【】ベン・ホーガンの技法19【】at GOLF
【】ベン・ホーガンの技法19【】 - 暇つぶし2ch321:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/29 22:22:15.22 .net
309
ドライバーだけじゃなく
アイアンでも有りえるよw
毎日無礼講祭りw(爆笑

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:14:39.14 .net
>>312
あり得ない事は無いだろうが、俺は無いなwww

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:15:40.73 .net
>>310
いいんじゃね?
それで球が真っ直ぐ飛ぶのなら。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:16:48.04 .net
>>310
うん、間違ってると思うw
グリップはぽこちんの前でヘッドはターゲット方向

325:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 03:57:25.13 .net
>>305
裏拳の言う腕振りスイングと腰のターンだけで打つスイングは全く別物なの?
ターンだけで打つってのはトップのまま打つってのと同じ?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 04:30:26.02 .net
>>316


327: 上半身はグリップ右大腿前シャフトターゲット後方のまま 下半身をターンして打つってことじゃね?



328:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 05:06:56.85 .net
それってリリースあるの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 05:41:04.50 .net
>>318
リリースってのがどんな意味で言ってるのかわからないが
それなりにヘッドは振られて球は飛んでく
要はスイングの核の部分は腕は動かさないってこと

330:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 05:42:30.84 .net
>>319
弁はダスティンみたいなのは否定派だけど、最初に手首をセットしてしまって後はターンで打つみたいなのはアリだと思う?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 05:48:12.78 .net
>>320
ありっていうか
俺は切り替えしでバンプと同時に手首はインパクトの形にしているつもりw
できてるできてないかは別としてそうありたいと思う

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 05:51:05.73 .net
あぁ
厳密にいうとバンプに促されてっていうほうが正確かな?

333:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 05:52:53.68 .net
>>322
それってバンプと同時にクラブが後ろに倒れてボウドみたいになる感じ?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 06:05:57.67 .net
バンプ時点ではクラブはトップ位置のままのつもりだな
クラブが後ろに倒れるってのがよくわからないが
イメージ的にはヘッドの行きたがってる方向と
これから体が動く方向が最大にかけ離れてるっていう感じ??
その力を利用して左手首ボウドに固定してしまうみたいな?
シャフトの位置は感覚的にはHWDで後方から見て九時あたり

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 06:15:48.74 .net
フルスイングでバンプ入った時点と
さっきの
>上半身はグリップ右大腿前シャフトターゲット後方のまま
が、スタートとしては同じ位置
そっからターン(まぁダンプってのもあるが)がおなじってことです

336:510コテ ◆ge1Y.fz/pQ
15/09/30 07:23:55.31 .net
永井延宏よお、連日のあほんだら自演、乙!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 08:36:28.06 .net
さすがにトップのままじゃ空振りするだろwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 09:18:44.49 .net
>>327
そらそうだわさ、しだらないスイングだもんなあw

339:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 10:04:19.13 .net
>>324
自分でグイッと曲げたり捻ったりじゃなくて…なんつーか上手くユラユラやったら自然に出来るようなボウドって感じかな?

340:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 10:21:39.69 .net
うーむ・・・・・
池さんとやりとりしてる一連の
レスは裏拳ばかりじゃないような・・・・
>>317 >>319 >>321
>>324 >>325
は棒人間もしくは宙さんだろうな。 

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 10:31:01.52 .net
>>330
どうでもいいレスじゃん、やっぱ裏犬らすいわw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 10:35:49.11 .net
めだか師匠は腕を振るスイングでいいんだよ。
その方が楽なんだから。
無理してターンスイングしなくていいんだよ、グリーンだよ。

343:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 10:36:03.56 .net
>>330
俺もそう思うw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:11:27.58 .net
              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)
        / ||    ` ⌒|||   ,/    ドロ沼池+裏犬
        / / |\/ /  /l |  ̄        
        / /__|  \/ / | |  
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
      __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'

345:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 11:11:36.45 .net
>>332が裏拳かな?



346:自信ないけどw >>333 ここは海千山千の 集まりらしから 誰がどの姿になってても 不思議じゃないけどね。



347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:13:30.90 .net
>>335
いや、ジジイが墓場から飛び出して来たんじゃね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:25:38.65 .net
>>336
本当に死んだんかねえ?
該当するような訃報記事は見た事無いし。

349:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 11:31:29.40 .net
>>336
それはないでしょーに(笑
お盆も過ぎてるしね。
実はさ。注狂から裏拳に裏で
伝えたとされる技法の資料を
見たことあるんだ俺。
左腕(左手)は何もせず
左腿過ぎまで引き降ろすだけ。
ってことならドラスレの左手甲と
違うじゃん?ってなるけど
注狂は左手甲の張りを切り返しの
右手(右腕?)で作る技法を
裏拳に伝えていた様子。
しかもそこにはバンプとか下半身
のことは一切なく・・・・・
するってえと裏拳がその資料を
アレンジして「最初っから張り」
持たせておきゃいっしょだろ?って
ドラスレで張り切ってるのかなあと
俺は思ったんだわ。

350:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 11:35:40.35 .net
なんにしてもドラスレの教えは
最初っからボウド作用。
ホーガンスレ出身者は切り返しで
例の「GIF」みたいな動きに。
つーことだわさ!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:37:24.21 .net
右スッポカシドリル

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:40:22.86 .net
なんかチワワの糞の臭いが酷いな、クッセ!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:46:31.88 .net
アルマジロは今日も休み?

354:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 11:47:55.02 .net
今日は仕事だよ。
会社経由のプロバイダーはバッチリw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 11:50:54.16 .net
おいおい、セキュリティ甘い会社だねえ。

356:棒人間 ◆dg40NrVpAc
15/09/30 12:03:57.42 .net
俺は名無しでは書いていない。

357:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 12:18:25.59 .net
ゴメンねw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 13:39:02.68 .net
自然に出来るようなボウドとか自然にヘッドがターンとか考える人はできるよう
にはなれないよw予めやったことの無い動きや姿勢に勝手になる分けないじゃんw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:32:46.53 .net
下半身のターンはターンであり、スピンではない。
よって必要な分ターンしたら止まり、クラブと腕は止まらなければスライスにはならん。
という理屈なわけだすwww
さて、この必要な分というのは何で決まるのか?
答えが知りたければ探せ!
この世のすべてをそこに置いてきた。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 15:41:01.83 .net
多くのアマはその必要な分のターンができてない。つまり回りすぎより
回せない悩みの方を気にしてやれよw

361:ダサッ!! ◆LRLCMRy7/M
15/09/30 15:49:16.55 .net
>>348 >>349
おい、下半身のターンってのは両ひざを交互に伸縮させるんか?
腰を右左にターンさせたら、両ひざの交互伸縮になるってわけな
ふ~ん、なんでHSがドタオチになるスイングがいいんかなあ
あっ、ビギナーだったんだねw しゃ~あんめ!

362:ダサッ!! ◆LRLCMRy7/M
15/09/30 15:54:03.60 .net
それにだ、30-60y位のアプでも、それやってんのか?
コースじゃあ、ボールライちゅうのがあって、チミらは、前上がりで
左足下がりなんてときは、どーにも上手く打てっこないよw

363:ダサッ!! ◆LRLCMRy7/M
15/09/30 15:56:42.40 .net
ほれほれ、またもやダメ押しだ!
チミらはアドレスで、なぜになにゆえ両膝を曲げてるんだ?
腰をターンさせるんなら棒立ちの方がラクチンだろにwww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:00:14.23 .net
>>350-352
まあ、なんだな。
ようするに、あれだ。
お前は一生そうやって勘違いしたまま頑張れよ。
という


365:事だ。



366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:00:35.00 .net
BJH乙

367:ダサッ!! ◆LRLCMRy7/M
15/09/30 16:03:33.76 .net
>>353
そっくり、そのまま悪タレを返してやるわ、アハハ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:05:06.47 .net
>>354
BJHはステッキ打法とかに転向したんじゃねえのか? マヌケ!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:17:46.72 .net
>>349
別にいいんじゃね?
だって身体を鍛えてるわけじゃないから、無理してターンスイングやらせない方が怪我しないし楽しくゴルフできるじゃんwww
リゾート地でゴルフ合宿やる余裕があるなら別だけどさ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:19:18.25 .net
>>355
チミのは巨人の村田打法。
俺のは原辰徳打法。
全然違うんだよwww

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 16:49:20.05 .net
アルバでもゴルダイでもいいからさ、原辰徳にインタビューしてスイングの連続写真でも撮らせてもらい、雑誌に掲載しろや。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:13:54.60 .net
今日はドライバーに光明が出たが、アイアンがダメだな。
フルスイングやるまでには道のりは長いな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:37:55.19 .net
回転打ちをやる人って、どうしてもフォローで飛ばそうとしてるよね。
アッパーで打ちたいのだろうな。
腕でクラブを振る人は手加減腕加減でコントロールするようなプログラムが中脳にインストールされてるんだろうね。
まあ、距離感とかヘッドスピードを腕でコントロールした方がやりやすいからね。
ただ、その代わりにクラブヘッドの軌道は安定しない。
だからといって、下半身ターンで振るのは大変だよ。
下手すりゃコースでまともに打てるようになるまでに何年かかるかわかったもんじゃない。
だったら腕振りスイングを改良していった方がいいからさ、

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:48:33.16 .net
>>361
続きはWEBで。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 18:54:00.10 .net
>>361
そこまでバカ+ヘボ+低IQのヤツがなにゆうてもなあw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:18:33.22 .net
ところで、あのステッキ? 素敵?打法のおっちゃんは豚ズラかあ?

377:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:20:03.79 .net
今夜も淡々と行くかぁw
つーてもコレといった
ネタもねえしなぁw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:20:50.04 .net
>>365
今日が最後か?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:21:56.81 .net
3時間切っちまったな

380:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:28:50.45 .net
そうだよ。ラストナイト!
つーても毎度のごとく淡々と(笑
今日はリズムでいってみようか?
クラブの番手が変わっても
同じリズムでいい?
つーてドラが打てませんスレの
内容になっちまいそうだけど(笑
グリップして、それこそユラユラ
揺らしてみるとシャフトの
振動数(撓り感)が多少なりとも
違うことを感じるでしょ。
その撓り感がリズムだと
思えばいいんじゃね?

381:弁・砲丸
15/09/30 21:33:13.31 .net
スウェーデンの選手はやはり同じメソッドのようね(笑)
イェスパー・パーネビック・・・
ヘンリック・ステンソン・・・
そして、アニカ・ソレンスタム・・・
何故、このような事が起るのだろうか?
ルーツというか同根というか、同じ源流に行き当たるんだろうね。

382:弁・砲丸
15/09/30 21:35:01.84 .net
同じメソッドだと直感しても、フルスイングだと今一、自信が持てないんだよね。
だから、ショートゲームを見るんだよ。
ショートゲームを見れば確信が持てるよ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:36:43.45 .net
>>368
最後なら俺からお題をやろうか?w

384:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:37:17.52 .net
>ルーツというか同根というか、
>同じ源流に行き当たるんだろうね。
ルーツねぇ・・・。
アヤコ婆とエイオキ氏が
なんで台湾支流なのさw
そしてその台湾支流の
上流を越えた源流は豪流なのさw

385:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:38:11.31 .net
>>3


386:71 俺は自分の興味あるネタでしか 話を進めないんだけど(笑



387:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:41:13.02 .net
フットワークを積極的に
使う陳大明神も台湾流w
いろいろあって面白いね。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:42:52.08 .net
>>373
あそうw
左手甲を正面ってのが流行ってるようだからそのキーをと思ったんだがw
やめとくかw

389:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:45:57.55 .net
>>375
俺が食いつくと思ってるくせに(笑
書けば?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:47:20.11 .net
権威主義っていうの?ドライバ打てませんスレの連中、おもしろいよなw

391:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:49:22.82 .net
>>377
藁にもすがる思いってやつじゃね?
で、結果が出てるのなら
いーじゃあーりませんかw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:50:55.10 .net
>>376
両腕の肘を下に向けるとか自分に向けるとかの是非について。
肘を脇腹に向けるとか付けて振るとかの類な。
で、どうだ?

393:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:51:59.78 .net
>>379
で、その続きをプリーズw

394:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 21:55:14.47 .net
つか先制攻撃でこっちから
書いとくかw
かの昔ホーガンスレで
「両腕肘を腰骨に向けておくと
迷路から抜けない」という
意見があったw
かなり見識のある人が書いたみたいだけどね。

395:弁・砲丸
15/09/30 21:59:43.63 .net
陳先生が豪州メソッドってのは???
これを視ると、そう思うんだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
陳さんは振り抜きまでパワーを持続するって言ってるね。
URLリンク(www.youtube.com)
一方、エイオキ氏はインパクトで終わりだと言ってる。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:59:54.73 .net
迷路から抜けない
の意味が解らんw

397:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:03:41.35 .net
>>383
迷路から抜けられないってのは
まんまその意味のとおりでしょw
方法は四つでしょ。
・両肘とも腰骨に向ける
・左肘のみ腰骨に向ける
・右肘のみ腰骨に向ける
・両肘とも腰骨に向ける
この中で両肘とも腰骨に
向けると迷路から抜けられないって
ことは残り三つのうちからの
選択ってことじゃね?

398:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:04:17.64 .net
最後のは
>両肘とも腰骨に向けない
に訂正ww

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:04:51.35 .net
明日からのコテ名を当てようぜ。
候補
荒井球磨
廚教任
元研修性
池沼
後家7
弁☆砲丸
新烏龍茶
豐丸

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:06:34.11 .net
アルマ☆次郎

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:07:14.06 .net
>>385
それはどこを向くのが良いんだ?

402:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:08:36.75 .net
>>386
もしかして俺のこと?
出ないってのww
でもその候補のコテは
ノーセンスw
 手越
 イケ面
 モテ夫
 男根命
つーのを付け加えといてねw

403:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:09:32.73 .net
>>388
どこだと思うのさ?

404:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 22:11:01.57 .net
>>389
じゃあ男根命でw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:11:10.46 .net
>>389
>男根命
最終日にホモをカミングアウトwww

406:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:12:54.42 .net
男は男根が命なんじゃい!
って注狂陣の合言葉w
ミキモトの真珠入れてみ。
って何度いわれたか(笑

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:14:33.40 .net
>>393
お前を含め全員ホモってことかwww

408:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:16:09.50 .net
なにぃ?>>394
あんたがゴーヤって呼ばれてた
ことを俺は覚えてるんだけど?(笑

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:16:53.61 .net
>>390
そうだな、両腕でバレーボールみたいなのを挟んでスイングするドリルあるだろ?
あれをやるとしたら両肘のエクボで挟むかなw
その状態で左手甲を正面w

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:17:08.85 .net
>>393
真珠入れる時点で男じゃ無いわ。チートで男とは片腹痛いわw

411:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:20:16.52 .net
>>396
右肘えくぼ内向きはワイドな
テークバックを導いてくれる。
だけど肘の落とし場所が
外れる恐れもあるけど。
左肘えくぼ内向きは向心力に
貢献してくれる。
だけど肘高々上げフォローにも
なる恐れありw
まあそれは普通のスイングに
いえることでもあるけどw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:21:10.07 .net
>>398
右肘えくぼってどこじゃい、ファニーボーンかい!

413:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:22:57.51 .net
俺もホーガンスレに肘のエクボ
って出てたとき
「エクボってどこよ?」って
疑問に思ったわ(爆笑wwww

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:31:17.52 .net
力感は五角形のガニ腕なんだけど、腕はスンナリ伸びて脇は締まってるようなw
7が足りてないピースの一つw

415:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:34:11.59 .net
>>401
いや。お言葉を返すようだけど
コテ泉は両肘腰骨向きを意識的に
やってるんだと思うよ。
理由?
スムーズな肘支点ってこと
じゃないのかなぁ・・・・・
いつまでもあのままとは
思わない俺だけどw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:34:44.64 .net
2ちゃん依存症のマジロが完全卒業できるわけないw
名無しでチョロチョロ書き込むことになるw
で、そのうちコテ復活www

417:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:37:14.69 .net
考え方はいろいろあると思う。
インド人ポーズっちゅうか
合掌の腕で肘は縦に動く方法。
上腕に対してヒッチハイクするときの
ように前腕を横捻りに動かす方法。
コテ泉は後者を今やってるんじゃ
あるまいかww

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:37:55.86 .net
>>402
肘支点は悪くないと思うけど、右にオープンじゃ意味が無いw

419:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:38:15.50 .net
>>403
依存症じゃないんだけどねぇ(笑
まあそれは俺のみぞ知ることだから
誤解されても構わないんだけどw

420:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:40:09.06 .net
>>405
コテ泉はボチボチと、そして
いろんなことを吸収していく人だから
俺はあんまり心配してないw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:40:17.82 .net
>>406
オマエが依存症じゃないんだとしたら依存症なんて存在しないよww

422:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:40:42.62 .net
>>408
俺を監視してるあんたこそ
依存症じゃん(笑

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:45:47.39 .net
>>409
あっはっはw
アホな依存症らしい(言い返しになってない)言い返しだなw
こんなんで2ちゃんを見てるだjけで、いつまで書き込み我慢できるんだかww

424:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:46:51.38 .net
>>410
たぶんゴルフ板は見ないと
思うよ。わかんないけどw

425:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:49:51.48 .net
肘に関してはスネークセットのときに
軽く触れたつもりなんだけどなぁ。
ただし一端痛いくらいにハンドアップ
っていう意見で中途半端に終わっちゃった
気もするけどw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:51:34.16 .net
>>412
んじゃこれで終わっとくわw
左手甲を正面って言われると右肘を下に向ける人が多そうだからさw

427:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:53:32.86 .net
>>413
どうも。
でも、それをどーしてドラスレに
書いてあげないのよw
って思う俺。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:54:31.26 .net
>>411
マジな話、今のマジロは完全に病気のレベルで
少しでも良くなるには、なんと言っても2ちゃんから離れることが決め手。
さらに言えばゴルフの見方、考え方も完全に病気で、まともに物事が見えてない状態。
もしかすると2ちゃん依存症から脱することができたらゴルフも少しは見えてくるかもしれんよ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:58:35.17 .net
>>414
動画コテ向けだからw
あっちの住人はどうでもいいw

430:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 22:58:57.29 .net
ゴルフは見えとるわ�


431:「! なんなら俺の出す質問に答えてみるかあ?w 無理無理w



432:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:00:45.17 .net
>>416
なーるほどねw
でもドラスレに集まってるのって
動画スレで役にも立たない
アドバイスしてる人たち(大半)
じゃないの?
俺はそう思って眺めてるけどw

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:00:51.20 .net
>>417
これまで、まったく相手にしてこなかったが最後ってことだから少し答えてやろうか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:00:57.05 .net
              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)
        / ||    ` ⌒|||   ,/    ホモども、嗚呼アワレ
        / / |\/ /  /l |  ̄        
        / /__|  \/ / | |  
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
      __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:01:30.89 .net
よんにアドバイスしてる奴とかな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:02:32.34 .net
>>418
尚更どうでもいいw

437:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:02:39.49 .net
>>419
んじゃ小手調べにこいつから。
Q: 左甲プロのやり方ではなく、
切り返しでボウドに切り替えるには
どうしたらよい?

438:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:04:16.00 .net
>>422
ああ、でも動画スレの的外れ
アドバイザーは俺や師匠を
毛嫌いしながらも俺たちを
ウォッチングしてるからここも
見てる・・・・・はずw(笑

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:05:08.90 .net
        ____
   。゚o゚ 。/⌒  ⌒\。゚o゚。
 o ゚  ゚・。( ゚ )  ( ゚ )。・゚  ゚ o
。゚   /:::::⌒(__人__)⌒::::: \  ゚。 どひゃー 裏犬糞とホモ鷺かお
   |     |  |      |
   \     |  |     /
      ̄ ̄!|,┬.|l  ̄ ̄
        `ー'

440:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:08:33.25 .net
なーんだ>>419
口先男かよww

441:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 23:12:11.03 .net
>>411
他にどんな板見てんの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:12:32.26 .net
>>423
クロスハンドw

443:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:12:32.35 .net
肘に関してだって結局ずーと
前に大きなヒントは出されてたんだよ。
気づく人がほとんど居なかったけどね。
もちろん当時の俺もその1人だった。
でも俺がみんなと違うのは
ほとんどの内容を記憶してたってこと。
そしてそれが繋がったってことw

444:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:13:41.83 .net
>>428
じゃああんたはクロスハンドで
グリップしてるんだ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:14:38.08 .net
>>423
左甲プロのやり方などというものは知らん。
そもそもボウドなど必須のものでもなんでもない。
したがって切り替えしからボウドに切り替えるやり方などというものに意味があるとしたら
そうすることで何か良い効果が得られる者、あるいは、そうしたくてしょうがない者にとって
某かの意味があるだけで普遍的な意味はない。
もし、そうすることで良い効果がありそうだと信じている人間が目の前にいて、
しかし、それが上手く出来ないということなら、おそらく具体的に何らかのアドバイスはするだろうが。

446:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:15:13.98 .net
ホーガンスレでクロスハンドを
検索してみるとこれまた
総統が書いてるんだなあ(笑

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:16:03.54 .net
>>430
俺はトップから左手の甲を張ったら正面外れてまともに打てないもんw

448:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:16:33.45 .net
最後にきてこれかよ>>431

449:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:17:58.07 .net
>>433
あんたのほうが面白そうだ。
で、クロスハンドでグリップしてる
わけじゃないよね?
でもクロスハンドの効果と同じことを
生み出してるんだよね?
その方法をプリーズ!!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:19:21.32 .net
>>433
ケサギラー乙w

451:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:20:36.35 .net
クロスハンドで打てば
気づくこともあろうてーー
打てるものならばなーー
打ってみるがよろしかろうーー
総統が書いてたことを
記憶から引っ張り出して
紹介するわ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:20:41.86 .net
>>435
だから、まともに打てないっつうのw

453:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:22:39.24 .net
なーんだ、クロスハンドは
池さんだったのかよwww(笑
俺がこれから見たい板は
文芸版(爆笑wwww

454:池 ◆3zNBOPkseQ
15/09/30 23:24:14.73 .net
>>439
俺じゃないよww

455:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:25:22.12 .net
え? クロスハンドは
池さんじゃないの?
うーむ・・・・・・・
じゃツワモノかぁ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:25:54.27 .net
>>435
まともに打てない方法でも良いなら、右肘先行w

457:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:26:56.49 .net
ちょうどいい。池さん。
池さんに>>423の質問に
答える権利を進呈する。
さあ、自信をもってお答えを
どーぞw

458:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:27:44.56 .net
>>442
あんた、ひょっとして答えを
わざと外してる?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:27:48.07 .net
>>441
まあ最後だから、いいかw
敵っぽい宙だw
手元最下点振り出しも俺w

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:29:02.94 .net
>>444
いやいやw

461:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:30:06.44 .net
>>445
なーるほどね宙さんね。
納得だわw
>手元最下点振り出し
これが多くの人には出来ない。
耐えられずに早振り出ししてしまう。
それをも克服するのがホーガンの
例のGIFの動き。
そーだと思わない?

462:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:32:00.07 .net
ほら、あと残り30分だよ。
早くしないと俺はシンデレラよろしく
カボチャ製の馬車でニュータイプの
国へ戻っちゃうよ。
ほらほら、急いで。ハリーアップ!

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:33:08.24 .net
>>447
左手甲を正面ってのはその最初の一歩じゃね?

464:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:36:02.44 .net
>>449
>最初の一歩
それは認めるよ。
でもそのうち多くの人は
裏拳パンチよろしくバックハンド
ブロー炸裂させようとしてしまう。
欲には勝てないからね。
   限りないもの、それは欲望。
これも総統の語録だよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:36:16.95 .net
>>448
人馬ともかぼちゃに戻るんだなw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:37:03.57 .net
>>450
井上陽水だろw

467:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:37:23.77 .net
>限りないもの、それは欲望。
調べてみると総統の好きだったと
いう井上用水の歌詞なんだよね。
暗いメロディーなんだけどw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:40:06.42 .net
>>450
そのための「インサイドアタックw」

469:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:40:15.60 .net
用水じゃなくて陽水かあ。
誤爆ったわww
残り時間前に告知。
>>弁・砲丸師匠
万年筆は俺がいつまでも預かっておく。
気が向いたら池さんを通じて
メールして。
俺→池さん→師匠
つー発送なら身元バレしないでしょうよ。

470:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:41:24.70 .net
>>454
まあね。

471:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:45:52.47 .net
肉体を騙すーー脳を騙す
これも総統の語録だったね。
クラブフェースは左手甲と
一対んだけど、これをごまかして
やればいい。
プリセットドリル式のスイングなんか
これでほぼキマリw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:46:18.53 .net
>>456
んじゃ達者でなw

473:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:47:21.11 .net
>>458
あいあいさー!

474:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:49:22.33 .net
福山くんも結婚したことだし
俺もそろそろ告ろうかな・・・・
でも障害になる妹君が(苦笑

475:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:53:43.47 .net
俺のスイング動画だけどトリを
追っていけば場所にたどり着くよ。
時間は掛かるかもしれないけど
必ずたどり着く。何度も自分で
追ってみたから間違いないw
パスワード設定があるけど
懐かしき「hogan」だからね。

476:アルマジロ ◆0pl.zId9tY
15/09/30 23:57:39.31 .net
それでは
ミッション終了!
お付き合いありがとうございますたww

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:00:08.55 .net
ためになりました!
またどこかで!
ロム男より

478:池 ◆3zNBOPkseQ
15/10/01 00:09:06.89 .net
あ!消えやがったw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:10:33.22 .net
>>461
>必ずたどり着く。
~と~と~と~と~がわかって、ああしてこうしてああしてこうすれば、だろwww
結局、本人�


480:ネ外に絶対にたどり着けないというw



481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:26:55.24 .net
>>369
おい、そこのサイコパス。
ローカルルールくらい守りなさい。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:28:19.54 .net
>>370
おい、コラ!
メソットは禁止だ!
キチガイが!
死ね!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:28:22.42 .net
>>370
おい、コラ!
メソットは禁止だ!
キチガイが!
死ね!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 04:24:08.12 .net
さよなら天さん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 07:36:40.29 .net
               ____
             /⌒  ⌒\      ♪ ドドスコスコスコ
            /( ●)  (●)\
          /::::::⌒(__人__)⌒::::\    ♪ ドドスコスコスコ
           |     |r┬-|      |
          \      `ー'´    /
           r´          / \  )) 踊るマーク&長い
           | ハ         |\二つ
           ヽ_つ        |
            ((  \      /
              /⌒,  / )
           _/ r _/  ノ
          (__.)(__.)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 09:18:39.93 .net
お前ら冷たいのな。
アルマジロさん、また何処かで会いましょう。

487:アホマジロ ◆YPhaU66Yts
15/10/01 09:44:29.76 .net
やだお~んw >>471

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 10:05:22.60 .net
何故左脇締めが問題が聞きたかった。。。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 10:24:10.86 .net
>>473
チョン語はやめてけれ!!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:26:46.54 .net
>>473
能動的か受動的かの違いだろ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:32:03.07 .net
>>475
ありがと。
つまり受動的に絞まるものということ?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 11:58:58.29 .net
そもそも脇締めろ、締めるな的なアドバイスには物理法則みたいな明確な根拠も正解もないんだよ。
どんなアドバイスも一長一短があるし。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 12:35:02.18 .net
今週の週刊ゴルダイの「アプローチ術、永井延宏」の記事には一種の
驚きをかんじたね
×ハンドファーストを流れの中で作る、手元を長く引くとザックリとか
×左腕とシャフトを一直線で、その形をキープ、左ひじを引くと球足が
 弱まる・・とかw
あはは、手打ちの権化、ゴルダイ編集部にはフシアナしかいないんだね
とにかく、プロを名乗る男も酷いレベル、編集部員もカスばかりw
こんなんじゃ赤字雑誌社の行く末が浮き彫りだわwww

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 16:18:49.71 .net
大沼よしのぶに記事を書かせりゃええがな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:06:15.98 .net
日本のゴルフ雑誌なんぞ立ち読みの価値すらないわw
レンジの待ち時間で覗いても失笑物の記事ばかり

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:10:55.19 .net
このスレは終了しました。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:29:02.77 .net
えっマジロが消えてやっとこれからが本番だろ・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:40:35.61 .net
>>482
その通りだ。盛り上げてくれ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:45:49.92 .net
ホーガンスレなんて元々盛り上がってたことなんかないぞw
一時期、数人の基地外が住み着いてただけでw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 19:50:27.44 .net
さあ、そろそろシークレットを明かしてくれ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:01:17.55 .net
>>485
マジロ乙w

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:26:32.78 .net
>>486
いや、ファンだ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 20:34:40.06 .net
以前に別スレに答えだけ書き込んだことあるんだけどw
補足説明しなかったから誰も気付かずにスルーされてたよw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 21:09:45.49 .net
>>488
マジかー。
知りたいなぁ~。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 09:52:55.26 .net
多くのアマはヘッドアップ、飛ばすには頭を残せとゴルダイは語る。
いわゆるビハインド・ザ・ボール
永井延宏は「頭とクラブヘッドのカウンター動作、飛ばすにはコレ」だと。
テイクバックはこう動かせ、ダウンはああだ・・多すぎる、バッカじゃねーの?
余分な動作なんて百害あって一利なしw
A級は「自然にそうなるとか」アハハ、それしかレス出来ない。
そんなヘタレばかりがウジャウジャのスレに笑えてくる。
パターでもドラでも肝心なダウンヘッド軌道を意識するだけでOK
ただそれだけよw こいつらが多くのアマを迷路に誘っているwww

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 10:36:50.82 .net
    /  ̄ ̄ ̄\
  ./  _ノ  ヽ_  \     ボロボロのアルマジロw
 /   (● ) (● )   \
.| ////(_人_)////|
 \          /
 /          \
.|   __r―、r―、_  |
 \    (⌒⌒)  _/
    ̄ ̄\\//

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 12:44:47.59 .net
>>490
お前だけになると虚しいスレになるんだな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 13:01:20.64 .net
>>492
おお、久しぶり邪のぅ、名無しのクソ弁クンw
詐欺騙りは、もう止めたん?
ああ、脳内男はネタ切れかおwww

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:03:49.95 .net
ヤッカミ アワレwww
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
        /   <・> <・>    |  弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部淫
        |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門50歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 18:07:07.92 .net
ヲイヲイ、豚皮弁景よお、暴れんでくれや~~!!
芹澤信雄、武市悦宏(新顔)、坂田信弘、柳原博志、米田博史、
小原大二郎、小池幸二、安藤秀、横田真一、谷将貴、倉木信二、
森守洋、上村啓太、吉本功・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 01:10:39.91 .net
マジロいねーとつまんねーな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 07:50:22.48 .net
ほれ URLリンク(i.imgur.com)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 07:59:35.07 .net
>>497
つまんねーよ、カス

514:279
15/10/03 10:29:02.51 .net
アルマジロや弁・砲丸などカスのヘタレ談義が楽しいのか?
ほなら、オマエもカスじゃねーかw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:25:05.66 .net
マジロのスイング動画を見つけたか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:49:28.35 .net
>>500
ほうれ!
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.gew.co.jp)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:51:57.61 .net
>>501
本当に暇なんだなw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 11:58:32.67 .net
>>499
意味不明

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 12:57:50.55 .net
>>503
それだけの知能、常識、技能・・だからオマエには意味不明が正解!

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 13:22:15.64 .net
>>504
なんだキチガイだったか。
こんなのに絡まれてんだw
そりゃ嫌になるわw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 14:13:33.00 .net
>>501
素手男むかつくわ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:45:55.20 j/FEQZE/.net
カス

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 23:20:52.46 .net
アルマジロは、ヅラですか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 08:38:15.79 .net
>>508
いえ、スキンヘッドです。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 09:44:40.66 .net
なぜマジロ=永井さんなの?
教えて素手お

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 10:38:36.93 .net
>>510
510には教えないよん

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 18:33:58.82 .net
アホマジロ、アーメン、ラーメン、南無阿弥陀仏チ~ン♪

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 20:32:56.24 .net
ドライバースレも終わりかw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 20:40:19.33 .net
戻って来てほしくないのなら二度と名前出すな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 21:34:03.06 .net
スティック打法が徐々に巷に出てきましたね
風に強い上に飛距離がでてコントロール性がいいからでしょうか?
マジロ永井さんお願いします

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 23:27:40.82 .net
スティックアホウ?
アホウな下手糞が考えそうな(笑)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 01:45:52.33 .net
弁って何が楽しくて2ちゃんねる続けてるんだ?
そんなに寂しい人生なのか?
必死過ぎる 弁 見てたら…
笑い転げちゃう(大爆笑)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 05:03:53.90 .net
やはりムリだったかw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 06:54:22.77 .net
>>515
マジロや弁などの天敵がいなくなったら、、、、
もう一匹のカス騙りヤローBJHがウジウジ湧き出してきたなあww

535:弁・砲丸
15/10/05 18:11:16.38 .net
手の梃子って何だったんだろう?
URLリンク(www.excite.co.jp)
こういう感じの事かな?
デコピンってのも意味不明だった(笑)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 18:46:41.54 .net
>>520
お前程度の知能とセンスじゃあ一生かかっても理解実行出来まいて(笑)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 18:50:00.15 .net
>>520
2ちゃんねるしないと孤独なのかい?

538:池 ◆3zNBOPkseQ
15/10/05 20:59:17.14 .net
>>520
デコピンて弁は知ってるんだと思ってた

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 21:03:36.42 .net
デコピンに限らず、指ぱっちんとか色々言ってたけど、わかってた奴なんているのかよw

540:BJH
15/10/05 21:05:16.45 .net
スティック打法でタイガー復活か!

541:BJH
15/10/05 21:06:23.83 .net
石川遼もスティック打法を多く使ったショットで復活優勝して
動きいいですね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 21:15:57.62 .net
動きを先ず見せて、この動きを~と呼ぶと宣言せんとなwだからマジロは駄目だったんだよ。

543:弁・砲丸
15/10/05 21:55:52.79 .net
>>523
デコピンとか怪し過ぎる動きなんだと思うよ(笑)
指パッチンとか・・・それって何?(笑)
今のPGAだとこれが究極なんだろうね。
URLリンク(www.youtube.com)
ベン・ホーガンは昔、昔の究極になっちゃったね(笑)

544:弁・砲丸
15/10/05 22:04:21.11 DnLFV3+G.net
マキロイ・メソッドのパワーは凄まじいよ。
彼が大男と互角に戦えるのもこらが有るからだよ。
気持ちいいほどクラブが走るよ。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:31:04.90 .net
>>529
おい、そこのサイコパス!
メソットは禁止だ!
バカヤロー!
いてもうたるぞ!

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:39:02.32 .net
弁はこんな会話でも楽しいのか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:42:45.21 .net
弁は見た目や結果的なことしか書けないのが悲しいねw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:52:26.78 .net
>>529
教えて欲しい~。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 22:56:37.34 .net
マキロイのスイングは20代限定だわな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 23:22:52.90 .net
>>534
形だけなら50歳過ぎてもやれない事はない。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 23:36:14.78 .net
それを見てマキロイと言ってくれるかどうかが問題

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 00:04:47.43 .net
池はゴルフ辞めたら
誰に習おうが素材がショボ


553:すぎるw 弁と一緒に人生も



554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 00:29:30.92 .net
素○男もw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 12:37:31.68 .net
なんだ、出演者は弁とBJH、サギシばかりじゃんーかおw

556:ウルトラX ◆6s93dzKntc
15/10/06 14:27:38.06 .net
私は遂に究極の域に達したよ。
名付けて、The Legent Swing、かのボビー・ジョーンズ、サム・スニード、
ベン・ホーガン、ジャック・ニクラス、タイガー・ウッズらの伝説の達人が
用いていた。
今やロリー・マキロイやzy-ダン・スピース、ジェソン・ディなどに
継承されているんだな、これが。
練習場で30分も経たない内に誰でも習得できるから、究極と呼ぶに相応しい。

ここのスレ住人

557:ウルトラX ◆6s93dzKntc
15/10/06 14:32:50.88 .net
>ここのスレ住人
そう、諸君には真のゴルフ像、普遍的かつ科学的に確かな根拠に基づいて
語れない者たちには、どうやら不達の領域ゆえ、豚に真珠かも。

558:ウルトラX ◆6s93dzKntc
15/10/06 15:53:23.48 .net
ときに、黄金時代をその時代に築いた達人たちは、それぞれに個性溢れる
スイングをしていたのは知っているかな?
特徴的なのはホーガンのウィークグリップ、ニクラスのフライイング・エルボー
などなど、達人ゆえにそれぞれの信じる究極の域にたどり着いていたのだろう。
他方、スレ住民を含めて巷のスイング論者は、そうした遺産を解析し思考する
ことすら停止している。脳死状態なんだろう。
だから、ホネだのステッキだの虚しいカラ念仏しか唱えられない。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 16:38:00.11 .net
>>542
いい事いうね~

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 20:44:44.32 .net
おや?
ポン太さん、今度はウルトラマンに変えたの?

561:BJH
15/10/06 21:14:25.52 .net
>>542
そして今旬のステック打法がそのように往年の金字塔を打ち立てた偉人は
個性的な道具の使い方をする
その動作が体の動きに現れる

562:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/07 11:48:51.08 .net
>>544
あはは、コテがバレたか(笑)
>>545
>>542のカキコの真相は、クラブスペックの差異がスイングの変遷を物語っている
とみているからだよ。
①ボビーの時代はシャフトがヒッコリーでドラ42"ほど総重量は660-700g
 シャフト硬度はXXレベル、革巻き細いグリップ(約65g)
②ホーガンはヒッコリー⇒スチール(150-160g)⇒軽量シャフト+太目グリップでオワタ
③ニクラスはか細いグリップ、軟らかい現代流シャフト、フライイングエルボー
④現代の飛ばし屋、バッバは44.5”ドラのグリップ側が約90g、ヘッドは225-230g
 マキロイやスピース、ディなどは同じくジャンボグリップ
 推定85-90gのシャフト(当然硬い)
&#10116;おれのドラは、44.5"仕様372g(シャフト70g)と45”仕様382g(シャフト80g)
すでに10ラウンド、うわ~ラクチン、ドーンと高い弾道でタマがなかなか
 落ちてこない。精度?方向性? バッチリ(笑)
 重い? あはは、体重比で何%重くなったのかね(爆笑)
そんなの熟知だろうが、そうなら、もう一つ、グリップ裏側に0.5gほどの錘を貼って
試打


563:テストをお勧め。 最近、石川遼がウッドシャフト90g、アイアン134gに変えたそうだよ。 賢明な選択だが、ダウンで右踵がパッコン浮く下半身主導とかを直さないと ダメだな。ただ、クラブ重量が重くなると改善する方向かも(欧米一流の感化)?



564:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/07 12:02:03.21 .net
追伸
クラブ重量が自身の体重比で1%、クラブ慣性モーメントが約10%増えたら
振り切れないのは、M60だの58だの50gほどのグリップを使うからだ。
ドラ300g±15g程度+軽くか細いグリップのクラブ仕様で、下半身ドタバタ、
はい、下半身主導が正しいとか、右踵パッコンかよw
どこまでも飽きずにドロ沼談義やってる者どもには、ただ笑えるだけよ。

565:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/07 12:27:24.24 .net
えっ? なんだって?
クラブが重量が60-80g、いやさ100g増えたらHSが落ちる?
どんだけ落ちるのさ? 実はほとんど変わらないか、その逆。
そんなんよりミート率が格段にアップするさ。
300g程度のドラなら、せいぜいミート率が.14-1.5だろう。
重量級なら、ミート率が1.6(おれ)-1.7(某大学ゴルフ部出身者)で、
彼の場合にはHS40mに落としてで振っても260-270y飛ばす。
そうよ、HSを上げようと150-180倍も重い身体をドタバタさせる方が、はるかにしんどいし、
結果ヘッド軌道もブレてショット精度を著しく落とし、飛距離も精度もドタ落ちになるだけ。
スイングとはクラブが完成させるもの、おわかりかな。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 12:41:07.28 .net
マジポン

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 15:11:08.79 .net
興味深い

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 18:07:59.35 .net
おやおや、アルマジロも弁もポン太の毒気にオッ珍事まったんかなあ?
うっひゃっはは、バカとマヌケが同居するヤツラにはチンプンだろw
そーだおwそうだろうwww

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 18:17:48.95 .net
重いドラの作り方がわからない。。

570:弁・砲丸
15/10/07 18:57:36.50 WaZzyKYi.net
ババは特殊な人なんだよね~(笑)
だからクラブも特殊なんだよ。
特殊なんで、ショートゲームはどうしてるんだ?
って調べたら、普通の動きに変えていたよ。
結局、複雑な事になるんだよね。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 19:06:18.13 .net
寂しいのかw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 19:38:30.83 .net
ババのドライバーは特殊っちゃ特殊だが他は特殊じゃないよ。
特殊っていうなら、むしろマキロイのが特殊なぐらい。
どっちもショートゲームは特殊ことなんかやってないけど。
カプルスもショートゲームは特殊じゃないし。
まあショートゲームは特殊さが生ずるほどの余地がないからね。

573:弁・砲丸
15/10/07 20:10:48.37 WaZzyKYi.net
ババのクラブが強烈にオープンだって事を知らないんだろうね(笑)

574:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/07 20:20:22.39 .net
>>553
途方もないほど数知れぬ動体論、身体部位の動かし方ウンジャラ、迷路
に彷徨う弁やマジロがノコノコと湧き出すだろうと予測してたわw
370-380g程度のドラなら、35"460gのSWほどの慣性モーメント同ださ。
そうよ、スチールDGSやDGX程度なら、ジャンボグリップ、65gほどに交換
にするだけよ。
それでも物足りなかったらアイアン0.5延長、ウッドヘッドをちと重くしな!
なに? ドラヘッド重量210g? 甘い甘い!!

575:弁・砲丸
15/10/07 20:24:08.66 WaZzyKYi.net
火達磨ポン太君を視たい人!
手を上げて下さいね(笑)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 20:28:50.24 .net
(^-^)/

577:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/07 20:29:08.05 .net
>>556
無恥とバカを曝してんじゃないよ、アワレ弁クンよおw
ドラはメカニカルに1.5度オープンが、ストレートに観えるんよ。
なぜ?なに? 2度、2.5度オープン??
あはは、バッバ含めて人はフェースの向きにセットアップするだけ。
例えば、リアルロフト8.5ではタマが浮かなかったら、2.5度オープン
フェースすれば、セットアップ時のロフトは9.5度と同義になる。
シッタカを演じても底が浅い弁フゼーの能書き不要だわ(笑)

578:弁・砲丸
15/10/07 20:31:41.98 WaZzyKYi.net
ババのアイアンは10度オープンだよ>>560(笑)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 20:38:58.62 .net
弁はババの強烈インテンショナルスライスの写真でも見て思い込みしちゃったんだろな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 20:41:16.74 .net
>>561
またソースのない思い込みか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 20:46:24.95 .net
なんだ?
まさか弁はババが10度オープンフェースに特殊に作られたアイアンを使ってるとか言ってるのか?w

582:ぽん太 ◆62f/A6.1/6
15/10/07 20:46:30.95 .net
>>561
つまりはだ、骨の直線運動なんてハッタリ満載のサギ商材なんて
イラネ・・ということだよ、弁クン(笑)

583:弁・砲丸
15/10/07 20:55:05.72 WaZzyKYi.net
基本的な事を知らないポン太君!(笑)
じっくり照り焼きにしてあげるからね(笑)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 20:58:22.40 .net
今回の弁はいくらなんでも馬鹿すぎるw
人類は月に降りてないんだレベルの阿保さw

585:弁・砲丸
15/10/07 21:12:09.26 WaZzyKYi.net
宇宙空間に出たら、こんがり照り焼きだって>>567(笑)
君も今から照り焼きになるんだよ(笑)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 21:25:48.15 .net
>>568
おまえレベルの骨好きキチは、はよう骨壺に納まるんが幸せやでw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 21:26:52.13 .net
弁が育ったころは宇宙どころか空を飛ぶことさえ、なかなか信じられない時代だったんだろうなぁ
刷り込みというのはなかなか抜けないもんだよな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 22:14:31.28 .net
90~100をうろついてる者です。
基本から学んだことが無かったのでモダンゴルフを読んで見ました。
インパクト時の左手首が自分が思っていたのと全然違っていて衝撃的でした。こんな事レッスンプロも言わなかったんだけど。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 22:28:58.36 .net
>>571
モダンゴルフのスイングは無数にあるスイングの一つに過ぎないから。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 22:49:46.81 .net
また弁・砲丸を火達磨にして遊んでんのかw
はい、また弁・砲丸の負けwww

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 22:54:26.72 .net
ぽん太=A級 その仲間 弁

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:03:48.68 .net
弁は10年以上も2ちゃんねるで何してんだ?
詐欺じゃないのならFacebookとかの方がよくね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:11:39.32 .net
>>571
モダンゴルフはシークレットに気付かないと無意味なんだよ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:21:07.15 .net
ホーガンみたいなウィークグリップや大昔のシークレットとやらに
いまだにこだわってる人間がいるのか。
今でもバラタボールとパーシモンウッド小型ヘッド使ってる人かね。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:30:45.76 .net
ホーガンてウィークグリップなの?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:32:33.22 .net
>>576
シークレットって何?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:34:55.45 .net
>>579
エージェントマンじゃね?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 23:50:19.94 .net
「弁・砲丸」
この名はサイコパスと烙印を押されている
もう何を言っても無駄

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 00:45:04.01 .net
また弁は逃げたの?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 01:11:57.63 .net
>>579
インパクト時の左手首の動きの根拠だよ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 01:50:16.83 .net
>>583
これの事?
URLリンク(i.imgur.com)

602:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/08 10:29:34.01 .net
>>584
あはは、そこは弁クンの主張するシークレットかもw だがイロハレベル。
ダウン開始直後からグリップサイドをお腹側に引き付けて、クラブを加速
する人�


603:ヘから解放(リリース)し、慣性領域でのインパクトを得るための 左腕(左手首)の動きだね。 もう一方、クラブヘッドが慣性領域に入った一瞬に、ヘッド速度にブレーキ を掛けないで、クラブヘッドを惰性でより加速させるコツでもある。 すると、右脚⇒左脚へのウェィトシフトも無意識のままタイミング良く起き るのさ。バンプなんてのはアホ語りな。 で、これはクラブをどう操作するかの理がわかっていれば、どう身体部位を 働かせるかなんて語りはナンセンス。 誰でも30分以内に習得できるイロハ、そう初歩の初歩、基礎中の基礎。



604:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/08 15:08:57.46 .net
ところがだがね、ほとんどのアマチュアは、初歩の初歩でも上手く出来ない
んだよ。知ってるだろ?
レッスンプロのアルマジロ、舌先スイング論者の弁・砲丸すらもねえ。
えっ? なぜにどうして?
そりゃそうさ、めちゃ細いグリップに軽いヘッド、ドシロート用の
アマ仕様クラブじゃ、どうにもなんないんだ、、つー事実に気づけよ!
一般市販クラブは理屈上で軽くしてHS上げて飛ばすんだとかがクラブの
設計理念で、重い身体ドタバタ、軽いクラブのミート率は悲惨な数値w
それが現実。
ドラHS40で軽く振っても、ミート率1.6もあれば250y以上に飛距離は伸びる
のに・・
で、ドラHS45程度なら、ほとんどのアマが振れる速度なのにw
ホーガンは8Iで145yまでとか語っていたが、現行クラブではロフトが9I
程度だが、欧米一流は9Iで160-170y(それ以上も)も打てる、曲げずに打っている。
アマでも稀なパワーヒッターのフル飛距離、精度は別にして。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:27:28.18 .net
なんか10月からポン太無双やね。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:27:59.73 .net
弁は早くポン太を火達磨にしろや!
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:38:06.66 .net
マジロと入れ替わりやなwほんとにもうw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:39:29.64 .net
選手層が厚い(笑)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:39:36.48 .net
誰にも構って貰えないwww

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:47:40.40 .net
弁は尻尾巻いて逃げちゃったw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 15:54:09.98 .net
>>592
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   マジロも弁も火達磨!!  
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 18:01:22.86 .net
弁=アルマジロ
実は中○の台○○から聞いた。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 18:59:08.94 .net
>>594
          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
        /   <・> <・>    |  弁・砲丸 元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
        |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門50歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
アホマジロ=永井延宏 これで決まりw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 01:32:14.64 .net
誰にも相手にされないゴルフ板の主w

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 11:14:51.92 .net
あはは、クラブ性能や仕様の変遷が、歴史的なスイング態様の変遷だと
わかって、自身の持つクラブでの自己感覚流のスイングを布教しようと
謀った者たち、アルマジロや弁・砲丸などが退散した理由だろう
芹澤信雄の使い古しのケツ振りダンススイングをせっせと宣伝して
小銭を稼ごうとやっきの弁には、冬の時代の到来だ
サギシの逝く先がスッキリ視えてきたのは、めでたいことだ!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 05:23:48.81 .net
誰も食いつかないね・・・

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 06:43:43.74 .net
脳内空想で、実力が伴っていない感じ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 07:10:41.23 .net
>>599
マジロや弁、BJHなど、善良なゴルファーをパクってメシ喰って
きたんだよな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 07:26:32.05 .net
>>600 追伸だ
奴らのダーティさは、真実を語られると口をしだらなく開け、ぎゃふんと
男らしく白旗を掲げもせず、しばらくすると、は口汚いレスや、悪口雑言を
浴びせてくる
その最たる者がヤッカミ、弁・砲丸こと実名戸川ひかる
同類に並ぶ者、そいつこそ秘伝を謳い、ドラ370yの飛ばし、ラウンド54
の出し方などと数限りないウソを並べて、多くの人々を愚弄してきた
てめーらは日本社会には不要、悪臭放つ屑!

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 07:43:20.21 .net
URLリンク(www.hiden-golf.com)
URLリンク(www.geocities.jp)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 09:39:21.47 .net
>>602
あぼ~んw

622:ポン太 ◆62f/A6.1/6
15/10/10 11:05:13.57 .net
ゴルフ史に遺る偉大なボビージョーンズ(著書オールドマンパーや動画)、
ジャックニクラス(著書Take A Tip From Me、翻訳本なし)は、
「自分の場合はこうした」と謙虚にゴルフ論を展開している。
そうした姿勢は、丸山茂樹や田中秀道プロも同じだ。ホンモノの証。
対するどこぞのレッスン稼業の者どもは、恥じらいもなくヌケヌケと
大言壮語で多くのゴルファーをおとしめ、乞食レベルで小銭を乞うてきた。
1ラウンド54を出す方法、、なもんバレバレのタダの騙りそのもの。
そんなヤツラが、真実を語られると悪口雑言しかレス出来ない。
サギシどもなんてレベルが広く世間に知れ渡り、失せればいいさ。
な、弁、アルマジロ、BJH! 

623:弁・砲丸
15/10/10 12:01:24.26 we0+Oe0U.net
しかし、やはりマキロイだね(笑)
身長が無くても飛距離を稼げる方法だからね。
身長が10センチ以上違う大男と対等に飛ばしてるからね。
URLリンク(www.youtube.com)
リリースポイントで腰が逆回転しなくなったね。
あの腰の逆回転は問題が有ったからね。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 12:22:44.05 .net
>>605
いかさまネット商材に騙された方々は泣き寝入りしないで、通報しましょう。
弁・砲丸や秘伝BJHなど
URLリンク(www.caa.go.jp)

625:弁・砲丸
15/10/10 15:47:45.88 we0+Oe0U.net
そろそろポン太君の照り焼き行ってみる?(笑)
ババは特殊な事をやってるんだよね。
だから、一般的な指標にはならないんだよ。
使用しているクラブのスペックもね(笑)
これを視れば解るかな?(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
スピースと比べて視る?(笑)
URLリンク(www.youtube.com)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 18:42:36.78 .net
                /:::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::: ^ ' ゙ ゛ ゙ ゛ ヾ::::::ヽ
               ∥: ゙  鷺業者  ゛: :::i
               l::::〉         i:::::|
               |:/ -==ヽ  ィ==- ヾ:|
              r^Y ≪(:゚:)>  ≪(:゚:)> Y)
              ヽ(!   ̄´   ` ̄  )/
               ゝ,  ミ( _●_) ミ人/ノ
                  〉    ィェェ、   /
                ( \ ´ゝ二ノ`  ィヽ
                 |  、    ィ ト、
                /      ̄     \
URLリンク(itbiz-j.com)

627:弁・砲丸
15/10/10 20:42:41.12 we0+Oe0U.net
ポン太君は遁走したのかな?(笑)
それとね、ホーガンの時代と今の飛距離の違いはボールの違いもあるけどね。
一番大きいのは、加速距離だよ。
ホーガンもワ


628:イドにアークを取っていたけれども、 今は、それよりもワイドなアークを取ってるんだよ。 https://www.youtube.com/watch?v=CzBMyHeX750 https://www.youtube.com/watch?v=VIALvFgwqnE 何処が違うのか比較して視るといいよ。



629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 06:33:36.50 .net
          ∩___∩
         /     ヽ
         /       │ ・・・・・・・・・。
        ミ        )
        /   ̄ ̄\
        /::::       \
.         |:::          )
  ノ⌒⌒) .|::::         i
  ( ブッ >\___、_____  ノ _)
  丶~ノ
サギ弁騙り

630:弁・砲丸
15/10/11 19:52:45.16 HF1xUMdO.net
ポン太は終わっ太(笑)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 19:52:49.10 .net
そういやあ加速距離で思い出した事がある。
昔、チョンテラが、クラブヘッドをより遠くに離していったらどうなるか?と質問していたな。
答えはマキロイにあったのだが、あえてジョンデイリーを持ち出してやったら、チョンテラは黙りこくってしまったな(笑)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 22:50:35.15 .net
>>609
お前が逃げてただけじゃねw
世間は三連休だけど弁は2ちゃんを満喫かwww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 10:21:11.65 .net
ネット詐欺商材販売業者の弁・砲丸焦りまくりのステマが笑える罠!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 00:27:37.84 .net
そういえば、アホマジロのスイング動画は存在するのか?

635:弁・砲丸
15/10/14 11:26:11.81 +/M0bpxn.net
ベン・ホーガンからスタートして、
最後はベン・ホーガンに別れを告げる・・・
皮肉なもんだね~(笑)
もうPGAは飛距離重視になっちゃったからね。
今のPGAで一番ホットなスイングはマキロイなんだよね。
私もマキロイと同様にスイングを改造しちゃったよ。
昔のマキロイは色々やっていたけど、
今は、かなりシンプルになってるよ。
ただ、ホーガンやフェデラーのお陰で、
ゴルフ以外のスポーツでのメソッドを解明する事が出来たのは大きいよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 11:34:57.73 .net
>>616
ワロス!

637:池 ◆3zNBOPkseQ
15/10/14 11:37:05.02 .net
>>616
ホーガンのスイングは飛ばないスイングってこと?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 12:04:46.23 .net
>>616
わははは、スイング?? はいはい、コレでおわりw
URLリンク(www.youtube.com)

639:弁・砲丸
15/10/14 12:11:44.78 +/M0bpxn.net
>>619
元々、予測通りなんだよ。
アークが今のPGAの方が格段に大きいからね。
それとチッピングやパッティングも今のPGAが格段に上と思うよ。
これも今のPGAはアークが大きい。

640:弁・砲丸
15/10/14 12:28:19.39 +/M0bpxn.net
韓流メソッドもアークが小さいから、飛ばないんだよね。
無理すれば飛ばす事は出来るとは思うけれど、ボールの行方が~ってなると思うよ。
正統派のPGAメソッドだと、ほぼ全力で振ってると思うよ。
だからこそ、最大飛距離を出せるんだよ。
女子は飛ぶ飛ばないの差が少ないから通用するんだろうね。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 12:37:41.82 .net
>>616
ぜひご教授を!

642:弁・砲丸
15/10/14 12:48:53.87 +/M0bpxn.net
マキロイの身体使いは韓流とは恐ろしく違うんだよね。
韓流からマキロイには変身不可能!(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
こういったのを良く使うみたいだね。
URLリンク(www.youtube.com)
韓流には理解不能だろうね(笑)

643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 13:40:47.93 .net
>>621 >>623
はいはい、ガチャメ爺ちゃんの唯我独尊、脳内騙りな(笑)
それにさ、お前の教材になった武市悦宏流は、カスつー話かお
あはは♪

644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 13:48:51.46 .net
腰振ってついでに手も振ったスイングをするとなぜか
背中が貼る、刺激されてる。なぜなんだぜ・・・

645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 14:17:16.43 .net
そんなん他人が知ったことか�


646:謔浴@マヌケ!



647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 14:52:18.68 .net
URLリンク(www.sankei.com)
スティック打法が広まったな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 15:11:46.92 .net
>>627
と、弁・呆癌が吾が意を得たりとばかりニンマリとは(爆笑)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 15:56:27.12 .net
弁って鷺踊りが過ぎてアルツハイマー病を患っているんだね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 16:30:51.15 .net
自演三連発

651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 19:33:08.96 .net
>>630
キチガイと認定!

652:弁・砲丸
15/10/14 20:09:14.30 +/M0bpxn.net
韓流は骨盤のバックターンが御自慢のようだけどね(笑)
上半身に頼りすぎるとそうなるんだよね。
だから悪い動きなんだよね。
膝立ちでスイングするからそうなるんだよ。
PGAの連中はもっと下半身を躍動的に使うんだよ。
URLリンク(www.youtube.com)
極まる左股関節!とでも言っておこうかね(笑)

653:弁・砲丸
15/10/14 20:13:54.06 +/M0bpxn.net
ルークからは色々な事を学んだんだけど、
マキロイに鞍替えすると全く動きが変わっちゃうんだよね。
ルークは本当の意味でワイドアークとは言え無いんだよ。
だから、飛距離も今一になるんだよね。
URLリンク(www.youtube.com)
残念だけど、下半身の躍動感が感じられないね。
スイングは良い方向へ転換したんだから、
その恩恵を十分に受けるワイドアークに出来れば良かったのにね。
恐らく、PGAのトップ連中の下半身の使い方は、
恐ろしく難しいのだと思うよ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:33:54.28 .net
躍動感溢れてると思えんのだが
URLリンク(www.youtube.com) 

655:弁・砲丸
15/10/14 20:43:01.58 +/M0bpxn.net
>>634
スピースは飛ばないからね(笑)
必要十分の距離は出せてるけど、
マキロイには遠く及ばないよね。
スピースに比べてマキロイは身長がとても低いのにね。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:44:32.40 .net
>>631
図星かw

657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 20:47:43.93 .net
>>635
それならこれを訂正しろよ
>PGAの連中はもっと下半身を躍動的に使うんだよ。
>恐らく、PGAのトップ連中の下半身の使い方は

658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 21:17:14.94 .net
>>636
老害からの猜疑心、前後レスからの状況判断すら出来ない思慮分別、
その代表は秘伝?スティック?をパーフェクトに騙るBJH・・w
それがオマエ!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:04:02.35 .net
>>621
テメー!
メソットは禁止だ!
ぶちころされてえのか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:05:51.78 .net
>>639
がんばれがんばれ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:27:03.44 .net
マキロイはシャフトストレスを軽減する為にテークバックで右肘をできるだけ曲げないんだよ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:30:42.54 .net
>>638
きもちわりーな、オマエ。
図星で顔真っ赤かよ。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:43:04.35 .net
>>642
キチガイが発作起したんか?w

664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:52:52.32 .net
>>643
凄い粘着力!
弁どころじゃねーよ、キチガイw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 23:11:18.74 .net
>>弁・砲丸
米ツアーロングディスタンス部門1位の言わずと知れたDジョンソン
URLリンク(www.youtube.com)
ワイドなテークバックと呼んで差し支えないか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 07:19:48.31 .net
もう大爆笑するしかないわw
??論なんて
対極の答えがネット上にゴロゴロしてる。
それなのに「知ってる」って
人が書いても読み手は正しいのか
間違ってるのか判断できる?
できーよwwwwww
デキネーから今尚正解ってのが
どこに明らかにされてないんだよ(笑

667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 09:29:53.71 .net
弁やBJHなどは純粋にゴルフ談義とスイングについての話をステマしみながら
騙しに特化してきたと思う。アルマジロ永井も同じ穴のムジナ。
未熟な人


668:間に対して光を照らすどころか、そのスキを突いて有害無比のガラクタ で、あたかも無償な行為風に装うっていう計略も絡んでいる。 骨だのスティックなどと・・ それで、潜在するゴルファーの悩みを探ろうと試みてきた。 そうした行為は相手に失礼だと思う。 そこでは…礼節って必要だと思うんだよね。これを不要とするならあまりにも カオスになってわけのわからない状態になる気がする。 出題者のような態度で相手に答えを言ってみな、俺が判断してやるからと 上から目線で問う。 逆に自分が試されると答えずに自己保身を図るかキレるw BJH>>664



669:弁・呆癌
15/10/15 09:36:32.57 KRB21Ss7.net
>>645 >>BJH
あはw
今ようやく分かった希ガスw
起こすって右回りの同義だったのねンノネン♪
だけど?
これは私と天才俺様さんとの間で
ハゲマッチョの動きと称して きたw
しかも今日俺はそのハゲマッチョの
動きを否定する毒矢を放ったw
なぜなら?
まあBJHさんの成功不成功を
私が確認してから語りましょw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 09:47:30.62 .net
戻ってきたか~w

671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 09:50:26.39 .net
 フ゜ッ ∩ ∧_∧
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )
  ⊂´_____∩
 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
将来どうしよう_  30年後         ̄¨¨`
    ./     ` 、  |   鷺踊り楽しいなぁブヒヒwwwwww 
    /_r ⌒ヽ_r ⌒ヽ_、 .| 無    / ̄  ̄\      
   / ヽ_ノ ヽ_ノ l | 収    |. -O-O- |    
   l  U  し  U l | 入    6| . : )'e'( : . |9   無
   l u i ∠ニゝi u l |       .>‐----‐、'    職
    >u、ノ_`ー ' `Uィ l      / i     .ヽ、   
  /  0   ̄  uヽ  |     / /l     l !   
. /   u     0  ヽ|  _____| i_l___ l l__
/             | /    し'幵幵幵幵ソ |

672:弁・砲丸
15/10/15 13:34:40.16 prhx5ZT5.net
WGSLってのは名称が良くない!(笑)
KOREA GOLF SWING LABOだもの(笑)
ある意味、これはコリアにおけるガラパゴス化の象徴だね。
基本はこれだね。
URLリンク(www.youtube.com)
韓流は左下にクラブを振ってるね。
ある意味、カットに打ってるんだと思うよ。
この人もそうだね。
URLリンク(www.youtube.com)

673:弁・砲丸
15/10/15 13:41:21.12 prhx5ZT5.net
KGSLの連中は右足ベタ足が世界標準で、
韓流も世界標準の仲間入りさせてるけど、
韓流は世界標準じゃ無いよ。
URLリンク(www.youtube.com)
ショート、ミドルアイアンでスタンス幅が狭ければベタ足だろうけど、
ドライバーみたいにスタンス幅が広い場合はベタ足は無理だよ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 14:05:29.95 .net
>>652
あっそ、弁は誰に話しているんだい?
妄想に彷徨う恍惚のヒト、BJH?w

675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 15:02:23.60 .net
>>652
>>645の質問をスルーか? 答えると不都合な事でもあるのか?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 15:39:40.64 .net
過去5回のラウンド、107 120 119 109 104
なんとなくわかってきました。
全部6でいいわけなんだけど、
結果的にダボでいいって攻めるんじゃなくて、
最初から6打つマネージメントでいくと
100台は出せると思います。

677:弁・呆癌
15/10/15 15:43:57.79 .net
>>654
今日はテークバックの種類ごとの二元的上げ方。
それに
「右手壁」の改善w
これはやっておいたほーが後々生きてくるかな
っての考えによるw
つかさあ
俺のワクテカ時間はあっという間だった。
ニュータイプの俺の感覚と
あんたの感覚の違いをもっと
知りたかったのになw
たとえば。。。。。。
俺はテークバックの途中で
「シャフトが短くなっていく感じ
があった」(笑
「重量の変化」ってのは当然なんだけどさ。
クラブ自体の質量なんか変化しないのにね(笑
短く感じたりすれば
ダウンで抱え込むのも容易だよw
BJHにはそんな感覚まだないだろうなあ
って思ってる。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 16:30:23.96 .net
>>656
偽者に、しかも皆目意味不明の回答してもらっても(笑)

679:弁・当箱
15/10/15 16:42:34.27 .net
偽物(笑)
サイコパスは火達磨になりたいのかな?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 16:57:25.25 .net
弁は2ちゃんねる依存症治らないかw
他の趣味でも見つけてみてはどうかな
例えばゲートボールなら、老体の弁でも飛ばし屋になれる可能性もあるぞw

681:弁・砲丸
15/10/15 17:41:28.34 prhx5ZT5.net
>>659
マキロイ・メソッドは老人を飛ばし屋に変身させる!(笑)
何たって加速距離が命!(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
ジョンソンもワイドアークだけれど、マキロイは異常にワイド!(笑)

682:弁・砲丸
15/10/15 17:44:02.93 prhx5ZT5.net
韓流がアーリーコックなのに比べ、
PGAはコックの完成するのが遅い!
基本的な何かが違うんだよ(笑)
要は全くの別物なんだよ。

683:池 ◆3zNBOPkseQ
15/10/15 17:48:15.14 .net
弁がワイドアークワイドアーク言うからそれを意識すると思い切りオーバースイングになるんだよなぁ。
それを嫌がるといわゆるアーリーコック?みたいになるし。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 18:06:05.11 .net
逆上する真性サイコパスのBJH
ステッキ打法に鞍替えしたから、偽商材”秘伝”
ともども昇天すればいいのにw
>>639
>テメー!
>メソットは禁止だ!
>ぶちころされてえのか?
>>644
>凄い粘着力!
>弁どころじゃねーよ、キチガイw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 18:16:22.88 .net
>ステッキ打法
あ~ああ、間違えた、ゲートボール・メソッドな(笑

686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 18:35:23.05 .net
グランドゴルフだ!まちがえんじゃねーぞテメー!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 18:39:55.18 .net
>>660
ゲートボールは飛ばす


688:必要がないから弁でも飛ばし屋になれるって意味だったんだが



689:A窮です
15/10/15 18:46:05.59 .net
>>666
ふむふむ、ややこしい流れになったなあ
飛ばす必要がないのは、だっ誰だったかのぅ
ああ、そうかあ、グランドゴルファーかいのぅ?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 21:56:56.44 .net
弁はDジョンソンをワイドアークと言ってるんだが、あれはロングストロークと言うべきだろ

691:弁・砲丸
15/10/15 22:44:20.74 prhx5ZT5.net
>>662
あちこち緩みまくってキネティック・チェーンが切れてるからだよ(笑)
韓流を目指すならアーリー・コック!(笑)

692:弁・砲丸
15/10/15 22:46:02.03 prhx5ZT5.net
>>668
マキロイのワイド・アークは異常にワイドだけど、
ワイド・アーク=レイト・コックでも間違いじゃない!

693:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 22:52:08.00 .net
>>670
Dジョンソンは純然たるレイトコックと言えないだろ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 23:40:36.68 .net
>>669
おい!そこのクソチョン!
キツネソバチェーンは禁止だ!
ルールも守れねえサイコパスは死ね!

695:弁・砲丸
15/10/16 09:20:34.69 bETluRJs.net
>>671
レイトコックってのは右肘のヒンジと手首と両方なんだよ。
ダスティン・ジョンソンは手首を決めてるんで、コックとは分けた方がいいね。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 10:20:51.18 .net
>>663
639はスクリプトだよ。

697:弁・砲丸
15/10/16 12:38:26.09 bETluRJs.net
マキロイ流のワイドアークにしたら、パッティングも変わったんだよね。
今まではフェースバランスを使っていたんだけど、
ピンタイプの方が合うんだよね。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:46:03.61 .net
それがどーかしたかね?w 脳内ゴルファー鷺親爺さん!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 12:49:10.10 .net
>>663
なんだよ、まだ粘着してくんのか。
誰も自演に突っ込まない理由がわかるわ。キモすぎる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 14:33:10.30 .net
弁、他にやることないのかい?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 14:54:00.10 .net
730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:52:33.31 ID:???>>728
そこの戸川とかいうヤツは、すざましいばかりにアホでゲスだな
他人のマジレスにアヤをつけて悪口雑言、石川関連スレでは15年にも
亘って誹謗中傷を連日のようにやっている。
いわれのない戸川攻撃は何も生まない、痛くも痒くもないが、これに
反撃を受けるのはしごく当然。
詐欺商法とはいえ、ずるずると商売は減退するとともに、その内に
法的制裁も待っているだろう。
だが、下郎戸川は”親分の商売””俺はブログ造りだけ”とタカを
くくっているが、アルバ編集長から身をやつしプライドを捨て、
黒い世界に沈んだままお陀仏さんとなりたいのだろう。(笑)
黒幕
URLリンク(itbiz-j.com)

702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 14:58:13.50 .net
>>675
何が今更ピンタイプだ
フェースバランスを嫌っていたマジロに侘び入れとけや

703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 15:11:46.06 .net
>>679
戸川景、その名はゴルフ界に広く浸透した
ネット商材が儲からなくなったり法的規制で、はいオシマイだな
もはや、ゴルフメディアへの復帰は、その道を完全に閉ざされた
そんなウサを晴らしたい一心で、石川遼にぶっつけ、意味不明のカキコ
をしたり、スレ住人を嘲笑、罵倒したりしている
下郎の逝く先は視えているw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 16:39:08.24 .net
>>679
15年ってw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 17:28:46.39 .net
てすと

706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:07:23.87 .net
>>682
弁がネット商材販売を手掛け始めたのが36歳のときだったなw
まあ、アルバなどゴルフ雑誌屋に勤務中にツバつけたマヌケなレッスン
プロ郎どもをネタにしてw お前が戸川景との証の一つでもあるわw
じゃ~から、石川遼への攻撃は、弁が36才からだから14年間余か?w
どーでもいいが(笑

707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 18:25:54.04 .net
ゴルフメディア出身、自ら明かした体型181.5cm70㎏
それを裏付ける証言者、その他(ヒミツ)
戸川景! 御用だ!!

708:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:30:36.28 .net
>>685
とうとうバレバレかおぉお~戸川さん、弁・砲丸w

709:弁・砲丸
15/10/16 21:31:32.66 bETluRJs.net
>>680
フェースバランスも使えるんだよ(笑)
マキロイ流だとピンだと言う事だよ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 21:46:40.64 .net
ところで弁は左手甲張り理論をどう思ってるんだ?
悩める子羊達の羅針盤たれと遺言に託されたんだろ。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 22:30:09.97 .net
縦上げテークバックはフェースの開閉度が少ない分アークも小さい。
横上げテークバックはフェースの開閉度が増える分アークは大きくなる。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 11:07:49.59 .net
>>678
骨董品の芹澤信雄や小原大二郎なんかのネット商材持ち出して
いつまで世間を欺いているつもりなんだ?
クソ弁詐欺死よ、出処進退までバレバレで、いつまで商法違反を
続けるんだあ? 卑しく、さもしい人生だなあ(笑)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 12:47:43.12 .net
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

714:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 13:22:07.99 .net
弁・砲丸は詐欺師ではないと棒人間が言ってますよ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 14:12:09.98 .net
その棒人間と邪魔の入らない別の場所で真面目に話をしたい。
棒人間、まずここに出て来てくれ。

716:639
15/10/17 14:16:12.97 .net
不躾に呼び出して登場してくれると思っちゃいない。
だから少し気を引き付ける話を書いておく。
ホーガンの技法のひとつとして、手首をバネ指のように使うものがある。
さあ、これで出てきてくれる気になるかな?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 15:13:35.15 .net
なにこのスレ
面白いし

718:弁・砲丸
15/10/17 15:40:15.67 x4p3C/7s.net
同じ事が出来るようになると同じ事で悩む(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
実際に打ってみて驚いたよ。
下手すると左なんだよ(笑)
この辺りの調整は難しい。
普通のプレーンを取ればそんな事は起らない!

719:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 19:39:42.48 .net
>>695
そうや、サギ弁の火達磨ダンスゆうんは、このスレやから

720:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:04:38.58 .net
弁は石川スレも荒らしてるのか
2ちゃんねるから追放だな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 13:36:43.89 .net
待てども棒人間は現れず。何処に行ったのやら。
それとも食指の動かない話で出てくる気にならないのか。
それでは次の話はどうだろう。
マジロ用語にあったデコピンなんだが、大雑把に言うとあれはワッグルの戻し行為。
要点で言うなら右手プレッシャーポイントで左手プレッシャーポイントを押す行為。と俺は解釈したんだが。

これなら出てきてくれるか棒人間。

722:弁・砲丸
15/10/18 15:13:14.36 RrCMNRwb.net
デコピンってのが理解できないんだよね(笑)
こういう動きだとデコピンになるんだろうかね?
URLリンク(www.youtube.com)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 15:27:05.17 .net
>>700
気になるか? いいさ答えてやるよ。
そのコーリアンスイングにデコピンは存在せずだ。これでお気に召したかな?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 15:53:50.57 .net
2ch依存症マジロが我慢できずに名無しでチョロチョロ出てきたかw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 15:57:57.81 .net
>>700
お前は棒人間か?
人の話しに割り込む馬鹿は嫌われる


726:ぞ



727:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:18:18.44 .net
WGSLは右手人差し指付け根のプレッシャーポイントが左手プレッシャーポイントの上を通過させる所謂ロールオーバー。
プレッシャーポイント同士を押す動きになっていない。手首をうまく使って少し豪流的ではあるが。
欧米方法は左手首つっかえが解ける箇所(左手首コック解放)で左手、右手人差し指側のタイミングを合わせ左手首コックを解放。
これがデコピンであり、カタパルトであり、加速増加装置である。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:22:14.48 .net
尚、左右の手のプレッシャーポイントは対角の位置にあることが重要。
さもなくば単純な押しになってしまうからだ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:30:11.17 .net
左手のプレッシャーポイントって何処ですか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:33:16.02 .net
>>706
親指付け根。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:34:26.54 .net
前倒しがデコピン無しで後ろ倒しがデコピンありってこと?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:37:15.16 .net
>>708
ここで細々したことを書く気にならん。棒人間を呼び出しに来ただけだからな。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:37:22.14 .net
>>707
回答ありがとうございます。
プレッシャーポイントをどう意識してあげたら良いとかありますか?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:38:04.56 .net
>>709
ふーん

735:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:43:43.45 .net
何故棒人間を呼び出しに来たのか。それはもっか流行中の甲張り理論が気に食わないからだ。
左手甲に張りを感じたまま脇を締めて左足前まで通過させ、右手人差し指付け根で押す?
何やら>>704に書いた事と似ている部分があるだろ。心底気に食わん。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:47:19.20 .net
それが棒人間となんか関係あるの?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:50:52.26 .net
>>713
俺が向こうに書いたことを棒人間が同調してくれたからだ。
余談だが俺は左手甲プロ?に質問を出した。スルーしやがったから催促したが、それでもスルーしやがった。
答えるに苦慮する事解ってての質問だったんだが、ああも見事にスルーするやり方も気に食わん。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:52:44.21 .net
>>714
俺ならもっと素直な1名無しとして質問するけどなー。
そしたらなんか答えてくれるんじゃない?玄人(?)同士だとなんか構えちゃうでしょ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:55:05.97 .net
>>714
直接の質問は素直に書いた。素人丸出しの質問だと誰しも思った事だろう。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:56:51.12 .net
>>716
なら内容が素人ぽくなかったんじゃない?w

741:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:59:25.47 .net
>>714
お前は荒らしだぞ
天然で荒らしてないよな?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 16:59:44.17 .net
>>717
これが素人っぽくないと?
>甲プロお助けください。
>甲張りを意識しつつターゲットライン真っ直ぐにテークバックしてるんですが、
>トップで右手が邪魔して左甲の張りが失われてしまいます。
>解決策を教えて下さい。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:05:07.01 .net
>>719
なんか試してるかのような印象を受けるかな。
どの辺がって言われると微妙だけどさ。なんにも分かってない全然打てない人が書いてる感じはしないよ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:11:44.46 .net
>>720
そうか? 直後にそれはあり得んと第三者にバッサリ斬られたほどだが(笑)
質問には2通りの受け取り方がある。
1つは途中で甲折れするテークバックになっているんじゃないのか?
もう1つは右グリップがきちんとしててトップでちゃんとスクエアになっているんじゃないのか?
プロと名乗っている以上そこを極めるための逆質問は必須だろ。と俺は思うけどな。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:15:32.26 .net
甲ってBJHだと思う。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:18:56.30 .net
スティック打法に左腕で引き下げるって動作は無いだろ。よってBJH説も無しと。

747:某人間
15/10/18 17:18:58.94 .net
呼んだ?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:20:11.90 .net
>>724
ナニガシを呼び出した覚え無いのだが。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:24:23.23 .net
甲はすべからだろ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:26:07.20 .net
遠心力、ボデタン野郎だと思うんだよね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:34:44.35 .net
すべから=裏拳

752:棒人間
15/10/18 17:47:30.13 .net
ローテーションなんぞ勝手に起きる。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:12:14.56 .net
そのローテーションが十分に行えないのが初中級者。
ローテーションが急激になりやすくなってしまうのが中上級者。
ローテーションに要する弧の長さを引き伸ばせるようになればガラパゴス島から脱出できる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch