ガーミン Approach S60 《Garmin》at GOLF
ガーミン Approach S60 《Garmin》 - 暇つぶし2ch222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 01:07:46.79 .net
>>221
>>221
報告参考になるサンクス。やっぱりバッテリー持ち重要だよね。
ラウンド終わっても電池なければ時計としても役に立たないからね。
ところで動きはサクサクなのかな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 08:14:47.51 .net
>>222
動きに関しては問題ないかと。ただ、あのハザードマップは慣れない内はかなり分かりにくいかな。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 10:04:51.39 .net
コースが4つあって、イン・アウトとかじゃないゴルフ場の場合
前半と後半のデータが繋がらない。
前半を一度終わらせて、後半は別のコースでって
ハーフごとに記録するからめんどくさい。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 13:00:37.03 .net
>>224
それはしょうがない無いんでは?どのメーカーの機種でもそうなんじゃないの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 17:25:42.23 .net
そうなの?
一時保存して後から再開しますかって聞いてくるから
ハイのチェックするけど、再開できないからおかしいなって思ってた。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 00:27:12.32 .net
S40買おうかと思うんだけどコース全景見れないんだよな?
ハザードまでの距離がわかれば全景は気にせんでいいんかな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 08:42:39.20 2mkqoFtJ.net
私もs40購入検討中です、動作レスポンスとかどうですか?
カート付属GPSと同じくらいの精度あるの?
教えてー

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 18:02:20.80 .net
s40 精度悪い。ドッグレッグのコースだと25はずれる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 19:49:20.64 .net
S20だけど、悪くは内臓、絵は出ないけど、数字はそこそこ正確だよ。電池も2ラウンドは持つしね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 00:27:07.76 .net
>>228
そんなラウンドいってないけど精度に関しては悪くは無いと思うけどな
60と迷って40にしたけど機能的には十分かな
60の多機能必要かなって思ったけどラウンド中って思ったより時計触る時間ないし最低限距離まわりわかればいいんじゃないかと
コースレイアウト見れれば完璧だったのになぁとは思った

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 12:52:27.00 .net
S60はグリーン前のガードバンカーの有無とか
クリークとかのハザード位置とかがぼんやり判るから
打っていく方向きめやすいよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 09:19:59.32 .net
S40買った。まだ1ラウンドだけど普通に使えますね。
ショット後のクラブ選択がめんどくさい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 16:48:58.22 hRoOM9IE.net
>>233
つ[CT10]

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 17:09:42.37 .net
>>234
クラブのバランス崩れるし、すぐ電池切れするし、物自体が無くなるしと、それはそれで面倒だぞ。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 19:52:33.27 .net
>>234
気にはなってるけど安くはないし、
つけると自分のスイングがスコア以上に気になりそうなのが怖い

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 22:00:24.98 .net
>>233
同じくS40買って先日初ラウンド
概ね満足もトラブルの時に
選択し忘れる…
通知と同様ブルってする
機能があるとありがたい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 22:40:30.32 .net
>>237
あるあるw
選択肢がいつもウッドからなのがイライラする。んなわけあるかーい!って思いながらの操作
あとドッグレッグポイントのあるホールがあまりなくて不満。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 17:53:44.85 .net
S40を使ってみました
オートショットもあって凄い満足だけどハザードマップだけちょっと理解が追いつかない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:11:14.78 .net
クラブ選択しなくてもいいの?いらんのだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 21:45:20.44 .net
>>240
選択しなくてもいいけど選択しとくとあとでガーミンゴルフで振り返りやすい
選択しとくと、各クラブ事の平均飛距離と最大飛距離とかとったりもできる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 17:56:13.56 .net
クラブを変えた時などにガーミンゴルフ の各クラブの距離情報は初期化できないでしょうか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 12:13:47.06 .net
s40をマスターリセットしようとしてもうんともすんとも言わない
電源を入れるためボタンを一瞬押し、離す。ボタンを離したらすぐにボタンを長押しってどういうこと?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 12:20:50.05 .net
スコアの書き換えが出来ない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 12:33:25.53 .net
>>244
スマホアプリ、GARMIN GOLFを起動してメニューのスコアカード、変更したいコースをタップ、右上の…(縦)をタップ、編集で

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 20:12:13.24 .net
>>245
ありがとう!
編集押しても棒人間がずっとスイングしたままなのでスマホ再起動させたら編集出来ました!!

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 20:21:11.52 .net
ってかショットの軌跡見れるのメチャ楽しいやん
狙い通りも大叩きも思い出しやすいからもっとラウンドしたくなる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 08:48:19.55 .net
ガーミンコネクトのアクティビティーで全体的なプレーの様子もわかる
コースを歩いた軌跡から時間、距離、速度とかも
でもここでゴルフコースをダウンロードとあるけど、これ何の意味があるんだろう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 01:47:32.22 .net
>>187
今この症状
解決策ってあるの?
>>227
距離は分かるけどカートナビ等で全景が分からないと起伏が激しい場合それが何個目のハザードか分からない

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 03:48:36.77 .net
ガーミンコネクトのショット履歴修正やクラブ選択
パソコンではできるけどスマホでできなくない?
あとティーショットがフェアウェーとラフの境目あたりにおちるとたまにフェアウェーとラフの記録間違ってない?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 09:51:06.22 .net
スマホでスコア修正するとショットの軌跡見られなくなるからPCで直したいんだけどスコア書き換えなれない

252:
19/10/17 07:08:23 .net
>>251
治ってるね
スマホで編集してもショット履歴消えない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 16:54:49.89 ctk00Z9n.net
万歩計のゴールって、どやって決まってるの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 19:07:04.36 .net
万歩計は山佐時計の登録商標

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 09:10:42 .net
いま自分で拡げてるソコ
なんて言うんだっけ?
言ってごらん

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:59:43 .net
今まで全く気にしてなかったけどボールで飛距離変わるのな
s40楽しいわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 15:17:18.63 .net
snell使ってるけどロストで綺麗なv1x拾ったから後半使ったら37だった、来年は少し高いけどタイトに戻すか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 18:22:12.55 .net
>>257
おまわりさんこの人です

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:55:21.70 .net
もう2年経ったけどそろそろだよね?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 20:16:46.01 .net
スイングセッションをアップロードってどうやるの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 07:21:26 .net
そういやラウンド中スイングリズムも自動的にログ取ってるよね、早いとか遅いでミスの傾向出ないかな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:38:31.68 .net
八ゲ崎バドミントンクラゲ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 03:32:44 c6Qo1MTF.net
グリーンに踏み入ったと判断されるとスコア入力シーンに切り替わってグリーン周りのアプローチを記録できないのはどうしたらいいですか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 07:39:21 .net
>>261
そんなログ残るんや
ガーミンはアプリ次第でもっと楽しめるのにな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 11:29:03 .net
ここ最近、バッテリーが1ラウンド持たない。休憩の時、充電を強いられて面倒くさい。四六時中、パソコンからUSBで充電しっ放しなのがよくないんだろうか。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 20:42:24 .net
>>265
俺の上司がガラケーそんな感じで充電してるw帰ってきたらすぐ充電w見ててイライラするwww

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 01:12:55 .net
最近のバッテリーは昔ほど気を使わなくても良くなったとはいえほぼ常時フル充電はバッテリー寿命にあまりよろしくないと思う。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 00:19:43 .net
S62が発表されたぞ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 07:27:59 .net
そういやS20は結局CT20?型番うろ覚えだけどグリップに付けるセンサーに対応しないんだな、後日対応とか言ってたのに

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 20:55:03 .net
>>268
URLリンク(buy.garmin.com)

よくわからんが心拍数計測が追加されただけっぽいな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 21:16:35 .net
英語苦手だろ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 16:49:29 .net
GARMIN PAY対応じゃんwこれで財布持たないでゴルフいけるね!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 17:54:04.96 .net
1日に2ラウンドしても平気なくらいバッテリーも強化されたぞ
それくらいか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 18:37:22 .net
脈拍をログしてくれるなら面白いね、それを元にミスの傾向とか出たらもうサイバー(死語だ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 19:59:27.97 .net
>>272
使える店舗すくねえw
URLリンク(www.visa.co.jp)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 20:20:29.95 .net
>>273
S60はラウンド途中でバッテリー終わることがほとんどで凄くストレスなので、そこの改善は重要。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 20:21:43.51 .net
>>276
油断してハーフ休憩で休止忘れて後半戦使えないこの切なさよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 20:54:06 .net
ラウンドの途中で一度もバッテリー切れ起こしたことないんだけど、バッテリーがヘタってきてるの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 22:10:27.55 .net
詰まってるゴルフ場でプレーしてるんだろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 22:37:00 .net
日本は発売がまた遅いんだろな
なんだっけあの変な名前の無能な元代理店

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 15:19:44 .net
>>278
買ってすぐの頃はワン半行ってもまだ余力あったんだけど、ここ最近は全然無理。飯の時充電してギリギリだな。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 20:14:30 .net
関東の土日はハーフ3時間が当たり前だからつらい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 22:56:42 .net
ハーフ3時間が普通ってどこのゴルフ場だよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 07:14:18.39 .net
>>283
関東って書いてるじゃんw馬鹿なの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 08:32:51.39 .net
関東のゴルフ場はすべてハーフ三時間なの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 08:35:38.89 .net
関東の(一部のチンケな)ゴルフ場はハーフ3時間。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 11:35:40 .net
関東在住だけどハーフ3時間が当たり前のコースなんて見たことない。少し詰まってる時で2時間30分くらいで、普通は2時間10分くらいだけどな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 13:57:47 .net
>>285
誰がすべからくハーフ三時間なんてゆったの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 14:01:04 .net
>>288
すべからくを誤用してるのかすべての変換ミスなのか絶妙なところをついてくるな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 14:08:15 .net
当たり前ではないな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 17:02:56 .net
バッテリ持ちの改善はありがたいが、そのためにまた5万とか出すかと言われたらうーん
G80も買っちゃったから、G80とS60との組み合わせで、S60はオートショットに
専念して、スタミナのあるG80がGPSを受け持ってくれるとかの連携ができればなあ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 21:40:30 .net
性能アップは嬉しいが心拍計なんてゴルフに全く必要ないだろ
ランニング用は235使ってるけど
全部乗せみたいなのはダメだよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 22:25:22.22 .net
ハーフ3時間が当たり前のコース、早くどこだから教えてくれ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 22:41:17.84 .net
>>293
関東って言ってるじゃんwあとはお前が電話して聞けよw教えて~教えて~w馬鹿すぎるw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 23:20:52 .net
関東のどこ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 23:22:42 .net
そんなボロいコース行ったことないな。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 23:28:31 .net
ハーフ3時間が当たり前のコースなんて存在しません。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 23:41:13.97 .net
白鳳カンツリー知らんとかモグリかよ
ゴルフ場滞在時間が12時間とか当たり前だぞ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 08:24:07 .net
一箇所だけのサンプルで関東を一括かよw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 11:49:02 .net
安いコースだけだろ。安くて詰まってるコースしか行ったことないから関東では当たり前とか感じるんだろうな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 14:43:44 99b61irt.net
おまえらバカだろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 14:46:10 .net
だから誰もすべからくハーフ三時間とかゆってないだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 16:06:26 .net
「ゆって」ではなく「いって」な。
すべからくも意味が違うし。
こんな文章書くようだからボロくて詰まってるゴルフ場しか行けないんだな。
ほかを知らないから当たり前だと思うんだろう。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 20:15:03 .net
どっちも消えてくれないかなあ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 21:49:40 .net
ハーフ三時間があたりまえのコースなんて行ったことないな。アコーディアか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 11:23:54 .net
>>291
G80ってスマホとつながるの?計測したところでオートショットみたいに登録してくれないのかな?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 20:54:11 .net
3コース27ホールのゴルフ場で18ホール選んだのに9ホールで切られたんだけど別の9ホールと繋げられないの?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/06 21:34:57 .net
あほ~

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 07:16:56 .net
>>307
最初から18ホールって選ぶシステムだったっけ?アウト、インのコースなら自動で切り替わるけど複数あるコースは切り替わらずに
同じコースの1番に戻ってた気がする

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 21:53:36.92 .net
ハーフ三時間が当たり前のなんてしょぼいところでプレーするなよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 21:59:15 .net
端子の接触不良が頻繁で充電できてなくて使えないラウンドがよくある。

次は無接点充電にしてほしい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 17:17:29 .net
最近S40を購入して、ドライバーの全ショットの飛距離を回数で割った値と
クラブパフォーマンスのドライバーの飛距離が10ヤードくらい違うんだけど、どうやって算出してるんだろ
ガーミンゴルフのクラブパフォーマンスの方が10ヤードほど大きな値になってる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 18:31:13 .net
>>312
忖度ですね、わかります

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 19:21:51 .net
>>312
最近10ラウンドだか10回だかの平均がゴルフパフォーマンス

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 19:59:41 .net
>>314
まだ購入して3ラウンド程度なので、どっちの計算にしても合わないんだよね
当たり損ねて飛ばなかった距離を計算対象外にされてたりしないかなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 20:47:55 bIisjS5/.net
S60とS62って、大きな違いがあるの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 08:01:48 .net
>>316
ハートレートモニター付き

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 14:50:38 .net
↓のS60のテストラウンドで8番アイアン2回記録されてて、それぞれの距離が113ヤード、146ヤードで平均129.5ヤードとなるはずだが、
クラブパフォーマンスの8番アイアンの平均は137ヤードと表示されてるから、単純な平均値出してるわけではなさそう。

URLリンク(kakakumag.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 18:24:14 .net
Approach S40でラウンドしてきたんだけどカートナビと10ヤード以上の誤差があって使い物にならず
なんだか最近調子悪い

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 18:49:01 .net
>>319
こう言っちゃなんだけど、プログラム更新したら設定が初期状態に戻るってs20使ってたときよくあった、つまりヤードに設定したのにメートル設定に
すぐ気づけば良いんだけどハーフ終わりぐらいになんかおかしい、どうも距離が合わんと見てみたらメートル表記、なんつーか今頃気づくかと自分に腹立つんだよな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 09:26:19.00 .net
>>317
つまり、ラウンド中の心筋梗塞、狭心症に対応したと
すげぇな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 09:34:44 .net
>>320
そうだったらよかったのだけど
カートナビより10ヤード長いときあれば短いときもある
グリーンに立ってもグリーンまで来たと認識されない

といった具合にズレが発生したとしか思えない

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 09:43:44 .net
>>321
心拍と心電図と勘違いしてないか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 10:38:31.81 3GlDIcql.net
Garmin JAPANに聞いたらS62の国内発売日はまだ未定とのこと。
国内販売品は日本語対応になるそうだよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 11:04:17 .net
S60使いなんですが、
27ホールあるコースでは、前半、後半と9ホールづつコース選択しますよね?
そうするとiPhoneのゴルフアプリでは9ホール2ラウンドのスコアと扱われます。
18ホールの扱いに変えられないんですかね?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 11:08:20.09 .net
>>325
説明書の7ページに載ってる、なんかpdfからコピペできないので自分で見てくれ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:32:44 .net
>>326
ありがと。
この手順でやったつもりなんだけど、コース選択にならずに前半のコースになってるんだよねー
4月に27ホールのコースに行くからまたやってみよ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:50:58 .net
>>325
前半終了→中断→休憩→再開(前半の9H)→終了→後半のコース選択で行けたような気がする
再開したのになんで終了を選択したら進行するの?と思った覚えがある
間違ってたら申し訳ない

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:56:15 .net
>>323
違うのか!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 17:14:25 .net
>>328
終了しないと前のホール続きからになる
ソースは前半最終打で500yd以上打ったことになってた俺

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 18:31:25 .net
>>327
ハーフ休憩で休止操作が入るとややこしくなると思う、27ホールでは自動で次の9コースに行かないから
そしてラウンドの継続で次のコースが検索されるからできるだけ次の1番のティーグラウンドでラウンドの継続操作をして検索した方が成功率が高いです

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 18:47:57 .net
10ヤードもズレたら怖くて使えないね!正確なものが欲しい。100ヤード以内は3ヤード刻みで打ち分けてるから正確な機械が欲しい。なかなか機械が俺に追いついてこない。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 08:17:36.07 .net
ガイアがもっと俺に叩けと囁いている、的な?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 06:57:58 .net
既出だがマップの精度の問題もあるから
GPSタイプはどうしても越えられない壁があるよね
数ヤードの精度を求めるならレーザーだよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 07:22:32.12 .net
レーザーは邪魔くさいんだよな、腰に付けるとスイングの邪魔になる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 13:25:07 .net
>>332
お前の感覚を磨けよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 21:08:52.69 5iG2P7Rq.net
S62日本語対応版、早く出してくれないかなぁ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 22:36:48 .net
ソフト面が弱いから一緒

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 07:17:03 .net
スイングテンポの奴利用してますか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 14:05:41 .net
S62が発売になったようだけど、S60と大して変わってなくないか?
電池持ちは良くなったらしいけど、バーチャルキャディなんて機能いらんし、風向・風速なんてリアルタイムなの?って感じだし、心拍計は個人的にはどっちでもいい。ハザードまでの距離が1つ1つ見られるようになったのはまぁいいかな。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 22:21:52 .net
反応がかなり早くなったみたいよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 17:47:53 3W0CuLAe.net
>>340
製品比較が出ているよ!
URLリンク(www.garmin.co.jp)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 20:13:20 .net
ディスプレイサイズが少し大きくなったけど、解像度は変わらないのかな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 20:30:12 .net
失礼、ちゃんと仕様に書いてました
s62が260x260
s60が240x240ピクセル

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 17:38:44.75 .net
誰かガーミンアプリで、オリンピック計算機作ってくれませんか?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 22:00:02.66 .net
ショットの履歴がスマホで表示されない。
パソコンでは見れるんだけどなぜスマホで見れないんだ!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 04:45:48.68 .net
俺もそうなった。先週のラウンドから。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 12:04:11 .net
なんか転送してしばらくはスマホでショット履歴が見られないことが多い
後になって気がつくと見られるようになってる

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 07:43:08 .net
アプリ更新したら表示されるようになった

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/14 08:15:40 .net
ホントだありがとう

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 15:55:52 .net
ガーミンジャパン(Garmin)は、Garminのスマートウォッチなどウェアラブルデバイスで、JR東日本による「Suica」の発行やチャージに5月下旬に対応する。ランニングやゴルフなどのアクティビティを記録しながら、鉄道・バス、買いものなどでSuicaでの支払いを可能にする。
スマートウォッチから、Suicaを発行し、鉄道・バス・買いものなどで利用可能。日本全国の約5,000駅、約5万台のバスのほか、交通系電子マネーとして約94万店舗での支払いに対応する。
また、Google アカウントに登録されているクレジットカードからのGoogle Pay による入金(チャージ)にも対応。JRE POINTのWebサイトへの登録で「JRE POINT」を貯められるほか、残額表示や前日分までの履歴表示が可能。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 22:11:48.35 XZXLZQnx.net
いよいよGarmin S62、明日発売だね!
初期販売5,000本にはCT10が3つ付いてくる。
URLリンク(www.garmin.co.jp)
URLリンク(www.garmin.co.jp)
税込価格68,200円だけど、ヨドバシカメラやビッグカメラなら10%ポイントバック
それとUFJ NICOSカードで、新規入会キャッシュバックをやっている。
最大10,000円戻ってくる。キャッシュバックには条件があるから要チェック!
URLリンク(www.cr.mufg.jp)
URLリンク(www.cr.mufg.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 22:33:15.58 .net
そんなんよりラウンドに関するソフト面を充実させろや

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 23:01:07 fTywSWTD.net
アブリ更新されて、フェアウェイやバンカーからのショットが分かるようになってるし、OB設定もアプリから出来るようになってる。もっと早くやれよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 09:04:38 .net
池入れたときやアンプレヤブル処置したときの修正方法がわからない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 13:05:13 .net
>>354
くわしく

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 11:12:43 uInBlAO2.net
今までのスコアカード見れば分かるよ
だいぶ表示や編集出来るないようが変わってる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 12:24:42 .net
携帯とPC共にコネクトは前のままだね

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 06:34:09 .net
セカンドがハーフショットだとスイングに反応しなくて、ドライバーが350ydとかになっちゃう。

今ここで打ったよっていう記録はつけられないかね?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 08:49:52 .net
こんな場合によく記録されないんだよ。
ちなみにこの時は打った後に番手選択にならなかったので、素振りでダフって反応させた。
ターフ取らないショットでよく起きる印象。
URLリンク(i.imgur.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:05:09 .net
282ヤード飛んだことひけらかしたかったのね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:37:25 .net
え?パソコンでイジれるって書いてるからイジったんじゃない?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:38:52 .net
ってか、打ち下ろしフォローなら行くでしょ?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:40:19 .net
そんな事より手動で記録をつける方法知らないですか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:46:50 .net
自演やめたら教えてあげる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 17:32:39 .net
これラウンド途中に今何打とかって見れないの?
スマホでも無料?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 17:33:03 .net
>>366
無料じゃなくて無理

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 19:20:53 .net
>>366
S60使いだけど、いまプレーしてるホールでの打数は分からない。
直前のホール迄のスコアは分かります。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 19:26:36 .net
そういやカウンター持ってる奴いるよな、なんつーかそういう数えられない人はナビとかそんなレベルじゃない気がする

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 20:03:59 .net
まあまあ、そう言うなよ。
そんな事言ったらお前に人生は無用とか、そんな話になっちゃうだろ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 21:22:54 .net
ガーミンゴルフのアプリからショット履歴編集して保存すると、そのゴルフコースの記録が2つになって
1つ邪魔だから削除したいのに削除しても削除されない
削除する方法あるのかな…

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 00:15:21.49 .net
久しぶりに、ソフトウェア更新しようとしたらPC(win7)のガーミンexpressで、手持ちのs60が認識されなくなった。PCとの接続は製品付属のUSBケーブル。
garmin expressを再インストールした所、デバイスの追加ができない状態になってしまった。
ソフトウェアのバージョンは、ガーミンconnect読みで、7,30,0
s60に、地図のロックを外してください見たいなメッセージが出ることがあるのが気になってる。
スミマセン、誰かこのような症状出たことある人いますか?いましたら、どうやって解消したか教えて貰えると嬉しいです

373:368
20/06/22 00:18:08.53 .net
PC,s60どちらも再起動しました。
再起動しても認識しなかったので、express再インストールに至りました。
※結果、元々登録されていたs60がなくなりました。

374:368
20/06/22 00:39:22.79 .net
PC側のUSBポートを変えることで認識されるようになりました。
お騒がせいたしました。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 20:25:40.76 M2+TcuAz.net
>>372地図のロック解除は修理で交換になったよ

376:368
20/06/23 08:20:45.98 .net
>>375
マジか!
でも、今は出てないんだよ。再現させる方法もわからないし。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 11:08:00.17 .net
TRUSWING買った人いたらインプレ聞かせてほしい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 22:42:21 NL7pI4iL.net
>>377
自分が使った印象では、グラブパスの値がいい加減に感じたので三回ぐらい使ってすぐに売ったよ
やはり動画とるのが一番だよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 07:25:18.28 .net
>>378
毎回きっちりクラブに合わせて装着するのが難しいって誰かがゆってたな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 07:38:47 .net
ゆってた?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 07:40:34 .net
>>380
うん、ゆってた(金田久美子っぽく

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 02:30:08.81 .net
S20で充分と思ってたら生産中止になったのか。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 07:16:17.16 .net
この機種はロシアの衛星に対応してますか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 22:38:05.27 .net
どこの中国だよ。サーバー攻撃、ファーウェイ締め出しの報復かよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 08:43:46 .net
s60ってライン通知来ましたっけ?メール着信しか表示されない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 08:56:17.32 .net
ライン来るよ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:46:04.32 .net
誰かピン位置自動設定アプリ作ってくれませんか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/25 22:38:58.54 .net
クラブデータ消えてる。。。何かあったのか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 23:06:27.30 .net
今ここで打ったよボタン誰か作って

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 07:25:20.85 .net
>>389
寄せとかパットの時とかそれあったら良いね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 17:25:53.24 .net
S60とS62スレなんで別れてるん?
S40はどこに書き込めばええんや?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 14:15:37.35 .net
>>391
どちらにも40のことがたまにかいてある

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 21:17:41.50 .net
S60使ってる貧乏人ども。俺はS62に買い替えたぜ。お前らはせいぜい電池が持つかハラハラしながらラウンドしやがれ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 07:02:35.00 .net
レーザー買ったらgpsあまり使わなくなった、自動ショット地点登録とスコア入力は便利だからやってるけど、s20に戻しても良い気がしてきた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 15:50:14.60 .net
>>393
ハラハラがいやなので62を買いましたが、とてもいいですよね!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 18:18:56.00 .net
>>392
じゃあお言葉に甘えて
s40で2週連続朝の9ホール後に一時停止するか聞かれず後半のホールが表示されたんだけどスルーとかの設定ってあったっけ?
あとトゥルースイングの使用感教えて欲しい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 22:31:37.98 .net
S60を売っぱらえば追い金2万ちょっとで買い換えれるから買い替えたほうがいいね。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 00:44:35.07 .net
>>396
18ホールのコースならそれがデフォルト
27ホール以上の時は一時停止をしてバック9で改めて操作する
メンバーコースが2つとも27コースだけど、いつもうまく操作できない
PCに読みこまさない限り関係ないと思って気にしていない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 07:22:07.24 .net
>>398
つながらないとPCで9ホールのハーフラウンドになるのが気に食わない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 12:35:34.88 .net
>>399
PCで管理しているとはすごい
具体的にどういう良さがありますか?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 14:49:53.66 .net
>>398
あれ?そうだっけ?
前は18ホールのゴルフ場でも気にせず昼休憩で一時停止画面に切り替わってた気がするんだけどなあ
まあ電池保つから良いんだけど休憩後のアプローチ練習とか反応されて面倒臭いんだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 14:50:44.36 .net
>>399
勝手に分けられたハーフ同士足したいよね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 14:33:55.43 .net
購入して2年ほどですが、バッテリーが劣化したようで、とうとう1ラウンド持たずに11 ホール辺りで突然電源が落ちるようになってしまいました。
再起動するとバッテリーの表示は35%あったり、さらに時間が立つとそこから増えたりしますが、再びゴルフを立ち上げると1ホール程で電源が落ちます。
バッテリー交換に出してみようかと思ったけど、中々面倒ですね。
本体と関係ないからバンドは外して送って良いのかな?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 14:37:09.57 .net
メーカーに聞いたらいいよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 16:27:15.67 .net
>>403
つ62のスレッド

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 17:17:46.63 .net
>>403
バッテリー交換、凄く高いんだよね。他のGPSウォッチが買えちゃうよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 19:02:07.41 .net
>>406
因みにお幾ら万円なん?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 06:56:38.51 .net
>>403
一応、充電の接点を掃除してみたら?クレとかの接点復活スプレー吹いて綿棒とかで
汗が付いて塩噴いてそれが邪魔して上手く充電できないケースが結構あるらしいですよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 11:31:26.45 .net
>>408
その手は試してみるべきだね

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:04:09.07 .net
>>407
17,160円だったね。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:50:15.95 .net
>>408
充電100%からの話ですが、その100%が信用できないという事ですか。
そりゃ重大案件ですね。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 19:54:25.50 .net
>>410
ありがとう
微妙に高いなあ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 20:13:46.71 .net
>>411
違う機種ですが、下記記事を見かけました
「充電器の接触が悪い」
「充電FULLと表示されているのに、ケーブルを外すとFULLではない」
「バッテリーは減っているのに充電器に接続するとFULLの表示になる」
「ケーブルを接続して軽く動かすと接続が途切れる」
「充電中に充電マークの目盛りが急激に増減する」
などの症状でお客様から届いた製品を検査すると、大半の原因は「充電接続部の汚れ」によるものです。
T6の接続部は少しくぼんでいるため、汗や汚れがたまりやすく、電流が正しく流れない場合に上記のような不具合が起こってしまいます。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 03:06:07.75 .net
>>413
おお、なるほど。よく分からんけど電流電圧の不安定さから充電しきったフリを誘発するって事ですか。
確かに、端子の接触不良が酷くて何度もトライしてから充電開始するからあり得る話ですね。
重くなっても良い奴は無接点充電にしてくれよGarminさん。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 07:03:41.15 .net
嫌み臭い>>411はどこいった?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 20:14:02.15 .net
ココにいるよ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 13:05:01.22 .net
S62買ってから、S60ヤフオクで売却。バッテリーを気にする必要がなくなり、いい感じ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 18:59:17.76 L3Dj3j2s.net
>>417
S62のバッテリーは、3ラウンド持つ!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:37:39.39 .net
>>418
だからなんでそんなに保つんですか?性能良くなってバッテリー持ちも良くなるとかおかしいです!(S60ユーザー

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:57:22.83 .net
>>419
3ラウンドはわからないが、60から劇的に進化した
昨日、おれS62,息子S40でラウンドしたが、余裕でバッテリー保った
寒いから、60だと途中でバッテリー切れのパターンだが

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 16:27:46.81 rAJuUQ38.net
>>419
414だけど、プレーが終わったら電源オフにしている。
それと俺がメンバーになっているクラブでのハーフプレイ時間は
トップスタートで早く回れば100分、混んでいても150分超えることはあまりない。
一応、キャディ付歩行プレイだけど。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:59:58.26 .net
S62。だいたい1ラウンドで25%消費。ラウンド以外は一日5%消費くらいだから、3日連チャンならば3ラウンド持ちそうだけど。やったことないけど。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:13:40.26 .net
今日、コースで初めてS62使ったけど、休憩中は一時停止してて、22%減であがってこれた。
S60の時は、最後ギリギリだったからホント変えて良かった。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 22:23:38.60 rAJuUQ38.net
>>423
そうなんだよね!
415さんも早く買い換えたら?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 00:25:37.50 .net
>>423
バッテリー切れを気にして、60の時は休憩で一時停止したが、62なら電源オフしないでも余裕だよね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 22:19:07.66 Ma+H/WDn.net
>>389
操作ボタンダブルクリック、又はトリプルクリックでもいいよね、ガーミンサイト内に要望送信のリンクないのかね?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 23:05:24.42 .net
グルグル倉庫でS60が15kで売っているのを見たんですが、買いですか?
状態次第だとは思いますが、ぱっと見はキレイでした。
地雷かな?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:08:01.52 .net
>>427
このまえ新品で27kだったからどうだろう?ネックはやっぱり電池だよね、最低でも1R保たないならナビとして意味がないから

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:15:22.56 .net
s60は長く使ってると昼休み中に充電しないと1ラウンド持たなくなる。最近増えたスルー営業には向かないよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 10:42:31.63 .net
死にかけのカブトムシみたいなもんだな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 15:03:33.79 .net
S60売って、S62に変えたらもの凄く快適になったよ。2万円ちょいの追金だけど、早目に決断してよかった。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 15:09:27.05 .net
>>431
性能良くなって電池保ちも良くなるっておかしいよ、普通性能上がったら電池も消費するのに・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 17:15:24.25 .net
>>432
ドラえもんとドラミちゃんみたいなもんだよ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 11:58:06.27 .net
頭テッカテーカ、ハゲてピッカピーカ、そんな歌だったよね

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 12:12:05.81 .net
性能差はどうでもいいがs60は電池持ちが致命的すぎる
電池交換でs62の電池に変えられないだろうか
渋滞ラウンドでは17H18Hあたりで落ちる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 17:03:01.69 .net
>>435
バッテリー交換代金17,160円出すんだったら、オークションで売って、買い替えちゃった方が満足度高いって。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 17:24:45.50 .net
何を言ってるのか分からないかもしれないが、s62の心拍計測や睡眠トラッキング、ボディーバッテリーが楽しくて気がついたらmiband5買ってた。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 15:43:47.39 .net
何故か表記が英語になってて昼の一時停止がどこか分からんかったわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 14:47:51.38 .net
イングリッシュ以外の選択肢無いし英語表記のまま直らへん。。
日曜日のスコアも保存されてないし最悪

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 21:06:43.17 .net
今更s60に睡眠モニタリング機能があるのに気づいたけど、どんなもんか付けて寝てみよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 16:20:05.89 .net
そんなことしなくても、いつも俺が見てるのに

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 12:08:09.76 .net
Health Sync使ってガーミンなどのデータをGoogleFitに転送し集約してる人いますか?どんな感じでしょうか?
URLリンク(netply.net)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 18:50:05.58 .net
>>440
亀だけど、沼にハマるからやめとけ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 14:43:42.46 .net
WQG

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 20:00:01 HdbJom2d.net
上げてみようか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 09:23:20.59 .net
もうみんなS62に買い替えてるだろ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:32:20.76 .net
機種ごとに分ける必要ある?っていう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 20:46:49 DicP+JSu.net
>>447
無いよ
馬鹿が勝手に建て続けてる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 13:39:57.43 .net
なんか空き容量あと10.0MBしかないけど大丈夫なの?ログとか全部消してこれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch