脅威のスティック打法その1at GOLF
脅威のスティック打法その1 - 暇つぶし2ch698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 10:37:18.90 .net
>>696
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   
  |   ,' _,,.--、,  ',  |  
  \  l/r,二⌒ユヾ i /
   \ ''''´ ̄ ̄` /

699:スティック打法
16/07/09 18:55:40.38 .net
また本日も相手の破綻で
論争すらならずに
蚊を蚊取り線香で退治した程のもんですね
まともな論じ合うことも無いでしょう
相手は単なるヤッカミで無知であるのは
周知の事実!
羞恥を味わいに来るのが好きなのでしょうね

700:鋐アンテラ ◆1dIVifmJmc
16/07/10 06:54:26.56 .net
ステッキサギ爺はまた本日も相手の破綻で
論争すらならずに
蚊を蚊取り線香で退治した程のもんですね
まともな論じ合うことも無いでしょう
相手は単なるヤッカミで無知であるのは
周知の事実!
羞恥を味わいに来るのが好きなのでしょうね
それが幽霊クラブで金儲けタクラム工作員ってことでwwww

701:アホダル ◆Eh12XWL.12
16/07/10 07:11:09.35 .net
体格も道具も関係なくシンプルに
誰でもその動きを知り実行すれば簡単に上達することは決して
ありえません。
それは嘘と虚勢で人々を騙し、小金を稼ごうとするサギ死の文句です。
スティック打法は実は虚言者にのみあてはまる
究極のメーカーも関係者も語らない語りたがらないSecret
という嘘で塗り固めているのです。
誰もが、知りたがり
また誰もが語ろうとしない事実。
そう騙り、ほんの一部の人達だけが答えを知っていているかの
虚構で人々をワナにハメようするのが、ステッキ打法の真相なのです。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 22:59:22.93 .net
語るに語れないほど無惨!

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

703:スティック打法
16/07/11 07:49:27.38 .net
>>702
この方も自信が上手くなりたくて
なりふり構わず手を出して貪欲ですねぇ
可哀想にネットで必死で商材宣伝しても
この様に全貌を明らかにされてしまうほどの
単純な理論とは
全く欧米人と日本人のスイングの違いを理解していなく
さぞ生徒もいなく資格もない方なのでしょう
こう言うことは余所でして欲しいと言われたのでものですね

704:3あのばB
16/07/11 09:54:01.03 .net
スティックの方も自分自身が上手くなりたくて
なりふり構わず手を出して貪欲ですねぇ
可哀想にネットで必死で幽霊クラブ販売の宣伝しても
これまでのようにスッカラピンのピーマンと全貌を明らかに
されてしまうほどの奇っ怪な理論とは
全く世のゴルファーには無縁のスイングと理解していなく
ウソとハツタリだけしかない方なのでしょう
こう言うことは余所でして欲しいと言われたのでものですね

705:あのねのね
16/07/11 10:02:30.66 .net
>>704
ゴルフって競技は状況認識、判断、選択、実行
1ショット毎にこの繰り返しとなる
認識と判断の時点で間違っていたならほぼ誰でも成功は見込めない
使う番手、打ち方、狙いどころ等の選択では自身の実行力によって成功率もリスキー度合いも
変わってくる
リスキーな選択と言うのは成功率は低いが成功したら間違いなくご褒美が無ければ意味が無い
今の自分ならリスキーな選択が成功し続けても72前後が関の山・・・
失敗が重なれば平気で90超える
自分でも分かってるが自分のゴルフで中々克服できない決定的な欠陥がある
自身の成功率の高い選択が出来てるうちはそうそうスコアも崩れる事は無い
その安全運転で出せるスコアがその人の現在の実力なんだろうと思う
それが現状80前後・・・
安全運転で出せるスコアを75前後までもって行けることが出来たら・・・
決定的な欠陥が克服出来たらそこまで行ける(;´・ω・)
ステッキの助けは無用

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:26:02.75 .net
岡山のOCNだけど神戸の西宮浜がピンポイントで出るんだけど?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:55:45.63 .net
インストラクターレベルでなければいいのじゃが
せめてB級程度は最低限ないとのぅ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 00:23:28.28 .net
スティックコテ死亡w

709:スティック打法
16/07/15 07:50:46.60 QTJ3KWhM.net
グリップについて少し話しましょうか
URLリンク(www.gettyimages.co.jp)

710:スティック打法
16/07/15 07:58:38.18 .net
左手のグリップでは、バッグスイングで
左手の甲側に曲がりフェースが開きやすい形になってますよね
フェードが打ちやすくチーピンしにくい
これは問題なのですね
実はグリップをしている形に拘るのか
それともグリップの太さが関係しているのか
両極を考えれば手の大きさにもヒレイシテ考えなければならない
この、画像はベンホーガンのグリップです
彼の左手のある部分を見ると分かりやすいのですが
この辺りは伏せてお話していきましょう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 09:46:13.95 .net
>>710
むにゃむにゃ、カキコ中身はゴミ、中空ピーマン、イミフwwww

712:スティック打法
16/07/15 17:27:30.05 .net
皆さんきっとベンホーガンのグリップの画像を見て驚かれているはずです

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 20:39:02.51 .net
二番いや三番煎じwww

714:スティック打法
16/07/15 21:20:26.35 .net
スクエアにグリップなど実はしてないですからね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 21:35:47.22 .net
皆知ってるw

716:スティック打法
16/07/15 21:55:25.24 .net
ベンホーガンが左手甲を曲げているかこれが
最大のヒントをスイングの核であり
急激にリストをターンさせる動きが加わり
フェースが、ターンするのですが
そのフェースの動きは急激に緩やかな軌道に早変わり
シャフトの下回しに移行してるのですが
これはホーガンがお告げを受ける前の動きと比べると眼を見張るほどの違いでしょう
肩のプレーン腰のプレーンシャフトのプレーン
アドレスに同調させるこの、動きは
以前の左肩の動きでは考えられなかったでしょう
左利きの、他のプロたちとは
全く違う使い方であり
フェースの動きは同じでも体の部位の、使い方が違いますね
ボールの位置もスタンスの向きも試合でみるのと
著書での説明では矛盾が応じるのは
まさにワッグルを見れば明らかで
右足の使い方がある部位との連動していて
重心距離の短いクラブには最適でしょう
ハイテククラブでホーガンの打ち方をするなら
間違いなくスタンスを変えるか
左手のグリップを変えるしかないでしょう
何故?それはまたにして
座りのいいソールならではの事であり
ホーガンのお告げからして
シークレットは下回しだろうが上回しだろうが
重要な部分でダントツにそれを実行したプロの中で特に際立って分かりやすいプロが居ますよね
今日はこれくらいにしましょうかね
分からなかったら直接連絡して下さい
明日から忙しくなるので左肘の動きを制御した右腕を活用してください
ここでは書き込みはしないで、下さいね
メール待ってます

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 22:37:30.26 .net
ホーガン自身はそんな細かいこと考えてないと思う(笑)
実際できる人が考えてないことまで考えるのが周りの素人。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 23:04:51.35 .net
松山スイング改造して完全におかしくなってしまったよなぁ
親父に教わってたタイガーもだけど、プロコーチ(笑)の提唱する理論的スイングとやらを取り入れた途端に可笑しくなってしまうのは何故なんだぜ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 09:59:05.91 .net
>>716
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!
      /  (゜)/   / /      老害ステッック打法!!!
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

720:スティック打法
16/07/17 11:53:09.35 .net
スティックショト
バッグスイングで腕を限りなくインサイドに低くがヘッドはその限りではない、ここが味噌
インサイドストレート
ダウンでは右肘を脇腹を擦るように
パワーのを、伝える第二のシークレットは
右手の人差し指それに伴う親指
右手の指が鍵でありシークレットこうもじって
シークレットと言われてきた
ローボールも、思いのまま
ものにできるまで期待してますよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 17:35:50.95 .net
>>715
弁や裏拳は知らんだろ?

722:スティック打法
16/07/18 19:49:54.19 .net
球があちこち行くのは右親指と人さし指の握り方が悪いから
これは上級者であり
ハンディの多い人には当てはまらない
それ以外の原因がありすぎるから

右手のV字形しっかりはしめるは基本中の基本

トップアマレベルでないのに
グリップについてとやかくあっても
仕方ないんですよね
それ以外の基本的な事を理解してないからね
スクラッチレベルはすごく大切な事柄で
グリップについて必要以上に考えるひつようがある。
だが、その道具にあったセットアップをキチンと出来てないのにグリップについて考えすぎてもその前に道具を知ることから学ばなければ意味がないのも事実でありますからね

海外のプロたちのグリップは、右手のV字形がキチンとしている
日本のプロもしているが、道具の扱い方を学んでないプロは出来ていない上に
知らないのでただしめればいいと勘違いをしているプロもいる
右手の親指と人さし指の大切さを理解するべし!

なぜ、左手のV字形は詰めているのに
右を開けてるのか不思議種ですね
右手のグリップが、悪いとトップでヘッドが落ちたり軌道がかわる原因になる
参考にして頑張って下さい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 10:15:42.60 .net
312 : ◆3FFus5HV/E :2015/06/13(金) 04:04:02.02 ID:???
練習場の関係者から聞いた話では、常連の75歳の男性。
ゴーヤ奇想天外、長さ20センチほどのゴーヤを肛門に入れてみたはいいが、
直腸、S状結腸まで入り込んでしまった。男性は手や箸を使ってなんとか取り出そうと試みたものの、
取り出そうとすればするほど中に入り込んでしまう始末。
とうとう出血してしまったため、病院へ運ばれ治療を受けた。
ゴーヤはかなり奥まで入り込んでしまっていたため、
単純に肛門から取り出すのは難しく、さらに押し入れ、口から押し出す方法が採られたという。
男性にすれば、好奇心からの行動だったのだろうが、いつものようにキュウリにしとけばこんな事にならなかったのでは。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 15:16:10.55 .net
>>722
典型的な明治の大砲にはOKじゃよ
え?たとえの意味がわからんかのぅ? グリップを調べてみ
それに股間接の、ギッタンバッタンはいけんのぅ
右膝をアドレスの形から曲げないよう意識して
両腕主体でV字に気を取られ、バッグスイングしてるのは
クラブのバランスがハチャメチャだからだろのぅ
クラブをしだらなく持ち上げようとする意識のグリップじゃ
アイアンだと穴掘りかそれを嫌うと米つきバッタの球し打てないのぅ
ドラならチーピンばっかじゃい
ケツの穴の方向を意識して素振りをして
改善できるまで球を打ってからスティックを騙ったらどうでしょう

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 20:12:10.23 .net
ステックさんのスペックを教エロ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 20:17:34.50 .net
>>725
身長156センチ
珍長9センチ
プラスハンデ10

727:スティック打法は
16/07/29 21:58:03.23 1WLi6m2K.net
基本的なスティック打法での
スイングの軌道
フェースがストレートなゾーンが長い
これは道具により体感も違い
セットアップをキチンとしないとこの動きは出来ない
これを体感するにはボールを打つより素振りをするのが、一番です。
重心距離の短いクラブほどの効果は高く
コントロールをしやすく
ハイテクノロジーズアイアンでは抵抗が大きいがこの軌道をアマチュアでもできるように
作られているがアマチュアはそれを知らないので、うまく打てない
重心距離の長い今時のハイテクノロジーズクラブでは、それを補うためにシャフトが少し長いのは言うまでもない一般では教えられない事実
スティック打法を知れば言うまでもなくゴルフは楽しいと思われるかもしれませんが
実は逆に楽しみながらのゴルフを通り越すスコアになるので、競技志向には向いてます

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 22:00:49.90 .net
>>727
ニホンゴデオネガイシマス

729:スティック打法
16/07/29 22:17:53.59 1WLi6m2K.net
長いZONEでフェースが真っ直ぐの状態になります、
sssp://o.8ch.net/eufv.png

730:スティック打法
16/07/29 22:24:54.10 1WLi6m2K.net
このように基本的なフック回転にスライス回転にストレート回転のショット
少し特殊なショットの場合⚾位置を変え
軌道の修正を少しすると多彩なショットが打てます。
sssp://o.8ch.net/eugw.png

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 22:49:00.66 .net
>>730
措置入院して下さい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 13:49:31.60 .net
>>727
はいはい、手首コネコネの手打ちスイングとは違うんでっか?

733:スティック打法
16/07/30 15:07:47.84 .net
>>732
フェースを返す動きは行わないですよ
特殊なショットなら手首を使いますよ
通常のドローフェースの回転程度ですは
フェースすら返す意識もさほどなく
シンプルですよ
スライドもしませんし安定性は申し分ないですよ
実にシンプルなスイングですよ
コントロールをするときには
一流の選手はこのフェースの扱い方をしてますね
シンプルでミスも少なくラインも出るのです
それでもなかなか動画を見掛けることもないのが現実ですね
通常では飛距離欲しさにスライドも加えてますが
ドライバー以外は必要なし

734:スティック打法
16/07/30 15:18:50.44 .net
グリップはスクエア
打ち方はshoulderturn
フックグリップのようなあげて下ろす感覚のシンプルなスイング
右足の向きとボール位置で曲げ幅をコントロール出来きインテンショナルもシンプル
そろそろ解禁として少しずつ公表していきます

735:弁・砲丸
16/07/30 17:58:11.46 MayrCpzI.net
もう読み切られてスケスケだわ
せやさかい、ジジ殿の公表とやらは無用じゃのぅwwww

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 18:05:12.84 .net
所詮は腕を縮める方向にテンション掛けて振るスイングw

737:スティック打法
16/07/30 18:14:14.81 .net
>>735
読み切れた?
有難うございます。
シャフトの特殊なショットに対応出来るようにるためのステップ1を理解したのなら
本題に入るクラブのの扱い方
その始まりはアドレスでのクラブのセットアップを学ばなければ始まりませんね
そのままソールして打つ事など殆んどなく
ショットによりセットアップは違いますから
neutralのセットアップすら練習場では
されてるかたも殆んどいなく
クラブの扱い方をして知らない方々ばかりです。
まず、フェースでボールを打つ事を理解しなければ、アプローチやコントロールショットなど
上達も思いのまま球を操れないでしょう。
シャフトすら操らなければいけないことも理解できるでしょう。
スイングの理論などクラブのセットアップで
変わりますよ
ホーガンの理論でさえショットにより
セットアップを変えてます
勿論、グリップもそのセットアップに合わして変えてます

738:スティック打法
16/07/30 18:22:52.06 .net
>>736
やれやれですね。
腕を縮める方向に、テンションをかけて打つ?
特殊なショットでしょうそれ
そう思うのでしたらハンディ持ってるん方だと思います。
スクラッチ以上のレベルの方なら
コアな部分に気がつくはずなのですけど
そこまで私がお教えしてなかったのが原因かも知れませんね

739:豚皮弁景 ◆H0pyOzPvLA
16/07/30 18:49:32.60 .net
あはは、だよwwwww

740:スティック打法
16/07/30 19:11:45.03 .net
アドレスでのクラブのセットアップ
打ちたいショットや弾道でおもいのまま
セットするのが玄人です
迷える人にはアドバイスしますよ
見てる方がいても質問はしてこないでしょうね
こっそり参考にしてる方はいるでしょうね

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 19:36:51.78 .net
腹筋を使って打つヘルニアン打法www

742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 20:52:42.11 .net
>>740
一度でいいから参考になること書いてくれや

743:スティック打法
16/07/31 01:10:40.07 .net
じゃまを何故したがるのでしょうか?
何か不都合も無ければ放置をしてくれたらいいのですけど
不思議ですね(笑)
さて明日は少し核心にせまるとしますか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 01:17:38.96 .net
名無しの弁とsageの裏拳をスルーすればいいのに

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 21:45:35.77 .net
お馬鹿さんだねぇ
こんなんじゃクライアントもマトモな成績を残してないだろう(ツアーコーチだという自称を尊重してw)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 22:57:08.02 .net
これは弁だろ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 23:50:26.91 .net
>>743
>さて明日は少し核心にせまるとしますか
と言いつつ無しの礫
所詮は自分が言ったこともすぐに忘れてしまう鳥頭のバンデラーなんだよなぁ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 00:53:46.94 .net
裏拳や弁やマジロみたいに世捨て人じゃないのかもな

749:スティック打法
16/08/01 19:22:41.15 .net
初心にもどるとまず、ゴルフスイングとは何か?
グリップだの身体の使い方だのとこれは間違いのもとですよね。
本来、アマチュアのみなさんもそうですが
PGAtourの一流の選手にしても
どんな球を打ちたいか
それによりスイングを作ってるのは周知の事実でしょう。
それなのに何故、初心者にはそんな事さえ教えずに型に嵌めようとするのか?
まさにレッスンゴロか
自身が出来ないのにスコアも
ままならない教え魔が蔓延る事実!
スイングにコレが正解だという形はない
それでも唯一、正解はフェースの使い方だけであり道具を扱う術を心得なければ
スクラッチ以上は無理でしょう
まず、neutralなヘッドのセットアップを教えるのが正しき道!
体は勝手に動きます。

750:スティック打法
16/08/01 19:41:41.30 .net
グリップの握り1つでフェースの扱いが変わるのではなく身体の部位など動きがかわる
一流、の中の一流以外、は知り得ないのかもしれませんね
現に、フェースの動きを補うために身体の部位でカバーしてる方々が沢山いるのも事実でしょう。
インサイドストレートこれがどんなに大事な答えかを知る人は少なかったですね。
インサイドインで打つ一流見たことありません
最大の核心に迫ってしまいましたが
この時点で過去の偉人たちや殿堂入りしている
選手はこのフェースの扱いを屈指してましたね
どうすればいいのか?
余りに簡単すぎてレッスンプロが居なくなりそうですね(笑)
普通、コーチなどなら分かるのですけどね。
レッスンプロって日本には沢山いますけど
世界的に レッスンプロだと大々的に言う人は少ないでしょう
既に、ゴルフの核心的な事は実に簡単なことで
修正をしたり二人三脚で球筋を変えるためのコーチなら分かるのですけどね
それほどビジネスとしてレッスンゴロが蔓延してるかもしれませんね
どうなのでしょうね教えてる人は
理解していて型に嵌めようとするのか
理解してなくてアレコレ日替わりの事を言うのか
実に不思議なことです。
ゴルフはコースマネジメントが大半を占めていているにも関わらず
型に拘る?おかしいでしょう。
どのような球を打つかでスイングなんて
かわるのに教え魔は増える一方

751:豚皮弁景 ◆H0pyOzPvLA
16/08/01 20:36:13.50 .net
>どのような球を打つかでスイングなんて
>かわるのに教え魔は増える一方
うんうん、、そうやなあ
あんたはんの自己紹介、オモロありゃへんや

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/01 21:01:37.36 .net
似た者どうしの口だけの痴話喧嘩
ショボすぎ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 11:40:32.73 .net
>>750
佐久間馨さんでググると、こうすれば「サクットパープレー」というのがある
けど、さあて、なぜ100切り選手権なんて番組に出演するのかねえ
摩訶不思議、本人曰く、なぜ教えても出来ないんだろう・・と
理論を語る者は、例えば、唖然、仰天、奇怪を謳う骨の直線運動、
秘伝の54でラウンドする方法、などなど、ビッグマウスの者たちが
ウロウロしているよ
さて、スティックさんの「スクラッチ打法」は、どこが違うのかねえ?
佐久間さんの一般的生徒にしても、パープレーでラウンド出来るようになる
人数は確率的に、(5/100)×(5/100)×(5/100)で、10,000人に一人強の割合
になるよ
まして、54でラウンド出来る方法なんて可能性が限りなくゼロ、つまり嘘
その計算根拠がおわかりですか? スティックさん

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 11:45:08.42 .net
こんなんもあるが、過去15年間も常に189とは? ゲッ!
たったの3年間で189人の教え子全員をチングルに導いたカリスマ
URLリンク(7golf-program.com)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 11:48:02.38 .net
>>754
返金を謳う小原大痔老のネット商材の闇の裏、やば~~!!
URLリンク(itbiz-j.com)

756:スティック打法
16/08/02 15:52:31.61 .net
>>753
そうでしょうね
パープレーはスイングだけの問題ではなく
コースマネジメントによるものが大きく
競技などのコースsettingでなければ
70台で回ることらそんなに難しくはない
むしろキチンと考えて回れば容易いのは言うまでもなく
スイング作りは形ではなくどの様な球を打ちたいかで固めていかないとフェースの扱いを無視したスイングになる恐れが多く
本来の90は当たり前で一年もして90切れない人は幾ら練習しても下手を固め根本的な解決から遠退くだけでしょう
80台出回る人は何かしらのミスもをしてるのでしょうが
フェースの扱いより身体の部位でのせいにして
帳尻あわせのスイングにしかならない
70台で回るひとはフェースの扱いをある程度理解してるから
球に当てることはいいのですが
それが精一杯で体をうまく使ってフェースのコントロールをしていないのも事実でしょう

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 17:24:00.14 .net
>>756
やっぱ、ダメだな、言語不通
ヤバイ奴らと同じレベルじゃね(笑)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 20:01:22.02 .net
>フェースのコントロールをしていないのも事実でしょう
タマ打つのにクラブ振らないヤツはいねーだろw
ヘッドにフェースがある限り、それをコントロールしないヤツもいねえ
ちゅぅのwwww
キチガイ糞爺め、なにを血迷ってwwwwwww

759:スティック打法
16/08/03 05:56:19.34 .net
>>758
球を打つのにクラブをふらないやつはいない?
クラブは子供でも振れますよ
その考えがそもそものめいろの始まりですよ
振ることを考えるのはキチンと
インパクトが出来る人
シングル以上の、方でしょう
ヘッドの動きを理解していないようでは
幾ら振っても無駄!
ヘッドにフェースがある限りコントロールをしない人はいない?
おかしな発言ですね!
インパクトでフェースが開いたりして
スライスとか毎回何故起こるのでしょう
あり得ないですよ!
使い方を間違っても正しく降れない
バットを振るのではなく
しなるシャフトの先にフェースがある横向いて付いてるのですよ!
普通に振り回せば暴れるでしょフェース
理解できてない貴方は、ハンディ持ってるんでしょ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 07:40:17.56 .net
>>759
キチガイの騙り屋チョンwwwwww

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 07:55:46.14 .net
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
               ∥: ゙  サギ爺  ゛: :::i
               l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \
スティック打法を謳いながら
架空の幽霊クラブで釣りやろうと虎視眈々、やば~~!! >>759
URLリンク(www.ns-rkc.com)
この会社、調べたが会社番号登録もないぞw スティックジイよ!
ゴルフのスイングを作るに最適な道具とは・・・幽霊クラブwww

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 09:58:26.46 .net
>使い方を間違っても正しく降れない
なんだあ、北韓ではクラブが降ってくるかwwwwwwwww 
ぎゃははははははははははははははははははははははははははは♪(*^_^*)♪ wwwwwwww
ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ wwwwwwwwww
雑魚の害虫を踏み潰して殺すのって最高に気持ちいい良い良い良い良いぃいいいい♪ wwww
今日も超絶メッシうますぎ~~~~~~~~~きゃはっ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

763:スティック打法
16/08/03 21:56:18.76 .net
>>762
自演して楽しいですか?
貴方は、嫌がらせしないといけない理由は
あなたが余りにも幼稚でゴルフ初心者であるがゆえの事でしょうね
見苦しいのでこれからは放置(笑)
勝手に寂しく書き込んでください
私は本気でゴルフスイングを語る人だけ相手にします

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:12:10.98 .net
語るじゃなくて騙るだな、アンタの場合は

765:スティック打法
16/08/03 22:21:25.51 .net
>>764
以前に貴方は、その様な方に騙されたりしたのですか?
興味あればなので私からは進んで教えたり
しませんよ。
まだ、スイング調製の段階の一流の方々も
もう暫くかかりますし、理論を大々的に公表する段階でもないので
それなりに導きはしますが
明白にまた、限定的には言えませんからね
それでも理解は出来るでしょう
右半径でスイングはほぼ終了ですよ
強いて言えば右半径とはボールまででしょうね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:28:18.12 .net
右と左とでははっきり体の使い方を変えなきゃいけないけど、右だけ重視ってことは所詮それまでのエセ理論なんだな

767:スティック打法
16/08/03 22:28:24.19 .net
少し前から何故か私の発言からヒントを得たのか
あるゴルフ雑誌などで私が言っていた事柄を
記事にしてるのをよく見るのですが
まさか2ちゃんねるでネタを探してるような
レッスン屋がいるとしたらネタ切れに持論もだしつくした人なのでしょうね
○○さん!

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:31:20.75 .net
あんたが俺の書き込みからヒントを得てるじゃん
体重いどうは前後とか
目から鱗だったみたいね

769:スティック打法
16/08/03 22:31:22.13 .net
>>766
ボールから右を、越えたらあとは慣性での動きですよ
特殊なショット以外はほぼそうですよ
貴方は、パターでインパクトのあとに何かしらの動きを故意にしてますか?
それと同じですよ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:34:17.69 .net
>>769
ハイレベルな領域では惰性で動くなんて有り得ませんよ
力を抜いたら飛距離減に直結しますからね

771:スティック打法
16/08/03 22:34:55.90 .net
>>768
スライドしないのに左右など無意味でしょう
回転運動の中で右半径でスイングするのに
前後の動きしかありえないですよ
ビックリしただけですよ
アマチュアで始めて前後と言ったのがあなたでしたのでね

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:38:11.63 .net
振り子を…
やっぱりこれ以上ヒントを与えるのやめにするわ
自称プロ様だからな

773:スティック打法
16/08/03 22:39:47.71 .net
>>770
インパクトまでに素晴らしいほどのある筋肉伝達が加わりインパクトの、あとはインパクト前より意識的に力を入れたり動かそうと言う事はないですよ
その前にエネルギーが加速して蓄積されて
ボールに放出するのですからね
クラシカルな理論では理解できないのは
仕方ないことで当たり前なので悲観することはないでしょう

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:42:42.32 .net
それってクラブが重かった時代のクラシカル理論そのものなんだが

775:スティック打法
16/08/03 22:45:08.35 .net
>>772
私はコンパスとあるもので説明しますよ
それだとアマチュアでさえ理解しますからね
あとはどの様にスイングするかで
球を打ちながらでも模索出来るでしょう時間はかかりますが
ここではその前に詳しい内容を言って欲しくない方々も居るのも事実でしょうが
だからと言ってそのスイングをしているかと言えば出来てないでしょうね

776:スティック打法
16/08/03 22:49:30.87 .net
>>774
動きそのものも、違いますし
理論的には少しは似てますが実際は全く異なるのですよ
それだからアマチュアは答えを見つけることが出来ないのです
明日は、夜まで用事があるので
今夜は個々でお開きにします

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:50:11.51 .net
もうやめにするわ
金も貰ってないのにアンタにヒントを与える義理はないからな

778:スティック打法
16/08/03 22:54:19.30 .net
>>777
就寝前の最後に私は貴方に教えてもらってませんし
ヒントだのと上から言ってますが
腹筋使ってますか?
ではまた明日

779:スティック打法
16/08/03 22:54:22.39 .net
>>777
就寝前の最後に私は貴方に教えてもらってませんし
ヒントだのと上から言ってますが
腹筋使ってますか?
ではまた明日

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 08:17:53.54 .net
>>777
永井、もう老人ボケのスティックを相手にするの止めとけや!

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 08:47:18.15 .net
443 : ◆81wL5k.51Y :2016/08/04(木) 08:44:38.48 ID:???
ウエッジは捕まえて打つのが理想じゃのぅ
パワーフェード、この球筋こそ、理想なのじゃよ
ややシャットフェース、ヘッド軌道はややアウトイン
あはは、そう言う事じゃ!!!
これでスティック爺のチョロマカシ騙りは無用になるのぅ

782:スティック打法
16/08/04 12:52:21.36 .net
>>781
かなり間違ったないようですね
シャットフェースにアウトイン?
バンスはどうするんでしょうね
素人の考えは理解できないですね
>>780
永井?
パープレーで回るのも難しい人でしょ?
完全にダブリ癖のスイングでハイテククラブでしか打てないで、理屈を言っても本人が出来てないのに誰も相手にしないと思いますが…。

783: ◆81wL5k.51Y
16/08/04 21:01:49.04 .net
>>782
そなたは酸素不足で死に損ないの鯉みたいにデカ口を叩いておるのぅw
フェースコントロールがウンジャラとか、さあて、そなたは答え
られるかのぅ、アハハ、それムリじゃろうのぅwww
フェースコントロールとか鼻高々、鬼の首でも採れたんかのぅ
SWで距離70y、グリーン平らの条件で、バックスピン3m、2m、1m
とスピンコントロールは出来まいのぅ
ワシか?
聞くもヤボwwww

784:kussa
16/08/04 21:12:38.85 .net
騙りしかやらないスティックは、ウェッジのバンスの役割すら
知らないんだよ
くたばりそこないのボケ老人なんてほっとけや(大笑)

785:スティック打法
16/08/04 23:16:24.11 .net
シャットにフェースを使うならカットには振らないですね
シャットならドロー回転でバックスピン掛けれますけどね
カットならフェースは若干開く方がスピンが良く掛かる
分からないでしょうねアマチュアの爺さんには無理でしょう
一流の声を聞いてみるの理解できますよね
アマチュアの意見などとるに足らないてましょう
遊びのゴルフの中でするのと
賞金かかったプロの意見では重さも違うでしょうし結果に結び付く事しかしないでしょうからシャットでカット打ちなどでバックスピンだのと
君はそんな事してるんだねみたいな感じかな

786: ◆3FFus5HV/E
16/08/05 07:51:09.22 .net
ドヤ顔の老人臭がぁあ~~~クッサ!
臭さに負けて宴ヌケテキタ。マジ辛い...
それからは、ハーフトップ10000発
泣くほどハーフトップ打ってきたんですよorz
慣れてきたら、ナンテコッタイorz
    /::::::─三三─\          
  /:::::::: ( ○)三(○)\        
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____  マ   ジ   カ   !
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |      
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |      

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 10:09:18.27 .net
>>785
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  ドシロウト、HC30でネットでスクラッチーw
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ アハハ、スティック打法の真相wwwww
( ___、    |∪|    ,__ )  
    |     ヽノ   /´
    |        /

788:スティック打法
16/08/05 18:23:30.74 .net
スティック打法は遠心力に逆らわない
合えて敢えてそれを、利用する
ヒッターは遠心力を抑える動きをみせるが
これがそもそもの飛距離を犠牲にしている
最近やっとコントロール性能を上げるためのスイング理論からパワーゴルフに更になったので
スイング理論も変わってきた
コントロールだけでなく飛距離を伸ばすための
融合のスイング
このスイング理論は欧米の選手がある事に、めをつけた
日本の選手はこれについて悲観的にしか慣れない
アームストロング
そろそろこれについてゴルフ雑誌でも紹介されるかもしれない
ここで、全貌をかくと来月にはパクられてそっくり書かれそうですね(笑)
覚えていてください
アームストロング
スティック打法理論には大変重要なことです
ビックドライブとコントロールされた弾道を得られるでしょう

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 22:24:34.34 .net
          ∩___∩
         /     ヽ
         /       │ ・・・・・・・・・。
        ミ        )
        /   ̄ ̄\
        /::::       \
.         |:::          )
  ノ⌒⌒) .|::::         i
  ( ブッ >\___、_____  ノ _)
  丶~ノ
100叩きアルツハイマー爺

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 07:55:01.31 .net
カルト狂祖スティックは記憶障害だし、論理が破綻しているwww
まさに北韓馬賊パク・チョンヒだなwwwwwwwww
キチガイスティック狂祖の書き込みを見れば、ボロが出まくりやなwwwwww
フェースコントロールとか意味不明wwwwww
ま、夢想、幻覚に悩まされ、馬賊ハゲ踊りやってんだからしかたねえやwww

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 16:25:19.98 .net
>>789
裏拳のことだな

792:スティック打法
16/08/06 17:55:43.79 .net
ヤッカミが、現れるのは良いこと
どうでもいい内容ならやっかみはしない
必死で邪魔をしたくなる内容にふれると現れる
フェースコントロールは既にアドレスから始まっている
アームストロングはショルダーターンがキチンと出来てこそ始めて可能になる
マキロイはそれを最初にマスターし
飛距離を伸ばした
コンスタントなドライビングディスタンス
動画ではある事に気がつくがそれは
答えを知らないと分からないでしょうね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 18:16:37.13 .net
>>792
そんな騙りにダマされるバカはいないんだぜ、よお乞食ジジイwww

794:スティック打法
16/08/06 19:33:55.60 .net
>>793
興味ないなら読まなくていいのですよ!
マキロイがスイング改造して飛距離はどうですか?
何故、筋トレでムキムキにしたかわかりますか?
そろそろクラシカルなスイング理論は別滅してるのに何故、道具の進化に合わせてスイングの進化論を理解できないのか知るべきです
スティック打法はアームストロング理論に基づいてます

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 09:21:59.27 .net
なぜ、ステッキの騙りはカラッポで虚しいか本人のジジ自身が
さっぱりこん・・なんですねえw
そらそうだろ、そーだろう、下っ端ゴルファーただの法螺貝吹き
で、いつも110-120叩きで四苦八苦しているのでしょう
フェースコントロールとアームストロング あ-

796:スティック打法
16/08/07 10:59:24.74 .net
>>975
興味あるのですか?
無いのであれば何故、粘着するのか
それが、答えでしょう。
私の理論的なこと読みましたか?
読んでそう思うなら何故

797:スティック打法
16/08/07 11:02:34.45 .net
>>975
興味あるのですか?
無いのであれば何故、粘着するのか
それが、答えでしょう。
私の理論的なこと読みましたか?
読んでそう思うにも関わらず
まだ粘着?気になるのでしょ?
新しい理論が!こぞって一流が去年から急にスイング改造を考えてたのか私が
何度も言ってましたが、誰もその真意を知るかたもいなく一般に花火を入らない一握りの情報と言うのも理解できそうですね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 13:25:38.37 .net
バイオハザードの日記かよw
ウイルス感染で脳障害が出てるぞ
スットコはマジで病院行って頭の検査しとけ

799:スティック打法
16/08/08 07:44:05.16 .net
アドバイスでの、セットアップにインパクト
ドロー回転でウェッジは練習しなさい

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 09:47:25.47 .net
>>799
ヤダよ~ん、HC30で100切りスクラッチの騙り屋さんw

801: ◆pEdCPnJXCs
16/08/08 10:14:49.50 .net
>>797
ダウンで右脚まえ付近にグリップが下りてきたら、それ以降は
慣性の領域、そのゾーン中にインパクトがある
そして、身体部位の動作感覚はアマの上達に役立たない・・
認めるのはそれだけじゃのぅ
さて、ワシの興味があるのは、三つ
① 誰のパクリか? あちこちの切りハギ新規性ゼロ、それ読み切り
② 自称スクラッチの真相、ただのデカ口か? 動画で証明したらどうじゃ?
③ スイングを語るが、その目的は? 誰も共鳴するヤツいないのに
意思疎通の能力にからきしダメじゃのぅ
じゃ~からヒマ潰しにからかうのがオモロ、ちゅうことだけじゃのぅ

802:スティック打法
16/08/08 11:33:20.44 .net
右足前にグリップが来たらそこからが
大仕事!
何を嘘ついてるのかアマチュアを迷路に導くとは言語道断!
プロとしては無料で手厚く、また詳しくは
説明をしませんが、それなりにヒント等々で
練習に励む人には理解できるように教えてるつもりです。
無論、ただ読んだからといって理解は難しいでしょう
絡み付いた糸をときその先に答えがあるのです。
アマチュアに核心的な事を言っても理解できない
それは余りにも単純なことで理解しがたく信じない
雑誌やレッスンなどで形に拘る教え方で
本来の教え方をしてないからなのではないのかと思うほどの落胆
グリップが悪い?
初心者にしつこくグリップの握りを言うことが
間違い
なぜそう握るのか聞かないのか?
その時点で教える側は確信的なゴルフのスイングを理解してないままの、可能性がたかい。
簡単な部分に気がつかないからゴルフのスイングを理解出来ない
弁じいも自作自演やヤッカミするくらいなら
少しマトモな発言しないと益々の自作自演の日々になりますよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 11:41:01.28 .net
>>802
   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
♪ ∧,_∧
   (    ) ))
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)

804:スティック打法
16/08/08 11:49:44.15 .net
商材を気になって買うような人間が
他の人に教えるレベルではない
アマチュアがどんなにいっても
それは単なる戯れ言!
説得力もなければ、迷える子羊と同じ
ゴルフスイングの迷路に入ってるハンディ持ち
これが全てでしょう。
貴方は、腰が悪さをしてるからフェースが
○○して飛ばないんですよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 11:52:00.36 .net
>>804
脳の検査はしてもらったか?

806:スティック打法
16/08/08 11:59:44.93 .net
商材かったような人が自慢げな人様に教えてるような貴方に誰もまともに相手しませんよ
自身が出来てないし、理解できていないのに
商材買って上手くなりましたか?
もう書き込まなくていいですよ
益々、読み手が増えてくるだけですから
大変なんですよ(笑)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 12:17:55.33 .net
>>806
心療内科に診てもらえ
いいお薬貰えるよ

808:スティック打法
16/08/08 12:25:27.18 .net
理論で返せないレベルはスルーしますから
相当気になって覗きにくるのはいいのですが
ゴルフ以外の書き込みは幼稚過ぎでしょう

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 13:34:38.89 .net
>>800
裏拳は関係ないだろ?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 14:23:21.37 .net
>>808
なに焦ってドサクサ抜かしてるんだ、ボケ爺ちゃんw

811:スティック打法
16/08/08 15:28:01.78 .net
勘違いの方ばかりですね。
私は青年なのですけど
どうして年寄りにしたがるのでしょう
アームストロング理論で最大に効率良くエネルギー伝達は、やはり広まって来てますね。
まだ、一部ですが

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 15:53:41.93 .net
カタリばかりやってるから昇天間近ですねえ

813:スティック打法
16/08/08 17:09:55.75 .net
そろそろアドレスとセットアップも理解したところで
バックスイングでの三通りの動きのなかのneutralな一歩目いきましょうか
基本的な動きから応用編に進みますので
まず、手のひらで自身のneutralな動きとフェースを正す事から始めます
三日はクラブは握ったらダメですよr

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 17:13:53.38 .net
ビジネスジャーナル


 昨今、関東圏で地震が多発していると感じる人が多いようだ。特に7月27日23時47分頃に茨城県北部で発生した、最大震度5弱、マグニチュード5.4の地震は多くの人を一瞬ヒヤッとさせた。
 2011年の東日本大震災、今年の熊本地震に続き、今後も南海トラフ巨大地震や首都直下型地震が発生することが予想され、見えざる恐怖に日本人が怯えるなか、一部韓国人の間には日本で大震災が起こることを心待ちにしている向きもいるという。
 韓国のインターネット掲示板では、7月27日に発生した茨城県北部の地震を受けて、こんなスレッドが立てられた。
「5年前にニュージーランドでM6.3の地震が発生、その2週間後に日本で5弱の地震、さらにその2日後にM9.0の大地震(東日本大震災)が発生した」
「今回は日本で5弱の地震が発生したが、その2週間前にニュージーランドでM6.3の地震が発生していた。これは5年前と同じパターンだ」
 このスレッドには韓国人から「地震が起きることを願っている」「日本人たちをできるだけ多く死なせてください」などと地震を期待する声が多数寄せられる一方、「日本で大地震が起きれば大喜びするなんて……」などと、反省を促す声も多数みられる

815: ◆V5hZ8qIGO6
16/08/08 18:05:53.86 .net
んん?睾丸の美少年をドヤ顔で演じても、脳軟化を隠せないとはトホホ
じゃのぅwwwww
アームストロング、ローテーション、右手V字、フェースコントロール
・・なんじゃいそれって? わはは、ソチがスイング教えるのは100年
早すぎじゃいwwww
セットアップで球筋を決めたら、あとはターゲットあるのみじゃい
ソチのウンダラコンダラ、まるで蚊帳の外じゃのぅwwwwwwww
HC30でホラ吹きたいソチは、精神年齢5歳のレベル、若いのぅ、バカ!

816:スティック打法
16/08/08 18:28:38.52 .net
クラシカルのスイングは今の時代
道具の進化で退化した絶滅危惧種の理論で
これからの時代にはその時代時代にあう
スイング理論をしなければならない
これは歴史が語ってる事実でしょう
また現地でお逢いしましょう

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 18:32:53.24 .net
絶滅危惧種の理論とやらは、脳軟化ジジのクソ屁理屈と決まってるぜよw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 19:20:06.57 .net
>>817
確かにそれは言えるやろ(笑)
ベンホーガン理論も過去の遺物やん
スティックの理論?も理にかなってんからしゃーないやんなwww

819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 14:26:10.96 .net
ほんまやで~道具の進化に合わせてスイングを
調整しないプロはおらんやろ

820:スティック打法
16/08/10 21:59:44.22 .net
ウェッジでドロー回転の練習これが
どれだけスコアニ結び付くかを考えると
ドライバーのれんしゅうなど練習などかいむにちかい

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 23:10:40.23 .net
ドロー回転のウェッジショットに何の意味があるのか?w

822:スティック打法
16/08/11 08:01:48.72 .net
ドロー回転でもバックスピン
ドライバーが安定化
小さな動きで飛距離もでる上にコントロールしやすく全てのクラブのフェースコントロールが安定する
ラインだしとは何か?これが本当に理解できる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 09:47:06.67 pV82mk03.net
>>822
クスクス、ケッケケケw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 10:39:36.75 7DJqGyLZ.net
テレビ東京チャイナタウン
テレビ東京チャイナタウン

825:スティック打法
16/08/15 20:28:41.26 .net
ゴルフのスイング理論等、あってないようなもの。
ショット毎に打ち方は違うこれはプロの考えで
ニュートラルのスイング理論なら理解できますね。
アマチュアはシンプルにニュートラルの
スイングを覚えるべき
私から言わせればまず、両脇を締めてスイングをしてクラブの基本的な動きを覚えた時点から
次なるステップで、両脇の自由度を加えて
飛距離と、方向性をだしやす個々のスイングを
学ぶべきが正しい
この基本的なことをするしないでは
後々のスイングの変な癖が謙虚にあらわれる!
プロになるひとはこの基本的なことを
何ヵ月もして
フェースの扱いを学んだあとにスイングを
作り上げる
一年先を見据えて地道に出来るかがスクラッチで回れるか決まる
これができないとアプローチもコースマネジメントも上手くいかない
基本的なことをしないであらゆるスイング理論 を試しても無駄です実際にスコアに結びついた方は皆無でしょう

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 09:45:12.70 .net
ニュートラル?
なんだあ、クラッチが繋がってなきゃ、パワーが動輪に伝わらんわなw
ば~か!

827:スティック打法
16/08/18 20:12:04.37 2VhxBF3J.net
フェースを追い込んでいくインパクト
右手?左手?どちらかを優位に個々で違うが
プロは必ずどちらか優位に使っていて
両手でという感覚はないのが当たり前です

828:スティック打法
16/08/19 12:55:31.53 N82xLoHc.net
感覚はかなり早い段階で感じなければならない
そもそも神経伝達速度は、光速度と比べるとかなり遅い!
勉強不足の方々が、希に居ないと思いたいのですが、神経伝達速度が光速より早いと間違った認識を植え込まれてるようです。
理論的に不可能でしょう
当たり前のことなのでさておき話を戻しますが
リリースで、負担の少ないいきの長いスイングで説明するならばリリースの時にはかなりフェースを意識してゾーンで球を捉える感覚が
体の部位でコントロールしやすいのは明らかでしょう。
ゾーンで捕らえないフェースの使い方で
インパクトすると実際飛ばないけど
方向性がいい事実を明かされてない事は
九割がたでしょう
そんなことはないと思う事がゴルフの闇のおふれこオフレコであるのを
何れだけの方々が理解しているのか
何故、なのかを知ればゴルフのスイングの答えが何かなにかをを知ることが可能でしょう

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 16:03:26.01 .net
>>828
北韓ではそおゆう念仏を唱える風習があるのかw

830:スティック打法
16/08/19 16:48:27.95 N82xLoHc.net
>>829
北韓ってなんですか?
そういうではなくそおゆうって日本語にありましたか?
学んでないだけかもしれませんが
極力頭で整理して書き込んで下さい。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 18:25:32.46 .net
>>830
ゲッゲッゲじゃのぅ、モウロク爺wwww
屁でも喰らうがよかろうのぅwww

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 19:05:57.67 .net
>>830
ゴルフ板で一番日本語が不自由な人がなにを言うw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 21:31:42.82 .net
ザイニチって、日本語は日本人より下手だし、朝鮮語は朝鮮人より下手だし

834:スティック打法
16/08/24 18:55:05.49 .net
>>831
私は韓国人でもないですが
韓国のプロは常に活躍してますね
日本人の、プロより
日本のアマチュアの方々が講釈たれても
ハンディキャップ持ってると
うわ言にしかなりませんよ
アマチュアは所詮アマチュア
プロの予選も、通らないレベルの方にも
スコアは勝てませんよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 19:16:41.42 .net
ハゲ爺スティックの身勝手なブツブツなんて、どーでもええがねwww

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 14:13:18.22 .net
>>834
脅威のデカ口嘘、仰天のフェースコントロール、怒涛のホラ
ワロエルwwww

837:スティック打法
16/08/26 19:05:02.36 .net
>>836
どうでもいいといいながら覗いているのは
何なのでしょうね
気にならないなら覗くこともないはず
必要でもないのに覗いては書き込む
イヤキチが趣味なのか面白い方ですね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 19:42:16.12 .net
>>837
お前がスレを上げるからだろアホw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 09:35:33.50 .net
>>838
あげると見たくなるってwwww

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 10:09:30.25 .net
>>837
ゆえにソチはアホウやねんwww

841:スティック打法
16/08/27 17:27:06.26 .net
ジェーソンディのシンプルなスイングは
長い活躍をするスイングでローテーションがスムーズでとてもシンプル
利にかなったクラブの扱いに
まさに完成形
年を取ると少しずつ捻転が減りスライドが入るにもその過程は自然
道具の進化を、考えればとてもいい動きをしてますね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 18:25:52.79 .net
>>841
ッボケ老人の評論かwww
笑わせるでねーだ、ばーかwwwwwwwwwww

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/27 19:17:14.73 .net
スイングの本質が解ってないから現在結果を出してる人を誉めることしかできないw
活躍してる選手の移り変わりと共に理想のスイングも変わっていくwww

844:スティック打法
16/08/28 09:09:33.67 .net
現在活躍?
五年以上、前からスイングは完成してたよノーマンがその遍歴を認めてたくらいですよ
マキロイよりスムーズな動きですし
ディのスイングからヒントを得てマキロイも、改造したんだろね(笑)
業界筋と一般では雲泥の差での
情報だと思いますよ
マキロイがスイングを完成させるなら
ある癖を早く改善すべきでしょう

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 09:41:17.86 .net
句読、点の使い方を。覚えてね!

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 14:02:46.49 .net
>>845
日本語を覚えてね!

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 17:15:55.92 .net
オマハンハマズ女子ヲソダテレバヨイ。オンナノレベルハヒクイカラスグウエニクルダロウ。句読点等オボエル時間ガアルカノ?

848:スティック打法
16/09/06 19:34:24.64 .net
シャフトに仕事をさせるか否か
スイングは二通り

849: ◆3FFus5HV/E
16/09/07 07:46:09.89 .net
>>848
シャフトはクラブを構成する一部品に過ぎない
キチガイかチョン、ボケ鷺以外に、オマエのようなクソ思考はしない

850:スティック打法
16/09/07 21:57:33.32 .net
>>849そんな事言ってるから飛ばないんでしょうね
まずはハンディ減らすゴルフをしたらどうですか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 08:09:21.61 .net
>>850
あなたは、こんな人なんでしょ
URLリンク(www.youtube.com)

852:スティック打法
16/09/11 18:41:23.81 .net
アマチュアには重心距離の長い補助機能のクラブが、最適
ローテーションを、意志する必要もなく
両脇を閉めたベンホーガンのスイングなど
アマチュアには最適でしょう

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 19:12:58.72 .net
970 名前:戸川コーチ . 投稿日:2016/09/11(日) 18:43:55.87 ID:???
介護クラブで試行錯誤
日替わりでスイングで帳尻あわせのスイング
これでは万年ハンディキャップ

>>852
こういうことやるからおまえは何をやってもダメ男なんだよ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 17:49:13.86 4l5rGjwr.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 19:02:15.35 .net
テレビ東京
テレビ東京

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 21:23:19.74 .net
テレビ東京
テレビ東京

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 22:20:40.16 .net
ドライバーで大振りして力んでる人を良くみますが、当たり負けのドライバー
軸がバラバラ
足を揃えて打ってキャリー200ヤード越えたら
少しずつスタンスを広げて打てば
軸の大切さを身にしみて体感できるでしょう

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 23:14:38.51 .net
身体の動きを意識するレベルになる前に
フェースの動きを意識するのが正解
足を揃えて打てば自ずと答が解る
ゴルフスイングとは道具を使いこなすには
道具を知るべし!
上げて下ろす単純なこと!
フェースを返すだの返さないだのは
コントロールショットは道具の扱い方を知ってこそ!
先ずはフェースの動きを意識できるようになることがはじめの一歩である

859:スティック打法
16/12/11 07:23:58.54 klutJsQC.net
ジャックなど偉人たちが
後世にスイングの核心を伝えていた?
軽く振っていて淀みないスムーズなスイング
スクラッチプレイヤー以外は何となく理解している程度で肝心な所を理解していない!
力んで振り回してもボールの行方はあっちい行きこっち行きの堂々巡り
道具を扱う術!
何故止まってるボールを簡単に打てない?
動いてないですよ!
打ち抜くだけですよ!フェースで!
球をコントロールする練習をすれば
ハンディさんでも理解できます
飛ばす?違いますよ打ち抜くんですよ
地面の上のボールは動いてないのです
体をどうのとか関係ありません

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 08:02:05.09 .net
↑誰でも書けるしょーもない内容w

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 11:02:14.66 .net
>>860
誰でも書けないこと書いてやれw

862:スティック打法
16/12/11 21:16:22.11 222qyyuL.net
誰でもかける?さすれば貴方は勿論ハンディなどないですよね?
では書く必要もないのでしょうか?

863:スティック打法
16/12/12 16:55:22.67 sRDZRIu0.net
パターの重心角も様々
何故か様々なパターでフルショットしてみると
打ちやすい形のパターは決まってる一つの形からなるものしかない!
それが答えであり
単純なゴルフができコースマネジメントに集中できる
クラブ以外の動きを考えすぎない
勝手にマッスルコピーが可能になるように動かざるしかないのである

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 07:00:24.53 xphbAnFX.net
人工知能技術の健全な発展のために
URLリンク(foous.bigbox.info)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 04:30:16.81 QfY1sM0P.net
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
URLリンク(gbu.teamazure.jp)

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/27 01:23:27.53 .net
スティックさん貴方はゴルフ板で輝かしい数々の詞を遺しました僭越ながらワタクシごときがここにあなたが書き記した詞たちを称え評します素晴らしき事でありこの後続く者は此の跡を大事にすべきであると確信いたします

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 16:20:48.32 SedZ/u07.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GOWSM

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 10:22:35.32 .net
>>866
はいキモに銘じます。
秘伝BJH、福士俊夫(別名山本)ですがご厚情に心からお礼を申し上げます。
私のメンバーコース、レインボーか伊豆スカイラインで同伴ラウンドしましょう。

869:スティック打法
18/09/25 13:02:37.68 05PdFxLp.net
秘伝BJHさん、ご無沙汰ですね
貴方が〇〇電機の製品検査係で、秘伝商材の恣意的な脱税や詐欺の
嫌疑から会社を首になったことも調べてありましたよ
函館ラサール、北大工学部卒、それ嘘でしたね
ですが私をたぶらかしたことは許せませんよ、福士さん

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:42:21.10 .net
工場での品質検査員だったんかwwww
中卒かデキの悪い高卒レベルじゃねーかよ、ワロス!

871:スティック打法
18/09/27 18:05:23.34 .net
>>870
やっぱりそうなんですね
神業を超した神技を謳って皆さんを騙していた
その秘伝起しは嘘八百と見抜いていましたね
山本などと偽名を使うなどは窃盗犯らしいね
たっぷりお礼を返しますよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 10:12:23.98 .net
そ~れすね~

873:スティック打法
19/01/15 13:19:13.64 .net
山本とかの偽名は見抜いていたのですよ!
実名は福士俊夫、世田谷区在住
ネット商材秘伝販売は、税務署への事業届もなく(恣意的脱税=犯罪)、
三菱電機の工員職をクビになった奴ですよ!
そこで福士敏夫を福士俊夫と名前を変更して目くらましをしたんでしょ
悪事を重ねた者の行く末は、老いさらばえても檻の中ですよ!

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 11:36:42.40 .net
白々しく偉そうに書くBJHは死ねばいいとまじ思うw
狂いまくり精神異常者クソチョンはイラネwwww
そそ漏れがこう書いたらどうなるの?
学歴詐称かっぱらい野郎だろー!詐欺脱税野郎だろー!って
大声で怒鳴られても黙っているしかないでしょw
それとも藪蛇でもやらかすのかねwwwwwwww

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 11:42:15.05 .net
>>874
卑伝BJH!
まさにリアルキチガイ、ドロボー、ネット詐欺脱税ヤロー
恐るべし、驚くべし、ゴルフ界に徘徊する凶悪業者
レインボーや伊豆スカイラインのメンバーだそうだ
それらコース会員の人たちは貴重品ロッカーやポシェットなど
大丈夫かとビクビク、戦々恐々だろう やばっ!

876:スティック打法
19/04/15 09:58:00.63 PMnfksGv.net
福士俊夫さんという方は本当に危ない人ですね

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:13:53.33 .net
9W31E

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 09:46:58.68 .net
泥棒癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ役所滑り込み。
税金泥棒金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥棒筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥棒筋。
家族爬虫類フェイス。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 09:47:03.64 .net
泥棒癖は直らない。
親戚みんなドサ回り。
コジキ根性親から子。
団地片隅寄せ集め。
夜間大学スポーツカー。
中古車都会で乗り回し
お里が知れてUターン
就職おちまくり。
県会議員に札包み、
ドサくさ役所滑り込み。
税金泥棒金ためて、
サーブの車を乗り回し、
団地風情は抜けてない。
頼んで頼んで嫁がきて、
仕事は昼から帰るだけ。
さすが天下の泥棒筋。
あいつ毎日半日仕事。
さすが天下の泥棒筋。
家族爬虫類フェイス。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 14:51:22.58 .net
あっちゃあ~~

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 13:20:44.05 .net
SAC

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 07:10:14.01 .net
福士俊夫
ヤバ過ぎじゃん
自業自得か、アハハ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 19:40:00.61 .net
やあ山本偽称のジイちゃん
詐欺脱税盗人ネット詐欺商材、秘伝BJHも半島クソ爺
わが国のゴルフ文化に侮辱的な工作をする回し者
こんなヤツを許してはいけない
断固としてゴルフ業界から排除しよう!

884:スティック打法
22/02/15 13:34:21.23 iz+eRJb/.net
やあ皆さんお久しぶりね
福士BJHさん、おちょくりされてお返しが未だです
ゆっくり楽しませていただきますわ

885:スティック打法
22/04/25 14:24:11.49 YfOF6iN2.net
秘伝BJH、福士俊夫さんはレインボーや伊豆スカイラインでも
名の知れたヤバイ爺だそうですね
人々を騙し詐欺脱税を働くアウトローって晩節を汚しますよ
自首しなさい

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:57:41.40 .net
老害じじいBJHは未だ生きてんの❓


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch