[靴]ゴルフシューズ[3足目]at GOLF
[靴]ゴルフシューズ[3足目] - 暇つぶし2ch89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 12:04:13.23 .net
>>86
なるほどボルゾイだな。引っ張られる際にゴルフシューズのグリップが必要なわけだろ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 12:55:08.01 .net
>>89
ボルゾイなら飛び跳ねが面倒だけどビーサンでも大丈夫
うちのはマスティフ系の大型犬だからシューズのグリップ力は大事

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 12:57:22.65 .net
>>78-79 >>83
BOA+ソフトスパイク→雨の日
(雨の日は滑りやすい、水が紐からしみてくる)
紐+スパイクレス→晴れの日
(履き心地は紐スパイクレスがいい)

これかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 13:36:46.18 .net
練習でもコースでも感覚同じで使えるスパイクレスにしたいけど
ふんぎりがつかない

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 13:42:46.33 .net
練習用のシューズはフットサルシューズが安くてお勧め
グリップもいいしホールドもしっかりしてる
ただ派手めなのが多いから選ぶのが難儀

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 16:57:36.36 .net
>>92
練習でスパイクレス履くとあっと言う間にソールの山がなくなるよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 17:34:37.60 .net
スパイクレスは冬、雪の上も歩きやすいから重宝。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 20:14:06.78 .net
練習なんてサンダルでも問題ない。
つか、ゴルフシューズをはくことなんてない。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 23:13:09.31 .net
そうなんだけどラウンドでスパイク履いたときの違和感がね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 00:32:05.57 .net
練習場は芝みたいに沈まないから同じゴルフシューズで立つとコースより若干高くなる。よってデリケートな人間だと違和感を感じて調子を崩す

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 06:39:09.74 .net
>>98
そんな繊細な人はティーショットで平らなライ以外は下手くそなんだろうな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 07:25:05.65 .net
そういうのが気にならなくなった時、うまくなってるから精進してください。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 10:24:25.25 .net
鋲がボロボロ取れてることに気づいた時、練習ではソフトスパイクを履かないことに決めた

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 06:16:51.15 .net
気にならなくなろうがなるまいが下手くそは下手くそやでw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 16:27:31.37 rXSqw/B3.net
俺も練習はサンダル(キーンが底が固くて良い)派です。
コースではずっとスパイク履いてたけど、スパイクレスに変えたら
フィニッシュで左足が回って(回っちゃダメ?)振り切りが良くなった
気がする。
ラウンドが続くと左股関節痛くなっていたのも痛くなくなった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch