【ドライバー】 長尺化スレ 2尺目 【飛距離】at GOLF
【ドライバー】 長尺化スレ 2尺目 【飛距離】 - 暇つぶし2ch333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 10:30:17.00 .net
皆さんに質問なんですが
私の場合、長尺ドライバー47インチとノーマルドライバー45インチを振ると
長尺ドライバーの方がミート率がいいんです。
結果も長尺の方があまり曲がりません。
と言う話をすると、嘘つくな、盛るなとか言われるんですけど
やっぱりおかしいんでしょうか?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 10:35:34.98 .net
一般的にはおかしいけど、それでどうするの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 18:51:24.19 .net
元長尺のブライアン・ジョーンズ優勝したな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 19:23:10.49 .net
ブレンダンだったわ
しかもパターだったな
いろいろスマソ

337:334
16/09/19 19:59:39.91 .net
まぁどうするもなにも長尺使ってるんですけど。
アイアンの適性飛距離を調べる時はあくまで44から45インチのドライバーのヘッドスピードを基準にするのかなーと

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 22:52:52.62 .net
>>333
問題なし
自分でベターなDRでしょ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 00:13:06.14 .net
今度のYAMAHAのUD2、結構軽いし興味そそられますが如何でしょう?
自分でやって報告しろよ・・・でっすよねw まだ中古出るまで時間かかるかなorz
長尺ではフックフェイスって、やはり、その人の好みなんですかね?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 17:08:48.34 .net
>>333
スイングによっては正しい。
ゆったり振る人は長尺に向いている。
慣性力によって、長尺の方がスイングの軌道が安定する。
結果ミート率もアップする。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:31:10.18 .net
>>339
ヤマハなら216でやってみると良いかも
ヘッド192gでウエイト13gがデフォだからかなり軽く出来る。
フェースアングルは0だけどかなりフックフェースに見えるのと重心距離短いからめちゃ捕まるし弾くよ、ヘッドだけ買えるし新品がアマゾンでも3万しないから中古よりお得感ある

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 15:42:18.34 ILz/tM+t.net
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
URLリンク(www.youtube.com)ただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
URLリンク(www.youtube.com)解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代派遣切り40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 17:45:40.12 .net
久しぶりに48で練習した。
ボールの位置をわざと真ん中までいかないけど寄せて、
ダウンブロウ気味に8割スイングから。
フルスイングすると低くプロ球になる。
これ俺が打った球か?と思う球筋に惚れ惚れ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 08:10:14.09 Ng0x0r2v.net
長すぎると振り切れない自分は、915D3に45.75inchが限界かなぁ
ヘッドが軽いともっと長尺に出来るんだろうけれど915だとこのへんかな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 22:27:44.00 .net
ヘッド重量を軽くすると破壊力も落ちるわ、当たり負けもするわで良いことない。
ヘッド重量そのまま グリップ重量そのままで軽くてしっかりしたシャフトが欲しい。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 21:22:08.38 .net
人によるだろうけど
俺は190g台のヘッドで問題ない。
D5とかなると先入観からか無理に振る。ミート率が下がる。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 21:26:26.66 .net
>>328
ゲロンテイのヘッドとCT112では
何が違うのでしょうか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 17:06:50.08 4l5rGjwr.net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 20:57:37.53 .net
>>347
ゲロンディCT214は初めて打ったらほぼ右に滑るよ、多分フェース製法が原因でFP値がえらいことになってしまった失敗作かとwロフト上げれば使えるかな?スピンは少ない。
CT315はごく普通のヘッド特徴無し、敢えて選ぶ程の物でもなく売れなかったはず。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 12:03:04.51 .net
>>349
ありがとうございます。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 12:16:49.89 .net
お勧めのヘッド 
バーナー スーパーファスト

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 18:25:00.30 .net
190g前後のドライバーヘッド一覧表でもあれば楽しみふえるのだが。
だれか教えて。
(クラブが軽いと・・・とかは言わないで)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/20 18:51:10.88 .net
40代低所得者不買運動問題(中国人連動危険性指摘)
40代自転車操業者専用カードローン
40代社員駄菓子不買運動

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 21:48:39.34 .net
ここってヘッドスピードがかなり速い人と
並みに人が入りまじってるね。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 20:49:33.26 .net
テレビ東京
テレビ東京

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 05:26:41.05 .net
4年ぶりくらいにカキコ
「ブン回せない、ブン回さなくても飛ぶクラブ」という理想を掲げ、
47.5インチ前後で、軽い長尺用シャフト入れたり80g台のシャフトを
入れたりして個人的にたどり着いた答えは、
ヘッド:重くて8.5から9.5度の低スピンの物、鉛でも重さ調整
シャフト:出来るだけ軽く、振りきれる程度に固いもの
総重量:振りきれる程度に出来るだけ重め
バランス:出来るだけ通常の長さのドライバーに近づける(E0位までいきたい)
ヘッドは当たり負けしないように重くして、シャフトは出来るだけ
軽いものを選んで、その分ヘッドとグリップの両方に重さを分けて、
総重量を重くする分バランスは軽くする
今のところこれが個人的な理想
でも前にも似たようなこと書き込んでたかも

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 21:50:20.01 .net
ゴルフ雑誌に書いてあるけど、46.5以上はルール違反とするらしい。
しかし
打てない人は、つかわないから飛距離が云々は関係ない
賛成するメーカーの感覚がわからん。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 12:20:40.21 .net
>>356
ドラコン競技やってるけど、俺も答えは全く一緒だわ
辿り着くまでにお金も時間もたくさん使ったけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 17:33:08.26 .net
>>357
本当に?
48インチ愛用者だから困るんだよなあ、そうなっちゃうと。
何の雑誌か教えてちょ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 21:53:07.76 .net
週刊パーゴ○フ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 17:49:59.50 .net
46.5までって話5年以上前にも聞いたことある
その時は後輩が言ってて結局なんにもなかったけど
ギアの事だからもっと騒がれても良いと思うけど、
ルールギリギリなんて使う人殆どいないから騒ぐほどじゃないのかね
でも46.5ならちょっと前に流行った市販の長尺クラブは、
60度測定法で測ったら引っ掛かる物もあるんじゃないかな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 17:56:02.15 .net
>>358
ドラコンやっている人に同じ考えの人がいたのは嬉しいです
私も結構お金使いました(汗

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 20:57:23.65 .net
>>361
現在は競技でつかえる46.5以上のクラブも市販されている
(使う使わないは別)けど
猶予期間を使ってメーカー各社はそれを逆手に取って「新46.5激飛び」
みたいなマーケットが開けるからメーカーはビジネスチャンスととらえて問題ないんでは。
このルールを適応させなければならない理由がよくワカラナイ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 20:13:39.53 .net
>>360ありがとう。
一応46.5も作って練習しとくかな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/11 08:34:01.51 .net
>>356
「ブン回せない、ブン回さなくても飛ぶクラブ」 同意!
体力、年齢により重さとバランスはかなり変わるけどね。
スイングが安定するし、打ち急がないで飛ぶことが分かるし
良い事多い。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 17:51:11.67 .net
長尺は手で振り出すとまっすぐ飛ばない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/25 20:38:57.60 .net
冬は寒いのでヘッドの後ろに鉛2g貼り練習。
出来るだけ芯食いスクエアに行くように大汗かいた。
高く上がりにくい。
でも体幹トレに良いかも。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 01:01:13.05 .net
長尺といえばフォーティーンだよね!?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 20:59:17.67 .net
ヘッド190g台でオススメの中古、何がいいでしょうか?
テーラーR7,R9でウエイトを外せるものがいいかと思いますが
他に何か教えて下さい。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 19:14:29.15 .net
ここは基本だろうけど一読の価値ありだと思う。
URLリンク(www.golfclubsuuchi.com)
一般的にヘッド重量ってスペック表に書いて無いですね。
シャフトとグリップの引き算しか無いかもね。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 19:15:44.61 .net
prgrのRS に興味あるけど、、誰かトライしたこと有りますか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 12:29:05.98 .net
例の事件でプロギアのギリギリに興味持ってRS試打したけど俺のグローレFとGSTの数値変わらんかった
でも、RED S-9.5はHS、BS、飛距離全部数値が上がったから即買ったわ
以前、CT-214持っていて長尺全く苦にしないから自分に合っていたのかもしれない

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 19:57:51.68 .net
>>372
クラブ(ヘッド+シャフトとバランス)向き不向きで飛距離は変わるかもしれない。
それが万人に通用しないのが、こんなに多種のクラブがある理由。
そして、一番飛ぶsクラブと普通のクラブでボールスピードが多少違ったとしても
数ヤードしか飛距離が違わない事が多い。10y以上も違うようなら、前に
使っていたクラブがショボかったか向いていなかっただけなんだよなぁ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 22:34:32.59 .net
ドライバーは安定が一番なんだけど、長尺化したら球の散らばりが広角になってしまった。
915D3をBB-5(S)で46inch化しました。D7ぐらいになってるけど重さが心地よいです。
飛距離は大きくは変わらないと思うけれど、ヘッドに球がくっついてるのが判って快感です。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 13:04:57.28 .net
東京近辺で長尺を得意とされてる工房とかクラブメーカーってありませんでしょうか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 17:29:10.73 .net
長尺は手打ちはぜったいダメ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 02:29:27.41 6zw1dK72.net
百田卓造

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 21:43:38.84 .net
バルドのvt811が安く手に入ったんでバシレウスレジーロ50S 46.5インチで組んでみた
今まで45インチで歯を食いしばってたのが馬鹿みたいに飛ぶ
今までバルドとかバシレウスとか馬鹿じゃねえのって思ってたけど人気がわかった気がする
長尺化のおかげが大きいのかもだけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 20:01:45.05 .net
中古ショップで初めて長尺を試打してみた。
フォーティーンゲロンディー ct315なんだけど、引っかけばかり出てしまってまともに飛ばなかったんだよね
流石に購入はしなかったけど、こんな自分でも使い続けてれば打てるようになるのかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 20:20:03.30 .net
>>379
長尺はヘッドが軽目に出来ています。シャフトが長いと振動数が低くなります。
このため、HSが落ちたお年を召した方に向くように、Aシャフトぐらいの振動数に
なっている事が多いようです。
アフターマーケットの軽堅シャフトにリシャフトすれば、通常尺と同じように振れます。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 20:27:01.17 .net
ふむふむ
リシャフトか体を衰えさせれば打てるようになると・・・
ありがとん

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/24 08:44:45.98 .net
テーラーメイド、バーナースーパーファストドライバー
ブラント・スネデカー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 06:40:35.22 .net
>>369
16M1はスリーブ込みで204gだけど、15gと10gの2つのウエイトをサードパーティ製の各種重量の軽いものに交換できるし、外せば最大25g

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 06:42:10.61 ygLfyCIs.net
>>383
(続き)軽量化出来る。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 12:52:14.21 .net
外したら反発悪くなる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 04:09:37.18 m64aHCr4.net
外さなくても両方5gに交換すれば最大189gまで行く
それで文句ないだろ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 09:58:08.37 .net
腹切りスイングで長尺打てますか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 11:17:56.41 .net
一般的な話だけど
トップでシャフトクロスしてると対応が大変
レイドオフなら対応しやすい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 07:54:39.63 .net
なんてみんな長尺にしないんだろう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 06:59:18.86 .net
つぎ足し方を知らないだけだろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 18:28:33.55 .net
毎日100球長尺だけ打ってたら手首痛めた。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 14:12:49.65 .net
長尺にしたら飛んだって言うと

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 14:20:59.61 .net
レガシーブラック 47インチ 307g D6 プロジェクトX ベロシティ 7.0
大満足です
長尺にしたら飛んだ
っていうと、他の板では盛ってるwとかどーせコース表記だろうwwとか
H/S50出たと言えば、長尺でまともに当たるわけないwwとか
リアルで初老のゴルフ上手い人に言うと
どーせあたんなくなるからww
平均的に260y-270y飛ばせるし右にふけない強い球出るからスコアも安定したのに
何か悔しいので
ZR-30のヘッドだけ手に入ったので
プロローチンブルー X 55 を刺して309g 47インチにしたった
二刀流してやります

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/05 00:16:51.63 .net
長尺は当たらなくなるって、本当だろうか? 45.5→47として
元のバラツキ円の大きさは47/45.5だとすると1.03程度の増大?
結局当たらなくなるって短い時の角速度と同じ角速度を得よう
として、どこかで無理がたたってるだけじゃ無いだろうか?
(同じ角速度を出さないと、長尺の意味が無い)
これが簡単に出来たら、そりゃもっと長尺増えるんでしょうね?
現実には俺は47→46で結構距離出てるorz ヘッド違うが。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:07:50.31 .net
ルールでは48インチまで許されてるのに大男の海外プロでも45インチとか使ってる。
何故なのか?
それは長くなると振りにくくなるから。
お前らなんかが長尺をしっかり振れるわけないのに。
バカだな。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:51:47.83 .net
>>395
長尺振った事あるの?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 15:35:33.59 SedZ/u07.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
O7I3W

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/21 14:03:15.69 .net
>>395
ワシでも48インチを苦も無くマン振りできるんだから
プロは打つだけなら打てるし飛ばせるでしょ
ただし高い球や低い球とか打ち分けるのが大変かも

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:30:23.29 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 14:25:27.28 .net
ドライバーURLリンク(goo.gl)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 16:18:15.09 PD4vKRUh.net
フォーティーンの長尺ドラ引っ掛けやすくて左に飛びやすいイメージあるけど
実際はどうですか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 19:37:02.11 U4ekEnwJ.net
身長150㎝用6番UTキタ--- .∵・(゚∀゚)・∵. --- ッ!!
URLリンク(victoriagolf.xebio-online.com)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:03:01.83 .net
3JDER

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:42:19.63 .net
長尺より短くして芯くったほうが飛ぶし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 02:16:34.15 .net
長尺で芯くえばもっと飛ぶだろ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 18:06:17.08 .net
ドラコン大会出てる人います?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 00:18:57 mSXhICbO.net
面白いね
今平は、ドライバーを短く持って、あの体で290ヤード飛ばしてるよな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 04:14:59 8iu6+HeX.net
最近エースを破壊し、新しいドライバーを探して感じた事。ネック周り軸慣性モーメントの数値など、ヘッドの選択するに重要な情報がメーカーから示されないまま、出所がわからない測定数値がネットに流れ、クラブの評価のコメントを出す人間達の嘘に、ゴルフ界の闇を感じる。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/08 15:47:41.64 .net
LQG

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/08 21:53:05.88 .net
>>29
ドンマイ、アベレージはどれくらいですか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 09:38:48.60 bj2zbAuK.net
長尺試したいならゲロンディーで十分
今なら中古で5000円くらいでR~Sシャフトまであるし純正品でも47.75インチ試しきれるし最高~

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 11:30:35.54 .net
長尺の利点って一発の飛距離だろ?
長尺使って飛距離も出て方向性も良ければプロはみんな使うっての。
スコアメイクなら断然短尺。
長尺にするなら重硬が良い。
それを振れる力が無いなら諦める事だ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 17:41:57.93 Fiwor/WT.net
俺はタイトリストで48インチで組んでる
他にも46インチ、45インチ、43インチなど
48は45に比べ20〜30y飛距離が伸びる
曲がるって言う人いるけどO Bになる回数は大差ない
曲がるやつは43でも48でも曲がる
一度試すことをおすすめする
あと必ずアッパーがいいよ
飛び出し角17度くらいで低スピン

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 14:32:06.90 .net
わたしゃ~三菱のBassara S を買ってそのままロフト9度のヘッドにつけて
使ってるが慣れるのに丸1年半掛かった
シャフトの長さが46インチだからクラブ長は47.5インチ位かな
以前のクラブ長が46インチの物と比べると
芯に当たった時の飛距離でプラス20ヤードってところだな
まあ歳だもんでこれで頑張ります!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 15:53:19.32 .net
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 20:12:38.48 .net
長尺規制ですか...
しばらくゴルフから離れていたらとんでもないニュースが飛び込んできましたね
学生時代からずっと47.75インチ使ってた身からするとショックが大きい
もう競技ゴルフやってないから気にせず使えるといえば使えますが
小さい選手にも飛ばせるクラブを持つ選択肢を与えてほしかったなぁ
ここも学生時代から参考にしているスレですが、もう1年以上も書き込みないんですね...
久しぶりにゴルフ再開するのでまずは46インチのドライバー新調しないといけないです

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 21:08:06.91 .net
>>416
アマチュア競技ならトップレベル以外今のところ関係ないけど、気分的に使いづらいかもね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 23:58:56.07 .net
>>417
まさかその日のうちにレスがつくとはww
私の前の書き込みが2021年だから独り言感覚で書き込んだのですがびっくりしましたww
仰るとおり気分的に使いづらいので、せっかくなので新調したいですね
長尺のときはシャフトをできるだけ軽く振り切れる程度にできるだけ硬い物を選んで
ヘッドとグリップに重量配分してましたが、短いとどうしても振ってしまうので
46インチのバランス重めに作るかもしれないです
その前に学生時代から使ってるアイアンがプロジェクトXの6.5で打てる気がしない...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch