☆エースパターを語れ★12at GOLF
☆エースパターを語れ★12 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 11:24:15.36 .net
>>247
それは使い手の問題だろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 11:45:51.31 .net
>>250
それ言い始めたら性能関係ないしこのスレいらないのでは?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 13:23:35.30 .net
>>248
マスダのstudio各種
はっきりしたお助け要素はないけど、ハマる人にはハマる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:22:30.50 .net
>>252
【オデッセイ】ホワイト ホット OG #1パター(2020年モデル)
これはお勧め

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:19:32.14 .net
>>252
マスダ欲しいけどライ角アップライトきつい。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:21:19.20 .net
ベティナルディのQB6が良い

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:34:56.09 aGpcqYf8.net
確かにピン型が好きな人は、アンサー2は1度試したほうがいい。
しぶこのシグマ2と、ほぼ同性能かチョット上のレベルだと断言する。
ちな、ワイはラウンドの平均パット数27~29で最高は25パット。
悪い時でも35以上は年間1-2回ほどのレベル。
あと、パターは皆さんの身長も大事です。
身長180以上ある人は35インチを使った方がいいでしょう。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:40:07.27 .net
アンサー2ってどのアンサー2?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:43:46.25 aGpcqYf8.net
>>25
これね。
URLリンク(www.youtube.com)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:44:21.72 aGpcqYf8.net
>>257
>>258

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 22:49:26.93 .net
>>255
俺も今メインで使ってるわ
なんというか打感が好き

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 23:03:16.16 .net
俺はアンサー4だな。ショートネックが好きなんや。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 23:07:49.37 aGpcqYf8.net
アンサー4も名器だね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 00:53:23.92 .net
>>254
マスダはオーダーする時にライ角調整してくれるよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 00:55:29.07 .net
パターの長さは構えにもよるから身長だけでは決められないでしょう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 04:53:34.41 .net
>>256
パーオン率は30%くらいですか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:25:19.69 .net
ホワイトホット#7めっちゃええな
たまたま試打したらめっちゃはいったわ
自分がダブルベント好きなのもあるけど構えやすい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:35:25.89 .net
ダブルベントとショートスラント何が違うのかわからん

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 23:44:38.86 .net
>>267
ダブルベントがストレート軌道、ショートスラントが少しアーク軌道にふりやすい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 00:44:03.75 .net
>>246
俺のパター500円かよ・・・・
って萎えてメンタルに来るのでパフォーマンスは最悪

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 06:55:32.07 .net
>>269
¥500でスコキャメに勝つ漢のロマン

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 10:44:07.85 .net
プロでもないしそういうセッティングのグリーンでやらないなら
狙った方向と距離感が出せたらなんでもいい
パター忘れたときに借りる謎パターがポンポン入ったりするし
でもかっこいいのが欲しいんだよな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 10:58:07.08 .net
かごに刺さってる安いクラシックアンサーなんかは味があっていいと思う

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 06:48:52.66 .net
500円の中古パターも中々ないと思うけど、買取価格は100円ぐらいだったのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:18:40.87 g3Ik0N/K.net
今時は奮発して2000円ぐらい出せば中古でかっこいいパター選び放題だけどね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 14:42:11.48 .net
自分が気に入ったデザインのパターは周りの評判なんか関係なしに使い続ければ手に馴染むもんだよね。
やれピン型ガー、マレットガー、スコキャメガーと買い替える人は飽き性なだけ。
でもゴルフ業界しいては日本経済回すためにも買い替えてくれれば、それはそれで助かる。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 17:13:53.22 g3Ik0N/K.net
そんなこと気にしていても自分の小遣いや給料は上がらんと思うこの頃

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 17:18:30.13 .net
しいてはではなく、ひいては

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 18:32:04.20 .net
リアルでスコキャメって言ってるヤツを知らない。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 19:02:09.38 .net
リアルで日本経済を思ってパターの買い替え推奨するヤツを知らない。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 19:22:21.42 .net
推奨はしないにせよ、くるくる買い替えてるの馬鹿だなあと思いつつ口をつぐむ理由にしてる人はいるんじゃね?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:06:48.12 .net
名門クラブのメンバーだけどキャディもスコキャメって呼んでる。知らない奴は貧乏人

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:11:32.62 .net
ど田舎の名門クラブwすごいねー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:16:19.97 .net
東京都在住ラウンドは埼玉群馬の関越道中心、聞くのはだいたいキャメロンだと思う。スコッティーも聞かない。スコッティキャメロンてそのまま言う人が多い印象、
スコキャメは初耳。どちらの風習?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:33:24.46 .net
5chみてると、名門ってたいしたことないんだなって思えてくるよね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:40:52.28 .net
スコキャメって響きが、何か無性に恥ずかしくなるわ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:45:53.41 .net
やっと気づいたか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:47:46.98 .net
キャロウェイスレで「スパハイ」とか言っちゃってるヤツもたぶん一人だけ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:05:13.34 .net
ちょっとむずかしいクラブを「ピーキー」と言い出すのも似た人種だと思う。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 21:12:37.53 .net
>>288
5chで句読点つけるのもお前だけだよ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:25:57.36 .net
>>289
コイツはなに?
句読点付けるやつなんていくらでもいるし
句読点付けてることを指摘することで5ちゃん通を気取ってるのも痛い
そして自分も付けてるという
マジでどういうこと?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:45:30.69 .net
ピーキーすぎてお前にゃ無理だよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:47:36.53 .net
これ全部1人でやってるんだからすげーよな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:51:32.22 kLaiIkB2.net
>>289
そう言いながら自分でも句読点つけてるの草

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 01:49:19.84 .net
キャメロンとスコッティキャメロン以外聞いたことないわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 07:53:27.59 3o861XCT.net
小市民小金持ち優越感ごっこも実はそろそろ淋しいんだよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 10:26:04.27 .net
>>287
スパハイはめっちゃわかる
相当気に入ったらしくスパハイスパハイ連呼してるけど恥ずかしいよね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 11:32:34.53 .net
>>291
かーねーだーっ!

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:37:43.33 .net
スパイダーx 使ってるけどたまに距離感がポンコツになる、なんかオススメない?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:02:20.56 .net
グリーンをよく見る

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:48:50.84 .net
グリップ側重くしてみれば

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 22:33:33.67 .net
>>298
ピン型かL字使って練習するといいよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 05:26:08.75 .net
ロングパットだと芯を外しやすいから、ボールをしっかりと見て芯で打て

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 06:08:46.70 .net
今時ブルズアイを使うのはおかしい?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 06:36:51.71 .net
ブルズアイも使い込めば武器になるぞ
俺の知り合いのパット名人は、真鍮磨きでピカピカにして30年ぐらい使っているわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:28:56.74 .net
今更ながら初代ホワイトホットを買ってみたが、このインサートはいいな
後継が出るのもわかる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 09:38:08.18 .net
後継かえよ(笑)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 14:33:56.12 .net
昔の軽めのパターの方が調子いい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:42:58.20 .net
>>305
初代の何?
2ボール、2ボールブレード?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:43:01.86 .net
イーデルのフィッティングパター買おうか悩んでたけど、一番合った物が出来ちゃうと買い替える楽しみもなくなってつまんないかと思って結局マスダのスタジオ2買いました。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:16:33.46 .net
コブラの3Dプリントパターがニューテクノロジーすぎるわ
芯外しても球筋ほとんど変わらない機能のパターはいままでもあったけど打感までほとんど変わらないのは初めて

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 21:41:41.53 .net
>>310
ピン型の方?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:01:34.99 .net
>>309
いいと思う。イーデルのコンセプトも共感出来なくはないけど、やっぱり飽きがくるのは早そうだよ。
パターは特により味付けの濃いものに目移りしやすいし。
自分もスタジオ2持ってて良いパターだけど、どうしても上下打点のおいしいところが合わせられずサブになってしまってる。
勿体ないので嫁に出そうか、もう1回打てるようになるまでトライするか・・・

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:02:25.06 .net
>>310
凄そうだけどめっちゃパター下手になりそう

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:09:50.68 .net
>>308
#5
復刻版も打ってみたけどなんか違うな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:18:04.13 .net
>>311
ピン型とスパイダー型両方持ってるけどスパイダー型のがよりミスヒット感薄い
トラディショナルなパターでもピン型とスパイダー型だったらスパイダー型のがよりあんま感じないじゃない?
あれがそのまま反映されてる感じ
>>313
自分はもともと下手だから問題無いw
ミスヒット感薄いとストレスたまらないからいいのよ
ミスヒットしたらたとえホールインしてもなんか嫌な感触残るじゃない?
あのモヤモヤ感からかなり開放されるんで気持ちよくラウンドできるのが有り難い

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 19:49:03.76 .net
>>312
プロじゃないんであーでもない、こーでもないと考えてるのも趣味のうちなので、スタジオ2でしばらく遊んでみます。エースじゃファントムですが。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 21:48:41.38 .net
試打しちゃダメね~欲しくなって来た、たぶん買う

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 18:43:28.09 .net
>>317
買っちゃおう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:47:44.12 .net
5k のdw良いね
確かに重心位置の違いを感じる
ベストを2打更新した

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 23:22:50.78 .net
>>317
なに買うの?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 23:36:07.28 .net
ダブルワイド良いんだけど西村が使ってるスラントネックを市販して欲しい
クランクネック嫌いやねん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 02:28:49.32 .net
>>310
元の打感酷いもんな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:19:20.20 .net
>>322
自分は好きだよ
そこらへんは好みじゃない?
個人的に樹脂系は好みじゃないから樹脂系全部酷く感じるし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 09:34:38.01 .net
M58シャフトにラムキンのCROSSLINE PUTTER刺してますが
これより細いパターグリップありませんか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 10:13:53.20 .net
皮巻きとかやってみれば?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 14:00:39.21 .net
>>323
俺もインサート系の無理やり柔らかくする打感は苦手
感触がぼやける

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:51:26.01 .net
せいぜい100切る程度だから安いパター使ってるけど、クリーブランドのパターが秀逸だわ
何故かキャメロンと間違えられるときがあって恥ずかしい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:00:42.65 .net
コストコパター買ってもうた。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 19:21:10.30 .net
>>326
わかる
なんかモコってて気持ち悪い

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 21:14:27.02 .net
>>327
スコキャメと間違われるなんて光栄ぢゃーないか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 00:32:34.58 .net
>>330
普通に良いけどミーリング浅めだから結構弾き強いかも
打ちきれずショートする時に使うと助けてくれるでしょう
よくあるアンサー型よりも一回りヘッドが大きいから安心感あるし良いパターだよね
ただし個体差めちゃくちゃあるから厳選はした方がいい
8割くらいの確率でグリップズレて入ってるからグリップ交換は必須かと

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 07:50:29.08 .net
スコキャメはよく盗まれるのでヘッドカバーは安物が良い

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 11:19:23.05 .net
>>331
良く知ってるね
グリップは確かにズレて入ってた
むしろこれが正しい位置なのかと、ちょっと考えてしまったわw
結局、ピストルGTに交換して使ってる

まぁ安いから品質にバラつきあるんだろうけど、コスパは良いパターだと思ってる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:14:44.86 .net
>>333
おれの個体はずれまくってて疑う悩む余地も無かったんだけど、店舗に交換可能か相談したらちゃんと対応してくれた
しかも頼んでないのに10本くらい箱から出してくれて、自分には分からないからじっくり見て好きなの選んでくださいと神対応されたわ
その内まともに使えそうなのが2本くらいしかなかったけど、結局しっくりこなかったからバットカットしてピストルGT付けて使ってるよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 23:11:39.36 z8M3uXPX.net
今時市販のキャメロンなんて盗まれるの?サークルTならもとかく。トラスの方が盗まれそう

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 23:46:03.46 .net
チャンピオンズチョイスとか高めのやつだと盗まれるんじゃね
知らんけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 07:40:48.69 .net
低価格帯のゴルフ場なら、それなりに手癖の悪い奴がおっても不思議ではないので、君子危うきに近寄らずで高価な物は持って行かないのが大吉なのである。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 09:07:16.08 .net
>>337
最近はGPSウオッチやレーザー距離計みたいなデジタル機器も狙われるみたいね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 09:15:36.42 .net
盗まれるのが心配だからと昼食時にパターをレストランに持ってくる奴がいるけど
なんかスマートじゃないな
心配ならロッカーにでも入れておけばいいのに

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 09:20:50.51 .net
パター持ってってドライバー盗まれたりしてなwww

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 22:00:43.72 JIcU3QbX.net
淳一が見張っとく番だろ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 12:20:09.95 .net
グリップ細いの使っても太く感じたので0.56のシャフトエクステンダー入れたら絶好調だわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:54:28.61 .net
100叩きがスコキャメ使ってると可哀想

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 21:14:26.75 .net
その書き込みしてるやつが可哀想と感じるのは俺だけか、、、

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 22:17:29.60 .net
人の事が気になって仕方がないのも可哀想だよね
何しに行ってるんだか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 23:14:04.94 .net
100叩きでキャメロンでも流行りのパターでも全然気にならん
でも相手が上手でも下手でも自分のパターと被ると結構キツい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 01:09:25.65 43v36Bav.net
100叩きおじさんコッチまできたんか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 08:42:04.76 q/+3BLzq.net
オデッセイ TRI-HOT 5K ダブルワイド 

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 14:12:00.68 .net
amazonでポチったMAZEL BLACK パターが思いの外良かった
コブラの3Dプリントパターってどうなのか誰か使ってる人教えてくださいませ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 00:42:25.31 .net
TRI HOT5k twoゴルフパートナーで試打して
ストロークしやすいなぁと思ってたら
なんか勢いで買っちゃった
古いオデのツーボールをゴルフ始めた1年半前に貰って使ってたのから乗換
7日ラウンドなので楽しみやなぁ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 02:04:05.37 .net
トライホットのダブルワイド、西村が使ってるスラントネック市販してくれんかなあ
クランクネック苦手

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 05:46:27.11 9ChCpCnX.net
そこは手曲げしてカスタムすれば良し

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 21:12:59.12 .net
PINGの削り出し良さそうやんけ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 22:21:21.54 .net
トライホット5Kのダブルワイドにスーパーストローク付けたら狙った方向にしか行かない無敵パターが爆誕したぞ!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 22:24:40.04 .net
トライホット5ktwoで今日回って来たけど
真っ直ぐ打ちやすいしショートパットの下りのキツいフックの
タッチの感じを出すときの操作性も悪くなかった
まだそこまで手に馴染んでる訳じゃ無いけど良いパターだなと思った
デザインも良い

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 23:59:04.22 .net
バクエン?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 13:27:12.49 .net
ホワイトホットのインサートなしの削り出しを手に入れたんだが、ホワイトホットにノーインサートモデルてあったのかな?
偽物なのか、レアなのか?
誰かわかる人います?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 14:57:07.95 .net
>>357
中古ショップ持ち込めばパツイチで鑑定してくれる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 15:38:36.31 .net
>>357
画像キボンヌ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 16:36:58.03 .net
>>359
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
さっき知り合いに中華の偽物だと言われました。
皆さんの鑑定は?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 17:47:04.79 PLD0oAXX.net
カワイソス(´・ω・`)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 18:02:40.83 .net
あんまりパターは詳しくないけど、
・ホットホットは#○の型番が付くはず
・この形は直接ヘッドにシャフト装着

・・・真面目に答えるまでも無く、この雑な作りは商品として売ってはいけないレベルだろw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 18:09:44.84 .net
コレはひどい・・・

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 18:17:29.15 .net
本物と比較したらひどいなw
URLリンク(i.imgur.com)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 18:35:30.71 .net
やっぱり偽物でしたか 
皆さんありがとうございます
1000円なんでとりあえず一度ラウンドで使ってから練習用にします。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 18:38:42.88 .net
そもそもホワイトホットのインサートないやん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:12:40.49 .net
偽物でも自分のに合えばそれが名器なんだよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:13:39.65 .net
ちょっとエッチな話してる?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 20:15:30.36 .net
最近出たAIパター は入りまくり、競技では使えないけど…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 13:56:38.28 .net
偽物でもあってればよし

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 20:25:00.68 .net
漫画や映画は海賊版でもよしとはならんのに、パタースレはいつも偽物をよしとするやつがいるのはなんだろうね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 21:18:17.19 .net
ゴルフはそのジャンルより分母が小さいから目立つだけで、こいつらは映画も漫画も良しとすると思うよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 22:42:50.80 .net
漫画や映画は偽物と分かってて利用するけど、
クラブは意図せず偽物を買ってしまうこともあるやろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 00:37:08.41 .net
本物と偽物に物理的な違いがあるからな
その差があるから本物至上主義を謳わせない余地がある

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 01:20:52.57 .net
買ったあとから知ったとしても気持ち悪くて無理だわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 08:12:27.00 .net
パターは本物でも偽物でも入ったもの勝ち
しかし、ドライバーやアイアンは偽物は性能が全くだめらしいね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 08:43:17.34 .net
盗んだ金でも金は金、みたいな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 11:07:42.53 .net
入っても気持ち悪い
使ってるやつも気持ち悪い

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 11:38:20.05 .net
人の使ってる物に難癖付けるのもっと気持ち悪い

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 15:50:05.34 .net
>>379
物に難癖つけてない、
使ってる奴を気持ち悪いって言ってるだけ。
そもそも無神経だから何言われても気にしないだろ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 16:14:28.80 .net
偽物を知ってて使うことは本物の利益損害に加担してるからいかんのよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 16:26:18.79 .net
競技無理では…

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 20:15:21.51 .net
>>381
そう、
買うってことはその会社に加担して、賛成いるということ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 20:21:39.78 .net
騙されて買ってしまって本物と思って使ってるぶんには構わないだろ。
わざわざ偽物と分かってて買うほどのバカはおらんやほし。
一昔前の高級なブランドバッグのコピー品は認識して買ってた人たちはおるけど。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 21:15:51.17 .net
>>384
騙され続けてるってことは、ここでバカみたいに偽物擁護してないだろ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 21:40:27.90 .net
安くていいパターも沢山あるんやから、偽物を偽物と気づいた上で使っとる奴は白い目で見られてもしゃーないと思うわ
知らずに買ってしまった人は可哀想だけど、よっぽどのことじゃない限り使い続けてたら白けてしまうわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 01:08:11.31 .net
偽物たちが喧しいな笑

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 08:12:27.00 .net
偽物でもルール違反ではないからね?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 09:35:16.38 .net
偽物がR&Aに適合してるとでも?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 09:36:48.49 .net
パターに適合リストがあるとか思ってるアホがおるな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:15:59.66 .net
ドライバー以外は用具規則の要件を満たしていれば自作したっていいんだぞ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 10:32:11 .net
リストは無くても規約はあるんでしょ?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:44:46.14 .net
パターは大雑把な形状の規則さえ満たせばいいんだから
本物に似せて作ってあるものならまず問題ない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 11:49:52.53 .net
なるほど
既製品に外形似せてればクリアするわけだ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 13:06:32.53 .net
>>389
文句付ける前にルールブックくらいは目を通したほうが良いぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 13:35:57.27 .net
本物使ってれば何の問題もないってことよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 18:49:15 .net
おニューのパターが届いた
合わなかったらどうしよう

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 19:10:13.76 m3Qcdg9K.net
>>397
ヤフオク

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 20:30:58.31 .net
>>397
合わないんじゃなくて合わせるんだよおお
毎回一目惚れして買う俺はそうしてるけど今んとこ致命的に合わなかったってのはないな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 21:04:55.92 .net
今日のコンペでスコキャメのサークルtで100叩きしてる奴がいて塩吹いたわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 22:55:01.09 .net
塩分多めの体つきというアピールですかね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 23:30:31.15 .net
感じまくってんじゃねーよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 08:23:49 .net
>>400
汗かき体質で服が塩福タイプ?
臭そう

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 16:18:41.09 .net
潮吹き羨ましい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 01:19:43.26 .net
サークルtで100叩きは恥ずいな笑

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 03:10:23.75 .net
地クラブのパターでカーボンシャフト自慢しとる爺とか3パットだと養分なんだろうと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:04:10 .net
まぁ勝ち組は高級クラブ持ってる100叩きや3パット組だけどなw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 13:50:05.87 .net
金でスコアは買えないんだな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 13:59:32.41 .net
貧乏人が僻んでんのか。サークルtくらい買えるだろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:03:40.31 .net
TRYHOT5k two使い始めたけど距離感の出しやすさと振りやすさは素晴らしいと思う

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 15:51:27.77 .net
サークルtは2.3百万円で買えるからベンツよりは安いな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 17:08:23.45 .net
車とゴルフクラブを比較するセンスよw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 18:46:48.26 .net
車みたいに価値下がらないぞ
たぶん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 21:52:15.26 .net
価値観的に時計が近いと思う

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 23:48:24.84 .net
ずっとL字使ってたけどピン型試してみたらなんと優しいことか
それぞれに良さはあるしどちらをエースにするか悩ましいですな
皆さんは複数所有パターの中からエースを決めるポイントって何を重視してますか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 07:34:52.52 .net
思ったように打てるほう
俗に言う簡単になるほどL字とかでできる小細工がし辛くなる
もしちょっぴりだけ簡単にしたいなら試せる機会は少ないけどスワンネックとかいいかも(RH0051とか)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/18 08:27:31.72 .net
>>415
その時の感覚かな
けっこう数か月ごとに変わっちゃう気がする

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 13:05:31 .net
>>415
その時の調子次第だね
だいたい、2~3本を1年ぐらいで使いまわしている感じ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 09:23:56.77 .net
ふと、今は使ってないパター握ると急にイメージ出たりする。コレを繰り返してる。沢山あったの売ってしまったのが残念。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 21:20:37.71 .net
自立パターに興味がある
ボールおいてパターたてて少し離れたすきに倒れてボールが動いたらルール的にはどうなりますか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 21:48:00.82 .net
パターがマーカーとして機能してるから無罰
ただ球は元に戻さないといけない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 21:49:36.11 .net
そうなんだ、ありがとうございました。そのうち思わずポチることにします。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 18:45:28.12 .net
ファントムX5.5ポチってしまった…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 01:07:09 .net
キャメロン音いいよな。だがOGポチッてしまった、GW間に合うように。

425:あ
22/04/23 12:49:06.08 .net
>>423
ショートスラントのは良さそうだね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 13:31:38.61 .net
キャメロンとか使ったけど中古の3000円くらいのパターに出戻りしてまうのなんでなんや

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 13:42:03.41 .net
まあパターは値段、ブランドじゃないよね、マジで

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 13:45:37.68 .net
いや
パターは薬みたいなもんだから値段と有名プロが使ってるという実績が大事
どれだけ信じられるかだからね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 13:50:26.34 .net
そんなの大事やないやろ(笑)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 15:00:59 .net
大事なやつには大事だろ、気持ちの問題

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 15:54:19.18 .net
信じるものは救われる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 17:04:17.11 .net
ツアープロ、や赤いシャフトだらけじゃねーか買っちまったぜ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 17:34:41.74 .net
去年のトラスブームはなんやったんや
トライホット5k使ってるけど距離感なんか知らんけどマジで合うのよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 17:57:04.12 .net
毎年なにかしらブームはありますよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 00:08:29.55 .net
スパイダータイプもな、テンやっぱいいな。明日トラス、OG、テンで悩む。買ったぱかりのOGデビューさせる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 10:44:23.27 .net
>>433
稲見ブームだっただけ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 10:45:26.52 .net
>>428
とは言え構えたときに、なんかコレいいな、感覚合うなと思うものがやっぱいいんだよな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 11:00:56.59 .net
>>435
トライホット最高だよ

439:ひとり個人
22/04/24 12:45:15.10 Z+2kHiqc.net
フジサンケイ レディス見てると
テーラー トラスパター
オデッセイ ストロークラボ
この辺が気になる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 14:05:20.31 .net
何年前発売が忘れてググったら10数年マークスマンブレード使ってたわ
何本か買ってもいるがすぐに戻ってるw
パターはやはり慣れの面が大きい
5Kパターのブレードタイプのワイドが少し欲しいが気軽にポチってオブジェにするには少し高いな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 16:28:51.70 .net
>>440
アノベントネック良さそうね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 17:13:02.99 .net
ここのとこパター不調が続いてたんで久々に KRONOS ANCHOR 引っ張り出してきた
ブレードでもスパイダーでも距離感も方向も分からなくなってたところキャッシュインで復活
キャッシュインてだけでなくダイナミックバランスとかロフトゼロとの総合的な兼ね合いだと思うけどしばらくこれで行こう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:01:47.32 .net
マスダゴルフのパターってどうなんです?
お手頃で良いよって勧められてます

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:05:21.56 .net
Cobraの3Dプリントパターが思いのほか調子良くてエースになりそうww

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:21:04.67 .net
>>443
マスダのパターがお手頃ならほとんどのパターお手頃じゃないか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:21:14.11 .net
コブラ3Dアゲーラは3ラウンドぐらい使ってみたけど合わなかったわ
ピン型の方試してみたい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 20:15:06.17 .net
コブラの3DプリントはブレードがMGSのMOST WANTEDで1位になってたな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 20:18:44.12 .net
アゲーラいいよね
ちょっと短めに持ってちょっとトゥ上げてストロークするとまじでまっすぐにしかいかない
ショートスラントのアゲーラもキニナル

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 20:51:28.12 .net
皆さんがアゲーラ推しの中、実は私はスーパーノヴァww

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 23:30:48.13 Z1waZEeZ.net
15年前に流行りで買った2ボールパターが未だに売れてるのは驚き

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 05:55:02.20 .net
>>450
2ボールtenさらにいいですよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 09:56:39.78 .net
プロでもまだ使ってるのいるしな
あれは名器

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 14:56:24.46 .net
2ボールtenも2ボール以外はスパイダーのパクリだったよね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 21:31:54.93 .net
2ボールテンにホワイトホットの最高っす

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 22:33:03.89 .net
>>453
そこはスパイダーも7パクった感じの出してるからお互い様じゃない?
もっと言うとブレードは全部アンサーのパクリだし
後続腐すより定番の型を作ったということでオリジネイターをリスペクト
どっちのメーカーも契約プロからリクエストがあるんだろうね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 09:05:35 .net
イレブンも気になるけどシャフトは赤よりクロノがかっこよかったな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 12:23:37.88 .net
>>456
キャロウェイ公式ならチャコールのストロークラボにカスタムできるよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 13:51:14 .net
OG、インサートの打感がやっぱダメだった。寝かしとく

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 15:07:44.25 LcXIWzrO.net
マスダパター使っている人いましたら使用感教えてください!
今すごい気になっています

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 17:11:05.08 xEm4r60a.net
さてはYouTubeで動画自動再生にしてたらコヤマのマスダパター解説動画が再生されてつい最後まで見ちゃって興味を持ったクチだな?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 17:53:07.73 .net
バミューダトライアングルというパターを手に入れた。
トラスパターの原型みたいなやつ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 18:24:57.69 .net
明日辺りにマスダパターのスタジオ2発注行こと思ってるけどトッピングどうしようか悩む
D-1メインならディープミルドだろうけど3-4ピースメインならそのままなんかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 18:26:06.78 .net
明日辺りにマスダパターのスタジオ2発注行こと思ってるけどトッピングどうしようか悩む
D-1メインならディープミルドだろうけど3-4ピースメインならそのままなんかな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 18:49:33.63 .net
マジレスするけど初心者は軽いパターから練習した
ほうがいいぞ
いきなり重めのパターはやめておけ
これはマジ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 18:53:11.25 .net
改行うざい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 20:02:49.49 .net
>>462
パターは増田なのにボールがD1てw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 20:03:25.81 .net
>>464
軽い方がはるかに打ちやすくて距離感も出しやすいね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 20:19:43.82 xtYpKuTD.net
ミズノのかなりの旧パターだが低重心で打感が良いのでまだ使ってる
テーラーメードの旧ものに玄人好みのいいのがある

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 20:22:41.02 LGzEe9QE.net
工業製品である以上仕方ないけど必ず個体差ある
試打してしっくりきたらその個体をそのまま買うようにしてる

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 22:01:22.94 .net
>>464
検討してる人が初心者かどうかわからないと思うけどあんたの意見はその通りだと思うわ、購入するにしてもあのヘッドの重さは試打は必須だろうね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 22:09:47.16 .net
試打しっかりできる中古ショップで打って決めるのが一番よ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 22:38:08.32 .net
マスダならスタジオ2は中途半端だしやめとけ
個人的オススメはスタジオ3、次点で1

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 23:17:44.98 .net
パターだけじゃないけど自分で探すしかない

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 07:58:41.05 .net
形状以外はフィーリングで決めてる
キャメロンや増田だから打感よいからって入るわけじゃないから。
違いは所有感や気持ちの問題だけ。
最近はストロークラボに慣れてからはあのシャフトから離れれなくなったからずっとオデッセイしか使ってないや

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:13:21.46 .net
10年以上前に買ったオデッセイのセンターシャフトのパターを久しぶりに部屋で転がしてみたらフィーリングが良くてラウンドに投入しようとしたんだが
パターカバーが加水分解でボロボロになっていて持ち出せない
ネットで探してみたんだけど普通のマレットのセンターシャフト用カバーって中々無いんだよな
ヘッドカバー難民になるとは思わなかった

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:20:29.17 .net
珍しい形状じゃないし汎用品で普通に見つかりそうだけど
スパイダーもセンターのやつあったし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:27:19.83 5XxE/HMn.net
>>475
TEN CS使ってるけどマレット用ならほとんど合うよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:32:11.82 .net
TENとかスパイダーみたいな大型マレット用なら沢山あるんだよ
普通の小ぶりなマレットセンターシャフト用ってのが中々無いんだよね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:34:29.96 .net
>>475
楽天でもヤフオクでもどこでも検索すれば普通に出てくるけど

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:44:02.70 .net
まあ好みを問わなければいくつかはあるんだけどね
選択肢が少なすぎてね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 09:00:24.56 .net
剥げるところを全部剥ぐと刺繍は残ってる布地のパターカバーになるよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 11:43:11.14 .net
プロギアのシルバーブレード流行ってたけど、センターブレードは最近見なくなったな。センターマレットばかりだ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 12:11:17.42 .net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 15:16:11.62 .net
パター本体の話じゃないけど、パターのグリップでReveってのが気になってるんだが
使ってる人いるかな?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 19:47:05.23 .net
>>484
逆オーバーラッピングで右手で押し込みたい人におすすめですよ
クロスハンドで右手を操作してた人が逆オーバーラッピングに戻しやすいグリップなイメージ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 15:10:34.24 .net
マレットで調子悪くなってきたときブレード持つとすごい良い感じでまっすぐ打てる、
しばらくすると逆にブレードで打てなくなってきて、マレット持つとスコスコ入る。←今ここ
これの繰り返し

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 15:17:16.74 .net
>>485
ありがとう、今年に入ってから握り方変えて右手を添える打ち方にしたから良さそうです。
売ってるショップとか少なそうなので調べてみます。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 19:53:19.68 YS0GzNNg.net
PLD TYNE4が小ぶりマレットでめっちゃいい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 23:34:18.99 .net
PLDは流石にどれも良い出来だね
なによりカッコいい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 23:49:14.24 .net
>>486
自分はブレードもマレットも駄目になって
キャッシュイン引っ張り出してきてスコスコまで来た
そこらへんの沼に嵌まり込むまで待ってるよ!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 01:53:11.39 bKMKA/PL.net
PLDタイン4はトップラインにドットかライン入ってて欲しかった
ファントムx5.5がトップラインに入ってるのとウェイト交換できてグリーンスピードによって変えられるメリットあるから迷ってる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 04:20:20.90 .net
ドットくらい自分で書いちゃいかんのか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 10:29:24.06 .net
トップラインとフランジ?部分両方にラインがあるとライ角合わせないとラインがずれて気持ち悪いからない方がいい
個人の感想です

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 10:56:06.33 .net
ライ角を合わせないとはかなり特殊な打ち方ですなあ、まったくやらないとは言わないけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 11:23:45.89 .net
>>494
女子の試合見てると結構トー浮かしてるやつ多いよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 11:26:59.66 0V81NF2w.net
>>493
わかる
ライン黒く塗りつぶしてみようかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 08:05:07.22 .net
昔世界のトッププロがスパイダーを使い始めたころ、サイトライン有と無しの2種類あったね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 14:09:38 .net
2ボールブレードが気になって購入を検討してます
ホワイトホットOGの評判って皆さん的にどうですか?
オデッセイは初めてなのですが、中古のシリーズの方が良い等あれば教えていただけますと嬉しいです

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 15:28:46 5/56maWw.net
PLD買った!
重心浅く感じるけどウイングの分少し易しさもあってタッチ合いやすかった!
グリップが少し柔らかく感じるから硬いのに変えようかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 20:45:31.14 .net
PLD所有感もあるしカッコいいし良いパターだよね
4種類とも良い

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/02 23:56:22.01 .net
PLDいいなぁ
ノーインサートが好きだから次買い換える時の筆頭候補だわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 02:43:01.95 .net
VAULTと同じ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 06:01:47.10 .net
ファントムにMCパター入れてみたけど打感も転がりも良くなった
オーバーホーゼル用のパーツが思ったより目立つのだけが残念

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 10:19:34 r9ZefD0b.net
>>503
MCパターって段差無しじゃないの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 10:47:23 .net
>>504
段差はないけど継ぎ目がね…

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 14:04:42 j/o8OK6u.net
>>505
それはもうクランクネックとか差し込むタイプにするしかない笑

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 23:12:22.30 .net
トゥーロン2022話題にならんな
キャメロンのニューポート2からシカゴに乗り換えたけど打感も転がりも良い
結構売れてるって話みたいだけどここにはいないのか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 08:24:41.51 .net
オデッセイは中間モデルが優秀すぎるからトゥーロン買うならキャメロン買うんじゃないか?
5万切れば買うって人は多そうだけどな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 08:49:13.12 .net
2022はそこそこ売れていると某ゴルフトレンドウォッチャーが言うとったぞ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 09:51:02.81 .net
最近やたらステマ?されてる
CROSSPUTT使ったことある人いますか

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 13:49:25.85 .net
元々収集癖あるんだがパターでも出ちゃいそうだ
ここのスレ民は何本くらい持ってるの?
5本くらいなら集めてもいいよね?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 13:52:25.57 .net
昔は10本以上持っていたけど、だいぶ中古ショップやヤフオクで売って最近は6本ぐらいに落ち着いた
しかし、実際にコースで使っているのは2本だけ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 22:57:24.18 .net
4本あるのにもう2本は欲しいのあるわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 00:04:21 .net
結構持ってるものなのね
よーし、買っちゃうぞー

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 00:57:27.54 .net
おれもロングネックピン型、スパイダー、つの型、かまぼこ型4つ持ってる(笑)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 08:04:32.30 .net
同じシリーズのネック違いで4個は持ってるわ
グリーンで打たんと微妙な違い把握できんし

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 00:05:20.56 .net
511だけど早速欲しかったやつ買ってきた!
中古屋巡りが趣味になりそうだ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 10:10:48.14 .net
>>517
何本目?何持ってるの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 01:26:52.41 .net
>>518
初代WHITE HOTのロッシーとOGの#7とVAULT2.0 ANSERの3本だよ
正直スパイダーと2ボールも欲しい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:55:55.91 .net
トライホット5Kが気になって試打しに行ったんだけどトリプルワイドが1番良くて欲しくなったけど高いなぁー。と思って断念。そう思いながら色々試打してたらDFXのダブルワイドっていうのがあって打ってみるとトリプルワイドと似たような感じだった。しかもとても安いので、買ってしまった。打感もめちゃくちゃ柔らかくてタッチも合わせやすいし打ちやすかった。かなりコスパ良いと思う。トライホットのトリプルワイド気になってる人いたら、まずは試して欲しい。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 19:23:21.50 .net
その妥協は外した時に自分の技量のせいだと思えなくなる恐れがある

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 20:07:59.67 .net
知り合いにもしそんなやついたら、パット外したらドライホットなら入ってたって言っちゃうわ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 20:30:42.52 .net
そうですかねー。
でも高いので、どっちみち買えなかった(笑)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 20:39:34.36 bU9cLnN0.net
PING2021ってマークダウンしないの?
今買うとすぐにマークダウンして後悔しそうだから
買いたくても買えない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 20:51:04.83 qYZXUH7q.net
新しく出たトゥーロンのデイトナ ビーチ買って来た

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 21:46:47.71 .net
トゥーロンはヘッドちっちゃくてオートマチック感は無いよね
操作性が高くて繊細さが欲しい人には合うんだろうな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 23:18:56.43 .net
デイトナとルマンはデカいけどね
イレブンの評判いいからルマン気になる

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 03:52:01.43 QW09gdKKG
ピンってテーラーメイドと真逆で決まった時期に新商品発売しないから買いにくい。
パターだったら、次から次へと新商品出すオデッセイのほうが魅力的だな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 23:34:23.46 .net
トゥーロンシカゴめちゃいい
小さすぎず大きすぎずのサイズ感と程よい操作性
キャメロンのスクエアバックとかキャロウェイのダブルワイド、トリプルワイドがでかすぎると思うなら試してみる価値あると思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 03:18:12.09 .net
ピン型でベントネックってどうなんざんしょ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 08:07:53.69 6vQDOlqX.net
デイトナもシカゴもいいよね。自分は2019年のラスベガスを使ってて、今回も2022ラスベガスにしました。どのトゥーロンも打感が良くて悩んだなあ。浅重心の安定感は2019と全然違うパターに感じました

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 08:45:25 .net
>>530
マレットは断然ベントネック派だけどピン型だとどうなんだろうね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 10:19:47.29 .net
ずっとピン型だったけど見た目だけでベティナルディのQB6買ってみた

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 10:46:07.90 HcV4+FhF.net
パターランキング見ると
キャメロンとオデッセイが抜けてるね
ピンは駄目だな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 10:47:13.86 .net
ツノ付き打ったこと無く見た目で敬遠してたんだけど練習場の待ち時間に併設ショップで遊んでたら食わず嫌いだったようですごく真っ直ぐ動かしやすかったわ
んで昨日OG#7ポチっちゃった

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 14:41:51.18 2yO9MHJO.net
アンサー2買ってもうた
かなり良き

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 15:37:30.47 .net
エースは初代トラスtb2だけど
サブとして2万以下のツノ型買ってみようかなと
dfxとか良いかなって思うけど試打ができない
2万以下のツノ型でなんかおすすめありますか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 15:48:53.30 .net
今更ながらシグマ2 ANSERほしい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 16:01:20.74 .net
>>535
#7とかマレットのドスタンダード
持ってて損ない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 19:56:59.60 .net
セレクト ニューポート2.6が神

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 20:08:43.20 u1W5qTGI.net
30年位前のピンアンサーB60がエース

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 20:35:46.20 .net
>>541
岡本綾子さんのですね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 22:48:45.27 tvr8VANz.net
スパイダーGTを買おうか迷ってるんですが、ここではあまり人気ない感じですか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 02:45:56.54 .net
ボールと素材の相性ってあるのかな???
2ピースには軟鉄
3ピースにはステンレス
4ピースにはインサート
自分は今の4ピースボールと軟鉄のパターが意外と打感が良くないと感じるから

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 10:00:17.40 .net
確かにそれはありそうね
ピース別と言うよりコンパクションに寄りよう

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 10:20:33.52 .net
打感と言うのはインパクト音による影響が大きいよね
俺の場合はあまり柔らかすぎる打感は距離感が合いにくいので、結構しっかりとした音が出る方が距離感を合わせやすい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 11:52:51.49 .net
ホワイトホットの開発コンセプトがボールとの相性なくらいだからその通りなんだろうな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 15:17:08 .net
ボールとの相性と一口に言ってもボールにもいろいろな種類があるのだが???

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 15:26:33.21 .net
そみんなそれを前提にして話してるだろ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 16:25:55.08 .net
それは分かっているけど
>ホワイトホットの開発コンセプトがボールとの相性
ここが少し気になったもので

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 17:37:59.96 .net
>>545
パターだと表面とその下の層くらいしか影響しないんじゃね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 19:09:05.81 +x/drbrB.net
お前ら、パターは何年に1回替えるの?
俺は、ドライバーは毎年、ウッド、UTは3年に1回。
アイアンは、7年に1回のペース。
だけど、パターは、7年前のスコッツデールTRをいまだに使ってる。
この間、オデッセイのパターを2回買ったけど、
転がりすぎてショートパットの感覚がいまいち。
結局、スコッツデールTRを使ってる。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 19:33:12.78 .net
>>550
ホワイトホットは糸巻きボールからウレタンボールへと変化するタイミングでウレタンボールに合う打感を探して作られた
表現が気に障ったならゴメン

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 19:55:41.75 .net
>>541あれいいよね軽くて
グリップ極太いのに交換して軽く握って打てる
長い距離感が合うようになったのは軽いパターのおかげと思っている
ボールペンや鉛筆でも筆圧強い人は字が下手
字がうまい人ほど軽く握ってスラスラ書いている
パットも同じに思う

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 20:18:51.81 .net
>>553
スコッティカリフォルニアモントレー13年目に突入

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 23:27:35.85 .net
L字パターって難しい?
オデッセイの#9系使ってみようかな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 23:39:48.65 .net
>>442
なにそれと思って探して試打してきたけど面白いね
触ったことあるキャッシュインてヘッド軽くて操作出来ないと駄目って感じだったけど
ヘッド重くて寛容性高いし360度バランスで操作性も確保できてる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 06:44:08.76 .net
誰か、転がりの良いパターと転がりにくいパターの分類をしてくれ。
俺の今のホームコース、毎回、10フィート以上あって
トラスだと転がりすぎて、使いもにならん。
転がりを抑えるパターが欲しいです。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 07:51:52.88 .net
距離感なんてパターの特性に応じて自分の感性で作るもんだよ
転がりすぎるから使い物にならないなんて初めて聞いたわ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 07:53:16.97 .net
もしかして打ちすぎなんちゃうかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 08:20:12.62 .net
>>558
とりあえず今持ってるトラスのウエイト外してトライしてみ!たぶん感覚替わると思うよ(転がり悪いほうに)。
軽いウエイトなんて純正でなきゃメルカリでも探せばあると思うよ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 09:33:35.99 .net
>>558
プロの使ってるパターでいいんじゃね?w
もっと速いグリーンでやってるわけだし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 11:28:54.54 .net
転がりすぎるパターなら、小さなストロークで打てるからヘッドのぶれも小さいぞ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 13:41:11.04 JOqJhC24.net
軽めのヘッド

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 13:49:14.41 .net
ロフト多めのパター

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 17:37:37.63 ODfkhGhc.net
先日、トゥーロンのデイトナ 買ったばかりだけど
じっくり比較したくてラスベガスも買いに行ったら
新しいファントムの7を買ってしまったわ
やばい物欲が止まらない…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 17:53:26.49 .net
パターはなんぼあってもいい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 18:20:43.68 uCZOlTlu.net
転がりすぎる場合は、ピン型の1択。
理由は自分で操作できるから。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 18:35:24.35 .net
操作出来ないパターなんてない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 19:19:42.73 .net
>>558
1-Aだな
軽くて音のわりに転がらない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 19:40:52.70 .net
>>569
「しやすさ」が大事なんだよ
何もわかってないな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 20:09:50 .net
皆さん、アドバイスいろいろありがとうございます。

ピン型、というかPINGのパターから選べばいいんですね。
ショートパットは、転がらず、
自分の打った方向に転がってくれるパターを探してるんです。
最近のパターは転がりを追及してて、自分の意志とは別の方向に行ってしまって
またスリーパットって感じです。
PINGで探します。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 20:14:56 .net
>>572
多分パターじゃなくて打ち方の問題かと

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 20:37:32.77 .net
打った方向に転がらないパターは無いんやで

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 15:21:27.03 .net
>>571
単に下手なだけだろ
室内練習や練習グリーンでのパットの練習を十分にやっているか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 16:26:53.49 Q/q3XqyR.net
俺のパターも強く打ったら転がり過ぎるで
パターが悪いんか?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 16:29:19.35 .net
転がりの良いパター、転がりの悪いパター
前提条件がなんかおかしいよね
距離感なんて、そのパターに応じて合わせるものだけどね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 16:40:34.59 .net
極論みたいな変なレスはスルーしていこうぜ
合う合わない含めて操作性の差があるのは間違いない事

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 16:55:58.66 .net
気持ち良くなれるパターだけ買う

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 17:00:56.55 .net
上手いとか下手とか言い出したらそいつだって別にプロどころかシングルくらいからしたって下手だもんな
PGAプレイヤーだって合う合わない好き嫌いある訳だし

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 18:38:37.92 .net
操作性って便利な言葉だな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 18:45:03.00 .net
プロが操作性と言うのならまだわかるけど、下手くそアマが操作性と言っても説得力がないわな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 20:44:38.05 .net
操作性って言葉にアレルギーでるってどれだけ拗らせてるんだよw
操作性が高いことがいいわけじゃないし、「操作性が低い=オートマティックに打てる」で悪い意味じゃないだろ、あくまで自分に合うかどうか

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 22:18:53.63 .net
>>582
耳が痛いです

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:17:03.79 .net
顔真っ赤で連投草

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:21:39.66 .net
>>582
操作性じゃなくて合う合わないの話してるだけだよ
もしバット20台半ばから前半だったら申し訳ありませんでしただけどさ
貴方と自分の認識に齟齬あるのか気に食わなくてカウンターしてるのかは解んないけ
フレキシブルに他人の言うことに耳傾けると人生豊かになるかもよ?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:25:20.93 .net
ここには下手くそアマしかいないのに何を言ってんだよw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:38:38.98 .net
操作性wwwゲラゲラwww

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:41:34.44 .net
変なの湧いちゃったね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:48:41.37 .net
おまえが一番変。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 23:52:26.64 .net
効いてて四連投草

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 00:11:03.84 .net
転がりやすい転がりにくいはわからんけど、打感が柔らかいと強く打ちすぎるからオーバーばっかりの時は硬いやつ使うようにしてるな
ショートの時はその逆

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 00:15:22.09 .net
慣性モーメント高いクラブを苦手な人が操作が悪いからだとよく言い訳するけど、慣性モーメント高いクラブを操作できてないだけなのに何を言ってるんだと突っ込みたくはなるな。
慣性モーメントが高いクラブが合わないはまだわかる。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 00:30:37.17 .net
操作性wwwコーヒー噴いた

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 00:32:27.48 .net
>>593
それだよね
自分はいま Kronos Anchor っていうキャッシュインをエースにしてんだけど(2ヶ月前までコブラの3Dプリントアゲーラがエース)
これがキャッシュインで重くて慣性モーメント高くてダイナミックバランスかつ0ロフトでいくらでも操作できる逸品なんだけど
ダイナミックバランス的なのはせいぜいビッグ7みたいな斜めにシャフト挿してごまかしてるクラブでしかないのに
専スレでもキャッシュインでまっすぐ挿してる Kronos Anchor がトピックにならなくて悲しいよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 00:35:33.51 .net
ワッチョイつけた方がいいな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 00:37:04.77 .net
>>595だけど同意

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 02:07:37 .net
パターこそ見た目最優先
次に性能

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 02:11:07 .net
それも当然あり

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 09:45:07 .net
見た目と言うかアドレスのしやすさだね
構えただけで絶対に入ると言う安心感が大事

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 09:52:45 .net
>>594
コレは恥ずかしいw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 10:03:43.94 .net
燃料投下するなよ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 10:16:24.79 .net
>>595
あれ一度打ってみたいと思ってるんだけどなかなかお目にかかれないんだよな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 11:45:14.05 .net
プロギアかどこかもMOIの全くない浅重心パター出してたはず

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 08:54:45.80 pbP/Hvlm.net
テーラーメイド のシングルベンドが一番構えやすいわ

606:ひとり個人
22/05/22 04:43:17 SdymuLOY.net
イーブンロールを使ってる人っていないな
扱ってるお店が少ないのか売れてないのか、話題にもならない

ゴルフ5の店員さんにでミスヒットに強いからといってEVNROLL ER2CSを勧められるままに買ったけど、良かったよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 04:52:38.11 .net
>>606
EVNROLL ER2CSでググったら5万近くするんだね
これぐらいの価格帯ならみんなキャメロンを買うのではないかな?
貧乏な俺としては、ドライバーに5万は出せてもパターは3万くらいまでが上限だな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 07:26:31.81 QPMOvW8I.net
>>607
ドライバーより確実に使用頻度のが高いパターなのに?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 07:54:16.11 .net
言うだけならタダだよなw
ドライバー5万しか出せないのにパター3万はむしろ出してる方だろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 09:12:56.76 .net
本気で言ってるなら笑える
3万てw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 10:00:53.06 .net
俺のエース、ゴルパで買った¥2200なんだよね。キャメロンとかゲージとかカッコいいの使いたいけどこれ以上にハマるのがない。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 10:03:47.51 .net
>>610
いくらのパターなら満足なの?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 10:04:00.71 .net
イーブンロールはマジで良いよね。
本当にバラつかないから寄るし、入る。
コレはもっと売れても良いと思う

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 10:51:32.67 .net
>>608
パットが入るかどうかはパターの値段は関係ないし、今でもパットはそこそこ自信があるから安くても良いんだよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 11:34:57.35 .net
パットも練習しないと入らないからな
練習しない人は安いパターがいいぞ
入らないを道具のせいに出来る(笑)
練習する人は高いパターがいいぞ
道具に欠点は無く全てが自分の技術不足だから練習課題が尽きることはない(笑)
ゴルフを楽しむスタイルに違いだからな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 11:48:39.75 KbiMUhAm.net
イーブンロール、重いから早いグリーンはいいけど夏場の重いグリーンは合わなくてすぐ売った
550g以上あるとどうも使いにくい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 12:12:57.39 .net
パターの価格差による性能差はあると思うけど、どんな安いやつでもそこそこ打てるのがパターだからな、合う合わないが一番重要

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 12:19:43.65 .net
TRI-HOT 5k TRIPLE WIDE 33inch買ったけどめちゃくちゃイイわ。
まだマットの上でしか打ってないけど

619:ひとり個人
22/05/22 13:01:29.96 SdymuLOY.net
>>607
コロナ補助金の10万で買ったんすよ
ドライバーだと数年で買い替えるけど、パターなら長く使えるかなと思って

620:ひとり個人
22/05/22 13:06:26.68 SdymuLOY.net
>>616
同感
重いグリーンで登りでのロングパットとかはちょっと距離感が難しい
ミドルパット、ショートパットは良いよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 14:22:11.81 eMibnAga.net
>>614
なら貧乏だとか書かないで最初からそう書けば?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 18:19:28.11 .net
なにこの池沼w

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 18:49:08.25 .net
最近のパターは高くなりすぎだわ
初代のホワイトホットみたいなシンプルなのを1万ちょいで売ってくれ
フェースやシャフトに余計な仕掛けは無くていいから

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 20:10:49.15 .net
>>623
そんなあなたに、クリーブランドのハンティントンビーチ
グリップ交換必須だけど、コスパ最高

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 20:15:20.38 .net
オデッセイのDXFって1万ちょいじゃなかった

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 21:09:20.26 .net
ピンのマンガンブロンズやステンレススチールを今風のヘッド重量にし、
ボディは鋳造、フェースだけミーリングしたやつを2万切るくらいで出してほしい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 21:12:46.63 .net
クリーブランドのパター使ってるけどD-1やディスタンス系ボールと相性良いいからコスパいいわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 21:17:08.77 .net
DFXマジでコスパ最強ですよ!
打感柔らかめが好きな人にはおすすめ!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 21:20:05.22 .net
クリーブランドはフロントラインもいいよね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 23:11:56.48 .net
パターこそカチャカチャが有れば良いのになと思うわ
ヘッド、ネック、シャフト、グリップを簡単に変えられれば良いのにな~といつも思うわ
オデッセイでつくってほしいね~

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 23:58:37.46 .net
たまにめちゃくちゃ安い中古パター買ったって人見るけどどんなパターなんだろ
煽りとかじゃなくて純粋に興味がある

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 03:21:20.21 QokP7Fpa.net
なんか貧乏人が湧いてんな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 03:53:37 .net
>>632
はいはい悔しいねw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 04:34:51.21 QokP7Fpa.net
>>633
悔しいってなんだ?
言語障害でもあるのか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 12:18:50.08 .net
まぁ貧乏だし下手くそなんだわ
キャメロン欲しいけど普通に90切ってからだと思うし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 12:38:22.16 .net
>>630
球筋変える物でも無いから
ある程度はにカスタムで対応してる
URLリンク(www.callawaygolf.jp)

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 12:46:56.05 .net
>>635
好きならスコア関係なくキャメロン買って使えばいいと思うぞ
好きなパターなら練習したくなるから上手くなるしな
そこが好きな道具を使う一番のメリット
とにかく触りたいから練習するぞ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 13:04:57.11 .net
所有欲のほうが勝る
買ったところがほぼゴール

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 13:09:02.91 O9c8WpqN.net
キャメロン持ってるけど激安中古で買ったpingのツノマレットが合っててそっちばかり使ってるわ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 14:29:40.05 .net
>>634
貧乏煽りのバカが苦しそうだからw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 16:16:38 QokP7Fpa.net
>>640
え?
貧乏だから出せないと言い、突っ込まれると後出しでパットは自信あるから安くても大丈夫と言い訳をし、なら最初からそう言えば?と言われたら池沼と煽りwを生やす
とても知能指数が低そうですね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 16:42:16.75 .net
>>641
お前誰と話してんの?w
悔しくて頭に血が上ったか?w

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 16:54:12.83 .net
>>641
このレスのどこが知能指数高いの?wwww
609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/05/22(日) 09:12:56.76 ID:???
本気で言ってるなら笑える
3万てw
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/22(日) 14:22:11.81 ID:eMibnAga
>>614
なら貧乏だとか書かないで最初からそう書けば?
631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/05/23(月) 03:21:20.21 ID:QokP7Fpa
なんか貧乏人が湧いてんな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:11:37.21 .net
タイトリストロゴの入ってるキャメロン使いは、
同組に本家使いがいると恥ずかしくない?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:22:25.03 .net
何を言ってるかわかんないけど、自分のクラブが恥ずかしいと思ったことはないな。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:25:54.37 .net
>>644
ツアーパターってこと?
むしろ逆に、そのパターあなたの為のパターじゃないのにって思う。
偶然にもその人に合ってるならいいけど。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 18:19:39.24 QokP7Fpa.net
>>642
IDも晒せない格安パターしか買えない貧乏人にだが?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 18:20:46.21 QokP7Fpa.net
>>643
全部同一人物のレスだと思っちゃうお前の知能指数よりは高そうだな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 18:44:21.40 .net
トーマス優勝したからファントム売れそうだな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:05:41.63 .net
それは無い

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:27:08.45 .net
>>648
はいはい、悔しいねーw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:40:15 .net
>>649
5.5はいつも品薄だから今回は早めになくなりそうやな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:41:10 QokP7Fpa.net
>>651
俺が悔しがる要素のあるレスしてんのかな?
それしか言えない語彙力の乏しさに同情するよ…

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:42:27 .net
>>653
ムキになるなよw
悔しいねw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 19:49:26 .net
何この流れ

貧乏人貧乏人言うやつが頭いいフリしてて笑えるわ、まあ他でやれよ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 20:05:48.75 .net
YouTubeスレとかピンスレ荒らしてるキチガイがここにも来てるみたいだな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 20:41:38.07 .net
どこにでも現れるsageない人はほとんどが同じ人だと思ってる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 05:07:22.18 .net
sageるのが当然という固定観念もやめたほうが良いぞ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 06:43:43.35 EEMysGRO.net
>>655
え?
頭悪いから貧乏なんだろ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 06:47:15.22 EEMysGRO.net
>>654
で、頭悪い貧乏人だから『悔しいね~』しか返せないんだろ?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 07:17:10.63 .net
>>660
ムキになるなよ貧乏人w

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 07:43:58.14 .net
下手くそ同士の喧嘩はやめろや

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 09:32:12.05 W4JOy5tT.net
>>661
w←文末にコレ付ける奴で知能レベル高い奴に出会った事ないわ
頭悪いからスコアも悪いんだろうなw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 09:32:54.41 W4JOy5tT.net
>>662
俺は下手くそじゃないぞ!
アベ120だから!www

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 10:11:33.95 .net
面白いと思ったのかな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 10:54:29.55 .net
>>663
悔しいね貧乏人w

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 13:37:57.00 W4JOy5tT.net
>>666
貧乏人煽りしてるのに貧乏人返しとか低脳の見本みたいだな

でも喜べ
もう飽きたから
貴様らが1万円代の低額パターのコスパ云々トークを高所から黙って見下してる事にするわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 13:51:40.46 .net
>>667
笑えるw
そんなに悔しいのか貧乏人w

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:14:59.31 .net
完全に遊ばれてるのに勝った気で捨て台詞w
二度と来るなよw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:22:15.49 .net
同レベルやぞ。。。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 14:31:50.38 .net
消えたからもう触るな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 16:02:10 W4JOy5tT.net
>>670
ホントそれ
どうしようもないくらいの馬鹿じゃないならスルースキルくらい身につけろよな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 16:32:39.21 .net
いい加減パターの話しようや
俺はトラススパイダー予約したぞ
今の仮面の様なスパイダーより昔のスパイダーの方が好きやけどな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:31:58.56 .net
トラスホット5k oneがほしい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:38:49.18 .net
トライホットって打感や距離感は普通のオデッセイと変わらんの?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:44:58.06 EEMysGRO.net
>>675
普通のオデッセイが何をさしてるのか分からんけど、ホワイトホットの事ならインサートは同じっぽいから打感の違いは無さそう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 18:59:30.60 .net
>>672
宣言通り黙ってろよゴミ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:01:16.20 .net
うぜえから構うなよ…

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:13:05.80 EEMysGRO.net
>>677
1万円代の低額パターのコスパトークには高所から黙って見下しとくわって言っただろ?
そうじゃない話には宣言した内容に当てはまらないんだが?
日本語もまともに扱えないゴミとしか言えない低脳なのか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:13:20.96 EEMysGRO.net
>>678
お前の言う通りやわ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 19:24:35.40 .net
>>675
トラス形状で慣性モーメント5kなパターほしいって意味でトラスホット5kなんて製品は存在しない

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 20:33:26.49 .net
こいつ糖質ってやつ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 20:34:16.78 .net
>>679
貧乏人まだいたのwwww

684:ひとり個人
22/05/24 20:57:46.55 OhhIQ/FO.net
いま使用中のパターに不満は全くないんだけど物欲が抑えられなく、次なるパターを物色中。
トゥーロンとトライホット5Kをゴルフ5で撃ち比べして、僕は5Kが良いと思った。
打点ブレの許容性と下りのタッチ。
そして、トライホット5Kがヤフオクで36,800円。
しかしネットショッピングは不安がある。いわゆる『個体差』ってあるのかね。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:07:53.81 EEMysGRO.net
>>684
細かい事言ったら個体差はあると思うよ
どれだけ繊細かにもよるだろうけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:18:38.10 .net
>>681
アンカー間違い?ちょっと意味がわからん

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:39:53.37 .net
とりあえず好きなパター買えない貧乏ゴルファーは俺で良いから
wを使う底辺も一緒に貰うわwwwwwwwww
んで、使用パターと平均パット数晒せ

俺はハンティントンビーチ使って34なwwwwww

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 21:56:49.32 .net
>>684
楽天かヤフーショッピングでポイントやらクーポン使えば実質35000円ぐらいでは買えるで

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 22:19:38.82 EEMysGRO.net
>>686
気にすんな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 22:21:45.15 EEMysGRO.net
ホジホジ(σ⊿ ̄)ハナクソテッポウ(  ̄⊿)_┳※・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 00:33:30.70 .net
なにこの池沼

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 01:07:15.02 ZvfcDuyg.net
(´σ `) ホジホジ ( ´▽`)ノ ● ゴッソリ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 01:28:29.81 .net
ハンティントンビーチは安いし柔らかめの打感が好きならオススメ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 02:54:05.23 .net
ミーハーだけど
オデッセイ ブラックシリーズ iX#9と
キャメロンのトレリウム T22 ニューポート 2
は手元に置いておきたいな~

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 09:58:50.03 .net
5Kパターのダブルワイドがまあ打ちやすいこと
ピン型にちょいと安定感をプラスして、良い感じ
コレは一度打つべきパターだよ~
試打していい感じなら買っておけよ~

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 07:08:27.08 .net
俺のエースは、PINGのスコッツデールTRのTatum
ピン型のパターには珍しくアーク型ではないのが特徴。
2013年発売かな。
キャメロンやオデッセイもいろいろ試したけど、これが一番。
距離感、特にショートパットの微妙なタッチはPINGが最高。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 13:44:56.02 .net
マジで今更だけど2ボールってどうなん?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 13:58:04.77 VFDlpeq3.net
ええで

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 14:15:58.12 .net
>>697
かなり良いよ
デザインがアレだが...

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 14:17:17.40 .net
2ボールってデザインだけの気がするが?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 14:46:34.45 .net
2ボールを使うといかに自分がアドレスや姿勢が間違ってるか分かる
コレを治せたら、他行くと良い
なんか調子悪いときは2ボールをまた打つ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 16:01:55.98 leTsbyV0.net
親父がかーちゃんに内緒でヤマダパターかってた...
センターシャフトっぽくてミーリングしてるやつ...
こっそり打ってみたらヘッド重いけどすごくテークバックしやすくて打感も最高だったぞ...いくらすんだろ...

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 18:13:54.91 .net
センターならボルゾフかショーグンかな
自分はカマクラ持ってるけどそこまで引きやすさは感じないなぁ
重量感はあるけどMOIが高い感じでもないし難しいと思ってる
ただ時々使いたくなるのとそういう時はポコポコ入るから売れない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 18:28:21 kAEP1Fja.net
ボール何使ってる?
特に打感に拘る人は

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 21:23:04 .net
2ボールとか、お尻が長いヘッドは
フォローでその部分を擦るんじゃないかと勝手にイメージしてる。
ま、インパクトの後だから、そうなっても影響はないんだろうけど余計な心配だな。
よって、もう30年位、マレットを使ってる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:05:08 .net
スパイダーのセンターシャフトはどんな感じ?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:15:10 .net
>>705
使ってんのかいw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:16:39 .net
ネオマレじゃなくてマレットだから違うのでは

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:48:01.73 .net
マレットは大昔からあったけど、ネオマレはスパイダーが流行り出したころからだよね

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:50:48.64 .net
>>706
センターシャフトの利点としては芯で打ちやすいと言うのがあるけど、欠点として芯が狭く芯を外すとヘッドがぶれやすいと言うのがあった
しかし、スパイダーでこの欠点を無くせば最強の組み合わせだと思うね
使ったことはないから知らんけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 07:52:05.20 .net
>>709
2ボールの頃からだろ
テーラーもスパイダー以前に色んなネオマレットを作ってた

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 08:16:21.48 .net
ロッサモンザとかもネオマレットだしね
変な形だなと思ってた

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 12:54:06 .net
あれも今みるとスパイダーだよな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 10:34:01.23 .net
俺は、
9フィートを超える場合は、PINGのピン型
9フィート以下の場合は、オデッセイのストロークラボ
にしてるよ。
ホームコースは、10フィートくらいだからPING一択だね。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 17:48:40.06 .net
>>707
ネオマレットとマレットの違いがわいにはよく分からんのだが、
自分が長年使ってるのはいわゆるかまぼこ型。 
お尻がするって先入観がするのは、2ボールとかスパイダーみたいな形。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:13:16.16 .net
おまいら、エース以外のパターどないしてるん?
俺は、二年に一回、ドライバからウッド、UTは買い換えてるんやが、
即、ゴルフパートナー行きにしてる。家が狭いからやけど。
だけど、パターは、エース含んで三つまで家に残す主義。
ほんとは、買い替えるたんびに売ったほうがいいんやけど。
パターは一年に一個、買ってる。
ドライバーよりもパターのほうが買ってるなぁ~

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:37:16.39 .net
職場において練習用、家にも3本あるけど毎日練習するからメイン以外もちょいちょい打つよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:40:17.75 .net
オデッセイのストロークラボとか無数にあるんだが何言ってんだ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 08:57:20.78 .net
パターは調子悪くなった時にふと昔のパターを使ってみるとスコスコ入るようになる事とかあるからな
調子良かった時のパッティングの感覚を思い出すし
全く合わかったパター以外は全部置いてある

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 23:06:23.20 .net
5本ある。
最近買ったのしか使わないけど
気に入ってかったからか置いてるな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 20:29:43.81 .net
テーラーメイドのピン型が2本とSpiderがスラント違いで2本、
キャメロンがNEWPORT2とフーチュラとデルマーで全部で7本
オデッセイはなんとなくキープするものじゃない気がして買っても半年くらいで売っちゃう。
エースはテーラードのJUNO。タイガーのキャメロンのスーパーコビーみたいなピン型。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 01:15:17.88 .net
自室に並べて置いてるな
暇な時に磨いてやるのが楽しい
たまにエースのお供としてコースに持っていったりもするよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 03:48:10.98 .net
調子悪くなるとL字マレットくんに戻ってきてしまう
パターの大事な部分を思い出させてくれるから手放せないんよなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch