☆エースパターを語れ★13at GOLF
☆エースパターを語れ★13 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 21:12:46.16 .net
長さよりグリップ径で勝負してる

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 03:25:50.29 .net
またチンコの話してる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 05:13:57.68 .net
ちょっと短く握れば、34インチも33インチになるけど、短く握るのでは駄目なのかな???

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 09:09:18.65 LmAQXYNl.net
>>752
短く持つだけじゃ重心が変わらないしグリップが細くなるでしょ
短尺には短尺なりの重心の取り方とそれに合ったグリップ径があるんじゃよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 11:15:09.56 .net
>>673
そんなあなたには
TPミルズ
パチンと打てる

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 11:53:47.16 .net
>>753
なんか昔の世代の人かな?
スーパーストロークなんかは短く握っても太さは変わらないし、33インチを短尺と言ったりしないぞ

756:肉
22/12/10 12:29:32.49 .net
170cm33inchがピッタリ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 17:19:31.86 .net
トラスパターって人気あるの日本だけだな
北米ではリックシールズに扱き下ろされて無視された存在に

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 17:35:40.35 .net
パターのプラシーボ効果って結構大事だよね

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 17:41:37.21 .net
めちゃ入るけど安っぽくて嫌いだったtaylormadeのest79ピン型のグリップを変えたらめちゃ入らなくなって困ってる。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 18:18:32.80 .net
春に次のトラス出るらしいな スパイダーXをトラス化したような奴

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 20:00:12.21 ONDhpwOj.net
>>760
もうすでにあるくない?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 20:25:51.44 .net
スパイダーGTのはあるね
スパイダーX→スパイダーGTの進化の流れを否定する作品だねw

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 21:05:48.86 bA+lbwdU.net
>>760
どこ情報?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 21:54:30.46 .net
GTはスパイダーっぽく無いのが不人気なんじゃないかと

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 23:45:15.69 .net
>>761
どこに?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 00:23:17.73 Z/ekWKUi.net
>>765
前の人が書いてる通り
スパイダー GT ブラック TM1 トラスパター
ってのとはちゃうのん?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 00:36:12.97 .net
>>766
スパイダーGTとスパイダーXは違うからスパイダーXトラスなら新作となるね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 00:49:48.15 Z/ekWKUi.net
>>767
テーラーのHPでよく見たら裏側スッカスカで別モデルなんやね
失礼しました

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 01:19:41.40 .net
スパイダー復刻するなら象徴モデルのtourか、機能ならSとかがいいと思うけどな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 20:33:13.15 .net
ショートスラントのトラスとか出ないかな
引っ掛けるイメージがしてクランクネック苦手なんだよね

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 21:34:48.34 .net
今日ゴルフ5いってきたけどクロノスパターってめちゃくちゃ座りいいな、値段が安ければ買ってたわ
ところでスクリューネックって機能的な意味あるの?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 21:47:37.97 .net
>>771
クロノスいいよ
かぶることなんてないし(笑)
ツイストはデザインでしょうね。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 23:42:03.44 .net
>>771
>>772
クロノス使って人見かける
パターカバーが特徴
お尻のポッケにパン刺さってますよ?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 23:48:54.20 .net
煽るなら片言の日本語じゃない方が...

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 01:16:53.77 .net
クラブで1番高いのがパター
好きなの買うのが吉

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 01:37:33.78 hJ/FNlaf.net
>>771
クロノス買ったよ、最新のじゃないけど。
最初はパター変えたので慣れなかったが
慣れてきたら、最後のひと転がりがあって入るよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 07:23:26.59 .net
ドライバーのほうが高い

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 07:56:49.57 .net
自分の持っているクラブの中では?
と言う意味だろ?
俺もドライバーだけどね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 08:34:10.09 .net
ヒント、スコア貢献度

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 08:35:30.75 .net
一本辺りのスコア貢献度なら尚更ドライバーじゃね?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 09:29:37.78 9Vow/Yes.net
>>780
ドライバーは1ラウンド14回程度
パターはチップインしない限り18回以上で
36を切ると寄せ巧者パター巧者

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 09:36:09.42 .net
それは単に使う回数
スコアの良し悪し左右する度合いならドライバーの方が上

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 11:46:51.81 .net
>>782
んー、そうかな?
ドライバーねぇ…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 12:00:53.27 .net
また変な論争が始まった。面白いわ~

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 12:01:40.86 .net
>>783
ゴルフデータ革命ぐらい読んどけ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 12:24:11.21 .net
なんだかんだドラは10まではかからないからパターが1番かかるってのはわかる

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:06:37.70 .net
パター5万円、ドライバー10万円くらいが相場だろ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:17:51.84 .net
データ革命は金掛ける道具の優先順位を説いてる訳じゃないような気がする

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:26:35.18 .net
>>788
勿論そうだが、どのショットがスコアに貢献してるか?って論点出してきたからドライバー(ティーショット)の方が上としか言いようがないだろ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:42:08.60 .net
より遠く真っ直ぐ飛ぶドライバーは誰もが追い求める基準だし結局どれ買っても大して変わらんし
そしてその日のスコアを左右してるのは大体が寄せとパット
統計はさておきこれが筋トレしない個人レベルの現実なのよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:43:51.83 .net
個人レベルの感想な
そう思った、だけのこと
統計は統計

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:47:54.91 .net
プロ野球のレベルなら送りバントが有効なケースは極めて限られてるけど、個々人の感想として一般的に有効だ、と思っている選手監督が依然多くいるのと同じ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 13:54:49.71 .net
どれ買っても大して変わらないのはパターのほう

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 14:11:15.15 aJrhHV52.net
パターはブランド料入ってる節はある
1万、3万、6万、10万で何が変わるねん的な

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 14:35:07.59 .net
ドライバーもアイアンもブランド料はいってますよ...

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 15:28:09.99 .net
パットは100均の傘ですら入る
不適合とかはしらん

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 15:56:38.79 .net
ゴルフは飛ぶ方が有利ということをデータ革命の前から知ってたオレは天才

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 16:15:52.99 PMobcN43.net
みんゴルやってたから知ってるよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 21:51:02.39 .net
ドライバーがいいところに飛べば飛ぶほど次のショットでよりピンの近くに打てる可能性が高まるから。
パットは例えば2メートルと5メートルではパターの違いではどうにもならないほどカップイン率が変わる。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 22:01:02.36 .net
女子でも20万弱のパターがトレンド

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 22:04:47.62 .net
ドライバーもパターも結局何選んでも対して変わらんから振りやすくて見た目が気に入ったの買っとけ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 22:06:19.17 .net
お前らのエースパターはドライバーなのか?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 22:11:17.24 .net
>>801
振りやすくて見た目が気に入ったパターならIMG5だが入らないから買わない。
ドライバーも見た目ならパーシモンがかっこいいけど飛ばないから買わない。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 06:30:04.85 .net
ワイは猿やー

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 16:30:47.62 .net
今の流行りから始めた層は形から入るギアだけでなくアパレルも含めてブランドや金額で選ぶいかに映えるかが重要5万のプロパーなんか眼中にない

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 16:33:37.06 .net
いやでもキャメロンは結構見かけるか

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/14 23:33:45.94 BO4b3LmV.net
シンプルな見た目が好きだからデザインもロゴも刻印もなにも入ってないパター買おうか悩み中

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 08:37:16.09 .net
>>807
URLリンク(clubping.jp)

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 09:55:21.21 Uwc0QhPK.net
ピン型ってこれのことか
恥ずかしながら初めて知った
初めてラウンドした時の貰いものパターが真鍮製でこういう形してたなあ
メーカーも知らないまま捨ててしまったけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 10:08:11.26 .net
捨てたとかw
ゴルフクラブってどうやって捨てるの?
燃えないゴミかな?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 10:10:13.91 x+AgVQen.net
ネオマレットはダサいしでかいから好きじゃないがピン型はピン型で少し回転する感じがある座りが悪い
実用性かデザインかみたいな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 10:15:49.72 .net
>>810
マジレスすると粗大ゴミで捨てられるでしょ
シャフト切断できれば燃えないゴミでも行けるんだろうけど

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 10:53:55.23 2eFQuz7m.net
昔は一斗缶焚き火、クラブで掻き回してたな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 10:56:42.00 .net
中古屋持っていけばどんなボロクラブでもタダで引き取ってくれるよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 13:16:17.97 .net
本それ、
クラブ捨てたことはさすがにないわw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 13:45:00.62 .net
商品価値のない物は引き取ってもらえなかったぞ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 13:54:56.53 .net
どうしようと最終的には廃棄されるんだけどね

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 13:59:42.25 .net
中古屋の店の外で一本1000円で売ってるようなクラブはみんなタダで引き取ったものだから
あれより商品価値が無い物なんてコピー商品くらいだろ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 18:42:27.91 .net
そうか
俺は10本ぐらい中古ショップの査定に出して、2本は査定がつかないと言うことで返されたけど
そのままただで引き取ってもらえばよかったのか?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 19:52:28.01 1cB/C3t5.net
たまにどんな古いクラブも500円で買ってくれるキャンペーンやってたな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 20:24:07.44 3yLP7YGX.net
タダで引き取るかは店次第だね

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 20:42:11.00 .net
ゴルフガレージは要らないクラブをキャディバッグごと全部引き取ってくれた

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 22:25:49.75 .net
>>819

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 00:27:04.87 .net
>>822
ゴルフエースならどんなクラブでも100円で買い取ってくれる

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 15:32:12.35 .net
ケニージアニーニってどんな感じなの?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 16:40:05.27 .net
>>809
オールドアンサーだったりしてたら勿体無い話

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 19:46:09.09 .net
>>796
コイツドヤ顔でなに言ってんの

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 19:53:47.09 .net
ドライバーを打って
1 林の中や池はもちろんOBも出す
2 とりあえず2打目がマトモに打てる地点に置ける
1の人はスコアに影響を及ぼしてるのはドライバー
2のLevelになればスコアを縮めるにはパター

お前らってこの前提条件をすっ飛ばして
スコアに直結するのはドライバーだパターだ論じてるわけ?アホすぎない?
正解は「その人のレベルによる」だよ
議論する必要はない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 19:57:36.69 .net
その人のレベルによる、は正解だけど
一般的平均でいくと2ですら、スコアの伸び代がパター以外にあるケースが多いって話だぞ
人によってパターが特異的に苦手とかはあるだろうけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:10:36.47 .net
は?そらドライバー完璧でも2打目がパターン1になるようなら
そいつのスコアに対する影響度は2打目以降のクラブになるよ
828ではあくまでドライバーとパターだけを比較してんだから
そんなこともいちいち説明せにゃわからんのか

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:14:04.10 .net
2打目のパターンが2でもパター以外の寄与の方が大きいというのが統計の結果
パターの寄与を過大視し過ぎだし、そうやって細分化すれば、結局パターが大事と類型されるのはパターが極端に苦手な特異例、ということになる

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:16:16.10 .net
とはいえ、パターが無駄という訳ではない
どれもスコア縮める要因であって、○○のケースなら結局はパターが大事、とパターが他のクラブより優位であるという結論が出せるようなことは、(個々人レベルの特異例でもない限り)ない

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:23:39.99 .net
パターで3パット4パットする様な下手くそは問題外だけどね

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:26:02.30 .net
その盲目的に神格化してる統計とやらに振り回されて
考えなくていいことまで考えちゃったタイプか
とりあえず人前でその統計を掌握してることを
ドヤ顔で振りかざすのはオススメしないとだけ言っとくわ
どんな内容でも知識を有するのは結構だが意味のある議論に役立ててくれ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:26:16.64 .net
パター神聖視って、いくら統計が否定しても、カップインした時の印象が個々人に強く残ってバイアスかかるせいか無くならんよな
プロ野球におけるバント有効作戦説が未だ無くならんのとそっくり

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/17 20:48:09.81 .net
>>834
裏付けもなく決めつけで語る奴にお似合いの反応でした。ありがとうございました。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 11:19:14.23 .net
スコッティキャメロンの下手糞職人に見せてやりたいね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 19:35:55.74 .net
キャメロンの溶接雑すぎるよなw
アメリカ人はそんなとこ気にしないんだろうけど

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/18 19:37:54.83 .net
自演か?w

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 01:05:57.32 .net
>>828
ほんこれ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 07:49:41.83 .net
パター、ドライバーの前にまずはアプローチだろうが

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 08:15:43.73 .net
いやいやまずは人間性だな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 08:31:22.47 .net
目の前の出来事にいちいち一喜一憂してるようじゃまだまだ若造

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 12:35:02.08 .net
老害より若造がいいや

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 15:28:52.20 .net
どうでもいいわ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 17:09:56.78 .net
>>844
行く道だ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 17:20:59.28 .net
馬鹿造だったみたい

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/19 18:23:39.48 .net
しょうもな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 08:58:29.22 .net
>>844
大人になり切れないって感じか

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 10:44:35.49 .net
>>849
あなたみたいな老害にはなりたくないなってことですよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 12:46:11.09 .net
>>850
あんた本人の方がよっぽど性格悪いように見えるが?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 13:32:03.62 .net
コブラのアームロックパターのAGERA買った
慣れないとダメだけどしばらくこいつと心中するぞ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 18:00:49.38 .net
>>851
>>849みたいなからみする人に言ってやりなさい

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 22:00:48.50 .net
>>852
同じヤツ持ってる
長さ調整してデシャンボーのグリップ入れたけど安定してる
練習で慣れは必要だけど、ロングパットがかなり寄るのと、ショートパットを外さなくなった

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 23:06:09.15 .net
>>854
純正グリップだめなん?
まだマット打ちしかしてないからなんとも言えない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 06:34:54.75 .net
俺はAGERAシャフトカットして35.5インチにしたわ
ロングパット寄るようになった

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 15:26:43.74 .net
>>855
純正もいいよ
そもそもは腕が短くてルール抵触しそうだったから、長さを39.5まで切ったついでにグリップをデシャンボー仕様にしただけ。これはこれでフィット感いいので気に入って使ってる
肩からのストロークがやりやすければ何の問題もないと思う

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 19:29:07.14 .net
なるほど
41は確かにちょっと長く感じる
合わなかったらシャフトカットとグリップ横挿し試してみますわ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 18:20:22.14 .net
YAMADAパターってどう?
レジェンド7ってやつが打感柔らかくて打ちやすかったな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 19:47:40.12 .net
>>859
打ちやすかったんならあってるんだろ
人に聞くなよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 20:30:06.61 .net
ありがとうございました。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 00:10:57.06 .net
いちいち嫌な答え方しなくても

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 00:14:03.74 .net
>>860
なら5chなんて見んなよw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 11:31:31.86 .net
>>854
なんてグリップですか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 13:09:43.75 .net
ジャンボマックスのやつだね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 14:23:00.15 Hr8mYYKj.net
スーパーストロークっていいの?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 14:36:50.33 .net
>>865
ありがとうございます、結構安いんですね!
シャフト延長して入れてみます

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 15:39:44.04 .net
>>866
細かいタッチは出しにくいけど良いよ~
マレットとかに合いやすいかも

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 17:16:39.05 .net
>>862
ダメだって書かれてたらやめるの?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 18:51:59.74 .net
MCパターのシャフト試してみたいけど試打とかできるお店とかある?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 19:57:20.62 Xf+fEpE1.net
スーパーストローク、初代ホワイトホットの#7に合うかなあ
前のと同じゴム製にしとくのが無難かな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 20:53:29.08 .net
トゥーロンアトランタ中古で買ったけどこりゃ良いわ
L型+マレットがいい感じ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch