アプローチシングルへの道Part2at GOLF
アプローチシングルへの道Part2 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:54:43.46 .net
馬鹿の考えは真逆なんだよなあ
アドレスの位置にクラブアングルを戻そうと努力するのが本来の姿
そうでなければアドレスで構える意味がない
ズレを考えてアドレスするとの馬鹿意見だがなんでそんな馬鹿げたことをするのか意味不明
説明求めても答えないだろうからどうでもいいけどな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:58:26.32 .net
これならボールを右に寄せても入射角は殆ど変わらない
URLリンク(m.imgur.com)
それがThe 欧米式

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:58:40.38 4r9IwflG.net
>>800
スイング解析してアドレスの位置とインパクトの位置は
体の位置が違うこと判ってる
戻そうとしても戻らないんだよ
アマチュアはアドレスに戻そうとして腰や肩をインパクトで開けない
あなたのことだね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:00:44.31 4r9IwflG.net
>>801
いいから、はよその実現する打ち方の説明と実際にその欧米式でアプローチする動画出せよ
それでミスが減って簡単に打てるなら動画なんていっぱい上がってるだろ
いつまでうだうだ言ってんだよ、あなたは

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:01:34.23 .net
スレ見つけてちょっと書き込んで様子見てたはいいけど
どうもここは俺がくるべきスレじゃないようだ
シングルなんてハイレベルな話じゃなくて
もっとフツーのアプローチの話できるスレないの?
ここ書き込んでもあっという間に流れてく

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:05:08.76 4r9IwflG.net
>>804
普通のアプローチが出来たらシングルになれるぞ
何も難しいアプローチする必要ない
シングルになるならパーオン率20%で寄せワン40%で
残りがボギーならシングルになれれる
シングルになるのはそんなにハードル高くない
アメリカかぶれの直線平行運動なんて説明もできない、動画も上げれないスイングは無視したらいい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:07:04.39 .net
>>802
馬鹿?
メソッドと身体使いでアドレスとの差異は決まるのだ
ホーガン、デシャンボー、モーノーマンは戻る
それは別格としても和式は酷過ぎる
交尾もそれ
出鱈目吐くのもいい加減にしろよな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:08:20.67 .net
>>804
チッパー使うかパター打ち
と推奨されてるぞ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:08:45.92 4r9IwflG.net
>>806
動画も出せれない口先君は威勢だけいいんだな
そして名誉棄損は続ける気だな、あなた

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:10:28.55 .net
>>805
1日でこんな大量のレス読む時間あったら
会社終わってアプ練から帰って飯食ったあとは
パタ練でもしてる方が上達すると思うんで
いらんです

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:10:58.80 .net
>>802
>戻そうとしても戻らないんだよ
戻そうとするからさ(笑)
クラブヘッドをボールに合わせに行く和式はな
某三流レッスンプロも同じだ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:12:35.61 .net
>>809
だよな
それはよく理解出来る
ここはもう終わったに等しいので無視するか新スレに期待した方がいい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:13:26.51 .net
>>808
動画も出せれないお前が言うな(笑)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:13:31.63 4r9IwflG.net
>>810
口先君ははよ動画出すなりどうやって実現するか説明しな
出来もしない絵にも描けない餅を提唱して何が嬉しいの?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:13:46.26 .net
>>804
最高峰を目指している途中が初心者用でありシングル用なんだぞw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:15:07.39 .net
>>814
なんだまだ居たのか
存在感薄いぞ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:16:23.57 4r9IwflG.net
>>812
また人のせいにするんかよ、あなた

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:19:32.37 .net
そういやあバンス馬鹿はてめえの動画じゃなく他人の動画で勧めてるんだよな
それなら合わせてこちらはこの動画を出せばいいんだ
クラブの直線平行運動の動画だ
URLリンク(m.youtube.com)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:23:13.38 .net
>>817
もっとえぐいボディリリースの動画を出してやれよ
中級者向けのレッスン動画を出しやがって

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:24:06.97 4r9IwflG.net
>>817
グリップがヘソの前で最下点付近で打ってる動画やん
バンスを使える打ち方で私が提唱してる打ち方に近い
その動画のクラブのどこが直線運動して何に平行なんだ?
動画出したんだから説明するべき

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:24:41.20 .net
>>818
スレの趣旨に合わせるのが当然だろ?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:25:50.94 4r9IwflG.net
>>817
昨日の酷い、静止画のハンドファーストよりずいぶんマシになったな
最初っからこれ出せよ
どこが違うかやっと説明聴く気になったわ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:26:43.74 4r9IwflG.net
>>818
自分で出せよ
もったいぶらなくていいぞ、自称スクラッチくん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:27:10.63 .net
>>819
クラブがクラブに対して直線平行に運動してるのだがそう視えんのかね
赤を見て緑と答えるような盆暗にどう説明しろと?(笑)

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:28:12.87 .net
>>822
どの口がほざく

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:28:38.65 .net
バンスの有無、関係なくね?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:30:21.86 4r9IwflG.net
>>823
その詭弁はもうどうでもいい
どうやってこのスイングを実現するかだよ
素晴らしいスイングって誰が見ても判る
最下点付近でクリーンに打ててる
変なハンドファーストになってないしボールの位置も真ん中やや左足寄り
理想のアプローチだね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:17.05 .net
じゃボディリリースの動画を紹介するか
勿体ないが
URLリンク(www.pgatour.com)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:30.63 .net
有無じゃないわ
でも使う使わないも違う

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:46.98 .net
>>825
関係ないさ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:52.28 4r9IwflG.net
>>825
これならアマチュアが真似する価値あり
少しダフってもバンスが使える
ミスも減らせるよ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:34:10.32 .net
バンスって使うんじゃなくて使われるんでしょ?利用するっつーか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:35:02.60 .net
今度ハンドファースト編行ってみようか
URLリンク(m.youtube.com)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:37:55.85 .net
これもだ
URLリンク(m.youtube.com)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:38:34.67 4r9IwflG.net
インパクトの瞬間見事にシャフトが地面に垂直になってる
これならロフト通りに球が上がりスピンがしっかり入る
流石マキロイだな
インパクトの時にグリップがヘソよりやや左だからボールをその分左に置いてるんだな
これは参考になるスイング
直線平行運動とか意味不明なこと提唱せず最初っからこの動画出しとけよ
そしたらアプローチ上手くなりたい人も参考になったのに
早速真似するわ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:39:42.18 .net
>>834
どメクラ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:41:05.99 .net
マキロイにとってヘソの向きは結果論

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:44:51.72 .net
このスレでもお試し体験ドリルを説明するか?
そうすればクラブの直線平行運動もインパクトの臍の向きが結果論だと言うことも一発で体験出来る
但しテークバックの向きを省いたドリルなので即実戦で使えないがな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:46:18.02 4r9IwflG.net
>>835
インパクトの静止画見てみろ
見事にシャフトが垂直だ
スポンジボールで早速試したがこれは慣れた使える打ち方
まあ、直線平行運動はしてないが、スイングは参考になる

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:48:48.78 .net
>>837
必要なし(笑)
もし紹介するにしてもその役目はシータイガーが負うべき
伝授された恩を返す機会な

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:49:12.41 .net
>>838
どメクラ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:50:55.44 4r9IwflG.net
>>840
まあ、変な説明するよりさっさとこの動画出しとけよ
どこがどうなってるかもどうせ説明できず、マウント取りしか能が無いんだから、あなたは

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:52:29.00 .net
マキロイはフェース開いてるからロフト通りってのはどうかと思うし、このどうかはそうでもないけど入射角をシャローにできなきゃ真似出来ないんじゃね?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:53:07.27 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:05:29.23 4r9IwflG.net
>>842
アドレスの時とインパクトの瞬間の左手のグリップのVを指してる方向を確認してみな
アドレスでは左耳あたりでインパクトでは左肩当たり指してる
アドレスの時はオープンだがインパクトでアドレスより閉じられてロフトなりになってる
クラブヘッドがローテーションしてる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:08:41.89 4r9IwflG.net
>>842
訂正
アドレスの時とインパクトの瞬間の右手のグリップのVを指してる方向を確認してみな
アドレスでは左耳あたりでインパクトでは左肩当たり指してる
アドレスの時はフェイスはオープンだがインパクトでアドレスより閉じられてロフトなりになってる
クラブヘッドがインパクトまでにローテーションしてる

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:13:57.72 .net
チングルはこれを拝め
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:16:40.37 .net
これで十分だ
イナゴ族はここで総撤収すっか?(笑)
残りは騙りチングルに遊ばしてやろう

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:19:24.10 4r9IwflG.net
マキロイのスイングが私の提唱した打ち方と理論とほぼ一緒で満足だわ
ボール位置以外ほぼピッタリ同じだったわ
直線平行運動くんは完全に終わったな、何が言いたかったのか結局説明もせず逃げ出したか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:31:32.59 .net
>>847
え!マジ?
今ドラマが終わったところなのw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:03:49.36 .net
なんやつまらんのう
誰が仕切っとるか知らんけど
いきなり総撤収はギャグけ?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:09:28.36 .net
シャフト一本分のハンドファーストと
ちゃうがな
嘘吐きは泥棒の始まりやでホンマ
URLリンク(m.imgur.com)

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:11:39.31 .net
提唱した打ち方と理論ほぼ
同じ?
なに寝ぼけたことゆうとんねんドアホ(藁)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch