リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】22本目at GOLF
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】22本目 - 暇つぶし2ch155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 10:34:13.11 LOXXEJKv0.net
>>150
青もかなりいいよ。
カウンターバランスとしなり感で振り抜きめっちゃいい。
黒より私の場合はHSあがる。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 19:26:26.93 4PvD0UNh0.net
>>150
細かくありがと。因みにそのヘッド元は何グラムくらいなの?
バランスはどれくらいになったのですか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 22:55:19.67 vKeHFAjz0.net
>>156
ヘッド外して測ってみました。
epic max lsで、ネジワッシャー付きで今は186g。純正ウエイトでは多分188g。
料理用の測りだからか、ネットで見る重さと違いますね。
テンセイオレンジの時はウエイトを変えて2つ付けたりして7- 9g位重くしてました。
今はシャフトグリップ込みで302g。
こうして見るとかなり軽いですね。
因みに、マルチスリーブだったりします。後出しすみません。
46インチというのも、マルチスリーブでepic max lsで46インチです。
>>153
え、振動数284って国内だとTX位ですよ?トルクも低くなってですか?打ってみたい…
>>155
テンセイオレンジから変えるなら普通はこれですよね。
重くならずにカウンターバランス元調子で単に硬くなる。
ああ、やっぱりブルーも良いですよねー

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 23:02:50.53 4PvD0UNh0.net
参考にします。ありがとう!

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 23:31:34.34 FValXZ/5M.net
とにかく弾道が高くて困ってるんだけど低くなるおすすめシャフト教えてください
今はステルスプラスにxc6xです
ベンタスブラック辺りがいいのかなって思ってるけど試打できるとこがないんです。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 00:18:12.70 RsfUasug0.net
>>159
元調子で重め、固めのシャフトを選ぶといいのでは?
ベンタス黒はまじに球が上がらない。ベンタスは青でも上がりにくい。
ただ、ステルスプラスのXC-6Xで球が上がりすぎるなら
それはもう打ち方の問題だと思う。
お金がかかるけどシャフトのフィッティングに行くといいよ。
シャフトで弾道がある程度どうにかなるのかどうかは少なくとも分かる。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 00:32:53.38 +KSuYBq80.net
>>159
その組み合わせってことは相当ヘッドスピードが高いんでしょ?だったら球は上がるのが正解だよ。他人のウェッジよりポーンっめ上がって300ヤードくらい飛ぶでしょ?
それの何が悪いのかわからない。PGA選手だって40-50ヤードくらいあがるんだよ。松山英樹もとにかくこっちきてみんな異常に球が高いことに驚いたって言ってるんだよ。
逆に上記じゃないなら単に打ち方がおかしいのであって、シャフトのせいじゃないのよ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac27-csIU)
22/04/28 04:22:27 XtZKEc0w0.net
俺の球の高さは間違いなく打ち方が変なせい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 11:13:43.25 rar6Qo+9a.net
カチアゲすぎじゃないのかね
お店に低くしたい言ったらまんまその組み合わせなった感があるな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 12:26:48.29 EoB++5Nkd.net
カラッと揚がっちゃってるんじゃないの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 14:58:50.25 Bd7by6Az0.net
カチャカチャでロフト調整すればよいのでは?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 15:00:21.12 RJ1/sd3/0.net
アイアンをKBSのスチール使ってて振り感気に入ってんだけど、カーボンにするならKBS TGIってやつでええんか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 19:50:03.19 gQkH21+Qa.net
>>166
バシレウスのutが振り感近いで
手元から順に柔らかくなってヘッド部分が硬いからインパクトが厚い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 21:58:54.77 RJ1/sd3/0.net
>>167
UT用をアイアンに使うって事?
サイト見てきたけど高級シャフトやん

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 13:46:58.00 0P39ltvf0.net
rでも別にいいんだが軽すぎるのが難点だな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 15:14:49.32 0iXYdc3gd.net
modus125xはヘッドスピード48には硬すぎますかね?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 17:01:59.30 KymhoQkSa.net
>>170
HS50ですけどモーダス125xは硬くてトップしなかったですよ!
DG S200の方が打ちやすいです

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 18:06:53.69 TXuNAHLc0.net
>>170
マジでモーダス120xおすすめ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 19:02:47.92 0iXYdc3gd.net
>>171
一緒の症状がでててます。
トップ多くてこの前はシャンクばかり
オーバースペックでしたかね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 20:37:02.71 eJscHLh80.net
ventusTR(BL) 6S
チップカット.25
クラブ込み45.5inch
ヘッド:sim 9°
HS=50
比較対象=アッタスキング6SX
届いたので野外場で練習してきた。
ブルーに手元ブラックの中間、あいの子という触れ込みとは裏腹に
「全然しなる、暴れそう、6Xにするべきだったか」
という感じで、思ったより動きすぎな感じがした。
が慣れてみれば初速も出て、高さもちょうどいい、スピンも少なすぎないventus blackの優しいやつみたいな感じになった。何よりコスメが相変わらず好み笑
アッタスキングは冬の捕まらない用にしとこうかな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 20:52:22.90 +uKgQSByd.net
>>174
手元は青より硬いけど硬さに挟まれた中間は青よりある意味しなるって人もいて走るみたいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch