ゴルフウェアでNGってある?at GOLF
ゴルフウェアでNGってある? - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 07:49:25.72 .net
アンダーってこれだろ?
カッコいいよなw
URLリンク(blog-imgs-47.fc2.com)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:18:01.07 .net
アンダーアーマーの影響で世に広がったからピチピチの長袖シャツをアンダーアーマーって呼ぶ人はある程度いる
コンプレッションって呼び方はまだそれほど広まってないね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:41:17.80 F54S8P8H.net
真冬はアンダーアーマーの1万くらいのコンプレッション着てれば全く寒くないから薄着でプレー出来てありがたい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:44:58.10 .net
たとえ酷暑だろうと基本タオル装着はNGなんだろ?
リストバンドはNG?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:50:19.83 F54S8P8H.net
>>545
そもそもタオル巻いたりリストバンドしたらクラブ振りにくない?見た目にもスコアにも悪そう、カート戻って汗拭けば済む話だと思う

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:22:56.43 .net
>>546
それじゃ間に合わないからこういう話になってんだろうけど、ポケットにタオル入れとくとか、手に持って打つ時は地面に置くとかかな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:36:26.92 .net
リストバンドくらいは問題ないが
日焼けあとがみっともないし夏場にダラダラ汗かいたらすぐにベチョベチョだな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:54:12 F54S8P8H.net
>>547
そうか、カートにあんまり乗れない初級者に夏は地獄だな… タオルをポケットに忍ばせとけばいいか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 13:24:10.70 NXF4SSRr.net
ひげと長髪はお断りでよろしいね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 14:31:13.54 .net
ポケットタオルの方こそスイングの時に気になるが

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 15:18:19.96 F54S8P8H.net
>>551
小さいハンカチタオルなら畳んで入れたら大丈夫じゃない?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:37:42.88 .net
>>550
禿げよりはましや

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:39:07.45 .net
ハゲ、デブより全然いい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:44:27.37 .net
スネ毛は禁止

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:45:02.19 .net
デブも禁止

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:47:25.92 .net
タバコ禁止

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:50:33.34 NXF4SSRr.net
ひげと長髪は不潔 コロナ培養研究所所長  臭いだろなにかと

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:01:00 .net
ハゲもデブも不潔極まりないだろ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:28:33.03 .net
>>555
オカマキターーwww

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:32:40.87 .net
乳首浮き禁止

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:19:09.10 .net
加齢臭禁止

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:00:44.11 NXF4SSRr.net
酢イカと臭うチーズ禁止 片方のみならOK

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:51:46.90 .net
>>557
タバコは紳士の嗜みだ
ニッカボッカにパイプが最高におしゃれだろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 20:41:17 F54S8P8H.net
スポーツ店オリジナルブランドの安っすいウェアやギアは見ていて悲しくなるからNGな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:08:01.72 NXF4SSRr.net
俺たちださいおじさんじゃないよぶって高校生ファッションみたいなのもいるよね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:15:47.25 F54S8P8H.net
>>566
じじぃが若い格好すると痛いからね
デパートに入ってるインポートブランドの大人しいデザインのを着てりゃ格好つくのにな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:36:27 .net
世の中ではゴルフシャツと言えば
冴えないオッさんが着てるダサい服

そんなもんが押し付けられれば
若者はやらないわな

俺には関係ないという自己中爺がゴルフを殺す

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:37:33 .net
>>567
ダサ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:41:26 .net
ゴルフ場でおっさんは派手派手、若者は暗めの地味な格好なんてことはよくある

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 22:46:14.37 .net
>>568
なんか30年くらい前で時間止まっちゃってる人なんだな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 23:29:28.19 PIFoa5O3.net
>>569
じゃあお前が思うじじぃのイケてるファッションを言ってみろカマ野郎

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 05:23:23.59 .net
>>571
>>572
ゴルフウェアそのものがダサすぎるわwww
パンツはハイウエストでシャツはウエスト周りダボダボ
カジュアルメーカーで着こなすと白い目で見るだろ
公式大会じゃないんだからどんな格好でもええやん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:10:32.43 /q6DWKHu.net
>>573
何言ってんだコイツ
打ちっぱなしだけ行ってろ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:20:58.76 .net
一月ほど前に、リッキーファウラーじじいをラウンド中に見かけて吹き出したわw
タイガーウッズじじいは見慣れたから吹き出さなくなったけど、リッキーファウラーじじいはちょっと強烈なインパクトだったわw
当然キャップのつばは真っ平らだったぜ。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:46:44.92 .net
>>573
30年前で時間が止まっちゃったんだな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:06:06.87 .net
よーし
おじさんビームスゴルフで買っちゃうぞー
今日から渋野スイングだ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:30:26.84 YBqsbG2A.net
>>577
ビームスはせいぜい30歳位までやな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:47:09.05 .net
かなり高級なコースから、安価なところまで行ったけど、
ゴルフウェアおじさんは総じてダサいのは間違いない
日本の町の平均点を大きく下回っとる
それに気づかないのは30年前で時間止まってるな
高級コースのクラブハウス(行き帰りの服)では、おっさんおじいちゃんが、わりと上品に服装まとめてて感心したけど。
それでもゴルフウェア着るとダサいんだよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:02:00.69 YBqsbG2A.net
>>579
おじぃでカッコいい人ってなかなか居ないよな、ハゲデブ下品なオヤジばっかり

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:03:35.55 .net
ゴルフウェアのポロシャツはゴルフコース内では普段街中で着るポロシャツよりカッコいいけど、街中では街中で着るポロシャツの方がゴルフウェアのポロシャツよりカッコいい。
要するTPOどおり。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:17:16 .net
今余程の名門とかじゃない限りジャケット着て無くても言われるところないよね?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:18:05 .net
>>582
言われない。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:21:16 .net
クラブ側はジャケット着用の依頼しているけど
未着用でも注意されないとこが多い

だからといって着ないで行くのはあまりにモラルが低い

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:41:04.00 .net
そう思う人はそれでどうぞとしか言えないわ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:25:17.87 KjIw+avX.net
吹き出したくなる相手は大概その人もこっちのカッコのチンドンさを必死で堪えてんのよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:45:55.15 .net
本当にそうだよ。実際に着て行く人は15人に1人くらいしかいないし。
日本人ゴルファーの15人に14人はモラルが低すぎと思う人は自由にそう思って欲しい。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:51:35 .net
自粛要請に従わず県外ゴルフに行くようなモラルのゴルファーの集まりですからね
こんな低モラルの人間がするのはゴルフに似た玉遊びにすぎない

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:54:36 .net
自分らも歳取ればわかるよ。今のじじぃと大差ないから笑

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 16:59:53 .net
15人に1人ってジャケットの話か?
夏場は名門含めて着用免除だが
それ以外の時期にそんな人数だという認識なら底辺コースにしか行ってない底辺ゴルファーだって自白してるようなもんだな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:51:31 .net
例えば10月ぐらいにパーカーで来場したとして
注意されるゴルフ場なんて1割もないだろ

結論、ジャケットなんていらん

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:56:10 .net
出た
注意されないからOK

エレベーターで屁をこいても注意されないからOK
道端でタンを吐いても注意されないからOK
小便器にガム捨てても注意されないからOK

こういう奴らと同じカス思考

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:56:10 .net
>>591
>>584

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:58:23 .net
>>592
ここに書いてあることとゴルフ場にスーツ上だけ着ていかないことが同じっていう方がおかしい。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:59:48 .net
スーツ上w

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:16:31.28 KjIw+avX.net
笑顔 挨拶 できんやつはお断りでよろしいね

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:25:10.56 F8g/Z2uL.net
保守的な俺。
コースのサイトのドレスコードをチェックして、その通りにするわ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:32:29.74 .net
>>594
少なくとも俺の目には同類のカスに見えるわ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:32:30.57 .net
庶民が行くゴルフ場でジャケットとかそんな堅苦しいことはもうやめよう
もちろんだらしない格好はよくないけど普通に清潔な格好ならいいでしょ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:35:03.56 .net
>>599
それはそのゴルフ場に言え
ジャケット着用しなくていいぞって許可取れ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:35:39.36 .net
>>599
じゃあジャケット着用のドレスコードの無いコースに行けよ
それだけの事だ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:07:15.84 .net
おじちゃん達なんでそんなにジャケットにこだわるの?
私は庶民が行くようなゴルフ場って言ったのよ
そんなところはジャケット着てなくてもなにも言わないですよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:20:45.76 .net
ゴルフ場が着てこいって言ってたら着るんだよ
お前ごときが決めるんじゃねぇよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:23:11.70 .net
会話が苦手なようなのでもう辞めるわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:24:35.26 .net
>>602
何も言わないからどうなの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:25:57.02 .net
>>602
庶民がいこうが誰がいこうが
そこのルールに従いましょうってだけだよ?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:26:54.56 .net
>>604
辞めるの誤用
漢字が苦手なんだな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:54:38 .net
>>605
着ないのよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:56:00 KjIw+avX.net
これで会社も辞めました とんだオチやね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:00:58 .net
何も言わずに人としての評価を落とす
それだけの事

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:21:45.56 .net
痩せたらカッコいいジャケット買おうと思って早3年
あと5キロ落ちたら買うから堪忍な

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:23:25.71 .net
>>611
格好悪いジャケットでいいから着�


621:�



622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:35:46.13 .net
>>592
例え下手すぎワロタw
全然ちげぇw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:40:40.64 .net
ジャケット派の人は靴どうしてんの?
風呂入って帰るだけの時に革靴とか履きたくないよね
特にこの時期は

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 21:41:34.00 .net
>>614
水虫持ちはゴルフするなよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 22:48:15.74 .net
ジャケット着る前提でシャツパンツ着るんだから
それに合う靴履くのは当たり前だろ?
革靴イヤならお前の履きたい靴に合うジャケットスタイル考えればいいだけ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 04:53:42.58 vOM1Rg0x.net
ジャケットに革靴しか履かないのか?www

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 06:14:35.38 .net
ゴルフ場でのジャケット着用への拘りっぷりのこういう態度ってこの国がPCR検査すらろくに出来ないのにも繋がってる感じがしてならない。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 08:06:29 2/A5AZP9.net
ジャケット着たくないのはTショットでもドライバー使いたくないのと同じ匂いの理由なのね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 08:54:53.64 z8nTxWbN.net
アコーディアで全て解決

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 08:56:09.11 .net
ジャケット着用のルールはツーブロックは校則で禁止と同じ匂い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:25:33.33 .net
>>620
アコーディアの一部はゴルフの新しいカタチとかいってバッグの運搬をセルフにしたり服装もカジュアル指向にしてるね
あくまで一部な
ドレスコードあるとこもある

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:33:15.65 .net
ホテルのレストランにTシャツで行って恥かいたり
平服でお越しくださいを勘違いして
ジーンズで行っちゃう

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:55:02.54 .net
ゴルフ場がカジュアル推奨してるならカジュアル着ろ
ジャケット着用推奨してるならジャケット着ろ
それだけの話だが?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 09:59:26 .net
ゴルフ場を選ぶ権利はプレイヤー側にある
自分が求めるスタイルのゴルフ場を選べ
ゴルフ場の運営方針に文句付けるな越権行為だ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:06:55 .net
それはその通りなんだが
スポーツといいつつ窮屈な業界だなって思うだけだろ
特に若者に対してね
それが逆にいいとこなのかもしれないって思えるかどうか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:14:40.09 .net
何言ってんだよ
そもそもスポーツなんて物はルールっていう制限があって初めて成り立つ
ましてやゴルフに於いてはそのルールを自分自身でジャッジするスポーツ
制限を嫌がる者には最も適さないスポーツだよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:17:57.30 2/A5AZP9.net
頃合いがわからんうちは何歳でも子供なのよ結局

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:18:38.73 .net
>>627
じゃあそのルールの議論をしてんだって思えないかい?
そう思えばいろんな考えも議論の対象にはなるだろ
ゴルフのルールだって変るんだし

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:21:33.87 .net
>>627
もちろんルール破りを推奨しているわけだはない
ただおかしなルールなら変っていくべきだろ
そこを思考停止してるからおかしくなるんだよ
もちろん変えたくないってのも一つの意見
ただそれが偉いわけではない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:25:10.09 .net
ジャケット着用するしないははっきり言ってどうでもいいんだよ
その人間がルールを守る社会性があるかどうかを判断するためのものなんだって気付けよ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:27:30.45 .net
プロゴルファー猿ってこういう業界への風刺でもあったんかな
さすが藤子不二雄Aだな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:31:19.06 .net
他のスポーツで考えれば他人がどんな格好でやってようが
それが公衆道徳に反するとかでなければ文句言う人なんていないだろ
なにをゴルフは前近代的思想で凝り固まってんだよって
ただ一点
何でも自由にしちゃうと「いろんな意味で」荒


643:れる恐れがある 上流階級の社交場的なところまで要求しないまでも 一方のゴルフの良さが損なわれることに危惧しちゃうってこと やはりそのためのハードルの役目はあるんだろう



644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:37:04.73 .net
>>631
だからそれがなぜゴルフにだけ必要なんだっていう
だれもが納得する理由をハッキリ言わないからだろ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:42:29.84 n1cMD8zC.net
ただのわがまま湧いてて草

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:45:07.32 .net
>>635
見方によってはどっちもわがままって言えるだろ
くだらんレスするな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:19:43.16 .net
アホはすぐ思考停止だ~って言うんだよな
ゴルフ場の許可取れって何度も言ってるだろ?
ゴルフ場に対してジャケット不要にしろって要望だせよ
ルール変えて欲しいならルール決めてる側にお願いしろよ
その結果ジャケットを着てはいけないってルールになったらオレもジャケット着ないでいくよ
当然の話だ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:27:20.44 .net
>>634
クラブハウス行って聞いてこいよ
ただそれだけの話

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:29:37.22 .net
思考停止だ~って叫んでるヤツって
思考してるだけで行動しないんだよな~

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:32:31.58 .net
>>637
>>638
そんな話をしてるのではない
なぜそんなルールなんだ?って言ってるだけ
わかる?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:38:28.90 2L1JLc91.net
夏ってポロシャツの下にインナー着てる?
あれ着るとホントに涼しげモン?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:40:35.02 .net
今あるルールや慣習を無視しろっていってるわけではないのに
何をいってるんだろう老害どもは

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:43:10 .net
>>640
ルールを決めた人に聞けよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:45:08 .net
>>643
知らないの?
知らないであんな理不尽で不格好なルールに従ってんの?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:46:22 .net
>>643
思考停止

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:48:13 n1cMD8zC.net
今のところ倶楽部のルールに準じない格好はNGでしかない、古いとか時代とかわがまま垂れるならココじゃなくて倶楽部に言え。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 11:50:28 .net
>>646
ここをどこだと思ってるの?
ほんと頭固いなぁ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:04:35.40 .net
>>644
該当ゴルフ場が一律に同じ理由だとは限らないんだが?
個々の理由はそのゴルフ場に聞かないと判明しないよ?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:08:24.91 .net
>>648
だからその理由はなんだろう?って話してんだよ
それが昨今いまいち説得力がないからこんなことなってんだろ
なんでもいいから従っとけって人は黙ってろ(別に否定はしないよ)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:10:12.77 .net
>>645
思考では自分自身の考えられる範囲しか想像出来ないよ?
相手の考えを想像するんじゃなくて聞けよコミュ障

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:11:10.46 .net
>>649
お前だけだろ?理由教えて君

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:12:19.26 .net
ママにでも聞けよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:13:46.42 .net
全く説得力なく幼稚なレスでごまかす盲目おやじたち

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:14:50.90 .net
別にお前を説得する気なんてサラサラないよコミュ障害

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:16:09.87 .net
>>650
あなたは私の他人じゃないの?
誰もこんなとこで決定的な結論が出るなんて思ってやしないよ
ほんと固いなぁ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:20:04.18 .net
>>655
固かったら悪いの?
柔らかい方が偉いの?
バカなの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:21:45.22 .net
頭固いは普通褒め言葉ではないわなw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:23:46.01 .net
答えの出ないことをグダグダグチグチと何が楽しいんだ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:25:06.74 .net
>>658
じゃあ来なければいんじゃないですか?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:25:51.45 .net
>>658
えーっとここはどこでしょう?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:27:16.34 .net
答えは出てるだろ
ルールは守る


672:それだけ



673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:28:34.20 .net
>>661
全く理解力のない結論
そんなことはわかってるよw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:30:48.52 .net
>>658
グダグダ言ってるヤツがここにいた>>662

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:34:50.41 .net
>>661
じゃあ例えば旗竿を抜かなくていいように提案した人は
常識のないバカだったってこと?
ルールブック読め!って言われるの?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:36:36.85 .net
関係ない話に逃げんの?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:38:43.83 .net
いやいや
ルールで決まってんだから結論でてるだろ
ってやつに言ってるだけだよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:40:28.34 .net
逃げてんなwクソダセーwww

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:41:12.87 .net
謎の勝利宣言ww

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:43:02.70 .net
>>667
なにから逃げるの?
もはや何の話してるかわからなくなってるの?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:44:36.43 .net
>>630
その通り

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:46:29.63 .net
ゴルフ場が決めたルールに従うのは当たり前
そのルールの是非の話をすることすら許さないってことなんだろな
ここの頭カチコチおやじには

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:49:30.19 .net
>>641
暑くてガッツリ汗かくような時に風に当たるとインナーある方が涼しさを感じられる
白い化繊のポロシャツの時はそれ一枚だと乳首透けるからインナー着てる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:49:43.85 .net
ルールを非とするならルールを変える為の行動取れよ
ゴルフ場に掛け合ったか?
ジャケットなくして欲しいって利用者の署名活動してるのか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:53:02.21 .net
>>673
なんでそんな極端な話になんのよ・・・

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 12:56:24.11 .net
>>673
デモでもしなきゃ何も言うなってことかよ?
あんたこんなとこ来ないほうがいいよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:01:50.83 .net
>>675
じゃ何しにきてるの?
何の決定権も決定者もいないここに
結局気に入らないってボヤきにきてるってこと?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:03:35.12 .net
じゃああんたは何しに来てんだ?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:05:49.70 .net
ルール変えるための行動もゴルフ場に掛け合うことも署名すら極端として扱う?
じゃ何がしたいの?
気に入らないってブツブツ呟いてるだけ?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:07:03.93 .net
>>677
NGってあるのかってスレタイがあったから来ただけ
ジャケット気に入らないってスレタイなら見にもこないよw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:11:02.37 .net
ジャケット着用のゴルフ場でジャケット着ないのはNGだよ
分かった?
分かったらさっさと消えてね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:13:19.32 .net
ゴルフウェアでNGってある?
結論
それぞれのゴルフ場に聞け
それはそうなんだろうけど
そんなニュアンスで聞いてはいないかと・・・
日本語って難しいね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:16:04.10 .net
じゃあジャケット着用気に入らない人集まって愚痴ろうってスレ立てれば?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:18:08.48 n1cMD8zC.net
まず署名活動でもしてから来い

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:20:02.17 .net
>>682
スレを誤解してるやつが偉そうに言うことではない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:24:48.60 .net
ゴルフ場にNGされたら掘り下げるなよ
何でNGなの?ダメな理由教えて
まるで3才児

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:25:13.40 .net
>>634
メンバーのコミュニティのルールなんだよ
おまえらホームレスがそこに来たいならそのルールを守れって話だ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:28:29.41 .net
>>686
別にそこ行ってルール破らせろなんて言ってないのになぁ
結局お決まりの捨て台詞で逃げるだけか

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:29:34.41 .net
>>685
なぜ3歳児になるかわからん
あんたは何一つ疑問を感じることってないのか?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:29:40.15 .net
>>687
ここを荒らしたいだけで、わざと荒れるように揚げ足取ってるだけだよねw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:30:31.87 YCDTXJJz.net
はいはいはいはい、ジャケットも買えない貧乏人はアコーディアあたりの下駄履きゴルフ場で遊んでね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:32:12.17 .net
>>690
逃げるなよぉwww

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:33:38.90 .net
>>689
どこをどう荒らしたの?
話にならないことばっか言ってるのはそっち

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:34:37.00 .net
>>688
疑問は感じるよ
お前みたいにグダグダグジグジ言わないけどな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:37:40.82 .net
>>693
グダグダグジグジになるのは相手する人がいるからでしょ
相手の意見聞けない人?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:40:30.86 .net
こういうルールは古いとか、意味ないとか、ここまで許容すべきとか、中にはこんなルール無視すべきとか、
いろいろ議論があるわけだけど、
1番つまらないのはルールなんだから守れってやつなんだよな、
真面目な小学生レベル

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:41:44.64 .net
>>687
は?捨て台詞もクソもそれが真実だが

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:44:22.55 .net
>>695
ルールなんだから守れよクソガキ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:46:25.38 .net
>>695
おまえにはそのルールのあるコースには行かないっていう選択肢があるんだぞ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:47:22.44 .net
メンバーオンリーの社交場ゴルフ場「だけ」の話しかできない人はここには来るべきではない
話が通じないのは当たり前ハッキリ言って場違いです
折角の上流階級のご身分でいらっしゃるのに自身の価値を落としますよw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:50:05.79 .net
>>698
だから別に個別に文句言ってるわけじゃないって
それにそりゃあその行けるところが増えたほうがいいっていうのは普通の願望じゃないか

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:52:54.24 .net
>>700
普通の社会人は願望を叶えたければ条件を受け入れるんだよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:53:58.41 .net
>>699
だからホームレスがジャケット着ないで済むゴルフ場スレでも作れよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 13:55:39.36 2/A5AZP9.net
媚びてない俺かっこよかっぺスレもあってもいいな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:06:07.11 .net
恥ずかしいジジイども

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:08:37.46 .net
おまえらホームレスの言うこと聞いてるとドレスコードが必要な理由がよく分かるよ
一線を引かなければTシャツだジャージだ
しまいには上半身裸でやらせろだの際限なくなるだろ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:20:01.13 .net
>>705
だからそれが理由だろ
その上で現代的な常識で妥当なものと滑稽なものを考えるってことなんだけど
ルールはルールで終わらせないで
まぁわからんかww
(重ねてことわるが、ルールを守らないって言ってんじゃないよ)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:28:40.32 .net
>>705
だからそれはわかるよ
合理的じゃなくたって、カッコ悪くっても守りたいものの為にはしかたがないこともある
けどそれをルールはルール!じゃあね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:35:05.28 .net
双方納得の結論出たじゃん

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:35:30.51 .net
ゴルフを普通のスポーツにしたいって願望(現状ではあくまで謙虚にこう言っとく)
をもつのはそんなに変なことなんだろうか
もろろんゴルフは施設に莫大なお金がかかる
それを踏まえたうえで歴史的にシステムが確立されてきた
おいそれと庶民化を言うは虫が良すぎるのだろうけど
せっかくの楽しいスポーツ、空しいね
(ホームレスなんて言われる筋合いはないつもりだけど)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:38:31.66 .net
ジャケットは庶民でも着るだろ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:38:33.81 .net
普通のスポーツにはユニフォームがあるだろ
ゴルフにはユニフォームは無いがドレスコードが有る
ってだけの事じゃん

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:39:59.34 .net
ここではジャケット反対派が若者代表かのように振る舞ってるけど
現実には若者の方がジャケット着用率高いよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:41:52.52 .net
そこまでジャケット着たくない理由が分からんわ
特別なもんじゃないだろ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:42:59.41 .net
年齢の問題じゃねぇよ
個々のモラルの問題だよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:43:53.50 .net
ジャケット着てはいけないってルールのゴルフ場作って運営しろよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:47:43.44 .net
どこからの話になってんのかしらん�


728:ッど 俺はジャケットの話だけをしてきたつもりはないけど



729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:48:37.98 .net
>>709
野球もサッカーもそれぞれ好きなTシャツと短パンで出来る様に庶民化して欲しいよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:56:24.83 .net
>>717
できるだろ
バカじゃねえの

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:57:30.98 .net
ジャケット着たくないヤツは貧乏こじらせてるだけ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:58:43.24 .net
ユニフォーム着なきゃできないスポーツってなんだよ?
そりゃあケガとかの機能性の問題はあるだろうが
ゴルフにそれがあんのか?一緒にしないほうがいいよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 14:59:39.88 .net
庶民的にやりたきゃ全身ユニクロだってかまわないんだぞ
ゴルフショップで売られてる服しか来ちゃダメなんて決まりは無いからな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:04:47.94 .net
>>720
柔道

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:08:02.69 .net
>>722
それこそ機能性の問題ね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:09:41.06 .net
ジャケットの問題を貧乏かどうかの問題って思う方がみみっちいね
そんな発想どこからくんの?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:11:37.30 .net
>>723
いやルールだから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:16:11.91 .net
>>725
競技特性で必要不可欠だからルール化されてる
ゴルフがそんなことで決まってないからいろいろ話がでるんだろ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:18:19.06 .net
>>726
決まってないから個人のモラルが試される
ゴルフ場の定めたルールに従いましょう

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:20:20.57 .net
>>727
だから従わないなんて一言もいってない
バカか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:21:46.82 .net
>>727
モラルを試すならルールいらないじゃないか
あなたのレス矛盾してますよ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:22:14.52 .net
>>728
グジグジいうな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:23:34.40 .net
>>730
やっぱ相手の話聞けない人か
あんたが何歳かはしらないが年寄りに多いんだよねぇ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:24:04.83 .net
>>729
は?試されてるだけで守れないヤツがいるならルールが必要になるが?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:24:28.71 .net
>>731
グジグジいうな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:25:04.08 .net
>>731
3才

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:26:54.90 .net
ぐうの音も出なくなるとつまらんレス繰り返すってほんとなんだねww

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:28:07.12 .net
>>727
だからなぜゴルフだけそんなことするの?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:28:47.91 .net
>>736
ゴルフだとしちゃいけない理由は?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:30:23.37 .net
>>737
いや他のスポーツと比べるとね
なんか特別な理由あるんだろ?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:32:32.83 .net
>>736
ゴルフだから
じゃなくて
会員制倶楽部だからだよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:33:57.48 .net
>>738
大半のゴルフ場は公共施設ではなく会員権を持つ人からお金を集めて作ったもの
出資者の意向が優先されるのは極々一般的な話だが?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:34:10.38 .net
>>739
それはそれでしょうがない
>>699

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:37:22.97 .net
一般的なビジターがプレー出来るメンバーシップのゴルフ場でも同じだが?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:39:19.91 .net
おまえらは他人の家に入り込んでその家のしきたりにいちいち文句つけるのか?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 15:45:27.92 .net
ガキがダダこねてるのと全く同じだな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:21:50.76 2L1JLc91.net
>>672
乳首は透けないけど汗かきだからインナー試してみるわサンクス

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:30:43.51 2L1JLc91.net
しかしまあ凄い流れだね5チャンらしいというか
そもそもゴルフが大人のスポーツであり紳士のスポーツである理由は
野球やサッカーと違って審判が居ない事だな
それはつまり競技する上でのモラルはプレイヤー個人に委ねられる
極端な話バレなければスコア改竄したり
玉の位置動かす事も可能
そうまでしたいならどーぞご自由にっつーのがゴルフ
また、プレイ中に他のグループと干渉する可能性があるのも特異だわな
競技場であるゴルフコースを


759:プレイヤーがメンテすることも求められたりする アマチュアにおいて一緒に周る人達ってのは競争相手でもあり共にラウンドする仲間でもある よってマナーが非常に重視されるワケだ まず他のスポーツとゴルフの違いがわからないような思考回路の人は ゴルフをやるのは早いんじゃないかなぁ



760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:46:42.71 2L1JLc91.net
野球でもサッカーでも同じユニフォーム着てやるわな
当然デザインは違えど基本のカタチは統一されとる
「夏は暑いのでウチは全員ショートパンツとワイシャツでやります
なお、ワイシャツの裾は外に出します」
なんて主張が認められるはずがないわな
ゴルフにおいてはどうすべきかな
ゴルフというスポーツの性質と
時代等を考慮して「ここまでは緩和できる」ラインの見極めなんて
ゴルフのシンプルなウェアを語る上で
そんな難しいもんでもないわな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 16:51:04.34 2L1JLc91.net
合理的じゃな区意味もない古い慣習を美徳化すべきではないし
歴史や性質を無視して個人の理論と感性のみを押し通すべきでもない
誰かと議論しなくてもオトナならこの程度の線引きは自分で正しく判断できて当たり前
ゴルファーにはそうあってほしいわ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:24:44.47 .net
>>747
統一されてるのは、どっちのチームか見分けるだけのためで、
例えばサッカーは裾だし前提に変わってきてる
ゴルフも徐々に裾出しありに変わるし、ショートパンツにショートソックスも増えていく
日常の服がそう変わってきてるから、歴史的に日常の服の延長にあるゴルフウェアがそう変わるのは必然。
そこで変に守旧的な服装にこだわると、若者がプレーを敬遠して、スポーツとしての衰退につながるよ
ジャケットも、ジャケットにこだわって保たれるクラブの品位なんて、安っぽいだろうけどな。
もともと高級だったり、先鋭的なクラブなら、自然服装も洗練されるだろうし、そりゃジャケットで保たれるものではあるまい。
ジャケットの有無にこだわるような品位は下の下だよ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:26:41.24 .net
>>749
で、おまえは品位を保つために何着たいんだよ?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:31:21.52 .net
なんて聞いても絶対に答えないんだよなw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:33:13.34 .net
これは都市伝説について語ってるスレだな。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:58:36.77 A2/v1yBE.net
何でもありのアコーディアで解決!!

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:59:55.42 .net
まともな若者はTPOに合わせた服装を楽しんでるよ
ドレスコードに文句いうのは決まって陰キャ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:04:36.18 .net
>>749
何着たいの君は?
早く答えなよ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 18:10:58.65 .net
Tシャツハーフパンツビーサン

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 19:44:18.95 .net
ギャアギャア騒いだところで実際ゴルフ場行くときにはそれなりの格好していくんだろ?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 19:50:45.39 .net
>>753
俺の行くアコーディアはだめだよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 19:56:52.57 .net
シャツインで短パン履くとダサくなっちゃうのって
それはお前のセンスと体型のせいだろ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:36:29.37 .net
服装なんて何でもいいんだよ
ゴルフ場がくだらないルール決めてるせいで衰退しようが
それはそのゴルフ場の自己責任
だがそのくだらないルールでも勝手に変えるだけの権限はお前にはない
変えたいなら然るべき手続き取って粛々とやってくれ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:36:59.42 B5cbhiXK.net
何か言い返したい気持ちは伝わるけど俺のレスと比べて中身が薄すぎて全然釣り合ってないよ
とりあえず観客が一体となって盛り上が


775:ったり 瞬発力や運動量がモノを言って プレイヤー同士の激しいぶつかり合いとか チームで円陣組んで声出してこーみたいなスポーツと ゴルフとの違いを考察してみるところから始めてみなさい スレの流れ全て見てた訳ではないけど キミはちょっと中2病というか、拗らせてる感が強いな 大人としてキミみたいな子に言ってあげるとすれば 「キミがゴルフ界の未来を考える必要は無いし、その考察にはなんの価値もない。 そしてキミがそんなゴルフを嫌うならゴルフに関わらないでくれてけっこう。 誰一人としてキミにゴルフを強要しない。それでもやりたいなら現行のルールとマナーに従え。 それらの改変は時期を見てそれらを考えるべき人が考える」



776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:38:04.06 B5cbhiXK.net
↑は>>749宛ね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 20:44:09.80 .net
また名門が荒らしてるのか
性格が悪くても紳士的な振るまいをとれないのかね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:09:50.88 .net
>>761
拗らせてるのはお前だなw

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:17:56.76 .net
拗らせジジイには何言っても同じ
未来がないんだから未来の話なんてできないんだもん

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:19:19.18 .net
>>759
それ若者に言って笑われないと思う?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:20:41.39 .net
まぁ四つん這いになれよ。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:25:06.97 .net
ホモかよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:28:40.79 .net
>>766
全然思うけど?
ところで「若者」なんて言葉使うあんたは後期高齢者か?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:33:45.29 .net
この時期はポロシャツ、短パン、スニーカーで来場して靴だけ履き替えてラウンド
風呂入って、上はTシャツで下はそのままか気分で履き替えて帰る
これ普通だろ?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:36:53.19 .net
>>770
全然問題ない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:39:44.24 .net
>>770
下はそのまま?
パンツ穿けよ
みっともないイチモツ晒すなw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:41:15.31 .net
底辺ゴルファーの行く底辺ゴルフ場の普通なんだろ
それでいいんじゃない?
俺とは交わる事はないからね

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 21:59:57 .net
若ぇのに合わせた経営してたらすぐに潰れるよ
結局ゴルフ場に金落とすのはジジイなんだよ
今日日のガキんちょは、やれコスパだやれ情強だ言って全然金落とさね~
んなヤツらの顔色伺ってまで今のスタイル変えるこたぁねぇ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 22:07:52 .net
爺さんに合わせた経営してきたから衰退してんだろがw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 22:11:19 .net
>>775
衰退のスピードが増すんだよ
アホは文章読めないんだな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 22:58:44 .net
ドレスコードに厳しい名門と>>770のようなスタイルが普通のゴルフ場が住み分けできてる今がベストかもしれん

地方の平日5000~6000円のコースでも綺麗で管理されてるゴルフ場なんていっぱいあるしな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 23:01:02 .net
ドレスコード取っ払って
それでオシャレな方向にゴルフが行くのなら良いけど
お前らは単にだらしなくて小汚い格好したいだけだろ
そんなん余計にゴルフのイメージ悪くして女からも見向きもされなくなるわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 23:51:24.43 8afwQ6Zh.net
パーリーゲイツでドヤ顔しているおっさん。
アパレルで日本は屁なんだよね。
アメリカ、ヨーロッパじゃパーリーゲイツなんて誰も知らんし。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 00:00:53.47 .net
日本国内でしか売ってないだろう

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 01:03:43.89 .net
ジャケットジャケットって、プレーの時に着るわけじゃないだろ?
スレチ。
荒らしだな。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 02:30:38.48 .net
年寄りのスポーツに魅力無し
ゴルフ=ゲートボ


797:ール



798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 02:41:43.52 .net
ださいw

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:23:56.64 .net
「大半のゴルフ場は公共施設ではなく会員権を持つ人からお金を集めて作ったもの
出資者の意向が優先されるのは極々一般的な話」
確かにそうなんだが
いわゆる人の選別という意味でのハードル的ルールっていうのが全てなんだよね?
それがないとするとほんとにこんなルール望んでるの?ってとこから確認したい
それともジジイには落ち着くのか?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:33:59.21 .net
ルールなんてものは望まれて出来るものではない
多数いれば中には非常識な人間も紛れ込んで周囲に不快な思いをさせる
それを戒めるためのものだから受け容れてる
コース内やレストランに農作業や土方のような格好の人間がいて欲しくないだろ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:42:27.33 .net
じゃやっぱりハードルって意味が全てなんだね
好んでやってるわけではないと
安心した

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:46:41.69 .net
>>785
他人のそんな格好を見るのが不快なのか
そんな格好するやつは不愉快や奴に決まってると思うからなのか
どっちなの?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:50:43.04 .net
>>785
農作業や土方のような格好って・・・
例えが極端すぎる
あぁルールがなければあなたはやっちゃうくちなのね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:52:20.43 .net
ゴルフ場がそれだけ格式の高い場だってことなんだわな
ただ芝刈りしに行くような奴には理解できないんだろうけど

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:53:43.89 .net
>>788
くだらない煽りいれんなよアホ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:55:12.75 .net
>>790
極端なこと持ち出して煽ってんのはそっちだろバカ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:56:54.78 .net
キモい奴きたな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 08:58:04.44 .net
ぐうの音が出なくなると幼稚なレスしかできないのはいつものことか

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:01:10.15 .net
地方の練習場に昼に行くと農作業の合間のような格好の爺さんが沢山いる
そういう爺さんたちはドレスコードが無ければゴルフ場にもそんな格好で来るだろうな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:03:36 .net
土木の親方なんかも朝作業員を送り出したら夕方まで暇だからな
作業服でゴルフ場に来ちゃうだろうな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:03:38 .net
>>794
そんな練習場には行くんだ?
見ると不快なんじゃないの?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:05:32 .net
他人のそんな格好を見るのが不快なのか
そんな格好するやつは不愉快や奴に決まってると思うからなのか
どっちなの?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:06:13 .net
たまたま寄ったらそんな光景を目にしたという話なんだが
いちいち絡んでくるけどそんなにかまって欲しいのか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:07:42 .net
>>798
かわいい言い訳

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:08:26 .net
めんどくさいからスルー

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:09:29 .net
別に宣言せずにスルーすればいいのにw

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:11:18 j0GgcKdH.net
別にスーツ着てくわけでもないじゃん。たかがカジュアルなジャケット着ればいいだけなのに
なんでそんな嫌がるかね?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:12:18 .net
だからジャケットジャケットうるさいよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:13:20 .net
>>802
けど嫌がるやつがいなければハードルにはならないじゃん

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:31:29.59 .net
>>804
何か根本的に考え方がおかしい人みたいだな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 09:32:57.12 .net
ジャケットじゃなくてブレザーだよね

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 10:03:10.67 7eUFl8zZ.net
アコーディアなら問題なし
何でもありのアコーディア!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 10:20:42 .net
追いついたけどどっちも合ってるだけじゃね?
1、ルールは絶対!文句あるならお前が署名集めてルール変えろ!意見も5chに書くな!→老害、法律もそうだがルールは常に改善されていくという前提が理解できていない、プレイヤーから少しずつ声が出てルールが変わる事なんてよくある

2、裾だしとかジャケット無しとか時代が変わって必要性も無くなってきてるのは理解できるけどルールは守るよ→普通、てかお前ら大概ここだろ?

3、注意されないから何でもいいでしょ!サンダルもソックスも注意されないし自由にやらせろ!→輩、ルールがないと荒れるのは歴史が�


824:リ明している、一定のルールというか皆が守る常識は必要 なんか2同士でケンカしてるように見えるけど、ルールは守ってるけど声を上げる派と声を上げない派で 長文スマン



825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 10:26:15.97 .net
>>808
上手く要約出来てる
問題なのは3の「注意されないからOK」って考えるアンポンタンがあまりにも多いこと

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 10:32:16.26 .net
>>802
スレチ
>>803
スレチ
>>806
スレチ
>>808
スレチな上に長文
>>809
自演乙

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 11:08:39.41 .net
>>810
で、こいつみたいなのが話を拗れさせる

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 11:21:22.07 .net
結局裾だし問題なんだよなぁ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 11:49:33.39 .net
裾だし前提のデザインならいいけど
実際に裾だしする奴はそうじゃないんだよな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 11:55:43.01 .net
>>813
裾だし前提の短い裾だと
スイングしてヘソが出ちゃうんだよね
可愛い女なら問題無いけど

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 12:30:27.43 .net
>>811
読んでくれて、ありがとな!

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:07:39.84 .net
土方が仕事帰りに汚い作業着のまま練習場に来てるのも
見て嫌な気持ちになるわ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:10:48.45 .net
練習場にドレスコードあるんけ?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:21:47.89 .net
>>814
腹出すぎだろw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:24:53.10 .net
土方が怖いんだろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:29:23.27 .net
嫌な気持ちになるのにドレスコード関係あるのか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:50:26.85 .net
臭うのか?
雄の一日中働いたあとの酢っぺぇ臭いがくるのか?
ご褒美じゃん。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 13:56:02.92 .net
土方に睨まれたりしたんだろ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:04:01.26 .net
実害があるならともかく、ないなら単なる職業差別だよな。
ゴルファーに多いんだよなー、妙な選民意識持ってる奴。
ちなみに一番多いのはテニス。これ豆な。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:09:22.54 .net
土方じゃなくても泥やペンキで汚れた汚い服着てる奴がいたら嫌な気持ちになるだろ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:23:06.88 .net
>>824
それはまた一段違った話だろ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:24:53.93 .net
>>824
リアルなラウドマウスだと思って優しい気持ちになれよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:26:43.76 .net
>>824
いや、別に?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:30:39.68 .net
そりゃあね
泥だらけだ油まみれだってのでやられると実際汚いって実害的問題だが
結局は見た目だなんだっていうのは差別意識なんだねぇ
そりゃあ選民してなにが悪いって言われりゃそれまでだけどね

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:33:17.86 .net
結局その極論を恐れて裾出しすら許さないってことか
堕落の最初の一歩ってわけね

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:37:59.40 .net
例えばボーリングやってて隣のレーンがポロシャツをダラっと出してるやつらだったら
禁止して欲しいほど嫌な気分になるの?
それともやっぱりそんなやつらは騒いだり物壊したりするに決まってるって差別?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:41:13.53 .net
汚い格好で人前に出るな
っていうのはゴルファーとしてじゃなくて
人としての品位の問題だろ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:44:29.08 .net
裾だしが汚い格好ってことか?
じゃあ街中汚い格好だらけじゃん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:51:35.80 .net
汚い作業着の話だ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 14:58:44.33 .net
汚いポロシャツだってダメだろ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:03:33.80 .net
「プレーはゴルフウェア(スポーツウェア)でお願いします」
でいいんじゃないの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:08:55.08 .net
汚い格好で人前に出るなって言ったら差別意識とか選民意識とか
なんかコンプレックスの塊みたいな奴がここに居座ってるんだな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:09:46.81 .net
派手派手ウェアを野放しにするとエスカレートして最終的にはヤクザルックにつながる
プレーヤーの質が落ちるので禁止!とは思わないのね?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:10:52.89 .net
>>836 あなたの汚い格好の定義がよくわからん 汚れてるって意味なの?



856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:11:51.97 .net
>>836
洗濯したての作業着ならOK?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:19:33.19 .net
>>836
答えられないの?
やっぱ差別じゃないの?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:21:55.21 .net
いつも「?」マークだなコイツw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:23:36.52 .net
>>841
いいから答えろや

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:24:12.22 .net
フフフw

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:26:37.08 .net
おかしくなったな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:30:28.42 .net
>>836
逃げた

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:35:02.80 .net
ジャケット気狂いの年代が知りたい。
ジャケット強要しない途端にチンドン屋だらけになるかのような心配してるけど、頭おかしいと思う。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:36:54.85 .net
>>846
そんな解釈してるお前が頭おかしいわw

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:39:54.11 .net
ジャケットはねぇ
すでにおおよそ棲み分けできてきてると思うからいいんだけど
裾だしくらいもういいんじゃないの?街中みたって普通に出してるじゃん
入れる方が「不自然」なんだよ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:48:28.86 .net
ある年齢以下だとシャツを中に入れるって概念自体ないのが大半だからね
ゴルフだけ急になに?ってなるわな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:52:42.17 .net
女性はシャツインのドレスコードはないが男性はダメ
つまり汚いヘソを見せるなって話だよ
そんなもん見たくないだろ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:53:28.57 .net
やっぱり若いやつに大きな顔させないってのが根底に

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:53:49.68 .net
>>846
スレチ
>>848
スレチ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:54:14.30 .net
>>850
なら長いシャツなら逆にOKになるじゃん

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:55:57.73 .net
>>853
だらしないからダメ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:58:13.70 .net
>>850
そんなこと言ってちゃプレー後一緒に風呂入れないね
そこまでゴルフってのを格式化したいのか

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 15:59:09.13 .net
>>855
いちいち極論に持って行かなくていいよ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:00:49.75 .net
>>856
いやいやスイング時に見えるヘソが嫌だとか
どっちが極論なんだよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:02:18.68 .net
え?男のヘソチラなんか見たいの?
ゲイ?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:03:38.95 .net
>>854
じゃあ街中はだらしないやつだらけか

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:04:51.26 .net
>>858
気にしてるのはそっちじゃねか
いやん恥ずかしいってかww

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:05:58.18 .net
>>858
お前キモイぞ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:06:08.44 .net
>>859
君の住む街には長いシャツをだらしなく出してるみっともない奴だらけなのか
田舎は嫌だね~

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:07:05.29 .net
>>860
やっぱりゲイか
悪いが俺にはその趣味はないから絡むなよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:07:24.04 .net
>>862
いちいち極論に持って行かなくていいよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:08:09.35 .net
>>864
お前の極論に付き合ってやったんだが

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:09:11.44 .net
>>863
じゃあ男のヘソくらい気にするなよ
あぁキモイ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:10:41.96 .net
>>866
その前におまえの出っ腹のヘソとギャランドゥを隠してくれ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:11:02.02 .net
>>865
じゃああいこで元に戻って
あんたは男のヘソが見れないだっけ?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:12:16.41 .net
また?マークw

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:12:27.02 .net
>>867
今?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:13:05.46 .net
>>869
理解不能だから聞いてんの

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:16:18.32 .net
ヘソがみえるから裾出しNGなのか
本気かよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:16:21.90 .net
おまえに理解させる義理は無い

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:17:32.19 .net
>>873
完敗宣言

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:18:28.29 .net
>>874
え?何これ
勝負だったの?
マジキモいwww

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:20:36.75 .net
だらしないけ?
URLリンク(msp.c.yimg.jp)


894:cGicqfGujReUa21lzctK0rMB5F8wspfVcGjPYV3bBhlbGFANFiIEMxmM5jd-WlAaE4-W9uPEB76D8ZD-3inzAyYdqDiA4Uf4uxA7i_WwVXihi-0NI6rdbrYxsdh9ki5UnjZEBEqoxZaZwOI2x6qSMG83aEUdrACowmQbBLKnW5vexazgvwmGZNkuYmbhenM?errorImage=false



895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:21:24.65 .net
>>875
恥ずかしいよあんた

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:24:02.54 .net
>>877
お前にどう思われようが鼻くそほどのダメージも無いけどな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:24:07.50 .net
へそが見えるだなんだっていうのは
シャツの裾を出す着こなしができないやつの後付け理由

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:26:10.83 .net
>>814
男の腹なんてわざわざ見ないよ
ホモなんお前?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:26:33.35 .net
>>879
ぜひ君のカッコいい着こなし方を教えてくれ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:29:34.47 .net
>>881
やっぱやったことないんだw
まぁ着こなしはちょっと言い過ぎだったわ
へそが見えるだなんだっていうのは
シャツの裾を自然に出せないやつの後付け理由

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:30:00.93 .net
>>880
残念ながらホモじゃないんで君の相手は出来ないんだわ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:30:38.75 .net
>>882
いや着こなし方教えてよ
カッコいいんでしょ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:32:52.04 .net
>>884
そう肩肘はらずに自然にだしてみなよ
別にカッコいい必要はないんだよ
まぁ最初は違和感あるのかもしれないけど
こっちのほうがいいってわかるよ
やらず嫌いはよくないよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:35:03.59 .net
あぁそういう事か
自分のこと想像して嫌悪感感じてるんだ
裾出しくらいでなにを大袈裟な

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:36:55.13 .net
ゴルフでポロシャツ一枚だけで着てる奴少ないだろ
大抵インナー着てるから腹なんかでないよ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:37:07.67 .net
シャツの裾だしてるとお腹がピーピーになっちゃうよってママに怒られただろ!

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:37:52.01 .net
>>883
わざわざ男の腹みるなんて潜在的なホモだねお前

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:51:45.77 .net
インナーw
ダサい奴の周りはダサい奴が集まるんだな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:52:38.22 .net
>>889
いやそんなに無理にホモに仕立てられてもおまえの相手は出来ないんだよ
諦めてくれ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:53:35.36 .net
>>891
???
ホモなのはお前だけだそ
アホだなあお前は

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:53:35.99 .net
>>885
え?着こなしとか言ってる割にカッコよくないの?
無理だわw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:54:03.03 .net
>>892
キモいからそろそろ勘弁してくれ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:55:14.05 .net
>>890
あなたのまわりはダサくないやつばかりなのに
そいつのヘソがちょっと見えただけで「キャッ」ってなっちゃうのかw

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:56:18.76 .net
何が「キャッ」だよ
頭おかしいのかコイツ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:56:23.49 .net
>>893
ちゃんと全部読んでるかぁ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:58:14.43 .net
>>896
じゃヘソくらいみえたっていいじゃん

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:59:36.09 .net
へそが見えるだなんだっていうのは
シャツの裾を自然に出せないやつの後付け理由

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:00:55.53 .net
>>899
どうでもいいがおまえの汚いヘソを人様に見せるんじゃないぞ
誰もそんなもん見たくないからな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:01:27.74 .net
>>898
何が「じゃあ」だよ
頭おかしいのかコイツ?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:07:11.67 .net
プレー中にヘソが見えるスポーツなんて普通だし
水泳なんてのは禁止だなぁ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:11:39.33 .net
>>902
そんなに無理しておまえのヘソを晒す理由を作らなくてもいいぞ
見たいか見たくないか
見たくないに決まってんだろアホンダラ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:12:10.70 .net
長すぎる裾がだらしないは百歩譲って認めるとしても
短いとヘソが見えるからダメは無理があるだろw
それなら時代錯誤の格式化って開き直ってほしいよな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:12:30.09 .net
>>850
女のへそは綺麗なのか?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:13:58.81 .net
>>903
別になんとも思わんけどね
意識しすぎじゃねww

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:14:31.67 .net
やっぱりこのスレ見てると日本がPCR検査すらろくに出来なかった理由が見えてくる。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:16:11.77 .net
>>904
ポロシャツの長袖インナーがダメなのは下着と勘違いされるから
よりは筋が通ってるだろ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:16:25.05 .net
>>905
こっちこそ問題じゃないの
女のヘソは男を満足させるからOK
なにが紳士のスポーツだよ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:18:18.72 .net
>>906
じゃあ頑張ってヘソ晒してろよ
どうせおまえと交わる階層じゃないから構わんぞ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:21:49.52 .net
>>910
またしても完敗宣言

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:23:52.24 .net
>>911
別におまえが勝利宣言したところで耳くそほどのダメージもないから勝手にやってくれ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:24:52.79 .net
>>910
ホモ倶楽部で頑張れぇ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:25:12.92 .net
>>831
おまえみたいに汚い顔はいいのか?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:26:08.35 .net
>>914
この人逃げるから答えてくれないよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:26:12.61 .net
また名門が裾出しで荒らしてるのかよ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:27:38.38 .net
あぁやっぱり昔のイギリス特権階級にはホモが多かったなごりなんだね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:29:11.87 .net
スポーツしててヘソが見えたからって何だって言うんだ?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:30:41.17 .net
交わる階層じいさんはずっとぼこられてるな
ダメージはちゃんと感じとかないといろいろ手遅れになるぞ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:34:21.74 .net
>>918
おへそにドキドキしてプレーに集中出来ないからでは?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:34:44.54 .net
アコしか行けない低層界の君たちがいくら喚こうが目くそほどのダメージも無いから勝手にやってくれ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:37:59.80 .net
>>921
最初から黙ってろよ
バカなのか?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:39:59.23 .net
>>922
ねぇwww

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:41:34.46 .net
>>921
上流ホモ倶楽部のことはわからんから来なくていいよ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:03:07 .net
>>924
ホモの話ばっかだなおまえ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:13:46.68 .net
連休だってのに何やってんだよ
ジャケットでも全裸でもいいからゴルフいけよ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:15:03.60 .net
あんたはどこ行ってたの

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:31:50.26 iyG/9Ryf.net
>>803
土方はワークマンね

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:34:21.08 iyG/9Ryf.net
倶楽部競技はブレザー
プライベートはカジュアルジャケット

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:43:10 7eUFl8zZ.net
半袖カッターシャツが涼しいぞ。
裾は入れてな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:46:37 04rIs2v+.net
とっくりのセーターならOK

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 18:49:33.52 .net
>>930
お前は名門じゃないから服装は自由だ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 19:47:11.35 7eUFl8zZ.net
>>931
とっくりって…
爺か?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:30:34.85 .net
名門ホモ倶楽部

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:36:05.51 .net
シャツの裾出したことないジジイが牛耳ってる間は無理だな
死に絶えるのを待つしかないな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 20:48:30.57 .net
>>935
アコにしか行けないジジイの悔し泣きか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:19:14.76 .net
アコにしか行けないやつなんてそもそもここで意見なんて言わんだろ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:50:57.65 .net
アコにしか行けない(しかもビジター)のジジイがジャケット嫌だシャツイン嫌だって駄々こねてるんだろ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:55:53.67 .net
>>938
だからそんなやつは駄々すらこねないって

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:03:00.53 .net
じゃあどんな奴が駄々こねてるんだよ?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:07:13.31 .net
確かにアコーディアしか行けない奴ならジャケットなんて関係ないから愚痴らんわなw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:15:55.51 .net
今時裾出しだってよww

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24


962:23:19:26.05 ID:???.net



963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:29:37.09 .net
老害って旧時代から自分の時代までの進化、変化は受け入れるくせに自分の時代から次の時代、つまり未来への変化や進化は受け入れられないって本当なんだな
けっこう前梅沢富美男がプレバトかなんかで言われてぐうの音も出ない状態だった
もうシャツのデザインがゴルフ創世時代から大幅に変化してる、今のポロシャツとかは裾出してもだらしなくはないと思うがな、もちろんルールは守るから入れるけど出してる奴見ても気にならない

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:53:00.40 .net
ハイソックスがすね毛を見せないようにからきてるってのは聞いたことあるが
裾入れがへそを見せないようになんて初めて知った
それでいて女の人のヘソはどうぞ見せていいですよなんて
なんか下衆な理由だな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:12:39.66 .net
古くイギリス上流社会の慣習なんて基本ロクなもんじゃないのばっかだろ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:30:27.47 .net
何でもかんでも老害のせいにして自分じゃ何もアクション起こさない
お気楽な人生だな

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:36:40.99 .net
ローガイガーって言ってる奴が実は50過ぎのジジイだったりするんだよな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:13:09.69 .net
>>945
ハイソックスの元々の理由はブッシュや害虫対策ってだけ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:13:16.22 .net
丈短い裾入れると一部分だけ出てみっともないんだけどw

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 02:15:25.52 .net
>>948
60以上が老害だからな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 07:04:11.77 .net
つまり俺のことを老害呼ばわりしてる奴は得てして俺より歳上なわけかw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 07:43:42.28 .net
若いのに老害扱いされるのも情けないと思うけど

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:16:55.02 .net
60過ぎでアコにしか行けない(しかもビジター)
立場も弁えずに不平不満だけは言う
気に食わない奴は何でも老害扱い
そんな人生でいいのかよw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:24:26.72 .net
言い負かされると貧乏人のくせになんて
ごまかして逃げるクズ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:31:36 .net
言い負かされてたのかww
別に誰だか分からんカスに負かされたwところで痛くも痒くもないんだがw

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:34:52.92 .net
>>956
じゃあなんでそんなに虚勢はってんだよwww

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:36:38.62 .net
>>956
結局いつも同じ切り返しだなぁw
一人でガンバルねぇww

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:38:14.54 .net
天気悪くてゴルフキャンセルだし
暇だからさ遊んでよw

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:47:30.25 .net
50歳超えてるのに会員権も持てず
下層界コースにビジターでお邪魔
メンバーでもないくせにドレスコードに不満をぶつける
(ただし5ちゃんというエコーチャンバー)
その5ちゃんでは歳下のメンバーさんからおちょくられる毎日
そんな人生でいいの?ww

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 08:51:11.29 .net
心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)
自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るためそれを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きを言う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch