YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 26at GOLF
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう 26 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 00:26:21.04 m7RUi2YX.net
>>293
>ほとんどのアマができるのは、いまいち合理的じゃないスイングをそこそこの確率で再現できるようになる程度
そう、だからこそ手打ちのような再現性が極めて悪いスイングはやめた方がいいんだよ。
ほとんどのアマチュアが手打ちを一生懸命極めようとして苦しんでいる。
これは手打ちしか知らないレッスンプロのせいなんだよ。
>トッププロがどんなスイングしてようが、ほとんどのアマにとっては何の関係もない
半分当たってるが、今のトッププロは一番効率がよく再現性の高いスイングをしている。
これをマネしない手はないんだよ。
ただし、手打ち歴の長い中・高齢は手打ちのままがいいと思う。
なぜなら、あまりにもスイングが違い過ぎて、今更スイング改造するにはもう手遅れだからだ。
と言うことで
ゴルフスイングは大きく分けて2種類
1.手打ち
  体の回転を抑えて腕を振るスイング(体の正面でインパクト)
2.ボディターン
  積極的に体を回転させて腕は振らないスイング(体の右サイドでインパクト)
この2種類のスイングの違いを理解したうえで練習しないと
間違った練習をして、時間と金を無駄にすることになります。
ボディターンスイングを習得したいとお考えの皆さん
YouTubeを参考にする場合は、下記のボディターン系YouTuberを参考にしましょう。
 GGスイング、LPスイング、パワーローテショナル、キウイ、Aスイング、長岡プロのゴルフレッスン、新井淳-スコアパーソナルゴルフ、
 ゴルフレッスン動画のマイケルゴルフTV|長谷川哲也、川村洋介シャロヒンゴルフ、小澤康祐 / ゴルフスイング物理学、ゴルセオTV
 45 GOLF - 片山晋呉チャンネル、プロゴルファー中西直人【あゆみ】チャンネル、MY GOLF-マイゴルフ
 ボディターン
 URLリンク(golf-score-up.com)
 URLリンク(golf-score-up.com)
 URLリンク(golf-score-up.com)
手打ちとボディターンでは腕や手の使い方が全然違います。
間違えて下記の手打ち系YouTuberを参考にすると
スイングがおかしくなる可能性がありますので、くれぐれもご注意ください。
※逆に手打ちを極めたい人は、手打ちを教えてる人に学ばないと同じようにスイングがおかしくなります。
 WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-You、ふじさんゴルフ
 ボディターン以外のスイング
 URLリンク(golfnokiwami.com)
 URLリンク(golfnokiwami.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch