ドライバーがまったく打てません 41at GOLF
ドライバーがまったく打てません 41 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 19:52:46.07 .net
野球もホームランバッターとただのアベレージヒッターの2種類に分かれるからな
ホームランバッターの最大の特徴は腰の回転と肩の回転の捻転差(時間差)が普通の人よりもはるかに大きいこと
アベレージはホームランよりヒット狙いのミート打法の練習をやらされているから、ボールを打ち抜くのではなくボールを当てにいくのが得意
だからゴルフクラブを握らせると、野球経験者の多くはボールを振り抜くのではなく、当てにいく
結果、スライスを多発
野球経験者でも本当にゴルフが上手いのはホームランバッターだけだよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 20:07:22.99 .net
謎理論の長文ワロタ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 20:10:09.47 .net
この長文が野球やったことないのは確かだろうw
ゴルフもやったことあるのかも怪しいw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 20:40:50.90 .net
テニスのショットはラケットの面がかなり遅れてくるので、その調子でクラブを振ると高確率でハンドファーストの振り遅れになってプッスラが出る。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 22:47:19.57 .net
ミート打法w
何それどのクラスなら巡り会える野球テクニックなん?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 22:48:50.30 .net
捻転差を大きくしろっていいながら
当てに行くとスライスするって
どんな構造なの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:26:42.89 .net
野球とゴルフの最大の違いは重心距離の有無だろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 23:42:05.44 .net
オフセットだよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 00:01:36.25 .net
つまり、

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 02:03:36.22 .net
話し戻すと
俺は美術部だったが、ティグラウンドの景色って素晴らしいよな
帰宅部で1度も出たことないけど

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 09:25:04.13 .net
テニス連中は面で球を捕らえるのがやっぱり上手い。
教えて間もない初心者が、左下がりのライから
ナイスショット連発した時はさすがに感嘆した。
アプは野球のピッチャーかな。
距離感みたいのが身体に染み付いてる感じ。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 09:55:30.22 .net
アンダースローのピッチャーは体の使い方ゴルフに近いから上手いよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 10:11:32.02 .net
1番ゴルフに近いスポーツはボーリングだぞ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 10:54:01.02 .net
>>60
これ
ホームランバッターがどうとか書いてる奴いたが基本的にバッティングは軸を前傾させるって動きが入らないからスライスする

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 13:26:12.53 sc4McrUB.net
バンカーはガーター

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 13:55:38.00 .net
錦織がゴルフやったところでドライバー飛ぶとは思えんなw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 13:59:26.58 .net
>>61
>>63
いいえ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 14:01:14.64 .net
>>64
確かに、顔がアスリートぽく無い

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 14:40:13.06 .net
ゴ○フ5でHS46だとシャフトはSでok?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 14:54:19.22 .net
巨人の原監督がゴルフめちゃくちゃに上手いらしいな
本人も野球じゃなくゴルフと最初に出会っていれば~、と嘆いていると

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 16:16:00.95 .net
>>67
あそこのHSは税込みだぞ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 16:25:45.84 .net
質問の答えになってない
やり直し

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 16:43:19.32 .net
>>70
やりたいようにやりなさい

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 16:48:17.90 .net
はいやり直し

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 17:02:09.50 .net
ピッチャーや原監督が上手いのは気質的にゴルファー向きなのでわ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 17:29:17.22 .net
例えば、ゴジラ松井はガムシャラに力任せにホームランを打っていたけど、原は腰をキュッと軽く回しただけで軽くスタンド入りをしていたな。
原はスイングに無駄がないというか、端から見ると本当にバットを軽く振っているように見えた。
でも、打てばホームラン。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 18:07:32.26 .net
原監督はプルヒッターだったからインサイドインに直すの苦労しただろうな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 19:10:31.28 .net
>>68
学生時代からハマってんだってな
甥の菅野も上手いらしいし

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 19:46:19.70 .net
サントリーのプロアマで原さん見た。
hc3と言うアナウンスだったが、ティーショット左に真っ直ぐOB。
正直、スクラッチでにぎれると思いましたとさ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 20:03:40.35 .net
田中マーもドライバーがめちゃ飛ぶ
300Y超えらしいね
前にテレビ番組で石川と回って石川を軽くオーバードライブしてたw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 20:25:08.00 .net
元ピッチャーとホームランバッターは上手いという結論だろうか?
野球経験者でも結局は選ばれた人たちだけ、ゴルフも上手いというか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 20:35:42.40 .net
デーブとか真弓もプロの試合に出た事あるんだよな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 20:47:00.63 .net
高校野球の元ピッチャーでも甲子園のマウンドで投げたことがあるやつと、
地区予選で敗退するやつらとは運動能力が違いすぎるよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 20:57:31.62 .net
地区予選敗退一括りにされてもね・・
ピンキリだよ
甲子園出場=身体能力段違いは完全に間違い

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:04:01.80 .net
ピッチャーとホームラン狙う人だけ筋肉をフルに使う。安打狙いはフルスイングしない。
前者は筋肉の使い方が上手いから飛ぶんじゃないの。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:54:22.43 .net
ドライバーに限らずだけど
ダウンでヘッドを立てて降ろすのは大事だな
これ意識するのとしないのとでは大違いだわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:41:31.39 .net
野球経験者でも、ずっとベンチで相手チームのヤジを飛ばしたりする役目のヤツラが大多数だからなあ。
そんなヤツラがゴルフはじめて上手いと思うか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 22:48:27.32 .net
そいつらが、練習もずっとヤジの練習してればそう思うかもしれんが、
練習はちゃんと野球の練習してるからなぁ。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:23:43.55 .net
野球やってたってだけでスポーツエリートだから
野球は日本スポーツ界の圧倒的頂点でありフィジカルエリートは皆野球に集まる
ジジイになってからゴルフで体動かすようになりましたなんてゴミとは元の体が違う

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:41:51.02 .net
なんでオマエらは、そんなにネガティヴなんだよw
野球やってたヤツに敵わない? んな訳ねえわ。体幹は出来てるがね。
ヒョロヒョロでも飛ぶスイングはある。
同条件で体幹使うスイングしてるから敵わないってなるんだよ。
非力な人は遠心力と重力使えば良い。体幹使うと惨めになるだけだw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:59:50.73 .net
そんなにネガティブになる必要はないよ
ほとんどの野球経験者は体幹でスイングをすることを知らないバカな連中の集まりだ
ゴルフ以前に野球のプレイが下手くそすぎる\(^o^)/

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:05:46.69 .net
おっと、言い忘れた。
体幹に自信のある人は、思いっきし振れば良い。後はミート率の話。
非力な人は真逆。とにかく脱力。振る意識は微塵も持ってはいけない。ちょいムズ。
全身がブランコになったつもりで。もう遠心力を腕で受けるだけ。タメの意識も要らない。
これでも、フィッッキーンってホップしながら飛んでく。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:06:36.27 .net
コックした上で、肩より上まで、腕を上げる必要ってあります?
自分の場合、飛距離はほとんど変わりません。
むしろスライスの確率が高まるばかり・・

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:15:56.26 .net
>>91
意識的にコックしたならば、意識的にリリースするはず。
コックって、手首を縦に使うよね。
でも、フェース方向とは違う。
なので、リリース=インパクトでアンコックして打つってのは、スライスして当たり前。
フェース面が全く合ってないからw
アンコックしてから、ミートさせたらどうでしょう。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:20:07.32 .net
>>83
お前>>49だろ
まだ謎理論展開してんのか?w
ミート打法w

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:27:16.76 .net
>>91
肩より上に腕を。ってのはスイングスタイル次第じゃないかな?
体幹重視ならコンパクトになるから、あまり上がらないと思う。
遠心力で打つなら、腕に作用する遠心力を切ったらアカンので、腕は上がる。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 00:55:54.63 .net
意識的にリリースとかあり得んわw
そんなことしたらヘッドが走ろうとしてるのをわざわざ邪魔してるだけw

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 01:05:16.78 .net
>>93
別人w
俺が言いたかったのはピッチャーが飛ぶ理由
瞬発力が違うってこと

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 01:20:12.57 .net
ピッチャーって野球やってる中でもさらにエリートだからな
ガキの頃は4番も打つ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 05:40:38.86 .net
ドライバー飛ぶ奴見ると、野球経験者だからしかたない。と思いたいんだろ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 07:35:26.01 .net
野球経験者でもゴルフクラブの扱い方を覚えないとスライス連発やろ
重心距離の無いバットとは違うからバットのように振ると必ず寝て入る
ダウンでクラブを立てる方法は野球やってても自然には出来ないわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 08:59:02.49 .net
イチローの打ち方はゴルフに通じる気がするな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:00:05.35 .net
>>92
これは百叩きレベルだなw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:02:08.54 .net
野球経験者は運動神経が違うからスライスなんかすぐ対応するよ
帰宅部だったドン臭いオッサンとはレベルが違う

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:06:10.82 .net
せ、せやな!(元野球部だけど、スライス連発→手首を返して対応→チーピン連発とは言えない)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:24:06.40 .net
>>100
結構前の特集で、ドライバーショットが振り子打法のベースみたいなことを言ってた

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:35:21.75 .net
イチローはゴルフ上手くないよ
岡本綾子のリズムを参考にしたとか言う話も聞いたことあるが
根本的にバットとクラブは違う
特に最近のゴルフクラブは野球のように振ると
一旦寝かせてから起こす過程でボールを捕まえる動きになるので
特にドライバーは超絶不安定になる
最近の日本人が世界で弱い理由はこれだ
不動が活躍できなくなったのもこれ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:41:57.82 .net
野球部がゴルフ上手いのが悔しくて仕方ないオッサンが居るなw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:45:45.19 .net
>>99
分かってないね
野球未経験か野球経験あるけど下手くそなんだろうな
野球で言うところのヘッドを立てるって意識がまんま当てはまるんだわ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:45:57.41 .net
多分、学生時代に野球部にイジメられたんだろw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 09:59:25.94 .net
野球のヘッドを立てる動きは
ゴルフで言うと手を返して立てることと同じ動きなんだよ
つまり一回寝かせて手を返して立てることで捕まえてる
これだと今のドライバーは苦戦するのさ
昔のヘッドの小さいクラブは野球と同じ動きで対応できた
ジャンボなんかまんまそうだろ?
今のクラブはそうはいかないんだよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:02:22.69 .net
野球と同じ振り方だと今のドラは上手くならない
これだけは断言できる
アイアンは練習量でなんとかなるけどな
ただしヘッドの小さい操作性がいいとか言われるタイプを使うことだ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:37:36.69 .net
野球経験者はプルヒッターが多いから最初はアウトサイドインでつまづく
これはもう染みついてる物だから直すのに苦労する

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:41:52.33 .net
ボールの位置も違うし棒の形も違うしそもそも野球と同じ打ち方なんかできるわけないだろ
バカかよコイツ・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:47:21.65 .net
よく皆さん自信満々にこれだけ感覚的な自己理論ばかり語れるな
メンタル強いんだね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:53:27.90 .net
>>112
そうそうw
野球部が上手いのは体の回し方や腕のしならせ方やその力を効率良く棒に伝える感覚が上手いのであって
同じ打ち方で打つとか誰も言ってないのにねw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 10:56:37.60 .net
論破されたからってw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:01:51.09 .net
野球部が上手いとか言って奴は、
そもそもゴルフと野球の違いをまるでわかっ�


118:トないね 野球は90度のフェアーゾーンに落とせばいいが ゴルフはターゲットスポーツや 飛球線に対していかにラインを出すかが重要 そのために求められる動きは下半身も腕の動きも野球とはまるで違う 野球でターゲットに正確に落としたらシフトされて全部アウトやw 切り返しの動きなどで野球やってて生きる部分もあるが 練習量が少ないならせいぜい100切りぐらいまでやな



119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:03:05.71 .net
謎理論で謎の勝利宣言ワロタw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:06:01.18 .net
そりゃ野球部が上手いとか言ってる奴には謎だわなww

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:06:12.06 .net
いくら2chとは言えあんまり恥ずかしい自己理論は披露するなよw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:08:09.12 .net
確かにゴルフで野球打ちは恥ずかしいからなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:11:03.80 .net
>>120
恥ずかしいのはお前だろw ププw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:11:45.18 .net
ティアップを1mぐらいにすれば解決やね

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:12:59.87 .net
野球部もテニス部も全く部活してなかったオッサンより上手いのは間違いないな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:13:18.43 .net
悔しいねw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:14:39.57 .net
おい
あんまいじめると謎理論が逃走するだろw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:16:11.44 .net
野球経験者が上手いのは
”初心者にしては”
だな
比較的飛距離も出るからスコアが出る場合もあるからな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:18:44.09 .net
どうしても野球部は上手くないということにしたい悲しい過去を持ったオッサンも居るんだよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:20:22.31 .net
確かに野球打ちから脱却できないと悲しいことになるなw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:23:55.85 .net
野球経験者の俺は
チーピン、プッスラ、シャンクに苦しめられて
コースで泣いたことが何度もあるよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:26:31.15 .net
むなしい自演だなw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:27:45.93 .net
連投野郎がよく言うw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:35:04.91 .net
図星かよw
アホだコイツw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:37:10.14 .net
はい、連投して誤魔化してましたw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:42:21.93 .net
連投(笑)誤魔化して(笑)
ウケルw
がんばれよ謎理論w
恥ずかしいから2ch以外では言わないほうがいいぞw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 11:48:04.11 .net
連投、誤魔化しはお前だろww
論破されたからって必死で程度の低い悪口連続投下ww
ゴルフでは常識なのに謎理論とか笑える
まあ、野球脳だからそんなもんだわな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:14:43.52 .net
松坂大輔のドライバー見たとき、初心者でもトップアスリートはスタートラインが俺とは明らかに違うことを再認識させてくれた。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:15:01.84 wZeCwk/P.net
何が起きてるんです???

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:20:22.46 .net
気にするな
野球部最強論者と
ゴルフと野球は違う論者との醜い戦いが起きてただけさ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:22:30.96 wZeCwk/P.net
野球部最強論者はどれ?
野球部sage厨は分かるけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:23:40.12 .net
キミだろ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:29:25.60 wZeCwk/P.net
俺?
そうなの?
野球部最強!!!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:38:30.62 .net
まぁ、最強ではないわな
じじいよりマシだけどな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:47:17.79 .net
このスレ精神年齢ひくすぎない?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:47:51.29 wZeCwk/P.net
うん、一つの部活を抜き出して最強とか下手糞とか言ってる奴頭おかしいと思うわ
元ゴルフ部に勝つ元帰宅部だっているし元陸上部に勝つ元手芸部もいるよね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 18:24:31.53 .net
お前らここが何のスレか分かってるのか
?打てないんだからやめろよ恥ずかしい。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 19:12:37.68 .net
俺も野球経験者だけど野球経験者は体を使う感覚ってのが未経験者よりも少し優れているくらいで>>114>>126の言ってるくらいの有利差しかないだろ
ただプロクラスの野球経験者はその感覚が段違いだとは思うけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 20:03:56.96 .net
>>146
分かるわ
俺も野球を大学までやっていたけど、そこまで有利だとは思えない。
逆に野球の癖が抜けずに、たまに手首返してしまうとかある。
一つだけ野球やっててよかったと思ったのは、飛距離は出るってこと。
まぁ他のスポーツでもそうかもしれないけれど。
元阪神の矢野が引退した次の年だかにゴルフ番組に出てて、
300Y以上飛ばしてたのを見て、プロ野球選手は改めて次元が違うとは思った。
まぁプロに行くやつは化け物だからなぁ。
その化け物の集まりの中で成功したのだから、本物なんだとは思うが。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 20:15:24.73 .net
野球経験者よりもテニス経験者の方が有利かとは思うよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 20:19:34.85 .net
>>148
どっちもヘタクソが多いw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 20:37:50.56 .net
>>147
ほんとそれ
ただスタートが有利ってくらいだな
俺も打ちっぱなし5回くらい行って初ラウンド行ったがドライバー200y~250y飛ぶけどほぼ全部スライスで二打目はほとんど右ラフから、それなりに飛距離は出てたから初ラウンドでパーも2つ取ったし一緒に行ったラウンド3回目の奴よりスコアよかったわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:30:11.62 .net
俺も野球経験あって同じようにスライス苦しんだわ
でもスライスしか出ないから左向いてティーショット打ってりゃよかったし楽っちゃ楽だった
3回目で100切って、その辺りからスライス克服して1年でベスト81出たで

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:40:17.67 .net
ドライバー新しいのに替えたら不調だわ
アドレスしたときにやたらとフックフェイスになってるから少し開いて打ったらプッシュアウトが止まらん
フックフェイスのドライバーって被ったまま打つの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 11:22:37.22 .net
グリップをウィークにすれば前と同じスイングでいいのでは

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 11:57:54.86 .net
>>152
確かに、構えた時の見た目って重要だよね。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 16:29:56.64 .net
被ってそうで被ってないのあるからね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 16:34:02.25 .net
買う前に試打しようよ
何を買ったんだ❓

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 16:43:06.47 .net
>>156
ワークスゴルフのハイパーブレードγって奴を買ったんすよ高反発じゃないやつ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 16:55:39.17 .net
>>157
そりゃまた飛びそうな奴だな
俺の選択肢にはかすりもしないドライバーだな
簡単に試打出来そうなクラブじゃないよな
頑張って使いこなすしかないな
被ったまま打ってみれば?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 17:24:02.55 .net
>>158
あんたにそう言ってもらえたら使いこなせるまで頑張ってみる気になったわ
ヤル気沸いて来たわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:05:15.67 .net
>>152
被ったまま打ってみるとどうなん?
あと、だいぶ軽いドラみたいだけど以前は何を使ってたん?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:40:01.96 .net
>>160
前はSLDR430を使ってたよ
玉上がりにくいから辞めたんだわ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:40:53.95 .net
>>160
被ったまま打つとサードゴロみたいな玉が出ます

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 18:43:00.13 .net
ワークスのドライバーとかまた渋いところ選んだな
友人が持ってて1回打たしてもらったけど確かに飛ぶ
けど音が甲高すぎて俺には合わなかった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 19:03:21.45 .net
>>163
大特価早い者勝ちのコーナーにあったから買ったんすよ
46インチの奴欲しかったんです

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 19:05:59.79 .net
ドライバーの音が甲高いのってやっぱ敬遠するよな
金属バットみたいな音は苦手

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:07:02.86 .net
ドライバーは7割りの力で振れって言われるけど7割りって難しくね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:42:06.95 .net
>>161
ヘッド重量15g以上も軽いのに変えればそりゃさすがに違和感でまくりでしょ・・・
被ったまま打ってサードゴロみたいな球って事は心理的にフックを嫌がって手が止まって結果的にさらにフェースが急激に被る感じなのかな?
ソールのトゥ寄りにべったり10gくらい鉛でも貼ってみたらどう?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:43:21.32 .net
テークバックからフィニッシュまで10秒以上かけて、ゆったりとスイングするのが理想
ドライバーはゆっくり振るほど恐ろしいほど飛ぶ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:57:16.78 .net
>>168
さすがにそれはない10秒は長すぎる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 21:59:18.22 .net
飛ばそうとして左にスエーしてる人大杉

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:15:59.05 .net
散々縦打ちで練習してたが、試しに横打ちしたら、軽く記録更新したわ。
フェースを合わせる動作は必要だけど、横で良いのか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:22:42.23 .net
グリップの先端がおまたを指す位ハンドダウンしたら縦横振り意識しなくても
上手く打てるようになった
要はアドレス大事だなと

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:25:47.45 .net
俺もスイングは横だな
腰の回転と肩の回転と体重移動の3つの力で飛ばしている
高いトップはもう止めた

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:29:58.40 .net
>>171
縦すぎると横すぎるのどちらもダメ。
クラブの設計通りにアドレスし、プレーンに乗せてスイング。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:42:10.73 .net
>>174
それなんの参考にもならんだろw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:45:14.66 .net
スライスしてきたらアウトサイドイン気味なので、横振りを意識する

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:45:52.02 .net
>>174
>>171ですけど、何となく判るわ。
横だけだとフェースが合わん。
縦だけだとプレーンが合わん。
縦でフェース合わせつつ、横って感じ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 22:53:16.27 .net
>>166
勘違いしてるよ
100%はボールがどこに飛んで行くかわからないくらいのスイング

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:09:40.82 .net
俺近視だからほぼ毎回どこに飛んでったか見えねえわw
一応見てるフリだけはしてるけど
周りの反応でだいたい着弾点の当りをつけてる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:17:17.45 .net
>>179
俺も目が悪いな
酷い時は打音だけで球の落ちた場所を予想して球を探す時がある

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:18:54.37 .net
俺はドライバーが馬鹿みたいに飛んだときに限って興奮するのかセカンドが下手になる(笑)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:20:27.84 .net
大テンプラされると、同伴3人ともドコドコドコ?状態w
あれは判らんわ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 23:34:18.29 .net
>>182
いや、ないけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 00:29:24.05 .net
ボールって見えないよな
黄色とオレンジ使ってるけど見えない
4人いて眼がいいのが1人、そいつに頼る感じになる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 02:36:28.37 .net
>>177
俺はビジネスゾーンは縦、それ以外は横って感じ。
始動から右足前までは右足に乗る感じで縦に動かし、そこからはプレーン
に乗せるのにオープンに回す(横)。
切り替えして右足前までくると縦に振る。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 08:11:40.70 .net
アイアンは縦に振る、落とすイメージで良くなったけど、ドライバーはそのイメージだと当たらなくなった。
腕を横に振るイメージはゴルフにないってのを見て信じたんだけど無理だ。
助けろ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 08:15:23.46 .net
根本的な質問なんだけど、腕の動きは縦のみ、体が回転するから結果的にプレーン上を動くって言われたんだけど、スイング時の自分の腕の動きのイメージは上下のみなの?
横に振って飛球線方向にクラブを投げたれって感じはやっぱりおかしいの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:47:54.28 .net
縦と言っても地表に対して垂直のイメージではないのでわ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 09:48:12.24 .net
スイングは指紋と同じっていうからどう振ろうと自由
打てればいい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 11:39:08.83 .net
>>185
>>177ですけど、同じ感じかも。
ダウンで縦に振って、フェースがスクウェア方向になる慣性をつける。
後は、フェースを信じて横で捕まえる。
縦の動きは、スイング速度と言うよりはフェース管理のためかも。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 11:40:39.15 .net
>>190 あ、よく読んだら縦と横が間逆だった。
>>185さんとは違うね。メンゴ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:43:15.65 .net
道具なんて関係無い
腕を磨けや

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 14:04:49.00 .net
URLリンク(www.youtube.com)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:48:16.05 .net
まず腕を振る意識を捨てろ
我流はまずここで、何年何十年とつまづく
レッスンを受ければ数時間で教えてくれることだが

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:58:48.45 .net
それだと振り遅れるんです
全身の振りに、グリップが置いてけぼりにされるような感覚

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:59:53.88 .net
>>195
腕は遅れていいんだよ
レイトヒットこそドラをうまく打つコツ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:05:24.46 .net
そもそも、振り遅れないとヘッドが走る訳無い。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:36:25.78 .net
>>195
腕を縦に振るとか横に振るとか余計な意識を捨てて、スイング中は両脇を締めて腕力をまず封印
あとは腰の回転力だけで、腕やクラブごとボールを打つ練習をしてみそ
腰の回転力だけでも、ボールが正確かつ遠くに飛ぶことに気付けば先に進める

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:41:04.06 .net
脇を締めて腰で打つ
まずこれが、基本

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:12:30.36 .net
>>198-199
なんか危険な考え方してますね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:45:58.80 .net
上手く打てない人に振り遅れて腰で打つなんて言ったら身体だけ開いて酷い事になる
ソースはオレ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 10:03:30.88 .net
体の前でインパクトを作れる、という最低限の正解にたどり着いた人が、
さらにパワーを伝えたり、タイミングに幅を持たせたりするために
「最低限の正解」に上乗せする形で腰を切っていくんだと思うわ。
なので、>>198は一理あると思った。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 10:27:51.18 .net
アイアンは右サイドで縦に加速させるイメージで格段によくなりましたが、ドライバーが死にました
3Wはまずまず打てます
アイアンを似たようなイメージで打たれている方、ドライバーはどんなイメージで打たれてますか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 11:13:45.28 .net
>>202
体の前でインパクトを作るのが先なんだよね
腰を切るを最初に教わると最悪

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 14:42:28.11 .net
下半身先行って言葉が一番悪い。
腰は切っても良いが、足で受け止めなければリリースは出来ん。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 15:10:28.31 .net
今日の練習でも、振り遅れてプッシュアウトでドスライス連発でした。
ほんとに振り遅れてよいのかどうか、、

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 15:31:14.25 .net
ジーサンから貰った長尺をコンパクトに振れば距離もでるし曲がらなくなったわ
何よりも軽く振ってもソコソコ飛ぶから疲れない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 16:07:01.05 .net
腰の回転とか昭和かよ
横振り王子になるぞ
股関節使って尻を回転させるんだよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 16:58:01.13 .net
昭和生まれしか居ないんだからしょうがないだろ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 17:15:19.32 .net
>>208
いいすね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 01:01:35.35 .net
体の正面でインパクトってのも、騙される原因。
ボーリングやテニスや投げ釣り、全部そんな事言わねえw
もっと自然に振っていいんだぞ。
ただし、ヘッドの向きだけは意識すべし。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 04:12:29.31 .net
スイングのタイプによるわ
フェイスを開いて閉じるタイプは体の正面のイメージでいい
バックスイングで寝かせたクラブを
手を返して起こしてやらないと駄目だからな
体回してたら間に合わない
殆どのヘタクソアマはこのタイプ
所謂手打ちで特にドラが苦手

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 06:55:36.43 .net
ドラが苦手な人は実はアイアンも下手
ミスが多いし飛距離も普通の人より飛ばない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 08:14:26.19 .net
背中が軸とかも嘘だよな。
右みぞおち付近に「点」でイメージしたらうまくいきだした。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 10:58:37.75 .net
軸はあってもなくてもどうでもいいな
知ったところでうまくなんないでしょ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 14:20:15.81 .net
軸は成長と共に変わる。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 19:00:13.59 NXUp4Ma9.net
体の正面でインパクトは確かに打てない人には言うべきではない
右手で調整が入っちゃうなあきっと

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 19:17:20.75 .net
最初は調整入ってもいいんじゃね?
まずとらえるイメージが重要で、それさえ掴めれば、あとは正しい方に直していける。
っていうか、とらえるイメージだけは崩さないようにしながら体を大きく使うよう試行錯誤していけば、細かいところは勝手に治っていくと思うよ。
ソース:俺(万人に合うとは決して言わない)

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 21:26:51.03 .net
下手糞どもが好き勝手書き込んでやがる。
臭えぜ!

222:941
15/07/30 22:36:56.49 .net
>>219
言えてるw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 00:13:57.24 .net
■詩人、部員、素手男、50年間の結論、井戸魔神F等のコテを使うのが生き甲斐のゴル板在住50歳ホモ爺さん。
多数の名無しに見せかけて実のところ殆どコイツの連投なのは…言うまでもないかw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:03:52.79 .net
オレ流のドライバー克服した練習法。
2時間打ち放題とかに行く。
ドライバーでアプローチ。フォームなんて無視。50yとか100yとかバラバラでいいから、
間髪入れずにひたすら真っ直ぐに打つ。そのうち疲れて、体の振りだけで打つ。
どう振るか?とか考えない。本能で玉を前に打つだけ。
飽きてくると、テニスの様に片手で打つ様になる。さらに飽きると直ドラになる。
たまに強弱つけて振る。ひらすら打つと勝手にフェースの向きと力感とリズムの感覚がつく。
で、暇つぶしにマジ打ち。フィキィィィーーーン!!ってネットに突き刺さる。
この日1日で打てる様になったわ。2時間で打数1000を超えてたw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:06:05.44 .net
すげえ馬鹿っぽい上に当日のみ有効だろそれwww

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:12:14.59 .net
>>222
\___ ________/
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 16:47:20.96 .net
1000球の末に打てるようになったなら、
それを1000回繰り返せば初球から打てるようになるのでは。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 17:22:32.24 .net
まじかよ。つーことは毎回ラウンド前のドライビングレンジで1000球打てばいんじゃね?!

229:222
15/07/31 17:31:06.84 .net
これは克服した時の個人的な体験談ね。
これ以降はずっと安定しているよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 18:03:20.16 .net
>>222
二時間1000球だ


231:と休みが10分ぐらいか? 一時間半で700球打ったけど休みはクラブ持ち替える時だけだったわ。



232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 18:48:52.34 .net
俺の同僚でも2時間で1000球打ったのがいるわ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 19:09:53.38 .net
>>229
今の時期は死ねるw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 19:53:36.86 .net
数こなすと効果はありそう
若けりゃって気もするけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 21:04:10.33 .net
違う
何時間もたって良い球が打てるようになるのは、下手を固めるだけ、、、
マジで
開眼と閉眼を繰り返す典型的なパターン

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 21:54:33.17 .net
無駄球

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 09:38:42.33 .net
俺の場合二時間だと結構サクサク打っても300球くらいが限界だぞw
なんだよ1000球ってw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 10:17:14.57 .net
休憩なしなら7.2秒に1球w
高校球児並の体力が必要w
マラソンとかの方が向いてるかもw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 10:17:41.57 .net
>>234
イップスかスロープレーですな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 11:13:01.09 .net
ドライバーばっかり練習してたらドライバー打てる様になった
しかし今度はアイアンが…(;´д`)
泣きたい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:42:51.05 .net
>>232
じゃあどうやったら
その上手が固まるの?

242:222
15/08/01 14:19:08.86 .net
オレが言いたいのは、打てない人は考えるだけ無駄。特に力感やリズムは。
数打って、身体で感覚を覚えるのが手っ取り早い。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 14:35:10.59 .net
また馬鹿が出てきた

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 15:33:07.26 .net
ドライバーは右足加重、アイアンは左足加重、短くなるほど左足加重を強める。
これをアドレス時点で意識すると、ドライバーは良いけどアイアン駄目とか、その逆とかが少なくなるよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 17:17:31.46 .net
>>241
ちなみに、ドライバーで左足加重、アイアンで右足加重になった場合、どういうミスが起こるんでしょうか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 17:44:43.27 .net
トップやダフリ、プッシュや引っかけなど色々でます。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 18:41:49.86 .net
桑田泉のクウォーター理論を念頭に練習したら曲がらなくなったぜ!
谷のDVDの視聴時間は無駄だった。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:43:38.45 .net
基本的に、動かす部位が少ない


249:方が安定するという考えに賛成で、 腰を回しすぎない、体重移動は少なめ、コックも自然に入る程度、 で打っていたけど、どうも体重移動をしっかりする方が、 ドライバーやウッドに関しては真っ直ぐ打ててるようなんですが、 これってそういう(長いクラブは体の使いかたも大きくなる)ものなのでしょうか?



250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:50:44.90 .net
人による

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 20:54:20.79 .net
フム・・・(´・ω・`)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 21:13:56.10 .net
動かす範囲が少ない方が、正確性と飛距離は伸びる
スイング中は、両脇をしっかり締める、体重移動は両股関節の間だけ
これらを封印すれば、あと動かせるのは腰と肩の回転と両股関節の間の短い体重移動だけ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 21:50:39.10 .net
>動かす範囲が少ない方が、正確性と飛距離は伸びる
飛距離伸びるの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:06:09.73 .net
正確に飛ばせたら伸びるだろ。包茎

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:25:55.83 .net
かなり鍛えないとそんなスイングできないけどな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:46:59.01 .net
俺チーピン連発だったけど足閉じて打つようにしたら球がマトモになった。ダンゴでも230 以上は飛ぶよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:12:00.58 .net
ダンゴって?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:27:37.22 .net
>>253
1ピースボール。
いわゆる練習場用ボール。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 23:27:51.35 .net
>>253
1ピースボール。
いわゆる練習場用ボール。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 01:15:42.14 .net
>>249
伸びるよ
ゴルフはボクシングと似ている
両脇を締めて体の動ける場所を狭めて構える
こんなんでパンチが打てるの!?とめちゃくちゃ窮屈に構えるのが基本
上体の力を抜いて、強いパンチは足の踏み込みと腰の回転で打つ
腕力では相手は沈まない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 01:17:39.62 .net
レンジボールとコースボールの違いを改めてググったら全く正反対の見解出て来たんだけど
「レンジボールは硬くて玉離れが早い(つかまりが悪くスライスしやすい)、飛距離はコースボールの1割減」
という認識だったけどレンジボールはゴムなのでやわらかくフックするというサイトもあった(実証結果も載せて)
どっちがホンマなん?実体験からいうとコースボールのほうが飛距離が出るという体感はある(打感もやわらかく良い)
練習場とコースでは同じアドレス、打ち方は出来ないというのもわかる
ボール自体、スライスしやすいのかフックしやすいのかどっちなんだろ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 01:30:22.20 .net
レンジではちょいプッシュ ちょいスライスで打つんがええで
不思議とコースではドロー&フックになりますわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 02:00:38.06 .net
GSTの測定値が練習場でもコースでも同じなのは飛球の初速を測っているからだな?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 02:06:07.17 .net
ダンゴのレンジでたまにコースボール出てくるとGSTの球速で2-3m/s違うよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 03:33:08.47 .net
コースボールとレンジボールは初速は同じと聞いた
だから機械で測定できるのだと
200何十ヤードだったか
そこから飛距離に差が生じるのだと聞いた

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 06:41:53.92 .net
みなさん頭がいいんだなぁ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 08:34:23.68 .net
スコア110~120位の初心者です。
30歳♂で、サッカーやボクシングをやっていましたが、小柄で力がある方ではありません。
ドライバーが苦手で、いつもスライスばかり。
1ラウンドで5回はOBを出しています。
最近は目の前に転がったり、空振りは無くなってきましたが、
フェアウェイに行く確率はかなり低いです。
ナイキのsumoという四角いドライバーを使っているのですが、
ゴルフに興味も出てきたので買い替えを検討しています。
曲がりにくい、簡単なドライバーがあれば教えて頂けないでしょうか?
i-zone やゼクシオ7や8が良いなと思っています。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 10:14:42.00 .net
>>257
レンジボールも色々あるから一概には言えないけど、レンジボールは全体が柔らかく、コースボールは表面は柔らかいけど中のコア部分に芯がある感じかな。
曲がり方に関してはコースボールの方が曲がり幅が大きい。けど、逆球にはならない。コースのプッスラが練習場ならチョイスラ、軽いドローがプッシュアウトって感じ。
多分、レンジボールはディンプルが磨耗してるから弾道にかなり影響が有るんだろう。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 13:38:34.24 .net
>>263
ネタかなんかしらんが、そんなレベルならどんなドラでも一緒

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 13:54:22.15 .net
>>257
ヘッドスピードが速い人と遅い人でも感想は変わってくるでしょ?
レンジボールは新品と使い込んだ物でも違いが出るだろうし。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 15:37:59.65 .net
だから言ってるだろ
プロみたいに毎日練習できないのなら
クラブを寝かさないように振る練習をしろ
何年同じこと言わせるんだよ
ナイスショットばっかり打てると思うな
イマイチショットでいかにそこそこの結果が出るかどうかだ
お前らみたいにアホみたいに寝かせてたら
ミスしたらプッスラかチーピン
アイアンなら大ダフリ、引っ掛け、チョロ
基本ダボペースから脱却出来てないだろ?
いい加減気付けよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 19:01:13.68 .net
\___ ________/
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 19:12:39.76 .net
>>265
なんだと?!
110レベルではどんなクラブ使っても一緒とは知りませんでした、、、
クラブのせいにしてないで、
まずは真っ直ぐ打てるよう練習頑張ります。
年4回ラウンドで、打ちっ放しも2ヶ月に1回くらいしか行けてなあので。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:19:34.20 .net
>>267
どうすればクラブが寝ない様に打てんの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:52:14.10 .net
>>270
右打ちなら常に右手を上にするんだ
アドレスしたら前傾を起こしてみ
ヘッドが上にあって手元が下にあるだろ
これが右手が上の状態
ここから上や手首を右に回してみ
右手が下になって、ヘッドが下がり手元が浮いてくるだろ
こういう動きが入りやすいのがゴルフスイングなんだ
これを極力制御して常にヘッドが上で手元が下の状態をキープするんだ
それが段々出来るようになってくると寝なくなってくる

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:53:17.11 .net
>>270
前に倒す

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:53:54.49 .net
間違えた
× ここから上や手首を右に回してみ
○ ここから腕や手首を右に回してみ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 21:58:42.05 .net
上半身と下半身の捻転差が凄い人は、逆になるけどな。
ヘッドを右に倒さないとミート出来ん。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 22:28:32.93 .net
>>271
言ってる意味がわからへん
もっと簡単に説明出来ないのか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 22:40:21.58 .net
悪いがこれ以上簡単には無理だ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/02 22:58:11.54 .net
んじゃかわりに俺が説明してみようかな。
まず、両肘をピンと伸ばしてグリップする。
そこから、右肘を体に付けるように曲げる。
すると、グリップが右に移動し、シャフトは右に倒れる。
そのまま持ち上げれば、即ちそれが切り返しの位置。
つまり、シャフトは肘の操作のみでオンプレーンに乗せるべきであって、
手首で操作して右に回しちゃうと右手が下でグリップが浮いてヘッドが下がるって話。
フォローではこの逆をやるだけだよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 00:04:16.49 .net
ハリーバードンは駕籠かきみたいなトップだけど
あの打ち方だったらまずシャフトは寝ないんじゃないかな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 10:38:47.59 .net
寝かさないってのは言い換えればクラブヘッドを必要以上に開かないってことだよ
膝たちでドライバー打ってみ?
やり方ならつべに動画あるよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 12:03:39.28 .net
寝たら死ぬぞ!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 12:36:02.49 .net
>>280
面白と思ったの???

面白い!!!!!!!!!!!!!!!!

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:07:06.81 .net
>>280
天才w

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:17:53.19 .net
>>280
ひーしんじゃうぅ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:24:25.41 .net
確かに寝たらショットが死ぬ
死なないショットを打てば次でなんとかなる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 16:01:31.71 .net
ドフックが止まりません…(;´д`)
どうすればフックが直りますか?
きのうOB7回もやらかしました…((((;゜Д゜)))
ゴルフ難しいです…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 16:13:11.43 .net
>>285
インサイドでシャフトが寝てる、以上

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 18:09:30.11 VKgqcAfu.net
出だし4~5ホールまで絶好調で中盤~終盤はグダグダになる。同じように打ってるつもりだけど、疲れで前傾が維持出来てないんだろうな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 19:25:42.72 .net
スライスに悩んでいたがようやく光明が。右利き前提、バックスウィングで左腕をしっかり伸ばして懐を大きく取ること、切り返し後、腰を意識的に開かず手打ち気味にすると左引っかけに打てる。ここから微調整中。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 19:31:20.69 .net
>>285 腰回せ 腰回せ 腰回せ、腰止まってたら全部左ぞ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 19:44:59.00 .net
>>288
まっすぐ飛んだとしても距離出なそう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 20:16:24.42 7ObZolah.net
フックが止まらないなら気持ち外に上げてみろ
ヘッドを真後ろに引こうとするとインサイドに入りやすい
クラブを寝かさないようにして、軽く外に上げてみるんだ
あと、打ち急ぐのもよくない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 21:15:38.39 .net
>>290
そこは道具でカバー笑

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 23:28:18.55 .net
フックでる人はダウンスイングで思いきり右肩が下がってんだろ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 23:38:22.52 .net
そもそも、フェース面は意識してるのか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:03:36.26 .net
>>279
違うなー、クラブフェースは最低でも90度は開かないと正しいトップは作れないゾ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:14:09.29 .net
開くと閉じなければならない。
ってか、そんなに動くヘッドに遠心力はかかるのか?
シャフトとヘッドの遠心力を同期させないと、どんな軌道になるか判らん。
クラブ寝る、起きる。ってのは重心の話。
ヘッドの向きがクラブの重心を支配する。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:21:33.59 .net
スイングの動作だけ考えた方がいいよw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:28:17.20 .net
重心無視してスイングだけってw
たまたま当たってるだけでしょ。
スイング改造したら訳判らんくなるレベル。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:35:49.24 .net
クラブ変えると訳判らんくなるレベルw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 00:58:49.30 .net
>>295
90度倒すとか
ありえないと思うけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 01:07:36.39 .net
初心者スレかよ┐(´-`)┌

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 02:06:23.49 .net
>>301
スレタイ確認してな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 02:20:45.75 .net
スレタイ通り初心者スレだよw
開かないと閉じない。
閉じる動きがないと捕まらない。
閉じたまま上げようとするからギッコンバッタンになって右肩下がるんだよ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 02:23:36.82 .net
開閉は重要だっていわれてるよね
でもはじめたばっかりは開きすぎ
って指摘もあるね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 03:09:45.39 .net
初心者はまずドライバーから練習すべし。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 06:58:05.97 .net
未だにパーシモンを使ってる奴が多いんだな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 09:55:33.78 .net
>>285
手や腕を積極的に動かしすぎ、返し過ぎでは?
逆に適度に両脇を締めて、腕や手首をあまり使いすぎないように注意する。
スイング中、胸の回転とヘッドの動きを完全に同調させて、
特にインパクトエリアで、胸の回転でフェースの開閉をゆるやかにコントロール出来るようになれば、
ストレートに近いドローが打てるようになるよ。
俗に言う、低くて長いブ厚いインパクトというやつ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 19:43:30.29 .net
ヘッドの開閉は重要
ヘッドを開きながらトップ作ったら、胸が右を向いたままアームローテーションでヘッドを閉じていく
最初はゆっくりでいいのでヘッドを走らせる(ヘッドファースト)練習するべし
手に力が入ったらヘッドは走らない事を理解しよう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 21:06:34.97 .net
そもそも、体が右向けば開く。
ヘッドをやたらに動かすと、遠心力がシャフトまでしか作用しないぞ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 21:43:50.87 .net
おれもどうせ勝手にフェース開くから
自分からは開かないように修正していったら安定しだしたわ
エプソンの計測結果だとアマは開きすぎって結果出てるみたいだし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 22:31:44.01 .net
未だにパーシモン使ってる奴が多いなこのスレは
フェイスの開閉ってww

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 22:32:49.04 .net
開閉してるならいいんじゃね
それを意識的にするかしないかの違いであって、結果フェースが開閉しなけりゃ望むような球は打てません

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 23:00:37.68 .net
>>312
社会の窓が開きっぱなしだぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 23:24:42.41 .net
ヘッドの開閉って、遅ければスライス。早ければフック。
曲がる要素満点なのに...
そもそも閉じて飛ばすって動きが、ほとんど意味無い。手首こねるだけ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 23:40:33.71 .net
ヘッドは円運動だからな
フェースが目標より右を向いて球に当たって、球が離れた時にはフェースは左を向いているのが自然な動きだ
これは意識してやるもんじゃないよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 00:03:26.57 .net
だから自然にできるなら別にいいじゃない
スライスがーとかフックがーとか言ってる方は上手く開閉出来ていないんだから意識的に練習しなさいって話だよ
ちなみにアームローテーションって手首こねることじゃないよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 00:10:29.93 .net
>首こねることじゃないよ
これをちゃんと説明してる人っていないよね。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 00:13:54.58 .net
アームローテーションを例えるなら卓球のスマッシュですかね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:03:00.42 .net
片手の動作だと思ってるの?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:13:09.81 .net
だったら何か?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:20:16.60 .net
卓球って言ったら片手とか笑
イメージの話だよ
片手で振ったらゴルフ上手くなるのかい?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 01:59:20.29 .net
おまえら、下手くそ揃い。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 07:14:35.39 .net
>>321
それ!上手くなる
最近レンジでやってる人多いよ
左右片手打ち
俺も良くやるドリルだし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 08:42:02.19 gEBQohTS.net
最近、捕まるドライバーに変えたらフックフェースだからか、どフックが出てびっくりした。
どうしたら良いでしょうか?
玉の位置を内側にするくらいしか思い付きません。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 09:21:32.89 .net
>>324
フェードの打ち方知ってる?もし知っていれば、それを試せばいい。
普通に振り切るというか、左に抜けばいいよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 09:22:36.92 .net
>>324
アドレスの時地面に置いてフェース合わせてない?
もしそうしてるならクラブによっては実際はめっちゃ被ってるクラブあるよ
目の高さまでヘッド持ち上げてスクエアにしてみて

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 09:24:15.53 .net
>>324
中古の安物でもいいからノーマルフェースのドライバーに買い換えた方がいいでしょ
そのフックフェースのドライバーに無理矢理打ち慣れたら変なクセがつくと思うぞ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 09:26:53.87 .net
>>324
なんでお前ID変えてマルチしてんの?
氏ねよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 09:53:53.63 .net
>>324
もともとスイングアークがインサイドアウトなんだったら
ウィークグリップにするかフェースを開いてアドレスして
右へ打ち出せばドローが打てそう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 09:59:45.62 .net
シャフトの延長線上にヘッドのあるクラブを作ったら全然飛ばなくて売れなかったらしい

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 10:15:57.33 .net
>>329
そんな簡単なものではないよ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 10:52:27.50 .net
>>314
ヘッドを開閉していないプロの動画があるなら
うPどうぞ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 13:46:40.05 .net
何のためにヘッドを開閉するんだ?
目的の無い動作は無駄な動作だぞ!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 14:08:54.16 .net
それが自然な動作だからだろ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 14:28:36.08 .net
>>324
玉の位置なんて変えても何も変わらんよ
ボールの位置を少し内側にしてみなよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 15:08:15.23 .net
>>335
www

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 15:44:16.57 .net
>>324
これでもかというぐらい縦振りする。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 16:27:48.41 .net
>>333
腕や手をなるべく使わずに、体の回転でクラブを振れるようになると自然とそうなるんだよ。
メリットとしては捕まった真っ直ぐな球を打ちやすくなる、スイングが安定する。
あと基本的な球筋がストレート系になるから、そこからアドレスをいじって右にや左にわざと球を曲げたりとか出来るようになる。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 16:39:24.52 .net
開閉は出来る限り積極的にしない方がいい
今のドライバーは開閉する様に作られてない
HWBでクラブフェイスが前傾と同じ角度になる様にグリップすれば良いだけなんだけどね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 19:19:04.50 .net
>>339
>今のドライバーは開閉する様に作られてない
断言されていますが、こちらはクラブメーカー等が仰ってる事でしょうか?
自分のスイングからは、とても信じられないことなのでソースなどあれば、ご教示いただけませんか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 19:38:08.52 .net
アマチュアを地獄に突き落とす言葉
「手打ちが良い」「シャットフェース」等々

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 20:18:46.14 .net
背中、腰、足の裏~

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 20:26:37.09 .net
>>341
違う、始動は下半身から
ほとんどのアマはこれをやると開いたりスエーする

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 20:56:56.84 .net
>>340
未だにパーシモンつかってんのかお前

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 21:04:53.56 .net
下半身は程々に使うって事にしないと、ヒールアップ&スウェーによるオーバースイング地獄に陥る

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 21:09:54.11 .net
>>344
使ってないけど
君最近うるさいけど、パーシモンって自分の中で流行ってるん?
パーシモンいう自分かっこいいのー?
ねーパーシモンくん笑

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 22:13:33.73 .net
ドライバーがかなり良くなったんすけどアイアンがダメになりました。
以前はマットをドスっと鳴らしながら高い玉打てたのにマットにドスって行かなくなりました
何でですかね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 22:19:24.73 .net
>>339
1行ごと間違っています。つまり全部間違ってます。
開閉は出来る限り積極的にしない方がいい >開閉時のシャフト回りの慣性力も飛距離に必要なものです。
今のドライバーは開閉する様に作られてない>そんなクラブは世の中にありません。コックを正しく使えない
人の言い訳にすぎません。
HWBでクラブフェイスが前傾と同じ角度になる様にグリップすれば良いだけなんだけどね>シャフトが
地面と平行な位置でクラブフェイスは地面に垂直が相場です。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 22:53:53.93 .net
>>347
貴兄は6アイアンを打て。
URLリンク(www.golfdigest.co.jp)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 22:59:07.25 .net
半年ぐらいドライバー好調だったが、
今日突然打てなくなった。
ただいまorz

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 23:01:51.86 .net
>>349
6番アイアン抜いて28度のユーティ入れてるんです(>_<)
アイアンは7番からにしました(>_<)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 23:07:32.41 .net
(・_・;

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 23:51:37.08 .net
むしろ俺は今一番好きなアイアンが6番だな
7より6が好き

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 09:28:29.79 .net
開閉をする打ち方はボールにサイドスビンが多くなりねじれた球筋
鐘つきの丸太や空母のカタパルトみたくボールをヒットする事は出来ない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 09:37:11.54 .net
>>348
キミキミ
なんの恨みがあってここの住人を下手にさせようとするw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 11:13:20.85 .net
>>354
おまえさん以外で、誰か開閉しないで打ってるか挙げられるか?
脳内ゴルフもたいがいにしようぜ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 11:48:15.27 .net
>>356
そちらからどうぞ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 11:58:56.35 .net
>>356
HWBは前傾とフェイスが同じ角度な
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アイアンも一緒だよ
ウエッジのアプローチなんて特にそうしなかったら方向も距離感も合わないだろ
因みにフォローでも前傾と同じ角度

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 14:00:27.19 .net
>>358
このシミュレーションは何?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 14:07:18.66 .net
>>348
コックも使わなくて良いんだよ
意識して使うとすれば右肘のヒンジな
これもテークバックだけ
ダウンでは伸ばすのを我慢するといい
フォローのシャフト水平になるタイミングで伸ばす、と言うより伸びるだな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 14:13:40.63 .net
>>348
もう一つ
HWBでの上半身とクラブは=インパクトのポスチャー
これならHWBの重要性が理解できるかな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 14:14:14.23 .net
>>359
M-Tracer

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 15:25:33.56 .net
連投爺さん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 18:38:29.76 .net
まあ、ダスティンジョンソンはトップで超開いてるけどな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 18:45:02.03 .net
どうせあれだ、笠とかキンクミみたいなダサイスイングなんだろ
パーシモンくんは



370:_サくてもあのレベルまで行けたらすごいから、まぁがんがれw



371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 18:50:26.67 .net
>>364
閉じてる
だろ?
トップであんだけフェイスが空向いてるんだから

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 18:59:40.94 .net
>>366
閉じてんのか。
上どころか後ろ向いてるよね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 19:18:39.69 .net
閉じてたら地面向いてるだろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 19:36:15.44 .net
>>368
そうだよな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 20:36:43.44 .net
トップで空向いてたら閉じてるよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 21:07:41.46 .net
ダスティンは超シャットの最たるもんやで

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 21:14:01.62 .net
ここに来るやつはジム・フューリックのスイングを見てほしい
そこいらに転がってる理論を信じず、結果からスイングを修正して自分のスイングを見つけてほしい…

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 21:53:08.75 .net
>>372
見つかった?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 22:16:26.96 .net
>>370
開くとどこ向くの?初心者質問ですまん

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 22:30:26.25 .net
>>365
笠は分からんけど
金くみはスイング改造したみたいだな
左ヒザを前に出すのと一緒にシャットに上げてインパクト後も左に振り抜きフェイスターンをしない
限りなくフェイスローテーションを抑えてスイングしてる
腕だけでクラブをヒョイっと上げてるけど、両脇が体にくっついてコンパクトなトップになるともっと精度が上がるんだろうな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 23:46:46.13 .net
気持ちアウトサイドインで打ってみてはどうかとアドバイスを貰ったのですが、調べて見るとスライスの原因にもなると良くwebに書いている。元がインサイドアウトだったから言われただけで極端にアウトから入らなければ丁度良くなるって意味合いでしょうか。
上体起き上がりとすくい打ちの癖は直りそうではあるのでも少し試してみたほうが良いのかな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 05:36:25.76 .net
救い打ちの時点でボールに対してはカット軌道。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 09:54:13.81 .net
青木もベンホーガンもフックで悩んだんだから
スイングアークをコントロールできるやつは超上級者

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 10:48:04.04 .net
>>370
意味不明

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 10:50:17.33 .net
最近、ドライバー以外まったく打てませんになってきたわ
マンコ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 11:28:06.87 .net
>>377
俺はインサイドアウトの掬い打ち。
色んな球打てるぞ。
問題は、どの球が出るか打ってみなきゃわからない点だけだ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 12:29:16.05 .net
>>380
ドライバーのような長いクラブが打てるということは、手先ではなく体幹できちんと打てているはずだから基本的にはどんなクラブでも打てるよ
小は大を兼ねないが、大は小を兼ねる、だ
例えばアイアンもティーアップしたボールを打つイメージで、ドライバーと同じ感覚で振ってみそ
ドライバーのスイングが完成しているなら、ドライバーと同じ感覚でアイアンもナイスショットが打てるはず
マキロイも自分のスイングの生命線はドライバーだと名言しているように、世界にはドライバーからスイングの基礎を作るトッププロもいる
日本人は短いクラブからスイングを作るのが主流だけど、、、

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 15:07:38.11 .net
>>374
開くとフェイスの面は正面向く

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 15:13:07.21 .net
開くとか閉じるとかは誤解を生む
フェイス面はボールに対しては必ず開いて閉じるんだ
体を回転させて打つんだから当たり前だ
パターみたいにスライドさせる訳じゃないんだぞ
ドアの開閉と同じと思え
引き戸じゃねーんだぞ
シャットシャット連呼してるグラサン野郎でも開いて閉じてる
開く閉じるじゃなくて、寝る寝ないで考えろ
寝かさないで振るのがイマドキのゴルフスイング
いつまでも昭和スイングしてんじゃねーよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 15:14:22.82 .net
>>374
問題はトップでの開閉じゃ無くてビジネスゾーン
テークバックやダウンスイングでシャフトが地面と平行になった時、
前傾角とフェイス面が同じ角度ならスクエア、
それ以上時計回りに回転していたら開いてる。
インパクト後も前傾角とフェイス面が同じになるとスクエア。
理想はインパクトでフェイスの向きが変わらない事。
一方開いて閉じるスイングはインパクトでトゥがヒールを追い越して行く感覚だが、捻れた球になり易

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 15:16:20.03 .net
ドライバーが打てる様になる方法を見つけました。
それはドライバーのシャフトをしっかり握ることだと見つけました。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 17:10:06.35 .net
それ
やきうでいうバント?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 17:35:45.33 .net
>>386
そんなのより
いつも一緒に周る
人達と軽く握ったほうが
上手くなりますよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 18:10:37.39 .net
>>385
テークバックでシャフトが水平なとき、前傾角とフェイス面が同じ角度でスイングしても
ビジネスゾーンでは同じポジションでフェイスは垂直に近い状態で開いて降りてくる
よって開いて閉じるのは当たり前の現象、脳内スイングと実態は異なるという事例

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 19:10:56.18 .net
>>389
10-20ヤードのアプローチを9時3時の振り幅でして見ると自分のフェイスローテーションが分かるよ
フェイスを前傾角から前傾角に持っていけたらスクエア
ダメなのはそれより大きい開閉
距離感も方向も出せない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 19:50:07.92 Lbz1CEoa.net
ナイスショットかと思えば左に行くしちょっと気を抜くとプッシュアウトするし、どうすりゃ良いかな。最近さらにひどくてイライラする
シャフトはMJ
真っ直ぐいったと思ったら球が高い

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 20:21:35.77 .net
俺はDJ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 20:23:37.70 .net
上級者たちが最終的にたどり着く答えはドライバーからパットまでスイングは全て一緒
全てのクラブは手先を使わず、体幹で打つ
ドライバーとパットの違いはスイングアークの大きさだけ
わずか30センチ振幅のショートパットですら体幹でストロークすれば、わずかながらフェースは開閉する

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 20:32:15.23 .net
>>392
ダスティンジョンソン乙

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 15:32:40.21 .net
>>393
それなんだよな~
オレの場合、パットだけはフェースが常にラインと正対するようにしてるが。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 15:36:06.08 .net
>>395
L字マレットならショットと同じように打てますよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 15:46:55.31 .net
>>396
どもです。
ただ、パターの形状は関係無いかな。
90度の完全な縦の順回転かけたいだけなのでw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 16:59:10.92 .net
スイング理論をパットに応用するなら
スイングアークに気を取られるよりも
インパクトのフェイス角度をターゲットラインに正対させることに集中すべきでしょ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 17:09:38.89 .net
>>397
アイアンがまともに打てるならば、この意味が分かるかも
アイアンもインパクトで回転が決まる訳です
それと同じ動きで打てば、お望みの回転になると思いますよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 21:51:16.99 .net
>>398
それだけじゃダメなのが分かって来るよそのうち

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 22:09:47.25 .net
>>390
松山とかはそれだ
俺の場合平行になった時トゥがヒールを追い越してたわw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 22:21:51.16 .net
>>401
フォローでの話しかな?
テークバックで開くからフォローで閉じなければならなくなる
それに松山だけじゃ無くプロなら男子も女子もみんなフェイスコントロールしてるよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 22:30:52.57 .net
>>402
最近のゴルフスレ見てると、
ようやくフェースコントロールが大事っての出てきた感がありますよね。
開くと閉じなければならない。正にこれ。
何時までたっても、腕に意識せざるをえない。で、エンジンも腕になる。
ケツってか体感で振るなら、常にスクウェアしかない。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 22:50:16.19 Yo2SlHq7.net
クソ暑い中4日連続で練習に行った甲斐があり、いい感じに仕上がった。お盆のラウンドが楽しみだ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:12:19.77 .net
>>403
よくツアープロでフックグリップの選手が居るが
それはフックボールを打つためじゃ無くてテイクバックやダウンスイングでフェイスが開くのを抑える為で決してフォローでフェイスターンはしていない
カプルスは強フックグリップでフェードが持ち玉

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:29:23.16 .net
フェイス面が変わらないように体幹で振れるようになると
それがいいスイングだとわかる
たまーに打ちっぱレベルで出来るときもあるが
そん時は自分がプロにでもなった気分だよ
次の日にはもう出来ないんだがw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:45:52.53 .net
>>406
なんで?
チャリンコでも
初めて乗れたら
次の日から
乗れないなんてこと
ないだろ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:49:08.28 .net
>>390
だからドラの話なのよ、アプの場合とはスピードが違うのよ
スピードが違うと慣性力の影響を受けるのよ
おまえさんだけはニュウトン力学に影響されないのかもな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:51:29.54 .net
>>406
判るwww
>>407
それはね、形に収めようとするから。
チャリンコで形を求める人は居ない。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:54:14.01 .net
自転車とF1の違いだね分かりません

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 23:58:51.71 .net
出来なくなるんだよなそれが
それでイライラして腕を捻ってフェイスを開いて閉じるみたいなイメージで振ると
いい当たりすることもあるんで悩むんだ
やっぱりこっちなんじゃないかと
そっちの方が振りやすかったりもする
でも、それは違うんだ
我慢して身に付けなきゃいけないんだ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 00:14:58.13 .net
シャフトに捻りを加えるな
撓りだけで充分飛ぶ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 00:28:06.58 .net
>>408
ダスティンジョンソンはそれを見越してテイクバックでシャットに上げてるだろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 00:38:17.77 .net
>>408
仮にダウンでフェイスが開いても
リリースした時からフェイスは閉じて行くんだよ
しなり戻りとか1番ヘッドが加速する時だな
だから腕をローテーションしちゃダメなんだよ
そういうのはシャフトの仕事なんだよ
それが出来て初めて自分に合うシャフトを選定する事ができる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 00:43:55.03 .net
>>411
間違ってないよきっと
おれは思ったように振れなくなった時は
ウエッジの片手打ちで開閉しない練習をしてる
テンポやリズムの重要性にも改めて気づく

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 00:55:31.81 .net
ドライバーにいい当たりが出始めたら今度はFWが全然ダメになった
同じ払い打ちなのに何でだろう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 00:58:52.86 9O0aHcas.net
払い打ちなんて言ってるからじゃないの?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 06:11:58.16 .net
>>409
>それはね、形に収めようとするから。
>チャリンコで形を求める人は居ない。
そう、それが答えだ
スイングの型にこだわり
正解の再現なんだと思うから
上手く対応できなくなる
スイングの肝はカタチではないんだよ
もっと感覚的な部分にある

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 07:14:17.15 .net
>>416
同じように振れるようにセッティングすればいい。それができないなら道具毎に意識を変えなければならない。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 11:22:33.61 .net
>>416
FWはむしろアイアンと同じ感覚で打たなければダメ
ドライバーはティーアップしてるからフェースのどこに当たってもある程度飛ぶ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 11:47:43.27 .net
今のドライバー長すぎだよ。
日本人なんてらほぼ175までだし、44.5インチまででいいのに。
ミートが一番大切だから長さよりミート優先が良いと思う。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 12:36:02.32 .net
>>421
ドライバーもマイドライバーも長さってそんなに必要ないよな。
飛んだ時の気持ち良さは格別。ふぁぁん

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:05:28.33 .net
短くなると確かに飛距離はおちるけど、以前43.75インチで使ってた時の安心感はすごかったね。
アイアンのようにドラが打てる。
安もんの短尺ドラを買って、さらに短尺でリシャフトしてみたらメチャ安定したよ。
確かに飛距離は10ヤード以上は落ちたと思うけど平均飛距離でいうと上がったかな。
それでもラン込み250くらい飛んでたから十分かな。
今は45.25だけど、また44.75くらいがいいかなと思ってる。身長170だし、それくらいが振りやすいよ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:07:54.16 .net
>>423
普通のクラブに戻したことが全てを物語っている
結局、短尺だと物足りないんだよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:19:06.47 .net
それはね本音でいうとあるよ。
うまく打てるようになると少し面白みがなくなる。でも最近、やはり目指すは女子プロのような硬いゴルフ!
とにかく、置きにいって、目指せ80ってゴルフにしたいと思ってて、やはり短尺に戻すべきかなと。
だいたい44.5までは短尺ではないよ。むしろ普通。男子プロは基本がこの長さ。
44以下は短尺といえるかな。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:25:58.45 .net
短尺でラン込み250飛んで目指せ80はおかしい
飛距離盛り過ぎ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:33:30.21 .net
他が下手なんでしょ
想像力ねぇなあ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:39:29.19 .net
自己申告250は実際は200だよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 14:32:13.35 9dR/+M9WQ
短尺にするとシャフトは重くするんですか?
50Sは60S、とか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 16:03:17.46 .net
別に個人の好みだから長さは好きにしたらいいじゃないか。
ドライバーで200飛びゃ問題ないし。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 16:57:58.85 .net
真っ直ぐ中弾道で飛び出して180ヤード位からドロップする時があるのだが何が原因でしょうか?
ちなみにドラの飛距離は230ヤード位で中弾道です。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 17:30:11.55 .net
>>426
飛距離だけはほんとに出るよ。
うまい人もたくさんいる150人くらいのコンペでドラコンとる人です。正直言うと結構控え目に言ってるくらいですよ。
でもドライバーは下手です。だから短尺なのよ。
平均飛距離は200くらいなもんよ。
それでも普通に連続パーを取れますよ。
でも二打目はそんじょそこらの人には負けないと思うよ。そこでなんとか帳尻つけてパターは下手くそなハンデ13です。
別にくだらない言い争いをするつもりはないけどね。言いたいことはわかるから。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:28:52.42 .net
>>432
日本語でオケー

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:37:08.27 .net
臭すぎる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:40:43.73 lkHsNNoK.net
>>432
ゴルフより本読んで文章力磨いたらどうでしょうか?
それとも外人さんでしょうか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 19:18:18.06 21Krnbm5.net
7Iだとほとんどミスショットしないのに
1Wだと3回に1回は床を叩いてしまいレンジで恥ずかしい。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 20:24:33.54 lkHsNNoK.net
叩いた時の音って最近聞かないけど、かなり初心者なのかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 20:55:58.97 .net
>>435
まあまあお前らこんなとこで真面目に文章書かなくていいだろマヌケのビンボー人ども。
こんな掲示板で日本語指摘すんなよ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 21:18:58.55 .net
スルーを覚えろよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 21:20:17.05 .net
>>439
ありがとうございます。
失礼しました。私がバカでした。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 21:40:21.21 .net
>>440
バカでしたでなくバカですだろ
バカは一生なおらないのだよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 21:47:40.77 .net
スルー笑
でもこんな人がいるんだ。
ゴルフスレで残念ですわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 22:06:37.57 lkHsNNoK.net
そもそも読む人に伝わらない文章を書くタコ野郎が発端ですからね。
タコは書き込むんじゃねぇよ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 22:19:02.73 .net
失礼しました私がタコです

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 22:45:30.29 .net
調子のいい時はボール4個分左足に置いてもナイスショット出る

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 22:49:10.43 .net
ドライバー打てない頃って焦るし悩むよな。俺も打てない頃あったしすげー悔しかったわ。
一つずつ基本を確認しながら諦めずコツコツやると必ずクリア出来る。
大切じゃない項目はないけどイメージ大事。自分が一番間違えてたのがアッパースイング。
最初からアッパーイメージが強すぎて切り返しからスイング軌道が外れてた。
自分はダウンブローでインパクトするイメージが一番合ってた。
飛距離は平均270くらいまできたよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:28:25.66 .net
ドライバー打てない人は、
まず、フェース面を徹底的に意識する。
あと、ヘッドのプレーンを意識する。
これだけ。
腕とかグリップの軌道なんて適当でおk。
ヘッドが適正に振られて、フェースが適正なら普通に飛ぶ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:34:38.04 .net
その適性に振れるには・・・・・・・
まぁ、その辺がゴルフの楽しみではある(^o^)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:41:58.87 .net
ドライバーって、
①方向性を安定させてから距離を伸ばすようにした方がいいの?
②それとも、距離を出せるようなスイングをして、徐々に方向を安定させるようにする方がいいの?
①と②はどっちかというとどっちなんだろう?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:46:42.02 .net
2だな
最初飛ばない奴はずっと飛ばない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:48:42.65 .net
>>449
2だね
マン振りで身体の限界を上げてかなければ飛距離は変わらない。
コースでマン振りするのは馬鹿。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:52:29.96 .net
>>449
ノーマンさん曰わく飛ばせるだけ飛ばせ!方向性は二の次だ!
だそうだ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 23:57:46.94 .net
30代で方向性(キリッとかやってると70超えてからヤバい
ポコーンで200y飛ばしてるじいちゃん連中あれ昔は競技でバリバリだった連中だから勘違いするなよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:00:32.64 .net
>>453
全然曲がらんから90ぐらいで上がるんだよな。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:02:27.05 .net
マン振りする馬鹿が来ました。
ドライバー打てない理由って振ってないからだと思う。
とりあえずさ、振れ。マン振りだ。
当てにいこうとかフェース面云々なんか無視でいい。
ドライバーは唯一の飛ばすクラブだ。
振らずにどうする。
まぁ、厳密に言えば振らないんだけどね。振らないけど振る。この域にやっときた。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:06:37.41 .net
70歳で200飛べば十分だよな
50歳で250くらい飛ばしてないとそのレベルは厳しい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:07:38.75 .net
>>449
②一択
そんな質問するのはセンスないぞ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:11:46.34 .net
>>457
センスあったら、悩んでないです・・・(´・ω・`)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:11:55.89 .net
調子の良いときって、本人はかなり振ってるつもりでも周りから見ると軽く振ってるように見えるんだよな。それでいて飛ぶから驚かれる。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:15:40.45 .net
>>459
無駄な動きがないから軽く振っているように見えるんだよな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:54:19.62 .net
飛距離重視でも間違ったスイングしてると伸び悩むぞ
まずはいいスイングをすることだ
飛距離とかは後からでもいい
スイングが悪いと何も始まらない未来が無い
90台で満足なら何でもいいけどね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 00:54:20.92 .net
>>449
1だよ。無理して飛ばそうとして曲げるから苦手意識が強くなる。
無理しなくても十分飛ぶことを先ず気付くことが大切。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:04:20.63 .net
2だな
とにかく振りまくれ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:05:25.17 .net
2だよ
飛ぶスイングと飛ばないスイングは根本的に違う
飛ばないスイングから飛ぶスイングは、スイング自体を変えないとだが、
飛ぶスイングから安定させるスイングは練習で調整がきく。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:12:11.13 .net
1推し 当たれば飛ぶタイプ
2推し 真っ直ぐ飛ぶタイプ
自分の弱点を推してるだけだろw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 01:19:33.67 .net
満振りの下手を固めるだけw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 02:25:42.21 .net
振らないと気つけないこともある

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 03:25:45.05 .net
素人が飛びを求めるとまず100%寝る
寝たクラブを起こす過程で捕まえるダメスイングになる
それで固めるともう寝ないスイングを身につける事は
よっぽど努力しないと不可能
逆に寝ないスイングが身につけば寝るダメスイングは簡単に出来る
下手なスイングをすればいいわけだから

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 06:24:07.73 Gz/3vJcA.net
ここで一句
下手くそのスウィング理論を垂れ流す
字余り

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 06:48:41.65 .net
100%

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 07:41:42.48 .net
そもそもアマチュアがレギュラーティーから打つのに250y以上の飛距離は要らない。
230y真っ直ぐ打てればパープレイ余裕で出来る。
競技志向とかプロ志向なら話は別だが。
よって1が正解。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 07:49:27.70 .net
230ヤードまっすぐに打てるだけで余裕でパープレイできるはずがないだろ?
ゴルフなめとんか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 08:54:58.51 .net
230yまっすぐ、200yまっすぐ、100yまっすぐで530yのパー4もパーは固い。
430y以内ならバーディもとれる。
パープレイーは余裕だなw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 08:57:35.69 .net
まっすぐとはピンに向かって真っすぐという意味。
球筋がピンに重なる。
距離が合えばそのままカップイン。
まっすぐとはそういう意味。
そういう練習したことあるか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 08:59:33.70 .net
ビリヤードも的に当たらなければ、はいそれまでなのよ。
ゴルフもその意識が必要。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:04:39.16 .net
横峯さくらはドライバーで100y先の棒に当てる練習をしてたらしいね。
杉原輝夫はもっとすごかったらしい。スプーンの距離からカップインを狙うとか
そういう話が話題にならないから、それを現実として見られなくなった


482:から、 以来下手なゴルファーしか生まれないのだと思う。



483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:05:29.33 .net
>>741
ゴルフをなめてるのか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:06:40.53 ce3oFzpg.net
アッタス.555にしたら良くなった

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:14:52.36 .net
>>449
絶対2だよ。
飛距離は才能という面もあるよ。
運動神経というか。
飛ぶ人は最初から飛ぶ。
曲がりまくるけどね。
そこから方向性を作っていくだけ。
だから飛ぶ人が抑えながら方向性を作れば割と簡単にシングル入りできるかな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:17:40.59 .net
>>471
でも230真っ直ぐはすげーぞ。
それだけで十分。
競技でも通用するよ。本当に女子プロ並みの方向性があればその飛距離でドライバーは絶対大丈夫。
飛ぶ方ではないかもだけど、ドライバーは完璧といえる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:17:47.08 .net
飛ぶのとシングルは関係薄すぎだろ…

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:23:57.12 .net
230yじゃ競技はさすがに無理
クラブ競技程度なら何とかなるけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:32:22.65 .net
        ひょい
        ( ̄ヽ   r-、
     //  i  {.r-ー', ノ
    / /     .!  || i-ー"  
    ! !    | ⌒ `ヽ,      
            i   /つ ̄ ̄ヽつ
           {           .i  
           .i  ',  ●   ●|,   
            |  i   ( _●_) .!l  
          _i /''- - ''''i ',
         (__,,っ     c', __)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:38:27.98 .net
>>471
みんゴル脳w

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:44:33.96 .net
今年日本アマで史上最年少優勝を果たした金谷拓実のドライバー平均飛距離が270ヤード
URLリンク(www.jga.or.jp)
ドライバーはこれくらい飛べば、誰でも日本一になれるチャンスはある
ただ金谷がもっとも得意とする分野は、パットとショートゲームらしいが

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:45:12.58 .net
>>474-476
何これ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:48:02.48 .net
>>433
後付けでいろいろと付け足すんじゃねーよボケ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:48:04.97 .net
>>485
270じゃ藤田と同じ位じゃん
230で優勝しないと

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:53:39.58 .net
平均とMAXは違うんだよなぁ
平均270はMAX300は飛ばせる現実

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:15:46.54 .net
>>467
それそれ。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:19:42.63 .net
>>489
それそれ。
平均は本当にうまい人じゃないといかない。
MAXなら初心者でも300いけるやつはいる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 10:21:04.42 .net
ドライバーの平均飛距離はマックスみたいなもんじゃね?計測方法からして

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:01:00.49 .net
本当の平均ってOBとかあると分母が大きく崩れるでしょ?
しかも毎回きちんと当てれてないと安定しないよ。だからそんな事はないと思うよ。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:05:46.32 .net
だからアマチュアはそもそも平均を出せないの

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:07:41.30 .net
平均って何の平均?
1ラウンド?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:08:33.16 .net
まあね。
ちゃんとした飛距離測定自体難しいしね。
かなりのレベルにないとそんな余裕もないし笑

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:09:03.60 .net
だいたいでやるとみんなプラス2、30ヤードでやっちゃうしね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:10:17.75 .net
要するに平均の明確な定義がない

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:54:27.65 .net
20球くらい打ってもらってその平均が平均飛距離
上級者やプロは測定すれば、ほとんどFWを外さない
ところが普通のアマチュアは10球打ってもらってもほとんどまっすぐいかないどころか、ゴロや空振りもあるので測定不能

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:58:16.88 .net
>>499
プロのfwキープ率知ってる?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:05:35.88 .net
>>500
ほんと。
しかもツアーに出てるようなトッププロの数値でね。
ちゃんとした記録一覧見た方がいいよね。
PGAなんて比較するのは論外として日本男子でも平均飛距離は280くらいあると上位に出てきだすわけで、俺の平均飛距離270とかいうアマチュアは日本アマのランカーとかでもなければ笑ってしまう感じ。
パターもよくシングルはほとんど寄せワンとかいうけどあり得ない。だいたいシングルと回ったことあんのかな?
片手さんでも調子の並みはあるよ。
70台でも回るけどやっちゃう時は90叩くこともあるよ。シングルでも100叩いたの何回も見たよ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:10:48.35 .net
>>501
もう少し日本語何とかならんか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:12:41.64 .net
>>500
試合と測定は別物なんだよ
上手い連中は測定だとほぼまっすぐ飛ばす
まさか試合中に測定しているとでも思っている?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:14:44.51 .net
>>501
後半がまさにその通り
ゴルフを教えてくれた人が片手だったけど、まさにそんな感じ
トラブルの予防法(回避法?)&脱出法が身について初めて片手目指せるんだなと思う
異論は認める

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:14:53.39 .net
>>487
日本人?日本語勉強してから書き込もうね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:16:19.31 .net
>>503
じゃあ、アベレージも測定ならまともな球を打てるのでは?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:17:58.67 .net
>>499
測定って雑誌でよくやっている上位3球の平均とか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:20:41.81 .net
>>502
日本語にまだ慣れませんか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:22:18.75 .net
こうしてくれれば分かりやすかった
PGAなんて比較するのは論外として日本男子でも平均飛距離は280くらいあると上位に出てきだすわけで、
「俺の平均飛距離270」とかいうアマチュアは日本アマのランカーとかでもなければ笑ってしまう感じ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:25:21.12 .net
ドライバー平均飛距離250!
って人が1ラウンド13回使ったとして
一回OB打ったら15打でいいかな?
250掛け13割る15だと平均216ヤード。
ラフは何とかなるし、まあ、林の中はまだ許す。
実際には普通にグリーンに向かって打てないところは平均飛距離ということでは飛距離になってないけどね。
計算おかしかったら謝るけど直して。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:27:45.67 .net
アベレージは普段練習場でもとんでもない球を打っているのに、測定したら緊張しすぎで測定不能になる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:57:10.64 .net
度々指摘されてると思うが
OB含んだ平均値は何に使う数字なの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 13:04:02.76 .net
>>511
だから測定て何よ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 13:06:56.85 .net
平均飛距離さんが現れました。
しばらく静かに静観して、後日また集いましょう

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 13:09:28.92 .net
平均は250ヤードスレの専売特許だぞ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 13:10:22.22 .net
平均て何?
測定って何?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 13:25:38.82 .net
ゴルフ初めて6年ですがドライバーMAXで180の看板に行くかどうかです
飛距離は諦めてアプローチを練習します


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch