☆  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-5 ★at GOLF
☆  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-5 ★ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 13:06:34.10 .net
2ゲット

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 18:13:46.60 .net
選手情報│ゴルフ│ミズノ
URLリンク(www.mizuno.jp)
プロ使用アイアンまとめ (本日HP掲載情報)
手嶋 多一 MP-54 ダイナミックゴールド S400
小林 正則 MPアイアン※プロトタイプ ダイナミックゴールド X100
武藤 俊憲 MP-5 ダイナミックゴールド X100
鈴木 亨   MP-64 ダイナミックゴールド S200
桑原 克典 MP-5 ダイナミックゴールド S200
川岸 良兼 MP-5 ダイナミックゴールド X100
佐藤 信人 MP-15 TourAD 115 X
富村 真治 MP-55&MP-5 NS・PRO システム3+ S
上田 諭尉 MP-69 ダイナミックゴールド X100
岩井 亮磨 MP-68 ダイナミックゴールド X100
白潟 英純 MP-15 NSPRO システム3 125 X
高山 準平 MP-5 ダイナミックゴールド X100
竹本 直哉 MP-5 XP115 S
芳賀 洋平 MP-4 プロジェクトX 6・5
吉田 泰典 MP-64 ダイナミックゴールド S300
土屋 陽平 MP-4 TourAD AD-115 X
伊藤 慎吾 MP-4 ダイナミックゴールド X100
小鯛 竜也 MP-5 プロジェクトX 6・5
服部 真夕 JPX 850 フォージドアイアン NS PRO


4:850GH R 新崎 弥生 JPX EIII フォージドアイアン ツアースピリット 60i R 久保 啓子 JPX EIII ホットメタルアイアン JPX EIII-I カーボンシャフト R 久保 宣子 JPX 850 アイアン Orochi R 上原 美希 JPX EIII フォージドアイアン GD AD-65 R 工藤 遥加 MP-64 ダイナミックゴールド S200 野澤 真央 MP-15 KBS TOUR C-Taper S ルーク・ドナルド MP-5 ダイナミックゴールド S300 クリス・ウッド MP-5 Magnus A Carlsson MP-5 プロジェクトX 6・5 Daan Huizing MP-H5&MP-15 Aerotech Steelfibers i95 Graphite ステーシー・ルイス JPX 850 フォージドアイアン Mizuno Orochi S パク・ヒヨン JPX 825 フォージドアイアン GD DI-85 S キム・セヨン MP-15 NS PRO 850GH R グラディス・ノセラ MP-25 NS PRO 950GH R ニコル・ブロック・ラーセン MP-H5&MP-5 Nippon Modus 120 S



5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 11:37:37.12 .net
一乙

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 16:43:45.90 .net
>>1


7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 19:40:39.19 .net
MP4オーダーした!
早く来ないかなー

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 19:55:19.43 .net
5が見栄え同等打感良くなって簡単なのに、なぜ今さら4?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 20:59:28.74 .net
MP5もMP4も打ったけど、
確かにMP5の方が色々な点で優れてる感じするね。
順当に進化しているのを感じられる、いいアイアンだわ。
このタイミングでわざわざMP4を選ぶってことは大幅値下げがあったとかじゃないのか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 21:00:08.35 .net
後ろの顔に惚れたとか

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 21:28:03.13 .net
5はトップライン厚くて構えづらかったんですよ
自分は4の方が打感は好きでした。
後は自虐
難しい方が練習に身が入るかと(^-^;

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 21:45:35.18 .net
>>10
おめでとう。楽しみですね。
MP4の上から見た顔は確かに捨てがたい。
気に入ってるなら全然いいと思いますよ。難しいクラブを打ちこなす楽しみも大きいですしね。
ウェッジも買った?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 21:49:29.82 .net
>>11
ありがとう!
そうなんですよ、上からの顔に惚れました!
ウェッジはこれからです、店頭に4が無かったので見た目の比較が出来なくて選べてないです
今の所クリーブランドかT7が候補ですね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 22:04:10.98 .net
>>12
T7いいですよ~。選択肢も多いですし。
クリーブランドもウェッジの老舗で物は確かでいい物だと思いますが。
クラブを買い換えると気合いが入りますよね。
元を取ろうと。。。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 22:21:46.50 .net
>>10
納得しての購入ならいいじゃない!
おめでとう!手元に届くのが待ち遠しいね。
自分はMP-4とMP-64を打ち比べてMP-64にしたクチ。
MP-4の打感は最高なんだけど如何せん自分には難し過ぎた…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 22:35:30.20 .net
>>13
やっぱりT7ですか~
今の所第一候補何ですよ。4届いてからじっくり選びます!
もう気合い入りまくりですよ(笑)
>>14
ありがとう!
MP64もコントロールし易くて良かったんですけど、4の打感にやられました(笑)
でも、4は鳥籠の中だけだったので届いてから打つのがちょっと恐かったりします(笑)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 22:52:54.83 .net
T7いいんだが、今までのR5より若干キャリーが出てしまう。ライ角調整したせいなのか???

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 23:57:53.60 .net
T7は基本のヘッドが何個かあって、ロフトは既製で弄れない
FP値が事前にわかるけど、0.5度単位で弄ってもらえるほうが良かったわ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 01:20:18.02 .net
S5ウェッジがイイですよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 22:25:51.46 .net
>>18
S5はもったいなくて使えないw
T7使ってる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 22:48:46.56 .net
>>19
そうなんですよ、ソールやフェース辺りのブルーIPが剥げて来るんです。まあ、それも「味」なんですが笑

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 23:42:57.46 .net
ソールにロフト刻んでないから、ぱっと見わからん

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 12:38:29.52 .net
>>21
ぱっと見た目で分からん?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 14:44:35.19 .net
jpx900のドライバーはカスタマイズでエボ3付けられるっぽいね。
ますます欲しくなってきた。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 12:26:05.94 .net
ドライバーのフィッティングを受けた人に聞きたいんだけど、シャフトっ種類以外に長さもいろいろ試せたりした?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 15:31:09.68 .net
長さは、回転半径が小さい人は勧められると思う
俺はたまたま小さかったが、長いのは気持ち悪いので試さずじまい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 17:27:19.56 .net
>>25
44とか44.5とかを試したいんだけど希望すれば試せる感じ?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 17:42:40.10 .net
>>26
そんな短尺にしたら、男子用でもCとかBバランスで軽すぎるため無理と思います。
それだけの重量のあるヘッドがありませんです。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 17:52:45.95 .net

短く握ればいいじゃん

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 18:13:42.20 .net
つまらん

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 20:27:30.44 .net
そんな全否定せんでも聞いてんだから知ってる奴は教えてやればいいじゃん。
自分で試してダメなら買わんし、バランスが軽くても本人が良ければそうすればいいし。
>>24
あれば試せるよ。聞いて見ればいい。
俺は44.75は試したことがある。それでもかなりバランスは軽かったけどね。
44になると短尺とかミニドラの領域だからヘッドもそれよう作ってないと
上の人が言うように厳しいと思うしミズノはミニドラ出してないから短いシャフトの用意自体がない可能性が高いけどね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 22:04:31.24 .net
44.5でオーダーした時、ヘッド重量は質量体で調整された
フィッティングではそんなヘッドも用意できないし、それに合う短いシャフトもないと思う
>>28の通り、短く持つしかないんじゃないの
バランス気になるなら、鉛持ち込んで貼らせてもらえばいい

33:24
16/11/07 08:01:44.91 .net
みなさんご意見ありがとうございます。
浅はかな知識で質問してすみませんでした。
勉強して出直して来ます。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 21:47:43.09 .net
別に卑下せんでも

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/07 22:15:16.26 .net
>>32
気にするな。
ちょうど話題がなかったところだ。
別に何も邪魔してない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 21:04:07.14 .net
前スレ>>988です。
>>998さんのアドバイスを参考にMP-5 #3~#P KBS TourXでオーダーしました。
KBS Tourは試したことが無いのですがDGよりヘッドが走るということでS400特有のもっさり感が改善したら嬉しいです。
納期が1週間後なので楽しみです。同時にドライバーはテーラーのM2 10.5°Kurokage 60Xにしたのが失敗だったかもしれません。
YS9から比べると相当軽いですね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 08:38:37.14 .net
jpx900の発売まで過疎りそうだな。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 09:21:33.64 .net
JPX825ForgedとMP-15持ちですけれど、打感と抜けが全然違って
同じメーカーとは思えない差があります。MP-4は難しすぎて当たれば
快感ですが、そもそもそこに当たる確率が低くくて諦めました。
90を切るまでJPXを使って、90切りしてMP-15にしました。
今のベストは84です。
JPXが良い層も居るとは思いますが、MPの易しいので練習したら
どこに当たったかが判り易いので、上達に良いと思います。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 09:46:41.77 .net
>>37
お、おう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 09:58:28.89 .net
>>38
なに人知れず怒られてんだよw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 00:55:33.36 .net
ウェッジはボーケイのほうが抜けがいい

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:01:20.01 .net
>>40
どれと比較して?
ミズノは以外ウェッジの種類があるんだが。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:19:30.13 .net
>>41
R5

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 08:33:15.49 .net
>>40
ボーケイは何グラインド?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 10:28:47.86 .net
40のホーケイは仮性です

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 12:30:20.64 .net
誰かjpx900ドライバーを先行予約した人おらへん?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 16:27:10.33 .net
mp54とmp55って54の方が簡単?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 16:43:30.52 .net
>>46
55

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 17:14:21.12 .net
ありがと

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 20:43:18.33 .net
54です

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 06:19:07.66 .net
mp58は難しいかな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 07:20:40.46 .net
53

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 01:09:35.96 .net
>>43


54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 01:06:15.13 .net
だいぶ昔のモデルだが、どのMPよりもMP60の顔が好きだったよなぁとネットでさがしてたら、なんと今更ながら新品を発見し思わずポチってしまった。おー!これこれ。素晴らしい顔してる。明日コースで試してきます。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 06:12:10.78 .net
>>53
ニセモノ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 11:43:45.56 .net
FLI-HIの21度とCLK-Hの22度って同じシャフトを装着した場合、
やっぱりロフトが立ってるFLI-HIのが飛ぶのかな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 13:30:36.45 .net
CLKの方がシャフトが長い分HSが上がって飛ぶよ
てのは建前で、楽に振れる方が結果的に飛ぶ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 19:27:48.56 .net
今使ってるクラブしんどいからもう少し楽に振りたいって理由でヴィクトリアゴルフにJPX900の試打にいったら全然オススメされなくテーラーのm1オススメされてしまった。。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 19:34:08.06 .net
>>57
M1は易しいクラブではないよ。在庫整理したかったんじゃないか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 18:55:55.13 .net
何使っても一緒なんだよ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/17 12:29:26.47 .net
>>57
M2ならまだしもM1は間違いなく在庫整理だな。
jpx900はまだ発売前だし。
楽なクラブが欲しいって言ったらまともなショップならM1はないだろ。グローレだってあるのに。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 15:25:22.03 .net
テレビ東京
テレビ東京

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 17:59:35.14 .net
MP54って、MP使いの中ではどんな評価なの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 18:25:16.46 .net
>>62
見栄を張らない堅実なゴルファー向けの逸品。
ただし、JPXと名付けるべきと言うアホウの標的になる。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 19:49:37.60 .net
ピンのアンサーアイアンから買い換えようと考えてます。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 20:58:36.91 .net
僕もMP54買おうかな。
100切ったことないけど平気かな?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 21:07:33.75 .net
MP54からMP55で、ミドルアイアンの打ちやすさ(重心距離フロー)が
劇的に変わって易しくなって、バックフェイスもカッコ良くなってます。
ミズノのホムペで見てみた方が良いと思いますが・・・。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 21:43:23.19 .net
長年使った貰い物のMP33から、買い替えを検討中。
当初は100前後をうろついてて、いま思えば分不相応もいいとこでしたが
ようやく80台前半で安定して回れるようになってきました。
アイアンは得意なんですが、やっぱりキャビティのが楽ですかね。
わざわざまた、マッスルバックを買う必要もないかと思ってて
中古のMP54、64あたりが候補。
ただ、フィッティングにも興味あって…となると新品のMP66?いやそんな金無いよなぁ、とモンモンとしてます。
MP33ちゃんと打てるようになったのも最近だし、
クラブがへたれるまで買い替えないのも有りかなぁ。
結局何が言いたいんだ俺は。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 21:51:30.84 .net
>>67
MP33替える必要ないやろ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 21:55:40.62 .net
フィッティングは数千円だから、それを受けてライ角やシャフト長を知り、中古で買ったものをショップで調整してもらえばいいと思うよ

71:67
16/11/21 22:07:01.21 .net
レスありがてえ。
そんな手もあるのか!
フィッティングからの、
MP33イジリが一番お手軽コースか。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:08:26.27 .net
キャビティーにしたいんじゃなかったのか?w

73:67
16/11/21 22:08:34.54 .net
あ、でもDG S200はないですね~とか言われたら悲しいな…

74:67
16/11/21 22:10:23.34 .net
楽になるもんですかね、キャビティ。
100叩きの頃から33なんですが
今さら感というか、うーむ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:13:27.90 .net
>>66
55は4なんぞから替えるともう笑っちゃうくらい易しいね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:15:01.32 .net
>>73
64から5に変えた俺としては、やや小さい芯を外した時の飛距離ロスが大きいのがマッスルだと思う
この点33も同じかと

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:15:49.51 .net
>>72
そう言われた俺が通りますよと

78:67
16/11/21 22:18:05.23 .net
あー、やっぱり俺は33をちゃんと打ててないような気がしてきた。
結構な割合で、芯外してるかも。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:23:06.39 .net
だから、練習は33で、ラウンドはキャビティーでやりゃいいじゃん
もちろん両方ともフィッティング内容に合わせる必要あるけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:24:18.34 .net
>>78
それ無駄

81:67
16/11/21 22:38:34.28 .net
フィッティングいって聞いてみようかな。
33をフィッティングのとき持参すんのちょっと恥ずかしいきもするが。
向こうも商売だからいろいろ薦めてくるんかな。
買い替えるとPWと52度の間のクラブもいりそうだよな
いやーこんな妄想だけで楽しい。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:43:13.54 .net
俺は9iとPWを2度、8番から上を1度ずつ寝かせたよ

83:67
16/11/21 22:51:52.30 .net
>>81
いちいち、勉強になるな。
そうだよな、フィッティングだから買うんならロフトもいじれるんだよな。
でもさ、良く一緒に回るゼクシオの上司(いや、いい人なんだが)が
アイアンの番手良く聞いてきやがるんだよな。
毎回、おれのPWは48度だから!と心の中で思ってたりする。
だから、何が言いたいんだ俺は。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 22:54:18.10 .net
まぁ、あれだ
6番アイアンくらいの弾道で黙らせるか、ドライバーの初速の高さで無言にさせるかだねw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 06:42:25.38 .net
>>77
TN87使ってた時、同じく63のハーフキャビティに行ってみたんだけど、結局1年で33にしたよ。
スコアは変わらなかった。
33にしてからさらに平均スコア上がった。
パターは昔の憧れでミズノ9001って難しいと言われる奴にしたけど、ピンタイプより良くなった。
結局好きなものが一番かも。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 12:52:54.41 .net
>>84
気に入ってるクラブだと練習も楽しいしね。
9001ってすごいね。
俺も結構なミズノ好きだけどパターは使ったことなかった。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 12:57:28.50 .net
>>85
不思議なんだけど、狙ったラインや真っ直ぐが打ちやすいんです。
ヘッドも軽いけど、距離感も違和感なく今エースです。
ジャンボのIMGそっくりタイプですね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 16:49:49.71 .net
>>86
L字は昔からラインを出しやすいってのが売りだからね。
ジャンボのIMG懐かしすぎるw
もはや知らない人も多いだろうな~。
この前久しぶりに試合に出てるジャンボ見たらピン型でびっくりした。昔のイメージがあるからジャンボがピン型って似合わない気がする。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:16:56.28 .net
mp66ってmp55より難しいですか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:20:15.77 .net
>>88
ちょっ(^^;;;  釣り?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:23:12.47 .net
>>88
どっちも打ったことないからわからんけど、
見た目だと55の方が低重心で球が上がりやすそうだけど、66の方がキャビティ効果は高そう。
何が不得手かによるんじゃない?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:31:19.69 .net
ちょっとさぁ ここ、どう言うレベルの人が居るんだよ?wwww

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:33:13.78 .net
>>88 >>90
こちらへどうぞ。
スレリンク(golf板)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:42:48.45 .net
>>91
>>92
知ってるなら答えてやればいいじゃん。
どの道過疎スレなんだから邪険にする必要もないだろうに。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:51:58.47 .net
>>93
同感。
しっかし、めずらしくレスが伸びてたから来てみたら相変わらず話題がないな。
jpx900発売まであと2日か。発売したら少しは盛り上がるかねぇ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:52:14.82 .net
JPXでさえ過剰品質で、ゼファーのハーフセットがお似合いなんだから
なんでMPスレに来ているのかと。基礎知識も何も無いから未だ早すぎる。
>>93
メンドクサ過ぎるから、親切な貴殿が0から教えてやれよ。
20スレ以上書かなきゃならなさそうだ(笑)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:57:46.26 .net
>>95
俺は知らん。
あと>>1を読んだほうがいい。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 00:49:58.16 Ftcuf/kk.net
今64使ってるがさらに上を目指すならなにがいいだろう?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 00:51:10.84 .net
ageてしまった失礼

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 01:03:43.25 .net
スレとレスが分かってないのが居るなw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 01:34:17.42 MSdpLRKI.net
いや、20,000レス必要ってことだろう

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 05:55:17.47 .net
マイキャディ等ではMP54の評判はあまり良くないみたいなので心配になります

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 06:10:04.68 .net
>>97
5

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 09:24:29.67 .net
JPXってスレ違いだよね?それとも「過疎スレだからイイだろ」ってなるの?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 09:34:22.59 .net
JPXもミズノのクラブだからいいんだよ>>1に書いてあるよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 10:02:46.97 .net
JPX850はとにかくFWがよかった
900も期待してたけど可変ウエイトが付いてちょっと萎えた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 10:31:51.51 .net
>>103
全部読めとは言わんが1くらい読むべきだ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 10:33:04.75 .net
>>105
俺はドライバーに期待してる。
最近易しいドライバーが欲しくて仕方ない。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:52:29.88 .net
>>82
そんな人、相手にせずにテキトーに自分はアイアン飛ばないんすよーとでも言っておけば良い

それで調子に乗ってぐだぐだ言われ、気に入らなかったら飛距離自慢はドライバーが飛ばないと意味ないとハッキリ言えば良い。
ウチの会社もストロングで球を右に置くふっかーが7鉄キャリー145程度で7鉄は170弱を狙うクラブとかいうひといるけど、花道つかえないとまずバンカーの餌食、転がって入るから目玉にならないけど
でもそのひと曰くは六鉄キャリー165の自分は飛ばないと言っているのでうらやましいすねとさらっ流す。
ドラは20から30近く置いていくけどね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:58:13.03 .net
因みにその人もパター以外オールゼクシオでドライバーも長尺

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 14:33:59.77 .net
>>108
普段はいい人で、かつ直属の上司だからめんどくさいんだがな。
古いアイアンなんであんまり飛ばないんです、とか
アイアンは距離じゃないっすから~、とか
ちょっと言い返してはいるんだけどね。
気にしなきゃいいのはわかってるんだが。
器小さいから、なんか気になっちゃうわけよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:28:22.25 .net
雪が~降る~~。
誰も~来ない~。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 20:56:19.93 .net
MP55買っちゃいました
これまではトブンダアイアンを3年使ってきて、
108切りの記念に購入です
みんなよろしくね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:05:29.90 .net
おめ!ラウンドや練習が楽しくなるね!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:18:19.21 Te5fIHKt.net
66のジルニッケル買ってもた これって錆びる?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:20:21.24 .net
錆びるくらい使い込んでください
オレの55は無難にニッケルサテンめっき

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:22:15.88 .net
いいなーみんな
うらやましい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:24:08.29 .net
棒茄子時期やからねー

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 21:38:33.70 .net
>>114
ジルニッケルいいよね。
軟鉄がさらに柔らかそうに見える。
俺もやりたかったけどケチってサテンにしちまった。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 22:16:27.64 .net
mp69難しいですか?アベ95くらいです

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 23:02:00.91 .net
>>119
チャレンジしてみたらイイと思う
一生懸命練習したら慣れてくるよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 23:16:37.53 .net
別にいいんだか、最近は古いのを買うのがはやりなのか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 00:36:45.60 .net
>>119
気に入ったの使った方が楽しいよ、たぶん
俺もアベ一緒ぐらいだが、ずっと32使ってる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 06:17:25.37 .net
下手でも道具にこだわってる風に見せたいんでしょ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 17:01:33.90 9x13MQiV.net
>>119
人によるけどMP55でもアベ80台でないと使いこなせないと思います
簡単と言ってもMPで簡単なだけだから、丁度発売のJPXの方が易しく飛んで良いんじゃないですか?
難しいクラブ使うと上手くなるは大嘘で、変なスイングになってしまいます。
上手くなったから操作性の良く、飛距離が安定するクラブ使うと言うのが本当だと思います。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 17:43:03.27 .net
>>124
ちょっと意見違うな。
安定したスイングが先で、クラブはあまり関係ないと思うよ。
優しいクラブでってやり方はクラブに合わせたスイングになるから手打ちを量産する原因になる。
クラブなんて好きなもん使えば良いと思うよ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 17:59:45.59 .net
>>124-125
更にちょっと意見が違うよ。
ポケキャビワイドスポットは何処に当たったか判りにくくて
芯に当てる練習になりにくいと思うよ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:04:56.34 .net
まあどうでもいいけど下手くそがマッスル使ってたら吹き出しちゃうな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:18:38.88 .net
>>127
まだこういう奴いるんだな。
外では言わないようしろよ。鼻で笑われるから。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:20:57.24 .net
>>128
おまえ下手くそのマッスル使いなの?
プププッw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:24:24.80 .net
>>124
アベ95でミズノのフィッティング行ったけどJPXが良かったのにMP勧められたぞ…

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:25:32.34 .net
俺もゴルフ始める時にMP33貰って練習してきたよ
ミスがよくわかっていいから、向上心があるなら難しいクラブがオススメ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:26:05.35 .net
>>130
JPXは調整余裕が小さいから、変なスイングで
大幅にクラブ調整が必要な人にもMPを勧めるらしい。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:31:11.22 .net
アベレージで語ってるのって変だと思うけどなー
他が上手くてもドライバーが下手すぎるだけでもアベ90とかになるし逆にアイアン下手でもドライバーでOB打たなくてアプローチ、パターとか上手けりゃ80台なんて余裕でしょ。
ヘッドスピードがある程度あるならクラブなんて好きなの使えばいいよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:35:14.78 .net
>>128
変なの相手にするなよ。
きっと>>127はゴルフはフルキャビティで始めて、ハーフキャビティへと進み、最終的にはマッスルに行き着くという変わった考えを持つ変人なんだよ。
周りには俺はマッスルまで進んだぜ。スゲーだろって行ってるんだよ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:38:27.16 .net
どうでもいいけどレンジでマッスルにペチペチ言わさないでくれよ
笑っちゃって練習にならんからな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:38:38.30 .net
HSある奴はJPXじゃないほうが良いらしいよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:42:18.04 .net
>>135
お前は顔を隠せよ。
周りが笑っちゃって練習にならないから。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:51:46.17 .net
まあたいていは下手くそマッスル見ても「へーかっこいいクラブですねー(棒)」くらいしか言わないけど
内心馬鹿にしてるって気がついた方がいいぞ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 18:56:32.28 .net
>>138
かっこいいクラブだと思ってるんだ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:07:47.76 .net
>>138
気がちっちゃいなぁ。
他の人の内心が気にな


142:って仕方がないんだね。



143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:11:41.37 .net
まぁ人のクラブに興味ない人がほとんどだろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:13:29.75 lQnEDSkU.net
買えないひがみだろ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:14:42.70 .net
おまえらみんな下手くそマッスラーかよw
ペチペチうるせえぞ!

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:14:46.02 .net
まあ。クラブなんて自己満足の世界だから何使おうが勝手だわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:16:02.30 .net
>>138
クラブの選択基準が周りにどう思われるかなのか?
変わってるなお前

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:16:57.95 .net
ペチペチペチペチ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:17:23.71 .net
マッスル神話面白いね。
個人的には110叩きの頃からMSからMPのマッスルなんで特別でもなんでもないんだよな。
日本人ってハンドダウン合う人の割合高いから調整範囲の大きいMPは当たり前だとも感じる。
俺ミズノの標準から二度半フラット。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:18:38.78 .net
>>145
人の目が怖くてレンジにもゴルフ場にも行けない引きこもりだろ
可哀想だからそっとしてやれよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:31:32.56 .net
レスが超伸びてるからさっそくJPX900で盛り上がってんのかと思ったらマッスル変人をからかってるだけかよ。
JPX900のドライバーを初日に手に入れてレポートする猛者はおらんの?
今度フィッティング行こうかと思うんだが前知識が欲しい。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:54:11.87 .net
>>149
あさって行きつけの練習場で試打会がある
850は飛ぶけどJPXにしては意外や難しい印象だったのでどうなってるかな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 20:06:23.78 .net
>>150
いいな~。
俺も試打会しらべたけど一番近いところで車で2時間だったorz
田舎でもやってくれ。
もし行くならレポ欲しいっす。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 20:18:30.10 .net
試打会で買うと結構割り引いてくれるってほんと?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:14:39.01 .net
mp使ってらっしゃる皆様はウェッジは何を使用されてますか??

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:16:39.67 .net
アキラ
AWをT7にしようか考え中

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:17:08.99 .net
下手っぴだけどMP69買っちゃったもんねー♪

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:35:02.48 .net
>>155
今更二郎

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:40:06.63 .net
>>153
T7だけど最近買ったばっかだから良し悪しは不明。
ボーケイに戻すこともあり得る。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:50:38.38 .net
jpx900のカスタム、シャフト長くする選択出てこないんだけと、マジ?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:51:49.74 .net
ジルニッケル66届いた でも寒いから練習はしない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 22:56:17.60 .net
>>158
46.25まで選択出来るっぽいけどそれ以上ってこと?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 23:02:18.49 .net
>>153
MP R4

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:19:15.80 .net
>>160
mpだと-0.5インチから+0.5インチまで選べるんだけど
jpx900だと-0.5インチから0インチまでしか選択肢が出てこない…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:26:40.62 .net
>>162
アイアンの話?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:32:34.39 .net
>>162
URLリンク(i.imgur.com)
これでよくね?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:33:19.60 .net
やべw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:35:22.61 .net
>>163
アイアンの話

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 00:39:59.38 .net
>>166
ゴメン勘違いしてた。
サイトみたらまとめてだとマイナスしな選択出来ないけど、番手毎だといけそうだったぞ。
チラ見だけど。

170:153
16/11/26 00:56:54.95 .net
みなさんありがとうございます!
今サンドで迷ってましてやっぱりmpにはmpのウェッジなのかなと思いつつ使ったことがなくて聞かせていただきました。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 07:32:34.01 .net
俺もR4
バンスは多くもなく少なくもなくかな
ヘッドが重いクリーブランドなどもあるし、振った感じで選ぶといいよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 07:34:38.93 .net
>>167
番手毎でも長くできない…
5I 38インチ合わせが出来ない…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 07:44:56.69 .net
>>170
オーダーページの「ヘッド詳細・番手選択」で出来たぞ。

174:167
16/11/26 07:50:49.75 .net
>>170
ほんとだ。
37.75までしか選択肢ないね。
余計なこと言ってごめんよ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 07:51:11.96 .net
>>170
出来るよ
URLリンク(upload.saloon.jp)

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 07:54:40.94 .net
アイアンはmpで揃えやすいけど、ウッド系はみんな何使ってる?
ショップに行くとMPのウッド系、ユーティリティはあまり飛ばないからと言われる。
ちな俺、ウッド系はタイトリスト。JPXが良いのかな?

177:167
16/11/26 07:54:42.56 .net
>>173
ものによるっぽい。
フォージドのほうはないな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:02:12.97 .net
>>175
シャフトをNS950GHかDG S200に指定してみて。長いのOK。
シャフトメーカーの限界長があるから4鉄まであるフォージドは
その限界長さで使えるシャフトが決まるんよ。

179:167
16/11/26 08:02:45.43 .net
>>170
ショップに聞いてみたら?
シャフトの長さならある程度融通きくんじゃないかな。
別料金とられるかもしれんが。

180:167
16/11/26 08:06:11.19 .net
>>176
ほんとだ。
出来た。
170さんがカーボン希望じゃなければできそうだぞ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:06:48.88 .net
>>175
ほら 出来るでしょ
URLリンク(upload.saloon.jp)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:09:19.36 .net
カーボンでも、長いシャフトがある ツアーADなら出来たよ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:11:40.10 .net
>>174
MPのウッドはもう2年以上でてないからね。
ウッドはアイアンより入れ替わりが激しいからさすがにコンセプトも他メーカーと比較しても古いだろうし。
ショップも薦めにくいんでしょ。
そもそもMPの後継ウッドを出す気があるのか怪しい。
ウッドはJPXに統一する気なんじゃないかな。
男子プロもJPX使ってるし。

184:167
16/11/26 08:13:14.50 .net
>>180
サイトのカスタムする順番シャフト選択先にしてほしいね。
あの順番だと確かにないと勘違いするかも。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 11:20:40.24 .net
みんな朝から元気だな。
ゴルフ?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 11:51:30.58 .net
>>181
なるほど。ありがとうございます。
JPXってブランドイメージがオッサン向けなのか、初心者向けなのかよく分からないところがイマイチなんですよね。
セミアスリート向けのブランドを作ってくれないかなぁ。
アイアンで言うとMP55とかH5を使用している人向けの。
MPとJPXの中間が欲しい。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 12:54:33.55 .net
>>153
ボーケイとフォーティーン

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 12:57:59.65 .net
mp-69のスペック表みてたんだけど、
バランスがD1、D2、D3というのは「この中から選んでね」でok?
さすがに同一セット別バランスはないだろうけど、まさかと思って

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 16:56:57.91 .net
初期のシャフトがカーボンだから長くできなかったのか…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:10:59.90 .net
テレビ東京
テレビ東京

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 22:24:18.02 .net
おいおい、MP66開発したひと神。打感よすぎ。簡単!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 23:15:53.60 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 10:06:15.96 .net
>>189
おめでとう~。
そんなにいいんだ。
俺もそろそろ買い換えようかな~。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 10:14:08.87 .net
>>184
おっさん向けと初心者向けの違いはよくわからないが、ブランドはあまり増えない方がいいんでない?
ブランドが増えるとその分研究開発費が割れちゃうだろうし。
ミズノはそんなに潤沢な資金力は無いだろうから。
統合されてる研究費が集中して良い物になるならそれも良しかな。
仮に統合された場合、問題はどっちに寄るのか、かな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 13:58:21.44 SMKYfzi


196:X.net



197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 14:09:15.66 .net
>>193
知らなかった。
こういうの出てたんだ。
「気がする」って結構重要だよね。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 17:53:01.21 .net
>>152
この話ってたまに聞くけどホントなん?
ホントなら行ってこようと思うんだが。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 18:27:43.30 .net
>>195
俺の友人は割り引いて貰ったって言ってたよ
俺は株主優待割引で買ったよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 18:36:24.00 .net
フィッティングでメーカー希望小売価格が出てくる
その価格に5とかパートナーの割引率が適用
あとは販売員の持ってる値引き権限で購入価格が決まる
ゴルフ5で買ったときはこの流れだった

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 18:49:30.29 .net
>>197
それでだいたい何%オフになるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:11:29.33 .net
>>198
細かい金額は忘れたけど、3鉄と4鉄を追加&有料オプションなしで100kきっかり
定価は110kに3鉄4鉄だと130くらい?としてざっくり25%off

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:13:15.72 .net
>>191
背中押すよ!ぽーん

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:32:33.88 .net
>>199
25%か。
悪くないね。行ってこようかな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:34:53.91 .net
>>201
そのときはmp64だった
フィッティングしても店頭のと同じ価格ですので、と言われたのも買ったきっかけ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 19:51:29.88 .net
>>200
ぎゃーーーーっ・・・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 20:39:20.97 .net
>>203
どうした?
誰かに突きとばされでもしたか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 21:39:14.17 .net
船越英一郎「ガタッ」

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:08:48.14 .net
やっぱりアイアンはミズノだわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:39:11.30 RsdQeTAG.net
>>206
ウッドはやっぱダメ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 09:40:34.89 .net
中古のmp57をポチりましたぜ
激安だったから多分状態は悪そうだけど、酷かったらまた流せばよいと思い購入
まだ届いてないけど楽しみ!
歴3ヶ月の初心者ですが、皆様よろしくおねがいします

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 10:19:21.07 .net
>>207
ミズノのウッドは300S(初代)を最後に終わりを告げた。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 10:30:39.09 .net
>>209
また懐かしいものを持ち出しおって。
でも、あれは名器だったね。
俺も買ってまだ持ってる。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 12:33:03.50 .net
>>209
何それ?
MPの軌跡になさげだったけど。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 12:36:29.45 .net
>>208
MP-57、なつかしいなあ
初の90切り、80切りがMP-57だった
ライ角、メッキをカスタムして買ったわ
魔が差して売ってしまったことを未だに後悔してる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:10:05.69 .net
>>212
売ったのを後悔するくらいなんて言われると嫌でも期待してしまう…
自分に合うかわからないけど、とりあえず100切り頑張る

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:25:10.05 .net
>>211
20年近く前に発売されたミズノのドライバー。
MPシリーズが始まる前だから当然MPの軌跡にはない。
ミズノウッドの古き良き時代の聖遺物。
>>209
歳がばれるぞ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:45:30.60 .net
>>214
今やヨレヨレのミズノは、もはやオワタちゅうことだろw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 14:00:43.12 .net
状態の良いMPクラフトパターS102を中古屋で見つけてゲット。
難しいかもしれないけど使いこなせるよう頑張るわ。カッチョイイ!!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 09:49:32.01 .net
ミズノのパターは地味にいいからね
T-301バイメタルを10年近く使ったあと、最近まで直営店限定モデルがエースだった

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 09:54:39.74 .net
>>217
ミズノパターの最大の問題は地味なところだよな。。。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 12:55:20.76 .net
真鍮パターのツアースタイルBC02が当時気に入って同じものを3本購入
多分死ぬまでこれでいく

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 12:58:00.51 .net
因みに10ホール1パットの記録がでた時は流石に嬉しかった

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 15:07:34.93 .net
一瞬、「こ…9つチップインだとぉ?!」と思ったオレガイル

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 17:09:26.12 .net
もちろん10ホール連続1パットだよな
まさか18ホール中10ホール1パットじゃないよね?
そんなショボい記録じゃないよね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 17:18:15.46 .net
>>222
残り8ホールが全部2パットだとしたら26パット?
1パットが寄せワンなのかパーオンしかのかによるが、パット数的には全然ショボくない気がするが。
お前、普段何パット何だ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 17:29:43.81 .net
やたらパット数にツッコム人が居ますが、乗らなくてカラーに外れて
寄せ&ワンパットとか、良くある話じゃないでしょうか。
別に騒ぐ話でもないと思うけどなぁ~

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 19:11:11.69 .net
紛らわしいんだよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 22:43:01.17 .net
MP4届いた
寒くてレンジ行く気にならないから眺めてニヤニヤしながらバーボンカラカラしてます

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 22:55:13.14 .net
>>226
あんまりニヤニヤしてると嫁がぷりぷりするぞ。
うちの嫁はぷりぷりを通り越してギラギラしてた。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 22:57:21.35 .net
>>227
子作りしてこーい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 23:06:41.65 .net
>>228
4人もいらん!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 10:04:46.19 .net
>>227
ウチの嫁はギラギラを通り越してメラメラしてた。。。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 10:06:10.74 .net
うちの嫁はモンモンしてる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 16:51:20.17 .net
>>230
うちの嫁なんかメラメラを通り越して実家に帰り、父親と共に再臨した。
そして、コースは月に一回、練習は週に一回、クラブを買うときは嫁の許可を得るという約束をさせられ、カードは没収された。。。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 17:25:01.24 EgJEOqob.net
雑談はどうでもいいよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 18:11:27.77 .net
>>232
たまにそういう話聞くけど、そういう人ってお小遣い制じゃないってこと?
お小遣い制の俺は自分のお小遣いの範囲で何を買おうが使おうがいちいち確認・許可
とらないし、当然起こられることもない(もちろん「風俗で使った」なんて言えば怒られる
だろうが、それはお金を使ったことでなく風俗に行ったことに怒られるだけ)。
小遣い制ってそういうものじゃないの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 21:01:01.74 5FU9EI/F.net
>>218
T201を使ってるけどグリップをPINGのPP58グレーコードグリップ挿してる。
ヘッドのグレーとマッチしてカッコいいよ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 22:40:10.63 .net
>>235
PPAPかとおもた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 23:46:17.59 .net
こずかい以上のものを使っちゃうからでしょ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 02:02:57.10 .net
どうでもいい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 16:17:05.86 .net
>>234
小遣い制だってカードはもってるでしょ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 16:18:18.54 .net
>>233
雑談以外にネタないじゃん。
新製品発売されてもこの有様なのに。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 16:45:42.03 .net
MPの新型ドライバーは噂も無いんですかね? そろそろすごいの来そうなんだけどなあ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:12:07.48 .net
MPは来年秋じゃないかな、JPXがいつもより早かったけど
JPX900かなりよかったぜ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:34:24.62 .net
>>241
無いね。
JPX900は発売前から情報は小出しされてたけどMPは全然見ない。
最後のMPドライバーは2014年でその前までは毎年出てる。
それが2年以上音沙汰無し。
もう出す気ないんじゃない?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:35:08.44 .net
>>242
飛ぶ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:47:31.74 .net
M2が評判いい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 18:53:07.14 .net
M2がいいのは知ってるんだけど早く買わないと型遅れになっちゃうよね
ってかスレ違いか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:34:52.37 .net
>>244
かなりいい感じ
ミズノの人にボク浮かして構えるからフェースアングルの調整は意味ないっすねって言ったら苦笑いしてた

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:44:11.08 .net
>>247
そりゃー苦笑いするわな。JPXはフェースアングルの調整は出来ない。
※フェースアングルとはロフトの事。ライ角調整は不要と言えば親身になったかもよ。(笑)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:47:10.89 .net
>>247
あれってやっぱそういう仕組みなんだ。
じゃあ、俺も意味ないや。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 21:48:32.77 .net
>>248
いや、ソールに以前のテーラーメイドみたいなブロックが付いててソールした時“だけ”フェースの向きが変わるようになってるんだよ、その話

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 23:12:37.81 .net
ゴルフ初めて8年目にして、さきほど初めて新品のアイアンセットを購入してきました。
MP-4(5番-PW)ジルニッケル、銅下メッキ加工とT7(50°,54°,58°)ジルニッケル加工の9本。
手元に届くまで6週間かかるそうで、今から待ち遠しいです。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 23:19:21.25 .net
>>251
6週間?
今そんなに掛かるの?
俺も1年くらい前にセット買ったけど似たようなこと加工で3週間くらいだったぞ。
混んでるんだな。
なんだかんだでJPX900売れてんのか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 23:27:13.89 .net
>>251
おぉ楽しみだね
俺もtT7オーダーしようか思案中

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 23:33:25.87 .net
>>251
ジルニッケルいいな。
俺はケチってサテンにしちゃった。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 23:41:35.93 .net
オレもT7をオーダー中
ダブルニッケルサテンにした
>>248
>※フェースアングルとはロフトの事。
なんすかこれ

259:暫定 ◆YKcopCwU/A
16/12/02 01:22:43.15 .net
ここに報告するの忘れてた。オーダーしてたT7届いたー
黒ニッケルにすると軽くなるらしく、バランスはメーカーの人に任せて、S400で組んでもらったー
グリップはSTM自分で刺したンゴ

URLリンク(i.imgur.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 02:59:01.94 .net
>>256
おー、かっちょえー!
でも黒って直ぐに禿げない?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 08:16:08.07 .net
>>257
だな。
俺の頭も白髪がなく真っ黒なせいか、すぐ禿げた

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 09:37:32.09 .net
バンカーで10球も打てばもう剥げるし錆びる
だがそれもいい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 10:14:27.85 .net
>>258
誰かこいつを禿げ増してやれよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 14:14:45.68 .net
MP611に付いてる純正シャフトが気に入っていて、ほかのドライバーに似たフィーリングのシャフトを指したいんだけど、どのシャフトが近いかわかる人いる?
自分的にはBB,カイリ辺りかなと思ってるんだけど他になんかある?

265:暫定 ◆YKcopCwU/A
16/12/02 16:41:48.56 .net
>>257
そーなの。。来て2週間、3ラウンドで結構禿げた。。
夜にでも禿げたT7アップします

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 17:25:46.95 .net
なんでコテ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 17:26:39.36 .net
黒はないな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 17:53:13.78 .net
>>262
黒染めで、使用の都度ガンブルーで手入れしている私が通ります。
黒染めのほうがお薦めなんだよね。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 18:11:13.80 .net
1年前のこと、初めて買ったアイアンセットがT-ZOIDで100切り記念に買い替えようとショップに。
100切り程度でとはわかりつつもせっかくだしお目当てはMP。
ショップで自分の能力と希望を伝え試打したものの、JPXを勧められる始末。
JPXに買い替えるならT-ZOIDのままでいいです。といろいろ協議の結果、妥協・折衷案として
吊るしのままのMP-H4を購入。その後約1年現在に至る。
こんな私もここの住人になっていいですか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 18:12:55.30 .net
いらっしゃいまし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 18:54:09.06 .net
FLI-HIの3番買った!!
想像以上に球が上がりやすい。

>>266
あ、よろしく

272:暫定 ◆YKcopCwU/A
16/12/02 19:34:03.09 .net
>>263
アイポンから書き込みしてるんだけど1度コテつけると勝手に名前のとこにコテつくの。消すの面倒いからそのまま書いてたゴメンなさい。
>>265
ちゃんとした手入れ方法があるんですねー。ググってやってみます
あと58°の度数とバンス書いてある銀色の部分が剥がれそうになってるけどメーカー直してくれるかな?
URLリンク(i.imgur.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:45:33.45 .net
今どきコテ、そのアイアン
あーはいはい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:49:45.64 .net
>>270
その典型的な厨二コメント
あーはいはい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:53:06.88 .net
>>269
小汚い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:54:33.20 .net
>>271
何でトリップ消すの?付けとけばいいじゃん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:57:17.54 .net
>>273
それ書いたのおれで、269じゃないよ。

278:暫定 ◆YKcopCwU/A
16/12/02 20:11:29.32 .net
なななななななんかごめんなさい。
黒染めこうなるってのと、化石52を見て欲しかっただけなんだ。・゜・(ノД`)・゜・。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 20:26:37.45 .net
キモイグリップ

280:208
16/12/02 20:29:23.10 .net
注文してたmp-57が届いた
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
やっぱりかっこいい…使い込まれてるみたいだけど汚いものでなかったから良かった~
ちなみに15000円くらい
これからガシガシ練習して打てるようになりますぜ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 20:30:39.15 .net
ネットで頼める、リフレッシュのいい工房知りませんか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 20:31:25.63 .net
アイアンがキズだらけなので、表面の研磨と再メッキ、ライ角の調整をお願いしたいなと

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 20:53:30.50 .net
>>279
新品買った方が安い。メッキ時にはシャフト抜き差しが必要。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:15:20.76 .net
>>275
大丈夫
俺も52使って今年のパブ選は全日本まで行った
来年は関東アマ決勝まで行きたいな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:16:42.98 .net
>>277
メラミンスポンジで擦るだけでも
結構綺麗になるよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:22:28.75 .net
みんな自分のMP好きなんだな
ほのぼのするわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:54:21.84 EvluosKf.net
>>266
俺も100切り記念でMP69買ったなー。
でもヘタレだから789Pの4本買って
100切り相棒のT-ZOIDプロ2の3456のオリジナルコンボで90切りした。
そして69の3456を買ったよ。プロ2もいいクラブだった。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 22:04:40.64 .net
MP66打感いいわー、T7も揃えたいけど同じく打感いい?

289:208
16/12/03 01:09:41.45 .net
>>282
しこしこ擦って綺麗にします

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 01:29:21.20 .net
>>256
T7黒は何かオモチャっぽくみえる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 12:31:33.52 .net
黒とかセンス悪いわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 12:52:56.00 qOXT+/5v.net
ソールにロフト打刻できるのかな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 13:02:14.09 .net
>>289
俺もそれ知りたい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 08:31:35.78 .net
>>266
当時俺も100切り記念にゼファー205RVからMP27に買い換えた
そしたら110になったったw 懐かしい思い出

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 09:22:46.57 .net
>>291
JPX825Forgedでアベ89.8ベスト80まで来たので
今年の春にMP-15に換えました。
今年のアベ90.1、ベスト82...やり直し~ ><

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 10:29:42.15 .net
MP66 モーダス125Sを昨日オーダーしました。
初ミズノ、ちなみにXブレイド909からの買い替えです。
今から届くのが待ち遠しい。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 11:11:02.05 .net
>>293
どれくらいで来るか聞いた?
なんか最近時間が掛かるっぽいんだが。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 11:23:16.85 .net
横レスだが先月メッキ変更ライ角調整etcで三週間ちょっと

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 12:23:03.69 .net
mp69なんだけど、バランスのバリエーションはヘッド重量が違うの?
それともウェイト仕込んで調整?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 12:36:11.10 .net
>>296
ヘッドバリエーションがあって、ウェイトで微調整

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 14:02:04.57 .net
>>297
やっぱりか、、
ありがとう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 19:11:12.11 .net
>>293
一緒やん。俺は明日66の初ラウンドだわ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 19:40:53.75 .net
>>299
石のあるクロスバンカーに入りまくりますように
( ̄人 ̄)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 19:52:40.07 .net
>>299
一緒に回る人に「いいクラブ買ったな~」って言われながら勝手にアスファルトの上で素振りされ、ダフられますように
( ̄人 ̄)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 21:08:48.52 .net
>>301
それ、俺、ヤラれた事ある。バカヤロー


と言いたかったが言えんかった orz

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 21:23:20.72 .net
オレは倶楽部競技だろうがフェアウェイバンカーに入ったらAWでトップ気味に打つ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 04:15:36.31 .net
いまだに60使ってる私は次に何使えばいいんかなぁ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 06:04:12.05 .net
>>304
5ですね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 11:34:40.98 .net
>>303
失礼ですが、MP使いですよね?
倶楽部競技でAWで100以内出して三打目外せばダボ普通に出ますよね?
そんなのでマッチプレイやストロークでも勝てます?
高さにゆとりのあるクラブでトップ目は分かりますけどなぜAWかが分かりません。
競技が月例B笑とかならいますけど、MP使うには実力不足ですよね。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 11:35:41.19 .net
ほら沸いた

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 11:46:44.63 .net
>>306
ウルセーよキチガイwwwww

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:07:03.10 .net
長文で食いついてきてて草生える

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:17:39.05 .net
>>306
変なこと書くなよ。
こういう奴がいるとMPを使うのが恥ずかしくなる。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:23:09.49 .net
まあここにいるMP使いの7割は競技ゴルフなんか経験したことのないヘタレだからね
それを分かった上で書かないと蜂の巣にされるよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:23:50.17 .net
>>306
「MP使い」とか命名すんなよ。
恥ずかしいから。
これだから変人扱いされんだよ。。。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:24:21.56 .net
ヘタレとか書くとまた荒れる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:26:19.22 .net
ネタの流れなんだからネタはネタとして楽しめよ。
心に余裕なさ過ぎだろ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:28:13.90 .net
いつもギスギスしてて楽しい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:29:48.55 .net
>>315
ほんとだな。
最近このスレ荒れやすい。。。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:40:13.16 .net
土曜日に練習に河川敷コースに行ったら、使い込まれたマッスルの方
使い込まれたセミキャビの方2名と組み合わせになりました。
自分はMP-15で、えらい組に入ってもーたと思いましたが・・・。
スタート時点で1番くじを引いてしまって、ますますヤバす。
ところがハーフ修了次点まで、ずっとオナー。ありゃりゃりゃりゃ?
ハーフ終わった段階で次点の方(マッスル使いさん)に7打差を
つけてトップの37。
午後は自滅して合計82でしたけど、そういう日もあらーなと。
まー、クラブはスタートまでは威圧感ありますけど、好きなの使って
イイんだなぁと思いました。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:53:04.87 .net
変なのが追加された。。。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 12:59:24.94 .net
自分語りをしたいんじゃないかな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 13:07:19.65 .net
>>317
クラブを見ただけでスコアを予想して勝手に威圧されるってアホか。
お前はどんだけ少数の人としかまわったことないんだよ。
クラブとスコアは一致しないのとくらい何人かと回れば気づくだろ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 13:18:50.27 .net
>>320
触んなよ。
普段引きこもりでゴルフも知ってる人としか怖くてまわったことないんだよ。
>>317は最近勇気を振り絞って初めて知らない人とまわった時の体験談を書いただけなんだから。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 14:03:46.81 .net
>>321
納得

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 15:45:10.83 .net
>>317
よくそんなくだらない事長々と書けるな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 18:47:41.84 .net
MP66初ラウンド行ってきた
モーダス125Sだけど抑えたショットも打ち易く
打感、距離感、方向性すべて◎
久々に70台でた。もう手放せないわ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 18:54:22.33 .net
66で70台 カッコエエ~ やっぱそれなりの人が使ってナンボやねぇ~

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 19:02:02.92 .net
>>324
大丈夫だったか?
一緒にまわった人にアスファルトに擦られたりしなかったか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 19:43:37.10 .net
>>324
乙おめ
基地外はきにすんな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 08:09:32.21 .net
MP4とか持って7鉄120yとかのヘロヘロな抜け球打ってる人って恥ずかしいよね
ゼク爺と同等だよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 08:15:53.17 .net
>>324
羨ましいのう~
俺もそろそろMP-52からチェンジしようかな
今変えたら関東アマ迄に慣れそうだし
でも簡単な52から替える勇気が無いw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 08:18:07.63 .net
いやいや、精度が凄けりゃ無問題。ゴルフはアガってナンボ。
素人女子で距離はそんなもんで白から2打目はウッドやUTが
多いけれど、80切って来る子も居るからなぁ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 08:18:44.69 .net
>>328
  >>330

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 09:50:09.86 .net
>>330
女子でそれだけの球打つってことは、ある程度厚いインパンクトしてる訳で、男のペッチン球とは違うだろw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 10:55:32.07 .net


337:



338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 11:21:45.25 .net
>>332
芯には当たってるね。HSが遅いだけ。
ならばヒョロヒョロ男子や昔シングルの爺でも芯食ってる人は居るかもな。
HS速くて7鉄170y飛んでも方向性がメタメタのペッチンとは違うわな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 11:28:29.48 .net
>>334
よっぽどマッスル使う奴が気に入らないんだな。
それとも羨ましいけど買えないことをマッスル使う人を否定することで自分を慰めてるのか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 11:40:31.39 .net
>>335
あ~あ、言っちゃった。
みんな生温かく見守ってあげていたのに。。。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 12:47:20.65 .net
また15sageのやつか
あきないね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 14:15:45.07 .net
アベレージが必死になって笑えるね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 14:36:59.10 .net
>>338
だな。
飽きもせず定期的に書き込み続けるなんてどんだけ必死なんだって話だよな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 14:46:36.32 .net
7鉄120って420yパー4とかパーオン出来ないよね
そんな奴がクラチャンとか出られるの?
間違いなく予選落ちだね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 14:59:13.23 .net
>>340
打ち下ろしだから楽勝

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:02:33.97 .net
>>340
話がどうつながるのかわかりまへん。
マッスルの話は終わったの?
パーオンしないと予選落ちという短絡的思考も理解に苦しむ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:06:53.63 .net
>>340
全てのパー4のホールが420y以上ではありません。7鉄マッスルってチョイ前のだと
ロフトは今のノーマルロフトの8番だし、ストロングロフトの9番だからなぁ。
ドラで230y以上飛ぶだろうし、3Wが正確なら440yまではパーオン出来る。
420yなら2打目はUTでしょ。
アイアンの同じ番手で余計に飛んでもアプローチウェッジが増えるだけだし
7鉄で120yでも別にイイんでないの。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:07:38.25 .net
>>340
7鉄で120だと420yがパーオンしたいという理屈を語ってくれ。
お前は他のクラブにどれだけの前提条件を付けてるんだ?
お前の発言はいつも突っ込みどころ満載なんだからやめるかもう少し頭良くなってからにしろよ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:48:05.58 .net
>>343
えっ?
バックティーから回れば大体400y超えじゃないの?
35度の7鉄が120でドライバー230以上とか書いてる人は妄想って直ぐに分かるよね
アベレージが背伸びして必死なのは笑えるね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:53:50.67 .net
>>345
他は回答しないのか?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 15:58:30.85 .net
>>343
7鉄120y
それ、芯に当たってませんから
芯に当たらない人で上手い人見たこと無い

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:00:34.12 .net
>>345
どちらかというとお前の必死さだけが伝わってくるんだが。。。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:01:26.34 .net
大体飛ばない人って、一生懸命振ってるんだけど、右側でクラブを捌けて無いんだよね
なんちゅーか、インパクト後迄振っちゃってて

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:04:55.41 .net
7鉄120でドラ230はまず無いね。
ドラ200ヤード、5番ウッドで180ヤードってとこじゃないの、、、
こんな飛距離でバックからパープレイで回る人って本当にいるの??

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:07:04.05 .net
>>347
は?
芯に当たったかどうかを距離で判断するのか?
もうお前やめろよ。
見てる方がお前の哀れさに泣けてくるから

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:11:03.06 .net
>>351
音を聞いてみろ、練習場で、
本球よりも分かりやすいから、
な!隣の下手くそオヤジと同じ音だろ?!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:11:38.66 .net
>>350
見ててよくわからないんだが、何が言いたいの?
7鉄で120yしか飛ばない奴はクラチャン出るなってことが主張したいの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:13:00.23 .net
>>350
ロフトが寝てるかららしいよw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:33:24.34 .net
男で7鉄120で芯喰ってHS遅いだけとか笑えるね
きちんと触れたら身長150台体重40チョイでもその様な結果にならない
DGとかKBSツアーとか振れる以前の問題

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:34:00.22 .net
220yのショートなんか何使うの?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:35:34.10 .net
>>353
出るのは本人の勝手だし7鉄100ヤードでも出れば良いとは思うけど、本戦に出れるの??とは思う。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:36:20.93 .net
>>356
ドライバーでしょう。そういう人たまにいますよー。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 16:37:38.59 .net
ドライバーの飛距離が、9鉄の2倍って43度の9鉄が基準だとわかっていない時点で怪しいね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:33:19.80 oJ8Wwj8w.net
>>352
バス、ドカ、ペチッって感じすか笑
よく行く練習場にMP4でバッグもミズノの人いるけど、どう見ても当たってない
ドライバーも練習球でテンプラに近い高い球打って自称260y
アベレージ80台ですか?と聞いたら95って言ってた

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:40:51.06 .net
なんか下手くそのマッスル使いって馬鹿にされるともの凄い勢いで反撃するよな
下手なんだからマッスル使うなよ
恥ずかしい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:47:19.11 .net
>>356
俺知ってるシングルおじさんは、刻んでパーで上がる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 17:58:58.23 .net
>>362
それはおじいさんじゃないの?
たかがシングルで刻みを選択時点で両手だろ
そのレベルが40や50残しとかで刻んで寄せワン取る確率ってどれ位?
半分いかないだろ
刻むって事は絶対バンカーには入れない距離しか打たないんだろ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 18:39:59.94 .net
バックからやってれば、オークビレッヂみたいに
刻みも迂回も許さないってホールがあるだろ?
そこはギブアップ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 18:43:35.19 .net
>>363
なんでそんなに必死なの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 18:44:24.91 .net
>>361
恥ずかしいと思うのはお前だけなんだからどうでもよくない?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 18:55:19.46 .net
>>343
7鉄120ヤードなのに3Wは正確でそこそこ飛ぶの?
設定がおかしいだろ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:06:21.44 .net
>>365
集中砲火浴びて必死なのは君だろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:13:22.83 .net
>>367
飛距離と正確性は比例しない。
全日本ジュニアの小学生の女の子なんか一緒に回ると180yしかドラ
飛ばないけれど3Wでも綺麗にミートして狙い通りに真っ直ぐ打ててる。
10yも幅がない花道から転がして乗せて来たりするから感心できるぞ。
ウチのクラブの元クラチャンの80数歳の爺さんも、飛ばなくなってるけど
メチャクチャ正確。46.75inchドラ使って230y飛ばしてくるけどアイアンは
全然飛ばないけどメッチャ正確。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:19:32.55 .net
だから35度の7鉄120でドライバー230以上飛ぶってありえないから
違法クラブならわかるが、仮にも競技ゴルファーなんだよね
書き込みする度に矛盾が出まくりだね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:21:51.65 .net
>>370
そうヒガむなwwww

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:47:47.92 musdfnJt.net
>>371
やっぱり草生やしてるバカはその程度なんだね
ジジイは2ちゃんなんか辞めとけ
来年のシニア選手権に向けて練習してろ
ボケジジイ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:58:07.76 .net
>>370
たしかに7鉄120はありえんわな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:00:53.41 .net
年寄りをいじめてやるな
年寄りの若い頃って弱い者はいないだろ
それと同じだよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:02:06.34 .net
>元クラチャン

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:06:06.87 .net
>>374
ニクラウスだってウッズだってもっと謙虚だぞ
メジャーのシードが有っても、若い選手の為に譲ってるだろ
お前みたいに幅きかせてる老害と大違いだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:34:50.37 .net
謙虚もなにもいたって普通に書かれているのに
何故そんなにスネた書き方をするのか理解出来ないんだが(笑)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:40:57.97 .net
MP54使いで100前後ウロウロしているのも恥ずかしいでしょうか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:42:01.13 .net
それは全然良いでしょ
7鉄120でドラ230とか言っちゃうのはいただけないけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 20:43:38.83 .net
>>378
気に入ったクラブを使うのが一番イイです。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:01:58.40 .net
>>369
読み返せバカw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:05:35.29 .net
>>378
自分もMP54使いで、100前後。嬉しかったわ、なかーまがいて。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:23:47.85 .net
道具何使ったっていいろ
時間かけてでも使いこなせばokでは?
まぁ、無理なら早目に見切りつけて優しいクラブにした方がゴルフ楽しいと思うが、、、

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:34:06.17 .net
120Yは48度で打つ。みんなは?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:41:23.29 .net
378ですが、コメントありがとうございます。
ちなみにウェッジはR4でしょっちゅうザックリとトップもしてますw
でもミズノのアイアン格好ええですよね。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:48:46.58 .net
>>384
MP-T10 50度だな。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:53:58.99 .net
このスレ熱いミズノファン多いから自分のキャディバッグとクラブの写真をアップするとかどうよ?
ルールとしてアップされた写真は徹底的に褒めるwww

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:56:31.94 .net
>>368
読み返すという行為を知ってるか?
どう考えてもお前だけが集中砲火を浴びている。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:59:12.97 .net
>>370
お前って自分で決めつけてその前提条件の中でしか語れないんだな。
だから止めとけって。ゴルフ以前に根本的にバカなんだから。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:59:13.00 .net
いいぞもっとやれw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:00:52.62 .net
最近このスレがレス伸びてる時って荒れてるときだけだな。
話題がないから変なのが沸きやすいのか。。。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:20:52.25 .net
>>387
ルークレプリカのキャディバッグ晒すくらいならケツの穴うpした方がマシだ
釣られなさんなって

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:22:42.35 .net
セッティングスレが同じ流れなので同じアホが自演してます

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:33:59.71 .net
キャディバッグの表面が剥がれてきて悲しい。
オークションだったから、ニセモノつかまされたのかな。
ビニールっぽく、ぺろーんと…。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:49:35.50 wRuphSR5.net
>>384
46度pw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:52:59.48 .net
>>384
俺もPWを微妙に軽く。二度寝かせた48度。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:55:35.19 .net
飛ばしやさん多いですね。自分は120yだと41度9番アイアンですわ。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 22:58:47.79 .net
>>384
9I

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:05:46.65 .net
44度(9I)か48度(PW)だなあ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:16:32.31 .net
>>384
46度のハーフショットかな~。
50でも届くけどフルショットになるからやらん。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:21:44.43 .net
100から125くらいは PW46° 

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:39:21.06 cKL9pDGG.net
>>384
52でほんわか打つ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 23:41:31.11 .net
ノルマ頑張ってるなw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 00:23:16.57 .net
>>384
みんな飛ばすなぁ
俺は43度9Iで気持ち短めに持つかな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 00:29:44.03 .net
>>384です。
レスを見てると、皆さんの120Yは41度から52度までいろいろありました。わたしは48なので、ちょっと飛ぶ方みたいです。
参考になります。ありがとうございました。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 04:45:31.17 eFUlUv+J.net
>>405
自分も48のフルショット(と言ってもウエッジだからミドルアイアンより振らない)か9鉄ライン出しかな?
120を基点に短めが良いか長めが良いかで決める。
左上がり、打ち上げならほぼ後者
でもドライバーは240~250と言ってるけどね。
(実測の平均飛距離)
120yジジイみたいに今日イチのフォローの飛距離を言ったりしない。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 04:55:19.94 .net
ジジイ換算なら二番手立ってる9鉄の2倍だから300y以上かな
ドライバーの飛距離を平均飛距離で言うか言わないかで大体のレベルがわかるよね
自分は控え目に言う方だし
本当は 250から260の間と思っているけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 05:03:31.30 .net
やっぱ、MP4や60台使ってる人ってそれ位の飛距離で、52度のウエッジとの階段を考えて使ってるよね
男子プロの平均まではいかないけど、女子の渡邊程度は飛ぶよね
女子プロ平均以下の120yジジイはゼクシオ使ってろよ
大体7鉄120なら5鉄振れないよね
バカ丸出し

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 06:14:48.51 .net
>>384
48°で抑えめか52°でフルショット

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 06:44:28.01 .net
>>409
飛ばし屋スゲー
7鉄の人はどうなるの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:18:39.36 .net
ウェッジの飛距離自慢大会してる時点でレベルが知れるな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:19:59.81 .net
自慢なの?笑

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:20:54.68 .net
松山とか石川も52度くらいで120ヤード打ってるじゃん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:21:52.70 4aqLh2it.net
>>411
ジジイ必死

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:25:57.77 .net
>>411
7鉄120でドラ230叩かれない流れになって良かったじゃん(失笑

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:28:46.17 .net
またレス数にだまされたorz
このスレはもうダメか。
変なのが住みついてるみたいだし。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:30:43.38 .net
抑えるって書いてる時点で飛距離自慢はあり得ないよね。
飛ばないジジイの僻みは醜いのー

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:32:43.24 .net
ウェッジやショートアイアンをマン振りしてる姿が見に浮かんで草生えるw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:35:44.17 4aqLh2it.net
>>418
ジジイ必死

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:37:29.02 .net
日本語分からないジジイが顔真っ赤です

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:38:17.27 .net
グリーンに落ちた球が左に跳ねる光景が見に浮かんで草生えるw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:44:16.24 .net
マン振りって7鉄120なのにドライバー230飛ばそうと必死に振る事じゃないの

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:44:58.55 4aqLh2it.net
>>421
ジジイ必死

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:46:12.63 .net
7鉄ジジイと勘違いされてる俺に草生えるw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:48:22.51 .net
マジな話、7鉄はハーフショットとクォーターショットの間くらいで120ヤード

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:48:46.86 .net
>>421
君の実力ならその程度しか想像出来ないよね
アベレージくん

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:51:48.64 .net
7鉄120でドラ230が叩かれるのが分からんわ
7鉄がその距離で飛ぶ訳ないわ
MP69 で7鉄150yドラ230yの俺が言うから間違いないorz

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:56:41.17 .net
>>425
マジなら5鉄打てないよね
男で7鉄より上はUTってダサいよね
HS45近くないと5鉄はマトモに打てないよ
だから女子プロは5鉄入れない人多いだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:57:46.89 .net
祖父の使ってた50年位前の、物品税とか書かれたシールがシャフトに貼ってあるアイアンで打ってみたときは
130ヤード位しか飛ばなかったよ
ヘッドとシャフトは接着じゃなくてピン止めしてあった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:58:16.62 .net
7鉄135y、ドラ215yの俺が通りますよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 07:59:28.27 .net
>>427
実測値のキャリーならそれ位ですよね
後はフォローやラン出たりで飛べば250ですよね

436:425
16/12/07 07:59:51.72 .net
>>428
いや、4鉄まで打てますよ
今年はミッドパプで全日本まで行ってますし

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:00:12.98 .net
せっかく 120Y何で打つ?の流れにしたのに、また120Y7鉄に戻っとるやないか・・・

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:00:37.19 .net
ミズノと全然関係ないんだから別スレ建てろよ。
何両者とも得意気に書いてんだよ。
バカじゃねぇの

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:06:32.70 .net
次スレからはID出すようにしようよ…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:07:20.95 .net
>>431
そうだと良いんだけど250は大抵行ってないかな…たまには行きますよ
3wが230位だからドラが下手すぎる

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:34:28.90 .net
>>432
もういいですよ
シニアの部はシニアスレ立ててやって下さいね

442:425
16/12/07 08:45:48.96 .net
>>437
シニアじゃないですよ
まだ30歳チョイです

443:(^_^;)
16/12/07 08:49:09.64 .net
(^_^;)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:50:51.09 .net
今59使ってるんだけど、
次を15にするか66にするか悩むわ~

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 08:52:28.96 .net
>>428
ハーフショットで150yとか飛ばすん?
スゲー

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 09:14:47.53 .net
>>434
両者ってかこれ自演じゃね
次スレからは強制IDだね

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 10:10:58.32 .net
>>436
あくまで個人的な感覚ですが、スプーンやクリークで置きにいく球と飛ばしにいく球って打てます?
打てたらドライバーのイメージは前者に近い感じです。
トップで脱力し、グリップ圧が強くない事を確認し、そこから上半身は何もせず、左足をしっかり踏んで回ってあげる感じです。
自分の悪い時はトップで力み、引っ張ったり曲がったりしますね。
もちろん振ってる感はありますが、飛距離は出ません。
プロとかは振れば振るだけ飛ぶって言いますが、アマの練習量では難しいですね。
LPGAで何回かシード取った方とラウンドした事がありますが、一番大事なのはやはり脱力と言ってました。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 11:58:09.85 .net
>>443
めげないね
スレチだろうとどうしても自分の話をしないと気が済まないんたな。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 12:24:51.69 haxhseAN.net
みんな3wは何使ってるのー?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 12:45:20.69 .net
もっともっとやれw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 12:45:23.17 .net
3は無いよ。5のみ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 12:49:10.56 .net
テーラーのR9
思ったより飛んでくれる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 12:51:01.96 .net
プロコテってノルマ大変なんだなw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 13:02:26.65 .net
>>444
ほっとけ。
バカが面白がって自演してるだけなんだから。
相手するだけ時間の無駄

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 13:07:35.15 .net
>>448
オーバーして自慢か?w

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 13:22:33.65 .net
ほら、120y君がかまってくれないから荒らしに必死じゃないか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 14:02:17.07 .net
自作でしょ
狂ってるよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 15:07:09.24 DFJfXYRU.net
>>448
おっ!同士
俺はTPモデル使ってるけど、左に行きにくくて良いよ。
古いウッドだけど気に入ってまだ手放せない

459:448
16/12/07 15:33:25.08 .net
>>454
意外といるよね、R9ユーザー
本当、気に入って手放せないw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 19:22:47.39 .net
>>416
せっかく荒れてるMP総合スレと隔離した情報交換出来る良いスレだったのにね…
結局MP信者というかさ、腕がないなら使うなとか、飛距離が出ないなら使うなとか、
そんな一部の人がいるから敷居が高くなっちゃうんだよね
クラブなんて好きなの使えばいいのにさ…

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 20:15:38.65 .net
自己承認欲求の塊みたいなコテが自分のしたい話だけしようとしてるんだよ
頼まれも�


462:オないのに写真晒してたろ? なんで今どきR9なんだよと



463:448
16/12/07 20:34:48.80 .net
>>457
自分で使ってて言うのもあれだが、本当何でなんだろうな
これ以上はスレ違いだから控えるわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 20:47:32.76 .net
>>458
続けたまえ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 21:07:29.95 .net
>>445
コブラw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 21:22:35.41 .net
>>456
ほんとこれ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 21:34:46.90 .net
でもさブサイクな女が北川景子みたいなメイクしてたら「ふざけんなよ」って思うだろ?
下手くそのマッスル使いを馬鹿にしたい気持ちってこれと同じだと思わないか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:12:55.06 .net
ブサイクが好きな服着てるのに、
関係ない人間がケチつけてる感じ
好きな服着たっていいじゃんって人と
あいつブサイクなのに何気取ってんの、
って人がいるのは理解できるけどね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:30:45.60 .net
50と54と58のT7ウェッジを買ってPW含めてウェッジ4本にしたけど、T7を52と56の2本にすれば良かったかもと思う今日この頃。
ウェッジ4本にすると上が足りない。
3Wと3鉄の間が開きすぎな気がするが間がを増やす本数的な余裕がない。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:42:00.64 .net
正直、4本ウェッジには懐疑的だなあ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:45:29.19 .net
>>464
50-56が黄金の組み合わせ。56を1本買えばヨシですん。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:51:25.43 .net
PWのロフトが46くらい?
46なら50-56
48なら52-58
3鉄が余計な気もするけどね

473:464
16/12/07 22:52:33.55 .net
>>465
買った時は一本あたりのカバー範囲が減るからいいかもと思ったんだけどね~。
いざコースに出るとそれよりも上がないことのほうがつらいことがある。
距離が間に入られると3Wでハーフショットなんて器用なことが出来ないので刻むしかない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:52:38.27 .net
>>466
オマオレ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 22:56:53.56 .net
>>467
PWは46です。
確かに3鉄抜いて5wなりUT入れるってのも考えたけど、やっぱどっか開くよね。
何がいいのかよくわからなくなった。
14本て考えられた本数だね~。
欲しいクラブセットを揃えるには1本足らないから個性が出るみたいな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:00:50.77 .net
>>466
そうかもね。
購入を考えるかな~

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:09:53.16 .net
打ちっぱなしみたくまっ平らなマットからフルショットするわけじゃないからな
オレのT7は来週だ
51,57にした

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:15:04.62 .net
>>472
変わったロフトだね。
ロフトの多いT7らしいけど。
きっと正解だよ。
ああ~、どうすべ。
個人的に52と56にしたいがさらに2本買い増したらT7が5本になっちまう。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:22:25.28 .net
>>473
良い機会だ。
T7全部揃えちゃえよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:34:44.59 .net
>>474
25本は無理。。。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:46:16.38 .net
3Wと3Iの間が空くって、その距離残ることand狙うことなんてそうそうないだろ…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:56:02.20 .net
アイアンを55にしたら4I相当の番手が要らなくなった

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 00:02:12.17 .net
>>476
もちろんそうなんだけどね。
打つクラブが無かったっていうのが印象に残りやすいだけなのかな~。
コースを回り終わるとショートゲームが楽だったことより狙えなかった事の方がイメージが強い。
それだけのことなのかもしれんけどね。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 00:44:21.26 .net
>>478
ドライバー抜けば階段の途中が抜けること無いじゃん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 09:08:04.45 .net
>>479
レギュラーティーからの時はドライバー抜いてる。
でもバックの時は辛いっす。
そんなに飛ぶ方でもないし。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 10:00:52.16 .net
飛ばないアプローチ下手じゃ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 12:19:58.73 .net
>>480
レギュラーティーを一括りにするのもどうかなぁと思います。
6,300y程度から6,700y超(セントラル東:白ティー)程度まであるしねぇ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 14:29:08.13 .net
>>482
そりゃ距離で判断するよ。そんな細かく突っ込まれても。
何ヤード以上でミドルやロングがこういう構成の場合~なんていちいち書いてられっかよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 21:53:52.14 .net
このスレの中でMP-64使いの方はいらっしゃいますか?
20代後半、ゴルフ歴2年、ave90程度の者ですが、先日中古ショップでひとめぼれしてしまい、ロクに試打もせずに購入してしまいました。
個人的には大変気に入っているのですが、
ネット上では打感が硬い等々書かれており、MPシリーズの中ではあまり評価の高くないモデルなんでしょうか?
本来であれば他人の評価なんて関係ないのでしょうが、如何せん買ったばかりですし、MPスレの方々の中でのMP64の立ち位置を知りたくて書き込みさせて頂きました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch