祝WGSL 復活at GOLF
祝WGSL 復活 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 05:23:11.30 .net
>>319
巣にお帰り
小坊主君wwwwww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 06:53:51.88 .net
アイアンの引っ掛けミスが多くて困ってます。
かなり抑える意識していますが、これでもオーバースイングですかね?
アドバイス願います。
URLリンク(i.imgur.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:19:24.29 .net
シャフトクロスを治すためにいろいろとググッた結果、アームローテーションが上手く出来ていないのではと思い、レイドオフのテイクバック練習をしてきました。
積極的にローテーションしてるせいか、8割のショットでも凄く捕まりがよく感じ、飛距離が普段のフルスイングと同じくらい出ました。
出玉も真っ直ぐ~若干フックに纏まっていたので、いい感じかなと思います。
ただ、9I以降のショートアイアンがかなり右へ巻くようになってしまい、新たな悩みが出来てしまいました。
アドバイス頂けると幸いです。
URLリンク(youtu.be)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:32:05.09 .net
初心者や100叩きが騙されて後で後悔するエセレッスン
コミットと変わらないな
JGTO会員すらなれない底辺自称プロの自己満足

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:59:46.17 .net
いい感じのスイングだとおもう
右巻くのはインパクトの瞬間フェースが右向いてると思う、ただ単に。
打つつもりでスイングしてインパクトの位置で止めてみればいい、きっと右向いてる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 15:02:05.23 .net
>>349
一所懸命やったけど、一向に上手くならなかった典型。
可愛そうにwwww
マジウケるwwww

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 17:33:35.09 .net
>>348
そのままボディーだけ少し先に回してみ
言い方の違いではあるが、クラブを少しだけ後から出す感じでもいい。
要はタイミングだ。
wgslこそ至高のスイング!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 17:38:26.01 .net
WGSLこそ至高

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 17:48:26.42 .net
>>352
切り返しを遅くするような感覚なのでしょうか。
頑張ってみます。
WGSL最高です。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:17:14.09 .net
1球目は顔のマスキングでシャフトクロスを確認できず
2球目を見る限りシャフトクロスだね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:52:28.87 .net
>>323
視えてないねキミw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:20:20.20 /NEFxYbk.net
もしかしてだけど、武市と桑田と基本同じ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:32:45.63 .net
>>357
視えてないねキミw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 00:35:26.43 xY2dXDkh.net
逆しなり反論しててわろた
あのよくわからん丁寧語やめてくれんかなー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 02:09:25.75 F2DS4Ag4.net
逆しなりねぇー

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 03:57:06.60 .net
逆しなりなんて意識する必要全く無い。そんなの意識する暇あったらローテーションのスピード管理だけした方がいい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 06:28:50.47 .net
>>350
ありがとうございます。
クラブ持ち出して確認してみました。
確かに短いクラブだと大分右向いちゃってました。
長さが短いから、ローテーションでフェイスが返りすぎて右に向いちゃうんですね。
気をつけてみます。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 07:39:30.61 .net
WGSLなる自称プロの方々は仕事も無いから毎日5ちゃんばかりで終わってますねw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 08:37:43.17 .net
と、無職のジジイが申しております

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 09:32:48.54 .net
>>355
かなり軽く振っているつもりなのに、テイクバックが上がりすぎちゃうんです。
とりあえずレイドオフになるように矯正していくつもりです。
なかなか直らなくて、ミケルソンもババワトソンもシャフトクロスだし、このままでもいいかなとも思い始めてます。。。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 09:34:05.08 F2DS4Ag4.net
>>365
ミケルソンもババワトソンもクロス直せばもっと上手くなるのにな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 10:41:41.92 .net
ニクラウスはクロス直そうなんてこれっぽっちも考えなかったろう
クロス直せなんて言うのは下手くそ教え魔だけな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 11:04:59.10 .net
>>367
その通りですね。
自分の感覚が一番でしょうね。
やり易いと言いますか、自然にスムーズにスイングできることが良いのだと思います。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 11:18:18.67 .net
フォームは人それぞれだし、それで満足な出球なら変える必要はないのでは。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 11:42:22.18 .net
>>334
核心はどこにあるの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:13:02.95 .net
>>370
きっと無いと思いますよ。
こんなバカは相手にしない方が良いです。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:25:33.32 .net
バカほど自分の勝手理論でイキるからな
しかも匿名限定

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 13:24:23.71 .net
WGSLの欠陥についての核心だろ
ネット商材に騙される情弱はこんなことも分からんのか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 14:16:36.69 .net
334書いたの俺だけど年齢は20代だぞ
ジジイジジイって連呼する奴多いけど
人って自分が言われて傷付く言葉で真っ先に攻撃するらしいよね
おっさんが多いんだろうな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 14:21:36.89 .net
まーたジジイかよ
効いてるからってアクロバット論理ねじ込むなやw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 14:30:07.24 .net
>>375
お前まじで可哀想な奴だな
一生糞曲がりジュニアスイングしとけや

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 15:06:02.03 .net
たくさんチャンネルあるんだから嫌なら見るなよw
そんなに暇なのか?w年金生活者はいいね!

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 17:46:19.38 .net
>>373
アホ草
お前はどれだけ上手いんだ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 17:48:34.25 .net
>>365
シャフトクロスが悪いんじゃないと昨日告げたよな
ところで飛球線後方に打ち出すイメージのテークバックはやってみたかい?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 17:48:56.84 .net
>>373
WGSLの欠陥があるとすれば、お前みたいなヘボには理解できないってことだな。
どうでもいい些細な問題だよ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 23:16:21.97 .net
>>379
後ろへ打ち出すようにイメージしてテイクバックして、連続素振りをやって、アームローテーションの確認をしました。
後ろにアプローチする感覚でテイクバックをすると、トップまでスーッと上がって、重力を感じなくなるポイントがあって、そこで切り返すと気をちよく振れました。
その結果、アームローテーションをしやすくなり、かなり捕まりの良いショットを打てるようになりました。
ありがとうございます。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 23:54:02.21 .net
エンペラーどこいった?? 最初はあいつが広告塔だったのにいつのまにか不純メインだよな。
toshi?だっけか?あれではちょっとスイングで売るのは難しいな。直感的に変。
こんなこと言ったら、視えてませんねとか言われそうだけど視えてなくていいよ。あの程度の腕なら腐る程いるし。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 00:51:18.02 .net
>>382
偉そうに言ってんじゃねえぞ
クソガキがwwww
そんなに自信があるなら動画あげて皆の意見を聞いてみな
口先野郎がwwww

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 05:46:20.14 .net
ちなみにショートアイアンも同じようなトップ位置まであげて練習してもいいのでしょうか?
ハーフショットだと上手く当たるのですが、飛距離が出ないため、番手距離に間があいてしまいます。
ショートアイアンの距離を伸ばすのが正解なのか、ミドルアイアンを振りすぎなのか、悩んでいます。
7番 145ヤード
8番 135ヤード
9番 115ヤード
PW 105ヤード

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 06:15:07.57 .net
>>383
オマエ死ぬほど後悔させてやるからな覚悟しろよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 06:47:04.80 .net
>>385
いや~ん
マジ怖いwwwwwwwwwww

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 06:48:11.12 .net
>>385
どうやってやるんだ
コラ~
在日か

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 06:50:15.26 .net
>>385
俺が本気出したらハーフ48前後だぞ~
ククククククククwwwwwwwwww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 06:52:13.82 .net
>>385
お願いだから早くさせて~
公開後悔航海更改黄海紅海wwwwww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 06:54:23.88 .net
>>385
 ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |   
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /      /フ_/
 L_/\    \(

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 08:16:36.13 .net
ここ一生懸命動画上げてるけど視聴者数メチャクチャ少ない
それが世間の評価ってことだな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 08:44:58.88 .net
>>391
そういうのいいから
単にウザい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 08:46:15.87 .net
>>385
この方ってバカなの?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 09:10:59.16 .net
この輩クオリティーが再生数伸び悩んでる所じゃないかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 09:27:18.97 .net
>>391
まあ、それは言われてもしゃーない
新たなファンや関心を集めることより、毎日投稿というノルマを重視してる節がある

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 10:26:13.31 .net
以前こちらの過去スレでお世話になったものです。
お久しぶりです。
その後の経過をご報告しようと久しぶりに思い立ったので貼らせていただきます。
URLリンク(youtu.be)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 10:27:58.38 .net
一般アマ対象ではないからアクセス数は関係ない
間違って見てしまったジジイがたまに発狂してるがいい迷惑

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 10:36:00.76 .net
>>396
普通
それでまともに当たってスコアまとまるならそれでよい
変なことしようとするとフォームもスコアも崩れる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 10:45:17.97 .net
アスリートゴルファー対象だから、年配者は無理です。日頃から運動している50代でも諦めてください。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 10:47:23.96 .net
当のWGSLはむしろ爺さんウェルカムって言ってるんだが…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07


406:10:55:17.98 ID:???.net



407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 12:56:52.15 .net
>>396
連続した動画でないと判断できないな。
自身で気に入った動画だけをアップするのでなく
上手くいかなかった動画の方が勉強になる。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 16:21:08.76 .net
>>396
アドレスで踵側重心になってますね。
土踏まず~拇指球ぐらいに荷重した方がよろしいかと思います。
動画上げてる方々全般に言えることですが、
切り返し後すぐにクラブフェースで


409:ボールを叩きに行ってます。 無意識ながらも腕の返すタイミングが早いのです。 この動画を参考に腕の返しをインパクト後まで我慢出来ると飛距離も出ますし方向性も良くなると思います。 https://m.youtube.com/watch?v=SeIyxH_TJSY



410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 17:09:39.53 .net
動画は直接送ってもらえると助かります。個別オンラインレッスンもしてますので是非この機会に!
タダで教えてもらおうなんて考え無いですよね?
いい大人なんですし、こんなところに載せないでしっかりとした窓口通して下さい。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 17:58:05.63 .net
重心は人それぞれ
踵よりが安定するならそれでいいんだよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 18:10:21.75 .net
>>404
そういうのいいから
ウザいし巣にお帰り小坊主君wwww

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 19:18:25.13 Y+R50Q8a.net
まず重心とかスイングアークとかは気にしないで初めてクラブ握った時の感覚を思い出してください。
自然とはそういうことを指します。
自然にした事があなたにとって1番力が入るスイングなのです。
wgslは潜在意識の中にある素直なスイングです。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 20:33:45.65 .net
>>404
オンラインレッスンw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 20:51:57.14 .net
直接のアドバイスじゃないが
色々一気に変えるとワケわからなくなるから、ワンポイントの変化で何が変わるのか確認しながらやった方がいい
その時、10球なら10球と決めて平均的に変化があったかどうか判断する
複合技はその後でいい
くれぐれも、まぐれ当たりにだまされないように

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 22:06:56.16 .net
カス集団

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 00:17:16.72 .net
なるほど
確かにそうですね
ですが以前はまぐれ当たりすら出ない有様だったので
このスイングを元に安定してショットが打てるようにスイングを固めていこうかなと思っています

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 07:04:51.65 .net
私も皆さんのアドバイスを参考にインサイドから下ろしてくるイメージとライ角通りに構えるというのを意識して練習してきました
皆さんのおかげで今まで出た事無いようなナイスショットが2~3球ですが打てました
ですが動画の通り、切り返しの時に体がブレブレでミスショット連発です
切り返しのタイミングもまだまだわかってないので、恐る恐るスイングしている感じになっています
とりあえず体がブレないように意識しつつ思い切り振れるように練習していきたいと思っています
良い練習方法やアドバイスありましたらよろしくお願いします
URLリンク(youtu.be)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 08:23:53.07 .net
>>412
インサイドから下ろしてそこから一気に今までの自分のインパクトゾーンに戻そうとしてるように見える。ダウン初期だけインにイメージしただけ。
URLリンク(youtu.be)
これが参考になればいいんだけど、ピンと来なけりゃ忘れてください。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 11:00:31.85 .net
部分的な形にばかり拘って振ることをすっかり忘れてしまってるスイングオタクに有りがちなタイプ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 11:45:06.85 .net
お、ジジイがいるなw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:09:30.84 .net
若さは羨ましいね

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 12:58:23.94 .net
グリップ位置がかなり内側だね
肩の真下か少し前くらいがいいよ
グリップが体に近すぎるわけではなくて体全体が前のめり過ぎる結果そうなってる感じだね
あと始動直後から膝を曲げて腰が落ちてるのも良くないね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 14:23:05.47 .net
まーた逆しなりとか言い出してる
ローリングシャッターの原理わかってるのかこいつら

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 15:30:04.26 .net
>>417
良い解説

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 15:43:23.68 .net
オナニー集団が又、懲りずにのこのこ出てきたのw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 16:29:24.05 .net
バカだもんこいつら(笑)
自作自演

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 16:55:26.15 .net
勘違い理論だからジュニアからやっててもプロでは通用しない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:12:28.96 .net
100叩きのジジイはすっこんでろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:22:42.53 .net
>>423
はい!失礼しました!ぜひオンラインレッスンを受けたいのですが直接メールでの問い合わせでよろしかったですか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:40:04.27 .net
うーん細かい理屈は問題じゃない
等速で見るとテイクバックが勢いと反動で一気にトップまで上がってる感がある
全身動きすぎなんだよね
ショルダーターン以外能動的には動かさない位の気持ちでいいんじゃないかな今は

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:41:37.38 .net
>>420
>>421
>>422
>>424
おいどうした
元気いっぱいだな
まあがんばれや

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 18:59:26.53 .net
>>426
頑張っても報われない人可哀想

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:50:20.00 .net
>>426
5ちゃん以外は偉そうに出来ないからかわいそうな人生だね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:55:06.65 .net
まさに老害だね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:31:08.81 .net
okudadb師はホント社会の害灰汁だよな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:24:18.77 .net
>>427
>>428
>>429
>>430
おいどうした
涙拭け
そんなに悔しかったらもっと上手くなれ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:27:59.29 .net
>>427
この方ってアホなんでしょうね。
5チャンでヤジっている段階で自身も報われていないでしょwwwww

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:34:50.87 .net
虚しい人生やったんやろなあ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 22:42:59.80 .net
>>425
肩を縦に動かす感じで他は動かさないという認識で合っていますか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 06:50:09.25 .net
肩は縦にまわすのは間違いでは?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 07:14:09.26 .net
バカなアンチ以外でのゴルフ談義は良いですよね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 08:59:20.06 .net
wgslがなぜアスリートゴルファー専用かと言うと、ある程度の体力がないと会得は出来ないからです。
ビッグ3が最低各80行ってない人には難しいです。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:29:10.54 .net
この手のスイングの弱点は傾斜があるとてんで駄目になるとこ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:20:56.92 .net
>>438
はぁ?傾斜とか関係ないから
インパクトゾーンを点で考えてないから傾斜だろうが芝薄かろうが影響なし。
アプローチもフェイスの開閉でザックリ回避でトップもしないUSPGA仕様だからな。
雑魚はゴルフライフの女でシコれ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:26:53.29 .net
雑魚が雑魚を雑魚扱いしててウケる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:33:26.40 .net
雑魚が雑魚に雑魚られて雑魚扱いされてるwgslって朝鮮ぽいw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:34:41.09 .net
それの最後は雑魚っぽいだろ!雑魚

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 12:37:57.29 .net
wgslは腰を止めたドリルや馬鹿の一つ覚えの膝立ちあるけどさ、膝立ちは立ってやるスイングには何も活かせないと酷評されてるのは何故?
腰止めもアライメントをロックさせるのは腰痛の原因になるから辞めとけって本当なの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 14:44:57.52 .net
あー、見えてないねえ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 15:55:39.87 .net
>>444
そうなんだよな
素人には無理なんだと思う
出来る奴でやるべ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 15:56:54.62 .net
>>443
どこのどいつが酷評してるんだ
言ってみな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 16:57:28.88 .net
やめたれw
素人を追い詰めるのは我々上級者のやることではない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:27:10.87 .net
wgslスイングで飛距離が平均20yアップしました。ありがとうございます。ただドリルが少し恥ずかしいのが悩みです。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:31:16.60 .net
集中しろ
周りの目なんか気にするな
乗り越えた先に300yがある

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 17:43:11.54 .net
URLリンク(youtu.be)
自分で見ててすごく違和感を感じるのですが違和感の正体がわかりません
ちなみに悩みはシャンクと引っ掛け、チーピンが頻発する事です
なにか改善したほうがいい箇所があれば教えてください

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 18:10:31.32 .net
遠過ぎ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 20:01:15.83 .net
>>450
チキンウィングはバックスイング→ダウンスイングではなくてフォローでやれ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 20:03:33.28 .net
>>450
すげえ窮屈そうに見えるな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 22:03:49.44 .net
極端なストロンググリップ
右肘が体から離れていくテイクバック
上半身が目標方向に倒れる切り返し
右膝と右腰が前に出ていくダウンスイング
リリースからフォロースルーで伸びながら戻る右足がかっこいい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 02:09:44.28 .net
>>445
プロなんですね。
欧米のスイングで腰ドメしてるのは今のトップテンには誰もいないのは事実じゃね?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 07:47:01.43 .net
テークバックに無理があるとトップでその無理を逃がそうとして軸が左に傾きます(リバースピポット)
右脚の送り込み過多について
ダウンの右脚の内転が素早い→褒めたい点でもあります
普通はそれだけ素早く内転させると右腰まで前に出て引っ掛けやシャンクの原因になりますが、骨盤の回旋よりも素早い右脚の内転と足先の粘りでインパクトでヒップのツイストと右脚が伸びてます→これも褒めたい点です
右足親指を地面に捻り込む練習でもしましたか?
ただ右膝があれだけ早期に、しかも大きく送り込まれると右腰が前に出過ぎたり上半身の被りに繋がります
右脚は大胆に使っていいですが反復横跳びで地面を右斜め下に押すようにした方がいいでしょうね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 08:44:49.43 .net
>>456
迷惑です

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 16:11:08.40 .net
>>457
何が
誰に

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 16:45:46.00 .net
ラウンド動画をもっと上げて欲しいなー
レンジの奇跡の1発じゃなくて予選落ち連発ドタバタラウンドをさ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 16:46:51.43 .net
お、100叩きが偉そうにw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 16:48:50.95 .net
看板プロが80叩きじゃ上げられねえよなwww

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:08:21.57 .net
ジジイは飛ばないからって荒らすのやめろや
りんごる見てシコって寝ろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:55:13.46 .net
>>461
お前ド素人か???
どんなに一流のプロだって90近く叩くことだってあるんだよ
お前は常に70台なのか
能書き野郎の口先バカめ
消えろ
それだけ偉そうに言うなら動画上げてみろ
このスレで動画上げて質問している奴もいるが謙虚になっているよ
それがゴルファーなんだよ
アホ野郎

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 18:57:53.68 .net
>>459
ここにもいたか
口先だけの能書きドスライサー野郎がwwww
たまには100切ってみろ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 19:09:14.62 .net
アマ世界女王で、日本に観光がてら来てメジャー優勝していったギルマン選手も昨日は82
アンチジジイってゴルフを根本から理解してないよね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 19:09:36.58 .net
ベタ足で手打ちすりゃいいだけ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 19:14:01.68 .net
スコアや雰囲気の良し悪しはどうあれ、ラウンド動画は関心を集めやすい
3ホール分の動画1本でも今の練習風景動画1週間分の再生数を軽く越えると思う

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 19:39:52.12 .net
>>463
調べてみたら90なんて4年叩いてなかったわ
というか100なんてゴルフ始めた年に数回叩いただけだわ
100切れだの100叩きだの煽ってくるけどレベルが低すぎるだろ
世界基準のこねくりスイングのおっさん達は100切りが目標なんだろうな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 20:14:18.76 AeEOiI/o.net
すみません、WGSLってどういう人たちなんですか?またどこでやってるんですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 20:16:12.52 .net
80叩きの下手くそガキはすっこんでろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 20:28:58.83 .net
そういうのもういいから

りんごるみてしこって寝ろ
リアクション変わってきたな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:37:47.94 .net
あんまり責めるとコピペ貼り出すぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:58:23.63 .net
>>465
アンチジジイじゃない
文章からしてクソガキだろうな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 21:59:41.21 .net
>>467
どうした
それで何が言いたい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 22:04:19.92 .net
>>468
俺は資産5億
俺は土地だけで600坪の自宅
俺は空を飛べる
文書や口先だけなら何でも言えるんだよ
もう一度言ってやるな
悔しかったら顔を隠したスイングで良いから動画上げてみな
それも一度じゃなくて何球も打っている動画を
見てから判断してやるよ
それが出来ないなら口先野郎決定~wwww

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 22:05:35.63 .net
>>471
違う奴がコメってるんだろ
っていうかそういうのいいからwwww

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 23:49:02.39 .net
>>474
動画がつまらない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 23:56:42.70 .net
>>475
WGSLなんかやってるお前に
スイングを見る目があるとは思えないんだけどwww

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 00:14:18.82 .net
>>475
資産5億w
路上生活が長くて完全に頭イカれてるなw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 00:26:35.54 .net
>>463
流石に90はないよバカ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 00:30:32.72 .net
なんで貧乏ってこころまで彌ますのだろう

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 01:30:17.76 .net
こんなスイング理論よりPGAのやつらの動画見てる方が効果あるかな?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 02:00:08.02 .net
基本は真似ることだからね。何でもそう。やって合わなかったら辞めればいいだけだから。
こんな手首頼りなスイングにはならない方がいいよ。
見えてないとか言ってくるけど、こいつらも何も見えてないからwww
朝鮮人とおなじだよ。何も成し遂げたことのないクズ達の遠吠えだよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 07:05:29.54 .net
朝鮮人以下かなぁ、、、

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:34:42.22 .net
>>479
475は自分の資産額を言っているのではないよ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:13:26.26 .net
>>477
>>478
>>479
>>480
>>481
>>484
お前ら、ちょ~簡単に釣れる雑魚だなwww
雑魚でも釣果6匹だ~

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:15:08.40 .net
自称プロのオナニー集団は5ちゃんで中傷するしかやる事無いんだねw
だから予選すら通らないんだよ
偉そうに書くならJGTOでも良いからツアー優勝してから吠えろって思う
惨めな負け犬の遠吠えしか見えん

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:15:29.27 .net
>>468
>>480
もう一度言うな
能書きはいいから動画上げてから言え

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:18:12.56 .net
>>478
>>482
WGSLが気になって気になってしょうがねえんだろうwwww
正直に言えよ
教えてやるからwww

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:19:40.01 .net
>>487
どうした
朝から元気いいな
それとも口先だけか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:21:52.36 .net
>>487
きゃわいい
「吠えろって思う 」
「思う」だってwwww
カマ掘られるなよwwww

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:25:38.46 .net
>>483
誰を真似る?
だからお前はダメなんだ
真似るのではなく、掴むんだ
手首とか言ってるうちはまず無理だろうがなwwww

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:31:22.39 .net
>>479
どうした
お前日本人か?
よく文章を読め
読めないなら説明してやるな
金額を言ってる訳じゃない
例えば話だ
でも例えでなくても、実際に動産不動産で4億はある
間違いなくお前より金持ち
悲しむなよ
頑張ればお前も来世でそうなれるかもしれない
泣かずに励め

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:36:08.35 .net
>>492
掴むとは体得することか?何でも物事真似るからなんだよ。与えられたものでしか成果を上げられないのは応用が利かない頭でっかちの典型。
まず自分で試行錯誤し、考えそれを動きで真似てみて理解する努力をする事で応用も出来るようになる。
お前らの言う掴むとか見えてないとかはアンジュレーションのあるコースでは役に立たないと教えてくれているようなもの。
否定しかできない朝鮮人と一緒ですね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:36:12.42 .net
>>487
ここは5ちゃんだ
ここでコメってるお前も同じだろうが

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:37:52.92 .net
>>494
兄貴やりました
またバカが一匹釣れました~
マジウケ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:41:14.67 .net
>>482
PGAか
PGAは良いよな
URLリンク(www.pg-a.co.jp)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:12:05.46 .net
スイングup者を蔑ろにしてアホバイザー同士の罵り合い
いい加減にしろよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:48:52.63 .net
凪だおれか・・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:49:47.14 .net
いや今に必ず釣れだす
もう少し待ってみようwww

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:06:54.73 .net
>>500
ここはゴルフ板だぞ。釣り板いけよ100叩き。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:07:30.01 .net
>>500
帝王はインパクト付近を揃える
地面に引いたターゲットラインにシャフトのラインを平行に重ねる
打つ前も平行、打った後も平行(可能な限り)
両肩を結ぶラインも平行を保つ
腰のラインも平行を保つ
両膝頭を結ぶラインも平行を保つ、膝の間隔を保つ
その付近でシャフトの軸をグリップエンド側から見て、反時計回りに90度捩じる、
捩じりは右腕で行うこと
下半身不動のままこれを行う
体重移動は無用
球は右足前に置いて練習すること
はたしてできるかな?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:20:32.53 4Z99swmW.net
こいつらのフロップとロブの違いってなに?
こんなん対等に他のプロに言えんのか?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:38:23.11 .net
>>503
BJHさ~ん チョン語ではチンプンで~す。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:34:28.72 .net
自称プロのオナニー集団は5ちゃんで中傷するしかやる事無いんだねw
だから予選すら通らないんだよ
偉そうに書くならJGTOでも良いからツアー優勝してから吠えろって思う
惨めな負け犬の遠吠えしか見えん

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:12:47.32 .net
↑なんか対応がコピペだったり、定型句の組み合わせなんだよなー。りんごるみてしこって寝ろとか
外国人とかバイトがマニュアルでやってるみたい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:20:35.88 .net
>>506
そうそう、これは他チャンネルの応援
リンゴルしこってと言って、宣伝してるの

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:21:53.40 .net
>>501
>>502
>>503
>>505
4匹か・・・・・
まだまだだなwww

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:25:56.29 .net
>>501
兄貴~
ちょっと小ぶりのイワシ(大衆魚)が引っ掛かりました
猫も食わんから捨てておけ
ガハハハッ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:29:18.83 .net
>>503
兄貴~
何だか分からないのが釣れましたよ
これはお前 絶滅危惧種だよ
日本産ですか?
違う違う
韓国の魚かなwwww

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:32:57.41 .net
>>505
そういうのいいから
これでも見て勉強しろ
URLリンク(youtu.be)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:34:15.20 .net
釣り釣りって反応がジジイ臭いんだよなー

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:35:55.71 .net
ほんとそれ
若者は釣り釣り騒がないからなw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:46:39.16 .net
>>512
>>513
どうした
大丈夫か
泣くなよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:48:58.14 .net
>>512
>>513
教わりたくて仕方ないのは分かるが荒らすなよ
もう少しおとなしくなwww

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:24:13.24 .net
>>509
今じゃイワシは高級魚だわwww
雑魚ファイト

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:25:39.38 .net
こんなの習うやつの気が知れないわ
ここは冷やかしで盛り上がるところなんだからムキになるなよな詐欺朝鮮玉入れ民団

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:26:26.51 .net
>>516
釣り逃したと思ったら
アホなイワシがまた食ったwww

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:28:18.01 .net
>>518
まあ、落ち着けよ釣り師。後から書き込むのは誰にでも出来るんだよ。それこそ朝鮮人のやることとおなじではないかwww

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:28:32.55 .net
>>517
どうした
威勢がいいな
いいこと教えたるわ
習うより慣れろだwwww

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:30:27.31 .net
>>519
またまた釣果が上がった~
今日は酒が美味い

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:57:52.01 .net
動画アップすると飛距離を問われる。
飛距離を言うと証拠を問われる。
何かしらの機器で測定した数値を言うとその機器は怪しいとか言われる。
で、アドバイスを求めると5ちゃんでは誹謗中傷。
ぐちゃぐちゃになりましたが・・・・・
挙句の果てWGSLで超上手くなりました。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:10:59.12 .net
アイアンの場合、練習場で「マットの先」にボールを置いた方がダウンブローの練習になるって言っていたので
実践してみましたが 「マットの後ろ」の間違いではないでしょうか?
「マットの先」だと、ダウンブローでダフってもやっぱり人工芝が滑ってクリーンに打ててしまいますよね?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:47:45.16 .net
ゴルフを始めたばかりは手打ちが多く、数ヶ月経ち雑誌や動画を見て
ボディターンというワードがインプットされると
日本人はバカに真面目だからボディターンを意識するあまり
体の回転が先行し過ぎてしまい、振り遅れている人が非常に多い。
そんな方はWGSLを見なさい。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:48:45.67 .net
>>523
そうだろうな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:08:20.03 .net
>>524
体壊すだろうな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:05:17.42 .net
年寄りはやめとけ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:10:21.27 .net

むしろ体が回らない年寄りの打ち方なんだけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:43:43.09 ?


536:??.net



537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 02:06:44.95 FaQLJjiv.net
で、ファンの皆さんこいつらが言ってるフロップとロブの違いは?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 02:31:26.12 .net
>>530
つまんねえ奴

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 06:32:43.04 .net
>>531
釣られてるwww

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 07:16:57.73 .net
三觜ってここを否定してるけど何なんあいつ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 08:07:03.95 .net
・そういうのいいから
・りんごるみてしこって寝ろ
・後付け釣れた宣言
マニュアル増えたか

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 08:59:58.23 .net
ここは登録者数のわりに再生数が右肩下がり
理由はみんなわかってると思う

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:04:15.39 .net
手ごねには自信があります

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:16:49.57 .net
ジジイには出来ないスイングだからね
ゴルフ人口考えたらしゃうがないことだよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:43:28.71 .net
>>535
そうなんですよね。
女を出演させている訳じゃないし、本当のアスリートだけの動画なので、ド素人やおカマや雑魚は来れないのだと思います。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:51:41.16 .net
>>533
気になって気になってしょうがないんだろうな
それだけ実力があるという証でしょ
しかし、バカなプロが間違った解説を長年に渡り指導したせいで
日本人ゴルファーは世界一上達が遅くなったw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:55:45.10 .net
>>532
>>534
>>536
雑魚3匹・・・・・
午後に期待しようwww

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:34:52.05 .net
>>540
頭悪杉

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:41:20.98 .net
ストールしてる件に関しては説明できるの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:49:35.38 .net
>>535
yuraタソは何なんだよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:50:11.26 .net
>>538だった

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:21:22.62 .net
>>541
>>542
>>543
>>544
兄貴・・・・
こんな雑魚ばっかりじゃマズイすよ・・・
何とか次の手を打たないといけないっすね・・・
大丈夫だ
もう考えてあるからwwww

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:26:41.13 .net
日本人ゴルファーは超保守的だから
新しい理論でもまず否定から入るし
自分がすぐに出来なきゃ尚更否定する
アンチ規約第13条に書いてあったw
マジウケwwww

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:26:56.41 EblBh7jS.net
実際フロップとロブ同じじゃん
こいつらなんで別物にしてる?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:00:32.83 .net
このレスまとめて釣れた系の一辺倒のやり方は一つ覚えだなあ。
やはりマニュアルなのか。誰が何のために??

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:02:29.93 .net
>>547
バカだからだよ
プロテストすら通らない自称プロだからw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:14:23.60 .net
>>528
WGSLも年寄りの方が恩恵大きいと言ってるね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:31:26.23 .net
結局何も答えられないんだよな。後このスイング理論は最新ではないでしょ。最新の理由はどこにあるの?トラディショナルでもなければモダンでもない。
ベタ足がいい理由とかも答えられないんでしょ。
スタッツで見ればすぐわかるだろう。その不純とやらのフェアウェイキープ率とパーオン率は明らかに低いと思う。それさえもわからないからここのお魚さんは。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:36:40.72 .net
オナニー集団涙目だな
そらスタッツは恥ずかしくて出せないよな
予選すら通らないスコアだからな
マット専用体止まる手打ちでダフってもマットなら安心!てモットーだからな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:00:36.85 .net
アンチジジイって何でこんな必死なんw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:41:25.85 .net
>>553お前釣られてるやん
釣りって簡単だな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:49:58.96 .net
兄貴~
やりましたね~
午後から大漁ですよ~
そうだな
カモがネギしょってどころか
雑魚がクラブ持って来やがった
教えて欲しいんですかね????
そうだろうな・・・・
でも雑魚は要らないからダメなんだよ
兄貴~
超ウケますwww

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:57:49.60 .net
下手な奴ほどやってるイメージ
後輩のいつまでたっても90切れない下手くそがやってたからかな
駄目な理由を説明してやめさせたらもう少しでシングルってところまで急成長して感謝されたわ
こんなこねくりスイングをコースでやるなんて無謀だよね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:27:34.94 .net
桑田の手打ち以下の教えw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:03:01.57 .net
あかんアンチジジイが止まらない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:22:19.62 .net
負け犬必死w

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:28:27.79 .net
>>555 兄貴ってwwwやっぱり雑魚なんじゃん。 教えて欲しいとは思わない。しかしあれが最新スイングだと言うのは辞めてくれゴルフ界の為にも。 それとここのスレは他のスレより品もセンスもない。 山本にも負けてるレベルだぞ。リンゴルとかと同じレベル。



569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:56:27.96 .net
りんごるはジジイがシコるためだけのチャンネルだから

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:58:39.25 .net
>>556
きっとその後輩、裏で言ってますよ。
「基本、WGSLでみっちり仕込んだけど、アホな教え魔の能書き先輩がうるさくてうるさくて。」
「仕方ないから聞いた振りしたよ」って
そんなもんだよなwww
しかし、どうしたんだ
必死だなwwww

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:00:42.77 .net
>>557
桑田のこと言うと
爺様にどやしつけられるぞ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:07:35.19 .net
>>560
兄貴~
兄貴の事とやかく言ってる歯抜けがいますぜ
そうか・・・・
どんな奴だ・・・
なんだ
中途半端な歯抜けとズル剥けハゲハゲなんか全部抜いてやれ
あ・・・こいつあれかな・・・
山本とリンゴル見てるってことは
相当なロリロリだな
気持ち悪いっすね・・・・・
どうしましょうか???
サツに連絡したれ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:43:21.54 .net
Yuraちゃんは畑岡や山口を超えるだろうな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:59:48.65 JvFW6AYE.net
yuraってなに?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:01:12.01 .net
>>564
俺が見てるの海外コーチのがほとんど。リンゴルとか山本はおすすめに出てくるがここはそれにも引っかからない弱小オナニー手ごねスタイル
お前らこそシゴいてろホモチンポ集団朝鮮人

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:01:42.32 .net
リンゴルでシコるとか童貞並だろ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:02:28.63 .net
>>556
横からすいませんです。
後輩が急成長されたとのことですが、ゴルフはそんなに簡単にいくものではありません。
他の方が言われていたと思いますが、ここのスレは品もセンスも無いとのことですので、ハッタリやいい加減なホラ話はやめて頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
このスレで少しでも良い情報を得ようとしている者もいるのですから。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:06:23.50 .net
>>567
どうした
何を息巻いている
そんなに言われたことが図星だったのかwww
泣くな
まだまだ先はある
悔しくても頑張れ
ファイト~

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:07:53.44 Py5h6WAf.net
擁護の張り付き半端ねーな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:09:32.96 .net
>>569
ゴルフは急に上手くなる人もいます。貴方が時間を掛けてきた意味のない理論より私たちのwgslの最新スイングを身につけてください

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:16:58.19 .net
>>571
IDをわざと既出して
初めてコメったようなバカふりはやめた方がいいよ
みんな分かってますからwwww
それに擁護とかじゃなくても
ここは良い釣り場だって聞いたのですっ飛んで来たんだ
これから夜釣りの時間帯に入るから
チョ~楽しみなんだ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:21:47.72 .net
今動画見てきた!側屈とベタ足の恩恵とかたくさんいい情報あるな
ただ上半身の力は伝わるけど下半身は土台としての役割にしか見えなかった
キックインすれば腰の負担も少なそうだからアレンジしてみるか
でも手元が浮いちゃってる人がたくさんだね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:25:16.28 .net
>>568
そうですよね。
本当にキモイ方がいますね。
560と567の方でしょ。
あ・・・・マジキモイ・・・・

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:27:20.16 .net
炎上商法やろうとしてるみたいだけど全くの無意味
そもそもアホ理論過ぎてほとんど注目され�


585:トないわけだからw



586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 18:53:14.29 .net
>>576
どうしたの・・・・
何かあったの・・・・・
苦しいの・・・・・・
大丈夫だよ
思っていることの全てを吐き出してごらんなさい
そうすれば楽になるから
本当は見たくて見たくてしょうがないのに我慢してるんだ
自分に素直になって見てごらんwww

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:09:45.40 .net
>>569
そんなこと無いよ
看板プロがコースでズタボロになってるのが証明してるけど
WGSLは曲がりが倍になるよ
そしてあの手打ちは飛ばない
パーシモンは飛ばないとかいう動画を上げてるけど
まともなプロが打ってちゃんと飛ばしてる動画があるから比較してみれば?
完全な手打ちで体幹のエネルギーが分断されてボールに伝わらないからインパクト効率が悪すぎて全く飛んでないから

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:25:29.17 .net
okudaさんのスイング動画はどこで見れますか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:23:14.12 .net
りんごるか我流道とコラボしてコースログ上げたら視聴数増えるんちゃうかな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:36:47.03 .net
>>555とか>>577とか
朝鮮人コピペのオモニーやったるでーー?
みたいな奴と同じ人が書いてない??

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:51:58.53 .net
たぶんそう
ネトウヨだよこいつ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:54:53.88 .net
なんか逆にWGSLを貶めたい人がこのスレ立ててるような気さえしてきたわ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:26:06.56 .net
兄貴~
凄いですよ~
今日は午前からコマセをまいたお陰で凄い数釣れました
バカヤロー
数じゃねえんだよ
雑魚ばっかりじゃねえか
そうなんでしょうが
やはり下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるってことですかね・・・・
そうだ
また明日もやろうな
へい
ヨロ乳首

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:35:03.53 .net
オモニー、やったるでー
今日も我ら同胞を見下すじゃっぷがたくさん釣れたでー
同胞よー、みとるかー
てか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:46:52.85 .net
>>579
あったよ
URLリンク(youtu.be)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:18:08.10 .net
>>583
先鋭化したファンを演じてプロレスやってるようにしか見えないよな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:28:56.88 .net
>>574
よく観察してますねー。キックインするとサイドベントが早まり結果的にしたから煽る打ち方になりやすいんです。
それを解消する為に蹴りを抑えて前傾維持するんです。
少し練習してみてください。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:59:34.72 .net
>>588
良い解説ですね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:01:32.31 .net
>>588
こういう方ばかりだと落ち着いた雰囲気で良いスレになるのですが
アンチが来ると荒らしたくなります

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 01:21:51.69 Aevred+t.net
スイング指南するならループスイング直せよと。奥田。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 08:21:27.09 .net
>>586
>>591
おはようございます。
動画ありがとうございました。
彼がOKUDAさんですか。
素晴らしいと思いますが、皆さんの評価が知りたいですね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 08:27:31.82 .net
以前、アメリカのレッスン番組でも即効性のあるダフり防止の為の練習として紹介されていたが
スプリットハンドの素振りはダフる初級者に大変有効な練習方法です
通常のスプリットハンドは左手と右手の間隔は15センチくらいだけどレッスン番組ではさらに左右を離す方法を紹介されていました左手は通常グリップの位置で右手はシャフトの中間あたりを軽く持ち
左足かかと線上あたりにヘッドを投げつける感じで最下点直前にシャフトから右手を離すみたいです
興味のある方一度トライして下さい
この素振りはアイアンよりゴムホースやフニャフニャの練習器具のほうがさらにダフり防止には効果がある

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 18:15:39.43 .net
マーチン先生のメソッドですな
スカパーで以前放送していたマーティン・ホールのレッスン番組「スクール・オブ・ゴルフ」は面白かったよ
タイガー、ミケルソン、マキロイ等が出演したり、アシスタントの金髪巨乳のホーリーちゃんが超エロかった!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 20:10:30.98 .net
下手くそほどゴルフ理論に詳しいのは何故なんだろ?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 21:57:02.41 .net
>>595
それがなぜか分からないと君も同じだよ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 22:59:02.22 .net
日本のゴルフ理論は30年遅れだと今田竜二が言ってたし、谷原も似たようなことを言ってたな。
尚、個人的にスプリットハンドにすると逆回転のフェースローテーションみたいなスイングできるから
、バンカーショットのグリップで使ってる 。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 00:47:31.96 .net
WGSLは国内で唯一のチャンネルだよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 05:00:19.72 .net
>>598
釣れたぞアイゴーが

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 07:32:45.87 .net
マン振り万もここを否定してるな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:18:11.57 .net
マン振りマンはwgslより飛ぶけど手ごね仲間だろ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:20:48.86 .net
WGSLこそ至高

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:38:04.40 .net
昨日、コースに出たら絶好調でした。
今シーズン初めてでしたが、初打ちにも関わらず、前半38!
後半はちょいと乱れて41だったけど、十分満足しました。
これもWGSLのお陰だと思っております。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:40:48.21 .net
>>603
釣れたぞフカシ雑魚がwww

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:43:58.49 .net
日本人ゴルファーは超保守的だから新しい理論でもまず否定から入るし
自分がすぐに出来なきゃ尚更否定する。
島国根性とでも言うべきか、致し方ないのかもしれない。
早く鎖国から解禁されないといけないな。
そういった意味でWGSLがもっと世に出て欲しい。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:44:42.59 .net
本当にお礼ならこんなとこでしないで、直接お礼いいなよ笑

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:47:38.11 .net
>>599
>>604
おいどうした
調子こいてんな
俺の専売特許だろうが
てめえのようなネトウヨが来る場所じゃねえんだよ
早く消え失せろ
ゴルフやらねえ奴が何ほざいてんだ
コース行ったことがあるのかwww
練習だけしてろやwwww
能書き坊主が

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:53:56.18 .net
兄貴
兄貴が少しサボっている間に小僧共がラリッてますよ
どうしましょうか?
小僧共????
在日か????
ほっとけ
ほっといていいんですか?
今はいいんだよ
今に分かるからwwww

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 08:56:41.17 .net
ダフらないようになる練習教えて欲しいワイ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 09:11:08.08 .net
島国より半島がヤバイよなあいつら有る事無い事適当だもんな。あ、ここも同じなのか!
いい加減で適当で何ひとつまともなこと言わないでさ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 09:12:08.53 .net
>>607
専売特許?語るに落ちるとはこのことかなwww
まず国籍言えよお前は。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 09:12:48.40 .net
在日が在日認定してるの笑えるな詐欺集団消えろよ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 09:13:18.60 .net
トンスルマンセー!
アイゴー!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 09:14:01.61 .net
え?ここ詐欺とかしてるの?奥田に聞いてみよう。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 09:15:36.43 .net
うるせーなお前らチョッパリがこのスレに来るなカス!俺たちwgslは韓国人にも認められてるベタ足スイングだぞ。最新の理論と技術で世界を席巻してるのは我ら大韓民国や!日王の子供達消えろ!

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 10:31:31.56 .net
セウォル号の真実は語るなよお前ら

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 10:37:52.96 .net
なんで純日本人チャンネルのWGSLで韓国の話になるの?
もしかして荒らしてるアンチジジイはネトウヨ?w

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:11:25.94 .net
>>617
釣られるなよお前マジで。お前みたく反論するからこうなるんだろバカ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:18:37.98 .net
バカはお前
WGSLには見えない奴は不要

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:18:47.41 .net
兄貴~
コマセ撒き過ぎましたが、アホな雑魚が結構掛かりましたよ~
な、だから言っただろ
後で分かるよってwwwwwwwwww
ギャハハハハ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:20:02.80 .net
マジウケ~
超おもろい
みんなありがとう

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:21:22.37 .net
管理員さんも大勢の方が参加して下さって
本当に感謝だと思います
これからも是非是非ヨロ乳首wwww

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:26:56.68 .net
>>609
ティを打たずにボールだけクリーンに打つとか、ボールの髙さを揃えるとか目的があれば良いけど
ただ打つだけでは意味なし

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:28:36.07 .net
初心者はともかく、ダフりは体の動きの順番やリズムが狂うから起こる。
下半身リードを強調して、テークバックよりもフォローを大きくする意識を持つ。
インパクトが通過点になるようなスイングならダフリにくいはずだよ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:40:16.07 .net
ここは盛り上がるけど動画再生数は上がってるのか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:42:47.78 .net
別に再生数などどうでもいい
我らの導きなのだ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:44:21.39 .net
>>609
速く振ろうとするのをやめる
パター打つつもりで最初は小さいテイクバックで打つ
徐々にテイクバックを大きくしていく
ただ最大でも左腕は地面と水平になるまで

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 11:59:28.48 .net
そのテイクバックだとスイングそのものが速いということになるね。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:02:04.84 .net
>>605
概ね同意なんだけど、YouTubeの中でも最初に比べたらどんどんローカル化して行ってるんだよね
さすがに良くない流れと思ったか、最近は解説付きや即効性の動画を入れてきてるけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:18:14.51 .net
対象者がゴルファー全てではないんだからローカル化はいいんだけど、
余りにそれが進むと見える側にいる人達にも伝わりにくくなるからね
その辺のバランス感覚はさすがだよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:19:01.77 .net
YouTube見てるゴルファーは新しい理論には敏感だし色々試してると思うけどな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 12:31:00.94 .net
再生数稼いでた頃に知ってそのままファンになってる人は一定数いるだろうけど、
最近の動画の変化を見るに、最近WGSL知って熱心になった所謂新規のファンがあまりいないんじゃないかと思う
もちろんゼロとは言わないけど

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 13:00:36.47 .net
>>609
腕伸ばした状態でアドレスするだろ
それから下に当たると言う事は腕以外が変わってると言う事
一番多いのは腰の角度が上下している事
もう一つは右肩が悪い方向に下がってる
他にもあるけどまず動画を撮ってスローモーションで確認してみると言い

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 15:14:49.92 .net
今年になってずっとスプリットハンド素振りを自宅で続けたら
アイアンもウッドも超絶好調!
伸び上がりも左ヒジが引けるのもダフり癖もキレイに消え去り
動画を撮ったら、いわゆる「上手い人のスイング」そっくりの
別人のスイングになってた
まさかこんなに効果があるとは思わなかった・・・

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 15:23:12.48 .net
スプリットハンドは初心者の頃から教わる基本だと思ってた。今でも調整するような時はド�


645:潟汲ニしてやってる。



646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 16:44:40.67 .net
ダウンからインパクトで頭を後ろに残し
ビハンドボールになるコツとか意識とかあれば教えてほしい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 17:57:15.01 .net
遠心力を意識すれば自然に残るが、残すという言葉自体が誤解を招く表現になってる。
そういう消極的または不作為的なもんじゃなくて、むしろ積極的で作為的な動作をするものかと。
要するに頭を動かせということかな。
但し、首を痛めないようにね。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 17:59:07.87 .net
何だか良い流れだな
アンチが入り込む隙がない
というより理解できないのだろう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:06:48.69 .net
頭が残らないわけがないんだよね
トップからインパクトにかけて頭を飛球線方向に動かすことはない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:17:31.26 .net
>>638
ファンを装ってるだけだろ
雑魚はすぐに信用するんだよな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:19:58.31 .net
アンチは放置で
レベル高くいきましょ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:21:49.68 .net
放置できてない
言わなきゃいいのに

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:25:22.47 .net
にわか信者がバカすぎる

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 18:25:42.66 .net
すまんすまん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 20:47:36.37 .net
リンゴルをすぐ出してくるのは森がコーチングしてるからか(笑)
理論ほとんど一緒だもんな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 21:51:17.93 .net
>>638
そういうのが余計なんだよ。
変に挑発的な言葉投げて、アンチ呼び込みたいとしか思えん。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 21:54:04.34 .net
>>638
これもう実質アンチだろ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/14 23:39:01.06 .net
>>646
>>647
メンゴメンゴ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 06:53:28.42 .net
っと、アンチの俺が自作自演してもなんの疑いがかからないのがこのクソメソッドスレ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 07:05:10.97 .net
>>636
腕は円運動をさせる事は絶対条件として
その中で腕がトップから降りてくる段階でシャフト(ヘッド)を振る意識がいるかな
そこを見てればいい。
ボールは見ないこと。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 07:06:06.45 .net
インパクトの瞬間、飛球戦後方を向く意識でやったら軸がぶれない感じになったな自分は

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 08:54:58.16 .net
>>651
飛球線方向だと正確には軽いフェードになります。違和感ないのならそのままで、捕まりが悪くなったらもう少し振り抜く場所をインにしてみてください。
インパクト音と出球の初速が変わると思います。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 09:40:24.97 .net
>>652
サンキュー

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 10:27:02.21 .net
新年会の話し聞かせろよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 13:07:21.20 .net
>>654
もうすぐ春です

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 13:47:40.20 .net
今年は動画のファンも含めてバーベキューとかやってもらいたいね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 17:21:29.62 .net
自分はどこを見るとか向くとかじゃなくて肩の上をスライドさせるイメージ
やりすぎるとタイガーみたいに首を痛めるから要注意

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 18:23:16.30 .net
ひさびさに動画見たらオープニング変わってたね
そこでアプローチシーンが最後の方にあったんだけどさ、あれは緩んでるよな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 19:16:33.38 .net
あのシーンは下がぬかるんでたからそう見えるだけだから下手くそ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 21:02:33.89 .net
>>646
おめーうぜーよ
消えろやボケが

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 21:59:22.41 .net
>>657
インド人の踊りみたく、頭はそのままで首から下だけを動かす感じ?
ねえ、プロはなんであんなにターフ削れるんだろ?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 23:02:10.92 .net
インパクトの衝撃の反力で下方向にヘッドが押されるから
打った後ヘッドが地面にもぐる
横に打つ力が込められ続けるから長く削れる

673:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/1


674:6(土) 00:38:14.53 ID:???.net



675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 08:23:03.04 .net
ベント芝のフェアウェイだったらアマチュアでも草鞋みたいなターフは取れるよ。
日本は高麗芝が多いから機会が少ないだけで。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 10:04:17.17 .net
確かに緩んでるな。ベントだと緩めて拾う打ち方が良いのか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 10:12:52.88 .net
>>665
そうだと思うよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 10:15:52.23 .net
10万発打ち込んだ結果自然とそうなるがターフとるのが目的じゃないだろ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:33:59.27 .net
誰もそんなこと言ってない
ダフりたくないしトップしたくもない
さりとて常にクリーンに打てるとも限らない
とりあえず上から叩いてやるのが無難とかじゃない
マットで打つときは普通に打ってないかい

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:56:49.90 .net
あれは恥ずかしいショットだな。YouTubeであのオープニングを指摘してた人いたけ確かにインパクトにむけて減速してるね。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 15:01:18.12 .net
上級者は逆しなりを作って打ってる
逆しなりは減速させないと生じない
けどwgslは減速させ過ぎ子ちゃん

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 15:11:24.63 .net
しなりは結果であって意識してるわけではないでしょ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 15:32:20.82 .net
その通り
見えない人ってかわいそう

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 16:24:30.17 .net
>>670
減速させるのは手元の動きだけでヘッドは加速してくもんだ
そして手元の小さな動きじゃ減速してるかなんてわからん
遅くなってるなと見てわかるレベルならそれはヘッドが減速してる

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 16:41:24.95 .net
減速も意識するものではない。プロも減速を意識してスイングはしていないとしか聞いたことない。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:34:03.09 .net
ターフは芝より土でしょ。
腕を正しくローテーションできればダフらずボールの先のターフを長く取れる。
フェイスを長くスクウェアに保とう意識すればするほどダフったりトップのミスにつながる。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 19:49:51.38 .net
バカなゴルフ雑誌記者が間違った解説文を長年に渡り書きまくったせいで
日本人ゴルファーは世界一上達が遅くなった

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 20:34:09.46 .net
日本人自分では考えずに教えられたことを実践しようとするからな
教えが間違ってた時には悲惨なことになる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 20:58:07.66 .net
そもそも人に習うという事は考えることを辞めたこととwgslでは言う。
考えるの辞めた人を教えるのは簡単。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:11:08.93 .net
>>678
WGSLは他人に教えるのはやめた方がいいな
元々そんな資質は持ってない訳だし

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:16:22.47 21i8NH7X.net
マサタカの打ち方はテイクバックでインに引いてシャフトクロス?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:28:40.47 .net
>>680
横から失礼致します。
クロスしているかは別として、クロスが悪いなんて誰が決めたのでしょうか????
フィル・ミケルソンを見て下さい。
その他にも大勢の超一流のプロがいますよ。
そんなことに拘っているから上手くなれないのでしょう。
頑張って下さい。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:51:02.11 .net
アンチは自分が出来ないから悔しいのですね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:11:32.11 21i8NH7X.net
マサタカの真似をしたい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:47:17.34 .net
ボディーターンのやり方で腕の振りとかスイングプレーンの角度とかが決まってしまう
例えばショートアイアンは左膝を逆回転させるみたいなイメージでボディーターンすると
ドライバーと一緒のスイカ割りみたいな腕の振りをしてもアップライトなスイングになったりする

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:56:30.14 .net
初心者の上達を妨げる二大デスワード
「ボディターン」・「体重移動」
この呪文に囚われるとゴルフがどんどん下手になる。
ボディターンも体重移動も、積極的に行うものではなく、自然としてしまう現象。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 03:00:24.82 .net
アームローテションもコッキングも意識することは必要ない。フェイス面がどんな感じでクラブパスを通すかイメージ持てれば何でも良い。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 07:56:40.28 .net
ボールを掴まえようとし過ぎるのも良くない
ボールを掴まえるのはシャフトのお仕事

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 08:16:17.90 .net
それが自然にできるのはほんの一握り。
そんなことを言っても解決策にならない。
むしろ一所懸命腕を振ったり手を返したりしてる人がほとんど。
だったらボディターンと体重移動のやり方をちゃんと教えれば良い。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 08:47:09.15 .net
あのアプローチはミスショットと言われても仕方ないね。タープがどうのこうのじゃなく明らかに右手が下から入ってる。、wgslは下から煽る打ち方教えてないし。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 08:49:37.05 .net
体重移動のやり方なんかを考えている時点でアウト

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:02:44.62 .net
体重移動という言葉はモダンゴルフの誤訳から生まれたと青木が言ってたな
「体重が移動するわけねーだろ!」 by 青木功

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:04:22.14 L39RBj07.net
>>681
マサタカの打ち方の解説をお願いしたい。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:39:21.90 .net
>>691
そんな青木も客観的に見ればずっと左に体重乗せているからな。
体重移動なんか理屈も分からないだろう。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:46:21.25 .net
歩く時に自然にやってる重心移動程度がベストでしょ
周りにも「体重移動という言葉のせいで何年も遠回りしたよ。」って奴が多いことは確かかな。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:13:25.30 .net
さすが初級者スレって感じですね。
「腕の内旋させる」ことと「手先で振る」のは全く違う。これを履き違えている人が実に多い。
腕の内旋を使わないプロゴルファーなんて一人もいない。
一見ロボットスイングに見えるデシャンボーでさえ、積極的に腕を内旋させることにより
シャフトはしなりヘッドはスムーズに動く安定したスイングを作っている。
ゴルフ雑誌やネット動画のレッスンの意味を間違えて理解してしまい
腕と体を固めて完全に一体化させることが安定につながると思い込みがちだが
実はこれがダフり・トップ・伸び上がり・飛距離不足・引っ掛け、プッシュアウト等の要因。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:49:31.68 .net
そんな難しく考えるなよ
ステイバックでいい

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:13:34.71 .net
内旋を意識し過ぎると難しく感じると思う。
グリップに力を入れ過ぎないで、切り返しからグリップをアドレスの位置に戻してくるだけで内旋する。
なんでもやり過ぎが禁物なのは当たり前でしょ。
それを言ったらきりがない。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:14:19.17 .net
良い流れだな~

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:02:17.92 .net
ついてこれなくなったなのだろう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:46:28.18 pJJNAyXx.net
マサタカ氏はテイクバックでフェースを開いた状態でインに引き、シャフトクロスのトップからアウトサイドインのダウンスイングでミートしてるように見えるがこの解釈間違ってる?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:47:41.34 .net
ローテーション=手打ちだと勘違いしてる人も大量にいる
勘違いしているから会話が全然かみ合わない

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:49:29.75 .net
>>700
本人に聞きに行けばいい

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:59:05.76 pJJNAyXx.net
>>702
紹介してくれ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:06:40.63 .net
オナニー集団w

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:13:20.48 .net
>>701
それが意識的かどうかはさておき、プロもアマ上級者も例外なくダウンスイングの初期から強烈にリストターンしている。そうしないと捕まったぶ厚い球は打てない。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:20:32.25 .net
ボディターンを推奨している人は 実はしっかりとローテーションが出来ている人だと思うよ
どちらも間違っていないからなおさら話が噛み合わない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:35:55.67 .net
シャフトをフィニッシュまでやさしくしならせてやれば致命的なミスは出ない
グニャグニャ練習クラブで柔らかく素振りを繰り返せば腕と体の使い方を教えてくれる

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:39:58.33 .net
>>704
と、彼女いる歴0年のズリセン小坊主が申しておりますwwww
まあ元気に頑張れや
頑張っていればお前のような奴でも少しは浮かばれる日が来るよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:41:51.25 .net
ボディターンが速ければ速いほど、リストターンを高速で行わないと捕まらないからね。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:15:52.15 .net
>>709
ゴルフスイング
手と肘は、ボディターン、一緒にまわすです。
手をまわすは、肘を回すですよ。
URLリンク(youtu.be)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:06:04.01 .net
回るのは結果
上級者は自然に回るから、回り過ぎを警戒して回りを抑える
下手くそは自然には回らないから無理矢理回そうとしてスイング破綻する

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:09:54.95 .net
なにを指してるのか知らんが、どんなものでも自然に回るものはない。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:48:53.77 .net
言葉で体の使い方が変わってしまうからね。
特にゴルフは微妙な変化が大きな影響を与えるでしょ。
ボディーターン、リストターン、軸の移動、重心の移動だの言い方は人それぞれあるけど
上級者にとっては回転もある程度は自然だろうし、リストターンもある程度は自然になるし
また、体重を移動させるイメージについても自然になるのだろうな。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 00:25:41.50 .net
自然とか言う言葉は便利である
力学や工学的なことを自然とやってしまってるのがスポーツであり遊びだったりする難しく考えるより、慣れること。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 07:01:57.49 .net
レベル低いと言われてる日本ツアーでさえ予選落ちの自称プロがスイングスイングと自己満足してるのが笑える
ショートゲームとパターがヘタクソだから予選すら通らないんだろw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 07:27:40.97 .net
ここに書き込んでるwgslの連中はほんの一部の落ちこぼれだからね。
競技に出てる人はこんなところに顔だしてないよ。
落ちこぼれ達が勘違いした手ごねスイングを推奨し、にわかな知識をひけらかす場所。
どこにも居場所が無いカスだよ。、

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:30:10.68 .net
>>715
おいどうした
随分と息巻いてるな
5ちゃんでしか息巻けないクソ坊主君
>>716
知ったかぶりするなよ
小坊主
そんなに知識を得たいなら正直に言え
幾らでも教えてやるから

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:39:25.74 .net
体重移動はする派としない派または程度があるだけ
その言葉がスイングに害を与えるようなものとは思えない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:40:26.31 .net
>>717
勘違いした雑魚が釣れましたよー
お前朝鮮やろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch