茨城のゴルフ場・練習場4at GOLF
茨城のゴルフ場・練習場4 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:01:31.38 .net
松林にセパレートされた良いコースです。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 18:58:35.28 .net
>>347,349,350
多分こいつら行ったことないと思うんですけど(名推理)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 19:42:00.98 .net
>>351
この事件には名探偵も名刑事も必要なかったんだ
何故なら犯人の自供があるから…
行ったこともないし、レスの内容も大して理解してない!桜で条件反射的に書き込んだ!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:07:17.59 .net
>>352
なんでよ?
どれも間違った情報じゃないし、>>345に対しても普通の対応だ
推理?探偵?刑事?犯人?おまえ何言ってんだ?
俺さ、キティガイ嫌いじゃないから。
相手してやってもいいよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:09:38.11 .net
あ、ごめん。
ぜんぶ自分で書いてたのね...

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:40:04.27 .net
>>354
ううん、カラオケだけ~

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 20:55:43.38 .net
ヒュルリーラ ヒュルリーラ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 21:19:51.36 .net
>>351
なんで>>348を抜いてるの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 21:20:59.92 .net
と書いたら、ハブにされた>>348がファビョってたw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:29:39.66 .net
来週5/30に石岡GCにお邪魔します。
GDOのコンペです。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:30:39.17 .net
石岡は周辺より少し値段が高いですね
メンテがいいんですかね?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:33:15.22 .net
平日ビジター14k位だよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:33:25.21 .net
いらさい
飛行機うっせーけどが、いいコースだがらゆっくりしてってね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 07:38:34.36 .net
石岡インター周辺は一万以下ばかりでしょ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:10:21.70 .net
太平洋クラブ何とかコースが良いな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/26 12:14:20.01 .net
美野里?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 05:34:13.51 .net
うん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 07:20:58.03 .net
益子のがいいでしょ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 07:31:08.94 .net
おっめ、それはトヂギ県だっぺ!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 07:58:32.82 .net
そうだけど、インターいくつかしか変わんないじゃん

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/27 15:12:09.78 .net
トツギと戦争やりでえのがオメエ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 21:53:16.36 .net
明日は江戸崎東コース

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 09:56:33.00 .net
友人と千代田石岡インターからいけるゴルフ場に行きます
友人は遠いので途中から乗せたいのですが、私の家に寄ると遠回り
こういったとき待ち合わせして、一台を止めておける駐車場はありますか?
流山から谷和原の間が都合のいいです
アイデアだけでも構いませんのでよろしくお願いします

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 10:36:20.51 .net
インターチェンジ近辺のコインパークか(高速下りる)
守谷サービスエリア周辺のコインパーク(高速降りないけど上り下り分かれているので行き帰りで歩きます)
一般道から歩いてSA内入れますが
SA用の駐車場には止めないように

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 18:59:23.63 cjCiC7hr.net
コインパーキングたくさんあるだろ。
もしかして無料で停めようと思ってるのかい?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 19:05:51.82 .net
インターの近くにコインパークなんてあるんですか?
繁華街の近くにはありそうですがイメージできなかった

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 19:45:04.73 .net
微妙にかみ合ってない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 20:48:24.35 .net
ちょっとしたマナー違反とかに対し、歪んだ正義感を盾に叩きまくろうと徘徊してるカスがうろちょろしてるから、この話題もうこれ以上はやめた方がいい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 21:02:54.85 .net
谷田部料金所出てすぐの‥
これ以上は言えない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 22:31:10.58 .net
ちゃんと教えてやれよ納豆め

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 22:35:25.68 .net
茨城の人は知らないとおもう。
ゴルフ場へはトラクターで行くから

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:10:53.55 TSkOM0+d.net
柏の葉公園はどうだ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 00:48:39.34 .net
会員権50万前後でコースは広く距離ある所が理想何だけど、あと強いて言えばクラブハウスが綺麗が嬉しい、有るかな?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 06:13:11.26 .net
セゴビアとか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 08:19:48.45 .net
>>382
扶桑
CCザレイクス
笠間

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 08:58:54.44 .net
>>384
扶桑ってなんであんな安いの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 10:36:52.85 .net
会員数が数千人と言われていた
今はわからんけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 13:43:10.14 .net
>>385
東京から若干遠いのと、
名前にカッコいいカタカナが入っていないのが古臭さを連想させるから、
ではないかと思ってる。
いいコースなのにねぇ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 04:04:02.54 .net
ロックヒルのようなバブル遺産的なコースが好きだな。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 07:41:18.36 .net
今やってる宍戸のバックは、男子プロと同じティーくらいですか?それともあれはチャンピオン?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 10:50:34.41 5/HdArlC.net
宍戸はツアー選手権でもフルバックを使わないホールがあるよ
理由は難しくなりすぎるからだってw
メジャーなのにw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 10:55:31.04 .net
いつも試合してるやつと霞ヶ浦のバックティーでやるんだが、初コースだから丁寧にやっていこうと思う
ドローに厳しいなどコース特徴があれば教えてください

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 12:56:12.35 .net
>>389
フルバック

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:55:50.18 .net
>>391
フラットでストレートなホールがほとんど
グリーンも受けグリーンでバックでも距離が長くない
どちらかというとやさしいコース
18番だけ池に囲まれたグリーンだから
曲げないようにね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 17:48:42.65 .net
>>392
全ホールフルバックじゃ無い青や白も使ってる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:08:30.35 .net
>>391
一つ以外ほとんどピンが見えてフラット。
フェアウェイも広いのでスコアは出るかも。
バックティー使用は制限あるので申請してね。
メンバーより。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 20:32:07.08 .net
ありがとうございました!
>>395
申請はHC証明書が必要ですか?一応2人とも5前後です

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 20:45:01.00 .net
霞ヶ浦てさ
Jとか国際とかもあるんだけど?
PGMの霞ヶ浦なら、基本昔の接待コースだから
スコア出るコースですから安心して下さい
ベストスコア更新できる呪い掛けときますね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 12:10:06.05 .net
>>396
コースがPGMの霞ヶ浦でハンデ5なら
物足りないと思うよ
大分昔だけどバックティ申請は証明書いらなかった

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 16:47:56.82 .net
物足りないですか!
オールドオーチャードに変えようかな
他の近場でバックティーが面白いところはありませんか?お知恵を拝借したく

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:03:48.53 .net
>>399
オールドオーチャードもいいね
青でいいならセベもいいよ
青はどこも申告でいいはず

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 09:22:15.17 ONK+UWF9.net
>>399
歯応えを求めるなら、美浦(PGM)か石岡(アコーディア)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 11:05:16.11 .net
>>399
太平洋美野里

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 11:06:02.04 .net
一番はワイルドダックwwww

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 11:06:30.32 .net
宍戸

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 11:12:13.62 .net
西?
てか宍戸のフルバックはメンバー同伴必要じゃなかったっけ?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 11:27:15.12 .net
美野里はいい話聞かないんだが、何がダメなんだろうか

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:59:38.63 .net
>>406
いい話聞かないとか言う割りに悪い点知らないの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:05:34.71 .net
>>407
いい話を聞かない=悪い噂をよく聞く
何がダメなんだろうか=なんでそんな状態なんだろうか
って事じゃないのか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:17:16.31 S0yjFz9l.net
水海道でいいんじゃない?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:28:21.36 .net
薄っぺらい関係なんでないかな
美野里はうるさい、臭いって聞くけど
俺はあまり気にならん
このあたりは各々の感じ方で評価わかれるね
メンテ、レイアウトとも
ールドオーチャードや石岡より良いと思う

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:55:19.59 .net
>>408
どんな悪い話を聞いたのか書かないと君は違うみたいだがこういうふうに思う奴が多いとか書けないがな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:10:01.22 .net
>>405
研修会だって青でやるのに、中途半端な他所モンが黒でやるなよ。邪魔だ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:21:10.19 .net
399っす
皆様方、情報助かりまする
>>400
セベ
GORAでみると、ティーショットの圧迫感ありますね
>>401
美浦
写真では美しく感じました
スコアを出さないとダメなコースでしょうか
石岡
ここも綺麗だし、攻略のしがいがありそうです
>>402
美野里
太平洋と聞くだけで高そう
>>404
宍戸
ついこの間のトーナメントをテレビで見ました
狭くて長めのタフなコースでしょうか
この中ですと石岡に行ってみたいっす

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:47:52.94 .net
>>411
すまん
煽りとかではないが何が言いたいのかわからん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 17:33:28.35 .net
>>410
臭いと言えば石岡GCの方がよほど臭いだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 17:38:32.18 .net
>>412
君は下手くそだから使わせて貰えないの?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 17:46:24.77 .net
>>401
最近の美浦はどう?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 17:51:11.98 .net
>>415
こればっかりは風向き次第だな
真夏は辛い時あるw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 19:15:11.82 .net
>>413
普段どこまわってたの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 19:52:40.67 .net
石岡良いよ。
ニクラウスの罠にハマらないよう、丁寧にラウンドすればスコアも出せる。
HC15の僕でも過去4回共に80前半。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:01:33.46 .net
↑あ、白からでした。
でも、コースが要求してくる技術がわかりやすいという意味です。
パー3でも、外す場所が明確みたいな。
このバンカーだけは絶対に入れないために、この番手にしようとか。
無理に狙ってナイスショットするとオーバーする様に作ってあって、グリーンオーバーすると地獄とか。
逆にオーバーさせた方が良い所もあったり。
バンカーも入れていいバンカーがあったり。
あー、また石岡行きたくなってきた!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:03:33.18 .net
>>419
中部地方からの遠征でして、過去にはオールドオーチャード・東筑波・セゴビアに行ったことがあります!
なおバックティーからスコアを出しにくく感じた順ですw
オールドオーチャードは82回も打ったので、リベンジしたいっす

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:11:34.08 .net
個人的には宍戸はつまらない。
トーナメントコース行ったぞー!ってだけ。
難しくすればいいってもんじゃない。
設計意図を読んで設計者からの要求技術に応える。
つまりは時空や言語を越えた設計者との対話。
これがないと名コースとは言えないんじゃないかな?
メンテナンスやグリーンスピード、トーナメント開催とかだけではなくて。
そういう意味で名コースは人それぞれ違うのかもしれないよね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:14:22.89 .net
自分で書いた内容を読み返して設計意図とか我ながらにキモいと思った。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:19:00.69 .net
>>422
なるほど
セゴビア俺は苦手
あそこは見えないハザードでどうも楽しめないんだよね
石岡エリアから離れるけど静ヒルズはおすすめ
きっと楽しめると思うよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:26:17.52 .net
>>425
セゴビア
グリーンはもう少しまともな形状に出来なかったのでしょうかね
メンテナンスの人が大変だろうし、プレーヤーも何だこれとしか思わないかと
コースはどちらかといえば単純なものに思えました
静ヒルズ
やや遠いようですね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 20:26:20.83 .net
>>424
人それぞれだからいろいろな意見があって良いでしょ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:55:13.70 .net
399っす
コースレートみると鹿島の杜が高いようですが、あそこは長いだけですか?それとも障害沢山系ですか?全部難しい系ですか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 07:36:17.19 .net
レギュラーからだと簡単すぎるコース
バックからところどころでプレッシャーあるけど、
無理やり長くしただけのホールが多数で、
パーオン厳しいときは無理せず手前からを原則に攻めるとスコア纏まる
初ラウンドでも70台出せるよ
そんな遠方まで行けるなら、
習志野のキングは?
土日は詰まるけどコースレイアウトは素晴らしいよ
バックから回るとなかなか…
てか県外でスレチですね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 08:18:54.79 Q4ByY1k1.net
>>417
ラフは一時期ほど深くない
バンカーは最近やけに固い
グリーンは相変わらず速い
フェアウェイの状態はいい。春先はあちこちぬかるんでて参ったが、最近はそんなことない
て感じです
俺的には好きなコース
ちなみに、普段はメンバーさんと回ってるのでなんの手続きもなくバックティーを使えてるが、ビジターだけでバックティー使う場合のルールは確認してません

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 08:36:11.62 .net
龍ケ崎カントリー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 08:56:38.39 .net
>>388
ロックヒルも今やパブリックじゃないか?当時はメンバーさんにお願いして何度も行ったのが懐かしい。
ホテルに泊まった事も何度もあったな。しばらく行かないで近隣に今のマナで来てからはマナも行った。どちらも東京からは
遠い。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 14:44:42.63 .net
例の事故
太平洋大洗シャーウッドの隣だったなぁ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 20:18:10.74 .net
>>433
太郎門だっけ?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 21:50:53.45 .net
>>433
安くなるかな?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 01:18:35.73 .net
>>433
何の事故?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 02:13:35.34 .net
放射脳がヒステリー起こすやつ
一流理系は騒いでないやつ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 07:00:08.53 .net
>>436
URLリンク(www.asahi.com)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:46:07.23 D98o76yB.net
少なからずキャンセルはでだだろうなシャーウッド

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:11:09.99 .net
>>293
>>304
会員募集の内容が決まったってさ

募集金額は、入会金のみの1000万円(税別)。定員は300名を予定しており、最終的には600名を募る方針。
年会費は60万円(税別)。同会員の特典は”プレー料金が無料”となることで、支払いは基本的に宿泊代と食事代、ゴルフ場利用税のみとなる。
また、プレー料金(全組キャディ付)は、グランドオープンを機に平日41,200円、土日祝日51,200円に改定しており、国内最高レベルの料金設定となっている。
また、同会員は、法人の場合は同一法人内での書換が可能、個人の場合は2親等までの譲渡に限り認めるが、第三者譲渡は不可。
従来の正会員とはシステムを変えている。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:33:26.51 .net
安いな笑

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 08:39:28.81 .net
>>440
高すぎ、それなら投資用マンションの一室でも買うよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 09:41:27.71 .net
来年からミズノオープンがここで開催する

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 09:42:51.95 z4vniQry.net
いまの時勢にこの設定でやっていけんのかね?
アクセス良くないのに

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 09:54:04.40 .net
東関道の延長もまだ先だしね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 15:43:02.62 .net
>>440
県アマ予選で行ったことあるが真っ平らなんの面白みも感じなかったけどね。五万も払って行くかよw太平洋御殿場行くわw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 18:04:02.22 .net
ホームページとかもタラタラやってたしな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 20:09:37.89 .net
そこって世界基準なんちゃらってゴルフ場?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 21:19:11.42 mUDpx1d/.net
練習場も芝から打てるらしい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 21:53:09.44 .net
おれもそこなんか行く金あったら太平洋御殿場行くかな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 11:50:50.42 .net
ん~、ココも千葉の某高級ゴルフ場も
結局バブル崩壊時のような運命を辿るのかな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 01:12:59.64 .net
>>451
バブル時代のはハデさは有るけどクラブハウスやコースは良いから格安になったら買えば良いよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 20:40:47.68 tgG51w/M.net
この人さ
ずーっとコースが良いクラブハウスが良いばかり言ってるけど
ホントは行った事ないだろ
どこが良い、何が良いと具体的なこと絶対言わないもん
行った人じゃなければ判らない。そこ言えない(笑)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 21:16:53.25 .net
そもそも>>452>>451の解釈を間違えてるし
>>451の言う千葉のゴルフ場は2年前オープンしたジャックの所でしょ
ここも高級志向だけど経営大丈夫かな!?って話でしょ
バブル時代に開場したゴルフ場の事には何一つ触れてない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 08:43:25.31 .net
急にどした

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 09:10:37.31 .net
アホなんだろ
二年前にオープンのコース上がバブル崩壊時のような運命なんだがら、その例としてバブル時代に開業してバブル崩壊でどういった事になったかを思い起こす
何一つ触れてないとかw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 12:22:45.87 .net
URLリンク(mobile.twitter.com)
本当に8000yでやるんだな
705yのPar5とかあるし

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 20:12:12.35 .net
『二年前にオープンのコース上』
自分のアホさ加減に気付いてないのか、興奮して慌てて書いたのか知らんが
人をアホ呼ばわりしておいてのこれはミジメと言うか…
恥を知らん者は強いよなぁ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 21:12:34.95 .net
↑反論したいけど出来なくて、けど悔しいから半日眺めてたら誤字を見つけて喜んでいるニートをご覧下さい

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 09:07:33.45 .net
ザロイヤルか長いコースだ。高級感がある

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 21:36:10.96 .net
GDOのイベントで今度ここあるよね。
個人的には参加予定。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 22:30:01.57 .net
何イベントって?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 01:42:17.17 .net
ザロイヤル、会員権高い

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 19:49:20.72 .net
>>462
8/21のGDOアマ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 19:57:41.61 .net
二ヶ月後w

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 07:09:11.28 .net
普段行けない所でプレーしたい時GDOアマ参戦してます。
ちょっと割高だけどねー。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 07:20:05.27 .net
>>466
車が安くて恥ずかしかったらカーチューニングしておけば、俺は車種じゃなくチューニングに金かけてますよ。って感じになるよ
安上がりでオススメはアームレストを金の延べ棒にするやつかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 11:27:13.43 .net
>>467
そうしたらスピン効くようになりますか?
グリーン上で止まらないのが悩みの種

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 11:59:24.41 .net
>>468
まあスピンさせるならタイヤのグリップ力はない方が楽だけど、そうすると信号のグリーンでは止まらないな
イエローで突っ切るか、レッドで止まるかだな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 19:23:41.76 6YWMiVR8.net
セベが、漸く動き出しましたね。
書換停止が解ける日も近い?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 08:50:21.99 .net
ロックヒルが好きだ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 10:22:43.56 .net
>>471
今度行く予定だけど、レイクとロックどっちがいい?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 11:01:17.79 rC3zvkfG.net
レイク

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:02:06.01 .net
ロックは遠いのがな。
そのぶん安いけど。
レイクってどこのことだい?

475:472
17/06/23 18:02:18.61 .net
>>473
ありがとう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 18:19:13.03 .net
>>474
ネタで言ってるの?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:06:32.26 .net
♪レ レ レイク

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 20:25:41.49 .net
県南でおすすめな練習場もしくは一人でやれるショートコースのおすすめはありますでしょうか?

479:472
17/06/23 21:48:52.26 .net
>>478
西学園健ゴルフセンター。250Y、9,000円のカード買うと@6。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 21:57:25.77 .net
>>476
おれもわからんけどどこ?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:25:24.38 rC3zvkfG.net
ロックヒルは36ホールで
レイクコースとロックコースがある
釣りか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 22:26:44.76 .net
>>480
ロックヒルはレイクコースとロックコースがあったと思う。レイクはオールベントだったような気がする

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 08:57:08.66 .net
ロックヒルならレイクコースがお勧め。元メンバーより。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 18:49:24.92 .net
ひとりで周れないショートコースてあんの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 19:06:48.03 .net
昔あったよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 21:03:52.22 .net
>>482
随分長いこと行ってない人だってことはわかった

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 05:49:06.15 .net
一年ぶりに金曜日セベ行きます

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 08:58:31.76 Vp9xk1R4.net
ロックヒル近くのマナに最近は行く。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 01:58:31.32 .net
ロックヒルかあんなゴージャスな雰囲気のゴルフ場もう無いだろうな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/30 23:32:03.30 .net
ロックヒルがゴージャス?w

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/01 01:50:16.84 .net
俺もむかし通った時はすげーと思った。縁故で買った仲間から何度も会員誘われたけどその頃は数千万でした。
そのいんしょうがロックヒルは豪華と思うのかな。最近だとマナがホテル付きで少しにてるかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 04:42:04.62 .net
茨城でロックヒルと言ったら、ヤッちゃんコースだよね。
カタギは行かない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 11:24:45.24 .net
>>492
どこのコースにでも居るの知らないのか?w

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 11:40:46.05 .net
最近茨城に転勤してラウンドしてるが、蛇多いんだな
他県ではみたことがなかった

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 18:52:50.60 .net
>>494
確かにな
スネークラインは手こずるよな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 21:38:20.77 .net
>>494
茨城では蛇食べるからな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 01:37:39.45 .net
ロックヒルか何年も行ってない。今はサニーフィールドかマナが多い。結局仲間がメンバーだったりするから。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:35:49.36 .net
マナか。かもなく不可もなく

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:50:36.48 .net
まーな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:50:55.03 .net
あ、ちょっと今のなしで

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 07:22:21.61 .net
今、茨城ゴルフ倶楽部にGDOのイベントで来てる。落ち着いた雰囲気でGOOD!
エントリー5k+プレーフィ20kと高いから、たまーにの御褒美だね。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 01:18:27.79 .net
マナか、新大宮の頃から行ってる。好きなコースだよ。同業が会員で前に協力会のコンペやったら優勝した。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 05:16:00.75 .net
マナは負け組

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 05:19:56.35 .net
サニーも正直コスパは良くない。
コースに対しメンテが劣ってるため。
県北でいい所は無いけど、無理矢理順位付けるなら
金砂郷、茨パシ、グラスラかなぁ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 07:46:55.72 .net
静ヒルズ「」

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 08:58:31.16 .net
サニー今メンテなされてないね、まだマナの方が綺麗かな。茨城パシは遠い。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 09:11:13.03 .net
カバヤがいいよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 09:18:16.72 j3/DYEfE.net
静ヒルズと新西山荘くらいしか行かないな>北

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 09:26:25.89 .net
西山荘経営変わってからホスピタリティ良くなったな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 16:13:56.73 .net
>>509
経営変わったんだね。知らなかった。
マルマンの時も悪くなかったけどね。
遠いけどコースは魅力。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 19:25:40.38 .net
ま、トータル富士カンだな。
県北じゃないけど。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 20:35:36.61 .net
スターツ笠間の方がいいだろ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 10:54:08.59 .net
>>510
東京バーディクラブとかのユニマットグループ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 22:12:50.29 .net
シャーウッド難しすぎもう嫌だ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 01:30:40.87 .net
UNIMATグループは茨城県だと何処、千葉にも有るけど俺はあんまり好きじゃない。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 16:20:47.28 .net
マナ今度の3連休連泊で行ってくる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:21:22.36 .net
土浦ゴルフカントリーって土浦市じゃないじゃん

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 00:02:01.37 .net
>>517
アコーディアだね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 01:38:40.53 .net
マナそんなに悪いコースじゃないと思うよ。連泊羨ましな、ホテルもキレイだしね。サウナもあったよね。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 05:50:28.01 .net
阿見にアンシネが来てるらしいからエロ目線で見てきます

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 10:32:17.47 .net
いつもあんなカッコなん?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 02:48:53.41 uLqDVyk4.net
>>519
簡単と思いきや案外難しい。俺も港北区から行くよ。上司のメンバーコースだから。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/19 09:03:09.34 .net
>>519
今月協力会社集めてのコンペやった、結構楽しいコースでした

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 09:35:34.78 TXcH5vKF.net
エースのレッスンプロ、ゴル友くんに移ったんだね。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:39:39.30 .net
太平洋の大洗、どんなところですか?
栃木の太平洋益子みたいなところ?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 20:47:22.79 .net
>>525
>>438

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 21:20:09.55 .net
ぁ、438は俺が書いたんだったwww
いや、コース知らないんで、、

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 02:04:45.08 .net
マナ案外難しいから遊べるよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 02:10:54.07 .net
また胡散臭いマナ推しきた

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 07:42:20.03 .net
>>525
益子がわからんので比較出来ないけど、
お初キャディーなしでも問題なく楽しめるコース
戦略的にハザードが利いててどう攻めようか考えるホールが多数
メンテは太平洋レベルをキープ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/27 11:31:42.63 .net
益子が一番やろ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 05:30:01.65 .net
マナとロックヒルはクソコース。
行く必要もないカス。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 05:33:03.38 .net
客集まらなさ過ぎて倒産寸前だから、関係者が球に宣伝しに来てるんだ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 05:34:27.94 .net
完全に逆効果なのにな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 06:53:42.67 .net
大して人がいるわけでもないスレで5時半に3連投はバレバレだよ
自演もほどほどに

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 08:49:50.99 mw0QWxyQ.net
ロックヒルは遠いけど手入れのいいきれいなコースだよ
近ければ通うぜ
マナは行ったことないから知らぬ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 03:18:45.05 .net
俺はロックヒルもマナも大好き大好き

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 03:29:01.62 .net
俺もだけどロックヒルやマナ好きなのはバブリーの成金雰囲気なゴルフ場好きなタイプだね。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 04:46:09.73 .net
バブルの遺産っていったら水戸レイクス、静あたりも

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 02:20:24.33 gIliJEtS.net
ロックヒル同期サニーフィールドもバブリーだった

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 01:35:56.24 .net
もっと近場で成金ぽくてコースが良い所は何処になる。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 09:26:25.63 .net
>>541
イーグルポイント
は置いておいて、
ザゴルフクラブ竜ヶ崎

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 11:12:40.26 OSS6FJax.net
>>542
ザゴルフクラブ竜ヶ崎確かに凄いクラブハウスだよね、流石知ってけど出て来なかった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 02:07:20.92 .net
俺も成金クラブハウスや併設ホテルが綺麗なゴルフ場が好きだ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 13:35:41.70 .net
13日にウィンザーパーク行きます。
最初はザ・オーシャンにしようかとも思ったけど…。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 05:01:54.09 .net
ロックヒルよりは竜ヶ崎の方が近いしオレ好みのクラブハウスだね。。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 22:43:01.77 .net
来週セゴビア初めて行きます!
メンバーさんと同伴なのでブルーからだと思うのですが、
全体的に気をつける点って何かありますか?
あと名物ホールはアイランドグリーンだけでしょうか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 23:41:45.09 .net
どの程度のレベルかによるかな
スコア作るためにはプレースメントが重要
後は風が吹いたら丁寧にいかないとね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 01:50:59.45 .net
クラブハウスと言えば何処かな、忘れたけどお客さんと言った時に宮殿みたいな感じでうーん思い出せない。確かホテルも有った気がしたけど、前には調べたら会員権も安いんだよ、お客さんと買おうかと話した。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 06:21:14.69 .net
>>549
ボボス久慈川かな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 10:30:55.88 .net
セゴビアじゃないの?
ホテルは付帯してなかったと思うけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 00:54:15.74 .net
ポボスは綺麗、俺も成金趣味だから結構好きだ。でも遠い。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 01:17:41.46 .net
セゴビアもクラブハウスエグい。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 01:22:18.13 .net
セゴビアのクラブハウスはバブリーというよろオサレーだろ
アンダルシアのゴルフ場みたい。スペイン行ったことないけど(´・ω・`)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 06:41:36.35 .net
え…
色合いは似てるといえば似てるし、有名な街はもっと真っ白だったり
でも、結構すきだな
無駄にアーチ状の壁?立ててたり

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 08:28:44.63 .net
セゴビアのクラブハウスのトイレの自動扉が怪しすぎる
好きだけど

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 11:33:34.16 z3gWHDOi.net
セゴビアは一言申請すればバックで回れます。
ショートが面白く、グリーン高く花道広い

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 11:55:54.43 .net
千代田かザ竜じゃないか?
安いんだろ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:34:06.29 .net
ロックヒルも出来た頃はクラブハウス豪華だった。高いホテルに泊まったよ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 01:35:20.35 .net
クラブハウスが綺麗でサウナかスパ有ると嬉しいな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 19:17:42.15 .net
笠間CCとかどんなコース?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:00:34.04 .net
バンカー

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:03:21.74 .net
と掛けまして

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 01:35:08.60 .net
スパが有るのは遠いゴルフ場

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 01:36:31.56 .net
と解きます。その心は↓

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 09:34:48.58 .net
どちらもスパッと出たいものです

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 09:40:02.60 .net
やるやん

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/23 01:16:02.10 .net
50も過ぎメンバーになって水戸迄行く気は無い。近場で安い会員権買って通う方が良い。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 01:07:01.70 .net
水戸、那珂迄は次の日迄辛いよ。近場でいいよ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 09:53:53.86 .net
住んでる場所によると何度言われれば気が済むのだ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:21:14.56 .net
URLリンク(i.imgur.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:31:10.49 .net
>>570
アホっぽい

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:24:36.61 .net
このスレって都内在住が多いのか
てっきり茨城県民ばっかりだと思ってたわ
実家がグランドスラムのほんとにすぐ近くだから帰省したらよく行くわ
あそこはせめて鳥カゴでもいいから練習場があればいいのに

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:30:12.68 .net
いや、いばらきざいじゅーだっぺよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:45:37.72 .net
>>574
じゃあ茨城県民クイズやるぞ
答えられなかったら成りすまし確定だぞ
Q1.『性格が暗い』や、所謂『陰キャ』のニュアンスを持つ茨城弁は?
Q2.『青痣』を茨城弁で言うと?
Q3.『しょーもない』『ボロい』『醜い』等のニュアンスを持つ茨城弁は?
Q4.『ろっこく』の意味は?
当たり前だけどググるのはルール違反だぞ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:05:31.80 .net
>>575
なりすましっちゃあんめっ、いっちゃげんなコラ、ぷったすぞ!!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:07:08.98 .net
つかマジでQ1だけわかんないんだけど…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:11:01.12 .net
Q5.『おっぺされてつっぱいった』を和訳せよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:13:41.76 .net
Q6.『ケーズデンキ』の旧名を答えよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:17:02.94 .net
>>576
☓いっちゃける
○いじやける

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:25:58.45 .net
>>579
発祥の地が柳町、までが正解じゃね?
ちな三中出身
>>580
「いじやげる」は活用すんだぞ↑

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:42:20.28 .net
神奈川在住です。良いコース有る

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:02:18.77 .net
>>575
A1.もやい(もやっぺぇ)
A2.あおなじみ
A3.いしけぇ
A4.国道6号線
>>579
A6.カトーデンキ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:47:36.81 .net
茨城といえば

坂東太郎

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:28:58.16 .net
>>584
ファミレスのくせに蕎麦が妙に美味いのがなんとも

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 01:53:25.56 .net
鰻のブランドですよね?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 03:06:12.20 .net
東京から那珂は遠い。近場オススメは。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 03:06:35.11 .net
つか利根川のことなんだけどな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 05:19:24.31 .net
利根川は千葉のもんだっぺよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 05:59:36.88 .net
>>589
上流至上主義

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:01:32.99 .net
上流階級

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:57:06.29 .net
茨城・筑波・取手国際
買うならどこ?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:54:29.95 .net
家どこだよ?
年にどれくらい通いたいんだよ?
どういうコースでプレーしたいんだよ?
優先順位はどうなんだよ?
だょ?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:59:58.29 .net
>>593
家はどこからだとしても
その3箇所ならほぼ変わらないね
朝のみらい平のロータリーにクラブバスが3台並んでる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 14:52:39.84 dtiJc0Bq.net
>>593
そんなのはお前が気にすることじゃねーよバカスケ
>>592はそういう条件を加味した上で絞ってるんだろ
答えられなかったら黙ってろや
>>592
取手は取手でもアジア取手

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 16:48:10.63 .net
スコアが出ない順なら
筑波>茨城・東>茨城・西>>取国
昼飯美味い順なら
茨城>筑波>取国

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:25:41.11 .net
どの倶楽部もメンバー層がジジ臭そう

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:35:29.23 .net
ドライバーマン振り出来るのはどこ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:48:38.56 .net
しいてあげるなら茨城の西?
曲げても隣のホールから狙える率高いので

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:53:23.80 .net
>>598
取手の西
広くて、フェアウェイバンカー難しくなくて、ラフは短い
癒し系

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 21:15:10.74 .net
>>595
なんで怒ってるんだよ?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 14:54:25.45 .net
アスリート向けコースで三郷ICから1時間圏内だとどこがお勧め?
出来れば土日でも15Kくらいで収まるとこ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 16:57:10.29 bvlO0jRq.net
東筑波

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 17:07:17.05 .net
>>602
残念ながらオススメないな
遠方にするか価格をあげなはれ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 17:45:29.72 7Ivpy4pR.net
>>602
美浦
メンバーになれば安く回れる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 00:22:29.56 TsLKrAdF.net
ワンウェイ、会員数7,000人もいて、メンバーは土日の7時台とかに一人予約取れるもんなんですか?
前日とか言わないけど、1週間前とか。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 01:06:09.25 .net
東筑波いいね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 07:10:44.64 .net
>>606
その名の通りリピーターはいない

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:04:33.95 .net
>>606
ビジターでも一人予約で入れるから、
メンバーも間違いなく入れるでしょ
前に一人予約で利用したときはメンバーさんと一緒だった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 22:59:41.64 .net
水捌けがよければオールドオーチャードが良いのにな
何であんな沼みたいなんだ?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 02:02:15.55 .net
セゴビア好き。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch