☆エースパターを語れ★12at GOLF
☆エースパターを語れ★12 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:05:41.63 .net
それは無い

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:27:08.45 .net
>>648
はいはい、悔しいねーw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:40:15 .net
>>649
5.5はいつも品薄だから今回は早めになくなりそうやな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:41:10 QokP7Fpa.net
>>651
俺が悔しがる要素のあるレスしてんのかな?
それしか言えない語彙力の乏しさに同情するよ…

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:42:27 .net
>>653
ムキになるなよw
悔しいねw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:49:26 .net
何この流れ

貧乏人貧乏人言うやつが頭いいフリしてて笑えるわ、まあ他でやれよ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 20:05:48.75 .net
YouTubeスレとかピンスレ荒らしてるキチガイがここにも来てるみたいだな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 20:41:38.07 .net
どこにでも現れるsageない人はほとんどが同じ人だと思ってる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 05:07:22.18 .net
sageるのが当然という固定観念もやめたほうが良いぞ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 06:43:43.35 EEMysGRO.net
>>655
え?
頭悪いから貧乏なんだろ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 06:47:15.22 EEMysGRO.net
>>654
で、頭悪い貧乏人だから『悔しいね~』しか返せないんだろ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 07:17:10.63 .net
>>660
ムキになるなよ貧乏人w

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 07:43:58.14 .net
下手くそ同士の喧嘩はやめろや

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 09:32:12.05 W4JOy5tT.net
>>661
w←文末にコレ付ける奴で知能レベル高い奴に出会った事ないわ
頭悪いからスコアも悪いんだろうなw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 09:32:54.41 W4JOy5tT.net
>>662
俺は下手くそじゃないぞ!
アベ120だから!www

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 10:11:33.95 .net
面白いと思ったのかな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 10:54:29.55 .net
>>663
悔しいね貧乏人w

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 13:37:57.00 W4JOy5tT.net
>>666
貧乏人煽りしてるのに貧乏人返しとか低脳の見本みたいだな

でも喜べ
もう飽きたから
貴様らが1万円代の低額パターのコスパ云々トークを高所から黙って見下してる事にするわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 13:51:40.46 .net
>>667
笑えるw
そんなに悔しいのか貧乏人w

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:14:59.31 .net
完全に遊ばれてるのに勝った気で捨て台詞w
二度と来るなよw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:22:15.49 .net
同レベルやぞ。。。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:31:50.38 .net
消えたからもう触るな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 16:02:10 W4JOy5tT.net
>>670
ホントそれ
どうしようもないくらいの馬鹿じゃないならスルースキルくらい身につけろよな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 16:32:39.21 .net
いい加減パターの話しようや
俺はトラススパイダー予約したぞ
今の仮面の様なスパイダーより昔のスパイダーの方が好きやけどな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:31:58.56 .net
トラスホット5k oneがほしい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:38:49.18 .net
トライホットって打感や距離感は普通のオデッセイと変わらんの?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:44:58.06 EEMysGRO.net
>>675
普通のオデッセイが何をさしてるのか分からんけど、ホワイトホットの事ならインサートは同じっぽいから打感の違いは無さそう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:59:30.60 .net
>>672
宣言通り黙ってろよゴミ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:01:16.20 .net
うぜえから構うなよ…

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:13:05.80 EEMysGRO.net
>>677
1万円代の低額パターのコスパトークには高所から黙って見下しとくわって言っただろ?
そうじゃない話には宣言した内容に当てはまらないんだが?
日本語もまともに扱えないゴミとしか言えない低脳なのか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:13:20.96 EEMysGRO.net
>>678
お前の言う通りやわ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:24:35.40 .net
>>675
トラス形状で慣性モーメント5kなパターほしいって意味でトラスホット5kなんて製品は存在しない

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 20:33:26.49 .net
こいつ糖質ってやつ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 20:34:16.78 .net
>>679
貧乏人まだいたのwwww

684:ひとり個人
22/05/24 20:57:46.55 OhhIQ/FO.net
いま使用中のパターに不満は全くないんだけど物欲が抑えられなく、次なるパターを物色中。
トゥーロンとトライホット5Kをゴルフ5で撃ち比べして、僕は5Kが良いと思った。
打点ブレの許容性と下りのタッチ。
そして、トライホット5Kがヤフオクで36,800円。
しかしネットショッピングは不安がある。いわゆる『個体差』ってあるのかね。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:07:53.81 EEMysGRO.net
>>684
細かい事言ったら個体差はあると思うよ
どれだけ繊細かにもよるだろうけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:18:38.10 .net
>>681
アンカー間違い?ちょっと意味がわからん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:39:53.37 .net
とりあえず好きなパター買えない貧乏ゴルファーは俺で良いから
wを使う底辺も一緒に貰うわwwwwwwwww
んで、使用パターと平均パット数晒せ

俺はハンティントンビーチ使って34なwwwwww

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:56:49.32 .net
>>684
楽天かヤフーショッピングでポイントやらクーポン使えば実質35000円ぐらいでは買えるで

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 22:19:38.82 EEMysGRO.net
>>686
気にすんな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 22:21:45.15 EEMysGRO.net
ホジホジ(σ⊿ ̄)ハナクソテッポウ(  ̄⊿)_┳※・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 00:33:30.70 .net
なにこの池沼

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 01:07:15.02 ZvfcDuyg.net
(´σ `) ホジホジ ( ´▽`)ノ ● ゴッソリ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 01:28:29.81 .net
ハンティントンビーチは安いし柔らかめの打感が好きならオススメ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 02:54:05.23 .net
ミーハーだけど
オデッセイ ブラックシリーズ iX#9と
キャメロンのトレリウム T22 ニューポート 2
は手元に置いておきたいな~

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 09:58:50.03 .net
5Kパターのダブルワイドがまあ打ちやすいこと
ピン型にちょいと安定感をプラスして、良い感じ
コレは一度打つべきパターだよ~
試打していい感じなら買っておけよ~

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 07:08:27.08 .net
俺のエースは、PINGのスコッツデールTRのTatum
ピン型のパターには珍しくアーク型ではないのが特徴。
2013年発売かな。
キャメロンやオデッセイもいろいろ試したけど、これが一番。
距離感、特にショートパットの微妙なタッチはPINGが最高。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 13:44:56.02 .net
マジで今更だけど2ボールってどうなん?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 13:58:04.77 VFDlpeq3.net
ええで

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 14:15:58.12 .net
>>697
かなり良いよ
デザインがアレだが...

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 14:17:17.40 .net
2ボールってデザインだけの気がするが?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 14:46:34.45 .net
2ボールを使うといかに自分がアドレスや姿勢が間違ってるか分かる
コレを治せたら、他行くと良い
なんか調子悪いときは2ボールをまた打つ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 16:01:55.98 leTsbyV0.net
親父がかーちゃんに内緒でヤマダパターかってた...
センターシャフトっぽくてミーリングしてるやつ...
こっそり打ってみたらヘッド重いけどすごくテークバックしやすくて打感も最高だったぞ...いくらすんだろ...

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 18:13:54.91 .net
センターならボルゾフかショーグンかな
自分はカマクラ持ってるけどそこまで引きやすさは感じないなぁ
重量感はあるけどMOIが高い感じでもないし難しいと思ってる
ただ時々使いたくなるのとそういう時はポコポコ入るから売れない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 18:28:21 kAEP1Fja.net
ボール何使ってる?
特に打感に拘る人は

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 21:23:04 .net
2ボールとか、お尻が長いヘッドは
フォローでその部分を擦るんじゃないかと勝手にイメージしてる。
ま、インパクトの後だから、そうなっても影響はないんだろうけど余計な心配だな。
よって、もう30年位、マレットを使ってる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:05:08 .net
スパイダーのセンターシャフトはどんな感じ?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:15:10 .net
>>705
使ってんのかいw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:16:39 .net
ネオマレじゃなくてマレットだから違うのでは

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:48:01.73 .net
マレットは大昔からあったけど、ネオマレはスパイダーが流行り出したころからだよね

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:50:48.64 .net
>>706
センターシャフトの利点としては芯で打ちやすいと言うのがあるけど、欠点として芯が狭く芯を外すとヘッドがぶれやすいと言うのがあった
しかし、スパイダーでこの欠点を無くせば最強の組み合わせだと思うね
使ったことはないから知らんけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:52:05.20 .net
>>709
2ボールの頃からだろ
テーラーもスパイダー以前に色んなネオマレットを作ってた

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 08:16:21.48 .net
ロッサモンザとかもネオマレットだしね
変な形だなと思ってた

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 12:54:06 .net
あれも今みるとスパイダーだよな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 10:34:01.23 .net
俺は、
9フィートを超える場合は、PINGのピン型
9フィート以下の場合は、オデッセイのストロークラボ
にしてるよ。
ホームコースは、10フィートくらいだからPING一択だね。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 17:48:40.06 .net
>>707
ネオマレットとマレットの違いがわいにはよく分からんのだが、
自分が長年使ってるのはいわゆるかまぼこ型。 
お尻がするって先入観がするのは、2ボールとかスパイダーみたいな形。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:13:16.16 .net
おまいら、エース以外のパターどないしてるん?
俺は、二年に一回、ドライバからウッド、UTは買い換えてるんやが、
即、ゴルフパートナー行きにしてる。家が狭いからやけど。
だけど、パターは、エース含んで三つまで家に残す主義。
ほんとは、買い替えるたんびに売ったほうがいいんやけど。
パターは一年に一個、買ってる。
ドライバーよりもパターのほうが買ってるなぁ~

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:37:16.39 .net
職場において練習用、家にも3本あるけど毎日練習するからメイン以外もちょいちょい打つよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:40:17.75 .net
オデッセイのストロークラボとか無数にあるんだが何言ってんだ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:57:20.78 .net
パターは調子悪くなった時にふと昔のパターを使ってみるとスコスコ入るようになる事とかあるからな
調子良かった時のパッティングの感覚を思い出すし
全く合わかったパター以外は全部置いてある

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 23:06:23.20 .net
5本ある。
最近買ったのしか使わないけど
気に入ってかったからか置いてるな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 20:29:43.81 .net
テーラーメイドのピン型が2本とSpiderがスラント違いで2本、
キャメロンがNEWPORT2とフーチュラとデルマーで全部で7本
オデッセイはなんとなくキープするものじゃない気がして買っても半年くらいで売っちゃう。
エースはテーラードのJUNO。タイガーのキャメロンのスーパーコビーみたいなピン型。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 01:15:17.88 .net
自室に並べて置いてるな
暇な時に磨いてやるのが楽しい
たまにエースのお供としてコースに持っていったりもするよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 03:48:10.98 .net
調子悪くなるとL字マレットくんに戻ってきてしまう
パターの大事な部分を思い出させてくれるから手放せないんよなあ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 08:35:41.88 .net
L字気になるけど使ったことないわ
難しそうなイメージ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 14:28:26.01 .net
>>724
ストロークによって合う合わないがはっきり出るから、試しに適当な中古でもゴルパあたりで転がしてみると良いよ
大型マレットで右に抜ける人とかセンターシャフトが合わない人なんかバッチリハマるパターンも多いよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 15:09:29.47 .net
たまにプロでもボール右に置く人いるけどどういう打ち方なの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 22:40:48 n6mzn6fh.net
なんだかんだで、一年に一回はパター買ってるな。
たいていの形は揃ってる。
一度も売ってないから、30本くらいはあるw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 23:46:27.44 .net
>>727
すげぇ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 07:43:47 .net
ピン、マレット、ネオマレ、この3種類所有して調子悪い時で変えたりする人がほとんどじゃない?
まあ新しいのでると買いたくなる気持ちはわかる

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 08:12:12.01 .net
良いねえ
そのうち何本くらいをラウンドで使うの?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 08:40:03.32 .net
ピン型、ロッシー、#7、あとスパイダーまで持ってればどれ使ってもそれなりに行けそう

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 12:10:05 .net
2ボールのボールのとこの汚れ、ハイターでめっちゃ白くなったわ^^

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 19:28:58.22 7z9yZ4ml.net
使うのは最新の1本だけ。
あとは、自分の歴史を振り返る観賞用。
ちゃんと、30本買った順に並べてあるw
パター以外は売り払っちゃうけど、
パターは物思いにふけるにはちょうど良いんだw

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 19:38:32.69 .net
俺がゴルフ始めた90年代はキャッシュイン使ってる人が多かった
今では全く見なくなったが何故あんな物が流行ってたんだろうか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 21:50:21.69 .net
その時代の強い人が使ってたんだろ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 22:29:04.65 .net
>>734
こないだ使ってる人見たよ
あと昔のアンサー、打った時にキーンてなるやつも1人見た事ある

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 23:06:39 .net
自分に合えば新品3000円のパターやIGNIOでもいいだろ
パターこそクラブの恩恵は少ないしなんでもありだ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 00:59:45.83 .net
5Kパターは打ってみた方が良いよ
距離感がマジで揃う
シュミレーターで計測しても他のパターより確実に揃う
ただ、ちょっとヘッドを返しにくいかも
右手で打つ感じにすると、まっすぐ行くし振った分の距離が出る
コレはちょっと衝撃的だった
そして衝動買い(笑)

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 01:32:49.14 .net
イレブンがヘッドサイズ気にならなければマレットでは一押し

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 08:08:17.98 .net
>>738
購入前のパターの距離感って、ゴルフショップのパターコーナーの2~3mの距離からだと思うけど
カップにボールを入れることが主体になって、距離をそろえる練習はあまり重要視してなかったわw
今度試してみる

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 08:39:23.28 .net
俺は練習場でも試打でもいきなりカップ狙ったりはせんけどな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 10:08:14.76 .net
それは良かったね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 11:11:54.29 .net
広い練習グリーンと狭いゴルフショップのパターコーナーでは、また目的が違うわな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 17:21:41.30 +e341oVS.net
テーラーメイド のトラスパター大人気で、フリマで高価で取引していますが、打感が悪く手離す人も多いが、実際にどうなのでしょうか?打った事が無いので、わかりませんが、打感が硬いとありました。わかる方、教えて下さい。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 18:36:56.77 .net
今年の稲見を見ればやっぱり道具は関係ないのは明らか

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 21:02:55.32 .net
パターに求めるものはなんだろうか。人それぞれだろうが、距離感の合わせ易さとショートパットでひっかけたり、押し出したりしないことだろう。
ほとんどが感覚に依存するパターだから、かっこいいパターなら何でもよいと思うかもしれない。
しかし、このパターと出会ってしまえば、そんな言葉がたわごとだったとお前は気づく。そうだ、この世にはよいパターと悪いパターがあるが、よいパターとはかっこいいパターとは限らないということだ。よい俳優がしばしば個性的な容姿をしているのと同じだ。
俺もまたパターで悩める男だった。
最初はタイガーにあこがれて、スコッティキャメロンのピン型パターを使っていた。しかし、距離感はあわせやすいものの、ドローラインはひっかけ、スライスラインは押し出してしまう。俺はタイガーでも松山秀樹でもない。
toeアップやキャッシュイン、アームロックなどいろいろ試したが、結局、ヤフオクで高くパターを売るスキルが上がっただけであった。
原因はわかっていた。お前もわかっているだろう。パターは押し出しとひっかけがなければうまくいく。
だが、プレッシャーの中、2メートルのパットを沈めなければならないとき、頼りになるのは己のスキルや練習量ではない。何も考えなくても、まっすぐ打てる構造なのだ。
そんな魔法のような、都合がよいパターはあるのか。都市伝説にも聞いたことがないかもしれない。
だが、ある日、俺はyoutubeでこのパターに出会った。今でも検索すれば出てくるだろう。
俺が注目したのは、貧相な男の語りでも小理屈でもない。映像に映ったストロークがあまりにも自然だったのだ。
俺は、すぐにヤフーショッピングでこのパターを手に入れた。
お前がパターの名手ではないことは知っている。俺もかつては違った。
でも今ではトーナメントプロとプロアマで回るとパターだけはストロークを褒められる(他に褒めるところがないのかもしれんが)。
このパターはまっすぐ引いてそのまま自然に動かすだけで、ひっかけることも押し出すこともない。
怖いのはラインの読み違いだけで、距離感もばっちりだ。
ラフからの難しい3打めのアプローチを寄せるとき、かつての俺は2メートル以内に寄せなければ、ボギーだった。
今は違う。
幸か不幸かこのパターは人気がない。
もう入手できなくなる可能性があるので俺はもう一本予備で買った。
これを読んでもお前はこのパターを買わないかもしれない。
気持ちはわかる。かっこ悪いからな。
だが、今日のラウンドで3パットを3回以上したのなら、このパターを買うことは悪い選択ではないだろう。
もしお前には合わなかったとしても、お前がヤフオクに出せば、買った値段と近い価格で、このパターの価値を知る者が買うだろうから。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 21:45:22.37 .net
新しいコピペだな
ちんこまんおこまで読んだ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 07:44:02.67 .net
ここまで長い文章は久しぶりに見た
ま、2行目までしか読まなかったけど

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 09:24:22 .net
バックストライクの復刻のレビューだな、見たことあったw

750:あ
22/06/03 11:02:45.92 .net
パターにカーボンシャフト入れてる方いますか?
使用感とかスチールとの比較とか教えてほしいです。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 11:26:02.14 .net
>>750
ギア探のJGF編みたら少しやってる

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 11:57:16 .net
>>750
エースパターではないですが、予備のパターにカーボンシャフトのリョーマパターが一本あります
柔らかく撓るシャフトですので、シャフトが切り返しで撓らないように等速で振ることで、打ち急ぎやパンチが入るのを防げます

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 12:15:48.20 .net
ストロークラボはカーボンシャフト名乗っていいですか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 12:26:39.38 .net
ダメです

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 12:39:52.04 .net
>>750
MCパターのX-FIRM入れてるけどヘッドが機敏に動く感じがして振りやすいよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 17:25:11.61 SzlO9mxx.net
イレブンを試打したら打感よかった
古いオデッセイホワイトホット#5のセンターシャフト長年使ってる
欲しいけど高いから悩んでる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 19:14:29.27 DWnAQZ97.net
ストロークラボ、はじきすぎて速いグリーン駄目

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 20:44:04.61 .net
はじきの良さはシャフトだけでなく、ヘッドのたいぷとフェース素材でも変わってくるぞ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 02:29:52.62 .net
パター選びは素人でも素材やヘッド形状の違いを実感出来るから楽しいな
ドライバー選びより悩んでしまう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch