ゴルフあるある早く言いたい Part.12at GOLF
ゴルフあるある早く言いたい Part.12 - 暇つぶし2ch215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:49:19.23 .net
>>212
お前が貧乏コースにしか行ってないのは分かったからムキになるなよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:50:23.86 .net
>>214
それじゃあ本来の8:45の組から文句が出るだろ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:50:55.63 .net
>>215
何の反論にもなってねぇ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:51:46.92 .net
>>215
うーん
やっぱりアホには理解できなかったか
ちなみに俺のホームはトーナメント開催実績もあるそこそこ有名なコースだよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:52:34.69 .net
>>215
お前アコにビジターで行ってる乞食だろw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:53:55.19 .net
>>216
なので、あるかわからんけどって書いてる。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:59:09.56 .net
月例競技で7:07トップスタートの前に一般の早朝スルーが4組入っていたが
7時を過ぎても前の一般2組がメンバー揃わずでスタートしない
待っている月例は20組で、競技の中間に一般を入れることが出来ないと判断して待っていたが
前の組が全くそろわないので20分遅れで競技がスタートするも、一般スルーが途中でショートカット割り込みで大混乱
月例競技をトップスタートで予約していても、前半終了が10:30でもううんざり
頭にきたメンバーがハーフで棄権続出してしまい、おかげで5位になれました
有難うア〇ー〇ィ〇

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:06:10.62 .net
ワイ平日しか行かないからかも知らんが
スルーやワン半に待ちなんて経験ないわ
40分は論外やが15分ならトイレ休憩や一服ぐらいに良いかもな
最近吸えないコース多いw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:38:51.40 3C4cGtM0.net
彼と行く週末は毎度雨 来んなよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:55:53.83 .net
今度アコの朝スルー行くんだが待たされるんか
7時スタートとか早朝とは言えん時間だから怪しいとは思っていたが

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:28:53.97 .net
アーリーバードなら待ちはないはず。
ハーフ時間超過なら待たされる、もしくは強制中断で後半に回される

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:58:17.95 Wa19I2cp.net
7時ならそこまで待たないと経験則から

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:13:31.58 Jdv0PTIm.net
前の組までスループレー
うちらの組は混んでるので昼休憩1時間50分待ちと言われた事あるアコ。
そりゃねーよw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:35:43.70 4F45tiCk.net
俺も1時間40分とかあったわ
時間あるので飲んでしまい、前半パープレーだった人が昼からグダグダになってた

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:48:27.84 VX4CV2xj.net
前の客がスルーねじ込むと、そうなるんじょね?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:33:48.61 .net
時間調整で5-10分ならわかるが20-30分とかないだろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:38:01.65 .net
朝一スタートホールから待ち発生してたりするからなあ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:43:49.10 .net
先頭組が大好きな先輩と休日に彼のホームいくと昼2時間近く取らされる
ほぼ1日ゴルフ場で過ごす状態なので最近お誘い来ても断ってる凄い高いし遠いしw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:45:54.75 3C4cGtM0.net
デコピンじゃ済まんぞ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:36:38.69 .net
そのアコーディアのお陰で土日でも1万円以下でゴルフ出来とる
バブルの頃の3分の1じゃ
ありがてえこった

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:04:14.62 .net
地元のレッスンプロはコロナ効果で始めた人が増えたから超多忙と聞いてるな
3月にアコ山の原C行ったが初心者コンペのケツについてえらい目にあったし
いまアコやPGMは平日でも満員御礼らしいから近寄らないようにしとるw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 12:38:11.90 u7E/aI41.net
初心者組の後ろになった時、前出ていいか交渉するのはマナー違反?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 13:16:28.35 Jdv0PTIm.net
>>236
まずはマスター室に連絡して、前に出たい理由を。
その後送られてきたキャディーさんと共に前に出てもいいか前組に確認してからかな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 14:47:12.99 .net
>>236
ホームならスローの前に入れてもらったり1.5のスルー側で前組から譲ってもらったりしてるけどね
ビジターコースの早朝スルー行った時は前の若者から初心者2人抱えてるらしく先にどうぞって入れてくれた
2ホール目での事だったけどあれは運転カートだったので実現したっけか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 16:05:16.14 .net
キャディ付きで回っているならともかく、セルフで誘導カートだとどうしてもキャディさんに
来てもらって入れ替えないといけいなからなあ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 18:40:54.50 .net
>>232
大好きな先輩の話かと思った
彼とかお誘いとか表現気をつけんとバレるで

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 19:16:52.08 yWohdiZa.net
バブルの時代、お昼2時間待なんでざらで夏の高校野球1試合見てしまった事あるよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 19:38:20.39 3C4cGtM0.net
いかげそ辛子めんたいもろきゅう頼んどけ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 19:56:26.79 .net
前3人ワシら4人だが離されると急いでまうw
平日の2人は快適やで空いてるコースならなおエエわ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 22:19:16.50 .net
>>236
女性だけど初心者の時はむしろその方がありがたかった
あと、初心者を連れている時もそのほうが私は有り難いです

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 00:32:08.44 9vI+5jNm.net
ショートコースなら順番変えてもらうのはよくあったな
前の二人組女子がお先にどうぞって言うもんで
お先に打たせてもらうからには下手なショット見せられないと思って変な緊張したわw
俺ら2人とも無難に打てたけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 05:17:46.31 kF+5HNjN.net
早起きがクセ付いてしまった

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 06:32:29.14 toxrXpvn.net
多すぎる
ついに言われる
ゴルフの日

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 08:22:48.17 sQf1Ub8a.net
1.通常のゴルフウェアー
(後ろめたいことがない。)
2.下だけ作業着で上だけポロシャツ
(仕事行くふりしてゴルフ現場)
3.かりゆしウェアー
(仕事行くふりしてゴルフ営業)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 08:49:10.18 .net
会社のユニフォームがポロシャツにマチなしのカーゴパンツなので
ロゴなしシャツを着用してる日はいつでもゴルフ行けるw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 08:55:12.75 ayAzbfhG.net
カーゴ短パンがちょうど長ズボンだろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 10:10:13.56 sQf1Ub8a.net
ゴルフ誘った人が少しの雨で仕切り直し要求
誘われたゴルフ好きメンバーは雨の中ゴルフ続行を要求

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 10:46:22.88 .net
コース行ってからの雨は意見割れるよねw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 10:47:55.94 .net
メンバーコース土日両方予約しておいて、天気予報を見て1週間前に土曜をリリースしたが
結果土曜は曇り、日曜日は台風で大雨の予報に変わり、行くか行くまいか思案中

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 12:16:42.88 .net
>>251雨でゴルフ嫌がるのって
大体90以上叩く様な下手くそだよな(笑)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 15:21:30.71 sQf1Ub8a.net
この時期咳でもしたら警戒されるから少しでも体調悪いなら行かない。
体調大丈夫そうならカッパ付けて雨靴はいて滑り止めのついた手袋付けて雨ゴルフ楽しむ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 15:43:16.51 ayAzbfhG.net
雨男誘って雨の中やるのが男ってもんよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 16:08:52.98 .net
わざわざ雨の日にキャンセルせずにゴルフ行くとかガキンチョかよ(笑)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 17:00:30.37 sQf1Ub8a.net
雨男認定した友人がいたら天気の微妙な時期は誘わない。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 18:11:48.11 .net
まあまあゴルフ好きな方だが雨はさすがに嫌やな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 19:04:15.29 2ipgFxev.net
雨のゴルフ場は風情があって良いよなぁ。とキャンセルしたばかりのクラブハウスから外を眺めて思った。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 19:18:29.22 .net
時間1mm以下の雨なら、まあたまにはいいやと思える。
時間2mmは結構後悔する。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 04:07:30.65 AIoJ8yf3.net
プレイ前のサービスエリアやコンビニで他のゴルフ客に感じる連帯感

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 05:44:09.47 .net
キャディバッグの底がくるぶしに当たると想像以上に痛い

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 09:58:33.65 .net
さすがに明日は台風なのでキャンセルした。
電話にでた女性の声が寂しそうだったよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 10:07:02.22 .net
俺も明日の月例キャンセルの電話入れた
こういう時は急用ができたとか体調悪いとかの言い訳は無用

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 10:25:54.10 7DKK1a66.net
メルカリでこれいいなと思って、念のためamazonで価格を確認するとamazonの方が安い。それでも売れてる!
ゴルファーって情弱が多いのか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 13:05:57.29 .net
細かい銭にこだわらないだけでしょ
それなりに余裕のある人が多いし

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 16:18:27.07 Envaa0Ed.net
俺もムキになって安いの探すよりあれば買っちゃうな。めんどくさいしね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 17:50:15.13 .net
>>266
ネットで一生懸命調べてわずかでも安く買う情強様カッコいい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 18:54:52.67 .net
ネットはたいがい最安値チョイスだが
買いに出る時は少々高くても近場で済ますわ
遠出する手間省けるからね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:20:55.24 StSiWL3u.net
明日月例なのに寝付けない。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:21:31.47 StSiWL3u.net
幸い家から10分以内なのが救いだが。
どれだけ田舎やねんと。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:33:50.07 9PuPmdcl.net
明日月例ですか~天気が持てば幸いですね
月例で冬の時期は遅い時間予約でグリーンが溶けて良いコンディション狙いで
これからは午後の突然の豪雨を避けるのになるべく早い時間に終わる予約を取る争奪戦

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 23:36:15.56 StSiWL3u.net
暑さや雨には強い方なんで、コンディション悪い方が順位は良いんですよ。
明日は雨は大丈夫そうですが、湿気ですね。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 23:39:45.34 DsiSx3qP.net
水泳部出身のワイ将
雨は得意だろうと言われるが
目に水が入るのは苦手ンゴ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 00:11:02.91 kFp7Cg54.net
体育会系部活出身者は雨は実利意味なく嬉しい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 04:17:24.89 Ntsq2hc1.net
スコア悪くても雨のせいに出来るやん

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 05:22:47.38 bjz+0kWA.net
上がり数ホールは雨やなー
レインウェア格納や

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 10:37:13.65 gVXNSWNT.net
池とバンカーがくっ付いてるホールがあって
池の端っこにボールが入ってしまった
バンカープラス水切りショットで1発で出ず、しかも顔に水がかかるわ前の組に笑われるわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:00:17.78 .net
プロの試合でもないのに池から打つ奴見たら俺だって嗤う

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:15:06.63 .net
大雨と
思いキャンセル
雨降らず
梅雨の晴れ間を
虚しく見上げる
字余り

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 13:06:22.93 .net
関東地方昨日の天気予報は完全に騙されたね
風もなく涼しく穏やかな天気じゃねーか(怒

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 13:57:08.26 .net
コースのあたりは昼前に1時間くらい雨が降ったようだから
まあ行って濡れなくてよかったと自分に言い聞かせて
マリオゴルフに興じる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:25:07.58 .net
マリオゴルフ面白い?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:23:35.11 avkuKJhX.net
みんゴルはスマホアプリで入れたけど
しばらくやってすぐ飽きたわ
本物のゴルフに比べたら上手く行きすぎてつまらん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:34:42.65 pS2Xbr/Q.net
プレステ4のみんなのゴルフVRはみんゴルのくせに一人プレイで対戦も出来ないのですぐ飽きる。
最初の4回ぐらいしか起動してないわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:38:33.49 XY/NgLzH.net
遥かなるオーガニズムやっとけ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:12:26.62 .net
明日は顔も体形も性格も思想も嫌いなヤツと回らないといけないのだが
こういう時こそゴルゲーでラウンドにして欲しいな
唯一の好点はプレー早いところぐらいだが弟の取引先なので煮え湯を飲む覚悟やw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:16:56.39 JBEm3MYv.net
柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
URLリンク(www.tosyoku.org)
(動画あり)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:18:13.80 JBEm3MYv.net
産後の骨盤矯正・整体→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

慢性疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません

身体のケア→ケガではありませんので健康保険は使えません

疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません

マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません

※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているゴルファーは【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:19:35.79 JBEm3MYv.net
整骨院(接骨院)の不正請求のやり方一覧
URLリンク(seikotsuin-keiei.com)
URLリンク(note.com)
URLリンク(www.jiko110.com)

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 14:49:10.33 .net
プレー速い奴に悪い奴は居ない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:24:46.40 DMVDHxST.net
プレーが速いのと、プレーがせっかちなのは月と緑亀

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 18:56:19.34 .net
せっかちすぎるのは我慢できる、少しでも遅いのは絶対に我慢できない
ルーティーンが長い奴って結局、前後の行動が遅くって周囲が待って迷惑かけてるのを気付いていないのが、一番悪
下手な奴でもおばーちゃんの飛ばない人でも、急ぐ素振りをしてる人はいいけど、遅いのを自覚していない人は巨悪

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:36:47.12 XY/NgLzH.net
せっかちな先輩は人の順番を飛ばして先に打つからありがたい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:58:49.44 NCQkfPIa.net
俺のことか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:59:58.97 NCQkfPIa.net
ティーショットは順番抜かさんが、セカンドは「先に打ちまーす」と言って済ますことある。
遅いやつのショット待っている間にイライラして、スコアに悪影響すっし。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 22:09:29.40 ++BBK9Tc.net
実際今は準備ができたら先に打っても良いって事になったしな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:14:09.66 DonfZdEN.net
せっかち上司、こっちアプローチしてる時すでにホールアウト

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 09:39:24.66 .net
さすがにグリーンは全員乗るまで待つなあ
よほど遅れていれば往復ビンタしてる人が走っている間にもパットするけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 10:49:16.78 .net
初心者の頃2サムなのに彼女をグリーンに置いて行ってしまい気不味かった
せっかちな俺に運転カートはアカンw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:47:39.12 Vbh8Xpa+.net
にわかゴルファーだと思われないように玄人好みのクラブをばっちり揃えてラウンドする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 13:24:35.75 .net
ワイみたいにイキって玄人ウケを入れてると後悔するぞ若者よ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:31:44.84 .net
一人予約の枠で意気投合した女性から帰り際「今度私のお店に来てね」と店の名刺を渡された


女装スナックのママだった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:48:44.93 cBiIGwjD.net
せっかちの人はカートの運転が荒い
特にスコア悪かったらw
カート移動中にスコア記入しようと思ってるのに身体が振られる
そんな飛ばしても前組もいるから一緒だって
トロイけど自動運転の所が安全だと思うわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:51:29.20 .net
60後半の婆さんに延々と彼氏と夜のオイルプレー聞かされながらラウンドするより相当マシやなw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 19:15:37.71 .net
>>306
それってオイラを誘ってるんじゃ無いのー

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 14:02:36.76 .net
長尺とか短尺の話題になると下ネタになる

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 18:10:50.43 qMdXDJFe.net
下ネタ嫌いな男はまずいじめられっ子だった過去がある

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 18:48:35.94 .net
>>308
いや、あらゆるネタを下ネタにするやつがいるだけだ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 18:54:38.25 XSRFfNMc.net
ゴルフ場に警察が飲酒運転取り締まりに来た。
飲んでた馬鹿がビビって、代行で帰るとか言ってる時点で飲酒運転を自覚してるじゃんw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:28:02.54 f71GuQRL.net
>>311
代行で呼んで帰るならまだマシだろ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:30:18.44 4856beiw.net
>>308
そいつは酒が抜けにくい奴なのか?
昼に飲んでもラウンドして風呂入って帰る時にはほとんど酒は抜けてるけどな
俺が強いから自覚ないだけなのかw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:38:19.62 .net
>>311
なんて言うゴルフ場?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:40:24.68 .net
今どきラウンド後に飲んで帰る奴なんかいないだろうし
レストランもコロナ禍でラウンド後は酒を出さないところが多いと思うが
それでも飲酒の取り締まりに来るって事は昼に飲んだアルコールが残ってるのを狙ってるんだろうか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:45:24.83 .net
ゴルフ場に飲酒取り締まりってどういう状況なん?
何処で取り締まりすんの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:51:53.77 .net
出口とかその近辺だろ
ホームの支配人が所轄暑の署長を接待ラウンドさせておけば飲酒取り締まりに来ないって言ってたわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 22:09:10.41 .net
>>313
一杯なら抜けるけど、二杯以上だと抜けない

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 22:42:46.31 .net
ビール一杯はセーフ
酒気帯びにもならん

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 00:00:51.41 deNZjiZN.net
ゴルフ用の靴下は、すぐに親指のところに穴が開く。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 00:01:24.98 deNZjiZN.net
特に右足

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:21:36.69 RKdNNaZI.net
俺は酒強いからすぐ抜けるから平気とか言う馬鹿いるけど、抜けてるかどうかはアルコール感知器でやらなきゃわからねーだろw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:32:00.33 .net
そういうやつらが酒気帯びで事故を起こすんだよな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:42:40.01 6AciDq7N.net
>>319
ビール一杯くらいなら後半ハーフまわって風呂入ってたら余裕で抜けてるよ
測ってなくても分かる
残る体質の奴は知らんが

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:38:24.15 .net
フラフラで歩けない奴も必ず大丈夫って言うから

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:04:23.12 B3itRhv0.net
酒一杯くらいでラウンド中はお茶やスポーツドリンク飲んで中和されてるのにそれでも帰る時に残るやつってどれだけ弱いんだよw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:06:55.44 t57HmRsm.net
キチガイは自分をキチガイと判っていない、ってヤツだな?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:30:23.48 B3itRhv0.net
帰る時にアルコール探知機でも何でも持ってこいよ
絶対出ないから

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:35:56.74 .net
薄めるとアルコール分解されるという新たな学説

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:39:25.86 .net
ワイ昨日カートでチューハイ2缶飲み、昼は小さいグラスでハイボール1杯飲んだが
帰りちょっとヤバかったと思うw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:58:35.71 .net
飲酒運転ダメ絶対!
大麻の方がまだマシ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:10:32.25 .net
ゴルフをスポーツだと思っている俺は、酒飲むやつとは行かない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:58:49.63 .net
ゴルフはスポーツそれは認める
だが酒呑みつつ遊べる娯楽だとも思っているワイはやっぱ呑む
でも飲酒運転はアカンので次回は前半茶店にしとくw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:03:13.59 qyiFLRvZ.net
以前は俺も伸び盛りの頃は真剣にスポーツとしてやってたから飲まなかったけど
今はもう皆と楽しめれば良いと思ってるので
付き合いで小ジョッキなら飲んでる
真夏に飲むのはヤバイから控えてるけど
一番美味しい季節だけど危険だよあれ
汗で身体の水分が抜けていくのにアルコール摂取したら

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:27:18.40 .net
麦酒を飲む時は麦茶もかなり飲む
塩分補給タブレットと傘で猛暑は凌いでいる
昨日は9時半スタートでシャワーせず会計時が16時
やっぱりアコは嫌だなと思った

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:08:14.09 .net
昼休憩は大生とメガハイ
これで決まり

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:13:10.81 .net
それは飲み過ぎ
社会的に抹殺されるリスクを考えた方がいい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:16:47.11 .net
運転なければ別に良いやろ飲むのも楽しみの1つや
生大1ぐらいは爺のワシですら夏は呑むで

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:29:45.73 .net
酒飲んで無くても死亡事故起こす可能性はあるんやで
そこで飲酒反応出たらどんな状況でもその後ゴルフどころやない

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:11:12.64 RKdNNaZI.net
俺は絶対抜けてるって奴、、、バカなんだろうなw絶対はねーから。抜けない奴は酒が弱いとか言い出すしw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:26.25 NZo7aGAZ.net
>>337
長くゴルフやってるけど昼に飲んで帰りの運転に支障出た事ないよ
そんな量飲まないし
絶対とは言えないけど検査してもおそらく出ない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:49.13 .net
ビール一杯で3時間後に0.15出るわけねーよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:13:45.89 .net
何言ってんだコイツ
事故とゴルフ関係ないやろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:27:42.95 .net
会社のいつものメンバーだと、車で来た人は午前中の茶屋でミニ缶1本まで
ランチ以降は酒は飲まないという自主規制をしてるわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:39:02.21 ynsGRnDk.net
ワールドメジャー大会の初日に、Jジョンソンとマキュロイとミケルソンが
レストランで朝からハイボール飲んでたら酒飲みスポーツを認めるわ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:39:11.98 .net
酒飲まねえとゴルフじゃねえよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:47:21.86 .net
このスレヤバすぎ
酒強いから呼気濃度ひっかからないからOKとか、確証もないのに長年問題になってないからOKとか、意味不明な規制にもなってない自主規制をご披露したりとかアタオカの集まりやろ
ハンドル握るならリスクは排除し当然一滴も飲まない、握らないならお好きにどうぞ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:49:31.59 B3itRhv0.net
ゴルフは走ったりするガチスポーツじゃないしな
初心者で緊張してる人や力が入りやすい人は逆に飲んだ方がいいスイング出来る事もある

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:05:50.11 .net
ゴルフだけやってた頃は昼に酒飲んでた。
テニスもやり始めたら、酒どころかスポーツドリンクしか飲まなくなった。
お茶とスポーツドリンクでこんなに疲労度合い違うんだと実感。
コンペで回りが飲むときは、ノンアルは飲んでる。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:14:49.84 ynsGRnDk.net
スコアを意識して競技参加の人はスポーツ
日常の運動ルーティーンの人は健康管理
「まー楽しく酒飲んで」の人はレジャー

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:34:04.79 XXSgfQ1m.net
ゴルフ場利用税廃止とか吠えてる馬鹿。
ランチの時に酒を飲むような馬鹿が言っても説得力ないわ。
完全スルーで全て手引きか担ぎでプレーすればスポーツの範疇だが、カートでちんたらプレーし、1000円以下のランチなど設定すらない飲酒娯楽に税金を課すのは当たり前。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:39:42.02 .net
ゴルファーメイン層の5~70代の人って一番足引っ張ってる知恵遅れ共だから仕方ない
俺は違うと思ってる人ほどステレオタイプなのが特徴

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:48:34.55 mRIqPCzT.net
運転しない日はテキーラ1本持ち込んじゃう
大学時代からそういう回り方

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:14.17 .net
スポーツじゃないとかどうでもいいわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:33:20.12 .net
あまり気付いてないかもしれないが
夜中まで深酒してからの早起きしての運転の方がかなりアルコール残ってると思うよ
早朝に飲酒取り締まりやったら沢山捕まるだろうな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 03:15:09.08 .net
お酒飲んでプレイするのもその帰り車運転するのもどうぞ御勝手に。
でもカートの運転だけはするなよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:33:27.41 .net
ゴルフがスポーツかスポーツではないかの話はリアルでも荒れがち

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:46:40.18 VeC7BeCf.net
>>349
仕事で50歳以上に普段偉そうに言われてるのかw
しかし今の日本を引っ張ってきたのはその世代

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:59:43.05 NvHkLp+y.net
警察の交通課の講習では生ビール中ジョッキ一杯は平均2.5時間で分解されるから
3時間待てば抜けるとのと。
飲まないに越したことないけどね。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:00:53.62 .net
9パーセントとかのストロングはどれぐらいで抜けるんやろ
運転無用だったし茶店閉まってたので友達が持ち込んだやつを戴いたら
ちょっとクラっときたw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:43:58.91 .net
生ビールあるあるスレ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:13:13.06 .net
体重×0.1が1時間に分解できるアルコール量なんだってさ
65kgの人は缶ビール1本を平均2.15時間で分解し日本酒1合なら3.54時間
泡盛は1号でも9.54時間かかるらしいw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:34:26.19 iS86szyo.net
個人差や体調にもよるからあくまで目安やろ。それを鵜呑みにして2時間経ったから抜けたから大丈夫とかの考えになるアホが多過ぎるよね。特に「俺、酒強いから抜けるの早い」とか言うバカ、、すでに脳みそがアルコールでやられてるよw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:10:45.67 .net
タクシーでワンメーターのところにゴルフ場があり飲酒ラウンドに最適なんだが会費で破産するから無理ゲw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:25:46.36 kQaDgkq8.net
昔は朝からよく飲んだわ 茶店でもオデンと日本酒。昼はビール3杯は飲んでたな
今は飲みたくないけど回りが飲んでると1杯と麺類の汁物を頼むね。以前はゴルフ場を降りた所や高速入口で検問してたな
昼の酒は残ってるよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:51:01.66 .net
ゴルフ場の酒は高いから前半の茶店で1杯飲むか飲まないかやな
どうせラウンドしたメンツで帰ってから店で飲むしw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:54:15.74 uEYLvAbe.net
>>351
ランチ云々、何言ってるか、わからない
今は昭和の時代じゃないので、料理飲食等消費税は無く、娯楽施設利用税は一部が今のゴルフ場利用税になっている

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:23:02.15 49bb6bPM.net
>>360
しつこい
何回攻撃的な言葉で煽るねん
個人差は確かにあるが昼に飲んだせいで帰りに酒気帯びで捕まったというのは長くやってるが聞いた事ない
後半プレー時間早くても2時間半としてその後風呂も入れたら3時間以上だろ
あくまでビール一杯くらいの常識的な酒量なら残らない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:43:20.36 .net
酒のんでゴルフするやつはしつこい
このスレのあるある

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:16:45.00 .net
飲んで当たり前

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:56:00.60 jjmOIqQT.net
付き合い酒できないのはちょっと恥ずかしいよね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:50:10.16 61/KMQEm.net
日曜日の早朝、青梅街道や目白通り上り線から環八の右折合流レーンを一斉に停めて飲酒の検問をしている
1回の信号待ちで多いときに数台が検挙されてるから気を付けて

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 19:47:35.72 iS86szyo.net
付き合い酒出来ないのが恥ずかしいとかの発想がもう、、、老害かある中だろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 20:30:49.03 d3Jum+qn.net
ココで飲んでるって言ってるのはだいたい50代やろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:00:22.50 jjmOIqQT.net
だろな
ちびってる40代は童貞かつ酒も飲まん
30代は車持っとらんし

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:06:16.27 I8fa5nl/.net
酒もタバコもやらないって人は付き合い下手が多いよね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:17:27.51 01I/Lb9f.net
酒とタバコやってる奴は付き合い出来てると思ってるだけでは?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:22:59.30 .net
今2021年やぞ…
さすがに老害すぎない…?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:25:10.18 iu13TIu/.net
それだけ年寄りばっか。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:52:42.47 jjmOIqQT.net
真面目か

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:09:17.55 N4C36pEo.net
昼飯時に生中くらいなら、何ら問題ないよ。
ハーフ回って何やかんやしてるうちに抜ける。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:44:17.58 VeC7BeCf.net
酒の話になったらスレ伸びてるなw
酒飲みを老害と言って毛嫌いする人は会社で50代以上の酒飲む上司にかなり虐げられてるのかなw
かなり敏感に反応してくるしな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:47:04.33 .net
酒はともかくタバコ吸うヤニカスは仲間には一人もいない
みんなやめた
未だにヤニカスがいることに驚き
後期高齢者だよな?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:48:52.13 .net
酒は好きだし毎晩飲んでるけどゴルフ中は飲まない。
スコアが良くても悪くてもアルコールの影響が有ることを考えたくないからね。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:52:05.93 .net
サラリーマンは喫煙者少ないが
自営業は喫煙者多い感じ
上級者だと自営業が多いから喫煙者もまだ結構いるわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:05:09.94 M0Koa2Mm.net
サラリーマン連中は途中で飲まんな。
飲んでるのは自営業が多いな。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:24:46.23 .net
まぁゴルフの発祥からウイスキーありだし…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:29:05.34 .net
免許無くなったらとか事故起こしたらどうなるとか考えられないのがヤバい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:44:24.45 N2RPLPjh.net
>>385
だから大多数の人は帰りに酒残るような飲み方しないって

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:58:13.21 M0Koa2Mm.net
明日はスタートが遅いからゆっくりできるわー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 01:09:01.67 owsC0Fgx.net
>>389
完全に抜ける確証が無いやろ。
「もう完全に抜けたと思い込んでいた」では遅いから。
自分でアルコール測定出来る器具持ってるならまだしも

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 02:02:01.81 .net
>>391
これが何故理解できないのかわからん。
人の命を奪ってからでは遅いのがわからんの?
あんだけの事があって?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 02:35:29.59 cy1Zt46K.net
飲みたい奴は飲めばいいやん。
なんか自衛団多くて笑けるwコロナで頭いかれたの多いかw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 05:30:06.59 .net
夜1杯飲んで朝起きて出勤するのとかわらんやん
全く飲まない陰キャか何かかな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 06:43:25.66 QsOQiwhj.net
粘着してるね
嫌な先輩に無理に酒を勧められたのかよほど酒に恨みがあるらしい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:26:29.95 qctwpG6e.net
どうせ雨男だろそういう奴は 誘うなよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:30:32.62 .net
>>394
3時間睡眠なの?
ミサワかよ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:34:54.69 ArNn/fe4.net
よく雨男とか晴男とか言うけどさぁ。
どんだけスゲー能力持ってんだよ。。と問いたい。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:37:18.54 qctwpG6e.net
確かにある意味エスパーだよね
酒飲むと能力が薄れるとか細かい秘密があるんじゃないの

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:40:34.85 .net
俺は雨男認定されているが、アル中と一緒にしないで欲しい。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:03:52.89 L+OpAu7B.net
前日に雨予報でキャンセルしたらいつも当日曇りでセーフになる逆雨男だ
もう天気予報見ない方がいいかも知れないw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:22:33.92 sii7F+je.net
お前1人で天気が左右されないから大丈夫だw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:34:00.28 L+OpAu7B.net
天気を左右じゃなくて予報信じてキャンセルしない方がいいって意味ね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:43:20.72 PpURsIe1.net
>>393
いや、その考えのお前はずーっとイカれてるから

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:43:39.08 PpURsIe1.net
>>394
夜遅くなったら飲まんわ
夕方までやな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:27:24.16 qctwpG6e.net
気の利いた飲まないやつはカクテキかもろきゅう注文するよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:32:21.20 .net
>>406
カクテルは酒だろ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:42:24.76 qctwpG6e.net
テキーラカクテルじゃなくてシャキッとした歯応えの野菜ね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 16:07:44.65 sxY7m285.net
カクテキが酒ってなんだよw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 16:34:08.85 .net
つまみはやっぱり、ハルピンキャベツ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 23:03:35.94 qctwpG6e.net
ボンちゃんさしみの仲間のつまみか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 01:15:25.32 .net
URLリンク(dotup.org)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 09:00:17.71 .net
腕を振る→ボディターン→腕を振る→ヒップターン(今ココ)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 11:17:20.41 Ze4o1i8/.net
フェース閉じる→開く→閉じる(今ここ)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 11:59:26.37 gLa+bfUL.net
谷砂利→林草→重砂→野芝→高麗芝 ←今ここ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 20:34:13.70 .net
道具はピンキリと言うが
ゴルフクラブはピンキリとは思わん。
ちなみに焼酎は黒霧

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 20:58:17.64 TEFyWig+.net
いやいやいや、焼酎はいいちこの緑茶割か、金宮でホッピー

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:12:57.32 gLa+bfUL.net
あきまへんで 焼酎は芋に限るっぺ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:16:05.97 /FPEtnkG.net
俺の場合
冬のお湯割りは芋焼酎
夏の水割りや炭酸割りは麦焼酎になってる
合うのを試して何となくそうなってきた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:16:34.29 dnrZNC26.net
いや、みりんだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:42:09.00 .net
こう暑いととりあえずビールだな。スーパードライでも一番搾りでも構わん。
それから黒霧の水割りなんだが、金宮+ホッピーも気になるわ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 23:42:09.05 .net
ゴルフ上手い
外車乗ってる
昔ヤンチャしてた雰囲気
モテる要素しかないよな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:00:08.65 .net
西日本の在住のワイ
ホッピー知らん

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:20:15.55 .net
>>423
関西発祥のワイは東京埼玉の下積み時代にホッピーや黒とか替えなどを覚えたでw
平成14年頃から地元兵庫でも販売してたと思うがコッチじゃあまり根付かん酒種かもね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:36:19.66 .net
正確にはホッピーは酒じゃなくて炭酸飲料だけどな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:07:31.55 mK0j1D8h.net
関西のスーパーでも定番で売ってるじゃん
飲む飲まんは知らんけどホッピーは有名だろ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:34:22.84 .net
ホッピー知らんワイ
何故か怒られる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:32:43.96 e3a2BR7B.net
梅田付近でホッピー出す店は
新梅田食堂街の立飲み「うめや」
兎我野町NTT裏の「居酒屋リーダー」
大阪駅前第四ビルB1「昭和ゴールデン酒場」

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:32:32.91 .net
マズいから知らなくていい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:14:50.94 .net
今週金曜いくワシに都合ええ天気予報サイトを探してるw
なお10時前後ゲリラに見舞われる模様なので早朝か午後スルーか算段ナウ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:57:45.70 /Rm/6usF.net
雨降り後にOBスポットでロストボールを拾おうと必死こいていたらへびに巻きつかれる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 14:39:17.24 .net
真面目に仕事してるフリして頭の中ではゴルフの事考えてる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:45:36.77 .net
朝急いでコースへ向かう途中でコンビニ寄ってササっとパンとコーヒーを買う
出発してからコーヒーカップだけもらって中身を入れてこなかった事に気付く

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 18:07:43.94 s/ESPxxt.net
普段でもあの信号まで何ヤードくらいとかコンビニまで何ヤードくらいと距離をメートルじゃなくヤードで見てしまう

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:14:00.19 k2ph77HA.net
関係ないのにあそこまで何ヤードかなとつい考える癖は付いてしまうよなw
それがゴルフ病

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:28:05.61 xUTFgFui.net
前日の脳内シミュレーションではアンダーで回ってる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:15:44.77 IL4sfnHH.net
マックのドライブスルーに寄って、金だけ払って商品受け取らずに発車する

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:22:22.87 k2ph77HA.net
ゴルフ関係ないやんけ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 07:54:43.16 .net
車内が微妙に臭いのはシューズを積みっぱなしだからと気が付いているが下さない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 10:22:10.51 .net
脱衣所でマットや他人の踏み跡を通らなければ水虫もらわんやろと思い遂行するも
水虫持ちに同じ事をしている人がいるんだなと気づいた水虫ナウ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:32:45.83 IYfLk71j.net
脱衣所に向かうスリッパは風呂終わりに他人のを履きたくないので置き方を毎回工夫してる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:39:13.79 5b75AXRV.net
いるよね水虫過敏で風呂でも靴下履いてるやつ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:39:38.92 .net
体重計に乗る時は身体拭いたバスタオルを敷いてる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 14:41:05.52 .net
私もスリッパを履き間違えられないよう重ねたり裏返したりしてましたがスタッフさんが
整頓するところも多いので最近は帰り用の靴を持って靴下で浴室まで移動してますw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 17:00:20.88 5b75AXRV.net
インキンタムシはうつらんのやろか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 17:05:29.27 .net
菌がついた椅子やベンチに裸で座ったらうるつやろな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 20:07:33.61 Mgxo73wT.net
>>440
鰹のたたき喰いながら読んで吹いたわw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 21:40:01.10 .net
スリッパは絶対間違わんやろって置き方しても無くなるから脱衣カゴまで持って行くことにした

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 22:19:37.08 .net
今日は気温30度超えそうだから凍らせたエナジードリンクを前後半一つずつで、2個持って行くよ~ルンルン♪

2ホール目グリーンからカートに戻ると

カァ~カァ~カァ~アホ~アホ~アホ~

パターを振り回し暴れるも、時すでに遅し

穴が空いたエナジードリンク2個がカート道に横たわる無惨な姿を見て俺氏咽び泣く

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 22:37:01.18 .net
保冷バッグにしまっとけばええのに

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 01:23:44.63 x2I1w5E/.net
食料はキャディバッグのポケットやぞ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 07:41:20.85 3tfP+fWD.net
ウチのホームのカラスはチャック開けて中身持ってくぞ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 07:56:23.58 0+as1rtj.net
カラスは賢いからな
ゴミ出しの日はいいゴミが出る家も覚える

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 08:39:35.86 .net
ポーチごと持っていかれてスマホと車のキーを無くした悲惨な奴知ってる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 09:05:44.36 .net
予備のグローブ入った袋と使ったばかりのグローブを同時に持ち去られ次のホールから素手でゴルフ
袋は何となくわかるが手汗付のグローブなんてカラスに要るものなんかなと思ってたら2つとも次のホールに点在してた
それ以来すべてのアイテムとチャックにカラビナつけてて今のとこ被害ゼロ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 09:16:23.94 .net
カラスはとりあえずかっぱらって、安全なとこで中身を確認するんだよね
重くて飛び立てない袋とかは、後ろ向きに引きずってくw
食えない物でも軽くて小さいものは要注意ですぜ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 11:11:09.74 .net
アイツらって塩分タブレットとか持って行かないよな
4mぐらい近寄っても逃げない奴もおるからナメられてるw飛ぶもんと4本足には勝てないね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 12:23:00.04 .net
ゴルフ用のパンツの裾直ししてもらってる時に店員さんから「シングルですか?」って言われたので「いや」って言ったら、裾ダブルで仕上がってきた

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 12:25:40.04 9aLJk43d.net
面白いw
座布団一枚

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 12:38:50.95 5acz7e94.net
芝生のカスが溜まるんだよな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 15:09:11.84 FxGPFDrj.net
ほとんどダブルのパンツでやる人いないよね
昔はいたのかな
それどころか7部丈みたいなのあるね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 16:19:36.44 .net
UNIQLOのソフト生地パンツがコスパええね
海パン兼用のやつでラウンドしてます。冬はインナー履けば凌げるし動き楽
なお池に入った事はない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 16:38:22.87 p0yIaK1i.net
>>461
昔はダブルが支流でモーニングカットだったわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 17:14:37.50 .net
>>461
ジャンボが強かったバブルの頃は3タックでボンタンみたいなズボンで裾はダブルw
当時、パンツは下着の事ね!ズボンって言わないとw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 20:07:23.30 tFhrXhEi.net
感動イージーパンツもええな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 20:34:22.39 ZDZsVgXN.net
金のない時代は上下ユニクロでコース行った事ある
ブランドロゴ入ってないだけでなかなかカッコ良かったしな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 22:18:12.27 bGXgOtiw.net
俺は貧乏UNIQLO。40過ぎ。
月例に出ると、パリゲ来てるジジイが多い。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 06:39:58.27 .net
缶ビール飲みながらラウンドする同伴者がいた。
酔ってるから妙に口数が多いし周囲に酒臭い臭いさせてる。
酒がコロナの悪者になるのもわかった気がした。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 07:52:45.49 .net
>>468
ちょっと何言ってるか分かりません

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 07:53:39.80 mWHVA0Rc.net
酒のまないと人と話ができない小心者が急に唾飛ばしながらベラベラペラペラはしゃぐからな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 11:32:39.70 .net
打ちっ放しに併設してる喫茶店は何故か暗い

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 11:38:01.10 .net
ワイも朝からビール焼酎いく派やったが
臭い言われたからそれ以降は同伴が
飲みだすのを待つ派にチェンジした
朝から調子悪いヤツにはお約束ワード
ガソリン入れてないからやろwと
茶店まで言い続ける嫌な奴でもある

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 12:36:34.62 M9Y1pr+l.net
雨でキャンセルした途端に、予報が曇りに変わりやがった。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 13:53:52.82 .net
平日降り続いてるのが理由で週末キャンセル言われる

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 14:04:08.88 .net
お高いレーザー買った。
近所のアンテナ、電柱までの距離は案外近い。
早くゴルフ場で使いたい。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 14:09:00.53 .net
>>475
窓から何か測って覗きと思われて通報される
ここまでセット

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 17:08:58.25 .net
覗きと思われるの嫌だからカーテンの隙間から外の建物を測る
初レーザーあるあるな気がする

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 17:25:40.06 NYZkjIt6.net
レーザー距離計ガラス越しでもいけるんか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 18:02:10.47 e4v4zN8p.net
GPS腕時計を水没させてしまって修理中
次のラウンドに間に合うかな
一度便利な味しめると無かったら不安になるな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 18:09:27.17 .net
>>479
防水じゃないんか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 18:47:08.98 +Q8v5e4O.net
雨天に使えるが完全防水ではないみたい
生活防水程度

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 23:46:29.49 7Cb/JWRG.net
柔道整復師の不正請求にNO!
接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。
URLリンク(www.tosyoku.org)
(動画あり)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 10:26:42.76 .net
ハザード手前まで正確に取れるし前の女子堂々と覗けるからレーザー便利やで
セカンド地点からティグラウンド測ったら飛距離にげんなりするけどなw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 17:32:47.49 .net
ホッピー知らんかったワイ
ホッピー+シャリキンパウチにハマる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:18:12.57 NZ3INgeJ.net
始めてコース連れていってくれた人達が月一でコース連れていってくれてたんだけど2年程して何回か連続でスコア勝ったら呼んで貰えなくなった。
オリンピックでお布施もたっぷりしてたし、ドライバー調子良くなってきたらドラコン、ニアピンもやろうと良いだしてちゃんと付き合ってあげてたんだけど、やはりスコアって大事なんですね。
私ツーオンスリーパットがデフォです。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:23:35.62 NZ3INgeJ.net

ツーオンスリーパット以上がデフォです。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 03:24:06.00 .net
打ったゴルフボールに雷が直撃「ホールインワンよりすごい」(米)<動画あり>
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.instagram.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:47:11.45 .net
前夜の酒に踊らされ明日はマン振りやでと息巻くも
起きたら体がダルくて妄想に終わる模様
今ここw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:32:47.65 oG+Ae5s+.net
平日はゴルフ日和

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:08:48.56 .net
風呂の湯槽に浸かってたら
ジジイが掛け湯なしで入ってきてビビった。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:55:30.90 .net
爺の行動
脱衣場のトイレでウンコ

そのまま風呂場直行

そのままかけ湯無しでイン

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:43:43.25 .net
トイレットペーパーが
ケツからぶら下がってる
ジジイを見た

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:52:40.91 MRL/9S2S.net
今日はパブリックだから良いボール使うのもったいないって言ってディンプルがほとんど無くなってるボール出してきた奴いたw
いくら何でもそんなボールやめとけって止めたよ
今時拾ったボールでもそんなのない
どこで拾ったんだよw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:05:22.76 .net
そんなに草生えるような話しか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:59:18.94 Q0Ey2o80.net
なんでパブリックだといいボール使うのもったいないの?
パブリックコースの意味わかってる?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:12:32.49 .net
ダブルスコンペで同伴者の女性名義で知り合いの女装と参加してばれなかった
終始マスク姿で全く会話もしない同伴者を横目にドキドキだった

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:37:03.58 eu56+1Dw.net
うーん

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:04:24.63 TtZORvW6.net
ゴルフ場主催の親睦コンペなのに、スタートホールから同伴者同士がマナー云々で口喧嘩になってテンション駄々下がり

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:30:10.10 KS3cGsSE.net
>>492
分かってるよ
パブリックでも色々あるがそこは芝が整備されてなくて狭くて安い所だ
ティーグランドも人工芝のね
俺に聞かれても困るw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:30:59.25 .net
正義おじさん同士の喧嘩祭りコンペもやってほしい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:01:18.33 .net
早起き出来るか心配でなんだか寝付き悪くて
やっと眠れそうな気になったら起きる時間あるある

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:17:51.09 .net
ギリギリまで寝たいのに出発3時間前に目が覚めてしまう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:52:52.36 oihRoE7A.net
ゴルフ場最寄りの高速IC近くの山田うどんでメンバーが揃う

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:01:08.08 dqhC2pbY.net
ホームコースは実家の近くなので、早朝スルーラウンド後、午後から実家の畑で農作業に強制従事。夕方には廃人。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:32:42.54 .net
>>503
さいたま〜さいたま〜さいたま〜

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:38:57.41 noZswBc7.net
>>501
ちょうど今、その状態

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 04:22:31.46 hI9dP3Ck.net
>>503
俺は帰り小腹空いて、だうどん寄ったらみんな居たって派だw埼玉あるある

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:56:19.98 .net
斜面に止まった球を無理して打ってチョロ。
無理せずに近くの打ちやすいところへ打つべし。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:29:17.00 qTbvq429.net
かっこはだらしなくても帰りにクラブで地産土産を一とつぐらい買うのがマナーじゃろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:08:17.92 .net
ツベから取り入れたスイングがやっと身につきはじめたので来週2回ゴルフ行こうと思ったら
右手捻挫してしまったw入力すら痛い

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:05:56.81 qTbvq429.net
何して捻挫するのさ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:12:00.04 klUTGsM2.net
ワクチン接種がゴルフに影響しないか気になるな
まだ接種してないが
人によっては痛みが続くと言ってるからラウンドに響かなければいいが

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:17:01.54 .net
1回目打ったけど全く痛くない。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:58:29.70 UOV4j9cm.net
ラウンド中にクラブを忘れてしまうのは何でだろう。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:21:04.06 .net
調整できるティーを少し高くしてラウンドに行ったら、クラブを振り抜きやすくなった気がしてドライバーが絶好調
プレー後、家に帰ったら高さを調整してない方のティーを持っていってた事が判明
つまりプラシーボ効果すごい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:47:54.88 .net
安いから午後スルーで行ったら、スタート直後に雷鳴でプレー中止。
そのまま雷雨でプレー出来ず帰宅。自分、何しに行ったんやろ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:19:48.24 .net
俺なんか自宅から250kmの避暑地のコースに前泊で行ったら
朝から濃霧で全く晴れずに結局プレー出来ずに帰ってきた事あるわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:48:10.65 .net
美味しいもんでも食べて帰ろう

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 01:19:26.65 +FlgKQ4w.net
>>512
若い人の方が副反応でかいみたいね
知り合いの20くらいの子は気持ち悪くなったり熱が出たみたい
40前の自分は2、3日腕に痛みがでた
60オーバーはなんもなかったって人ばっか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:51:13.36 Y7Jo54ac.net
>>509
車で一時間半かけて遠征したゴルフ場で貰った賞品が隣の町内で製造されてたw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:32:19.69 miou3K0k.net
>>520
消費期限が短いのを買えよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 09:52:21.65 .net
ワイも先日の雷報で後半の3つ目ティショ打ち終えたとこで小屋へ避難したで初体験w
30分ほどで再開したが瞬間的に降った雨の影響で後の数ホールは霧で前が見えんかった
初めて知ったんやが誘導カートってこういう時は全て遠隔で停められるんやな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 12:44:19.35 VtbzONim.net
昔に霧の中でなぜか中止にならず18H回り切った事あるぞ
ボール見つけるのが大変だった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:32:37.04 .net
オレもある 前組も見えないから打ちまーす!と大声かけあってたわ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:32:42.12 miou3K0k.net
小屋の裏の小専用でいたしていたら同伴の女子にナニを見られた気配がしたがほっといた
申し訳ないと思ったのかそのエロ娘はフロント横で買ったロングティーをプレゼントしてくれた

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:36:01.53 .net
いやいやいや、よく思い出してごらん、ショートティーだったでしょ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:07:09.31 Qe+c/4Jm.net
いやいや、中折れしてる拾ったティーでしょ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:24:31.64 .net
シコってるとこ見られたってこと?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:40:43.43 .net
昔は彼女とゴルフして終わったら飲みに行き夜もしてたが今たぶん無理ポw
飲みも2次会が限界な模様はよ寝たい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:13:09.98 .net
夏場は日が落ちるのが遅いから2ラウンドしてから飲み会。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:23:36.44 Qe+c/4Jm.net
タフやなー

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:33:05.22 nuEnC3jI.net
若い時は苦痛だったがおっさんになると早起きが得意になった
来週の早朝スルーが楽しみ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:56:36.41 .net
早朝ええよな渋滞も回避できるし高速で夜が明けていくの見るの好き

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:20:36.95 .net
早朝スルーは快適なんだが妙な時間に腹減るんだよ
俺あんま朝から食えないヤツ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 22:36:23.81 .net
若いときは早朝ソープの後にラウンドやったわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:54:06.97 pZxdn6Op.net
もう飛ばなくなったんだね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:34:59.96 6Pn3L3S7.net
タイはゴルフ天国やな
1人1人にキャディ付いて可愛いキャディをお持ち帰り出来る所もあるらしい
URLリンク(www.xn--u9j1gej8lpb5ksb9001oedc.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 18:04:08.84 zw6MkOMq.net
>>537
有名な話だね。友人がそのために毎月タイ行ってゴルフしてた。
その友人と去年タイゴルフ予定してたのにコロナで中止でそれっきりだ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 18:13:25.58 pZxdn6Op.net
エロバブル爺め

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 18:50:58.69 .net
年取っても性欲があるうちはドライバーの飛距離は伸びるそうだ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 21:33:11.70 pZxdn6Op.net
伸縮率との関係もあるけどな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 07:51:01.42 .net
あ!コレ開眼した!
と、思ってよくよく考えたら
コレ、以前の開眼と似てる。
意識するポイントが違うだけで
動かし方としては同じになってる。
というとがたまにある。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 07:58:51.77 .net
俺なんかスマホに開眼メモとってるけど
読み返すと全く同じ開眼を何回もしてるぞ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:59:02.74 AoDhPJdk.net
俺も今メモ見直したら同じこと書いてます

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:12:19.76 mwpOXDNe.net
同じ開眼を26回繰り返すとかなり上手くなるぜ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:23:04.49 sJnAg5LU.net
繰り返してる時点で進歩遅くね?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:00:01.02 qI3z8s92.net
どのレベルになっても繰り返すものだ
忘れてる事を練習してるうちにふと思い出す事もある

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:03:57.39 mwpOXDNe.net
そう 練習中に開眼を何回もくりかえせれば上手くなる

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:20:05.72 .net
若い人の球→ドロー
年配の球→フェード


ドローはケガ多いが
フェードはケガ少ない。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:15:31.08 OMwLgoML.net
若くはないけどドロー打ちだね俺は
そっち打てた方がカッコいいと思ってしまうんだなw
ミスの時は右にプッシュアウトになるけどな
フェードはスライスと違うのは分かってるけどゴルフ仲間のスライサーがたまに良いフェード打つ時あるからスライスの良くなった球と思ってしまう

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:24:30.18 FeVS3UD1.net
ドロースイングの方が簡単
スライスしないフェードのスイングを身につける方が難しい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:08:57.40 .net
自称ドローおじさんのほとんどはアウトサイドインの引っ掛けなのだ・・・
プッシュドロー以外は自称フェードスライス君とおなじなのだ・・・

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:37:15.69 .net
普通にボディーターンでスイングしたら出玉はドローになるだろ。
フェードの方が難しいよね。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:18:41.65 IgOonmcX.net
フェードはやろうと思っても怖い
左に引っ掛ける感じするから
ドロー練習してる方が自然に感じるわ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:58:52.74 .net
若い人の球→ドロー
年配の球→フェード


ドローは毛が多いが
フェードは毛が少ない。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:06:44.27 G9D/My+4.net
フェードの方が玄人感あってかっこいい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:53:16.16 mwpOXDNe.net
ドロー打ってるアマなんか見たことないっぺな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:56:42.96 .net
ドローが強すぎた!→右肩突っ込んだ被せ打ちチーピン
俺はパワードローヒッター180y(自主申告280y)だいたいこれ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:00:57.28 .net
>>558みたいな事書く奴ってさ
自分の周りのレベルがいかに低いかって事をアピールしてるんだよね
ゴルフ仲間のレベルって結局自分のレベルなんだよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:04:54.15 mwpOXDNe.net
フック系ボールになってる人は初心者からおじいちゃんまでたくさんいるわな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:13:44.24 .net
引っかかたらドローというのが優しさ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:42:05.16 .net
右向いてひっかければヨシ!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:15:29.07 QfT6z9Yo.net
ドロー打とうとして失敗したらOBならない程度に右に真っ直ぐプッシュ
上手くドローかかってフェアウェイに戻った時の快感はやめられない
アイアンはフェード打てた方がグリーンで止まりやすいのは分かってるが今のところ練習しようと思わない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 01:45:06.77 hDLlW8Wa.net
最近はドローボールからドが無くなってローボールしか打てなくなってしまったorz

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 06:46:09.95 vm3Mfs02.net
引掛けならローフェードにならんとかつこわるいだろ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:40:58.42 LHt/j5Ah.net
気持ちを入れ込みすぎるほどに、ドラは飛ばなくなるしアプも寄らなくなる

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 11:53:44.24 OnRbAqLN.net
匿名掲示板でマウント取ろうとするいじましさw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 08:58:31.40 .net
インとかアウトサイド軌道とか上手く出来ん頭が少し弱いワシ
長いクラブは左足を引いたり右足を引いたりして打ち分けてるよ
なお成功率よw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch