ひとつひとつが国民の声です
厳しいですが頑張ってください

アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?
山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。
梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。
最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。
飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。
このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。
8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。
どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。
所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。
痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。
アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ
う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。
本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?
無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。
まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)
最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。
ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。
まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない
プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 19:24:50.43 .net
>>559
>遥かに上手くて人気のあるプロの大先輩や、アマの先輩達が選考会の推薦をもらい、それを勝ち抜いてから本戦に出ているのです
古江 彩佳、吉田 優利、稲見 萌寧、安田 祐香、西村 優菜、尾関 彩美悠などナショナルチームのトップアマはマンデー選考会ではなく
主催者推薦で出場し、実力通りローアマをゲットするケースが多い
こんなことも知らないマヌケなのかw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 19:25:15.06 .net
>>559
19T @馬場 咲希 -5 F -1 68 71
以下予選落ち
61T @手塚 彩馨 0 F +1 71 73
61T @稲垣 那奈子 0 *F -1 73 71
76T @吉澤 柚月 +2 *F +3 71 75
94 @小俣 柚葉 +10 *F +6 76 78

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 19:26:09.88 .net
>>560
世界アマチュアゴルフランキング
URLリンク(www.wagr.com)
Pos Player Pts Avg
1 us Rose Zhang 1740.9491
2 se Ingrid Lindblad 1602.7891
3 us Rachel Heck 1284.1542
4 jp Baba Saki 1245.7928
5 us Amari Avery 1219.9896
6 jp Rin Yoshida 1207.3005
7 gb-sct Hannah Darling 1200.0129
8 us Anna Davis 1185.3386
9 cn Liqi Zeng 1159.2829
10 us Rachel Kuehn 1155.7151
JGA 日本アマチュアゴルフランキング
URLリンク(www.jga.or.jp)
順位 前回 氏名 年齢 居住地 ポイント
順位
1 3 馬場 咲希 17 茨城県 403.92
2 1 橋本 美月 19 宮城県 333.25
3 2 上田 澪空 17 東京都 253.16
4 4 手塚 彩馨 17 長野県 138.08
5 8 荒木 優奈 17 宮崎県 132.25
6 7 新地 真美夏 15 神奈川県 115.83
7 6 寺岡 沙弥香 19 奈良県 107.67
8 19 荒川 怜郁 21 愛知県 103.08
9 9 山下 アミ 17 兵庫県 102.58
10 12 徳永 歩 16 大阪府 93.74

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:09:11.07 .net
体重減少については既に全米女子オープンの頃、筋肉の分解が継続していると、トレーナーのYさんが指摘していたにも関わらず、親やJGAは目先の結果欲しさに聞く耳を持たずに試合を入れた
その結果、飛距離が激減
有識者の方々が指摘する様に試合やラウンドは辞めて死ぬ気で身体を作らないとプロでは通用しない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:11:51.36 .net
プロのシード選手で出れない人が多数居たんだから日本オープンは辞退するのが人として正しかった
当たり前の様に引き受けてのうのうと出てきてミスしてブスくれてんなよ
西郷と勝が徹底的に無視するわけだわ
プロの先輩に枠を譲るべきでした

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:48:48.52 .net
>>566
馬場咲希がローアマ獲得 収穫と今後の課題
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
予選ラウンドの2日間、馬場と同組でプレーした勝は、「飛距離も出ますし、ティショットも安定していて。
グリーンを外してもパーで拾ってくるアプローチの技術がすごい。
これからすごく楽しみ」と今後の活躍に期待した。
URLリンク(i.gimg.jp)


584:img/287320.jpg



585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:51:12.83 .net
>>565
17歳馬場咲希、体重大幅減でもトレーナーが悲観しなかった理由 「今まで以上になる」
URLリンク(the-ans.jp)
鎌田氏は馬場の身長が伸びていたことを明かした。
「咲希の身長が0.9センチ伸びていたんです。春先は175.3センチでしたが、測ってみたら今は176.2センチでした」
馬場は6月から8月にかけて、海外を4往復した。全米女子オープン、全米女子ジュニア選手権、全米女子アマ選手権、世界女子アマ選手権チーム戦に出場。
それぞれで結果を残した。一方で体に疲労が蓄積。
帰国後、鎌田氏が体をチェックすると、臀部は6センチ減、大腿部は4センチ減、ふくらはぎは現状維持だったという。
「予想はしていましたが、日々、コースを歩いてきたことでふくらはぎが保たれていたことは良かったと思います。
それと、身長が伸びていたことは大きいです。成長期の体は、横、縦、横、縦の順で大きくなっていくので、今は横に広がりにくい時期でも、近いうちに体重、臀部、大腿部が元のサイズ、それ以上になると感じました」
■鎌田貴(かまた・たかし)
1962年4月15日、山形県新庄市生まれ。東海大学大学院体育学研究科修了(体育学修士)。
プロアスリートのフィジカルトレーナーとして、幅広いジャンルのアスリートの体作りを担当。
これまで、ホンダレーシングの専属トレーナーとして、ロードレース、モトクロス、トライアルで20人を超える多くのライダーをチャンピオンの座に導き、F1レーサーの角田裕毅も指導。
女子ゴルフでは、宮里藍をプロ転向して間もない2004年から、米女子ツアーに参戦して3年目まで指導した。
現在はモータースポーツ、ゴルファーに加え、野球、陸上選手らを指導。
次世代を担う若手アスリートの育成にも力を入れている。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:55:57.36 .net
>>565
馬場咲希が宮里藍さんに体重維持について質問「すごく参考になり、これから生かしていこうと思います」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
司会を務めた藍さんの兄・宮里聖志が33人のジュニアに質問を促すと、真っ先に馬場の手が挙がった。
「試合期間中の体重維持について教えてください」。17歳の積極的な姿勢に、日米24勝の“レジェンド”も真剣に答えた。
 「一度に食べるより、こまめに食べるのがいい。エネルギーが足りなくなると集中力も散漫になるので、私は現役時代、3ホールに1回ナッツやプロテインを取っていた」と藍さん。
米ツアーでは栄養補給用にバナナ、リンゴなどフルーツが各所に用意されている例を説明し、「水分とエネルギー補給も(自身の)マネジメントの一つとして、食べ物を意識することが大事」と助言した。
レッスン会を終えた馬場は「質問は考えてきた。一番気になっていたこと」とし、「私は結構、連戦だと体重が減るのが悩み。
藍プロはどういう感じで体重を維持していたのかなって。
すごく参考になって、これから生かしていこうと思います」と感心した様子だった。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:56:59.75 .net
主催者推薦選考会通過選手の結果
1位 結果 48T 新海 美優   -2 0 70 72 ギリ通過
2位 結果 80T 吉川 桃   +3 +1 74 73 予選落ち
3位T 結果 69T 髙橋 恵         +1 +1 72 73 予選落ち
3位T 結果 93 淺井 咲希  +6 +6 72 78 予選落ち
5位T 結果 2T 蛭田 みな美 -10 -5 67 67      優勝争い
5位T 結果 94 @小俣 柚葉 +10 +6 76 78 予選落ち 
5位T 結果 91T 小野 祐夢  +5 +2 75 74 予選落ち
8位T 結果 61T @稲垣 那奈子 0 -1 73 71 予選落ち 
8位T 結果 57T 大出 瑞月  -1 +1 70 73 予選落ち 
8位T 結果 80T 山城 奈々  +3 +2 73 74 予選落ち 
8位T 結果 76T @吉澤 柚月 +2 +3 71 75 予選落ち  <


588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 21:07:36.71 .net
そのとうり、ひとつひとつが国民の声です
厳しいですが頑張ってください

アマチュア大会優勝しただけで、ヤマハレディース58位ブリヂストンレディス28位でまったく通用しないのはわかってるのになんの期待?
山口すず夏はアメリカで直接プロテスト合格し、ツアーに参加も全く予選通らず帰国、しかし戻っても日本のプロテスト受からず。
梶谷翼はアマ世界一のオーガスタ女子アマを優勝という快挙だが、その後日本のプロテストに受からず。
最近でもこういう事例があるのでちょっと過剰報道気味。
飛距離も外人よりはたいしたことなくまだそこまでの器ではない。
このタイトルの過去20年くらいの歴代優勝者を調べたら、全然たいしたことはなかった。リディア・コーあたりがベストだった。
8キロ減ではなく8キロ増でも良いくらいだったから今の状態から16キロ増くらいに成らないとプロの連戦に着いて行けなく成るよなぁ~。体重減らして飛距離20ヤード落とすって、バカなの?まだ高校2年だからプロの試合出場するのではなく身体作りの方を優先して欲しいと思う。
どこが美人。つくづく好みは人それぞれだと思う
だからといってプロテストに合格出来るかは分かりません。
所詮アマチュアのタイトル。日本では全国レベルの大会では結果を出していないし、JLPGAのツアーでも結果を出したことない。
痩せてるから、もっと筋力上げないとプロだ移動も長いし体力がついていかない。
この細さでプロはどうかな。
アスリート、しかもアマチュア、しかもまだ高校生に対しレベルの低い記事。もうちょいマシな記事書けよ
う~ん、、、典型的な「マスク美人」だと思うけど。。。
本人には責任はないけど、なんか危険な匂い。マスコミのバカな記事にのせられて暴走しだすと大変。親は目先の利益しか見てないのか?
無冠の帝王で終わるような、二刀流は目指さないで欲しい。
喋り方が酷いというか、品性にかける。女子は衰えるのも早い。
まーた始まったよ。だからブサイクって言われます。
御用コーチの出番です(笑)
最近の「ルッキズム」の正解がよく分からないですね。モデルさんとかでもない限り、容姿について触れたらあかんという風潮なのかと思っていました。
ゴルフは、努力しても才能以上には上手くなれない。子供時代にトップ取る才能が無いとほぼ駄目です。タイガーウッズ、宮里藍、松山英樹、みんなそう。この選手は微妙。
まるで甲子園の選手がすぐにプロでエースになるかのようなマスコミの騒ぎかた。
女のゴルフなんてただのお遊戯、スポーツ競技ではない
プロで戦えるレベルになるにはまだまだ力をつける必要がある。
活躍する選手ので基本は胴長短足。今後は下半身強化をしないと通用しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch