Titleist愛好者スレッド Part 26 [ワ,IP有り]at GOLF
Titleist愛好者スレッド Part 26 [ワ,IP有り] - 暇つぶし2ch155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 13:27:57.46 /KSu9p32M.net
元はと言えばジャンボが設計に関わったJsアイアンとかくらいからストロングロフトの流れができたんじゃないかな。PWとSWの間があくからってPS最初に作ったのもジャンボらしいし
そこに金属加工や設計の技術がどんどん上がってきて、ロフトを立てても上がりやすい、単純に飛ぶアイアンが出てきて、それが一般化していった
その中で一社だけオールドロフトで作り続けるわけにも行かないでしょ。アイアンで飛ばしても、とは言うけど、やっぱり「何番で何ヤード飛んだ」ってのは会話にもでるし、それこそ他社のアイアンを使ってきたプレーヤーがタイトリストに持ち変えると混乱のもとになるし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch