なんJ民ゴルファー★129at GOLF
なんJ民ゴルファー★129 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:22:41.89 .net
飛び系はロフト角の概念がない白痴ジッジ向けや
あいつら番手でしか物事を考えてない
飛び系も単一素材マッスルもいらん
タイガーモデルですらタングステン入ってる

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:23:35.16 .net
めんどいから好きなの使えばええやん…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:25:10.08 .net
さらばの東ブクロ ベスト72でたらしいで
さすがゴルフ芸人トップの実力

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:25:20.10 .net
普通5番と飛び7番
ロフト一緒だけど飛びの方が雑魚でも簡単に高く上がるんだよそれこそ7番のように
番手表示変えただけ!とか何年前から同じ事言ってるんだ
アップデートしよ?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:26:55.38 .net
ココリコ遠藤とか上手いけどスイングもプレーもオジイみたいなゴルフするから見てても面白くなし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:31:00.75 .net
ティモンディがGDOかなんかでやっとる
ゴルフ習っていく動画好きや
早よコースでアホみたいにかっ飛ばしてほしい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:43:12.11 .net
>>595
高く上がっても低スピンすぎて止まらんから意味ないのよ結局
女子プロですら使ってないやろ?
普通ロフトで5、6鉄をUTに変えたほうが球止まるしコースで使えるし
飛び系7から入れるとして結局Pの下にPA PSとか番手増えてるから
マジで意味ない
朝三暮四の世界やで

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:44:32.69 .net
プロのギアに詳しくないんやけど飛び系使ってるプロって誰がおるん?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:48:41.91 .net
プロはちゃんとスピンかかってしっかり止まらんと話にならんのじゃないか
飛び系でもスピンがかかるって言うのも出てるみたいだけどどうなんだろうな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:49:48.31 .net
普通5番と飛び7番
ロフト角同じなら飛び系7番のがシャフト短くて打ちやすいやろ
普通5番を短く持てば同じか?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:51:20.96 .net
>>601
だからシャフトの長さも5番とかわらんのやで

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:51:34.80 .net
>>601
7番をロフト立てて構えるは?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:52:15.39 .net
0.5から1番手のちょい飛び系はまだわかる
pの下に48度いれて丁度いい感じ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:52:34.32 .net
>>599
原英莉花がホットメタルで日本メジャーとって一時期話題にはなったな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:57:38.78 .net
ホットメタルはPW44度でちょい飛び系や
師匠のジャンボモデルのマスダM425 48 52 58を入れることを見越したセッティング

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:03:27.17 .net
>>605
ほープロでもいるんやな
原の他にもいるんやろうか

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:06:09.10 .net
二番手飛び系の話から1番手飛び系の話にすり替え

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:08:31.87 .net
今の原英莉花アイアンは921ツアーなんやで

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:09:49.34 .net
>>598
小祝さくらはZ585かなんかちゃうかった?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:11:57.15 .net
>>610
585は2番手も立ってない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:15:41.66 .net
飛び系ってどっから飛び系?
ワイは7I30°ってイメージやけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:16:05.53 .net
とりあえず1番手立ってるちょい飛びはセーフ
2番手以上の飛び系はなしということでええんか

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:16:08.98 .net
#5 #6 #7 #8 #9 PW AW AS SW
ロフト角(°) 21 23 25 28 32 37 42 48 55

7番から6本入れたら
クラシックロフトの5-P入れてるのと一緒やで結局
なんぼ上がりやすいいうても 21度 23度のロフトのアイアンは使いこなせんし7鉄とキャリー一緒やろな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:17:40.60 .net
>>607
女子プロはほとんど飛ぶ系やぞ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:25:42.48 .net
今朝アプローチ禁止のパッティンググリーンでアプ練始めたハゲ散らかしたおっさんがおったから
「おじさん、アプローチ禁止ですよ」
って言うたったら
「わかってるよ!それよりおじさんじゃねえよ、てめえ、口の聞き方に気をつけろ」
っていきなり怒鳴られたわ
パターで頭かち割ったろかと思ったけど、わいは紳士やから
「そらすまんな」
って返しておしまいや
今になってまた腹立ってきたわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:26:36.77 .net
その場で言い返せない時点でモヤシやろ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:27:18.71 .net
すまん アプローチ禁止やでじじい でスタート室へ直行や

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:27:18.78 .net
マナー違反指摘されて上から目線で説教とは見苦しいな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:27:21.04 .net
その場でカチ割らんから今になって腹が立つんや

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:30:08.03 .net
ティフトン芝で密集してなくて
下に空洞があるようなディボっド風のところに沈んでいる時は
どうやってアプローチしたらいいんや?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:34:14.22 .net
ワイなら「うるせえハゲっ!マナー守れや」って返すわ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:42:20.76 .net
>>602
んなわけないやろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:44:28.87 .net
>>622
自分がハゲで相手がフサだったら笑い者やろ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:44:42.27 .net
>>623
URLリンク(golf.yamaha.com)
7番で38インチだぞ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:45:42.31 .net
最近の飛び系は長さは通常と同じかちょい長いくらいでも飛んで上がって芯が広くてしっかりつかまるとか機能盛りだくさんでええよな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:46:14.11 .net
>>623
なんで実物みたことないのに否定するのかわからん
まあなんj民らしいが

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:50:05.15 .net
ワイはi210の5番は打てるんや
でもダイマされてたTW747Pの5番は打てなくて結局6番から11番まで使ってた

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:50:09.35 .net
>>625
ワイの使ってる飛び系は7番30°で37インチやで

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:50:32.42 .net
7iで30°は今じゃスタンダードやろ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:50:45.74 .net
>>629
なんで2番手飛び系の話から1番手飛び系の話に戻るんだ?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:52:30.96 .net
>>595
全てはこいつの2番手飛び系の話から始まってるのに
ごっちゃにするなや

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:55:02.64 .net
飛び系にヒステリー起こすニキおるよな
楽に飛んでスコア出るなら大正解よ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:57:49.05 .net
7番が29-31は飛び系
28以下は超飛び系やろ
ワイの7番は34やけど飛び系にしようか検討中や

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:58:49.21 .net
>>633
楽に飛んでスコア出るなら
スコア出さないといけないプロが使ってる定期
2番手飛び系は耄碌ジッジのショートでの番手マウント合戦が産んだ悲しきモンスターや

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:00:58.29 .net
1番手飛び系はいいねん
PWまでアイアンライクに打って
その下の47 48 49ぐらいからウエッジライクに使える
でも2番手飛んだら色々辻褄が合わなくなる

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:02:10.62 .net
>>633
飛び系つこてるやつらにスコア負けて番手マウントも取られてるから発狂しとるんやで

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:04:01.52 .net
>>634
31がもはやノーマルでそれ以下飛びそれ以上はアスリートモデルと言っても過言ではないやろ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:05:47.96 .net
7鉄33度のワイ、距離感と操作性を尊重して静観する模様

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:06:46.96 .net
>>637
ちゃうねん
飛び系を使う意味がないからいってるねん
ノーマルロフトでも簡単なクラブはあるし
球が上がらんならシャフトでどうにでもなる

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:10:42.29 .net
飛ばしは男の本能だからね
でも、こないだPW145yニキと一緒にまわった時は気まずかったな
ショートホールでめちゃめちゃ番手マウント取ってくるのに
ティーショットはワイ(チンパン)のボールが20y先にあるんよ…
気まずかったから5ホール目くらいから黄色のボール使ったわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:10:51.80 .net
>>635
ヒステリーおこすんやない
誰もプロを引き合いに出すレベルの話はしとらんやろ
普通アイアンで80台より飛び系で70台の方が上手いんやで

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:11:06.49 .net
>>638
7鉄が29度でもホットメタルみたいにピッチが5なら
PWで44になるから一般人でも使えるセッティングやで

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:11:53.77 .net
>>640
飛び系が簡単なら飛び系でええやろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:13:57.00 .net
>>642
論点をずらすな
2番手飛び系は意味ないって話をしてるのに
普通アイアン使いが下手糞な謎前提を持ち出して極論を語るな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:14:58.12 .net
>>644
ゴルフは狙った場所にボールを止めるスポーツや
飛ばすスポーツじゃないねん
飛ぶアイアンが必ずしも簡単じゃないねん
そこに気づいていらっしゃらない?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:15:32.12 .net
原住民来とるね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:16:01.34 .net
めっちゃ怒ってるやんwww

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:18:13.72 .net
飛び系って低重心で高弾道になりやすいって書いてあった
これターフ取らないで打てそうやん

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:18:13.92 .net
>>645
論点も何も
ワイは始めからそんな話しとらんで
飛び系にヒステリー起こすやつおるって話と
飛び系でもスコア良ければええやんって話しかしとらんわ
番手とかどうでもええわ
飛んでも飛ばなくてもスコア良ければええやろ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:18:25.60 .net
>>641
男なら飛ばしとチンポの大きさはなんぼあっても困らんからな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:20:49.88 .net
盛り上がっとるやないか

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:23:49.32 .net
ロフトなんてどんどんストロングになってきてんのに否定してるアホはなんなん?昔からしたら7鉄34°も飛び系やぞ
7鉄38°とか使うてるんか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:28:47.83 .net
>>653 やめたれ そんな時代があったことも知らん奴ばかりや



664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:31:10.61 .net
自作自演www

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:32:49.73 .net
結局、自分より立ってりゃ飛び系
ごちゃごちゃ言わんでドライバーで勝負せんかい

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:37:02.16 .net
ゴルフは物理なんやから
番手じゃなくロフトで考えろや
一番下の64―56あたりからスタートして何度まで鉄で入れるかや

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:37:35.37 .net
飛び系アイアンに親殺された奴湧いてるな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:38:21.29 .net
カリスマフィッターのワイも見てるで

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:40:19.03 .net
少ない打数で上がることが正義や
ギアも違反じゃなければなんでもOKやで

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:42:10.21 .net
ニキ達はお盆何ラウンドするんや?
わいは4ラウンド予定するやで~

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:49:26.41 .net
ワイは今週の4連休に2ラウンド
お盆休みは1ラウンドだけやな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:50:54.45 .net
お盆に忙しくなる仕事やからラウンドできないの悔しいわ
開けたら化けて出てやるで

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:51:47.26 .net
どうせ暑いしワイは家族サービスするわ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:54:19.37 .net
ワイはクラブの練成会に参加しまくるで

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 22:58:23.29 .net
練習あんまできない人には飛び系の方が楽で楽しいやろ、知らんけど

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:03:21.49 .net
飛び系アイアンだろうが何だろうがアイアンはアイアン
 
5番20   6番22  7番 25 8番 29 9番 33 P 37 PA 41 A 46 
3番21   4番23  5番26  6番29 7番33 8番38 9番42 P47

どっちの表記でクラブ使いたいかだけの話
入れてる数は同じ8本やで

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:08:40.92 .net
>>664
???「サービス?サービスって言い方おかしいよね?家族の用事するのがサービスなわけ?」

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:13:02.30 .net
>>667
これで上手く飛ばせないパワーが無いって人が下の5番4番と比べて楽に飛ばせるんだからメリットあるでしょ
そりゃゴリラ~チンパンのマウント取りたい奴からしたら面白くないのかもしれないがそんな否定することないよニキらはニキらでクラシックマッスルつこたらええ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:14:21.37 .net
飛び系は使うクラブずれるだけにしか見えんから何が簡単になってんのかよくわからん

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:19:50.37 .net
>>585
ええけど直射日光あたるのは体力的には逆効果やからUAのアイソチルレギンスはくマーク金井スタイルで行くんやで
いまオフィシャルで春夏セールやっとるから無くならんうちに買っときや~

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:20:23.13 .net
そりゃ使った事なけりゃわからんだろ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:21:52.61 .net
飛び系はロフトは1~2番手立っていてシャフトは0.5~1番手長い
球はロングアイアン使うより上げやすい
だから普通のアイアンより優しく飛ばしやすいのは事実やで
飛ばない人は積極的に使ったほうが良いとレビューゴルフの人は言ってたで

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:22:04.77 .net
>>671
???「下着見せてのプレーは禁止です」

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:22:42.52 .net
カチャカチャでロフト立てたらフェースは右向くん? 左向くん?
変態J紳士の皆さん教えろください

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:25:05.81 .net
今や主流になってる道具馬鹿にしてる奴はじいさんなのか?使いたくなけりゃてめえが使わなきゃええだけなのになんで他人が使ってんの否定するかな?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:25:28.38 .net
>>675
右や

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:26:05.48 .net
>>674
パンツからはみ出んハーフのレギンスもあるから(震え)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:30:30.32 .net
>>677
はぇ~右向くんや
普通のクラブでロフト寝かすとき右に開くから左向くんでは?って想像しとった
ありがとうエロい人!

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:32:42.46 .net
ロフト立てる時はシャフトが右から入る
寝かせる時は左
それで真っ直ぐ構えると勝手に立ったり寝たりするって段取り

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:37:17.70 .net
>>676
一般アマチュア男子とHS同じような
女子プロが誰一人使っていない二番手飛び系アイアンが主流とな?
あと使ってるのは爺さんでバカにしてるのは若者や

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:39:43.26 .net
今一番強い稲見が使ってるP770がアマチュア男子の結論や

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:45:26.51 .net
アイアンはグリーン周りまで行けばいいし、そっからアプローチ/パター勝負で十分シングルになれるってカノマタさんが言ってました

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:46:18.05 .net
>>681
2番手はダメで1番手ならいいのか?同じだろアホかよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:47:08.80 .net
>>683
そんな鹿又さんが使ってるのが2番手飛び系アイアンだと?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:48:29.56 .net
>>680
なるほど~
質問ついで申し訳ないけどてことは寝かしたほうが捕まりやすくなる傾向って考え方であってる?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:52:42.09 .net
>>684
yamaha UD2で
4本セット(#7~PW)\105,600(税込) オプション:#5、#6、AW、AS、SW \26,400(税込)/本 なんだ
お前これで本当はPWより下を進めないといけないのに
AWとSWは前のがあるからって
5と6をくれって追加して売る人の気持ち考えたことあるのか?
手持ちのAWがゼクシオだとして50度だ
PW  37度と 13度開く計算になる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:53:21.55 .net
>>685
使い方次第やでってこと
アマチュアのパーオン率は3割もないんやからアイアンはグリーン狙うクラブやないやろって言うのはすごく納得したわ
ちなみに本人はオノフのAKAとかロマロの飛び系アイアンとか好きみたいやで

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:55:38.35 .net
>>688
鹿又さんは
Ballista 501 IRON
PW 44度 ちょい飛び系アイアン

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:57:40.22 .net
>>688
鹿又さんはアイアンは
ウエッジから6本セットで売るのを推奨してる人やで
打てる番手まで追加すればいいと

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:03:14.24 .net
鹿又さん情報出すぎや
好きなアイアン使えや誰もお前のなんて見てない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:05:54.62 .net
見とるから飛び系に親殺されたニキが爆誕しとるんやろ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:07:12.28 .net
飛び系に親殺されたニキと
飛び系使ってるジッジの自己肯定による
醜い争いJ民らしくてすこ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:08:31.03 .net
ワイはTC101にMCI BLACK100Sシャフトで今後一生アイアン変えなくていいや

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:11:50.67 .net
ごるふってあがってなんぼやで

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:12:52.69 .net
ワイタイガーロフト高みの見物

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:17:06.80 .net
>>695
スコアを出すためのちょい飛びキャビティや
P770
ZX7、5
i210
TW747VX
Xフォージド、XフォージドCB

この辺でええんや
マッスルもぶっ飛び系もいらん

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:18:46.67 .net
全員AP2でええ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:20:55.29 .net
飛び系親殺ニキが暴れとるんか

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:22:17.63 .net
やっぱ7番32,33度がええよ
ちょうどええってヤツや
これが正解
アマもプロも
ワイが決めた

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:23:09.81 .net
#7 33°ってちょい飛びやったんか…

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:23:52.55 .net
飛系親殺ニキ
飛系爺
鹿又

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:29:29.76 .net
>>681
プロ並に上手いなら何でもええんちゃう?
キミは60台で回る実力なのかも知れんけど
ワイみたいな80切ったり切らなかったりレベルなら飛び系でええわ
飛び系使っとるけど31歳やからジジイでもないで

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:33:04.27 .net
>>703
こん!
ヘッドとシャフト何つこてるん?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:36:29.78 .net
>>703
80切ったり切らなかったりって片手シングルなりかけですやん

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:40:56.34 .net
>>704
VG3 type-Dやで
シャフトはDGS200入れとる
コースによってはVG3混ぜたりもしとるで

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:46:05.11 .net
>>706
各番手のキャリーは?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:51:19.99 .net
>>706
リシャフトしたんけ?
DG振れるHSで
糞デカ立ちヘッドの
ドローバイアスアイアン振るとマンチーこきそうやが

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 00:53:57.14 .net
URLリンク(www.youtube.com)
DG105を普段使う鶴原ニキで7鉄215Y
それより24g重いシャフトを振れる31歳のニキが振ったら
7鉄で230Y ぐらい飛びそうやね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 01:34:29.76 .net
>>709
26°?
はえぇ、これ止まるんか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 01:38:57.71 .net
飛び系買うか悩んでるからタイムリーだわ
試打しかしたことないけどアイアンなのにユーティリティみたいな打感で結構好きだったんだよな
使ってるボールD1だから結局どんなアイアンでも転がっちゃうし、7番でシャフトの長さはそのままで200ヤード飛ぶようになったからかなり楽になりそうな気がする

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 02:56:00.17 .net
寝てるロフトのアイアンを考えもって使ってるのに、見栄で使ってるとか素直に飛び系使えばいいのにとかの流れになるとイラッとはくるかな
飛び系に向けた各メーカーの努力とそれを選ぶユーザーの考えは尊重するけど

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 03:49:47.92 .net
めちゃくちゃ伸びてて草
ワイはアイアンのロフトなんて意識しとらんから自分のが飛び系なのかも知らんわ
ミズノのMP55はどの位置づけなん?Pが確か46°やったはず

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 06:39:23.55 .net
ゴルフは飛距離じゃない
これ言うやつに限って飛ぶと噂のクラブ使ってて草生えるんだ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 06:51:23.38 .net
飛び系の一番のメリットは5番アイアンのロフトで7番って書いてあることによって7番なら打てるって錯覚させることやで

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:00:18.79 .net
一連の流れでわかった
飛びにこだわってるのは飛び系批判の方だわ
本来の5番が簡単に打てるなら使う意味あるやん
そもそもワイの経験上ジジイは飛び系使ってもノーマル若者と同等かそれ以下の飛距離しか出ないから番手自慢するジジイなんか見たことない

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:03:11.61 .net
試打るとか見てると7番打って本来の5番でこんな高い球出ませんよってよく言ってる
特に力無き者にとっては

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:22:48.58 .net
>>716
ジジイと言うかイキったオッサン連中が番手自慢してるんやぞ
ウッチッパ見ればわかるやろ
クラブで床ドンしてるのは100%イキったオッサンやぞ
奴らは下手くそスイングな癖にプライドが高いねん

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:25:45.33 .net
マットにドンってやるのは百歩譲ってまあ仕方ない
硬い床にゴンゴンやるやつは死ね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:42:09.02 .net
どっちも同じやろ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:48:44.60 .net
7鉄で150~170くらいになるクラブ使えばええんちゃうの
パワーある人が飛び系使っちゃうと番手間や短い距離がしんどくなる
10~15ヤードピッチに狙った距離打てることが大切だと思うんだが

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 07:58:07.74 .net
好きなもん使えや

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:06:00.65 .net
アイアンもロフト表記にすれば解決やのに
飛び系自体はアイアンをUT化させてきてるだけだけど番手表記詐欺のせいでつまらん論争になる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:06:11.17 .net
>>718
番手自慢を気にしちゃうんやね…笑
飛距離コンプでも抱えてるんか?
普通は他人のクラブとか番手なんて気にせんやろ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:10:58.11 .net
7鉄で17ヤードもランが出るクラブとかいうて必要か?
グリーンに着�


735:eしても止まらんやろ



736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:12:23.94 .net
>>723
そうなのよ
7番でもフェイスの裏側がでっぱりすぎてて
使う気せんで

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:20:30.25 .net
ワイのXフォージド2018はピッチングで45度、ウェッジが50、54、58やけど
飛び系に変えたらもう一本46とかのウェッジ入れるってことだよな
そうすると流れで下の番手のウェッジまで変えたくなってくるやん
そしたらアイアンだけ変えようと思ったのにウェッジまで全部入れ替えになるやん
リシャフトもするやんか
そしたら一体いくらかかるんですか!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:23:37.86 .net
>>707
おは!
5番ライン出しで180y~190yやで
フルで打つことはほとんどないで
5番の上は中空マッスルの2番3番入れとる

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:29:56.00 .net
>>728
ウッド嫌いニキなん?
Pの下はどういう構成?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:48:57.69 .net
>>729
ウッドは入れとらん
あいつOBにしか飛ばんからな…
Pの下は48、52、56やで

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:49:50.54 hCP5k5Kz.net
アイアン飛距離自慢ジジイの50%はゼクシオクロス

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:56:16.96 .net
>730
なるほどねえ
シャフトもDGで男らしいスペックやな
中空マッスルで2番あるのはTMBぐらいやから
TMB 想定
2番 17度
3番 20度
タイトリスト VG3タイプD
5番 22度   ライン出しで180―190
6番 24度
7番 26度
8番 29度
9番 33度
P  38度
   48  
   52   
   56
Pと48が10度あくけど 腕でカバーして80切ったり切らなかったりね
31歳なら将来クラチャン狙えそうやな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:58:59.49 .net
下の番手は大き目UTヘッドやけど
上は小さい中空マッスル
ゴルフ極めて来てるな
よほど良い師匠がいるんだろう

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 08:59:51.33 .net
ワイ33歳で今年クラチャン狙ってるけど距離が短いコースだとジッジが強すぎる
ゴリJ民としては7000ヤード超えじゃないと辛E

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:03:03.97 .net
飛び系親殺勢「ゴルフは飛距離ゲームじゃない!」
それはそうなんやけど、飛び系は飛び系でその場面に適した番手持つやろw
要はアイアンなんか顔よ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:04:31.25 .net
VG3アイアンどういうやつなんやろって調べたら純正ではDGラインナップにないからリシャフトしたんか
リシャフトするなら選択肢もっとあったろうに

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:06:07.47 .net
>>732
T-MBで合っとるで
Pは42°やで
DGは高さ抑えられてええわ
左右ブレも少ないし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:09:27.02 .net
マッスルで七番180普通に打つんで他人が飛び系七番でイキろうとなんとも思わんな
ずるいとも思わんし
飛距離勝負なんてスタートホールのドライバーでもうわかるし

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:10:34.88 .net
飛び系で飛距離マウントとってくるアホに腹立つのはわからんではないんやが
それはそのジッジの人間性の問題であって道具のせいではないやろ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:15:00.21 .net
飛距離マウントはどうでもええんやが、スコア最適化で考えた時に飛び系使わない理由も普通にあるんだから、飛び系使わないのは見栄えだけって言うのは勘弁してくれ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:16:06.50 .net
>>739
ドライバーで50ヤード以上置いてかれてるのにショートホールで番手一緒とイキるジジイが多いのは事実

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:17:55.38 .net
アイアンで飛距離マウント取ってくるジジイなんて見たことない
ドライバー振れ振れうるさいジジイの方が多い

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:20:16.21 .net
22度の飛び系5番アイアンでDGシャフト使ってて
抑えて180って全然飛んでないし
スイング変えるかフィッティング行ったほうがええで
チンパンワイでもゼロス8シャフトの飛び系8番で飛ぶ距離や

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:26:33.00 .net
何でも中庸よ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:27:24.56 .net
>>743 マウント取ってて草



757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:33:35.68 .net
>>738
ワイ185打つからワイの「勝ち」やね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:46:39.02 .net
>>743
そうなんや。
ワイは180yなら5・6番でライン出しの方が狙いやすいなあ
アイアンで飛ばしたいとも思わんしなあ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:47:16.12 .net
6Iまではちゃんと打てるけど5I(24°)からいきなり距離安定せんくなるわ
P770は見た目も好きだし試打してみたい

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:48:53.31 .net
>>747
飛び系にDG使ってて飛ばしたいと思わんて矛盾に気づこう
もっと軽いシャフトに普通にキャビティのアイアンでええやん

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 09:59:14.89 .net
そんなに他人のスペックに文句つけるやつはどんだけ上手いんや?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 10:11:48.53 .net
ワイドラ270やけど25度の5鉄のフルショットで180しか飛ばへん
200飛ばすにはどうしたらええんや(白目)

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:01:23.39 .net
>>749
お前はDGが飛ばすためのシャフトだと思っとるんやね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:21:38.12 .net
8Iで平地のキャリー180yだったらUSPGAレベルやけど、そんな人はゼロス使わんからクッソ打ち下ろしでのラン込みの話やろな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:26:17.53 CRhodUri.net
そもそも他人の番手聞いたらあかんやろ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:38:07.15 .net
>>752
振るためのシャフトと言わんとわからんか

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:48:40.00 .net
5鉄キャリー180yなら十分じゃないか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:51:50.69 .net
基本に振り返って手の胸の関係を意識して、左手をまっすぐ上げるようにアプ練してるといい感じのイメージ取り戻せつつあるわ
当てに行こうとすると手だけで上げるわスウェーして合わせるのも難しくなるし ホンマにゴルフって難しい

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:52:18.93 .net
いろんな専門板にいるけどゴルフ板の住人が断トツで頭悪い
中卒か?ってくらい話が通じない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:57:45.95 .net
唐突な自己紹介

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:01:05.44 .net
どこの板が一番話通じるん?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:01:47.88 .net
>>525
下の番手が増える

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:06:03.79 .net
>>758
君が120切れないゴルファーだとすると、アドバイスは難しい。
100切りのアドバイスならできるお礼を何度も言われたから。
初心者さんに色々言うと努力してまでやりたくないって言われちゃう。一番悲しい言葉。
話が通じないエピソードだとシャンク由美子
釈由美子さんを知らない世代とまわることがあり少し恥ずかしい思いをした

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:08:03.82 .net
>>616
謝って流したんなら大したもんやで
ワイやったら持ってたパターでそいつの脳天かち割って練習グリーンにバリケードテープ張り巡らすはめになってたわ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:12:27.76 .net
なんJお客さん混じってるね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:18:23.60 .net
>>751
そらタマ潰すしかないで

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:20:52.80 .net
>>761
トータルの本数変わらんやったらデメリットってほどやないやろ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:21:06.30 .net
>>762
すまない、昭和生まれは出て行ってくれないか?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:25:00.96 .net
ほとんど昭和生まれやないんか?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:26:53.60 .net
ここは昭和50年代生まれが多そうやな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:27:26.08 .net
>>755
シャフトのお勉強してほしいンゴねえ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:32:48.51 .net
ワイ令和

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:33:19.08 .net
>>771
昭和爺のつまらないレス

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:34:17.39 .net
平成キッズは2割もおらんやろ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:57:43.40 .net
S200って一番重量フローに合わせにくいイメージ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:58:07.81 .net
>>732
ちなみにやけど
T-MBはモーダス120やで
VG3typeDはオッジからのお下がりでNS950差さってたからDGに変えたんや
要らん情報だったらスマンな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 13:08:12.76 .net
>>771
おっぱいでも吸っとけや

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 13:25:09.58 .net
ゴルフ板は大卒率低そうだな
ウエイト板のほうがまだ建設的な議論できる
ここの板は論文引用してもそれに反発する反知性なやつしかいない

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 13:31:51.86 .net
ワイも昭和50年代やで

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 13:51:06.16 .net
自己紹介ニキきとるやん

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:03:05.23 .net
昨日からめっちゃ盛り上がってるやん
番手でイキってるジジイなんかいるか?
それたぶんイキってないし自分が飛ばないからジジイの番手と一緒になるんやで
普通にやりゃゼクシオジジイより飛ぶし
飛距離コンプが被害妄想で暴れてるんちゃうか?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:06:43.68 .net
ウエイト板で建設的な議論って
ゴルフ板並みにネチネチしたネッチョしかおらんぞ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:14:34.62 .net
マッスルバックバックでも飛び系でも自分が気持ちいいの使えばええんやで

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:39:55.00 .net
i59いつ出んねん

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:47:10.49 .net
ロフト立ってたら速いグリーンで止まらんやろ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:51:28.50 .net
非力で球上がらんならロフト寝てたほうがええかもな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 14:53:14.24 .net
>>783
公式に9/9って書いてあるわ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 15:17:45.39 .net
結局長い番手持たなあかんから止まらんぞ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 15:22:34.50 .net
ドライバーさえぶち抜いてればアイアンの飛距離はどうでもええわ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 15:39:00.16 .net
首いわしてから飛距離めちゃくちゃ落ちたんやが同じような事になったヤツここに居る?
何とかして前の飛距離取り戻そうと努力しとるんやがなかなか上手くいかん

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 15:46:10.08 .net
PINGのi59出るしTitlistのTシリーズ出るし今年はアイアン買い替えたいわ

802:肉
21/07/21 16:14:16.74 .net
アベ84なのでマッスルバック使ってる
なんも恥ずかしくないな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:19:05.80 .net
ジジイばっかやな
ワイは平成5年生まれやぞ?敬えや

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:26:10.52 .net
URLリンク(youtube.com)
かわいい

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:32:00.58 .net
>>793
なんでこれで打てるんや…
完璧なシャローイングやんけ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:32:32.57 .net
おっさんには最近暑すぎるわ
空調服でラウンドしたろかな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:41:00.53 .net
>>793
楽しそう

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:45:06.08 .net
>>793
かわいい!
とレスみて確認したら匠の技でちょっとビビった

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:46:54.29 .net
>>792
は?ワイは平成4年生まれやぞ?
先輩には敬語使えや(ニチャア)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:54:51.44 CRhodUri.net
ドライバーの距離ってどうやったら伸びるんかね?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:01:23.09 .net
>>799
そらもう筋トレアンド増量よ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:11:49.54 .net
ワイは平成元年生まれやで
ちな千葉県民
自分語りの血が騒ぐンゴねぇ…

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:16:18.73 .net
まずハンチング帽を買います

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:25:20.26 .net
レスバ力鍛えます

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:39:50.39 .net
>>801
おっちゃんやん

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:41:30.30 .net
大学で物理学を専攻します

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 17:41:32.54 .net
>>801
798やけどワイも千葉県民やぞ
ちな何度も言ってるけど市原インターのすぐ近くや

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:04:08.67 .net
今日はマジのガチで開眼してしまった
結局全部アプローチなんよ
5鉄もスプーンもサンドでピン狙うように振ればいいだけ
ドライバーも球筋想像してそれに乗せればいい
振ってない感はあるが飛距離は全然落ちん

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:17:55.27 .net
>>804
ある程度は敬意払おうや

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:22:50.95 .net
>>801
おおタメやんけ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:23:12.38 CRhodUri.net
>>800
筋トレかー
確かにニキらと違ってヒョロガリのおっさんやわ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:25:30.99 .net
>>808
うわウザ
そういうしょうもないノリいらねーからおっさん

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:25:42.46 .net
ここの住民は年齢の階段なさそう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:27:30.43 .net
上手くなりたいけどこれ以上何をやったら上手くなるか分からンゴ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:34:25.68 .net
>>807
遠藤みたいに軽~くゆっくりと振ってもHS50出るんならやるわ

826:肉
21/07/21 18:46:05.49 .net
URLリンク(www.youtube.com)
昭和生まれの爺
体重59kgだけどHS50.5m/sは出るよ
お前らはHS55m/s超えてくるの?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:49:31.96 .net
>>810
ゴールドジム会員になろうや、楽しいで

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 18:59:20.96 .net
>>811
横レスやが、どーせニキもオッサンやろ?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:14:02.33 .net
ホンマにオリムピックやるんやなあ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:16:32.57 .net
スイングバットやゴルフクラブ振り続けたおっちゃんはHSあって飛ぶ印象やわ
若くて筋力あってもゴルフスイングは別物なんだわ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:36:26.48 .net
はぁ、ルミちゃんと1分ベロベロの接吻したい

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:38:01.32 .net
ゴルフプライドのミッドサイズ使ってる人おる?
手は大きい方だからグリップ太い方がええかな?グリップだけ握ったら良さそうだった

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:45:17.40 .net
>>821
ワイや
ちな下巻き三重

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:48:35.98 .net
太くするとヘッドが走らんぞ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:51:52.98 .net
グリップ細いと手首が逝ってまいそうになる

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:53:28.92 .net
>>821
ワイは指が短くて手のひらが大きいからMCCPLUS4スタンダードや
今後は高MOIに合わせて太グリップが主流になるからええと思うで
手首やヘッドを積極的に返したいなら細めが無難や

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 19:58:07.79 .net
>>821
ミッドのプラス4ツアーベルベットがサイコーなんやけど、
最近欠品で全く買えんのがよくないわな…
握力弱々なんやけど、えらい振りやすくなった
グリップ自体めちゃ重いけど、それはなんとかなった
短く持った時にやり易いのもええで

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 20:03:53.68 .net
太いほうが接触面積とホールド感があって挙動も穏やかになるから方向性も安定するんや
ローテーションが間に合わない、タイミング合わない、振り遅れがなければ寛容性も上がるで

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 20:20:06.02 .net
みんなサンガツ
試してみる方がええみたいやな変えてみるわ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 20:28:14.55 .net
>>815
毎回このスイングでコース回ってたら尊敬するけどちゃうやろ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 20:51:24.09 .net
>>829
触ったらあかん

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:07:12.87 .net
賃貸ニキはどこでスイングバット振ってるんや?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:21:17.38 .net
>>801
792やがワイも千葉県民や
稲毛海岸で待つ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:32:52.83 .net
知識のない逆張りバカが暴れすぎや

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:36:26.08 .net
千葉県民多すぎやろ
ワイは明日桜の里でラウンドや
東千葉駅で待つ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:41:35.08 .net
ワイはグリッサンドで待ってるで

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:42:51.56 .net
ワイの会社はスポンサーやから
来週霞が関カンツリー行ってくるで

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:46:28.63 .net
>>833
アイアンのロフトは何度なんや?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:49:23.90 .net
>>837
ZX7 7番で32度
ベストスコアは58や

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 21:57:51.19 .net
飛び系やんけ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 2


852:2:20:56.77 ID:???.net



853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:23:05.24 .net
じゃあワオはピピで待っとるで

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:31:41.53 .net
今の時代7鉄
32度は飛び系じゃない
26度はバカ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:42:13.61 .net
>>826
右手のイタズラ多いんか?
俺はプラス4で右手のイタズラ軽減になったけど、慣れてからノーマルに戻したらイタズラ減ってる状態が続いて最高やで!

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:42:27.34 .net
>>847
栄町で19番ホールか?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:50:28.32 .net
ロフトで寝てる自慢してええか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:53:45.79 .net
店のベッドで寝るとか迷惑系やんけ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 23:01:20.28 DWV/Mmjv.net
>>845
7番で35°やで(ドヤ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 23:09:29.38 .net
今は7鉄で30°がスタンダードや

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 00:20:05.40 .net
pingの新アイアン高すぎて断念や
i500とi210あたり安くなって欲しい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 00:41:40.29 .net
遂に限定じゃなく普通にモーダス115出るらしいけど
大雑把に言って125と105の中間って認識でええんか?
それなら欲しいが

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 00:51:02.18 .net
125で良くね?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 06:07:13.98 .net
最近始めたんやが動画撮ってみたらめっちゃ肩開いて打ってたんや
どうすれば治るんやろか
教えてクレメンス

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 06:35:46.89 .net
騙されたと思って肩開かずに打ってみ?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 06:38:28.74 .net
肩閉じたら治ると思うで

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:09:18.09 .net
小僧どもゴルフスクールに行け!

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:12:02.70 .net
ワクチン2回目次の日にゴルフ行った民やけどスコアはこの10年で記憶にないレベルやし体調崩して翌日寝込むしで最悪やったで
j民は気をつけるんや

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:27:45.65 .net
手を返して打ちたいのか今風のヒンジで打ちたいのかでやる事全く変わるからなんとも言えん

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:30:38.17 .net
わりとまじで大谷のアッパースイングの真似でなおるで
アッパースイングすることでインサイドからコンタクトできるし勝手にローテーションするし

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:48:41.11 .net
ワクチン良いですね
私の地方はと言うと54~59歳の摂取を一時中止致します再開時期は未定です 
はぁ~これではゴルフにも出かけられません

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 07:48:50.02 .net
オオタニサンネタ便乗で申し訳ないが、最近はナイショッよりビッグフラーイと叫んであげた方が受けがいいンゴ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 08:01:10.44 .net
>>860
テンプラにこれ言っちゃいそうで怖いンゴ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 08:02:53.62 .net
大きいハエ?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 08:15:52.11 .net
>>861
揚げ物なんやしええやろ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 08:41:30.28 .net
2回目やばいらしいな
昨日1回目打ったけど三角筋だけ強い筋肉痛みたいな感じや
動かさな何もないけど動かしたら痛いし何より動きが悪い

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 10:08:35.86 .net
アハハ
コレだべw
URLリンク(www.dailymotion.com)

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 11:09:51.49 .net
死ね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 13:00:31.14 .net
>>860
オーマイグッドネスも言ってやるとなおよしやで

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 15:35:26.53 zi3w7Fht.net
初めて100切ったンゴ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 15:39:04.27 .net
>>868
おめでとう
ワイもゴルフ歴9年でこの前初めて100切ったで!

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 15:49:29.55 zi3w7Fht.net
>>869
サンガツ
アニキもよかおめ
めちゃくちゃ練習したから達成感あるわ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 15:49:37.69 .net
>>868
おめでとうやで
ワイはまだ


884:120前後や



885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 15:51:38.01 zi3w7Fht.net
>>871
サンガツ
練習一緒にいっぱいして上手くなろうや!!!

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 16:16:21.00 .net
ベスト116のワイでもi210は使えるんか?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 16:17:31.38 .net
ワクチン副反応つらいンゴ
朝からずっと38度あってボーッとする

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 16:22:15.46 .net
>>873
120前後のワイもi210は気になっとるわ
今は中古で2000円のゼクシオフォージド7鉄がエースや
調子良かったから同じ4鉄探してポチってしまったわ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 16:33:56.00 .net
i210は初心者から60切りまでずっと使える
打感も良いしミスにとにかく強い
パワーゴリラは左に巻いたら終わるから
ライ角フラット目にするのを忘れずに
中井学も通常よりフラット目にしてるって言ってたわ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 17:23:13.65 .net
i59バカ高いやん
恐ろしく値段上げてきたなぁ
Gシリーズぐらいのとき
ピンは6掛ぐらいまで余裕で値引きいけたけど
それでも高い

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 17:46:29.78 .net
この時期左手だけ真っ白の間抜けな日焼けしとる奴

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:04:37.68 .net
ワイやでっ!

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:05:53.16 .net
>>876
サンガツやで
今度フィッティングで揃えるときはi210を筆頭に検討するわ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:11:27.03 .net
それが嫌やから両手袋や

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:17:08.74 .net
初めて3ヶ月のわいも120や。宜しくな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:18:38.57 .net
ワイちゃんドローも打てるようになるもチーピンやらかしましまし

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:35:38.56 .net
100ギリ達成から1ヶ月
残り2ホールそれぞれボギーで上がれば突如90ギリのチャンスきたが意識しすぎてトリ、打撲叩いて終了したンゴ…

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 18:37:06.82 .net
あるあるや
そういう状況に慣れていくんやで

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:08:22.95 .net
URLリンク(dotup.org)
クッソワロタww

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:20:48.35 .net
全然オモロないワイは異端か?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:26:42.47 .net
ワオは120だけど難易度高いかるなあ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:36:42.62 .net
120歳とかご長寿か?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:39:08.93 .net
>>886
19Hを回りたい(50歳女性)
えぇ…

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:41:02.92 .net
>>886
大阪が気が狂っとる

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 19:43:03.81 .net
2サム(意味深)で1ラウンド(意味深)取れないのでハーフを2週続けて。
(INとOUT(意味深))
近くなので、お昼前には終わり家に着く(意味深)。
19ホール(確信)まわりたいけれど、段々年をとるとこれも良い感じですね(意味深)

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 20:39:26.22 .net
なんか文学的な気がしてきたンゴ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:08:24.66 .net
ダフってへんのにシャフト折れたンゴ…

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:18:06.67 .net
50代メスって、遠吠えみたいな声出しよるるよな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:22:35.07 .net
なんで知っとるんや(困惑

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:23:57.34 .net
>>895
おはD

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:26:24.72 .net
パターってシャフト握ってもおけい?
アームロック気になってて、買うのももったいないから今あるやつで試したいんや

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:44:45.69 .net
どんだけ前屈みする気やドワーフか何かか?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:54:08.50 eZK5Nb7Z.net
ホビット

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:55:56.90 .net
グリーンジャケットを火山に捨てにいけ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 23:15:59.48 .net
マッツゴラムは草

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 23:32:50.28 .net
明日から3連チャン
おそらく帰って寝倒�


917:オてまたラウンドの繰り返しやな 死んだらワイの事は忘れてくれ



918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 00:28:51.71 1c2MCjcM.net
>>903
知らんで

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 00:32:03.37 .net
線香だけはあげとくやで

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 00:57:26.54 .net
ラウンド中にこむら返りになった時の絶望感は異常

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 04:12:21.81 .net
プールじゃないんだから
足なんて攣らんやろ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 04:15:43.17 .net
ゴルフ始めて10年で
500ラウンド近くやってるけど一度もないわこむら返り
スズメバチが寄ってきたときのほうがよっぽど怖い

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 07:02:01.57 .net
ラウンド中になることはないけど帰りのクルマの運転中になりそうなことはあるわ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 07:28:39.63 .net
ワイは人生で一度も足つったことないでそんな危機迫るもんなんか分からへん…

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 07:33:39.46 .net
夏に足攣るって熱中症の可能性あるしな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 08:18:43.20 .net
新しいFWポチったでー
うきうき

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 09:14:20.65 .net
水分不足で足攣るっていうよな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 09:59:28.47 .net
>>912
中古市場「待ってるで~(ニッコリ)」

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 10:26:54.44 2S3fCGHj.net
>>912
>>914
中古屋巡りおっさん「よろしくニキ~(ニッコリ)」

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 11:14:28.27 6A+aWgKL.net
ワイ、早朝ゴルフから帰宅

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:08:34.15 y4iiGqqq.net
アプローチでウェッジ使ってトップするの頻発してたんやけど、フェース開くのやめたら治ったわ
開かんでも充分上がるし、変に小細工せんほうがええな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:33:52.25 .net
そら開いたらエッジ浮くからトップするの当たり前やで
バウンスとライを見極めて開いたり閉じたりするもので何でも開いたらあかん
バンカーですら閉じたほうがいいライもある

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:37:49.00 .net
閉じた毛穴は開きますか?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:45:01.86 .net
>>919
それは人類の夢だぞ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 14:58:27.17 .net
ネット詐欺商材で善良なゴルファーを騙し迷路にいざなうキチガイ。
アンチ石川と渋野のヤッカミ戸川ひかるはチョンだ。
お前らチョンは日本人大嫌いなくせに日本に来るな!
お前らがいるとしらけるんだよ。
不愉快なんだよ。
竹島はいつまで不法占領するんだ?
対馬の仏像、早く返せや!
でっちあげの従軍慰安婦、いつまで嘘つくんだ?
せっかく若くて美人の日本選手が活躍しているのに水を差すな!
韓国人は死ねや!地球上から消え失せろ!

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 15:03:43.79 .net
どのくらいのレベルになったらフィッティングが意味を成すんか?
アベ85くらいか?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:04:53.01 .net
シングル以下

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:07:18.62 .net
2ヶ月ぶりのゴルフでハーフ69達成してきたわ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:15:02.76 .net
【急募】ドライバーのチーピンの是正方法

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:15:19.36 .net
ちなウッチッパ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:24:57.26 .net
>>925
状態突っ込み+アウトサイドイン+フェース被り
アドレスでしっかり右肩落としてインサイドから若干アッパーに打つんやで

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:38:20.71 vg32zsKU.net
上体突っ込みだけ治せば他もつられてある程度治りそうやけどな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:41:51.39 .net
ハーフ70とか後ろから打ち込まれるレベル

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:45:30.12 .net
>>927
おお!右肩下げたらドローに戻ったンゴ!
何か試すと何か忘れるからほんま意味不や

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 16:58:47.53 .net
すまん
【急募】アイアンのストレートフックの是正方法

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 17:15:09.42 .net
酒飲まずに前半54
昼休憩1時間15分もあって運転なかったから
死ぬほど飲んで後半39

ゴルフってよーわからんわ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 17:16:07.66 .net
はいはい凄い凄い

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 17:17:31.11 .net
酒飲めるのが羨ましいわ
埼玉とかでもこんなクソ暑いのに酒提供しとらんのほんまガイジ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 17:27:54.78 .net
>>931

何しとんねんwww
ドライバーの打ちすぎやろアプローチやっとけや

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 17:54:55.30 .net
練習場では上手くいくのアイアン>ドライバーなのに本場だと逆になるのはやっぱライとかラフのせいよなぁ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 18:07:54.18 .net
ネクスジェンのアイアンってどうなん?使ってる人いる?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 18:10:43.90 Dd4qip/m.net
>>937
ちょっと前のスレにアイアンつこてる奴おったで
ワイはサブでジェットブラックドライバーつこてるけどこれはなかなかええぞ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 18:14:04.19 oiYlhL9i.net
質問したいんやけどまだ早いか?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 18:15:49.80 .net
まだまて
開会式みた後にしようや

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 19:18:00.69 .net
チッバにできたPGAストア行ってきたンゴ
メーカーごとに試打ブースあってトラックマンまで完備してて草

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 19:47:08.52 .net
>>941
古市場にあるんか!ワイの家から20分位やから行こうかな!
混んでた?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:26:18.53 .net
>>939
ワイはもう何スレも待ってるんやからワイの質問の後や!!

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:27:33.22 .net
まさかマッツが最終ランナーやったとはな…

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:35:13.20 .net
ゴルフサバイバル見てみたら面白いんやね

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:37:12.69 .net
そこで知った名前ツアーで見ることあるから応援するんやで

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:38:35.63 .net
でもやっぱりレギュラーツアー陣とのレベルの違いを感じるよな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:44:03.00 .net
>>942
空いとったでぇ
クソデカパターグリーンは必見やで

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:49:47.92 .net
アイアンのフックがヤバすぎる
ドライバーはスライスしなくなったが引っ掛けて左OB
左のミス無くしたい

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 20:59:29.01 .net
>>949
フックは一生付き合ってくもんやで

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:05:07.87 .net
僕の毛穴も開会式!

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:12:46.50 .net
>>949
ワイはスライスと
一生付き合っていく
そう決めた

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:13:56.02 .net
ドライビングアイアンとして買った2鉄17度(220ヤード)が使い物になってきてメチャクチャ楽しいンゴwww

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:19:19.50 .net
鬼カットマンのわい
練習場のゴムティを軒並み粉砕する
オーナーすまんやで(反省

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:19:45.40 .net
>>954
許さん😠😠😠

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:20:30.48 .net
>>948
ほぉ!ほんなら明日行ってみよかな
昼は帰りにマック買ってドカ食い気絶したるかな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:23:54.76 .net
ワイも明日行ってみるやで

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:29:29.66 .net
ほなワイも

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:30:56.00 .net
ワイもやで

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:43:35.75 .net
ちょうど明日大宮の所行こうかと思ってたけど、って蘇我よりはるか先やんけ
千葉住みなのに多分大宮の方が近いなw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 21:44:59.83 .net
どう考えても古市場の方が近いやろ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 22:38:37.88 .net
真夏の猛暑ラウンドで体力消耗した時って家帰ったらドカ食いした方がいい?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 22:42:30.33 .net
マッツおったか?ナッサーは?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 22:54:55.54 .net
BCAAにマルチビタミン飲んで水風呂入って
豆腐に刻んだ薬味添えたつまみで酒飲んで寝るとええで

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:00:40.83 .net
ミスター長嶋はあんなに弱ってしもてるんやなぁ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:01:29.58 .net
麻痺っとるからしゃーない ガリガリやなかったからええほうや

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:13:22.55 .net
ミスター歩かせすぎやろ
もう少し配慮しろやクソ演出

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:28:38.72 .net
ピクトグラムはよかった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:47:58.14 .net
>>968
あれよかったわ
ゴルフが上半身だけなのは残念だったが

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 01:52:21.28 .net
>>963
マッツはおらんかった
ナッサーとモッネーとリックーがおった

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 01:54:46.73 .net
デシャンボーがおって草

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 03:00:32.70 .net
>>964
運動するときはBCAAずっと前中後入れとくとマジで疲労度が全然違うな
30後半なって10年ぶりに格闘技再開したら稽古で死ぬかと思ったところで教えて貰ったのが最初で
飲んでみたら全然違ったんでそれからずっと運動するときは摂るようにしとる
最近はTARZAのマンゴーとグレープフルーツおすすめや

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 06:40:49.81 .net
今からビール飲んで富士桜行ってくるで

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 08:05:43.62 .net
2ヶ月ぶりのラウンドが猛暑のスルーはキツかったンゴ
12時間ぐらい寝てようやく体力回復してきたで

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 08:54:13.81 .net
なんでこれグリーン上でウェッジ使っとるんや?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 09:08:24.57 .net
>>975
尾根があるやろ?
パターやとどう打ってもピンには寄らないし下手すりゃグリーン出てまうねん
せやからウェッジでスピン効かせて打っとるんや
もちろんアマチュアはグリーン上でパター以外使っちゃいかんで
そうならないように設計されてるから絶対に使っちゃアカンぞ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 09:21:13.05 .net
>>976
サンガツ
プロアマ関係なくグリーンってパター以外使ったらあかんのかと思ってたわ…

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 09:28:18.25 .net
PGAツアーやるコースの設計って頭おかしいな
こんなん普通のグリーンにもあったらゴルフにならん

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 09:34:10.22 .net
ワイロングパットよりアプローチのほうがよるから羨ましいンゴね

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 09:44:21.80 .net
北関東で面白いゴルフ場はどこなんや

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 09:48:11.71 .net
>>977
パター折ってウッドでパッティングしてたチョンいたやん

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 10:00:25.74 .net
>>981
動画のガルシアも同じことしてたな

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 10:09:48.56 .net
>>980
セゴビアゴルフクラブインチヨダはおすすめやで

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 10:16:52.88 .net
チョン語かと思った

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 11:17:02.78 .net
ネトウヨイライラやねぃ!

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 11:22:53.69 /Ybjiaym.net
初めてアーリーバード行ったけど朝露やばない?
朝露のせいでグリーン重いのはええんやけど、後半なって乾いてきたたら距離感が迷子やわ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 11:42:00.80 .net
アーリーとナイターはまともにゴルフしたかったらちょっとあれやで
日中時間が取れないとか真夏の糞暑い時間にラウンドしたくないときに行くもんや

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 12:29:16.13 91CwVX8o.net
>>987
せやな
でも安くて涼しくて良かったからまた行きたいで

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 13:14:25.85 .net
>>980
サツキゴルフクラブサノトカドウヤ?
シラン�


1004:Pド



1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 13:44:41.83 .net
なんや、新しいウマ娘でもでるんか?(ハナホジ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 14:06:55.43 .net
>>978
昨日行ったコースのショートにこういう形(┐)のグリーンあってピン位置真ん中左なのに右手前にワンオンして絶望やったで
グリーン左下はバンカーやったからパターゴルフしてきたわ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 14:14:23.47 .net
シツモンヨロシイデスカ?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 14:21:11.59 .net
>>975
尾根ってなに、よせるラインくらいあるでしょ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 14:29:22.76 .net
>>993
ねえと踏んだからウェッジで打ってんだろタコ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 14:37:36.68 .net
>>992
いいぞ、どうした?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 15:00:28.76 .net
アメリカ代表
Jトーマス

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 15:00:52.21 .net
Cモリカワ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 15:01:06.27 .net
Xシャウフレ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 15:01:17.74 .net
Bデシャンボー

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 15:09:33.43 .net
1000なら次回ラウンドは70台や!!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 0時間 14分 15秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch