テーラーメイドスレpart86at GOLF
テーラーメイドスレpart86 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:22:53.88 7C1e9k2p0.net
あの捕まるマーベリックに比べて余裕のフェード
やばいね
通りでアマチュアじゃ無理なわけだ
フェードでもランが出るんだけどよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:36:25.18 x8CgIVTTM.net
HS50超えだけど同僚のプラスを試打してみたんだが芯が狭い印象
一発の飛びはあるね
特段、難しくもなく普通

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:40:23.02 EfTw5HqY0.net
SIM2MAXの5w買うなら今が最安値ですかね?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:49:33.32 pzodJNOw0.net
テラユーでもプラスは選ばなかったみたいだな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 00:49:34.77 cTskFm4I0.net
>>652
まだまだ先です

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 02:05:13.87 NKUTqZZx0.net
てらゆーのHS50オーバー完璧スイングでマーベリックは捕まえてプラスは逃げる。
これ普通のやつムリゲーやん。
ノーマルやHDでも初速は褒めてたけど感触あまり良く無さそうな感じだったね、今回は見送りかな。
SLDRを思い出してきた、あまり満足しなさそう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:33:03.97 jozP//7U0.net
問題はシャフトなんよ
こんな安物をレッテルだけ尤もらしくゴマかしてもなア
235~240cpmでは女性用レベルのフニャフニャでD3の重さではなア
6Xか7Xのシャフトで45”か44.5”にしたらええぞ
興味がある人はヤフオクで3万~4万で買い、シャフト交換すれば( ^ω^)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:33:05.66 tdohedWd0.net
打てない奴が愚痴って書き込みするスレになってんな、、、

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:38:21.54 liY1Ujzr0.net
打てない奴を出しちゃうようなゴミ仕様と言ってるように聞こえる。。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:40:07.02 FGCoVNQq0.net
打てる自慢の書き込みは自称HS50しかいないからねぇ
世間の大半のユーザーはHS40前後だろうし、その層から良かった的な感想がここまで聞こえて来ないのは珍しいかと

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:43:18.07 f4/jWxdh0.net
軽めのXシャフトをメルカリで買って今日到着する。46の長尺でステルス試してみよ。HS上げたい。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:45:36.97 h3fP76BS0.net
無印にするか、プラスにするか悩ましい
簡単な方を選びがちで、過去には
最初、PING G25を買ったけど、i25に、
同じようにG400MAX→LST、エピックフラッシュ→サブゼロに買い替えてる
今回はさすがに試打しようと思っているけど、北国の田舎なもんでかなり先になるしなあ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:45:46.87 k809MXsPM.net
実際今のところいつもより売れてないみたいだし、どうするんだろう。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:48:49.68 jozP//7U0.net
わいは万振りでHS52が精一杯、コースではせいぜいHS48だが
プラスはどうにもならんからヤフオク逝きだわさ
HS50でいつも振れるヤツでも決めダマ打つのは汗かくでよ(笑)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:49:23.32 UR9AZGQGa.net
これはSLDRの再来か?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:50:21.15 stJ3kKdEa.net
>>659
もうすぐ、HS43~44、クラチャン万年2~3位で、いつも関東ミッド2~3打たらずに予選落ちのビミョーなオイラがレビューするから、ちょっと待ってて

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:55:00.95 FGCoVNQq0.net
sim2の時は maxかmax dかなんて会話がメチャクチャあったけど
今回はHDはガン無視状態といいほど話題にならない
発売日遅らせたのもHDは主力じゃないと言っているようなもんだし、今回はアマチュアアベレージ層は見捨てた格好と判断出来る
次回作で拾って貰える事に期待

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 07:57:23.95 FGCoVNQq0.net
>>665
今、エースドライバーはどんなスペックですのん?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 08:16:14.27 stJ3kKdEa.net
>>667
エピフラサブゼロ9°を+1℃、ディアマナB60Sよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 08:19:22.66 FGCoVNQq0.net
>>668
是非レビューよろしく
特にエピフラサブゼロ対比での初速感は気になるので

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 08:37:40.85 f4/jWxdh0.net
>>666
プラスとノーマル買って、しっくり来なかった人用に時間差でHD売る戦略かと思ったけど違うか。
HDは楽に球が上がったから優しいのは間違いない。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 08:49:03.19 Mx9G0yJh0.net
>>666
元々DはUSだけだったしな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 09:00:18.47 GYyonblK0.net
>>668
エピフラサブゼロいいですよね!
自分の中ではそれが歴代で一番初速出て、飛んでたドライバーでしたね。
でもスポット外すと曲がりがねー

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 09:05:19.44 pzodJNOw0.net
大地もステルスプラスからSIM2に戻ってて、理由は今度動画上げるって言ってたな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 09:10:23.18 FGCoVNQq0.net
>>670
単純に供給や配送が間に合わないからでしょ
そこでHDを後回しにするのは主力では無いと言う事

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 09:31:21.98 /6Xg6IeT0.net
おまえらはよ中古中古
プラス9°で中元で60s-70xあたりで頼むわ 
5万くらいでw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 10:14:26.47 Mx9G0yJh0.net
中古を5万で買うのか…だったら新品買うわ。
中古はよっぽど目当てのシャフトが刺さってるか、レアなクラブ買う時だな。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:27:05.06 F8mAnnna0.net
ポリウレタン(PU)の加水分解って、雨水つけたまま高温の車内に置きっぱなしにしたら、すぐに起こりそうで嫌だなあ
フェイスがベタベタでボロボロ..
加水分解する前に、中古で売り抜けられるかなあ。日産リーフ(すぐヘタるバッテリー)のように価値がすぐに失くならないことを願う

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:27:43.97 f4/jWxdh0.net
>>675
1年後新品で買えそう。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:46:02.46 u3U3m0pza.net
んなもん、架橋ウレタン使ってるだろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 11:55:03.09 T13WSljO0.net
もうプラスって決めてるからそれでいいけどFwだから遅すぎ
物が手元にないからどうにもならんし
来る頃には世間は冷めてる

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 14:58:05.77 txJCJbgap.net
>>665
すげえじゃん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 17:37:19.63 pirpXmYSd.net
>>680
遅れるのはユーティリティではないのかい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 17:50:23.33 Li/j6mrVd.net
BSのゴルフ場探訪に斉藤愛璃出てたが、ドライバーはステルス使ってるように見えたな
試合でも使うのか知らんけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 19:03:13.97 /rhJ7cLF0.net
ローグmax maxls とステルス無印打ち比べしてきた
トラックマンでHS42
ローグは評判どおり安定してる。標準シャフトが柔らかいからか意外なほどスピン入る どこに当たってもおんなじ打感でおんなじ球
ステルスの方がスピン少ない。そこそこ安定してるけど打点のバラツキはよくわかるし、出球に影響する
ステルスは不思議とHSが1くらい上がって距離も出た
やっぱちょっとでも飛ぶのは欲しくなる
店がでかいからかステルスシリーズの在庫がたくさん並んでた
中古コーナーにプラスにRシャフト並んでたのは笑った

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 19:37:44.05 lP+6ZVaf0.net
またスポナビゴルフの動画上がったけど
カーボンフェースへの否定感ハンパないね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 19:38:56.11 f4/jWxdh0.net
>>685
先に言えよな。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 19:56:11.40 lP+6ZVaf0.net
確かに発売前に言ってくれても良いよね
フェースが黄色くなるよねとか、明らかに劣化すると言ってる様なもんだよな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 19:56:43.22 Srlrll+X0.net
>>684
なんで買って帰らないのよww

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:05:05.38 hqFqloKI0.net
グローレリザーブみたいにフェースが白じゃないから見た目にはそこまで劣化しないかもだけど性能は変わるだろうね
ドロップ連発クラブの出来上がりかな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:05:29.09 cTskFm4I0.net
>>684
結局スコアに直結するのはステルスとローグどちらなん?会心の一撃なんかよりスコアでないとコンペで勝てないんだが

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:09:26.18 66U/3ei/0.net
ペリア付きコンペなら波が激しい方が上位に来やすいからステルスだね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:19:28.32 uDr8iWo30.net
>>689
カーボンフェースアイアンの話で雨の日は滑って使い物にならなかったってあったけど
今回の解決策でボリウレタン塗ってるけど、あれも経年劣化したら同じ事が起きるんだろうな。
サポートで有料コーティングとかやりそうだけど。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:20:23.89 wAO7QiiKd.net
実際ステルスプラスを買ったヘッドスピード40くらいの人の意見も聞きたいね。
そんな私もプラスヘッドはHS45はないと無理なヘッドだと思いますが

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:26:03.68 1ZhEBFDV0.net
>>690
結局スコアに直結するのはG425MAXです!
まじかよ……w
URLリンク(mygolfspy.com)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:30:32.04 7C1e9k2p0.net
>>693
HS45くらいであなたと同じスペックかもしれません
どうにもならないと諦めるほどでもないですよ9度プラス
捕まらせたいならドローに寄せて寝かせればスライスせず真っ直ぐ行く
ローグに変えたところで9度のLS買うとおもいますが踏み切れません

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:31:00.88 wdzbM0ftp.net
SIMからステルスプラスにしてホームコースでプレーしてきたけどM3からSIMに変えた時の方が大変だったよ
あんまりSIMと変わらないと思うなぁ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:32:09.31 j0bJM5CQ0.net
>>648
上から目線で草

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:34:08.24 cTskFm4I0.net
>>694
そりゃG425に勝てるドライバーはないだろ、そんなこと常識だが知らなかったの?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:39:54.82 CmF7l7bV0.net
>>690
ステルスは確実に飛ぶと思った。
けどお助け要素はローグより少なめなので今古かったり、難しめのドライバー使ってる人は安定して短い2ndが打てると思う
今簡単なドライバー使ってる人が上手くなってきてステップアップに買うっていうならHDも打ってからがいいかなと思う
個人的は試合の朝一手元に欲しいのはローグで遊びの夕方に欲しいのはステルス。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:51:14.81 7C1e9k2p0.net
ローグのが圧倒的に良いよって意見ばっかりじゃん
どうせピンの新作もいいんだろ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 20:51:54.90 cTskFm4I0.net
>>699
遊びの夕方はホールアウト寸前なんずけど…

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:06:08.38 wFhVNMw30.net
>692
テーラーはそんなこと考えてないだろ
劣化したらば来年のモデルへの買い替え推奨だろ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:10:51.67 rX70G97n0.net
>>701
そうね。これは俺のメンタルの問題ですわ。
くどいけどステルスは曲がりで悩んでる人は救ってくれない
ローグは一定の捕まりを提供してくれるって感じかな
ちゃんとインサイドアウトの人はどっちも優しいと思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:11:40.88 rX70G97n0.net
あれ?IDかわるけど697です

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:13:52.20 7C1e9k2p0.net
>>703
カチャカチャしないでプラス打つと上がらないしなかなかドローボール出てこないよ
相当なフッカーだったんだが
うまく相殺されないよ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:24:37.51 Srlrll+X0.net
>>690
そんなもんローグに決まってるだろ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:41:29.76 3hfJK5r90.net
>>705
ごめん
たぶんそんな下手じゃない

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 21:47:50.14 3hfJK5r90.net
すまん誤爆

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:07:47.00 UJRUOm9d0.net
プラスでドロー打てないってヘタクソかよw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:12:14.18 +HzLksrd0.net
>>648
この人?
URLリンク(www.jga.or.jp)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:13:19.02 7C1e9k2p0.net
プラス勝ってないゴミがなんかいってるよ
てらゆうですらドローしない
シャフトつかわないとダメ
プラス買えないゴミ
ノーマルやHDに逃げてるあほ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 22:32:13.39 unLQ0t6D0.net
>>709
プラスでドロー打つとか下手くそかよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 23:01:52.41 /ZdRFB1ga.net
>>711
そうだな、そのとおり
あんたみたいな漢の中の漢にはローグのLSなんか合わないよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 23:17:26.99 f4/jWxdh0.net
46のNX50X届いたんで早速打ってきた。バランスD6超えたからグリップに重りつけてD2で調整。
振れるけどHSは46近辺で60Sと変わらなかった。長尺は難しいね。大人しく45.25にカットしよ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 00:59:07.47 F2bKZdgZ0.net
ドローバイアスのかかってない通常のクラブで、適正スピンのドローを打っているがフェードに持ち球を変えたい、という人にこのステルスプラスがオススメ、てのはどうよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 02:01:36.51 4TCnIZ7p0.net
バランスそんなに大事なんかな
D8使ってるけど別になんとも思わん

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/23 02:56:43.01 cmy4B4TV0.net
初夏には程度のいい中古がゴロゴロ出てくるから慌てるこたあない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch