アプローチシングルへの道Part2at GOLF
アプローチシングルへの道Part2 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:29:01.13 .net
>>745
ここの>>95

751:739
21/12/02 19:39:58.80 .net
あっはっはー大笑いしちまった
バンス馬鹿はあれがバンスによる滑りだと信じ込んだのか
全然分かってねえんだな
>>120の意見の方が正しいわ

752:739
21/12/02 19:47:38.54 .net
あー腹痛え(笑)

753:739
21/12/02 19:50:09.85 .net
トンチンカンなことを書いてやがるとずっと思ってたが謎が解けたわ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:57:58.41 4r9IwflG.net
ぷっ
どこが間違いか指摘すらせずにマウント取りしかできないのかよ
やっぱり、自称スクラッチプレーヤー君はそのレベルだったか
早く間違った点があるならその部分を解説しなよ
そしてアメリカかぶれ直線平行運動の具体的実現方法と動画も出してね
出せもしないもの何時までうだうだやってんだよ、おまいら

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:58:51.13 4r9IwflG.net
>>751
説明はよ
あなたあれがバンスの滑りじゃなくて何を使ってるのか説明してね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:59:56.74 4r9IwflG.net
>>753
はいはい、どこがとんちんかんか早く指摘しなよ
説明もせずにとんちんかんって言ってるだけでな説得力全くなしだぞ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:00:48.09 .net
怒り鎮まるどころか倍増w
ナカイ?
パター打ちのナカイ?
あれなら8#当たりまでビギナーだって打てるよ
あのライならね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:01:28.86 4r9IwflG.net
>>757
はよ、どこが間違いでバンス使ってないか説明しなよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:03:07.12 .net
あれバンスじゃなくてソール幅で滑ってるだけじゃんw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:04:24.35 4r9IwflG.net
>>759
ソールってどうやって滑らせるか判るか?
ザックリさせたら滑らんぞ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:05:15.98 .net
このページも同じw
URLリンク(www.google.co.jp)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:06:31.60 .net
>>760
あれであのライならパター打ちでざっくりなんか心配しないよ
色気を出すとミスるけどw

763:739
21/12/02 20:08:21.21 .net
>>759
馬鹿にヒントを与えるな
勿体ない

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:10:58.54 4r9IwflG.net
>>762
バンス使う打ち方でミスらない事認めたんだねやっと
さあ、今度はあなたがアメリカかぶれの直線平行運動のアプローチ出す番だぞ
あなたが出来ないし、できる人が限られてるなんてのではこのスレの趣旨に合わず意味無いからな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:12:18.72 .net
>>763
あいあいさー
と同意しないよ
むっちゃ頭にきてるからw
にしてもあのテークバック見た?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:13:34.79 .net
>>764
だからバンスじゃないってのw
頭も悪くて目も悪いのはかわいそうだけど諦めなよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:14:37.51 4r9IwflG.net
>>765
頭来てても
動画は出さないし、実現する方法も説明もしないんだな
あなた我慢強いな
実社会でもそれだけ説明もせずに我慢してるんかな?

768:739
21/12/02 20:15:18.83 .net
>>765
ならば本格的に乗っ取りを進めるか?
あと300レスなら明日で始末出来ようて

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:15:41.07 4r9IwflG.net
>>766
はいはい、きっちりバンス使う打ち方だよね
どの部分のアプローチがバンス使ってないか説明してね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:17:44.36 4r9IwflG.net
中井学をコケにしてそれ以上の簡単で効果的なアメリカ式アプローチを動画アップ出来たら
ユーチューバーで一儲けできるぞ
なんでこんなに引っ張てんだあなたは

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:18:29.94 .net
>>768
観たいドラマが二本あんだよねえ
それ観たらミッション開始w
それまでヘボちゃんにフリータイムあげとこ
書けば書くほどボロを出すのが知ったかの特徴だし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:19:30.63 4r9IwflG.net
>>771
プッ
また逃げるんかい
逃げるのだけは天才だね、あなた

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:22:30.29 4r9IwflG.net
絵にかいた餅ならず、絵にも描けない餅の
平行直線運動くんは逃げてばっかりだな
バンスは弧を描くってついに認めたのに謝罪もしないし
本当に間違い認めれないタイプだね
それなのに腹が立って、動画も説明もせず我慢強いってネットに向いてないぞ
最後は逃げてばかりだし

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:28:39.61 .net
ケンカしてる連中が90台そこそこだと言う事実
可愛いね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:29:11.17 .net
>>771
「私失敗しないので」とスーパーリッチだろうが
お前にぴったりのドラマ二本はそれしか無い(笑)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:34:32.42 .net
質問!
バンスの人は、例えばFWのソールを使って滑らせるってのはバンスを使って滑らせると同義って考えてるの?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:44:08.53 4r9IwflG.net
>>776
考えてないな
そもそもバンスってリーディングエッジから出っ張ってる部分を示してる
フェアーウエーウッドは出っ張ってないからな
あれこそソールを滑らせてる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:46:41.34 .net
ハンドファースト超少なくしたインパクトでバンスが芝に接地していたら?
物理学で考えても答え分かるよな普通は

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:50:12.97 .net
>>778
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:52:07.65 .net
でも馬鹿は「だからシャフト一本分ハンドファーストにしろと学先生が言ってる」と反論するんだろうなあ
顔真っ赤にして

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:53:21.70 .net
あと220レス
楽勝だな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:06:09.30 4r9IwflG.net
>>779
かも?
ってあなた必死過ぎ
自分の技量に有ったバンスのウエッジを見つけて使うよにしてね
バンスが使えないんじゃなく使い方知らないのと適正バンスが選べてないのも
ミスが増える原因
しかし、全く反論できてないのが痛々しい
中井学に直接言ってこいよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:09:17.17 .net
>>740
>そのバンスが地面に当たって滑ることでボールの後ろでザックリすることを防いでくれるんだよ

>穏やかな入射角作るために最下点付近でボールヒットする
??
>これによって穏やかな入射角が実現し、
???
>ロフトなりに打てることでバンスが使えるんだよ
????

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:09:51.55 4r9IwflG.net
>>780
バンスを使うべきか使わないべきか根拠を付けて説明してね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:11:15.45 4r9IwflG.net
>>783
どこが判らんのかな?
中井学の説明聴いても判らないかね、あなた

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:15:13.36 .net
学ちゃんはアドレスで構えた位置とインパクトの打点が違うなあ(笑)
しかも交尾ってか
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:17:40.53 4r9IwflG.net
>>786
違ってたら何が問題なんだ?
ずれを考えてアドレスする、ゴルフなら当たり前のことだぞ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:19:03.29 4r9IwflG.net
>>786
アドレスと同じ位置に手や腰が戻ってきてるとあなた思ってんの?
ゴルフ初心者だったとは、トホホ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:19:05.76 .net
スレめっちゃ伸びてて途中読んでないけど、スポンジボールは意味無いで、OK?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:20:14.09 4r9IwflG.net
>>789
意味あるぞ
ユピテルとセットで距離感も養える

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:23:27.14 .net
>>786
>交尾
久々に聞いて吹いた(笑)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:25:08.58 4r9IwflG.net
>>786
あなた、それ中井学の許可得てGIF作ってんの?
とりあえず通報しとくわ
流石に名誉棄損だろ、それ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:29:35.77 .net
>>787
なぜズレを考えないかん?(笑)
交尾も考えてアドレスするのかよ馬鹿か

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:30:14.44 .net
>>792
どうぞ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:31:14.16 4r9IwflG.net
>>793
まあ、名誉棄損続けたいなら続ければ
5chで匿名のつもりが開示請求受けることもあるからな
しかも交尾ってひどすぎだろ、あなたの書き込み

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:36:01.29 4r9IwflG.net
>>794
削除して、訂正しておけ
レス場は良いが、法に反する行為は止めとけ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:36:31.62 .net
さすがにこれは神業だが
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ズレを考えないないアドレス(クラブアングルについてだがな)
ウエッジであれだけズレたのはアマチュアを真似たと温情で受け取っておく

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:37:40.61 .net
>>785
>そのバンスが地面に当たって滑ることでボールの後ろでザックリすることを防いでくれるんだよ
トップはするかも知れない?
そもそもそのくらいの入射角で入るならバンスが地面に当たらなくてもザックリはしないのでは?
>穏やかな入射角作るために最下点付近でボールヒットする
最下点でヒットすれば穏やかな入射角が作れるの?

>これによって穏やかな入射角が実現し、
同上
>ロフトなりに打てることでバンスが使えるんだよ
バンスが使えないFWやアイアンはロフトなりに打てないの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:46:38.93 4r9IwflG.net
>>798
トップは可能性が残る
しかし少しダフろうが、バンスが滑るから合計の許容範囲は増える
>最下点でヒットすれば穏やかな入射角が作れるの?
これは接線を引けば簡単に判ること
ボールが右に来れば来るほど入射角は鋭角になってくる
>バンスが使えないFWやアイアンはロフトなりに打てないの?
もちろんロフトなりに打つこともできるが
アイアンでは基本的にハンドファースとでインパクトする
バンスが付いてないクラブはバンス使えない、使う必要が無いから付けられてない
ロフトなりに打ってバンスが使えるのはバンスがあるウエッジだから
バンス以上にシャフト傾けたハンドファーストでインパクトしたらリーディングエッジが先に地面に当たりザックリする

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:54:43.46 .net
馬鹿の考えは真逆なんだよなあ
アドレスの位置にクラブアングルを戻そうと努力するのが本来の姿
そうでなければアドレスで構える意味がない
ズレを考えてアドレスするとの馬鹿意見だがなんでそんな馬鹿げたことをするのか意味不明
説明求めても答えないだろうからどうでもいいけどな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:58:26.32 .net
これならボールを右に寄せても入射角は殆ど変わらない
URLリンク(m.imgur.com)
それがThe 欧米式

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:58:40.38 4r9IwflG.net
>>800
スイング解析してアドレスの位置とインパクトの位置は
体の位置が違うこと判ってる
戻そうとしても戻らないんだよ
アマチュアはアドレスに戻そうとして腰や肩をインパクトで開けない
あなたのことだね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:00:44.31 4r9IwflG.net
>>801
いいから、はよその実現する打ち方の説明と実際にその欧米式でアプローチする動画出せよ
それでミスが減って簡単に打てるなら動画なんていっぱい上がってるだろ
いつまでうだうだ言ってんだよ、あなたは

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:01:34.23 .net
スレ見つけてちょっと書き込んで様子見てたはいいけど
どうもここは俺がくるべきスレじゃないようだ
シングルなんてハイレベルな話じゃなくて
もっとフツーのアプローチの話できるスレないの?
ここ書き込んでもあっという間に流れてく

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:05:08.76 4r9IwflG.net
>>804
普通のアプローチが出来たらシングルになれるぞ
何も難しいアプローチする必要ない
シングルになるならパーオン率20%で寄せワン40%で
残りがボギーならシングルになれれる
シングルになるのはそんなにハードル高くない
アメリカかぶれの直線平行運動なんて説明もできない、動画も上げれないスイングは無視したらいい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:07:04.39 .net
>>802
馬鹿?
メソッドと身体使いでアドレスとの差異は決まるのだ
ホーガン、デシャンボー、モーノーマンは戻る
それは別格としても和式は酷過ぎる
交尾もそれ
出鱈目吐くのもいい加減にしろよな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:08:20.67 .net
>>804
チッパー使うかパター打ち
と推奨されてるぞ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:08:45.92 4r9IwflG.net
>>806
動画も出せれない口先君は威勢だけいいんだな
そして名誉棄損は続ける気だな、あなた

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:10:28.55 .net
>>805
1日でこんな大量のレス読む時間あったら
会社終わってアプ練から帰って飯食ったあとは
パタ練でもしてる方が上達すると思うんで
いらんです

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:10:58.80 .net
>>802
>戻そうとしても戻らないんだよ
戻そうとするからさ(笑)
クラブヘッドをボールに合わせに行く和式はな
某三流レッスンプロも同じだ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:12:35.61 .net
>>809
だよな
それはよく理解出来る
ここはもう終わったに等しいので無視するか新スレに期待した方がいい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:13:26.51 .net
>>808
動画も出せれないお前が言うな(笑)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:13:31.63 4r9IwflG.net
>>810
口先君ははよ動画出すなりどうやって実現するか説明しな
出来もしない絵にも描けない餅を提唱して何が嬉しいの?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:13:46.26 .net
>>804
最高峰を目指している途中が初心者用でありシングル用なんだぞw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:15:07.39 .net
>>814
なんだまだ居たのか
存在感薄いぞ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:16:23.57 4r9IwflG.net
>>812
また人のせいにするんかよ、あなた

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:19:32.37 .net
そういやあバンス馬鹿はてめえの動画じゃなく他人の動画で勧めてるんだよな
それなら合わせてこちらはこの動画を出せばいいんだ
クラブの直線平行運動の動画だ
URLリンク(m.youtube.com)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:23:13.38 .net
>>817
もっとえぐいボディリリースの動画を出してやれよ
中級者向けのレッスン動画を出しやがって

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:24:06.97 4r9IwflG.net
>>817
グリップがヘソの前で最下点付近で打ってる動画やん
バンスを使える打ち方で私が提唱してる打ち方に近い
その動画のクラブのどこが直線運動して何に平行なんだ?
動画出したんだから説明するべき

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:24:41.20 .net
>>818
スレの趣旨に合わせるのが当然だろ?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:25:50.94 4r9IwflG.net
>>817
昨日の酷い、静止画のハンドファーストよりずいぶんマシになったな
最初っからこれ出せよ
どこが違うかやっと説明聴く気になったわ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:26:43.74 4r9IwflG.net
>>818
自分で出せよ
もったいぶらなくていいぞ、自称スクラッチくん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:27:10.63 .net
>>819
クラブがクラブに対して直線平行に運動してるのだがそう視えんのかね
赤を見て緑と答えるような盆暗にどう説明しろと?(笑)

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:28:12.87 .net
>>822
どの口がほざく

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:28:38.65 .net
バンスの有無、関係なくね?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:30:21.86 4r9IwflG.net
>>823
その詭弁はもうどうでもいい
どうやってこのスイングを実現するかだよ
素晴らしいスイングって誰が見ても判る
最下点付近でクリーンに打ててる
変なハンドファーストになってないしボールの位置も真ん中やや左足寄り
理想のアプローチだね

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:17.05 .net
じゃボディリリースの動画を紹介するか
勿体ないが
URLリンク(www.pgatour.com)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:30.63 .net
有無じゃないわ
でも使う使わないも違う

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:46.98 .net
>>825
関係ないさ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:31:52.28 4r9IwflG.net
>>825
これならアマチュアが真似する価値あり
少しダフってもバンスが使える
ミスも減らせるよ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:34:10.32 .net
バンスって使うんじゃなくて使われるんでしょ?利用するっつーか

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:35:02.60 .net
今度ハンドファースト編行ってみようか
URLリンク(m.youtube.com)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:37:55.85 .net
これもだ
URLリンク(m.youtube.com)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:38:34.67 4r9IwflG.net
インパクトの瞬間見事にシャフトが地面に垂直になってる
これならロフト通りに球が上がりスピンがしっかり入る
流石マキロイだな
インパクトの時にグリップがヘソよりやや左だからボールをその分左に置いてるんだな
これは参考になるスイング
直線平行運動とか意味不明なこと提唱せず最初っからこの動画出しとけよ
そしたらアプローチ上手くなりたい人も参考になったのに
早速真似するわ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:39:42.18 .net
>>834
どメクラ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:41:05.99 .net
マキロイにとってヘソの向きは結果論

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:44:51.72 .net
このスレでもお試し体験ドリルを説明するか?
そうすればクラブの直線平行運動もインパクトの臍の向きが結果論だと言うことも一発で体験出来る
但しテークバックの向きを省いたドリルなので即実戦で使えないがな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:46:18.02 4r9IwflG.net
>>835
インパクトの静止画見てみろ
見事にシャフトが垂直だ
スポンジボールで早速試したがこれは慣れた使える打ち方
まあ、直線平行運動はしてないが、スイングは参考になる

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:48:48.78 .net
>>837
必要なし(笑)
もし紹介するにしてもその役目はシータイガーが負うべき
伝授された恩を返す機会な

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:49:12.41 .net
>>838
どメクラ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:50:55.44 4r9IwflG.net
>>840
まあ、変な説明するよりさっさとこの動画出しとけよ
どこがどうなってるかもどうせ説明できず、マウント取りしか能が無いんだから、あなたは

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:52:29.00 .net
マキロイはフェース開いてるからロフト通りってのはどうかと思うし、このどうかはそうでもないけど入射角をシャローにできなきゃ真似出来ないんじゃね?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:53:07.27 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:05:29.23 4r9IwflG.net
>>842
アドレスの時とインパクトの瞬間の左手のグリップのVを指してる方向を確認してみな
アドレスでは左耳あたりでインパクトでは左肩当たり指してる
アドレスの時はオープンだがインパクトでアドレスより閉じられてロフトなりになってる
クラブヘッドがローテーションしてる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:08:41.89 4r9IwflG.net
>>842
訂正
アドレスの時とインパクトの瞬間の右手のグリップのVを指してる方向を確認してみな
アドレスでは左耳あたりでインパクトでは左肩当たり指してる
アドレスの時はフェイスはオープンだがインパクトでアドレスより閉じられてロフトなりになってる
クラブヘッドがインパクトまでにローテーションしてる

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:13:57.72 .net
チングルはこれを拝め
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:16:40.37 .net
これで十分だ
イナゴ族はここで総撤収すっか?(笑)
残りは騙りチングルに遊ばしてやろう

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:19:24.10 4r9IwflG.net
マキロイのスイングが私の提唱した打ち方と理論とほぼ一緒で満足だわ
ボール位置以外ほぼピッタリ同じだったわ
直線平行運動くんは完全に終わったな、何が言いたかったのか結局説明もせず逃げ出したか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 23:31:32.59 .net
>>847
え!マジ?
今ドラマが終わったところなのw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:03:49.36 .net
なんやつまらんのう
誰が仕切っとるか知らんけど
いきなり総撤収はギャグけ?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:09:28.36 .net
シャフト一本分のハンドファーストと
ちゃうがな
嘘吐きは泥棒の始まりやでホンマ
URLリンク(m.imgur.com)

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:11:39.31 .net
提唱した打ち方と理論ほぼ
同じ?
なに寝ぼけたことゆうとんねんドアホ(藁)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch