リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】21本目at GOLF
リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】21本目 - 暇つぶし2ch582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:05:46.57 gur94Qpf0.net
>>311
PJX5.5

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:02:16.06 mzfvTDju0.net
現状NS950GHを使用しているのですが、アイアン向けで100g以下、先端剛性高めで中や元は柔らかいシャフトでオススメはございますでしょうか。
トラックマンでHS38程度、ベスト90前半、アベレージ100前後の腕前です。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:27:51.89 +h3UYuWb0.net
>>583
950GHだとなにが不満なのかがわからないとなんとも

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:43:06.62 nh3IbYle0.net
gearsでも逆しなりあるって言ってるみたいだから、してるんじゃね?
万が一CMOSカメラでも8個で測定すりゃあローリングシャッターは収まるかも?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 10:48:06.90 TGwiyUGa0.net
カメラを上下逆さまにして撮ってみれば分かる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:00:03.84 O5dTbvnFr.net
逆しなり(forward bend)はローリングシャッターで見られるような大きな歪みではないが、柔らかいシャフトであればダイナミックロフトの増加に寄与する程度にはしなるというのが定説
もちろんヘッドスピードや切り返しのテンポ、ダウンスイングの加速の程度によってによってしなり具合は異なる

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:09:49.47 nh3IbYle0.net
>>583
そのHSだと950のしなりが感じられないって事でしょうか?
そうなら950は手元が固いからそれ以外の軽量シャフトならしなりが感じられるかな?
MCIの60g台だと希望に近いかな?
スチールならNS850、DG85,Zelos
先端剛性は手元が緩ければ先端は硬く感じるかも。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:11:36.20 mzfvTDju0.net
>>584
ありがとうございます。
950GHですとしなりを感じられず、トップで脱力してヘッドを遅らせる変な動きがスイングに入ってしまいます。
もう少し、中から手元のしなりを感じられるシャフトに変えて自然に振っていきたい為です。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:14:00.34 mzfvTDju0.net
>>588
ありがとうございます!
DGの軽量が気になっているのでDG85検討してみようと思います。
HS38程度ですと、DG95よりも85のS200の方が適しているでしょうか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 11:42:24.88 nh3IbYle0.net
まずは試打でZELOS7か8。中古が結構あるはずだから振ってみて、そのしなり方が嫌ならNs850RかDG85Rで。
Rが恥ずかしい?ならSの番手ずらし。
ATTASIRONは結構しなるのでお勧め。先端剛性ってだけでMCIも書いたけど、硬く感じるかもね。
トップで脱力って良い動きだと思うけど、そこで強く負荷かけてしならせたいなら、もう少し軽いシャフトでテンポ早くした方が良いかな?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:00:31.29 /GXLc9Lx0.net
スリクソンの DSTなら950でもしなりを感じられて打ちやすいよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:21:35.04 NopZL2jl0.net
>>590
山下美夢有はDG85のR300だし、小祝さくらも今はDG95だけど少し前まで85を使ってた
彼女らくらい飛ばせる自信があるなら95でいいと思うが、ぶっちゃけどちらでも良い

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:23:33.18 JXpUrfWla.net
しなりを感じるってなんだろうね
もちろんしなってるのは事実なんだけど
実際どうしなってるかも写真で見ないとわからない
しなり戻りがどの程度なのか全くはっきりしない
しなりを感じるって人は何を感じてるんだろう
先入観によるものがかなり大きいのでは?
あとはグリップとヘッドのタイミングのずれをしなりと感じる事も多い
なんにせよ感覚っていうのは全くあてにならないと感じました
まる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:30:46.46 NopZL2jl0.net
>>594
練習用のぐにゃぐにゃシャフトをずっと使ってると、しなりの違いが感じられるようになったよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 13:38:17.53 JXpUrfWla.net
>>595
それは知ってるし実感もしてる
でもそれって本当にしなりを感じれてるのかな?
しならないもの振ってもしなりを感じるんだよね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 14:02:32.58 mzfvTDju0.net
>>591
ありがとうございます。
トップの脱力は950がしならないので意図的にヘッドを遅らせるためにやっているのですがやり過ぎてフェース面があらぬ方向を向いてしまう事があります。
手で脱力するのではなくシャフトのしなりでヘッドが遅れて来てくれるようになることを期待しており、切り返しの動きをもっとシンプルにしたく。
テークバックからダウンスイングで勝手にシャフトのしなりでヘッドが遅れて欲しいという形です。
ZelosやDG85Rを試してみますが、上記観点からもし他におすすめがありましたらご紹介いただけますと幸いです。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:27:33.00 6GcYv82q0.net
>>597
ひとつ質問いいですか?
切り返しの脱力ってよく言われてるけど具体的にはどこの力をどんな感じで抜いてるんですか?
グリップ圧?前腕?上腕?
一気にふにゃってさせてしまうんですか?
私は脱力した後にインパクトまでの短い時間で再度力を入れるとクラブが暴れてしまうので脱力するイメージが湧きません

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 16:42:23.44 nheKnorv0.net
>>597
nspro v90
手元側から中間がしなり、ヘッド側は硬め
850は弾き感出るから950合わないならやめた方が良い

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 16:45:22.51 zlrZ/T3Md.net
>>598
上腕
切り返しの瞬間脱力して右肘がグニャっとなりながら、ダウンで胸がボールの先1mくらいまで回ったら窮屈な右腕を一気に飛球線方向へリリース
こればっかりは感覚だから間違ってるかもしれんがワイはこれでダウンブローになる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 18:29:38.78 aD4IquTva.net
女房のflex Aのドライバー使って練習してるが強振できないけどシャフトのしなりを上手く使えるようになってよく飛んで球が曲がらなくなった
HS48くらいでSやX使ってるけど案外Rシャフトでいいのかもと思い始めてる

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 18:35:48.32 aETj5krcr.net
平均よりも切り返しが緩やかで、ダウンスイングのテンポもスムーズで手のコックを解くのが早い人は、同じヘッドスピードでも柔らかめのシャフトを使うのがいいとのこと

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 18:42:25.69 JXpUrfWla.net
柔らかいシャフトを使った練習ってシャフトのしなりをうまく使うとこって意味よりも
ヘッドの動きとグリップの動きの時間差をしっかりと感じれることに意味がある
硬いシャフトでも鞭のようにあつかえるわけで

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:16:55.65 mzfvTDju0.net
>>598
腕全体ですかね。
テークバックでは身体の捻転でヘッドを腰くらいまで運んで、そこからきっかけを与えるくらいの軽いコックを入れます。
トップや切り返しで身体に対して腕全体を置いてくるというか、腕で振る意識を捨てる感覚です。
で、悪いパターンは脱力しすぎて、グリップ圧が変わり、切り返しでヘッドがあらぬ方向を向いてしまうという動きをしがちです。
これが950で自分には起きてしまい、カーボンシャフトで感じる勝手にヘッドが遅れてくる動きをなんとかスチールで起こそうとしてそうなっているというのが自分なりの分析です。
>>599
ありがとうございます!
そちらも試してみます!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:32:12.60 nh3IbYle0.net
>>604
このタイプのスイングする人は(私も近い)カウンターバランスが振りやすいかも。
試しにグリップ側重くして振ってみたら?手元が下しやすいかも。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 19:38:43.83 6GcYv82q0.net
>>600
>>604
丁寧に答えてくれてありがとう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 20:11:09.25 mzfvTDju0.net
>>605
カウンターバランスは試した事がないですね…
どちらかと言うとヘッド側が重い方が好みでクラフトマンにバランスがヘッド側重めが好みですか?と言われてます。
ヘッドを軽く感じると手で上げる、フェースコントロールが効かなくなるというのが自分の癖の為…
鉛巻くのはすぐ出来るので試してみます。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 20:28:30.08 tjdZc/sd0.net
>>607
自分は太くて重いグリップでバランスC8くらいにしてビシバシ打てるまで練習した、結果今はバランスD3位のクラブで安定感半端ない
軽いクラブは振りやすいけど不安定で難しいってのがよく分かった

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:06:47.82 xLeYWKP8p.net
>>608
バランス出す際には必然的にグリップが細く軽くなると思うのですが、C8で打てるようになってからD3にするメリットって何でしょうか?
最初からD3で練習するよりも利点がありますでしょうか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 22:31:10.50 tjdZc/sd0.net
>>609
利点はわからんし無いかもしれないw
自分はDG(D3)→NS950neo(D1)→ミッドサイズグリップ(C8)にたどり着き身体で打つのを習得しただけで遠回りしたかもしれない、今はDGと普通のツアーベルベットに戻ったけどグリップが軽く細くなるのは問題なくてむしろ捕まりが良くなり理想的なドローが打てるようになった
身体で振るのを体得したらグリップやシャフト重量の違いは、ボール位置や握り方、切り返しやリリースのタイミングで対応出来るからあまり気にしなくていいと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch