【みんなで】100の切り方 その28【考えよう】at GOLF
【みんなで】100の切り方 その28【考えよう】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:22:11.89 H/usIzoZ.net
こっちでやろうぜ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:27:53.81 H/usIzoZ.net
こっちで仕切り直し
もう一回基本に立ち返って、100切りに必要になる優先度ってなんだろう

4:百田卓造
18/02/03 15:29:44.51 ISEnzs65.net
まずボギーオンに徹することが出来る
しっかりした意思だね
意思が弱い人間はすぐパーオン狙いに
逃げる

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:32:34.15 H/usIzoZ.net
やれやれ…早速来たか…
NGしてるから見えないのが幸いだが、うんざりする気持ち悪さだな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:33:11.64 ISEnzs65.net
てNGしてないくせに
しらじらしいww

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:33:16.15 WIa0Jh5n.net
>>1 乙っす!
>>4が早速 あぼーん な件

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:33:55.90 uGjFRCMg.net
>>1
無視されたらコテ外した意思の弱い頭の弱い人>>4

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:34:22.18 H/usIzoZ.net
>>7
なw
レスがついたから見に来たからそのガッカリ感ときたらw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:34:43.61 ISEnzs65.net
あぼーんにレス出来るわけないだろw
自分の発言に責任持って
NGにしろよバカw

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:35:41.67 WIa0Jh5n.net
早速名前外したみたいだから
これアホの百田 → ID:ISEnzs65

12:百田卓造
18/02/03 15:35:44.98 ISEnzs65.net
いちいち名前入れるのめんど

13:百田卓造
18/02/03 15:36:33.16 ISEnzs65.net
>>11
なんでNGが見えるんですかーww
自分の言ったことも守れないクズww

14:eye2
18/02/03 15:36:37.62 URZmAigS.net
我々クソコテはコテを外してはならない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:36:43.07 WIa0Jh5n.net
IDであぼーんをおすすめします

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:37:00.21 H/usIzoZ.net
>>11
あ、やっぱりそうなの?
意味不明なこと言ってるから戸惑ってたんだけど
NGIDに追加しとこう

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:38:26.42 RNNBTi0J.net
どうでもいいからゴルフの話を
しろよクズども
100切りの話をしない荒らしは消えろカス

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:39:32.64 WIa0Jh5n.net
>>17 あなたからどうぞ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:40:02.63 H/usIzoZ.net
やはりIDは必須だが、次に立てるときはワッチョイも検討したほうがいいね
テーラースレなんかだと重宝してるみたいだし

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:41:05.75 RNNBTi0J.net
どうして100切りを考えるスレ
なのにパーオンを狙わないと
いけないんですか?
スコア72を目指してるんですか?
ボギーオンでスコア90に目標設定
するのが現実的ではないですか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:41:43.15 uGjFRCMg.net
>>12
いちいち27と28行ったり来たりご苦労様です
あっちにコテで書いちゃったり大変だな
専ブラ使えよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:41:58.90 H/usIzoZ.net
ID:RNNBTi0JもNGID推奨

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:42:15.60 ev7hMyOe.net
次は、これでどう?
【百田式以外】100の切り方 その29【考えよう】

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:43:17.61 H/usIzoZ.net
つうか、やっぱこっちでいいかw
新スレは大事だね
100切りからのスコアアップ【コテ立入禁止】
スレリンク(golf板)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:43:56.32 ISEnzs65.net
都合が悪いと答えられないから
また逃亡か
そうやって延々と逃げてればいいよ
100切りも永遠に逃げてくばかり
だけどなw

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:47:26.65 WIa0Jh5n.net
>>23
百均 ×
百禁 〇
ですね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:50:49.97 ISEnzs65.net
「無理せず出来るショットだけを
積み重ねてスコアを作りましょう」
なんて基本中の基本を禁止にして
「100の切り方を考えるスレ」で
一体何を話すんだよバカかw
世の中の99%のプロやコーチの
言ってることを禁止したスレかw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:52:24.66 WIa0Jh5n.net
>>20
>どうして100切りを考えるスレ
>なのにパーオンを狙わないと
>いけないんですか?
>スコア72を目指してるんですか?
どうしてパーオンを狙うとスコア72を目指してることになるんですか?
>ボギーオンでスコア90に目標設定
>するのが現実的ではないですか?
パーオンで90を目標にしてもいいじゃないでしょうか?
どおして ボギーオン=スコア90目標 になるのでしょうか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:55:22.1


30:5 ID:ISEnzs65.net



31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:56:45.51 H/usIzoZ.net
>>28
相手すんなって
明らかにあいつだよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:57:01.24 ISEnzs65.net
パーオンは狙うけど
スコア72は目指してないのか?w
意味不明すぎるw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 15:59:02.67 WIa0Jh5n.net
>>29 4パット基準になる理由を答えてください。 
私の計算ではすべてパーオンしたらすべて3パットでも90のはずですが

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:02:49.81 ISEnzs65.net
>>32
あー下手くそだから
108打ちたいのかと思ってねw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:06:08.10 WIa0Jh5n.net
>>33 足し算できないってガチだったんですね この前のラウンドは99だと言ってましたが OKパット足し忘れてない? OBのスコアの出し方間違えてない? 池に入った時の処理の仕方分ってる?
それほんとに99だったの? もう一度よく思い出してごらん ほんとーは 120くらいだったんじゃないの? まあ自己申告のスポーツだからね なんとでもいえるからね
さて 俺もあぼーんしとこ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:11:16.69 ISEnzs65.net
仕事明けで眠いんだよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:17:28.78 uGjFRCMg.net
一日中張り付きっぱなし
いつ仕事してんだか

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:30:14.28 AOhidX/b.net
コテ外しても漂うガイジ臭
どんだけ嫌われてるの百田

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:31:05.91 ISEnzs65.net
でも話の内容には
何一つ反論できない、と

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:32:22.87 AOhidX/b.net
仕事明け w w w
深夜のコンビニバイトか工事現場の棒振りってとこか
バカに出来る仕事と言ったらそんなとこが関の山だろうね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:33:55.89 AOhidX/b.net
話の内容?
誰が基地外とまともに話しようと思うのか?
百田とお話ししたい奴はここには皆無

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:34:21.28 WIa0Jh5n.net
さてキチガイ あぼーんしたことだし
もう一回基本に立ち返って、100切りに必要になる優先度ってなんだろう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:36:32.39 uGjFRCMg.net
>>38
反論をお前が理解できない、の間違いだろ
パーオン4パットで90だからな~
実はこいつ100切れてないんじゃない?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:39:53.98 AOhidX/b.net
百田は自分が言った事も理解できてないからね
他人とコミュニケーション取る事も難しいからコンビニや土方みたいな単純作業しかできないんだろうね

45:ドリームジャンボ100叩き
18/02/03 16:44:57.20 d+mOh1Gk.net
書き込み見て想像するに百田の勤務時間て10時~15時くらいだよな
自宅でも出来る仕事なのか知らんけど自由な時間多くて羨ましい限りだ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:48:18.15 ISEnzs65.net
>>44
貴族やぞ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:48:38.48 UxElqJRV.net
あいつゴルフは貴族の遊びと言ってたから多分百田本人は貴族なんだろ w w w
どこのお国の貴族かは知らんけど
こんなバカな事言ってる時点で大人なのかもあやしい
荒らしが趣味の中学生でとこじゃね?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 16:50:31.00 UxElqJRV.net
本当に言いやがった…
バカってホント会話というか冗談もつまらんよね
練習セネガルとかな w w w

49:ドリームジャンボ100叩き
18/02/03 16:56:20.60 d+mOh1Gk.net
熊襲の末裔の貴族が5chする時代なのか、胸熱だな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 17:09:30.16 WIa0Jh5n.net
裸の王様  裸族だな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/03 17:19:08.01 mcYAS0Go.net
百田っぽい奴のIDはみなNG

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 14:50:31.87 uM1VRgvt.net
百田が来ないならココでもいいぜぇ!

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:19:33.19 rsVK0K3S.net
面倒くさいからもうホントにコッチ移ろうぜ
とりあえずコレ貼っとくわ

100の切り方
・スイングは振り切る(まだ安定していない人は注意)
・適度な飛距離と安定性
・基本はパーオン、ボギーオンでもOK、想定スコアなんて考えるな
・FWや5Iなど苦手な長いクラブもたまにはコースで使ってあげよう
・全クラブの自分の飛距離把握しよう
・バンカーなどハザードは徹底して避けるが入っても恐れるな
・2打目でグリーンオン出来なくても次打がどこからなら安全か、どこから狙うと楽かを考えて打て
・困った時はグリーンセンターで止まるように打て
・特殊なハザードを避けるためには短い距離に刻んで
次を大きく打つのもあり
(150Y+50Yではなく50Y+150Yなど)
・寄せはとにかくグリーンセンター優先
・バンカー越え等はピンに寄せようと思わず
PWなどを持って乗るだけで合格と考える
・パットは2パットで納める努力をしよう
・1打目を無理に入れに行かない、寄せるだけのイメージ
でも越えなきゃ入らないぜ
アッチのスレには行くなよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:34:23.13 aTDCFhm0.net
>>52
色々書いてるが、とりあえず何も考えず真っ直ぐ打てってことだよなw
100の切り方考えるってことで言えば、やっぱり一打1ホールの積み重ねでいつのまにか切れてたってのが良いと思うわ
ボギーオンだパーオンだ100ヤードだ刻みだなんて考えるのは100切りが何となく普通になってきてからでも遅くないよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:38:43.26 s0day3vm.net
100の切り方?
99打以下で回ってくる、どうやって99以下で回るか?
そんなのその人次第だよね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:42:10.73 sdlrYrZq.net
確かに
100なんて通過点なんだから自分がやれそうなところから改善していけば良い
それできたら90切れるからスレチとか意味わからんわ
個人的にはパットが課題かな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:52:41.37 w58Lq45Z.net
考えることは何もない
練習しろ
これでこのスレ終了
と言いたいわけだな
それなら削除依頼して
二度とここに書き込むなよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 15:57:05.77 1lSRcnBr.net
>>56
NG登録させていただきますね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 16:05:15.37 LsEbgUHc.net
>>53
あーなるほど、切り方について考えるんだから、こんな風に切りたいとか技術的にここまで持っていって切るとかそんな話で言い訳だね
こうでなきゃダメとか確率とかそんな話はいらねーよな
そもそもゴルフにおける確率って一打一打切り取ったら成功か失敗かの二択しかないからね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 16:13:46.40 sdlrYrZq.net
わざわざ付いてくる基地外
自分が気に食わないとスレチ、スレ削除とかガイジ丸出しだな
ここはNGできるからいいか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 16:16:22.45 w58Lq45Z.net
ボギーオンを狙うな
絶対刻むな
そうやってゴルフを制限ばかり
して楽しいの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 16:25:50.99 LsEbgUHc.net
>>60
NGなんで何言ってるかわからないw

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 16:26:47.99 sdlrYrZq.net
もう一旦NGしたら放置しとこうよ
別にあいつ煽るのが目的じゃないだろ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 16:56:56.93 f2alAWOw.net
>>60
煽りたいだけで、言ってる事がめちゃくちゃだな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:02:49.37 Gu8AK4dz.net
>>60
パーオンを絶対狙うな
絶対刻め
こっちの方が制限っていうんだけど
頭大丈夫?
バカ扱いされてない?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:03:27.60 LsEbgUHc.net
>>62
あーすまんね、NG機能便利だなw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:34:29.11 w58Lq45Z.net
>>64
パーオンも狙っていいし
場合によって刻まなくてもいい
としか言ってない

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:38:07.31 Gu8AK4dz.net
>>66
また嘘つきか
もういい加減にしろよガイジ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:40:49.13 w58Lq45Z.net
なんで?
状況をよく見て
狙えるなら狙おう
と最初から言ってる

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:49:45.93 Gu8AK4dz.net
>>68
いいえ
パーオン狙ってたら絶対100切りできない
とキチガイじみた勢いで連投しまくってました

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:53:54.42 +GU9QWTN.net
技術レベルでいうとうまくいけばパー取れるしロングでバーディも取ったことある
大叩きするホールをいかに減らせるか、そこがトリでも100切れてたりするからねぇ、致命的なミスを無い技術でカバーしようとすると大叩きしちゃうんだろうな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 17:54:37.71 fkPlas7M.net
相手する奴も荒らし
IDあるんだからNGしろよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:05:52.77 g0GtYlsH.net
ID:w58Lq45Z ←こいつ百田? 

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:08:45.46 w58Lq45Z.net
>>69
無理してパーオンばかり狙ってたら


75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:20:05.08 sdlrYrZq.net
>>72
イエス
前のスレで荒らし追い出すとかいいながらついてきたガイジ
即NGで相手しちゃダメ こっちはまともなスレにしないとな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:21:27.57 w58Lq45Z.net
こっちまで荒らし潰すつもりかお前ら

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:23:57.95 Gu8AK4dz.net
悪かった
俺ももうNGしとくわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 18:36:27.50 g0GtYlsH.net
了解 キチガイNG完了!!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 21:59:24.69 g0GtYlsH.net
それではキチガイもいなくなったようなので始めましょう
100きりで必要な技術を上げていってください。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 22:33:49.10 w58Lq45Z.net
ボギーオンに徹する精神力

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:06:41.50 Uo2hk1ew.net
>>70
残り200ヤードを刻もうとしてダフって20ヤードしか飛ばず、次打無理して180ヤードグリーン近くに届かせようとして思いっきり引っ掛けてOBとかもう100叩きあるあるだよなw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:08:26.25 zKEYwVYi.net
100切りするなら、ある程度のアプローチが出来て、ドライバー以外の得意な長距離クラブが1本あればいいと思う。
オレの場合は5wとか3w。
ドラ>3w>アプローチ>パターとか。
得意な長距離クラブないと道中キツイ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:10:23.30 FI5yEODe.net
>>80
俺も同じような事書こうと思ってたw
刻んで3打目バンカー入って一発でワンピンに寄せようと思って大失敗してバンカー脱出に4打かかっちゃうとかなw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:14:32.40 oIC3wX3G.net
要するに100叩くような奴らって頭が悪いってこと?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:15:00.68 FI5yEODe.net
>>81
そこまで必要無いよ
そこそこのドライバーとそこそこのショートアイアン、簡単なコース、これで100切れる
そんなの無理って思う奴は100切りスレ色々あるけど、120切りとかゴルフ始めたとかのスレ行った方が良いよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:16:18.97 w58Lq45Z.net
全部俺が言って来たことと
同じじゃないか

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:16:43.50 FI5yEODe.net
>>83
そういう経験してるってことだよw
その手の経験全く無しでシングルいったエリートなんてそういないと思うけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:18:52.03 Uo2hk1ew.net
>>83
頭悪かったんだと思うわ
反省してますw

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:21:22.81 Uo2hk1ew.net
>>84
ドライバー220ヤードと7番140~150、こんなもんだよね
とりあえず寄せはヘッポコでもなんとかなるね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:21:28.39 w58Lq45Z.net
俺が言うと全否定するくせに
話し出すと俺と同じこと言ってるやん

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:21:57.76 w58Lq45Z.net
俺が言うと全否定するくせに
話し出すと俺と同じこと言ってるやん

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:21:58.15 zKEYwVYi.net
>>84
まぁ、パット次第って感じ。
調子悪くて3パットとか連打すると、道中良くても100切りはしんどい。
逆に>81の様に道中順調でパットも調子いいなら、突然80台も出る。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:22:16.15 irfVlADX.net
俺が言うと全否定するくせに
話し出すと俺と同じこと言ってるやん

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:26:26.47 oIC3wX3G.net
>>88
ドライバーチョロったときどうすんだよ?
距離稼げるクラブ無いと大叩き確定だぞ。
まさかドライバーチョロらないなんてことは無いよな。
そんな奴が100叩きのわけないからな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:27:02.00 FI5yEODe.net
>>91
パットはヤバイね
最近改めて練習強化してるよw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:29:34.27 irfVlADX.net
自分の言ったことに責任持てよ
全ホールパーオン狙いだろ
発言の矛盾やめろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:31:02.09 FI5yEODe.net
>>93
あーごめんごめん、批判しようとしてるわけじゃないんだスマン
そりゃ長いの得意な方がいいね
でもドライバーそこそこショートアイアンそこそこなんだから、UTとかその辺も打てないわけじゃないというかそんな考えでした

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:33:21.02 Uo2hk1ew.net
>>93
そういう時は諦めてトリでいいと思える精神力だなw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:35:54.31 Uo2hk1ew.net
>>94
家練もしてるの?
ウチは嫁がうるさいから会社の屋上でやってる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:47:00.13 FI5yEODe.net
>>88
そのくらいがそこそこ打てればいいよね
>>98
家の廊下でやってる
夜中にふと思い立って練習始めるとさすがに怒られるけどw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:47:53.62 sdlrYrZq.net
やっぱこのレベルってパット重要だよな
俺もマット買おうかな
真面目な練習より酒飲んでからのお遊びの方で重宝しそうだが

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 23:57:10.72 zKEYwVYi.net
パットが駄目で100切り目指すってのは、かなり難しいと思う。
ちなみにパット練習するなら、目標に当てるや入れる練習じゃなく、目標で止める練習がいいと思う。
あと、パターマットでは方向性の練習にはならないから絨毯上で色んな角度から試すとかあるよ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 00:00:29.06 Z0CCQFzu.net
>>100
ちょっと難しいグリーンとかだと4パットとかあるからねー
グリーンだけで、あ、今日は100切れない日だと思うこともあるw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 00:04:29.50 Z0CCQFzu.net
>>101
悪いと言っても40はいかないくらいで抑えたいよね

105:内蔵助
18/02/05 09:10:42.32 n6XX3Ymq.net
家でのパタ練のおすすめは
絨毯の上に100円玉置いてそれねらって打つ うんたったそれだけw
利点 
上を通り過ぎるときに音が鳴る(チャリ これを顔を上げずに左耳で聞く
通り過ぎた距離で強弱が分かる(カップだと入ってしまうから分からない)
通り過ぎるから目標にボールがたまらない
もう10年以上家の練習はこれしかしてない
ラウンド当日の練習グリーンもこれ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 10:58:34.04 xUZIT8IH.net
絨毯はマットとかでなく普通の絨毯てこと?
あまり実際のグリーンと差があるならどうかと思うけど以外と似てるもんなん?

107:内蔵助
18/02/05 11:27:37.93 n6XX3Ymq.net
確かに速さは絨毯の毛足の長さで変わってくるね
選ぶときに手触りでなんとなく決めてるw
あまり細かいこと言うとグリーンの感じは芝質やゴルフ場によっても違うし
同じゴルフ場でもその日によって違うから ある程度の基準を自分の中で持っておくくらいでいいんじゃないかな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 11:47:46.11 pwbZ7aU4.net
部屋でパット練習は猫との闘いになる

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 11:54:49.81 xUZIT8IH.net
そこまで神経質になる必要はないって事だな
うちも犬が邪魔しそうだわ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 20:13:39.88 sODJmerW.net
練習パターとコースで使うパターは同じ?
前に忘れたことがあるんだけどw

111:内蔵助
18/02/05 20:22:20.06 RiNedSNn.net
同じでしょうw
練習場に持ってくるバッグにパターが刺さってる奴に上手い奴いないって
じっちゃんが言ってた!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 20:29:58.37 sODJmerW.net
>>110
どういう意味?練習場のパター練習はバッグに入ってるいつものパターじゃダメなのか?
家で練習する時にバッグから出すと本番で忘れたことあるって話なんだが

113:内蔵助
18/02/05 20:37:40.92 RiNedSNn.net
>>109
忘れ物があると 凹むよね
俺ボストンバッグに今まで忘れ物したモノを紙に書いて入れてある
ラウンド前日に確認してる
GPS
携帯電話
帽子
パター
フェイスタオル
靴下
パンツwwwwwwwwwwwww
真夏のゴルフで汗だくでホールアウトしてきて風呂に飛び込んで  あーーーーーーきもちぃいいいいい!!!
で、あがってきて また同じパンツ履くんだぞwwwww
最悪だぞwwww
激萎えたわwwwwwww

114:内蔵助
18/02/05 20:42:11.06 RiNedSNn.net
>>111
ごめん分かりにくかったね
俺がゴルフ始めた20年以上前の話
練習場に併設してるようなパター練習場は凸凹でメンテも今ひとつだったからね
ほとんどそこで練習してる人なんていなかったんだ
だから基本的にパター練習は家のパターマットが主流だった
ラウンド終わったらキャディバッグは積みっぱなしでもパターだけは抜いて家で練習しましょう 
っていうそういう意味

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 08:56:34.04 rqY4U5g8.net
>>113
クラブを車に積みっぱなしって考えたこともなかったわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 09:01:37.46 +qV6ZE60.net
夏の暑さと車上荒らしには
気をつけよう
換金簡単だからクラブの盗難は多い

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 09:39:29.74 KSpEvXJJ.net
練習いくのにバッグごと全部持っていく?
俺は練習したいクラブを2、3本手で持っていくだけ

118:内蔵助
18/02/06 10:01:56.77 5wNttQQs.net
俺は持って行かないけどね

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 10:48:56.19 lBFCiYh6.net
俺は持って行くし車に積みっぱなし
いちいちおろすのが面倒臭い

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 10:51:34.63 Mj9QPmIw.net
ゴルフバッグは何個か持ってるから部屋にクラブ並べといてゴルフもしくは練習いくときにバッグ選んでどのクラブか決めて入れていくよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 11:22:24.08 qjZis0yy.net
週末仲間とゴルフなんだけど今からならどんな練習がいいと思う?
友人達3組で順位はつける
80前半から130だけどほぼ8割は100前後
握りは個別にグロスで勝ち負けビール一杯くらい
いくのは以前に何度か100切ったコース
今日から前日まで3日は練習場いける

122:内蔵助
18/02/06 11:28:44.57 5wNttQQs.net
あなたの実力が分からないけど
・毎日パター練習一日10球でもいいからとにかく毎日パターを触っとく
・100yのグリーンに乗せる
・3Wじかでまっすぐ転がす
・低く打ち出すアプローチ
1週間切ってるから 何かを身に着けるのはむつかしいね 持ってるものを最大限に引き出す練習をしてみては?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:09:47.97 D4GajVpA.net
>>116
都内住みのため練習場に徒歩+バスで行くのでクラブケースに5、6本入れて持って行く

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:15:12.96 4d3PuHFk.net
>>120
今の出玉とミスの傾向と対策を確認しておく
コース用のスイングとルーチンをしっかりやる
前日は早めに寝て、当日1人で行くなら、練習場に寄って身体をほぐしておくか、練習グリーンでパター練習

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:22:26.82 4d3PuHFk.net
フルショットはアプローチの延長上らしいんだけど、アプローチ練習をしてたら、自然とスイングは完成するのか
今までより遠くへ正確に運べるのか
アプローチの練習で良い動画は有る?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:24:26.60 IT+SvXdN.net
手打ちんはメトロノーム練習2日間で効果あったって書いてたけど
リズムは歩くリズムがオヌヌメ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:27:26.53 4d3PuHFk.net
ちなみにアプローチの練習は、ほぼ58度しかしていない
20→30→50→60→70→90y

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:33:05.99 sdlDMuBH.net
58度で90yも飛ぶとは凄いな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:36:47.83 4d3PuHFk.net
>>127
90yはロフト立てて高さを抑えてながら飛距離を出してます

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:43:26.68 pveu0nTT.net
>>126
全ての番手で同じことやっみればいいと思うよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:44:00.91 D4GajVpA.net
>>128
それなら52度で普通に打てば
というのは余計なお世話サマー?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:46:51.51 +qV6ZE60.net
左右の曲がりも飛びすぎもショートも
コントロールした球なら役に立つ球
ロフトを立てる寝かすフェースを開く閉じる
全部やって経験値を増やさないとショットは
上手くならない

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:48:54.39 TRI09NST.net
一応100切りレベルの話にしようぜ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 12:57:05.69 lBFCiYh6.net
100キリがゴールの奴にはスレチなのかも知れんけど為になる話じゃね?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 13:00:42.66 TRI09NST.net
>>133
100切りのスレなんだけど、まあ別にいいわ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 13:06:24.75 4d3PuHFk.net
>>129
全ての番手でやる意味は?
>>130
コース出たときに、何本も持って歩かないから
9鉄、50度、58度、パター

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 13:15:34.94 pveu0nTT.net
>>135
コントロールショットの練習ですよ一度やってみて

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 13:30:11.32 80T8KhEj.net
>>135
90ヤードをSWのロフトを立てて打つより、50度のライン出しで低く抑えて打った方が易しいし、より確実だと思う

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 13:30:25.53 4d3PuHFk.net
>>136
全番手(14本)でやるとして、キャリーで30、50、70、100落として、ランは考慮しないんだよね
出来る気がしないのと、意味を感じれない
なんかやる気スイッチ押してよw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 13:45:36.61 pveu0nTT.net
>>138
ゴルフは縦方向と横方向のコントロールショットが大切になるスポーツだよね
そのコントロールの精度を上げるためには短い距離からコツコツと練習しないといけないんだよね
貴方がどれくらいのスコアを目指してるかにもよるんだけど
もし上を目指しているのならその意味がわかるはずですよね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:47:45.86 aYExSpNH.net
普通にショートゲームとパターが占める割合が高いからそこを練習すればスコアアップに繋がり易いだけ
ドライバーは普通ならマックス14回だからね
ドラなんかは85切りまではOBがラウンド一発ていどで200y飛べば充分

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 14:56:12.41 TRI09NST.net
>>140
ドライバーがOB一発で200ヤードくらい安定して飛ぶように練習してるんですが

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:10:01.06 sdlDMuBH.net
200y だと苦しくない?
100前後レベルだと残り180y とか困るし
技術的に200y に抑えたからといって安定するわけではないし普通に220飛ばしたらいいよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:19:06.32 4d3PuHFk.net
>>139
ちなみに全番手打ち分けると、単純計算で14×4=56
どれぐらいの時間を掛けてやりますか?
また56通りの打ち方を覚える必要はありますか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:21:44.95 OBapCUyX.net
人によって飛距離違うんだし、200って数字には
安定して飛ばせる最大距離、って意味以外はないんだろうよ。
それが220や240だったら嬉しいだろうけど、そんな簡単な話じゃない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:25:58.42 4d3PuHFk.net
>>137
90yはついでみたいな感じですねw
90yを狙うなら50度でハーフショットかな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:33:23.27 TRI09NST.net
200に抑えるなんて言ってないんだけどなぁ>>140が200っていうから乗っただけなのよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:49:36.18 sdlDMuBH.net
85までは200y飛べば充分て書かれてるから
それは残り180yとかの精度が高い前提で100切りには難しいよね
表現に乗ったとかは知らないよ
現実のゴルフコースでの出来事を述べただけ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:51:11.60 +qV6ZE60.net
また百田叩きやってるのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 15:51:18.88 o/lbEeOc.net
なんで100切りなのにパーオン前提なんだろ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:06:48.62 9w6RERD0.net
百田警報発令
百田警報発令!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:07:12.89 TRI09NST.net
>>147
白ティーで380ってかなり長いホールだと思うし、ここは100切りのスレなんだから85がどうかなんて知らねえし

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:11:08.58 TRI09NST.net
380とかはまあ上手くいってボギーかダボでもまあ良しでいいじゃん
アンタ反論とけ否定されるの嫌々病でしょ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:12:03.49 sdlDMuBH.net
>>151
完全に直線距離とはいかないから実質の平均は380と見ていい
うん、だから100切りのためには85のゴルフ前提関係なく普通に220飛ばそうよって事
まともに当たってフェアウェイ置けた時、現実的にパーオン可能な所にしたい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:12:05.76 aYExSpNH.net
別に200yに抑える必要は無いですよ
唯、85切りに関してまではドライバーがソコソコ打てたら飛ばないのがスコア崩す原因では無く、他を探す方が良いと書きたかっただけです
100切りなら殆どレギュラーティーかフロントティーなので、ミドルが全部400y超えるとかはないですしね
パーオン狙うななんて思わないけど、外した時のリカバリが上手ければある程度安定するし、ショートゲームとパターの精度アップなんて永遠に続くのだから早くやり出すに越したことないと思う

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:12:54.49 lBFCiYh6.net
85まではって書いてあるだろ
いちいちしょーもないとこに突っかかっていくなや
これ出来たら90だ85だとかこだわり方が頭悪そうだな
百田? それならそうと言えよ 即NGするし

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:19:20.00 TRI09NST.net
>>153
あーそれ俺もいつもいってる奴
100切りにはティーショットが大事、普通の成人男性なら220くらい普通に飛ぶからね、ってw
>>140の言い方がドライバーは適当でいいって言ってるようだったからドライバー練習してるよと言っただけですわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:21:00.33 TRI09NST.net
この前までは360ヤードで話してたのになんで今日は380ヤード基準なんだろ
2打目を180ヤードにしたい病だね

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:22:15.64 sdlDMuBH.net
>>156 それなら了解です >>140のは結構レベル高いことを言ってるね



161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:22:23.50 aYExSpNH.net
>>144
おっしゃる通り、240y安定して打てたら間違いなくシングルレベルか片手でもおかしくない
ドライバー得意とかだけでは安定して飛ばすのは難しいし、他のクラブも打てる実力が無いと不可能だと思う
刻むかどうかに関しては、自分は所属プロやスクラッチの人に言われたのは、刻むなら絶対にフェアウェイに置け、ラフに打つんだったらピン狙え、刻む意味無しと良く言われてたけどね
100切りレベルならそんな芸当は無理だと思うから、OBやハザードになりにくいクラブ持って狙える時はドンドングリーンの真ん中狙って打てば良いと思う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:23:24.72 TRI09NST.net
>>159
お前が200って言い出したんじゃねぇかよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:25:20.10 lBFCiYh6.net
200飛べば十分、200に抑える必要なしと書いてあるのが読めないのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:26:09.46 jbLD7qHp.net
百田に構う奴も百田と同類

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:26:35.08 TRI09NST.net
>>161
抑えるなんて言ってる奴はいねえだろ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:27:32.81 lBFCiYh6.net
ガチ百田かよ w w
自分でたてた真スレ行けよ基地外

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:27:44.97 TRI09NST.net
あら?もしかして180が200に変わっただけって事?
なるほどわかったNGにしよ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:29:34.57 TRI09NST.net
>>164
いやお前が百田と思われてんだぞ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:37:38.46 gt/0qYQ5.net
先ずは己を知れ
100叩きがパーオン狙うなんて愚の骨頂

って書けば俺でも百田になれるる

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:47:26.11 aYExSpNH.net
>>160
もう少し頭を柔らかくして考えましょうよ
200y安定して飛んで100叩くなら原因は飛距離不足じゃないぞってのが言いたかった事だから

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 16:51:49.17 FkeF5Hrt.net
百田はゴルフの前に日本語勉強すべき
というかここに来るべきではない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 17:40:09.09 jbLD7qHp.net
誰が百田か
人狼ゲームみたいになって来たね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:15:20.52 kXM+MDTY.net
>>168
そんな奴いないだろ

174:ドリームジャンボ100叩き
18/02/06 18:20:32.86 8KIOsMgx.net
今まで黙ってたけど、百田は全部俺の自演だよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:21:58.65 +qV6ZE60.net
俺が俺たちが百田だ

176:内蔵助
18/02/06 18:29:06.31 5wNttQQs.net
いいやそんなわけがない 絶対あり得ない
だって俺が百田だもん♪

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:31:49.54 gt/0qYQ5.net
>>174
知ってた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:35:45.50 4d3PuHFk.net
フルショットでのリズムは変わらないという事で、ハーフショットはどうなんだろ?

179:内蔵助
18/02/06 18:42:26.71 5wNttQQs.net
>>175
おーwwwwちょーwwww待てよwwwww

180:内蔵助
18/02/06 18:43:22.96 5wNttQQs.net
俺はハーフショットもフルショットもテンポは同じ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:47:03.42 lBFCiYh6.net
>>178
朝叩かれまくってたのに元気だなお前

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 18:55:08.76 Qx2v7t9R.net
ここ3ヶ月ほど長いクラブがチーピンしか出ないんですが何を気を付ければいいでしょう
ドライバー振ったら100%左OBレベルです…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 19:03:14.15 4d3PuHFk.net
>>180
右手フリップか、アウトインに抜けすぎているか
右手首は使わないようにするか、グリップをインパクトからフォローにかけて右方向へ
右方向へ振ると右手首が使えなくなるよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:20:21.06 Wy7/l/vT.net
チーピンしか出ない�


185:フなら右に打てばいい



186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 20:41:44.05 OBapCUyX.net
そりゃ緊急避難でしかないだろ
まあ簡単に治るかと言えば分からんけど

187:内蔵助
18/02/06 21:28:27.61 SkkKBigl.net
>>179
えっ 俺叩かれてたの? 全く自覚なかったわwwwww

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 21:46:44.95 E2S+aIW6.net
>>184
本物の糖質バカだな

189:百田卓造
18/02/06 23:12:18.32 jbLD7qHp.net
ブブーっ!全員不正解ー!
今日の百田人狼ゲームの正解は
私でしたーww
ID:+qV6ZE60
ID:jbLD7qHp
では明日もまた百田人狼ゲームを
仲良く頑張りましょう!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/06 23:34:02.81 RpWzCCsP.net
ゼクシオフォージドアイアンかRMX118アイアンで悩んでるんだけど。

191:百田卓造
18/02/06 23:59:22.74 jbLD7qHp.net
むやみやたらに俺叩きしてる
基地外がいなくなるまで毎日続けます

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:09:01.94 rHC+3DdN.net
>>143
練習時間は私は二時間程ですね
打ち方は一種類ですよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 00:45:30.82 7beT96Y/.net
百田楽しそうやな(笑)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 03:08:55.61 qGgxWIke.net
>>187
ゼクシオは年寄りのイメージだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 04:34:50.13 KXFJ7Kqs.net
まぁ結局百田ってゴルフ真面目にやるわけでなし
ただの承認欲求カマチョ豚ってことで

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 06:33:53.60 COkU8QAZ.net
かまったら 負けだな
本人も言ってる
162 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/06(火) 16:26:09.46 ID:jbLD7qHp
百田に構う奴も百田と同類

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 06:45:17.26 jQh3Q0xr.net
自身の信念ひん曲げて名無しのふりして潜伏か
それもうただの負け犬でしかないじゃん

198:内蔵助
18/02/07 07:36:08.32 Yo1yPbPR.net
おまいらおはよーーー 今日も寒いな
負けずに素振り素振りぃいいいいいいいいいいいいいい!
プランクプランクぅうううううううううう!
きのうのプランク1分25秒 (-_-;)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 08:19:51.00 IaOihHVk.net
>>193
と見せかけてお前百田だろ w w w

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 08:34:32.35 CJChYyMg.net
>196
と見せかけてお前百田だろwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 10:27:13.64 beU0WSGx.net
なぜゴルフが上手くならないのか?
うっpp、そりゃ小原大二郎のレッスンが酷すぎるから(藁)

202:内蔵助
18/02/07 11:05:14.59 Yo1yPbPR.net
>>198
今まではどうすれば100切れるのか?だったけど
なぜうまくならないのか? は面白い視点だね
たとえば5年間必死にレッスン通って高い練習器具も買って 練習もラウンドもたくさんやって血のにじむような
努力をしてきたのに百を切るのがやっとという人も そうはいないだろうけど中に入るかもしれないから 
そういう人は何が原因かを探求してみても面白いね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:16:13.90 CJChYyMg.net
今から百田を袋叩きにするスレへと変わります

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:27:21.33 jQh3Q0xr.net
百田警報発令!
百田警報発令!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:56:12.91 1gmQq0bY.net
>>199
たとえば山本道場でゴルファーがスイングプレーンを意識しても全く無意味だと言ってたけど
結局は球を打つコツを掴めばいいわけだと思う
中には理論的に納得して会得する人もいるしほとんど感覚レッスンで上達するのもいる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 11:57:04.38 kdEX/Tlk.net
勉強にしても仕事にしても長い時間無意味な事をだらだらやって自己満してる奴いるよね。そういう奴は大概ゴルフ下手。

207:内蔵助
18/02/07 12:13:35.54 Yo1yPbPR.net
俺仕事してる 残業してる えらいーー って自分で言っちゃうようなやつねw 

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:18:29.60 RB7nUHoe.net
仕事の要領とゴルフの要領って全く関係ないよ。
ゴルフは運動神経の問題が大きいし、逆に運動神経のいる仕事なんてほとんどない。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:23:48.50 1gmQq0bY.net
ゴルフの練習についてはほんと耳が痛いよ
今まであまり素直に上達できなかった
どんな分野でも情報の取捨選択が大事だと思います
この100切りスレの有意義なやり取りのおかげで最近は好調だわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:29:15.35 IaOihHVk.net
>>205
頭悪そう w w w
何事にも要領は必要だ
こう言うと馬鹿はゴルフに運動神経必要ないのか?と言い返してくるから先に言っておくがどっちも必要だからな
どこかのポンコツみたいに長い間血の滲むような努力してクラブも買い替えても上達しないってのは両方かけてるんだろうな
ありゃ仕事できないだろうねー 人間関係も下手そうだし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:32:45.76 cl+2o4Ae.net
ゴルフ上手い奴って仕事も出来るってイメージあるけど間違いではないよね
まあ例外もあるけど

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:41:39.28 RB7nUHoe.net
>>207
要所でのブレイクスルーが出来ないパターンがあるんだよね。
頭で考えすぎる人ほど身体が動かせない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 12:55:35.08 IH+ZK8YX.net
>>209
極論でしか話せない馬鹿
逆に運動神経がいる仕事~とかも全く意味がわからない
そもそも何が逆なのか w w w

214:百田卓造
18/02/07 13:01:46.16 rYH2zqxh.net
運動神経が良くて頭もよくて
性格も良くて要領も良い人しか百は切れないのか
百田は絶望的だな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 13:12:48.85 uIT6ZY0Z.net
>>211
マヌケかよ

216:百田卓造
18/02/07 13:14:34.57 rYH2zqxh.net
インフルエンザで熱が39度あるんだよ
ゆるして

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 13:37:50.84 RtFCY19y.net
>>213
やり直し!

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 14:26:35.82 CJChYyMg.net
>211 なにやってんの

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 14:27:05.12 6cjH0nH0.net
人から教わったことしか出来ない人間、マニュアル人間は仕事が出来ないしゴルフも下手。
人から言われたこと、マニュアルが果たして正しいのか自分で考えられて改善していける人間は仕事も出来るしゴルフも上手くなる。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 14:33:22.25 jQh3Q0xr.net
バカ百田は教わったことすらまともに出来ないから
8鉄もまともに打てんのだろ
それじゃ仕事も出来るわけがない
インフルこじらせて来世にやり直した方がいいんじゃないか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 14:34:42.10 M/5cKNZ8.net
百田曰く
162 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/06(火) 16:26:09.46 ID:jbLD7qHp
百田に構う奴も百田と同類

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 14:40:06.40 ec1pu/2i.net
ゴルフの上達には要領の良さはもちろん欠かせない。
それとは別に、仕事で要求されることの少ない、身体を思い通りに動かす能力も必要なのよね。
その両方を兼ね備えたゴルフが上手い人は仕事も出来る、その通りだろう。
でも、仕事が出来る人が必ずしもゴルフ上手くなるとは限らない。
頭は良くても身体を動かす事は苦手な人もいるからね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 15:21:47.24 CJChYyMg.net
いい歳こいて100以上叩いてるオッサンみると仕事できねえんだろな とは思う

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 15:34:44.25 beU0WSGx.net
それ小原大二郎

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 16:51:46.83 CJChYyMg.net
だれそれ、宣伝してるの?
2ちゃん見てるレッスンプロなんかに教わりたくないな笑

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:28:23.26 KcV5ZMNi.net
>>211
自演炸裂?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:36:35.84 zX8k0Ply.net
クズの上塗りが凄い
あれだけ恥晒してもまだ出没して馬鹿晒すって本当に知的障害があるんじゃないかと思うわ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 17:54:58.30 TOxuJarR.net
お前が知的障害があると思うぞ
いい加減に構うのはやめろよな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 18:01:10.45 zX8k0Ply.net
>>225
構ってねーけど w w
馬鹿なん?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 18:03:40.82 6cjH0nH0.net
百田くんのことが頭から離れなくなったのって、君はひょっとして百田くんに恋をしてしまったのかも知れないね。
俺はその恋が実るように応援するよ!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 19:21:05.72 CGLb/IML.net
>>227
テメェも百田百田うるせえよボケカス

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 19:22:42.04 KXFJ7Kqs.net
百田のウィルスが脳に回りますように…
そういや今日肉もおとなしいよね~

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 19:35:50.11 /U+KKWY9.net
>>216
先人達はマニュアルを作ったが、本人達には不要だった
問題解決がマニュアルだからだ
今の世代はマニュアルを信じてしまっているため、問題の解決方法が分からない
このスレ住民は、どちら側の人間なのか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 19:44:07.14 /U+KKWY9.net
>>219
脳からの伝達能力は幼少期で決まるらしいね
ただ、繰り返し練習をする事により、神経網が発達する
中年から始めて、1~2年程度(時間)の練習では、意のまま身体を動かすのは難しいだろう
それで結果が出ないのは当たり前なんだが、諦める人が多いと

235:ドリームジャンボ100叩き
18/02/07 20:22:06.78 VZBidvO2.net
今日のプランク 3分5秒

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 20:31:22.04 k3ABwbgF.net
プランクやると何か良いことあるの?
苦行をこなしたら上手く成れるに違いないという百田的思考なの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 21:38:21.22 zfwOPfP1.net
>>233
>>204

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 22:07:36.45 /U+KKWY9.net
>>233
やらずに愚痴愚痴言うの?
百田的な思考だね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/07 22:09:31.98 k3ABwbgF.net
百田はプロに教わってぶっ倒れるまで練習して、それでも100切れなかったという凄い奴なんだから
舐めんなよ

240:内蔵助
18/02/07 22:24:22.72 y6sRFdFL.net
今日のプランク 2分15秒 記録更新!
明日は仕事休みなんで打ち放題行ってきます!
目標1000球!!!

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 08:31:08.64 ExuesMlb.net
遂にここも過疎ったな
百田というたった一人の基地外のせいでスレは分断しとうとう人も去っていったねー

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 08:47:46.26 uStnh7tC.net
雑魚がなんか言ってる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 08:50:23.24 +0hYSQln.net
>>239
と、雑魚が申しております

244:百田卓造
18/02/08 08:52:22.27 9W9zSa4j.net
百田がいないと話すネタも無いんだな
やはり100の切り方を真剣に考えてたのは
百田だけであとは全員荒らしだったか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 08:53:25.82 71mjRLyD.net
ねとけ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 09:20:52.06 q667EjH5.net
>>241
そう思うならここにくる必要ないだろガイジ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 09:28:10.27 LWro3s1d.net
>>241
コイツ、自分で百田とか馬鹿?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 10:20:51.73 lYVZbJbo.net
>>241
お前が一番荒れる原因だろが
インフルエンザ脳症でも起こしやがれ

249:百田卓造
18/02/08 10:30:11.50 9W9zSa4j.net
荒らしたくないならスルーして
100切りの話すれば?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 10:45:57.00 o6Peyxgh.net
>>246
お前には関係ないだろ
お前は真スレ行けよゴミ
お前がいたら荒れるとわかってて出てくるお前が一番の荒らし

251:百田卓造
18/02/08 10:49:58.19 9W9zSa4j.net
100切りの話なんてする気は無いくせに
100切りの話をちゃんとしてたのは俺だけ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:06:45.17 2kxgGLkC.net
アプローチの事 教えて下さい
まず アプローチの定義です
私はAWフルショットで100yです
(1)40y以内は体を開いてコントロールショット
(2)40y~100yは体を開かないでフルショット以内のショット
で実践しています
(1) ,(2)供 アプローチショットですか?
この辺りが分かっていなくて皆さんの会話に入れませんでした

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:34:03.86 AUDmqCEP.net
>>249
ティーショット以外でグリーンを狙うショットは全部アプローチショットと言うらしいよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:44:07.27 u1ETYLEI.net
URLリンク(i.imgur.com)
この2枚の写真が同じに見える人はゴルフ上手い

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:52:43.96 2kxgGLkC.net
アプローチにフルショットは含まれないと思っていました

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:53:05.54 lYVZbJbo.net
>>248
ちゃんと、ではない
俺様理論をごり押ししてただけ
お前の意見は不要なので
自分で建てたスレにいって

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 11:57:57.26 +0hYSQln.net
>>253
同意だけど触れるのも汚らわしいからやめとこうぜ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:03:16.37 7U4i7DDL.net
>>251
3D画像やな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:04:18.55 +0hYSQln.net
>>251
悔しいがパッとみたら角度が違うように見える

260:百田卓造
18/02/08 12:09:00.02 9W9zSa4j.net
>>253
ちゃんと話してたのを
お前らが最初から全否定して来たから
いわれのない侮辱や攻撃に対しては
徹底的に戦う
お前らがここから消え去るまでな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:25:53.67 bu1i65hl.net
炎上商法やってもスレ伸びなくなったなw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:28:32.45 Nc3dBo6P.net
ガイジかな?
241 名前:百田卓造 ◆Rk9o8qGiME :2018/02/08(木) 08:52:22.27 ID:9W9zSa4j
百田がいないと話すネタも無いんだな
やはり100の切り方を真剣に考えてたのは
百田だけであとは全員荒らしだったか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:29:54.46 pXV55VXd.net
パッティングの時でも構えてから、アレ?ライン違う・・て時あるよね
片目ずつ瞑って確かめないと本当のスクエアからずれてることがある

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:31:12.96 t94mREM+.net
>>258
ID付きだからじゃね?

265:百田卓造
18/02/08 12:33:12.80 9W9zSa4j.net
ID出ると
一人で煽って荒らしてた奴が
好き勝手できなくなったからな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:36:23.06 t94mREM+.net
俺は百田出入り禁止派だけどね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:38:58.95 SPq/2/Df.net
ゴルフスレなんてどこもそんなもんだろ
そんなにレスする内容も時間もないのが普通
1日に3桁レスするような奴はゴルフはおろか仕事もしてないだろうしまともなメンタルではあり得ない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:39:41.10 bu1i65hl.net
話の通じない壊れたレコードの相手しても後に残るのは虚無感だけだから

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:45:49.04 SPq/2/Df.net
>>265
わかりやすい例えやな
以前はロムってた奴もいたみたいだけど最近はそんな価値ないもんなここ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 12:49:02.95 pXV55VXd.net
>>249
定義なんて曖昧なもので特に気にすることないんじゃない?
>>250も広義のアプローチを書いてくれてるけどじゃあロングで2オン狙うFWがアプローチか
ていうことになりますし、だいたいでいいよ
アナタの体開く開かないもその40y基準で急に変えるの不自然でしょ
人間の身体は流動的なものだから感覚的にその時その時でやるしか無いと思う

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 13:03:38.83 lYVZbJbo.net
とりあえずあんまりウザいから
鳥割ってみるか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 14:20:31.93 t94mREM+.net
>>268
第二第三の百田か

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 14:32:52.15 F5Fqe07b.net
【自演癖】新人手打ちん隔離スレ【自演癖】
スレリンク(golf板)
これってここにいるあいつの事?
こんなスレたてられるってことはあいつも相当な基地外って事か?
ここでの印象はまともな方だと思ってたが

274:内蔵助
18/02/08 14:38:06.53 ApeNP4qs.net
650球で帰ってきた 両手の指の関節がおかしい 笑

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 15:32:18.80 MCvQLl6A.net
後350球だなw

276:内蔵助
18/02/08 16:06:15.48 ApeNP4qs.net
今日はビートの確認とパッシブトルクでヘッドの後ろ倒しを課題にした 右肩力を抜いてトップで深く入れてから側屈したら
自然と後ろ倒しができて体に巻きつくようになってきた あともう少し・・・・ 
テンポはいろいろ試したけど 自分にはビート83位が合ってる 70からやり始めて少しずつ上げていって
ビート85越えたあたりからあたりが薄くなってヘッドスピードが逆に落ちてきた 80~83の間でやってみよう
>>272 いやもう限界wwwwwwww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 16:08:46.82 t94mREM+.net
>>273
からの~プランク

278:内蔵助
18/02/08 16:19:05.82 ApeNP4qs.net
>>274
練習場行く前にやった 晩飯食ってからまたやるw
プランクやりだしてから 姿勢が良くなったような、、、振り切っても姿勢が安定してきたような気がするぅううう
気のせいかも知らんけどとりあえず3ヶ月は続けよう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 16:35:17.41 pXV55VXd.net
>>273
そのメトロノームは毎分80回ぐらいカチッカチッと鳴っていくかんじですか
2回音鳴る間にアドレスからトップそしてインパクトですかね?
2秒弱のスイング

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 16:55:18.91 ZBeTHIQx.net
>>273
そっか、側屈したら自然と後ろ倒しできてんのかもな。
最近、肩の縦回転意識してるけどグリップとかヘッドの操作が出来ないからどうなってんのか分からんかったけど、自然と出来てるのかも。
ありがと、カメラで撮ってみるわ。

281:内蔵助
18/02/08 16:58:10.90 ApeNP4qs.net
>>276
毎分 80 ビートのテンポ 
スマホのアプリ使ったからビートはいくらでも調整できるよ 周りに迷惑にならないようにブルートゥースイヤホン使った 
コードも邪魔にならなくて便利
言葉で言うのむつかしいねw
イチ にぃいい サン! 
イチ にぃいい サン! 
イチ にぃいい サン!
イチ でセット 
にぃいいいで バックスイング トップ
サンっ!でインパクト
のイメージ
かなw

282:内蔵助
18/02/08 17:05:01.36 ApeNP4qs.net
>>277
>そっか、側屈したら自然と後ろ倒しできてんのかもな。
ただ俺の場合側屈と同時に右ヒザが前に出てしまうくせがある これやってしまうとえげつなくダフるぅううううwww
意識して側屈と同時に右ヒザを伸ばすイメージにすると 思いっきり球を叩くことができる 

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 17:28:02.54 bu1i65hl.net
>>278
三拍子なのか
手打ちんは何拍子なんだろ?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 17:29:09.69 bu1i65hl.net
あっ、良く読んだら2拍子か

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 17:33:37.87 pXV55VXd.net
>>278
よくわかりました
ありがとう
行きと帰り一定のテンポで打つのがだいじだね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:11:30.96 VFF+8n3s.net
これ何秒出来る?
やったら30秒も無理だったw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

287:百田卓造
18/02/08 20:16:27.58 9W9zSa4j.net
スーパーマンになって空でも飛びたいのか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:17:18.80 LWro3s1d.net
あぼーんwww

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:19:02.56 VFF+8n3s.net
バランス重視の体幹トレーニングだよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:19:15.70 GwI529u6.net
>>284
ウケ狙いならもうちょい頑張れよ枯れジジィ

291:ドリームジャンボ100叩き
18/02/08 20:20:57.16 zqdotBOU.net
>>283
左 1分5秒
右 1分14秒

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:22:09.77 VFF+8n3s.net
>>288
すげーな

293:内蔵助
18/02/08 20:24:26.38 ApeNP4qs.net
>>283の動画
URLリンク(www.youtube.com)
おれその体制を取ること自体が微妙な俺はどうしたらいい??wwww

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:30:37.75 VFF+8n3s.net
>>290
やっぱりバランス重視のメニューが多そうやね

295:百田卓造
18/02/08 20:35:44.95 9W9zSa4j.net
アホなことやってないで
刻める忍耐力と勇気を持てやw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:37:48.67 LWro3s1d.net
百田あぼーん

297:内蔵助
18/02/08 20:39:00.26 ApeNP4qs.net
>>292 おまえがな

298:内蔵助
18/02/08 20:43:49.22 ApeNP4qs.net
だいたい それを「アホなこと」と言ってしまうところが バカっぽいお前らしいわ
取捨選択って言葉知ってる? お前は今まで必要なものをスルーして
いらないものばっか拾ってきたから未だに下手くそなんだろな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:43:52.74 t94mREM+.net
オワコンとは、この事なんだな
自らID付きにして自滅した

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:44:16.85 bu1i65hl.net
刻む勇気がなくて8ホールでパーオン狙って100を切った(ピーっ)さん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:51:09.08 GwI529u6.net
>>292
お前は存在そのものがアホだろ

302:百田卓造
18/02/08 20:51:27.84 9W9zSa4j.net
体鍛えて必死で練習して
それで100切れたか?
無駄無駄w

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 20:52:47.29 QBUbSAsh.net
お前らガイジスルー検定始まってんぞ w w w

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:04:05.47 GwI529u6.net
>>299
必死までなったのはお前だろw
もう一度あの作文貼ってやろうか?

305:百田卓造
18/02/08 21:08:20.62 9W9zSa4j.net
だから無駄だと言ってるんだろ
経験から学べよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:10:45.90 OWjr3YkJ.net
やってみたが30秒とか無理だわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:19:52.22 FGk9TdYT.net
学ばない人

毎日練習場にも行ったし
ショートコースや河川敷にも通ったし
連休中全部朝から晩まで
5日間練習場にいたこともあるし
ゆびは豆だらけ体はギシギシ痛むまで
練習したし夏は日焼けで真っ黒
冬は鼻水ズルズル出しながら練習して
高い金払ってゴルフ合宿に参加したり
有名プロコーチにならったり
スイング測定器とかスローカメラとかも
買ったし
コースをグーグルマップで全部プリントして
距離を測って攻略法を考えたり
クラブも給料突き込んで変えたり
ありとあらゆることやって
それでも3年以上100切れずに
コースでも練習場でも泣いて
もうゴルフやりたくないと何度も
挫折しそうになって
それでもようやく自分なりのやり方を
見つけて100切れるようになったのに
なんでお前らにそれを全否定されないと
いけないんだよ
マジでやめてくれ

308:百田卓造
18/02/08 21:20:08.03 9W9zSa4j.net
ゴルフは首から上でやるんだよ
首から下ばかり使いたいなら
穴掘りでもしてろよw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:22:43.50 FGk9TdYT.net
ここまでやっても8鉄以上はまともに
打てないからセカンド以降は100yしか打たないそうな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:27:49.16 FGk9TdYT.net
首から上がまともに働いてるなら
プロに師事してショーとアイアンもまともに
打てないなんてことはあり得ないけどなw
まぁ可哀想だから今日はこの辺でNGしといてやるか

311:内蔵助
18/02/08 21:27:49.32 ApeNP4qs.net
>>305 
だよね304のことをやって100切れないやつが
もし、いやもしもだよ そんな奴いないだろうけどもし居たとしたら
首から上は無いのと同じだなw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:34:54.98 OWjr3YkJ.net
>>304
悪質なコピペやな
そんな奴おるわけないやろ w w w
捏造コピペ乙

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:35:37.87 t94mREM+.net
レスすればするほど自滅する
知能が低いのだろう

314:百田卓造
18/02/08 21:41:53.21 9W9zSa4j.net
そうか?
いっぱいアホが釣れて楽しい限りだがなw

315:内蔵助
18/02/08 21:44:56.63 ApeNP4qs.net
>>311
っていうか 取れもしないブーメラン ブンブンなげて 体中に突き刺さってるけど大丈夫か?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:50:16.96 bu1i65hl.net
結局釣りを楽しんでるだけなんだよな
解ってたけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 21:57:49.17 dKd50QXC.net
2回も自演失敗こいてるから釣を楽しんでるように見せかけてるだけ(笑)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:03:02.06 t94mREM+.net
>>313
百田は嘘は積極的に言わない、嘘をつきたくないから、都合の悪い事はスルーしていた
最初から悪意は有ったから、身バレの話しは物凄く嫌がってた
俺は百田がコテを付け始めてた時から、そう思ってた

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:06:27.88 OWjr3YkJ.net
548百田卓造 ◆Rk9o8qGiME 2018/01/25(木) 12:57:52.92ID:f56X0UL60>>550>>551>>553>>555
努力してない
練習の仕方が悪い
馬鹿
基地外
性格が悪い
下手すぎ
センスない
そうやって他人を笑ってられる
人はいいよな
本人は必死で頑張ってる気持ちなんて
微塵も分からないんだろうな
努力したらしただけ上手くなって
数年で70台が当然と思ってる
世の中の9割の人は頑張っても90前後
を10年20年もうろちょろしてるのが
嘘みたいで滑稽でしょうがないんだろう

320:内蔵助
18/02/08 22:14:13.27 ApeNP4qs.net
今日のプランク 2分20秒 また記録更新!

321:百田卓造
18/02/08 22:18:50.91 9W9zSa4j.net
>>313
俺は何度も何度も真面目な話をしようと
問いかけ続けたのに鼻で笑われたからな
お前らが「荒らしスレ」だと証明したから
それに従ってるだけだよ空気を読んで

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:21:21.90 OWjr3YkJ.net
>>317
普段やってねーけどそのくらい楽勝やろ
今からやってくるわ w w w

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:25:07.16 bu1i65hl.net
ひゃくたたかないぞうって無駄な努力を推奨してるところがひゃくたたくぞうと一緒だな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:27:37.73 OWjr3YkJ.net
冗談のつもりが意外といけてワロタ
めちゃ体あったまるなこれ
体幹鍛えても意味ないって言ってる馬鹿はセンスないね
URLリンク(i.imgur.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:30:54.01 EBiBePH1.net
百田曰く
162 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/06(火) 16:26:09.46 ID:jbLD7qHp
百田に構う奴も百田と同類

326:百田卓造
18/02/08 22:47:46.57 9W9zSa4j.net
二重の意味でその通りだな
このスレではまじめに話すのも荒らし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 22:54:09.05 QBUbSAsh.net
ガイジが一番100切りの話してなくて草

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:02:25.59 rWRYv+Js.net
最近明らかに百田に構う奴減ったね
まあ俺もその一人だけどね
NGしたら平和になれるよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:04:55.76 ID


330::eYJ/NOio.net



331:百田卓造
18/02/08 23:05:12.21 9W9zSa4j.net
何度も何度も
何百回も何百回も
100切りの話をしたのに
嘲笑われるだけだったからな
みんなが「ここは荒らしスレだよー」
と言うからそれに従ってるだけ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:13:51.76 bu1i65hl.net
百切るためにはパーオン狙ってはいけない、全ホールボギーオン狙いなさいと偉そうに書き込んでながら、自分は実際には8/18ホールでパーオンを狙ってた(ピーッ)さんの言うことなんて最早誰も信じませんよ。

333:百田卓造
18/02/08 23:25:33.85 9W9zSa4j.net
人は信じたいものだけを信じる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:31:04.99 bu1i65hl.net
もしかして(ピーッ)さんですか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:38:20.60 dKd50QXC.net
あー寒い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/08 23:52:38.14 KnR7MR4K.net
>>321
おい、ケツ出てんぞ掘ってほしいのか?w

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 06:11:22.55 aBlPBKWe.net
後釣り宣言w
マジモンのカマチョ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 06:43:35.22 d8JKSVPY.net
百田はセンスが無い訳じゃあない、努力が無い
むしろ根底に有るのは、やらされてる感じる
受験生が良い点数を取るだけの勉強のように
だから苦手な所はやらない、やる気にならない
百田はゴルフが嫌いである

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 08:36:13.40 PlP4dBqy.net
ゲームはいつ始めるの? ワクワク w w w
186 名前:百田卓造 ◆Rk9o8qGiME :2018/02/06(火) 23:12:18.32 ID:jbLD7qHp
ブブーっ!全員不正解ー!
今日の百田人狼ゲームの正解は
私でしたーww
ID:+qV6ZE60
ID:jbLD7qHp
では明日もまた百田人狼ゲームを
仲良く頑張りましょう!

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:01:55.38 n2hytz3k.net
人狼ゲームっていうセンスの無さw
しかも見事言い当てられてるのは
勝手に無かったことにしているご都合主義

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:09:22.05 tpq20iUU.net
こうして見てると、百田に釣られてる阿呆が定期的に湧いてるのがむしろ哀れだな
そいつも百田の自演かもしれんがw

342:内蔵助
18/02/09 09:19:14.51 OxIIVN2V.net
おまいらオハヨー!
やっぱり素振りは大事だよね
側屈後ろ倒しからのー右ひざ伸ばしてインパクトぉおおお!
プランク今月中に5分目標!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:22:26.37 bkvkqP8T.net
と、百田が言っています

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:26:29.69 +Qh95xT9.net
>>338
今頑張って2分程度だろ?
5分は無理だと思うぜw

345:内蔵助
18/02/09 09:32:57.29 OxIIVN2V.net
>>340 だろうなw 分ってる 目標はあくまでも目標 
ゴルフスコアの目標を高く持ちすぎるのはよくないが
プランクに関しては良しとしよう (実質目標3:30)www

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:38:38.86 54TKELxz.net
>>337
百田ネタに触れてる時点でお前も同類だ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:44:06.44 +Qh95xT9.net
>>341
もし今月5分達成出来たら、ゴルフの目標も高くした方が良いなw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 09:44:22.16 COvTcHvS.net
普段80台とかの奴が100叩かないようにする
100切りはしたが安定しない奴が100叩かないようにする
100切りをしたい
その辺りでやる事違ってくるよな

349:内蔵助
18/02/09 10:05:05.80 OxIIVN2V.net
>普段80台とかの奴が100叩かないようにする
調子が悪い日など臨機応変に対応する軌道修正の意
>100切りはしたが安定しない奴が100叩かないようにする
100切りに関してやってはいけないことは分かっているはずなので
安定したゴルフを心掛ける
>100切りをしたい
模索段階 自分のゴルフを知り練習場でやる課題を探し実践できるようする

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 14:54:16.95 ke0nlNfu.net
>>341
本日のブランク3分30秒
始めた頃は2分が限界だったけど、毎日やったら3週間でここまで伸びてきた
5分は無理だと思うけど、4分30秒目標で毎日やる予定

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 15:16:30.82 4atvs7Cw.net
プランクは4日に1回休まないと腰痛めるんじゃなかったっけ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 17:12:52.95 54TKELxz.net
もうここプランクスレになったん?w w w
コテのプランク報告ばっかでつまんねーからはよ本日の人狼ゲームはじめようや

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 17:14:51.77 gPaMImii.net
片足立ちもよろしく(笑)

354:百田卓造
18/02/09 17:35:09.36 Wze1D7gK.net
まだ気付いてないんだねw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 17:41:45.


356:45 ID:HIN//Fhy.net



357:百田卓造
18/02/09 17:58:34.19 Wze1D7gK.net
百田に構いたくてずっと監視してたのか
人気者で嫉妬しちゃうなあニヤニヤw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 18:28:31.12 nCuzK7nF.net
>348もアホの百田っぽいな
かまって臭がプンプンする

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:07:31.22 aBlPBKWe.net
ゴルフ理論を語っててもキチガイジだったのに
それすらせんのならただの産廃だな
肉と同レベル以下のゴミカスか

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:13:45.50 2Fnuk6h5.net
下手くそがなりふり構わず荒らし宣言しててワロタ
あそこまで努力しても下手くそじゃあ他人の邪魔したくなるのも分からないでもない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:19:04.65 9XBIMrMs.net
カタワスレに行けば英雄扱いだろうに

362:百田卓造
18/02/09 19:25:50.38 Wze1D7gK.net
空気を読むから
荒らしスレでは荒らしに
真面目なスレでは真面目になるよ
ここは一つも100切りの話を
すり気はない荒らしスレ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:28:59.76 9XBIMrMs.net
ハイハイNGNG

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:32:41.78 CLxRz3fu.net
もう誰も百田の相手する人いなくなったね
このスレ潰すのが目的だったんだろうけど
上手くいったみたいだね
百田の勝ちだよ、さよならゴルフ板さよなら5ちゃんねる

365:百田卓造
18/02/09 19:45:32.29 Wze1D7gK.net
最初から一度も相手にしてなかっただろ
一度も100切りの話をしたこともない
ただ他人をからかい嘲笑って全否定
するだけ
そういうスレ
最初から

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:50:37.92 CLxRz3fu.net
いや、NGしてるから何言ってるか全くわからない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:52:11.12 J5VMs7iB.net
何百回と基地外言われても自分はまともと思えるなんて羨ましいね
誰とは言ってないからレスしないでね
基地外が感染るから

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:53:27.23 58lWUuox.net
じゃあ来なきゃいいだろ頭おかしい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 19:54:23.80 d8JKSVPY.net
オワコンの称号を与えよう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:01:33.13 58lWUuox.net
ひょっとして百田人狼ゲーム始まってる?
>>361が百田だな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:01:54.50 izdV3wfo.net
じゃあパットについて語ろう!
目標に対してフェースを真っ直ぐに合わせること、芯に当てることが最重要。
アウトサイドインやインサイドアウトの軌道でインパクトを迎えてもボールの転がる方向はフェースの向きに従う!
問題はどうやってフェースの向きを真っ直ぐに合わせるか。。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:07:17.55 pg1sGeVs.net
まずドライバーを捨てて三番以下を使うこと

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:07:33.63 d8JKSVPY.net
パットってバックスピンが掛からない方がいいんけ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:16:28.86 izdV3wfo.net
トップスピンで真っ直ぐ転がすようにと言いますね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:18:57.51 X18k3Ttb.net
マイナスロフトがいいって話があったな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:19:54.01 RASLWA/Q.net
>>367
いや、ドライバーで220くらい安定して打てるようになる事だろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:24:01.61 9XBIMrMs.net
前に使ってたパターはロフト4度だったかな
今のは1.5度だそうな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:32:27.07 izdV3wfo.net
パットは後方から目印見つけて目標方向にスタンスとって直角にフェースを構えるか、ボールにライン書いておいて目標方向にライン合わせてそれに直角に合わせる?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 20:44:02.04 YpRTwh2K.net
パットした時ボールが跳ねるのはロフトが大きいのか。。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 21:24:56.05 kM8lDDef.net
人のラインでボール拾う時のマークには気をつけるんだぞ!

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 21:43:24.05 ke0nlNfu.net
>>374
ダウンブローで打つとボールははねるよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:30:41.63 a2NV+dNK.net
プランクプランクうるさいから何のことかと思って調べてみたら
ただ肘をついて体伸ばしてるだけでワロタ
こんな簡単な姿勢1時間くらいできるだろ普通

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:41:29.23 AUyAMJrr.net
100切りに難しく考える事なんてないよ ドライバーは2ndが打てるとこに行けば良い、2ndが狙うの無理なら安全に打てるとこまで打っときまゃ良い、50yardから3打で上がれるマネジメントさえしときゃ多少ミスが出たところで100は切れんだろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/09 23:48:21.11 AUyAMJrr.net
>>378切れるだろの間違い

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 00:44:53.14 W1RBUK8b.net
>>377が一時間チャレンジするそうですw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 06:21:21.41 SKgbaqlK.net
>377 こいつって仲間はずれにされてるガキみたいだな 笑

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 06:36:09.94 KA/Z9cQo.net
100を切れた人には、100切りは簡単に思えるんだよね
俺の場合も、初ラウンドが123だったのを覚えているくらいで、100切りの記憶はほとんどなく、100切りに苦労した覚えもない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 07:27:42.63 SKgbaqlK.net
100切りに苦労してるのは百田くらいだろ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 07:44:14.57 2AAafW2C.net
百田は練習を努力と言い
内臓は練習を遊びと言う

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 07:49:46.89 rebW7qcf.net
キリがいいから100としてるだけ、ボギーとダボ半々で99ってのもなるほど納得だが、そもそもゴルフしてりゃパーもとるしバーディもある、大叩きすることもある
そんな中でたまたま何となくキリのいい100ってのが目標としやすいだけ、実際に統計とったら本当の壁は102かもしれないし98かもしれない、スコアなんてそんなもんよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 07:53:32.26 KA/Z9cQo.net
百田はHC36で内臓はHC6で手打ちはHC10だから、それぞれのレベルに応じて考えかたも変わってくるだろうな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:26:05.41 SaU87atU.net
>>385
そんな事ゴルフやってたら言われなくてもわかってると思うが

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:31:21.20 JLuGy6uj.net
>>387
思うが、何?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:33:53.54 2AAafW2C.net
百田は釣りを楽しみ、それは努力だと発言しない
そう言う事

395:内蔵助
18/02/10 08:37:35.38 JoE4efOQ.net
今日は土曜日出勤してるが暇だぁああwww
>>384
うーん 遊びとまでは言わないけど 
今までいろんな人見てきた中で半分遊び感覚で練習している人のほうが上達早そうな気がする
あまり眉間にしわ寄せて黙々と自分の世界に入り込んでやらないほうがいいかも
簡単なアドバイスだけど練習場ってのは下を向く時間が多くなる ボール打つから当然なんだけどw
そうなるとどうしても必要以上に入り込みやすくなるから 一球打つたびに目線を水平よりも少し上に向ける癖をつけるといい
前の打席のおっさ見るのもいいし 上手いおっさんいたらそのおっさんみるのもいい
>>386 
おれ今HC7なw     
今年まだラウンドしてませんwww 誰か誘ってくださいwww 

やっぱ寒いから3月までやめとこうww

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 08:52:33.57 W1RBUK8b.net
あれだけ俺流を貫き俺様理論をごり押ししてた百田が
コテ捨てて名無しとして潜伏してるってだけで
充分だがね
出てきたら袋叩きに


397:すればいいだけ



398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:03:27.27 jc/K9ic3.net
でもさ、百田の言ってたことって極端な飛距離と融通の利かないボギーオン狙いってとこ除けば特別なことはないも言ってないよな
只々百田の言い回しや感覚、いや百田そのものが特別嫌いなだけでさ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:08:31.30 xWz8dqX6.net
豆腐メンタルを治せば100なんて直ぐ切れるわな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:12:29.15 Vyncob4H.net
それぞれのショット精度を上げなければなかなか切れないと思うがな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:19:53.72 mLNxJxDM.net
>>394
100切ろうかってところまで来てる奴ならとりあえずティーショットの飛距離と安定性を少しレベルアップさせれば100は切れるよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:29:24.31 Vyncob4H.net
>>395
理論上はそうだろう
どこか一箇所確実にレベルアップして他は今までと同様にできるのなら
言うのは簡単

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:33:47.52 mLNxJxDM.net
>>396
どういう事?ティーショットの精度上がると他が落ちるの?
そんな事はないだろw

404:肉代理
18/02/10 09:35:13.40 92sN+Aeo.net
>>394
百田君、キミ相当な運動音痴だね。
で、そのレベルでもゴルフは楽しいし
100を切れると証明したのはすごいと思うけど、人との接し方に難があるよね。どうにかできんの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:36:15.31 DVe8/aLo.net
難癖つけたいだけじゃないの?
誰かさんみたいに

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:36:53.17 DVe8/aLo.net
なんだ本人かよ w w w
スルースルー

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:43:18.09 Vyncob4H.net
>>397
いや笑、必ずしもそうとは言ってないよ
ただ一口でドライバーの飛距離と安定性を向上させようって
レベル関係なくそう簡単にできるものかな?
具体的な方法なしでは現実的じゃないよ「上手くなりましょ」と言ってるのと同じ
そうなればいいとは思うよ、オレは百田じゃないし

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:46:51.55 SKgbaqlK.net
>396が百田?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:48:25.58 mLNxJxDM.net
>>401
ドライバーでなくて一応ティーショットなw
でもまあドライバーがクラブの中では一番簡単にレベルアップさせやすいと俺は思うよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:49:54.19 mLNxJxDM.net
特に100切るのを視野に入れたレベルでは、ね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 09:55:57.07 qtNlsu8G.net
>>401
具体的な方法って、人によって違うからなかなか言えるもんじゃない
ティーショット安定させられない具体的な症状踏まえた質問の
回答として挙げるもんでしょ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 10:07:00.75 DVe8/aLo.net
言うのは簡単~なんて言われたらなんも言えねーじゃん w w w
簡単じゃないからどうすれば?と言う議論になってるんだろうし

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 10:13:26.89 SKgbaqlK.net
>401
そもそもこのスレにどんだけの事求めてんだよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 10:14:53.51 Vyncob4H.net
ああ、ティショットて書かれてたね失礼
まあドラが一番改善させやすいかどうかはそうかもしれないしオレには分からない
オレは満遍なく上達させて行ったらいいと思うしその結果ティショットも良くなるはず
ショートゲームの練習9割でいいという主張もあるし練習の進め方は人それぞれ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 10:18:40.91 SKgbaqlK.net
>401
>それぞれのショット精度を上げなければなかなか切れないと思うがな
お前も同じようなこと言ってるやん (^^)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 10:55:05.34 DVe8/aLo.net
よくわからないイチャモンつけてからの俺はよくわからんなど有耶無耶にして逃亡
まんまあいつやん w w w

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:02:54.42 SKgbaqlK.net
逃げ足も百田と同じくらい早かったw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:22:00.97 /42ApTdK.net
百田がいても居なくなってもまんまなのはオマエらと思うがw
単に人を叩きたいだけ

419:百田卓造
18/02/10 11:25:33.94 CrDkGfGb.net
またドライバーの飛距離飛距離
言ってたのか
ほんとバカは大きいとか飛ぶとか
ガキみたいは競争が好きだな
短小包茎コンプレックスかな?w
全ホールをまっすぐ最長飛距離
出せたとしても
100叩きのスコアなんて2~3打
良くなる程度だよ
100切りにはティーショットも大事だが
重要度で言うと一番低いし必要なハードルも
一番低い
200Y飛ばなくても100は楽に切れる
2打目は100Yくらいをゴロでもトップでも
いいから前に進めればいいだけ
重要なのはそこから先だよ
そこまではまだオープニングでしかない
本編はグリーン100Y以内から

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:32:25.16 vmptKHwt.net
>>413
うるせえな馬鹿
まあNGだから何言ってるかわからんけど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:36:16.28 RZM9ejRA.net
そういえば百田って奴もドライバーが一番簡単って言ってたな
180打つつもりで200飛ぶってのが百田だったが、俺らは200打つつもりで220こんなもんで安定させりゃいいんだから簡単だよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:37:45.36 DVe8/aLo.net
二重人格かな
264百田卓造 ◆Rk9o8qGiME 2018/01/24(水) 20:44:23.39ID:H5hBTxo50>>294
どっちでもいいから
私のやり方を否定しないでください
「100叩きに戻れ!死ね!」とか
暴言はやめてください
スレを荒らしてるのはあなたの
傲慢で上から目線で一方的な
押し付けがましいレスのせいです
みんなが100切りの話をしてる
スレを上級者のあなたが
面白おかしく茶化して荒らすのは
やめてください

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:38:54.26 RZM9ejRA.net
100が見えてるレベルのショット力アプローチ力パット力ならティーショット力をちょっと上げるだけで100なんてすぐ切れるよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:39:20.85 DVe8/aLo.net
クソスレ、ゴミ連中と言いながら粘着するガイジ w w w

425:百田卓造
18/02/10 11:40:23.11 CrDkGfGb.net
飛距離は人それぞれだから
どうでもいいよ
20Y違っても最後のアプローチが
50Yか70Yかくらいの差
2打目をプラス20Yとか打てれば
その差すら無いのと同じだし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:40:40.95 RPfZuIfc.net
それ、こいつ
URLリンク(g-live.info)

427:百田卓造
18/02/10 11:42:23.02 CrDkGfGb.net
>>417
つまり大切だし最初に練習すべきなのは
ショートゲームで
ティーショットは最後にちょこっと
やれば十分ということでしょ
俺が何度も言ったとおりスイングは
小さいほうから作るもの

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:47:43.53 RZM9ejRA.net
>>421
思った通りの展開でパー取れたり、ロングでパー取れる事が増えてきたらドライバー中心の練習にした方がいいね
ティーショットでOBが5つあったのが2つに減ればもう100切れてるでしょ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:49:15.59 RZM9ejRA.net
あ、百田って奴にレスしちゃったわw
やっぱりちゃんとNG登録しとかないとつい見ちゃうなw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:52:33.96 uizmjbRy.net
>>423
百田にレスする奴も荒らしだから注意しましょうね

431:百田卓造
18/02/10 11:54:15.35 CrDkGfGb.net
>>422
5つはさすがに多いな
どれだけ飛ばしても一つOBが出ると
平均飛距離はグッと落ちるから

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 11:59:58.64 snra3boI.net
>>422
ほう俺もそれで100切ったよ
ティーショットが上手くいくとその後のショットにも影響するからか気持ちもラクで初100切りは92だったw
今はティーショットが安定した分セカンドやアプローチのミスが気になって90後半かたまに100叩くけど、練習はアプローチやスイングフォーム固めが中心だね

433:百田卓造
18/02/10 11:59:59.07 CrDkGfGb.net
一打280Yの14ホールで3,920Y
4OBだと8打ロスするから
3,920÷22=178Yしか飛んでないのと同じ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:00:11.07 SKgbaqlK.net
>425
なんで上から?w

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:02:32.44 SKgbaqlK.net
百田は>42


436:6を100回読め



437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:05:55.99 OiCxV+KN.net
>>429
お前もガイジか?

438:百田卓造
18/02/10 12:07:56.17 CrDkGfGb.net
>>429
俺がずっと言って来たとおりじゃん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 12:48:07.35 a1NxAJp4.net
初めて100切ったゴルフ場って覚えてる?
ちなみに俺は朝霧高原、回数多いのは玉村ゴルフ

440:百田卓造
18/02/10 13:31:37.17 HPJnnj6/.net
ちょうど良い記事があった
これがゴルフ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:07:21.14 W1RBUK8b.net
ID変えてもすぐNGするから関係ないわ

442:百田卓造
18/02/10 14:08:25.15 HPJnnj6/.net
外だから

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:22:58.88 W0qyKOUx.net
百田の名前でNGにしてるよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:30:44.10 CToVHi6m.net
>>432
俺は国際レディース

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 14:33:06.64 +mlVaU4j.net
>>432
千葉新日本

446:百田卓造
18/02/10 14:55:38.88 HPJnnj6/.net
都合が悪いとNG NGわめいて
逃げるしかできないか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:01:34.11 CToVHi6m.net
>>439
まあ大体そんなトコだけど都合悪いっていうか貴方とは関わりたくないからってのが正解じゃないかな
俺はコテとか気にしないから返せる話には答えるけどね

448:百田卓造
18/02/10 15:03:25.09 HPJnnj6/.net
関わると何も言い返せないからな
一方的に罵るか嘲笑うか以外は

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:05:36.22 CToVHi6m.net
>>441
いやいやwもう罵る奴も嘲笑う奴もいないでしょ
残念だけど、キミもうそんなに注目されてないよ

450:百田卓造
18/02/10 15:08:39.73 HPJnnj6/.net

「安定性を大事にして
安全確実にラウンドする」
という周り方の
どこが間違ってるの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:12:48.99 /42ApTdK.net
別に間違ってないけど
誰かがそれを間違ってると言ったと認識してるの?

452:百田卓造
18/02/10 15:13:11.29 HPJnnj6/.net
「俺個人の特殊な方法」と言ったり
「みんなに当てはまる一般的方法」と
言ったりどっちなんだ?というレスが
あったが
「危険を避け安全確実に回る」のが
みんなに当てはまる100切りの法則
「そのために何を気をつけどういう
ショットをしていくか」は俺個人の経験

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:14:00.54 CToVHi6m.net
>>443
今さあ2時間打ち放題で練習中に一服(タバコは吸わないけど)してるだけなんでもうこれでやめとくけど、間違ってるなんて誰かに言われたの?言われてないでしょ
ゴルフプレイする上での方法論の1つとして間違いではないって皆言ってるよ、でもキミの言うような極端な意気込みにはついていけません、お一人でどうぞってだけ
まあ構ってほしいだけならそろそろ別の切り口でどうぞって思うよ

454:百田卓造
18/02/10 15:14:25.55 HPJnnj6/.net
>>444
最初に書き込んだ時から全否定で
「間違ってる!それでは100切れない!
先がない!」と連呼連呼だよ
具体的な間違ってる理由は
一度も聞いたことないけどな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:15:36.97 /42ApTdK.net
じゃそれでいいじゃん
何が安全確実にスコア縮めるメソッドかは各人で違うだけで

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:16:50.39 UJox2cBd.net
>>447
そういう思い込みが間違ってるんだね
お前も練習行けよ

457:百田卓造
18/02/10 15:19:04.97 HPJnnj6/.net
>>449
思い込みではなくただの事実

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:20:27.02 UJox2cBd.net
>>450
はいはい、お前の意見は間違ってないよ~
これでいい?

459:百田卓造
18/02/10 15:23:15.66 HPJnnj6/.net
誠意がない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:24:47.39 Jwc1gvi2.net
なんの障害も無いのに残り180を80+100とか100+80って打つのはゴルフとしては特殊な方法に入るやり方だと思うけどね
間違ってるとは言わないよ、でもそれしか正解がないと思うのは間違いなく間違いだね
百田個人にレスした


461:わけではないので百田からのレスはいりません



462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:26:55.64 Jwc1gvi2.net
>>432
あ、俺は関カントリー
どんなコースかも覚えてないが100切った事実だけの記憶w

463:百田卓造
18/02/10 15:28:23.95 HPJnnj6/.net
>>453
2打目を180Y安全に打てたら
シングルレベルだろ

464:百田卓造
18/02/10 15:33:20.12 HPJnnj6/.net
あと何の障害もないホールなんて無い

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:39:02.76 Jwc1gvi2.net
>>426
ドライバーご安定してて100切るとその後のゴルフで100切りの意識は無くなってくるよね
スコア良くする意識だけだね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:47:16.01 Q6FqZFmH.net
百田曰く
162 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/06(火) 16:26:09.46 ID:jbLD7qHp
百田に構う奴も百田と同類

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 15:51:52.30 F0XrJGHv.net
5アイアン外してut入れるとしたら何度のutがいいかな?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:00:35.49 JnScT7ij.net
>>458
自分でゴミだと認めてるんだな
少しは賢くなったじゃないか
それでも構いたい奴はゴミ本人が立てた真スレ行けよ
過疎ってるぞ

469:百田卓造
18/02/10 16:08:02.84 HPJnnj6/.net
と言いながら構うw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:15:56.59 Jwc1gvi2.net
>>459
5番が何度かわからんのに答えようがないのでは?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:17:08.62 9NnXzz1m.net
人狼ゲーム全く流行って無くて草
今から200球くらい打ってくるか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:17:52.75 Q6FqZFmH.net
5番のロフトに合わせれば良いと思います

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:20:17.94 Q6FqZFmH.net
釣られるなよ みんな
311 百田卓造 ◆Rk9o8qGiME 2018/02/08(木) 21:41:53.21 ID:9W9zSa4j
そうか?
いっぱいアホが釣れて楽しい限りだがなw

474:百田卓造
18/02/10 16:27:36.10 CrDkGfGb.net
とまた釣れたねw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:28:01.19 SKgbaqlK.net
百田さんに質問です
あなたはなぜ上手くならないのですか?
なぜいつまで経っても下手くそのまんまなんですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:30:59.21 SKgbaqlK.net
あなたと同じ道をたどらないように
ここの人たちに指南してあげては?
あなたが教えれるような事ってそのくらいでしょ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:33:14.86 SKgbaqlK.net
百田の刻み理論なんてどいでもいいからさ
なんで下手くそのまんまなのか教えてよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 16:33:40.82 eFUzbA2P.net
>>468
構うなよウゼエ
お前も同類

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:00:02.29 2AAafW2C.net
>>469
本人が言ってたじゃん
7鉄フルショットで3割チーピン
他も一緒でフルショットは3割OB
それでドライバーからハーフショットのアプローチゴロフ
スイング改造する努力はしない、練習しない
お察し

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:01:07.13 2AAafW2C.net
あっ、百田が俺のレスを否定するとしたら、百田自身を否定する事になるから

481:百田卓造
18/02/10 17:04:32.76 CrDkGfGb.net
練習はしてるが
それと100切りは関係ないからな
今の状態で100切れてるんだから

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:06:44.48 2AAafW2C.net
>>473
練習?打席を暖めるだけだろ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 17:17:38.37 2AAafW2C.net
百田式の致命的な点について
ボギーオンのマネジメントをする事によって、苦手な場面を排除する事により、緊張や思考を無くす
ドライバーを雑に打ち、ハザードを確実に避け、アイアンも距離感のみ、パーオンやパーパットをも避ける
今は良いかも知れない、その先は?無い
緊張する場面に出会ったら?経験が無く失敗へ繋がる
先送りする事により、到達しなくなると言う、危険なマネジメント


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch