YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その29at GOLF
YouTubeのゴルフ系チャンネルを語ろう その29 - 暇つぶし2ch192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:10:28 .net
>>182
自演草
っていうかお前だろうが

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:12:53.24 .net
いいか?
インパクトまで右手首の角度をキープして右肘は絶対伸ばすなよ?
要はゴルフスイングってのはこれだけなんだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:14:37.69 .net
腰の回転を使っているように見えるGGスイング理論って
日本のスイング理論に似ているから真似したがる人が多いんだよね。
本質は全く違うのに。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:24:11.51 .net
>>192
あんな一瞬のスイングでそんなの意識して動かせるかよ(笑)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:27:03.90 .net
>>194
URLリンク(www.youtube.com)
斬新な解説、動画でとてもわかり易い説明。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 01:05:45.50 .net
>>193
本質を知ってる方がこんなところにいたとは

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 01:08:57.92 .net
>>190
じゃあ何が見えてないか言ってみろよ
まあ無理だろうけどwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 01:10:14.70 .net
>>193
全然似てないけど

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 01:11:57.40 .net
>>188
ほらな反論できない
いつものことだけどな
手打ちバカの限界w

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 05:40:41.49 .net
>>197
ぷぷぷぷ
やっちまったわw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 06:14:58 .net
>>157
お前らWGSLのメソッド勘違いしてるよ
前倒しという言葉にとらわれ過ぎなんだよ
マーク金井先生が言ってるようにアンダー星人を抜け出すために前倒しするわけね
わかるかな?
しっかりと球を捕らえるためにはローテーションが必要なわけ
それがアームなのか手首なのかボディーなのか
どれかの組み合わせなのかでメソッド変わってるだけ
本質的には芹沢さん
パーリーゲイツ着てからゴタゴタ抜かせやっ!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 07:14:19.94 .net
>>201
手ゴネはハンバーグだけにとけよ
マット専用マンダフリ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:18:35 .net
>>202
前倒しを知らない奴が語らない方がいいぞ
桑田や同類の前倒し爺さんとは違う我らWGSLは手ごね等と言うド素人がやる事とは違うのだよ
だから至高のスイングと言われるのだ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:35:59.90 .net
自称だろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:41:02.78 .net
>>200
ほらな
やっぱ答えられないw
見えてないのはお前の方なんだよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:42:25.48 .net
>>203
まったく見えてないなwww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:11:26.89 .net
マーク金井が、先生…? せんせい?w

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:48:33 +t8hcRTy.net
見える見えない?
眼科行けよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:09:50 .net
視えてない 視えてない 視えてない 視えてない 視えてない 視えてない 視えてない
♪ .∧__∧       .∧__∧  ♪  ∧__∧        ∧__∧  ♪  ∧__∧
   (´・ω・`) ))   (( (´・ω・`)   (´・ω・`) ))    (( (    )    .(    ) ))
 (( ( つ .ヽ  ♪  ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ  ♪   ./    ) )) (( (    ヽ  ♪
♪  〉 とノ ) ))  (( ( ヽつ .〈  ♪  .〉 とノ ) ))  (( (  (  〈  ♪  .〉  )  ) ))
  (__ノ^(___)     (_)^ヽ__)    (__ノ^(___)     .(_)^ヽ__)    (__ノ^(___)

211:騙されたらあかんで
20/07/23 13:58:19.85 .net
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
               ∥: ゙   醜悪肉  ゛: :::i
               l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|    <偽装の戸川ひかる肉55歳チョン
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)
              ヽ(


212:!   ̄´   ` ̄  )/                ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ                   〉    ィェェ、   /                 ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ                  |  、    ィ ト、                 /      ̄     \



213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:00:15.24 .net
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ~♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
コイツのネット商材レッスン教祖ども!
片山晋呉、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、横田真一、その他クソゴミ多数

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:02:47.19 .net
こんなんもあるでな もし
レッスン業界には生徒の金品狙いの盗人まで現れたそうだ
370yぶっ飛ばしの・・ボビィ・ジャック・ホーガン=秘伝BJH
URLリンク(hidengolf.web.fc2.com)
ラウンドスコア54の秘伝スイング
URLリンク(hidengolf.web.fc2.com)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:42:33.43 .net
自分の経験から言うと、裏面右杭打ちをスムーズにマスターするには、、、、、
右杭の高さをかなり高い位置に設定することかな
最初は右脇の高さでもいい
(注)人によってはシャングリラにならない注意が必要か
慣れて来たら次は右腰の高さにチェンジ
俺の限界は右膝の高さなんだが無理せず右腰の高さに設定している

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:41:01.22 04rIs2v+.net
カンの声はエローええな 井上先生の喉マラ声はあかんわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:06:15.75 .net
>>194
当たり前のことわからないやつが偉そうにするなよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:07:31.98 .net
とりあえずテゴネ前倒し60年代のジジイは出てけ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:48:15.01 .net
>>213
定期的に湧くのなんで?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:58:11.90 .net
>>216
自演草

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:59:13.32 .net
>>216
前倒しなんてクソスイングにしかならない
いつか肘を壊して泣くだけさwwwww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:18:52.96 .net
肘壊すほどフルターンさせないだろ(笑)
ボデターンだって腰いわすからな
手首ターンのwlgsは全てが壊れるけどな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:37:44.58 od36aA+J.net
>>203
wgslの事はあまりよく知らないけど、動画見てても誰も前倒しにしてるようには見えない。
ようはアームローテージョンが速すぎるので前倒しを行う事を意識して初めてあのスイングが完成すると言うことなんじゃないのかな?
GGでもシャローイングとか言うけど、誰も切り返しでシャローになんてなってない。しかしそこを意識しないとアウトからクラブが降りてきてしまうのでシャローに持ってこいって事でしょ。
星の数ほどゴルフ理論はあり、その一つの理論の中にも複雑に絡み合う動作があるわけで、その中の一つだけ取り上げて違うと言うのは間違いだと思いますね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:49:38.40 .net
>>221
いや、シャローになってるやろ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:51:43.73 .net
逆に意識せんでも、なってないとアカン

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:02:26.40 04rIs2v+.net
どうせ掌屈できねえから同じ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:34:10.49 .net
なんにしろテゴネはありえないよ
球が散らばるだけ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:32:46.33 .net
はっきり言っておこう
世界中の全てのレッスンゴロは誰も理想的なスイングに到達出来てない
そのくせに口先で我田引水に躍起になってる
騙される奴がアホといえばそれまでだが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:45:06.04 .net
>>216
テゴネ前倒し60年代のジジイって
あのseonpapaのこと言ってるのか?
あの爺なら死んだろうが

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:03:17.09 od36aA+J.net
>>222
誰のスイングですか?
マシューなんて大外から上げてその分インサイドから下ろしてるだけですよ。
普通の人がプレーンを無視してトップからいきなりシャローにしても当たらないし飛ばないし。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:07:35.90 .net
>>226
で、あんたは「世界中」の何人のレッスンプロを知ってるんだい?
たとえば韓国やスウェーデンではどんなプロがどんな指導をしてる?
何人か、ここに紹介してみてくれないか。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:10:12.12 .net
アマチュアの殆どは切り返しでシャフトが寝ずに外から下りてくるからウシロダオシ(笑)する意識でオンプレーンに乗るってだけの話
プロとか上手いアマ(特に子供の時からやってた)は何も意識しなくても切り返しでシャフトが寝るんだから、ウシロダオシ(笑)なんてワザワザやる必要が無い
ウシロダオシ(笑)はあくまでもアベレージ向けのレッスンだから(笑)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:12:12.26 .net
よーらいは160yを9iで打ってたけどおまいらは?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:16:21.94 04rIs2v+.net
比較すると下手になるわな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:00:38.07 .net
>>231
打ち下ろしのフォローでストロングロフトの9鉄だろ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:07:14.64 .net
普通のロフト角と普通の筋力なら8鉄じゃないの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:09:28.84 .net
俺たちのよーらい、やっとゴルよか更新したか!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:09:41.30 .net
誤解の元だから、もうアイアンはウェッジと同じで何度っていう表記にしたほうがいいと思う。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:20:58.50 .net
飛ばないから7番30°の買いました
聞かれたら正直に答えます

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:34:46.12 .net
海外では番手じゃなくロフト角だよな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:37:11.51 .net
適正なロフトならば7番アイアンの2倍がドライバーの飛距離
ちゃんと飛距離の階段できてるなら自慢してもいいが
できてないのはジジイ向けクラブ使ってるって宣伝してるようなもんだぜ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:39:41.96 .net
アイアンだけ飛ぶってのはかえって恥ずかしい
ドライバーは飛ぶほど良いが、アイアンはむしろ飛ばないほうが良い

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:47:00.13 .net
>>239
9番の2倍ですら怪しいのに
いつから7番の2倍になったんだよ
アホかw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:07:41.87 .net
>>228
いや、もう一度マシューのスロー見てみろよ
ダウンスイングの軌道、完全にシャフトプレーンより下から来てるぞ。
大体、背骨と垂直付近なら十分シャローだからな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:16:46.00 .net
9番1120ドライバー200が関の山だよな凡人なら

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:16:46.34 .net
なんか最近シャローってワードが流行ってるけどさ、
簡単にやるなら握力使わず上げて下げればそれなりにシャローになる
スライスに悩んでる人は手じゃなく腕で振ってみればいい
それで引っ掛けるならボディーで調節
握力ゼロじゃダメだからな力は入れるが力むなって話しね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:16:51.88 .net
アウトに上げてる分普通のプレーンから下ろしてるだけで、かなりインから下ろしているように見える、って言いたいのも分かるが、完全にシャローイングしてる。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:17:54.84 .net
アマの大半はスティープになるからシャローイング(笑)が流行る
ただそれだけの事

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:19:54.80 .net
シャローイングは正しいボディターンスイングの結果

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:20:05.98 .net
結局シャローイングってのはインサイドから打つってことなの?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:21:42.15 .net
若い男なら250Yは楽勝だぞ
いかないのは振り方がおかしいだけ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:28:02.27 od36aA+J.net
>>242
バカかw
マシューはぐるりと回してるだけやんけ。
あれをシャローと言うならそこら辺の変な爺いもシャローイングできてるやんw
つかあんなスイングになりたのか?
俺ならマキロイとかトーマスとかの方が良い。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:31:24.96 .net
で、シャローイング信者(笑)はどうしたいの?(笑)
シャローイング(笑)して何かいい事あるの?(笑)
狙った所に飛ぶとか飛距離が伸びるとかさ(笑)
アマチュアにとって憧れの動きだからシャローイング信者やってるとかいうのは無しな?(笑)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:31:44.47 xdaYFw5F.net
>>229
答えられないと質問かぶせてくる情けない奴w
韓国ってw
お前は早く半島に帰りなさいw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:32:16.86 .net
ネトウヨまで現れた(笑)

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:35:07.51 .net
マシューみたいに振りたいならウィークグリップで打てばいいだけよ
正直、参考にするスイングじゃないと思うけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:41:45.28 .net
>>228
プレーンを無視?
シャフトプレーンに乗せるためにシャローにするんだぞ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:43:37.15 .net
>>230
全然分かってなくてワロタwww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:46:21.59 .net
>>251
恥じかくだけだからもう止めとけ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:50:34.08 od36aA+J.net
>>257
情けなw
できないならできないって正直に言えば良いじゃん
プロですらほとんど理解できてないのに下手なアマチュアのおまえらにできるわけねーちゅーねん。
つか頑張って習得してくれw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:51:09.54 .net
シャローイングなんて気にしたことない
勝手になるもんだよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:51:51.64 .net
>>258
いや普通に出来るけどw
出来ないのはお前だろ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 21:53:27.16 .net
>>259
元賞金王の片山でも意識してるのに
アホ丸出し

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:02:18.05 .net
>>255
は?
そんな事を意識しなきゃプレーンに乗せられないならゴルフ辞めろってWWW
>>256
>>257
お前もな(笑)(笑)(笑)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:03:54.93 .net
>>259
普通はね
>>261
片山は元々外からきやすいからウシロダオシ(笑)の意識でプレーンに乗るんだろ?
ただそれだけ(笑)
それ以上でも以下でもない(笑)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:05:43.40 .net
>>262
お前はシャローイングなしでシャフトプレーンに乗せられるのかよ
インチキ野郎

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:07:33.03 .net
>>263
シャフトプレーンの意味分かってる?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:10:25.32 .net
>>263
ほとんどプロだってシャフトプレーンに乗せられないんだから当然なんだけど?
バカ丸出し

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:14:52.25 .net
因みにマキロイだってシャフト寝かせてるからな。元々フラットなトップだから分からないけど、トップからシャフトを平行ダウンさせられるのはシャフトを寝かせながら回転してるからだぞ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:07:33.31 .net
>>250
残念だがお前は本質を理解してない。
まあ、221の文章から分かりきっていた事だけど。
マシューとそこら辺のオッサンが一緒だとは呆れるわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:11:38.24 .net
>>251
シャローイングすると、
スティープな軌道より加速時間が増えるので、飛距離アップに繋がるし、入射角が鈍角だからインパクトゾーンの打点のズレに対して比較的寛容になる。
十分過ぎる利点だと思うけど。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:18:02.65 .net
マシューウォルフのスイングは大袈裟だからこそ、イロモノスイングに見えるけど、効率の良いクラブの動かし方が視覚化されて凄い参考になる。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:24:31.26 .net
>>250
マキロイも格好いいけど、俺はキャメロンチャンプのスイングが好き。あのクラブを上手く使えている感じがたまらん。
この人もかなりシャロー。
URLリンク(youtu.be)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:27:12.78 iUq3SQHm.net
>>268
それ自分でやってる事じゃんねw
マシューと俺は同じ事やってるんだぜとでも言いたいの?
お爺はお爺のGGスイングなんやろねw
せいぜい頑張ってや

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:39:09.77 .net
>>272
もうだりーお前! 分からず屋め!
上のキャメロンだってシャローイングしてるやん!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:40:41.43 .net
自分がやってる、とかじゃなくて、マシューのスイングを見て、ぐるりと回してるだけ、とか言ってるのがもうセンスない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:46:21.26 .net
力だけじゃあんな飛ばないっての

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:52:01.05 .net
>>250
「あれをシャローというなら」って、逆にシャローについてどんな認識なの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:58:05.74 iUq3SQHm.net
>>273
ちみはシャローイングを履き違えてるよ。
キャメロンは適正な位置から振り下ろしてるに過ぎない。
GGの言うシャローイングはクラブをさらに寝かせて下せと言う事だろ。
だからできるもんなら、これがGGスイングだと動画にでも上げてみろよ。
笑ってやるからw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:09:51 .net
>>277
ちげーわ
まず、GGを勘違いしてるじゃねーか
ダウンスイングで下半身で切り返すときに、不可抗力でシャフトが倒れるだけ。
パッシブトルクの作用で絶対にインパクトでは立ってこないといけない。
GGも、「適正な位置」から下りてくるという事になる。
まず、お前の言う適正な位置って何だよ?言葉で説明してみろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:15:27 .net
>>277
GGの言うシャローイング?
シャローイングにGGとか関係ないぞ
お前はGGのあのヘンテコなドリルを見て何か勘違いしてるな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:17:04 .net
>>277
GGの間違った動きとして、ダウンスイング以降、p5で寝かせたら駄目、というのがある。トップ(p4)までいってから自分で寝かせようとすると実際のスイングではもう、ダウンスイングの途中(p5付近)に入っているから遅すぎるって事。
まんまお前の解釈じゃねーかw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:19:28 .net
こういう勘違いしている奴が「GGはイロモノスイング!」、「目新しいこと言って流行らせようとしているダメ理論!」とか言っているのをみると呆れる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:20:42 .net
>>277
アホかw

確かにその解釈だと右プッシュ、シャンクのオンパレードだろーなwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:31:12 ApVzD0ua.net
>>278
あははw
下半身で切り返すと勝手にシャフトが倒れるだ?
んじゃほとんどのプロはシャローイングができてるって事じゃねーか。
なのになんでシャローイングを意識するんだよ?
つかチャンプはGGスイングなのかよ?
リッキーは?ダスティンは?
だから判ってないんだよ。
クラブをインサイド「気味」に下ろしたらなんでもシャローイングとか言ってんじゃねーよ。
GGスイングなんて結局はアマチュアには誰にも真似できないパワースイングなんだよ。
ちなみに適正な位置とは、球に対して立ったクラブが球、グリップ、ヘッドが後方から見た時直線的になる位置の事だ。
GGを語るプロないしティーチングが説明してもシャローイングは、球、ヘッドよりグリップがアウトする説明しかしていない。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:33:01 ApVzD0ua.net
てかお前本当にゴルフ教える立場の人間なのかよ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:38:56.72 .net
芽の出ない研修生で毎年プロテスト一次で落ちてるスイングオタクとかじゃない?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:41:06.04 .net
>>283
なんでシャローイングしただけでGGスイングになるんだよwww
GGの真髄は下半身の動きだよ
シャローイングなんてGG以外の回転型のスイングでは常識なんだが
アホ過ぎるwww

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:42:53 .net
GGスレでやれ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:44:43 ApVzD0ua.net
>>286
シャローイングの次は下半身かよw
んじゃダウンスイングの時の右太腿の外旋についてでも語ってもらおうかな。
あとな、パッシブトルクに騙されんなよw
単にクロスと逆の現象だからな。
下は良いけど上はダメなんて理屈はないからな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:47:38 .net
いつもいつも、どのスレでも必ずモメるのが「シャローイング」
全員が違う解釈してるんだから、しゃーないけどさww

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:47:46 .net
>>283
>ちなみに適正な位置とは、球に対して立ったクラブが球、グリップ、ヘッドが後方から見た時直線的になる位置の事だ。

これを適正とか言ってるから日本のゴルフ界は遅れていると言われるんだよ。手元浮き上がりスイングそのもの。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:50:56 .net
>>288
右太腿は外旋しませんがwww
またあのドリル見て勘違いしてるな
もうこれ以上笑わせんなよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:53:51 ApVzD0ua.net
>>290
日本人?
本気で言ってんのそれw
結局なんにも判ってないGG信者相手すんのも疲れたから寝る。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:00:58 .net
>>292
分かってないのはお前なんだよwww
だから笑わせんなと言ってるだろwww

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:12:06 .net
素人質問やがループとシャローイングは違うのけ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:26:33 .net
横田スレでやれ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:41:26.15 .net
>>294
素人の勝手な考察だが、ループはクラブ軌道(結果)しか見てないけど、シャローってのは骨格の動かし方な気がする
連動というか
その結果、クラブがループ気道を描く(ことが多い)って感じじゃないかな
マキロイとか、明らかにシャローな動きしてるけど、クラブシャフト自体はそこまで寝てきてないよね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:48:34.32 .net
>>294
重なる部分はあるけど、完全に一致するわけじゃないって感じやないかな。
まぁ、両方とも優れたプレイヤー達ののスイングの共通する部分にキャッチーな名前つけただけだからかぶりもするよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:02:16.40 ApVzD0ua.net
>>296
基本的にシャローイングとは入射角を浅くする事にある訳で、トップでクラブを倒す意味ではないんですよね。
よく勘違いしてるのは、入射角を浅くするシャローイングとスティンガーを打つ為の切返しでの手首の掌屈を同じ様に考えてる人がいると言う事なんです。
キャメロンの様にドライバーでもハンドファーストの強い打ち方では、切り返しでの掌屈が必要なんです。
これはマキロイやダスティンにも言える事で、彼らは掌屈を利用して低く強い球を打っています。ただしダスティンはテイクバックから掌屈しておりキャメロンは切返しで掌屈しているので見た目が少し変わりますね。
マシューはループを利用してシャローに振っています。
片山晋呉などが説明しているトップから腕で下げるなんて事は現実的にはかなり難しい動きです。
だったら初めからリッキーの様に低く上げれば良いと思いませんか?
リッキーは低く上げてそのまま下ろす、言わばテイクバックからシャローイングしていると言っても良いと思います。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:09:22.53 .net
>>298
なるほど
結局、特徴的な動きだけを切り出してyoutuberとかが印籠の用に宣伝するからこういう変な流れになるのかもね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:34:59.95 .net
横入りだが、アメリカ在住の日本人某プロいわく、
アチラでの「シャローイング」とは単に「入射角を浅くすること」であって
動作でいうなら「切り返し~ダウン初期に膝を折って体を低くすること」
を指すのだそうな。
※以上は、「それが正しい」と俺が言いたいわけではなく
単に「そう言ってるアメリカ在住のプロがいる」ってことね。念のため。
でも、このスレにいる一言居士の皆さんにはそれぞれの「俺のシャローイング」があって
すべての発言がその前提で喋ってるからややこしいことになる。
ま、話がまとまることは今後も永遠にないだろうけど、
そもそもスイングを活字化するのはめっちゃ大変なんだから、
そこですれ違ってモメるのもたいがいにしたら? とは思う。
暴れてるのはいつも同じ人みたいだけどねw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:51:45.31 .net
まさしくその通りだわ
自分の思い込みありきで議論するから、まとまるはずがないんだ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 06:00:21.82 .net
>>285
傍からすまんが
もし芽の出ない研修生なら
お前らよりは断然上手いだろうが

305:ゴルキチ
20/07/25 08:27:34 .net
スイングはハンドルと同様。
車のハンドル操作は全身で行われる。
腰だけで先行準備しない。ローテーションだけの単独動作もしない。
あくまでも全身でラグを作って、全身で角速度を作る。
部位部位が単独で活躍する事は無い。
よって、リリースさえもしない。最後まで足裏からヘッドまで動きが連動した運動連鎖。
体幹にどう力を入れるか?ってのはこう言う事だと思う。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:32:57.91 .net
どこの馬の骨か分からん奴のスイング理論とか興味ある奴いるの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:47:58.42 .net
>>299
そんなのゴルフ業界はずっと以前からその流れだってさ(笑)
ゴルフ雑誌なんてまさにそれ
一部の形を切り取ってあーだこーだ言って、この形が正しい!みたいなさ
ハイスペの小林ってゴルフトゥデイの編集長だっけ?
雑誌はこういうスイングオタクのアマチュアのオッサンどもが編集してるから本当にタチが悪い(笑)
2ちゃんにいるヘタクソスイングオタクとそっくりなんだよね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:06:46.35 .net
突いて突いて突きまくる
それが至高のスイング

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:08:02.93 .net
>>304
興味は有る
でもお前以外のスイング

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:12:15.50 .net
>>298
体力のないアマチュアが
低いトップじゃ飛ばないんだよ。
何も分かってないな
飛距離を出すにはある程度のトップの高さが必要。
入斜角を浅くするためにはP6で手元の位置をを低くしないといけないんだが、
高いトップから手元を低くするためには、シャフトを寝かせて降ろさないと不可能なんだよ。
もうちょっと勉強しろ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:19:03 .net
>>300
それはそのプロが間違ってるよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 12:49:18.89 .net
>>263
君は上手そうやな
>>261
これはゴミ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 12:52:14.05 .net
シャローイングとフリップって人によって解釈全然違うよね
掌屈をシャローイングって言う人もいる
ちなツアープロを教えてる有名コーチね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 12:53:37.83 .net
>>295
クソワロタ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 13:02:11.46 .net
シャローイングて、ジャンプ動作をタイミング良く入れる事でクラブを加速させつつダフりを防ぐと理解しているだけど合ってる?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 13:41:03.64 .net
日本人ならやっぱ
クワ~タ理論だろうな
シャローイング等、出来ないことをやってても意味ないだろうが
クラブを立てるに尽きるわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 13:44:06.93 .net
シャローイングとかGGスイングとかスコア取るには不要すぎるわ
そんなの気にしながらスイングしてる上級者なんていねーし
下手くそはその辺理解出来てない
みたいなことを中井学プロが言ってた
お前らもいい加減スイング理論()なんて卒業しろよ笑

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 14:09:37.94 .net
>>315
片山晋呉に同じ事言えんの?w

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 14:21:27.26 .net
>>315
ロクに上手くさせられないどころか、なみきとよーらいの飛距離を落とす学さんの話とか聞いてもね、、、

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 14:37:18 HbKTdG3O.net
>>308
アホか。
お前の様な体力ないゴルファーの話なんかしてへんわ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:36:00.09 .net
結局221のアホみたいな「ぼくのゴルフスイング観」で変な方向に行ったな。
早々に自分の間違いを認めればいいのに

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:36:28.38 .net
>>310
君は下手そうだね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:37:42.67 .net
>>283
うん、倒れるよ
分かってないのはお前じゃん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:38:19.80 .net
>>315
そりゃ下手くそのお前にはわからんだろwww

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:39:50.78 .net
>>318
アホ過ぎる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:40:16.29 .net
>>288 なんだよwパッシブトルクがクロスの逆って?どういう意味?



328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:53:40.55 .net
クロスでも普通にあるし、逆は確かに意味不明だなw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:55:30.46 .net
>>318
トッププロのほとんどがシャフトを寝かせながら下ろしてるのにバカ丸出し。トップが低いプロも寝かせてないように見えて寝かせてるからな。そうしないと回転しながら手元を低い位置に下ろすのは不可能なんだよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 17:59:14.78 .net
毎度毎度スレとは違うくだらねえ持論を
顔真っ赤にして書き込んでるマヌケ定期

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:16:49.47 .net
こんなに言われても
>>221は「みんな分かってない!シャローイングなんて誰もしてない!!」とか顔真っ赤にして暴れるんだろうなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:25:21.32 .net
クソチョン肉は史上最悪のクズじゃ~~

          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ~♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
         |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門55歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
コイツのネット商材レッスン教祖ども!
片山晋呉、江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、吉本功、横田真一、その他クソゴミ多数

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:34:28.62 .net
>>315
頭悪すぎだろ
片山のちゃんねる見てこいよ
カス

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:35:40.14 .net
クラブ立てる基地外と手返す基地外は失せろ
二度と来るなゴミ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:46:36.96 .net
元賞金王の片山やUSPGAのトッププロがやってる動きを無視して、シャローイングなんていらないとか言ってるバカは、手打ちしか教えられない負け組レッスンプロなんだろうなwww

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 19:08:23.37 .net
背骨とシャフトが直交する感じで振れてたらええんとちゃう?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 19:28:58.20 .net
>>328
絶対賛同を得られると思ったんだろうなw
最後良い風にまとめてるのが受けるw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 19:45:05.88 .net
>>244のが的確な気がする
握り込み弱くしたらスライス減った

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 19:47:36.93 .net
>>331
自演ヤメロ
お前だってことは分かってるんだぞ
ゴミ野郎が

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 20:13:00.72 .net
>>332
片山を馬鹿にしてるやつたまにいるけどいうて元賞金王だもんな
ツアープロの中でも常に先端行ってるし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 20:22:56.43 .net
ワザワザ、シャローイング(笑)とか意識しないとスティープにしか降りてこないヘタクソが可哀想w

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 20:33:14.25 gZR0kFc6.net
判んねー奴にいくら言っても無駄だな。
時間無駄にしなきゃ気付かないんだから。
せいぜい頑張ってGGでもなんでも習得すれば良いよ。
ただの掌屈をシャローイングと言い切るアホさ加減に完敗だな。
GG信者もオウム信者も同じだね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 21:06:28.58 .net
アウトサイドイン治りました
ドローもフェードも打てるようになりました

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 21:47:34.15 .net
レンジでタコ踊り爺爺スイングしてるアホ目障りだから消えてくんねーかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 22:58:00 .net
私がシャローイングをやめた理由 稲見萌寧
URLリンク(www.youtube.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 23:03:40 .net
ちょっとちょっと
ここはYouTubeのゴルフ系チャンネルを語るスレですよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 23:43:36 .net
爺爺スイングとGGスイングは別物

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 23:52:26 .net
>>339
そうやって最初から無駄と決めつけている奴は何やっても駄目だな。
GGって普通のスイングだよ。勘違いしやすい要素満載だからタコ踊りになっている人多いけど。

掌屈=シャローイングは意味わからんけど、そんな事言っている奴おんの?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 00:16:09.48 weaSMTh4.net
>>345
できるんならやれば良いじゃんね。
GGそのものがダメとは言わんよ。
人にちゃんと伝えることができないならここでは語るなって事。
GGの板あるんだからそこで布教活動してれば良いよ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 00:26:51.96 .net
星野英正もGGやってるらしいな
やっぱり飛距離伸びるんだな

351:ゴルキチ
20/07/26 00:29:18.81 .net
クラブは立てることを知らないといつまで経っても上達はしない。
俗に手を返すというバカがいるが返すのではない。
立てるのだ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 00:42:11.30 .net
>>347
アイツはどんなスイングなのか一度落とし込んで自分で精査してるだけじゃないのか?
あの確固たるスイング思考の持ち主が流行に飛びつくとは思えない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 00:50:16.94 weaSMTh4.net
>>347
断念したじゃん。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 01:04:42.02 .net
>>349
飛距離落ちたと感じ始めたからやり始めたとか言ってたし、試合でも使ってると言ってたぞ
>>350
最近の練習ラウンド動画でもまだやってたぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 01:11:38.78 .net
星野は最初はやるつもりなかったけど
知り合いのプロにやり方教えてもらって、実戦投入してるでしょ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 02:05:04.79 .net
ここでグダグダ御託を垂れてる奴らより、この子のほうが絶対うまいな。
TV解説者も絶賛してるし、頭も残って見事なスイングや。
URLリンク(www.youtube.com)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 03:30:39.08 weaSMTh4.net
>>351
なんか良いとこ取りでGGとはまた違う事みたいだよ。
長年染み付いたスイングはそうそう変えられないとも言ってた。
結局彼もハン・リーからの又聞きだから合ってるのかどうかもよく分からず試行錯誤なんだろね。
でも勝てない理論になんの意味があるのかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 07:11:15.40 .net
>>354
それは断念と言うのか謎だが、仮にいいとこ取りだとすれば、いいとこ取ってないとこはどこだ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 07:20:32.34 uLr51N3W.net
boinパワーポイントでぷるんするドラコンかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 07:31:28.45 .net
>>342
∵できません

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 08:09:55.98 .net
ゴルフ始めて一月も経たない超初心者なヘタレだけど、
>>353のお子様を超えられる気がしないw
自分の下手さを言い訳する訳じゃ無いけど、スポーツや運動ってセンス必要だよな。
モモ神やらヒザ神見て笑ってた自分が情け無いわ…。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 10:36:06 .net
>>353
ワンパンで黙らせるからw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 11:39:34.63 Mk387ba2.net
URLリンク(lesson.golfdigest.co.jp)
おもろい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 11:52:28.67 .net
くだらねえwww

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 11:55:32.10 .net
あーやると思ったw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 12:07:05.26 .net
GGスレでやれやカス共

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 12:19:57.29 .net
ゴルよか更新きてるじゃん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 12:28:06.48 .net
>>346
布教って言い方、どうにかならんかね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 14:34:33.11 .net
まあ今の段階では宗教みたいな認識なのは否めない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 16:00:31.92 .net
wgslの手打ちドリルって、手首はほどかないどころか、より強める方向に腕を伸ばしながら、左肩を切り上げるように回すと、上手くリリースされて出来るね。
最初、手首をこねてるだけかと思った。
名前がいかんわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 16:48:13 .net
手ゴネバーグ乙

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 16:55:56 .net
テゴネだけはさすがにしたくない
ほとんどのプロが否定してるんだもん

373:ゴルキチ
20/07/26 17:33:12.24 .net
手ごねと思っているうちは先ず上手くならない
手を捏ねるのではない
重要なのは肘の使い方とグリップ
それは教えんわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:39:31.58 .net
WGSLはPGAで主流の世界基準のスイングだぞ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:41:19.42 .net
女の子の番組に出てる姜くんの髪型キマリすぎ
スタイリストがセットしたんだろな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:42:27.50 .net
>>371
それマジなの?信じるよ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:09:39.44 .net
WGSL興味あるけどレッスン動画どれなのかよくわからないんだけど
すごい球打ってるの見てよだれ垂れてるだけ
前倒しってなんなのさ、やっていいの本当に

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:17:52.65 .net
レッスン動画はないよ、メルマガオンライン会員への誘導動画だから。
動画みて見える人には見えるだけ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:27:25 .net
WGSLな。数本見てみたけど何が言いたいかサッパリわからんかったw
「飛ぶ」と言いたいみたいだけど相当曲がってるし、
あんなんじゃコース行ったらOB連発で終了やろに。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 19:00:09.92 .net
今は非公開になってるのかな?
wlgsが身内でわちゃわちゃマンダフリからの膝立ちツーオンとか
後ろから早くしてくれって声入ってたからあれはさすがに消すか
それとプロ崩れみたいなのいるけど、彼のアプローチ見てみなよ
オープニングでまだ使ってるのかなわからんがマンダフリ手首コネすぎ腱鞘炎マンショート
シオンパパより立ち悪い

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 19:31:18.75 .net
ミツハシみたいに右手首ひっくり返すんじゃないの?
俺は直感的にスルーしたわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:09:44.22 .net
>>339
その言葉そのまま返すよ
手打ちバカwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:11:09.39 .net
>>374
絶対に止めとけ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:21:28.17 weaSMTh4.net
動画だけ見てGGやWGSLとか見てもできるわけがない。
彼らはレッスンで飯食ってるんだから、動画見て習得できるなら金払ってレッスン受けてるやつがアホみたいじゃん。
闇雲にやってもスイング壊すだけだよ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:22:40.10 .net
50本以上有料動画あるけど1つ\23800
一体どんな理論なんでしょうか
ヒョロヒョロでも300飛ぶなら買いますが?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:52:52.28 .net
ごく普通に見えるけどそんなに特殊なスイングなの?
チャラ男の球ハンパないなー

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:54:49.05 .net
>>378
いや、手首はキープで、肩が縦に回るから、アームシャフト角がキープのまま、強烈なタメが出来つつリリースされる。
ただ、フェースローテーションが少し多めだからコントロールがちょっと不安定かも

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:57:10.38 .net
といっても手首をこねるよりかフェースの開閉はないけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 21:00:48.41 .net
>>374
身体が固くなった年寄や障害がある人以外
あの手のスイングはお勧めしない。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 22:41:11.71 .net
前倒しってWGSLの特権であって桑田やseonpapaのは前倒しではない。
ただのアームローテーションだろうが。
真の前倒しはWGSLしか出来ないのだ。
奥が深いから視えないしド素人には出来ないのである。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 22:57:49.51 .net
>>387
まあ頑張れw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:42:03.63 .net
>>387
クワーターが教えたんだけどな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:49:53.03 .net
>>389
いい加減なことは言わない方がいいぞ
WGSLの動作と桑田とでは全く違うからな
桑田やあの爺さんのやっているのは左ハンドルだろうが
WGSLのは全く違うのであり動画で見ても見切れないだろう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:51:33.55 .net
>>380
自分が出来ないからといっていい加減なことを言うな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:56:31.04 .net
>>386
身体が固くなった年寄や障害がある人が出来ると言うのか
出来るという奴がいたら教えてくれよw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 00:07:35.20 .net
ごるよか

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 00:14:32.80 OZ8TBIY8.net
>>391
違うだろ。
動画だけ見て真似するのはやめとけって事だろ。
ちゃんと金払ってレッスン受けるならやる価値はあると思うよ。
動画だけ見て解った気になってる奴にはろくなのいないからな。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 01:02:28.13 .net
>>394
そうかすまん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 03:57:01.76 .net
動画1本23800円とか買うバカいるの?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 07:19:54.13 .net
片山晋呉チャンネルの【レッスン】動画、とても丁寧でわかりやすかった。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 08:26:10.31 .net
>>397
日本を代表するレベルのツアープロ達が詳しく教えてくれるんだもんレッスンなんてもう要らなくなっちゃうよね
しかも無料だしYouTube神すぎるw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 10:02:23.66 .net
でもサトシのショットは素直にうらやましい
やっぱ手首返さないとああいうハイドローは打てないのかね
チーピン出るからもう二度と返すつもりはないが
あの体型であの球はジュニアからやってるからこそだよね?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 13:15:43.50 .net
>>396
過去のYouTube動画を100切りメソッドとかいって10万で売るやつもいるから。
しかも番手別スイング動画1万で販売してるし

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 14:49:12.51 SYQ9bniI.net
こだの口周辺ウゼー 不衛生で臭いだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 17:18:43.19 .net
>>399
そりゃそうだ
うまけりゃ返しても返さなくても強い球打てる
へたは何やってもへたくそ全ては基本だよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 18:28:16.61 .net
WGSLは前倒しの神
桑田やシオンパパはクソ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 18:55:58.57 .net
>つりよか
疑われていたのはよーらい
トラックマン営業は疑われてない
トラックマンの人はずっと(補正してんだけどなあ・・・お客様浮かれてるしまあ・・・)って微妙な感じだったろ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:21:16.68 .net
>>391
いや出来まっせ
あんもん再現性悪すぎて使い物にならんからやらないだけ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:23:15.07 .net
>>392
出来る出来ないじゃないんだよ
そういう人ぐらいしか需要がないと言ってるだけ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:32:19.36 .net
栗子イラついてるな
野村は人をイラつかせるんだよな
つうか栗子にプロって付けてやれよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 20:11:43 .net
>>390
専スレではそう言うことになってたけどな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:13:09.59 .net
前倒しってWipe swingのことじゃないの?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:43:19.46 .net
>>405
出た~
口先番長
バカ丸出しwww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:44:41.90 .net
>>406
そうれはそうだろうな
ド下手共には出来ないからな
なにせ至高のスイングだから

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:07:50 .net
よーライとぶやん

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:08:56.37 .net
長岡プロ、人柄良さそう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:31:50.89 .net
>>412
そういうのいいいから

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:06:46.55 .net
恵比寿が侍伊織を出してたな。
GGガニ股の次は左脚よっこらしょやる奴が打ちっ放しに溢れるのか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:41:48.88 .net
>>391
PGAはみんなベタ足みたいなこと言ってて吹いた
んなわけねーだろ50年前じゃあるまいし
視聴者馬鹿にしすぎ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:57:27 .net
>>410
手打ちバカは相変わらずバカだね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:59:44 .net
>>411
いや下手くそにしか需要がないってことだぞwww

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:21:51 .net
>>417
そうなんだよ~
でもお前も相当なバカだと思われてるぞ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:31:27 .net
>>418
HCP5以内が当り前の奴らが下手だと
お前のように空想の世界でいきがっている奴に言われてもな・・・・
まあ口先番長君よガンバレやw

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 06:48:50.72 .net
wlgsの話題になると荒れるんだよな
スペルも直す気もないけどみんなあんなの見てるの?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 07:09:48.04 .net
有料動画は興味ないしこれからも手を返す気は全くないけどSatoshiのゴルフはかっこいいな
イケメンだからそう見えるのもあるだろうけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 12:37:04 .net
>>421
GGスイングなんてクソみたいなものより
これが一番だろうが

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 12:39:13 1xhtdu7P.net
パチンコですってまうようもんだろ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 14:47:12.98 .net
パチンコ攻略法を買う人っているよね
それと同じだねwlgsってのは

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 16:26:14.37 +oSQzWZm.net
>>423
俺もGGよりは

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 16:27:25.25 +oSQzWZm.net
>>423
俺もGGよりはWGSLの方が習ってみたいと思う。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 16:29:11.96 .net
切り返しでひっくり返してるけどアメリカ人ってみんなあんな打ち方なの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 16:33:02.17 .net
いいかげんよーらいを信じろよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 16:40:25.59 .net
今のクラブはローテーション抑えたほうが飛んで曲がらないってツアープロ達が言っててそれに合ったスイングが研究されてるのに
わざわざ時代の反対進む勇気ないわ俺には

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 17:55:33.98 .net
>>429
そういうのいいいからウザイだけ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 17:57:29.10 .net
>>430
お前みたいのは基本を得ようとしてないので何をやっても中途半端
それがお前の生き方なのだろうな
悲惨な人生を歩まんようにな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 18:00:27.14 .net
>>428
切り返しでひっくり返しているようにしてるがインパクトの瞬間にはそうはならない
そこだけを見て真似るからおかしくなるんだろうが

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:21:21.45 JVsNcCgA.net
>>430
確かに今のPGAプロにはローテーションを抑えたGGの様なスイングが合っている事は確か。
しかしそれは奴らの尋常ではないパワーがあっての事。
非力で小さな日本人どもにはローテーションを使ったパワードローを武器にしないと世界では戦えないのだよ。
まあ普段からフロントティーからやってるおじさん達には不要だがな。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:35:15 .net
前倒し爺と言われているseonpapaや桑田プロのクウォーター理論は前倒しではない。
あれは右サイドで左ハンドルを切ることをしているだけであってWGSLとは全く違う。
WGSLの動作はそんな単純なものではない。
だからこそ至高のスイングなのである。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:51:29.46 JVsNcCgA.net
>>435
でも理屈は同じだと思うよ。
ようは如何にダウンスイングでクラブを立たせてくるかでしょ?
腕を積極的に使ったパワースイングかシャローイングの様に自然と立たせてくるかの違うだと思うけど。
細かく言えば違うんだろうけど、クラブの重さに負けないでクラブを立たせてインパクトするって意味では同じだと思う。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:09:39 .net
至高のスイングなのに生徒が100叩きで後ろの組からいつも注意受けますかね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:22:58 .net
WGSL
たとえば、これ。動画では「1球目からこの当たり」と言ってるんだけど
俺にはただの引っかけにしか見えないんだよなあ…
カメラアングルのせいかもしらんけど。

URLリンク(www.youtube.com)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:26:01 .net
フェード打てるのかよフェード

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:28:26 .net
フェース押さえてから開くの気持ち悪いな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:28:48 .net
はぁ?フェードとかコースじゃ必要ねーから

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:30:17.55 .net
スイングの内容がよくわかんないけど切り返しからあんな返し方で方向性出る気がしないんだけど
毎日ひたすら練習しないとダメなやつだなきっと

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:31:16.75 .net
はぁ?アイアンドローで打つのかよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:32:38.71 .net
しかしアマに毛が生えたようにしか見えんなw
知り合いのプロの球筋と偉い違いだw
知り合いのプロの打つ球はマジで凄いなって思えたもんだが

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:47:22.36 .net
fujunだかfujinだかいう脚の太い人も引っかけオンリーだろ?
飛距離が出るのにあんなに曲がってたら至高もクソもなくて
ひたすらOB連発するだけやん、としか思えんのだが。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:55:23.34 .net
そもそも返さないスイングってどんなんだよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:29:15.03 .net
お前ら下手くそは頓珍漢な話が堂々巡りしててエンドレスやwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:32:31.22 .net
>>446
URLリンク(youtu.be)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:35:01.52 .net
>>447
お前、「下手くそ」の列の先頭に立ってるやんww

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:42:19.59 JVsNcCgA.net
>>444
そうかな?
良い球打ってると思うよ。
理論が良いとか悪いとかは置いといて、良い球打ってると思うけど。
つか知り合いのプロってなんだよ?
プロなんてピンキリなんだから。
ドラコンプロの球は半端じゃないぞ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:42:58.20 .net
ヒールヒットおもろいね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:16:20.80 .net
>>450
ドラコンプロの球が半端無いとか言ってる時点で論点が完全に外れてるぞw
ツアープロとして凄い球ってのは、例えばロングアイアンが風に負けない重い球筋でピンにしか飛んでいかないとかそういうのな?
あとはプロの強さって、いかに重圧がかかった場面で狙ったところに飛ばせるかだから、この動画のなんちゃって自称プロ達の球筋とかスイング見ても、語るまでも無いんだよぶっちゃけ(笑)
案の定、下部ツアーにすら出られない、QTもサードにすら進めないような腕前だろ?
結果が物語ってるんだよ、プロは結果蛾全てだからね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:52:20.43 JVsNcCgA.net
>>452
この前飯能の練習場で今平見たよ。
練習場では普通に打ってたけどな。
若手のアマとそれほど変わりはなかったよ。
君はいったいなにが言いたいの?
練習場での球筋なんて勢いでしかないだろ?
コース行ってどう攻めるかで初めてプロとアマの差が出るんだけどな。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 23:00:58.84 82dPiMpG.net
>>453
アメリカの下部ツアーの選手はもっと凄い球打つぞ
俺の見たプロすげーなんて言ってる奴ただのアホ
自分と違いすぎて忘れられないんだろう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 00:22:47.25 .net
>>445
お前在日バカにしてるのか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 01:06:20.67 .net
たとえ前倒しの質が違ったとしても曲がらないようにするならseonpapaや桑田プロのクウォーター理論の方が良いかな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 01:16:45 LNCyDIBB.net
>>456
ま、なんの理論でも良いんだけどさ、動画だけ見て習得できる訳ないの判ってる?
あんなもん見て上手くなれるなら有料のレッスンなんて誰も行かないわな。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 02:58:39.58 .net
手ゴネマットマンダフリの話はもういいよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 04:41:58.53 .net
>>448
これめっちゃ勉強になる
やっぱりテゴネはダメなんだよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 06:06:46.47 .net
>>457
お前自分がそうだったのかw
自分が動画を幾ら見ても上手くならなかったからといって皆がそうだと思い込むからお前はいつまで経っても下手なんだよ
そんなことじゃ有料レッスンを受けても身に付かないだろうな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 06:46:38.13 .net
>>460



465:ワぁ落ち着けよ手ゴネマット専用大根切りドローマン



466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 07:42:32.97 LNCyDIBB.net
>>460お前は動画見て上手くなれたのか?
そりゃすげーなw
で100は切れたのか?
俺は自己ベストハンデ2を目指して勉強中だ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 07:56:19 .net
>>461
相当悔しかったみたいだなwwww
捨て台詞も考えたようだが惨めこの上ないわwww

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 07:59:34.93 .net
>>462
妄想甚だしいってのはお前みたいな奴の事を言うのだろうなwww
100切れたのかって聞く奴ほど100が切れてないという事実www
ここでゴチャゴチャ言ってないでたまにはコースに行けよ~
まあガンバレ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:02:29.70 .net
俺は井上ゴルフ大学が一番いいかな。理由をちゃんと解説しながら実際に打ってるところも見せるし。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:08:30.64 .net
アイアンをダウンブローで打つためにはインサイドから入れる
って言ってたの三觜だっけ
アイアン開眼したわ
ずっと勘違いしてた
球が上がるようになったし方向も良くなったからバーディチャンスにつくことが増えた

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:09:25.51 .net
「皆さんこんにちは。女子プロゴルファーの有村智恵です」
と、なぜか「女子」を加える有村の病気が河本結にも伝染したな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:15:14.95 91QDtUP6.net
まあ初めて1年、ようやく120を切れた僕には何にそこまで熱くなって議論しているのかすら理解出来ん

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:30:10.79 .net
>>468
どいつもこいつも大したことは喋ってないから、気にせんでええよw
そもそも「スイングAとスイングBのどっちが正しいか」なんて
「うどんと蕎麦ではどっちが好き?」みたいなもんなので。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:42:46.25 .net
>>463
まぁ落ち着けよ本質語られていてもたってもいられなくなったんだろ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:53:02.24 LNCyDIBB.net
>>464
罵倒と捨て台詞で逃げる奴w
この手の奴は形勢が悪くなるとすぐに逃げちまう。
5ちゃんだから仕方ねーかw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:08:28.41 .net
>>466
あの人なんでもかんでもインサイドおじさんだよな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:09:19.06 .net
三觜とWGSLって一緒かな?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:50:02 .net
wgslの手打ちドリルとかって要するにまず手と身体を同期させろって事だろ。ボディーターンはそれから、っていう。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:55:36 .net
>>474
俺も全く詳しくないけど全然違う気がする・・・

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 11:47:36.85 .net
>>473
WGSLは奥田

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 12:12:11.62 .net
三觜とWGSLの違いはインパクトでコネるか切り返しでコネるかの違いかな?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 12:56:24.45 .net
>>474
桑田のは最終的にそういうことみたいね
有名な手打ちしろの次のステップでボディターンがあって
そのときに手打ちが生きてくるみたいな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 13:59:45 /kSLBj9O.net
WGSLはパワー系、桑田などは一般アマチュアゴルファー系
同じ様に語るのは無理がある。
でもどちらからもプロゴルファーは誕生していない。
やっぱ江連かな。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:02:24 .net
>>478
桑田は人に応じて説明が違う
要はボディーターンが早く手が遅れる奴には手打ちしろであって中級者以上には手打ちして手を返せ等とは言わない
それを一部分だけ鵜呑みにした奴がおかしなことを言ってるのだと思う
あの前倒し爺さんのブログで理解したわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:42:25.58 .net
悪臭ただようレッスン業界
在日クソチョン 恐るべし!
ポルシェ911Sを駈るかっぱらいBJHチョン爺
こいつのメンバーコースでは喧々諤々の大騒ぎ
真正893チョン、レインボーや伊豆スカイラインCCがヤバイ
ガサゴソ、コソドロ危ない
貴重品ロッカー要注意、アッブナイ
風呂脱衣場の監視も・・・
函館ラサール、北大、三菱電機でも迷惑至極、雷鳴のような騒ぎ
こいつがネットサギ商材の秘伝デッチアゲ販売の盗人爺

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:43:44.63 .net
レッスン業界には生徒の金品狙いの盗人まで現れたそうだ
370yぶっ飛ばしの・・ボビィ・ジャック・ホーガン=秘伝BJH
URLリンク(hidengolf.web.fc2.com)
ラウンドスコア54の秘伝スイング
URLリンク(hidengolf.web.fc2.com)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:56:09.75 .net
    .   /     \
      /   _ノ '' ⌒\    
    /    (● ) (● ) \
    |    :::::⌒,  ゝ ⌒::::|   おい、あの自称北大工卒のBJHチョンとか    
     \      `ー=-'  /     窃盗罪や詐欺脱税容疑で逮捕してもらうしかない
⌒ヽ/           ヽ /⌒つ      いよいよBJHがヤバくなってきたそうだね(笑)
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 15:16:59 .net
パワー系っていうけどサトシくん165の60とか言ってなかったか
300y飛んでるぜ 膝立ち打ちで240y
ありえなくね?無料なら今すぐ習いたい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 16:37:06.97 rZ+RzrUC.net
>>484
180cm80kgなら160cm60kgよりパワーあるというわけではないよね。
無料は無理だろうな。
それで飯食ってんだろうし。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 16:39:56.80 .net
>>484
辞めとけ
マジで手首おかしくするから
マットぶっ叩く音聞いたことあるか?あれを毎日やり、そこにアームローテ出すんだぞ
肘関節も痛めるのは間違いない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 19:16:58.41 .net
手返さないスイングってどうやって飛ばすの?
スクワット?ジャンプ?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 19:29:00.87 .net
GGとかチャゴルはダウンからインパクトまで手を返さないんじゃないの?インパクトの後は知らないけど

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 19:38:46.59 .net
>>487
肩回転のリリース

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 19:39:22.38 .net
最後まで返さないんじゃないかな本人の意識は
ほとんどのプロ返してないでしょ返ってるだけで

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 21:41:55.24 .net
>>487
筋力だろ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 22:49:22.90 .net
>>471
逃げねえぜ
ここでなら何とでも言えるからな
しかし「俺は自己ベストハンデ2を目指して勉強中だ。」にはマジに笑わしてくれるわ
まあ5ちゃんだから仕方ね~かw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 22:50:19.47 .net
>>470
471と同一人物かwwww

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:30:19 LNCyDIBB.net
>>487
手で返さなくてもアームローテーションで自然と返る。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:33:41 .net
「自然と返る」んだけど、自分では返ってると思ってるのに
ただのフリップになっちゃってる人もまた多い。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:34:24 LNCyDIBB.net
>>492
嘘八百で5ちゃんねるに生きる君を尊敬するよw
もう少し言葉でも上手そうな人だと思わせてくれよ。
言葉遣いといいまるでヤンキー上がりの土建屋だな。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:13:55.98 .net
>>496
土建屋なら仕事してるからいいんでねえのw
お前は子供部屋オジサンだろうが
ゴルフをやらない奴が何でゴルフ版に出てくるんだ
それともゴルフゲームの世界で生きてるのかwww

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:40:25.07 .net
試打るの石井のコメント、ほぼ9割は予想できるようになったw
最近のはもう完全にワイの予想通りだわw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:51:13 .net
マーク金井も予想してみろ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:57:54 JN13Xk0e.net
>>497
やはり土建屋か
ホント頭悪そう
底辺で生きるのも大変だろう?
一回死んだほうが良いと思うよ。
南無~( &#728;人&#728; )

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 01:13:23.58 .net
>>498
それでも試打チャンネルではナンバーワンさ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 03:00:39 .net
井上莉花んとこのコメ欄が楽しそうだw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 05:47:09.66 .net
マット専用雑魚ネコネコネ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 06:21:16.20 .net
>>500
夜中にレスってコドオジ決定~wwww
顔真っ赤にしてるのが目に浮かぶわ
そんなに悔しがるなよ~
ギャハハハ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 06:46:17 .net
>>504
自分でギャハハハって打ち込んで虚しくない?

510:↑↑↑諸君!
20/07/30 07:25:32.94 .net
プロコーチのプロ専用打法がスゲーぞ
これよ~く観てみ!
URLリンク(www.youtube.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 09:14:56 JN13Xk0e.net
>>504
わりーね、土建屋さんのように朝から夕方までの仕事じゃないんだわ。
小雨降る中現場出勤ご苦労さまw
よく見かけるんだけどさ、作業着で練習行っちゃあかんよ~
臭いから(>人<;)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:08:06.29 .net
>>505
ぜんぜん虚しくないよ~
だってバカをからかってるとマジでオモロイからな
ギャハハハギャハハハ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:10:24.11 .net
>>507
朝から夕方までの仕事じゃないんだ
ってことは年金暮らしか~
羨ましいな~
でも国民年金だと大した額は出ないからまんず大変だべ
なんなら仕事紹介しっぺよ~
ギャハハハギャハハハ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:17:29.56 .net
>>508
揶揄えてると思ってるのがかわいいな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 17:22:08 z4rcH6DC.net
なんか可哀想になってきた。
俺も同類と思われて恥ずかしい。
他の人達、お見苦しい書込み等をすみませんでした。
反省致します。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 17:50:10.58 .net
>>511
反省なんかすることないよ。
貴方は貴方。
バカなんだからしょうがないじゃないか。
きっと皆もそう思っているから安心してよ。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:33:32.24 .net
―完―

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:50:44 .net
―開始―

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:21:40.43 r1nsOPQY.net
>>512
まあな。
でもな、ここでバカ同士が不毛な言い争いしてても何も生まれないだろ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:32:33 .net
>>515
512は私だけど私が言ったのは511がバカなんだからということであって言い争いをしている方がバカではないんです。
バカな言い争いをしながら上手くなるぞという闘争心が生まれるのかなと思っています。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:38:45 .net
何言ってんだか

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:01:42.06 .net
>>517
相手にするなよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 21:13:36.05 .net
ところでなんのスレだっけ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:09:24 r1nsOPQY.net
>>519
Youtubeのなんちゃら

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:14:45 .net
食の変態がかわいい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:19:31 .net
井上莉花の運動会シリーズは楽しいので
夜にやることなくてヒマつぶししたい人にはオススメ。
URLリンク(www.youtube.com)

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:46:37 .net
「三嘴は言うことがコロコロ変わる」って騒ぐ奴がいるもんだから
最近は「生徒の状態に応じてレッスンしています」とか注釈を入れるようになったな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:04:15.41 .net
>>523
それで

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:43:02.68 .net
まー、レッスンはスイングと球筋見て足りないところと削るところあるだろうから人によって変わるだろ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:44:41.91 S0fxjqMZ.net
>>523
そんな注釈入れないと判らない人がいる事の方が問題な気がしますね。
子供、青年、中年、老人、男女だけでも指導の仕方は変わると思う。
それに身体の固い柔らかいが加わると無限のアドバイスが必要になると思う。
彼らがメディア等で話してるのはあくまで応用編だよね。
だが基礎だけは絶対に誰も話さない。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 01:04:20.34 .net
>>523
栗ちゃんとか言う自称ラッパーがここチェックしてんだろうな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 01:04:40.94 .net
>>523
撮影済みのレッスンなら曖昧な書き方じゃなく、「xxxな状態の人向けにレッスンしてます」とか具体的に書けばいいのに

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 06:42:11.51 .net
>>526
そんなことはありません。
三觜先生は他のプロとは違います。
だからこそ皆上達しているのです。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:26:38.60 .net
ミツ信…

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:27:48.31 .net
>>523
そんなの当たり前なのになw
下手クソって相手のいう事まんま受け取って、応用が効かないからそう言う事も理解できないんだろ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 10:15:48.23 .net
>>529
50年前の理論だけど頑張れよ・・・

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:03:57.22 .net
三觜喜一:1974年12月29日生まれ、45歳。
50年前の理論を教えるのは無理やなw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:33:09.05 .net
そもそもゴルフのインストラクターに理論とか求める時点で間違ってる
基本的に勉強が出来ない人達ばかりなんだからさ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:38:50.14 .net
>>534
こういう感じの決めつけする奴が一番頭悪いよな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:38:53.11 .net
三觜はガチで70~80年代に流行った理論だぞ
ちょっと打てるやつならすぐわかる話だろ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:40:08.16 .net
別にそれが悪いわけじゃないが今の理論とはあまりにもかけ離れてるのは事実

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:40:25.55 .net
いいんじゃないの?
今でもベンホーガンの理論が否定されてるわけじゃないから

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:59:34.11 .net
>>533
三觜さんの実年齢が45歳だとしても、50年前の理論を教える事は可能だよ。
昔の理論を学べば良いんだから。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 13:01:14.26 .net
スイングやらフォームやら色々あって良いと思うけどなぁ。
ゴルフが何より厄介なのは全て物理学で証明出来てしまう所だw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 13:12:56.29 .net
微積すら出来ないゴルフインストラクターに物理学なんて理解出来るわけが無いだろw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 13:26:08.12 .net
>>533
三觜プロの師匠とかいう爺さん出演してましたよ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 13:52:54 .net
おいお前ら
PGAはWGSLスイングが主流なんだぞ
くだらない理論なんか語ってるな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 14:25:22 .net
>>543
お~そうじゃったそうじゃった~

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 15:51:16 .net
>>544
そういうのいいいから

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 16:29:32 .net
>>541
別に物理学理解出来なくても問題ないじゃん
診断機のデータでティーチングは全く問題無い訳で
ゴルフ程データで結果が全て分かってしまうスポーツは他に無い気がするし珍しいと思う

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 16:56:55.37 .net
WGSLはものすごくマット叩くみたいですがやっぱり手首骨折したりするんですか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:14:19.13 .net
>>543
手ごねバーグマット専用マンダ振り万年腱鞘炎打法

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:22:26.08 .net
三觜のスイング真似したら体痛めた。同じような奴いるだろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:37:30.17 .net
三橋の師匠ってオッサン、栃木弁で落ち着きのない爺さんだった。カーの乗ってる時は常にiQOSをしゃぶってたな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:53:19.94 .net
>>548
お前WGSLのスイングを取り入れようとした前倒し爺だろ
自分が出来なかったからといって煽るのはやめた方がいいぞ
お前のやっているのはただのローテーションだけだから
我ら至高のスイングには程遠いわwww

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:07:42 .net
>>551
やはり見る目がないから何でもかんでも誰かにして適当な反論するないつも

マンダフリは不純のオープニングでわかるだろ
手ごねは練習


557:生の馬鹿みたいなフェイスの向きでわかるだろ 腱鞘炎は過去の卒業生見ればわかるだろ スイングに入る前の右肘の動き気持ち悪過ぎだから辞めろ(笑)



558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:12:51 .net
井上梨花が井上透のところに行って診断受けてるけど
井上透の考え方がよく分かって面白い
シンプルに言うとスイングが出来上がってるプロのスイングをいじらずにスコアを良くするという考え
型にはめ込んでいく三觜とは対照的
どちらの門下生がプロテストで結果出すのかが見ものだな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:18:27 .net
>>553
幡野はスイングよりも結果が全てっていう考えが合わなくて井上のとこ飛び出してるからそれが基準になるんじゃないかな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:27:38.27 .net
>>553
どちらに一流プレイヤーがいるか見れば一目

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:31:45.27 .net
>>552
最後の一行ワロタ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch