【くえたろう】異世界の創造者 認知度6at GAMEAMA
【くえたろう】異世界の創造者 認知度6 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 20:11:31.78 9KOhwYZJ.net
スチームで発売することで外人がコミュ作ってデータ作りまくったら凄いことになりそう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 20:31:53.93 NpDeZZ0J.net
コミュニティやMODが活性化して更に人気出そうだよね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 22:17:21.84 m92NsvDI.net
酒と暴力とエロが足りない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/13 23:06:33.05 haNQwJhF.net
酒やたばこはないけどお薬はあるぞ
疲れがポンと取れたり眠気がなくなったり

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 12:05:14.35 pNS1DvXT.net
ソシャゲ版のエロナですら添い寝テキストはだいぶ生々しい感じだったし
こっちももっとエッチな感じ出してもいいと思う

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/14 12:36:34.27 KrIcH7tf.net
UE5で作り直してくれんかな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 00:47:02.15 SP9A1+I7.net
>>153
ユーザーが勝手にやらかす形になればいいのにね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 01:38:27.81 o1FvOoOn.net
狩猟の時みたいにまた自治厨が騒


158:ぎ出すぞ



159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 08:16:30.56 CayFFrwB.net
steam入りしてワークショップ対応なんてなったら
ぶっこぬき版権絵modで溢れかえる結果しか見えんよなw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 15:12:28.06 YBdyjib9.net
それに対処するのはsteam側の責任だな
無差別に通報しまくって作者に負担掛けようとしても無駄だぞ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 18:40:57.92 p3iSFtXj.net
スチムーはエロとロリには厳しいのにそれ以外はいい加減だからな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 18:41:27.03 o1FvOoOn.net
中身の確認すらせずに通報するキチガイクレーマーがいるからな
作者の邪魔してる自覚ないんだろうな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/15 21:54:52.35 d+84976s.net
俺達こそが作者の理解者だ!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 11:48:57.97 zjNUQtcR.net
とりあえず2Bとトーマス

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 15:34:54.03 wx9G+rFe.net
2Bとトーマスが出てくるmodが作られてプチ炎上した後どきどき文芸部と非公式コラボする
ここまでテンプレ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 15:38:06.06 kHD0zuvQ.net
アプデしてるね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 19:00:58.75 zjNUQtcR.net
BGM差し替え嬉しいわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/16 21:41:35.16 vsTjDJWr.net
BGM差し替えの説明書さんどこ・・・?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/17 22:27:28.36 gd1AXna/.net
うっかりさんかw
_Link.jsファイル内に説明書いてあるから開いてみ
試したらちゃんと差し替わったよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 16:31:32.78 LSqcAV7L.net
みんなどういうBGMに差し替えたのか教えてくれよ
曲名書くだけなら版権もろもろ問題ないよね?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 17:59:20.11 rY+IRXJ6.net
FF14のサントラからVoなしの曲入れてる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 18:22:13.50 IJ+RQx/X.net
エロゲからいろいろ引っ張ってきてるなぁ
アミルの実家に沙耶の唄とか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 19:48:31.19 RU/Wi9HS.net
差し替えたBGMのループ処理まで細かく設定出来るのか
めちゃ丁寧だな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 22:51:27.75 M8eyxkQ+.net
はじめたばかりですまんけど吟遊詩人仲間にしたら戦闘のたびに毎ターン歌ってテンポ悪いんだが
そういう仕様なの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 23:03:18.04 R/MpR6D9.net
そういう仕様。
で、最近のアプデで修正入ってだいぶマシになって今の状態なんだわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/18 23:12:17.46 M8eyxkQ+.net
>>173
ありがとう
詩人面白そうだと思ったけど、これはストレスっすなー残念。。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 16:13:24.37 OpRomxfF.net
最高レベルの範囲スキルだからあまり快適過ぎると歌しか使われなくなっちゃう
回復バフ系15x15にダメージデバフ系7x7が毎ターン発動とかとんでもないし
ある意味そのテンポが悪くストレスになる仕様がバランスを取っている

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 17:07:48.54 UvFKpTQC.net
ダメージであれ回復であれその場にいる人間の体調が変化するレベルの歌だからな
絶対に凄い音量かもしくはそういう聞こえ方すると思う

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 17:30:41.10 J9LRby7b.net
バード系スキルはほとんどの作品で強いけど範囲狭かったり持続短いとか制限ある前提なんだよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 19:24:46.16 mYAOAhV3.net
不具合レベルのカクツキだし普通に修正案件でしょ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/19 20:04:35.03 J9LRby7b.net
最近始めたんか?w

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/20 08:44:23.82 jP8nCPIn.net
苦楽を共にしてきた仲間たちを娼館にぶち込みたい😡

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 00:01:37.42 644Wp+NY.net
全年齢ゲーだしそういうエロゲー要素はいらないかな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 02:17:34.31 Fe+ZFaHe.net
いつもの煽り厨だろ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 02:55:35.92 jjgAv3Wg.net
入れるならユーザーmodだよな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 04:19:36.59 TFmlWfoD.net
これはベッドの近くで話すだけで欲情する健全な変態ゲーだからな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 08:47:05.26 eqUFifmd.net
好感度それなりの相手がわざわざベッドの近くで話しかけてくるんだ
期待するなというのが酷なもの
そう考えるとこの世界の宿屋って凄いな…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 09:23:43.64 mYPYnDAP.net
オプションにムラムラ抑制あるけど
ムラつかれるとイラってする人結構いるの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 09:48:05.95 BZNpooow.net
猫や鶏がムラムラしても気にならないのであれば

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 13:39:44.42 ASKtwCvR.net
男主人公の時に男仲間がムラムラしてくるとちょっとね…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 16:09:48.70 gKUim9jK.net
料理スキルあげるのって一個ずつ料理したほうがいいとかあるのけ?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:29:42.08 Uh9Abgz4.net
料理や調合はまとめて作ると個数分の経験値が入るが
技能レベルは1回につき1ずつしか上がらないので
1レベル上がる分(13個とか25個とか)まとめて作るのが正解

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:35:57.63 mYPYnDAP.net
料理スキルはあまり意識してなくても農地で野菜作り→料理してたらどんどん上がるよ
鍛冶が結構苦行…
やっと100になったと思ったらお前上限が1000って……

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:42:02.04 Uh9Abgz4.net
鍛冶は連打放置が出来るからまだマシ
錬成上げるのが本当に面倒くさい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 21:14:31.45 Fe+ZFaHe.net
上げなきゃいい
公式で今も言われてるし過去にも修正要望でてるからそのうちどうにかするだろ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 21:35:38.39 THoTg87U.net
錬成はPTキャラのいる位置に錬成台配置して位置入れ替えれば錬成台の上に立てるから
後はSP0にして失敗すれば欠片も消費無しで一応鍛冶と同じように連打で上げれると思うが
100でも数時間かかったからなあ
1000だと丸一日pc放置しても終わって無さそう

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 22:37:21.29 X6qL/Hbl.net
色々と痒い所に手が届くし、何より「こうしてみたい」が割と出来て快適でいいな
スターフィールドで溜まったストレスと怒りが癒される

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 08:31:34.23 xjezK944.net
鍛冶はレベル上げると強い(ランク高い)武器防具作れるようになるけど
錬成ってレベル上げるメリットなんかある?
成功率あがるだけ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 09:45:28.41 qR+F4+Sj.net
錬成は今んとこ鍛冶屋に頼む金が節約できるようになるだけらしい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/22 15:20:06.06 1Z8C6LTk.net
嫁さんと二人旅、
普段の世話と、ムラムラの世話、
全部してくれる女神
娘にも、ムラムラさせてやりたい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 13:55:12.06 exK0e3ps.net
久しぶりに新規から始めているんだけど料理スキルがないと何十回やっても料理に失敗する?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 14:35:04.55 HgxRiEIS.net
稀に成功したような気がする

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 15:30:55.65 tJPI3JvI.net
10%で何とか成功させた料理を料理人のとこ持ってって
スキル教えてもらうもんじゃなかったっけ
(うろおぼえ)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 16:32:59.85 sibGBK9H.net
料理のうまい奴隷を雇って作ってもらう
女の子であればなお良し

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 16:34:02.62 Tex3/3oO.net
低確率で成功するよ
低確率が面倒なら、料理アビリティがついた装備を付けて料理すると良いです

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 19:35:33.85 836i8TRU.net
アビリティ装備とか都合よく拾えるもんでもないしセーブロードするだけだ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 20:28:14.47 exK0e3ps.net
みんなありがとう
SP無いのに料理作っていたのが原因だったみたい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 23:22:08.21 v2+wJwpK.net
ゲーム開始でソロプレイをするつもりの場合
無料作成の仲間の装備2人分を厳選してはぎ取って楽ができる
高速自然回復やポーション知識や視界+2や即死耐性100などの有用装備を独り占めなのだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 01:03:22.95 zl2QpRWe.net
ズルして楽できるのがなろう感あるな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 13:00:35.76 P2tbK/XU.net
わざわざシステムの抜け穴使わなくてもちゃんと遊べるゲーム

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 21:30:43.31 eCyGgOY8.net
町作りで配置から住民まであれこれ悩んでると本当に時間溶ける上に脱線しまくる
鍛冶と農業が併用出来るハーレム拠点みたいなのをちょこっと作るつもりが、
気が付いたら店や住人誘致して頑固オヤジの飯屋が立ち並ぶ下町商店街になっていた

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/24 21:43:13.08 9IzzgzaR.net
赤と青の屋根に扉をかぶせるとそれぞれいい感じに上部に赤い線と青い線だけが残る
これを利用して男女別の施設の入り口っぽく見せられる
なお、住人がドア開けちゃうと台無しになるし通り道としては使えないという欠点がある

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/26 10:42:33.46 UJifppTm.net
今まで口調のみ弄ってたんだけどAIイラスト併用して顔画像と歩行ドット作り出したら時間が無限に溶け始めた
「良い画像が出来たんだけど今一つだな……」っていうのをマイタウンの住人につけはじめたらもう止まらねぇ……

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 08:09:33.18 xa+B7spN.net
>>192
鍛冶って連打放置できるの?
鍛冶場にキー入れないと選択できなくない?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 09:42:11.03 zg/2TBL2.net
炉を背後からサワサワするのよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 13:20:26.59 /PrWBFHt.net
そこらの町に置いてある炉は配置の関係で侵入不可だが炉自体は2マスで上半分が侵入可
マイタウンに自分で遮るものがないように置けばよろし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 15:39:18.67 MO0ZXUN5.net
発売初期に買ってから今現在も楽しませて貰ってるな
次のアプデはいつ来てどんな内容なのか毎回ワクワクしてる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 19:52:45.84 nUKPuMXT.net
海賊のアジトの曲が耳から離れない😨
へっへーへっへーへい!!!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/27 19:54:56.48 KUDSBXlH.net
販売数25,000行きそうだもんな
ジワ売れしてて凄いよホント

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 10:44:58.10 AFGg+zK5.net
皆こういうのが好きってはっきり分かるね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 11:39:11.71 veSIU9ow.net
実績の装飾品でヒールストーンと懐中時計の間が埋まらないんだけど、
ここって何だろう?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 12:19:25.67 rayl3Y1n.net
以前公式で作者が答えてたがそこは未実装アイテムなのでリストから除外する予定

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 12:54:33.07 BUidOShL.net
一気にレベル上限上がったのか
調べた感じレベル上限だけ上がって新装備とかは追加されてない感じ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 16:12:58.10 veSIU9ow.net
>>220
ありがとう。埋まらないとこあるんかーいw

>>221
1.2xxはレベルキャップ3000と鍛冶レベルキャップ1000がメインで新装備とかはなかったね
攻〇の心得とか一部アビリティの上限も10倍になったけど、装備についた場合のボーナス値はそのままだったから
装備に関しては先にそっちの調整じゃないかなあ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/28 16:40:17.15 nmp+9IO/.net
いまさら気づいたけど、即死で倒すと経験値もらえないのか...

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 15:28:49.46 v0HyVWi2.net
やはり思った通りラグナロクオンラインのBGMが良く合う
AIに作って貰ったマジ子とシフ子とアチャ子の絵も相まって昔嵌ってた頃の思い出が蘇るわ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 23:28:35.96 jWdhAx0e.net
懐古厨のジジイかよw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 23:50:05.40 /Ty3L//6.net
好きな曲流して遊んでるってだけだろ
懐古厨の使い方間違ってるぞ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/01 23:56:06.56 iljVG3qe.net
こういうのがうんこ投げつけて喜んでるキチなんやろな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 01:33:41.48 KlbJPFOj.net
実際懐古だしジジイだからだいたい合ってる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 01:39:58.41 6zlV90yo.net
好きな物を好きと言えない風潮
何でもいいから攻撃したい人生の余裕のなさ
まさにジャップ・ザ・ハットって感じだね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 02:46:00.42 NyxzL6EY.net
>>228
昔から好きな曲があるのは懐古じゃねえよ
言葉も知らないバカが多いのか当人のヘタクソな自演か

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 03:27:11.87 FAdTo5UR.net
>>230
やめてくれ…ROの曲にしたら思った通り異世界の創造者に合って自キャラ3人連れて遊び倒してるって書いた人間だけど、こんなのと一緒にしないで
40手前だから確かに爺だけど懐古主義がほんま意味分からなくて怖い。懐古なのは良いとして主義ってなに?別に異世界の創造者を否定なんてしてないのに
むしろ面白過ぎて遊び倒してる位なのに…

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 08:35:17.45 jdXwGBEW.net
長時間プレイしたりループ再生の頻度が高い事を踏まえて作曲されてるから、MMOのBGMが相性良いってのはよくわかる
サイパンとかBG3みたいなソロゲーのBGMはゲーム内で聴く上では演出や短縮処理も相まって臨場感ばっちりなんだけど、
オーケストラ調のクセが強いとか世界観と合わないとか、それ単体で聴いたり音源差し替えで楽しめるかと言われるとな…
正直差し替え機能堪能出来てるの羨ましい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 10:43:54.16 6zlV90yo.net
MMOとかサンドボックスのBGMは長時間聞く事を前提にしてるからね
脳疲労が少ない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 14:39:51.21 NyxzL6EY.net
>>231
懐古主義ってのは文字通り、昔を懐かしんでそれありきになってる考えの事
老人が二言目には「昔はよかった」的なこと言って話し相手が反応に困るようなやつな

古いものが好きなだけなのは懐古主義ではない
それが該当するなカラオケで昔の曲を歌ったり、メーカーやアーティストが昔のものをリバイバルするのも全�


237:ト当てはまるバカの極論



238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 15:57:27.74 EzyT4juU.net
主人公レベル依存の要素ってどれくらいあるんだろう?一応わかってるのは以下
固定以外のダンジョンや依頼やフィールドの相当レベル
↑に依存する魔物出現(例えばサーラはLV20相当未満では出ない等)
女神や魔王の出現、一部の店の投資上限、一部アイテムの使用制限

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 16:40:04.28 cNW064xn.net
主人公のレベルの半分
タウンの商人イベントの賊
2000上限
依頼、ランダムダンジョン、付近の魔物、闘技場(景品の古代遺跡地図も)
2000上限プラスα
遠征先、地下魔境(1F主人公レベルで100Fで+50程度になる)
多分3000上限
仲間に出来るキャラの上限、賞金稼ぎのレベル、ブツ運び、迷子
魔王(主人公レベル+50)
酒場の掘り出し物の古代遺跡地図
主人公LVと直接関係ないけど多分3000上限
奈落、古代遺跡地図

ぱっと思いついたのでこんな感じ。前に200上限だったものはそのまま2000上限になってるんかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/02 16:42:07.67 cNW064xn.net
あ、間違えた。地下魔境の敵の上限レベル2000だわ
他にもあったらすまぬ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 01:30:06.91 XPBx9NQR.net
レベル25になってもメインストーリーがレベル上げしろのまま進まなくなってしまった
マイタウンも作って仲間もレベル20そこそこの奴ばかりまで気にせず進めてたから忘れてるのかもしれないけど、進行に必要なトリガーってあったのかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 01:38:59.76 4a/mVzVB.net
エルフ姉弟には会った?
まだならスタートの町の近くにあるダンジョン入ればイベ発生したはず

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 04:34:56.50 UZ+Wa8ph.net
ランダムダンジョンクリア(古代遺跡とかでもOK)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 08:57:36.96 fK+mM/k0.net
初めて5時間くらいだけどかゆいところに手が届かないゲームだな
店売り装備と装備中の比較ができない
装備品のアビリティの詳細が確認できない
装備のアビリティがメニューのアビリティ一覧の数字に反映されてない
要望掲示板で7月時点で検討しますって作者の返信あったけど無理だったんかな
これってアビリティ取得してなければ装備のアビリティって意味ない?
店売り装備の比較は拾ったり盗んだりした方が早いと思われてんだろうか
拾っても未鑑定だから選別楽じゃないんだよね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 09:07:54.99 7TrWKbVR.net
その辺は確かにかゆい所よね
アビリティを習得してなくても装備のアビリティは有効
その辺はヘルプに書いてあったはず

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 09:32:57.94 fK+mM/k0.net
ありがとう!
ちゃんとヘルプ見ます

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/03 13:12:01.60 F2saM+BR.net
>>239
>>240
ありがとう、メインのフィールドにあるランダムダンジョン入ったら普通に進行した…
遠征とかで行けるランダムダンジョンとかクエスト絡みのものは何度も入ってたから完全に見落としていた
お騒がせしました

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 00:10:09.38 Rm8OmAP6.net
情報出力系はシステムの拡張で済むから
要望出せば応えてくれる可能性はある

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 13:14:08.24 /gNXvRxH.net
そろそろアプデ来るかな?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 15:50:31.07 Od7V4570.net
農業アビリティって
収穫のときに農業+の装備すればええの?植えるとき?

251:安倍晋三🏺
23/12/04 18:43:24.61 XFN/xusB.net
種まく時だけでOK

>>246
cienの最新記事によると、次のアプデは多言語対応なんかの下準備で
少し先になるそうだよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/04 19:05:49.48 Od7V4570.net
>>248
ありがと!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 15:50:45.42 YgNkAyUK.net
戦闘しかやってないから飽きてきた
この先プレイしても淡々としたストーリーとぬるげーが予想できてやる気起きない
魔王が村や土地を消滅させるくらいの展開ないよね?
20時間くらいだから値段なりに遊べたって感じか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 17:12:47.98 a9WZxNoa.net
>>250
魔王が消滅させるのはNPCだけだねぇ。
戦闘だけだと確かに直ぐ終わる感じだね。自分でキャラ作ったり口調考えてオリキャラ作成して育成したりするとまた楽しめるかも?
後は良さそうなBGM探して付け替えて雰囲気変えて見るとか?
装備の見た目変えれる様になったからアイコン自作して名前変えて見るのも楽しめるかもね?
逆にそう言った事に楽しみを見いだせないと早々に飽きちゃう感じではある。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 17:59:40.01 8DzfKy0Q.net
刺激的なストーリーや高難易度は、後半に入っても出てこないかな
強いて言うなら、レベルを縛れば、多少戦闘に歯ごたえが出るかもね
装備で簡単に縛れるし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 18:06:40.56 KIakqteM.net
凝ったオリキャラ作れる仕様は楽しいんだけど連れて歩けるのが4人までなのがかなり勿体ない
戦闘で楽したいんじゃなくてオリキャラや固有キャラ達とワイワイ賑やかに旅するのが好きなだけだから
連れてる仲間が一定数超えると人数に応じて敵が段階的に強化される、みたいな感じで大人数を引き連れ可能にして欲しい
折角作ったキャラなのに留守番ばっかりになってしまうのは寂しいね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 18:18:46.14 a9WZxNoa.net
>>253
私もそれ思って要望出してみたけど、システム的に無理らしい。
5人以上にするとおかしくなるからどう足掻いても増やせないんだって…残念。

258:安倍晋三🏺
23/12/06 18:27:24.91 5ScbECvQ.net
装備集めたのしーよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 19:35:59.49 25ia/czz.net
そもそもハクスラにおいてストーリーは二の次よ
普通のRPGを期待してると物足りないだろうな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 19:47:32.58 fANDBt1H.net
町消滅させるのは創造神たるプレイヤーの仕事
まあ20時間もったならいいほうだよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 20:02:48.96 YgNkAyUK.net
色々ありがとう
コンテンツはたくさんあるようで必要に駆られないのが見えちゃってね
仲間連れたロールプレイもアビリティが職業限定ならたくさん連れてくけど今作何でも一人でやれちゃうのがね
スレ遡って見たことで鍛冶Lv上げとかしてるけどなんだかな~って感じ
一旦離れます

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 21:14:05.83 KIakqteM.net
多言語用に裏側のシステムを大改修中らしいし
気が向いた時で良いからパーティ関連のシステムもいつか大改修してくれると良いな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/06 22:50:38.27 7/KyPoZD.net
戦闘だけで20時間遊べるのすごいやろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 00:54:07.06 6/OwJ/NR.net
作り直すレベルになるからあまり期待は出来ないな
システムの手直し繰り返すくらいなら一から作った方が早い
要望で今のシステム的に無理ってのはそういう事

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 01:06:03.20 faTSK958.net
次作を作るならいまの要望は参考になるはずだから伝えておくのは大事
steamも考えてるなら少なくともあと2年くらいはこの作品に関わっていくだろうけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 01:47:54.51 G0GzKHmA.net
何万Gも持ってるなら食


267:事くらい自分で買えよアホ仲間



268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 05:18:32.23 xRKEhkXt.net
よく考えたら2000円もしない一般の同人ゲームで20時間も遊べるの凄いよね…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 10:09:14.94 g75eJSNE.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 11:33:38.78 u5eNZ2kj.net
まあ確かにね、完璧に育て上げた教師ちゃんにベッドで授業してもらうのは楽しいよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 16:05:05.80 xRKEhkXt.net
>>263
お金持たせてたら街に入った時に自動で買わなかったっけ?
食事持たせてないのに街に入ると何時も何か食べてた様な…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 16:34:07.74 wagc7DWs.net
んだね。重量オーバーにでもなってんじゃね。
でもそれなら渡すとき気づかないのも変か

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/07 22:59:57.56 faTSK958.net
食料袋が実装されてからの人なんじゃないの
支給しかやったことないからNPCが勝手に買うの知らないとか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 00:04:17.71 uKh+/+0I.net
まぁまぁ楽しめたよ
200時間で飽きた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 01:22:24.05 UNC478rT.net
いや街に行っても食料は買わないな
空腹になったら買うのかもしれんが予備の食料くらい自分で用意しろよ冒険者だろ
全てのNPCに意志があるってキャッチコピーだろうに

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 01:59:11.21 5nuJRU0p.net
空腹じゃなくとも金あれば4個くらいは常備するようになってるが?
ポーションとかも消費されてれば一緒に補充する

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 05:40:41.86 0A7nHy7r.net
確認したけどやっぱりお金持ってたら食料は自動で買ってるね
ただ、150G持たせてたら2個しか買ってなかった(手持ちは122に減ってた)から買う量自体が少なくて買わないって誤認したのかもしれない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 12:09:26.95 JOqJQrqA.net
割れだからバージョン古いんだろ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 13:47:15.61 5nuJRU0p.net
最初に発売された時からそういう仕様だからバージョンは関係ねーよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 15:18:30.48 JOqJQrqA.net
あれ?そうだったっけ
じゃあ体験版か

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/08 22:37:41.54 bS3eMWEU.net
食料の自動購入上限数が低すぎてダンジョン巡ってると仲間は空腹になりがち
ダンジョン入り口で袋から食料出してくれると助かるんだけどなぁ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 01:43:02.34 X4cQFXIu.net
>>270
アップデートされてキャップが10倍になったんだから2000時間やらないとな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 07:17:17.33 8HEaMAXW.net
更新が落ち着いてからやりたいんだけど、まだまだアップデートあるよね。
たぶん。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 07:51:39.21 p9rH0xU2.net
アップデートのペース


285:は発売当初からは落ち着いたけど まだまだ精力的にアップデートされていく雰囲気ね



286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 08:37:47.28 AS1STj1E.net
作者さんはまだまだやりたい事あるみたいだしね
オリジナル冒険者の口調作りながらゆっくりマイタウン整備して待ってるわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 13:33:41.56 AS1STj1E.net
公式の不具合版にアイテム消滅したってのあったけど、今まで気のせいだと思って来たの気のせいじゃなかったのかな…
調合セットとか何時の間にか無くなっててロックし忘れたか?って思ってたんだけど…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 14:32:45.73 rHkOfO64.net
配達依頼で重量オーバーで依頼物受け取れずに掲示板の前に落としちまうと
手持ちのロックをかけたアイテムが無くなることがあるってやつ?
しょっちゅう掲示板の前に重箱落としるけどアイテムが無くなった事はまだないなぁ
無くなったら泣きが入るような重要なアイテムはカバンに入れて持ち歩かないし気づかなかっただけかもしれんが

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 14:55:05.44 AS1STj1E.net
>>283
それそれ、なんか時々消えてる気がしてたんだよね…気のせいってずっと思ってたんだけど他にもいたから、もしかして?って思って…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 15:58:25.18 AS1STj1E.net
ふぁぁぁ……新Ver来たよ……

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 16:26:59.24 rHkOfO64.net
見える範囲の内容はショボい言うてたのにマイタウン90人はありがたや
つかサブタウンの住人から直接アイテム受け渡しできるようにしてくれないかなあ
入れ替えほんとめんどくさい

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 16:34:43.29 4a3cPFF3.net
ギフト目的なら信仰上限まで上げてから町に入って遠征利用で時間つぶして捧げもの回収で良い
女神のブローチ目的なら地道に頑張るしかない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 16:41:09.08 rHkOfO64.net
いや、銀石集め。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 19:22:43.35 p9rH0xU2.net
銀石ってNPCから生えるの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/09 19:39:02.75 rHkOfO64.net
銀石は古代遺跡のボスの宝箱に確定で入ってるからメインの目的は地図だね。住人が銀石自体を持ってることもあるけど。
毎日寝起き出入りしてるマイタウンで2週間に一回60人全員の所持品チェックして銀石1、2個、地図5~8枚ぐらいかっぱぐ感じ
ブローチと一緒で住人にしとかないとダメなはず

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 00:05:43.62 fjhTE6Ix.net
他言語を想定した内部改修って、本格的にSteamで売ることを考え始めたのかな?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 06:53:25.17 3s4OczRZ.net
Steamで出すのは喜ばしいけど、怖いのは向こうにしかない特典つけられる事だな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 14:53:05.17 Ych7jstW.net
>>290
なるほどね
ありがとう!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 19:38:34.87 VLy4RiSG.net
>>253
魔王とのバトルのボランティア枠を5人枠外の仲間がNPCでも良いから参加出来るようにするとかは出来たら全員で協力してる感が出て良さそうだけどね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 23:33:43.17 lUXoI3Yz.net
>>253
gameのjsファイルをメモ帳でささっと弄れば5人でも7人でも連れてけるぞ
8人目以降はパラメータが見切れるけど
今のとこやっててバグも問題もない

ただやってて思ったのは人数増やすとテンポが極端に悪くなって少ない方がよく感じてくる
だから4人目以降は護衛任務とかのみでや�


301:チてる



302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 09:35:34.00 o3kegrw6.net
>>253
の人数以上になると実装上の弊害などがあるのです(^o^;
例えば9人PTだと、主人公のまわりをどのマップでも完全に覆ってしまうことができ、主人公への経路計算などいろいろ見直しが必要になります。
こう言ってるから同行人数をアプデで増やすのはないだろうね
ただ、仲間の派遣システムみたいなのを検討してるらしいから今後留守番キャラに陽の目が当たる事があるかもしれない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 12:45:45.69 DkeogE8u.net
改造上げてドヤるカスいまだにいるんだな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:52:47.40 GY/ps82B.net
>>253
jsをメモ帳でささっと弄れば5人でも7人でも連れてけるぞ
やってるけど今のとこバグはない

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 17:30:13.79 GY/ps82B.net
>>297
jsをメモ帳でささっと弄れば5人でも7人でも連れてけるぞ
やってるけど今のとこバグはない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 19:40:14.46 o3kegrw6.net
ヒヒイロカネやアダマンタイト集めるのに良い方法ないかな…
稀有な採掘場探し回ってるけど世界広げると全然見つからなくて結局野営の岩全部壊してる…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 20:07:53.81 J1rY9MOC.net
山で野営が正解な気がする。なんかいい方法あるんかねえ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 00:42:09.62 msXOd8k0.net
稀少な鉱石が稀少でなかったら稀少な鉱石ではないということです

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 01:09:32.20 UAtr/uYR.net
公式でも過去何度かレア鉱石クレクレ要望出てるが基本スルー扱いよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 01:44:38.31 u45fh+P0.net
>>301
改造お勧め
メモ帳でささっとjs弄ってカジノの景品にすればいくらでも手に入る

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 03:37:24.52 IsjqohXN.net
鍛冶システムはハクスラ否定だからあんま好きじゃないんだよなぁ
脳死で鉱物集めるよりダンジョン潜りたいよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:16:16.79 uZQ0PrzK.net
神隠し クソ便利だな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 16:14:13.41 8Xfz9DRs.net
仙薬で創造主のレベル上げて敵から拾う方が圧倒的に早い

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 16:44:21.95 DZSt24MG.net
主人公レベル2475が放置上げ出来る鍛冶1000より楽?
どうやってんだ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 20:50:04.57 dAQJFxY7.net
最終的には補防の関係で装飾品のみ装備になるから
鍛治スキルは不要な気がする
現在LV2210だがLV2000以降は経験値の減衰率が300の1/12なので
仙薬は貯めといてLV2000以上で使うのを推奨

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 20:51:28.01 dAQJFxY7.net
上記訂正
LV2000以降はLV300に比べて入手経験値が1/12 (ボスの場合は1/6)ね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 22:50:29.02 yOY5IPZz.net
正直LV300くらいで満足してそれ以降は別に頑張ろうとは思わんからな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 00:23:53.52 0wvybP21.net
Lv300がぬるいとか言ってた連中がLv3000きついから緩和しろと言ってるのは笑うところ
さらに公式で反論されたら相手にサムズダウン連打するキチガイっぷり

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 03:42:24.17 c/EFlKq/.net
廃人に付きあうとロクな事がないって学ばないとな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 10:30:36.87 4D9jVppz.net
補防斬打突ってリュウグウノツカイ以外で上げる方法ある?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:30:35.98 sdrzvh9z.net
フィールドのランダムイベントで雷に打たれて全員の補防光が上がるイベント、
内容わかんないけど一人だけ補攻突が1上がるイベントはあったから他のパラもきっと有ると思ってるけど
まだお目にかかった事はないな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 13:58:03.2


323:2 ID:kr444fyK.net



324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:38:37.44 ZjjuMPTz.net
>>316
闇の仙人のスキルは割合ダメージだからね
他の耐性を無視しても闇耐性だけは多少つけておくと良いよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 10:59:46.50 PQqKYiqQ.net
ステータスが上がるのって★×100?★×101?
ジャストで★×100経験値入っても、ステータス成長せんかった

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 13:12:04.55 PYKkfrAT.net
>>317
あれ闇耐性で軽減できるか…情報ありがとう。装備見直してみる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 13:39:11.73 tZ2c5Wur.net
>>318
そいや俺も100見たことあるなと気になって調べたら103っぽい
ずっと25か29+21で飯食わせてたからかなりの衝撃。まーじかー!!
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 14:23:56.96 PQqKYiqQ.net
>>320
おおう、検証ありがとう。103だったのか
てことは100のあとに100食わせたら97も無駄になるんだな…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 15:29:32.19 NE7Bw/pg.net
避雷針ごっこで対光上がる時は+100x2で2上がってるけど食事のステうpは計算式違うのかね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 15:50:13.91 KxlRTm+Y.net
ごちそう3
メシだけに

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 16:51:54.80 W1Tg3KIb.net
>>320
経験値には小数点以下もあって切り上げ表示してるから見た目ズレることもあるって仕様だったはず
例えば表示25のやつは実際には24.3とかで4つで97.2になってあと3必要、的な

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 17:39:14.46 tZ2c5Wur.net
さんきゅ、なるほどなー。
ってことは数字が小さいとすんごい誤差が出る仕様なのか
実際何個で上がってるかちゃんとチェックしとかんといかんのね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 18:25:02.31 PQqKYiqQ.net
>>324
100だと99.〇で実際は1もなさそうってことか…もったいねえw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:22:05.10 1ate843Y.net
小数点以下の切り上げを把握して正しく対応するのにも手間と時間がかかるわけで……
それにかかる労力と時間を稼ぎに回したほうが結果的には得な気がしないでもない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 11:25:57.34 N+OcPVAZ.net
過去ログ見たらヤギってフィールドの戦闘お助けイベント発生で仲間に出来たみたいだけど
今でもできるのかな?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 12:27:35.97 2SIbJBFK.net
>>328
ダンジョンクリアでミルクくれる奴でいいのかな?それで良いなら先週遊んでる時に魔物に襲われてるイベントは発生したね
ただ、話しせずにそのまま魔物全滅させてフィールドに出たから仲間にできるかは分かんないけど…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 12:32:33.19 N+OcPVAZ.net
>>329
おー
多分戦闘後にフィールドには出ないままで話しかければ一緒に行ける選択肢でるっぽいね
ありがとう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 15:49:24.98 SWX8eqQM.net
襲われるイベントに誰が出るかはランダムだからなー
初期バージョンからほぼ毎日、数回はランダムイベント発生させてるがまだ一度もヤギ会えてない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 18:31:19.76 V7mdEPeU.net
好感度高いと出る可能性高まるんかな?
とは言え、もうNPCみんな高いからな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 18:32:26.74 V7mdEPeU.net
あと今ヤギがいる街周辺とかの方が


341:出現率高くなるとかあるんかな



342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 18:55:44.81 bpQHQvCO.net
ユニーク施設はユーザータウンには設置できるようにはしないらしいから単に設定ミスだろうけどいい感じのミスだなw
かなり魅力的だけど町を最低限の4個まで減らすぐらいしか確率上げる方法思いつかんし
なじみの住人クビにしたくないからできねーなぁ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 19:15:10.09 SWX8eqQM.net
>>333
めっちゃ遠くのNPCが襲撃されたり護衛依頼してきたりするから関係ないだろう
率でいうならマップの拡張が狭い段階のほうが対象になるNPCが少なくて遭遇率は高くなりそうだが

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 06:47:04.68 9hDtVoZS.net
ウチは大農場タウンにヤギ2匹住人にしてるな
2匹ともランダムの襲われイベントで仲間に
ダンジョンクリアフラグは共通だからミルクは増えたりしないが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 08:14:01.44 /NnrJdWY.net
仲間は別データからでも引き継ぎで連れて来られるので、
新しく別データを作って、最初の世界拡張で農村を出して、消せる街は消した後に、ひたすらフィールドイベント起こせば、多少は勧誘しやすいわよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:28:21.18 cdqWrIP6.net
>>328
お助けイベント待たなくても農村にいるヤギに話しかけたら、仲間にする、一緒に行くって選択肢ないかい?v1.3.0.0で遊んでるけど表示でるんだけど…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:15:14.94 1JUk2lRN.net
バージョンは常に最新にしてるが何度話しかけても出ないよ
農村にいる状態でも選択肢が出るのはだいぶ以前にも公式で言ってる人いたがバグか仕様かわからん、作者も触れないし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:54:34.42 cdqWrIP6.net
>>339
ええ、じゃあなんでだろこれ?改造はしてないし普通に遊んでるだけなんだけど…ここってGayzoのURL貼って大丈夫なんかな?
山羊を別なのと間違えてる可能性も出て来たから確認してほしいんだけど…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 17:09:22.81 1JUk2lRN.net
いやだから出る人と出ない人がいるって話
それが何かしら条件ある仕様なのか、バグでそうなってるのかはわからない
画像出されたところでへーそうなんだ以外に返しようがないぞ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 17:42:30.75 cdqWrIP6.net
>>341
なるほど…こんな所までランダムなのね
じゃあ、お助けイベントが発生しても仲間になる選択肢が存在しなかったりもしそうね…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:41:38.38 KRMylK7O.net
街にいる時点で選択肢が出る人出ない人がいるってことは
もしかしたら戦闘お助けイベントにヤギが現れない可能性もあるし、出ても選択肢が出ない可能性もあるんかな
狙ってフィールドさまようのはもしかして完全無駄足だってこともあり得るのか
そのへんハッキリしてほしいけど・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 00:47:34.90 4YdS8fIU.net
ヤギは初期は普通に村で話しかけて仲間にできた
その後パッチで村では仲間選択肢出なくなったがフィールドイベントの方は放置されてたからそっちで仲間にできた
今は知らない

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 12:18:33.97 8Gq9WBYw.net
アプデ来たな
英語追加とアクセ作成がメインの模様j
調味料が食材袋直行と分解で鍛冶経験値は嬉しい

アクセ作成はスキルは鍛冶、素材が宝石と輝石とヘルプが出たが宝石って新アイテムか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 12:33:06.61 8Gq9WBYw.net
古代遺跡クリアしたらボスがポロポロ落としたから早速やってみたが
宝石の数は武器・防具と同じくらい要りそうだし銀石も使うしミニゲームあるのもびみょい…
ブローチ職人安泰か

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 12:59:18.86 8Gq9WBYw.net
連投ごめんよ。嘘ついたっぽい�


356:フで訂正させとくれ https://imgur.com/d7i0YGI 銀石どころか輝石も使わなくても緑で止めただけでこんなんできたので。 (鍛冶は1000)



357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 15:26:49.83 XGSJ1e1m.net
装備に関しては結局は生産万歳ゲーなのか
ダンジョン巡って落ちてる装備に一喜一憂したかったんだが

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 15:56:12.35 CD0gmIAr.net
鉱石が大量供給されるならそうかもな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 16:00:33.62 QhvxQA4z.net
ドロップ品と生産品の優越は最終アプデまでコロコロ変わって行きそう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 16:10:10.23 gKV6HJHe.net
生産万歳ゲー?アダマンタイトとヒヒイロカネの入手が容易になったの!?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 16:38:06.82 CD0gmIAr.net
なってないよ
極論厨がバカ晒してるだけ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 19:16:18.26 XMKRu4nR.net
鍛冶1000とかLV3000は連射マクロや外部ツール・バグ技使わないと不可能だよな
普通に遊んでる一般プレイヤーはそういうの使わないから
そういうの使ってる一部の連中がギャーギャー騒いでるのが滑稽

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 01:52:34.41 w/41ZeXO.net
>>352
なんでコイツ喧嘩腰なの?きも。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 07:06:14.21 OFH8x0Ly.net
>>353
へー。鍛冶はスイッチ用のゲームパッドについてたボタン連打オンオフスイッチで上げたが
一般ユーザーが使わないのにそんな機能付いてんだねw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 08:46:57.55 sf1bSRIL.net
オフゲーで他人がマクロが使おうが使うまいがどうでもいいが、連打マクロを一般のプレイヤーも使ってるってのは認識歪んでると思うぞ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 10:35:14.40 6RsDZ901.net
関係ないけどswitchのコントローラーってPCで使えるのか…長い事Xbox360コンしか使ってないから今のコントローラーがどんなの使えるのか全然知らないや…
PS4と5のパッドは当然使えるよね?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 14:58:39.01 sfKgedht.net
>>345
こいつ公式でアプデ告知来る前にここ書き込んで一人で盛り上がってて怖くなったわ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 16:18:41.44 ZEmGgHwf.net
ヒキニートは巡回と粘着以外にやることないからな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 19:38:32.75 6RsDZ901.net
>>358
告知来る前とか怖…どうやって知ったんだろ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 05:03:45.25 7ypMO7w8.net
オンゲでもオフゲでもゲーム内で実装されてなくてもデータは入ってる事があるから
その場合は解析してるような奴だと事前に知ることは出来るだろう
公式で話題に出したらただのアホだが所詮ここは便所の落書きだから

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 06:41:07.51 kIi2uqsH.net
草。たまたま公式告知より早めにDLにアップされてたのに気づいただけで随分な言われようだなw
つか書き込み時間チェックストーカー君や解析なんて状況も理解できてないのに妄想全開君とか怖いのはこっちだっての

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 13:06:35.01 oHRYjuM+.net
解析言ってる奴は前にも沸いてる頭の悪い煽りカスだよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 16:39:50.45 iOQqb5Px.net
装飾品強いんだけど
現状強くなってもその先が無いから盛り上がらんな
自由度優先でゲームバランス崩壊気味なので
強いボス追加されても瞬殺か理不尽強さのどちらかになりそうだし

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 18:26:30.50 oHRYjuM+.net
ハクスラはどのゲームでも最後は装備集めだしなー

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 22:13:17.52 AXWzs3ks.net
>>358-361
勝手な憶測で中傷してるこいつら�


376:ォしょすぎやろ



377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 17:10:22.30 L/3fRJuw.net
なんか最終的に俺の創造主君はスキル用の手袋(腕装備)と装飾品しか身にまとってないんだけど
もしかして変態ではないか?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 21:26:31.79 qz2Hvit0.net
>>367
似たようなものだけど、姿は鳥だからセーフ。お前も動物にならないか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 22:49:32.48 3DrfJj39.net
創造主なんて
気まぐれで町消滅させたり色々爆破したり人肉食したりするし
変態的な格好するくらいどうということはないだろう

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 13:29:00.24 uscjtDa8.net
創造主がそれだと、むしろそれが常識で服を着るのが異常な世界(俺らの現実にとっては全身白装束で全く肌を露出しないみたいな感じ)なのでは・・・。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 23:58:24.22 ofdwh9Ps.net
今鍛冶レベル110ぐらいあるんだけど作った装飾品ちょっと強すぎない?
俺も装飾品のみおじさんになりそう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 07:51:08.35 0D67xzI/.net
宝石の見た目サナギや虫の卵みたいでキモいな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 08:41:53.86 FP/LZATZ.net
武器防具の解体でも鍛冶に経験値が入るようになったんで
商人から武具を買い集めて片っ端から解体してる
結晶も集まってお得
商人の気持ちは知らない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:28:52.54 b9efJRAr.net
ゴミ拾ったり冒険者から捨て値で買い取ったりして転売でウハウハやろ
どんだけ使い込んでも物質が劣化しない世界は転売が楽でいい
溶かす手段のない世界だと商売にならなくなるけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 09:23:10.00 XCZ9oBbV.net
高速自然回復ってどのくらいの確率で付与されるんだろ・・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 16:30:47.62 zgwbhRPv.net
確率の類は開発者にしか分からないし知った所で大した意味は無いぞ
理想の効果が出るまで粘るか適当な所で切り上げるか諦めるかしか無いんだから

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 17:16:37.38 Wf2LdMn8.net
出た時が100%で出なかった時が0%だよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 21:01:37.87 MOh9QypP.net
高速自然回復は遠隔と近接の使わない方につけるのが比較的楽かも
戦力として換算しないならオリハルコン1個で作れちゃうからね
7狙いは地獄を見るかもしれない運ゲーなので5辺りで妥協しても良い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 22:43:08.69 XdEvyTSw.net
拾った5付き手裏剣で十分足りてるな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 10:11:00.40 dDTub6E4.net
久しぶりにバージョンアップしたんだけどAI生成のキャラ絵なくなった?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 17:42:55.05 dDTub6E4.net
自決
そういえば主人公クリエイト時は表示されなかったんだな…

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 13:55:03.32 QlYjvupy.net
>>367
あえてマジレスするとRPGにおける服を装備してない状態というのは、防御効果のない服だけ着ている状態
18禁ゲームとかは別ね
ドラクエの布の服とかTRPGのクロースアーマーは柔道着のような厚手の丈夫な生地でできた服

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 15:29:36.14 iwkDakjD.net
でなければ鎧を装備するにしてもその下は全裸っていうアホな恰好になるしな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 16:03:27.42 coSaFDS9.net
チェーンメイルを裸で着たら動くたびにあちこち挟まって痛いだうなぁ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 18:16:48.54 oykYh0x0.net
挟まらなくても金属直は痛いわ
重量もあるし長時間着用したら死ねる
瓦礫の下で死んだ時くらい重くて寒くて辛い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 18:48:30.33 crF32+Ob.net
鍛冶レベル高くしたら輝石10個の装飾品でステがモリモリあがるもんだからなんか普通の防具つけるの馬鹿らしくなってきたんだけど
例えばこれ頑強とか魔耐の数値高かったら防具っていらんのかね
現状ほとんどカスダメしかあたらんから俺も手袋&装飾品装備になってる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:46:35.09 qYFV+4Mw.net
頑強や魔耐はほぼ意味ないよ 弱体マスクで1まで下げても戦えるし
重要なのは9種類の補防と爆発、即死耐性
これらが全部Maxなら奈落5,000階以上(LV3000しか出ない)でも生き残れる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 07:14:23.07 aaz0I2Ex.net
まぁ元々最大300レベルだったものを無調整で3000まで上げたもんだからしゃーないんかな
装飾品以外の防具はロールプレイという名の縛りプレイになってしまう

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 17:29:02.98 3/HypqMJ.net
もともと高ランク帯については調整入るかもと作者さんも言っていたし、今のところはしゃーない気もするね
今後調整が入ってくれたら嬉しいけどどうかね
まあ元から釣りがある時点で、ランク関係なく、バランスはあって無いようなものとも言える気もするが

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 18:44:10.74 i+r3mEFE.net
昨日のバージョンアップで生簀が追加されてレア魚が養殖可能になったしな
元々箱庭ゲーが本質だし
今後も調整よりはやりたいことは何でもできる方向にしていくような気がする

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 10:18:54.82 agHmx3/w.net
その場その場で継ぎ足し継ぎ足しするよりは
がっつり大枠確保してから調整重ねる方が大崩壊の危険が減りそうな気はする

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 13:34:00.49 BNthfdo+.net
このゲーム戦闘がつまらなかったな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 13:50:05.06 a7mCRxh6.net
数こなしてナンボのハクスラに凝った戦闘なんか求めてねーよアホか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 14:23:56.09 SERWFVmW.net
人様の作ったキャラ使うの好きなんでもっと冒険者ップしてほしいなぁ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 14:24:10.14 SERWFVmW.net
アップ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 15:16:16.75 i3LXTfsQ.net
さすがにelonaみたいに単純なくせにやたら凝ってる戦闘ってのは
ちょっと各要素が奇跡的に噛み合った偶然の産物っぽいパターンだから一介の同人ゲーに求めるのは酷

407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 18:54:41.41 yRiqZNUl.net
取り敢えずリュウグウノツカイを増殖100%超える数になるまで釣り上げるか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 20:22:16.18 yRiqZNUl.net
リュウグウ60匹でも増える確率0%でやんのwww
他のレア魚はそれなりに確率上がるのにw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 00:46:50.51 ljGRPQk2.net
軽く探してみたら配布キャラのレビューとか見当たらないけどこれどうやってモチベ維持すりゃいいんだろな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 06:18:40.17 lry6S4AQ.net
オンゲじゃないんだから好きにしろよw
なんだよモチベ維持ってwww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 07:52:41.93 CEGu9lJU.net
外部板にでもキャラクリ総合スレか何か作ってわいわいできればいいねくらいじゃない?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 09:46:51.12 mmlvGPHQ.net
ゲームそのものはもう一通り遊びつくしたんで
トーク内容編集して仲間に淫語ばかり喋らせてる
グラフィックはアヘ顔にしてる
職業はヒーラーを兼ねた光闇魔法使い
「ンアー―!」とか「イグゥゥー」とか言わせながら魔法ぶっぱさせてる

正月休みを全て費やしてなにしてるんだろうなぁ俺

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 14:04:58.88 6BFWYKQn.net
モチベ維持は草
自分のやる気を他人に依存する無能は何やっても同じだわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 14:53:29.76 f5DG5WXK.net
飽きてつまんねえのはどうにもならんから他のゲームでもやればいい
annoとかratopiaとかどうよ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 23:00:42.62 e8D5nA2s.net
生簀は現状プラスついた魚入れ直すとプラス消えるバグあるので注意
44匹で増える確率は最大に、50匹以上に増えたら強制0%
リュウグウノツカイで14%、タイだと33%

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 00:30:30.47 0kT+9wHd.net
海外でヒットして外人が
版権キャラぶち込みまくらないかなあ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 07:12:43.44 Gyx3AOdG.net
Elinまだかなぁ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 20:34:53.96 uRGISkno.net
やっぱりカオス感が欲しいよねこの手のゲームは

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 21:10:18.98 IhFhHROG.net
有志がアップしてくれたキャラほとんど登場させてマイタウンに呼び込んでるけどまだ90人に達してない
とにかく口調考えるのすごいなぁと
あとオリジナルじゃなくアニメや漫画から持ってきているのかな?ってのも結構あるけど詳しくないから分からない
いずれにしても感謝してます皆様

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 15:45:07.46 l0Q7jn81.net
通常攻撃に比べてスキルが弱すぎるんだけどスキルランク上がったら逆転します?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 15:58:52.17 0/uz3K/l.net
>>410
通常攻撃とスキルのダメージ計算式は、参照する攻撃力が違うだけで、他は全く同じ
参照する攻撃力は
・通常攻撃→武器の攻撃力
・スキル→スキルの攻撃力
単純にこの攻撃力が高い方がダメージが高い
(複合属性などの特殊なスキルを除く)
武器・スキルの攻撃力は、
各武器・スキルのランク(レベル)が1の時の攻撃力に、ランク(レベル)を掛けた値
で算出される。
だから、
ランク1の武器>レベル1のスキル
なら、ランク100でも、その強さ関係は変わらない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 16:18:30.02 l0Q7jn81.net
>>411
武器攻撃力参照しないんですね、ありがとー

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 17:09:28.89 L1CyJxEz.net
装備付与スキル(カウンターなど)のランクは装備のランクを見ているっぽい
序盤高ランク鍛冶の出番だ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 21:13:36.10 0/uz3K/l.net
特に防御デバフ系のカウンターは超強いのでおすすめ
防御力(頑強・魔耐補正込み)をマイナスにまで下げると、ダメージが爆伸びするので

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 22:29:50.68 AifD6Zb1.net
かなり遊びたくなったけどAI許可でSTEAMにきそうで買うに買えない
DLsiteも18禁同人ゲーで使ってはいるが、、
これが海外なら既存購入ユーザーにSTEAMキーも配りますってこと多いけど
日本の作者は別物として買ってくれって流れだろうしなぁ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 22:57:53.03 46t17x3f.net
左様け。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 23:52:16.72 KvRKkQkm.net
タダでsteamキー配れって図々しいな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 00:02:14.04 cLL6R/Pr.net
このゲームに限らず何かとAI云々を口にする奴にろくなのいねーわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15


430:12:14:49.68 ID:YEMJLb8A.net



431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 15:44:42.96 53k7Wvmk.net
さすがにそこまでいったら気持ち悪いわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 15:52:22.63 QaO83BXM.net
Steamだと低評価になると思う

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 12:25:27.98 5rYnwbqJ.net
Elinと比較されるのは避けられないだろうな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 13:04:11.94 KjpXrQNT.net
elinも3Dになるらしいからなあ
2Dではできてたいろんな省略が上手くいかなくなってテンポ悪くなるんではないかと危惧してる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 09:50:06.81 mrxaNDIM.net
やっとマイタウン作成に手を出し始めて
鑑定屋は一発でスカウトできたが聖職者がスカウトのコマンドすら出ない
そのへんの街じゃなくて城まで行ってスカウトしないといかんのか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 10:57:49.42 Sf/0fGys.net
カウンター越しだと誘う選択肢でなかったはずだからそれじゃないか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 13:13:33.38 mrxaNDIM.net
あー多分それだわ
干渉しないとダメってことか。ありがとう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 23:03:48.90 Ksck7AZX.net
>>415
買わない理由をわざわざ書き込みに来るのか
気持ち悪いなお前

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 17:04:18.99 /ZVwKeOh.net
思い出して2~3か月ぶりに調べてみたらめっちゃアプデで新要素充実してて草
ヴァーレンとかカードワースやelonaみたいな忘れた頃に戻ったら世界が広がってる感じ嬉しくて懐かしい

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 19:49:50.43 rj64TCGQ.net
俺も以前一ヵ月くらい離れてたらバージョンの桁一つ上がってて驚いたし嬉しかったな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 23:52:01.32 SzRlJCqv.net
>>428
それらみたいにユーザーがシナリオ作って配布できたら面白そうなんだけどな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 09:46:41.26 A7Qbk3/w.net
これ爆弾範囲+ってさすがに重複しないよな
盛るなら威力のほうか?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 11:43:22.08 uQq5k2m7.net
重複するよ〜
ただ最大はある。+8までだったかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 22:47:53.51 4dR87qX0.net
>>430
ほんそれ
口調ぐらいしか設定できないキャラに
会話イベント追加できるようにならないかな

要望でてそうなものだけど

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 11:33:38.11 K9czNfWn.net
一度仲間にした固有キャラをマイタウンから在野に戻そうとしたけど、そういうコマンドがないな
住民に切り替えても一緒だし追放するとロスト?っぽいし
エルフきょうだいなんかは各地を転々としてる方がそれっぽいし魔女2名も本人の拠点があるし

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 16:07:46.71 EvlZz7G+.net
マイタウン住人になった時点でキャラ情報そのものが変わるから元の住人には戻せないらしい
データ的には主人公に属する所有物のようなものになるんだろう

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 08:52:55.01 bYBvfTQs.net
マイタウンの住人行動でランダムってのが増えたけど
ランダムにすると何かいいことあるのかな?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 09:17:53.94 4OzKYQG6.net
ここ個人サイトだけど結構色々載ってたわ

【攻略】異世界の創造者【レビュー・感想】
URLリンク(ayaugaming.com)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 17:05:53.25 jD0qH5p7.net
>>436
公式の要望にあったやつじゃないの

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 18:58:28.57 UxHYA5Gb.net
殲滅依頼を


451:ひたすらこなす以外の効率のいいレベル上げって何かありませんか?



452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 19:41:14.17 W0RgaDt4.net
>>439
マイタウンとサブタウンを適当な街のすぐ隣に配置してお互いの街で目的地が隣同士の配達&護衛依頼を受けて認知度を上げてはじまりの地で小仙薬を購入する
マイタウン一つとサブタウン三つで最大で四往復出来る
この際仲間にしたいキャラを一時同行させてると勧誘成功率も一緒に上がるから一石二鳥

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 20:38:26.37 4OzKYQG6.net
レベル上げは>>437に載ってる邪神像の在処でやるのがいい
ある程度キャラが育ってないとアカンけど

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 12:40:19.38 8CLjuZCZ.net
>>441
邪神像って1回壊したら引き継いでやり直さないとダメですかね?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 14:35:39.96 mhQXNlbb.net
>>442
最初の依頼クリアしたら普通にランダムダンジョンで出るからそっちの方ね

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 15:49:37.40 8CLjuZCZ.net
>>443
ありがとうございます見つけました

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 21:19:43.94 nh8FsGbr.net
まだプレイ序盤なんだけど夜目って有用な場面ある?
夜に夜目+4の装備付けるより視界2星飾りつけた方が視界広がるんだが
夜目の効果って+数値上がっても効果範囲広がるわけじゃないのかな?
それとも+10でようやく追加視界+1とか?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 09:42:39.29 6MKu0E+4.net
夜目は夜の時間帯に視界範囲が狭まる事を軽減する効果なので、単体では視界範囲は広がらないはず
ぶっちゃけ視界+とセット運用前提で、単体での有用な場面は…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 13:13:24.50 HJiZ0Ur6.net
夜目は積極的に狙うというよりは
他の効果が良い装備に付いていたらラッキーくらいな印象

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 15:29:40.96 SnrhWpzH.net
>>446
>>447
ありがとうございます
誰もいないのかと思った😭

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 18:13:01.16 w3uhm7sN.net
夜目は+1あればそれ以上あっても効果は一緒だよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 21:57:35.70 gVbNQe2e.net
バザーで銀影リセマラしてて気が付いたけど
会場からでなければ1か月すぎても居られるのね
これで1か月90個じゃなく無限に銀影結晶とれて便利

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 16:05:59.74 9ilmVsFQ.net
超今更だけどマイタウンに置いた玉座って座れるキャラいないのか?
そもそも椅子の属性を変えられないし
フェリクスなら行けるのかしら

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 18:54:10.13 qk/1OdnR.net
椅子の上に商店マーカー(立ち位置)置いて座らせたいキャラを商人行動指定すれば座らせられませんか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 19:19:03.52 ogN0S9gi.net
商人はカウンター必須じゃなかったか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 19:57:41.80 IeE1hRl6.net
椅子とカウンター両方に同キャラ指定すれば重ねてもOK
その場でごはん食べてくれるよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:23:05.19 sc4vORh7.net
物(椅子)の上に物(マーカー)って置けます?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 22:47:26.08 qk/1OdnR.net
カウンターは必須ではないです、必須なのは同じ部屋にその人(商人キャラ)のベッドがある事
(またはドアが無い経路でベッドに行ける事)
 
椅子にマーカーは置けます

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 22:58:59.06 qk/1OdnR.net
マーカーを直接置けなかったら
いったん隣にマーカー置いて設定して
ドラッグでマーカーを椅子の上にずらして配置してください

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 15:3


471:6:00.13 ID:P/N6jggK.net



472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 13:00:47.17 C+BHd+M5.net
マーカー重ね置きは2人の商人を同じ位置で昼夜二交代制させる時にも使えるのか
便利だなこれ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 14:29:21.79 t6m73Yhi.net
ドラッグ移動は感覚的にやってみる人が多そうなもんだけど
ホイールでスクロールできるのも知らない人けっこういそう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 15:04:55.58 w0U7HOfd.net
町の歩哨や門番を同じ位置で交代させられるとかロールプレイ的にも良い

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 11:57:42.92 dV4Hj1Lx.net
マイタウンで住民がウジャウジャ動いてた方が活気あるみたいで面白いと思ってたけど
結局邪魔になってみんな固定しちゃった
好感度上げのためにも入口付近で整列させてたほうが圧倒的に便利なんよね
せっかく動線考えて街作ったのに……😭

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 13:56:39.88 3xxv0A4I.net
>>462
大抵の作品で効率を求めるとそうなるのは避けられない
効率よく作業を繰り返すか妥協して適度な効率と見栄えを両立させるかになるが
効率厨プレイすると飽きやすいからダラダラ遊びたい俺は後者だな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:25:36.31 wMHPArF+.net
ウチは住民=ほぼ施設要員だから、効率厨に走ると監獄都市みたくなりそうで・・・
ふと思ったけどエルフ姉弟ってマイタウンに立ち寄る気配がないな?
ひょっとして嫌われてるんじゃ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 14:34:11.05 c5RbaY8x.net
アプデで人数上限増えてるから初期の頃より職員ばかりにはならなくね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/09 18:17:03.28 lGBOpgPA.net
だが増やせる人数に対して土地が足りないw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 06:49:02.76 GqNNkM7q.net
だだっぴろい部屋に雑魚寝的な団体合宿所みたいなのは好きくないので2~3人で1部屋が精一杯だわ90人街
そのうちの20~25人くらいが商売絡みかな
ギルド・武器・防具・道具・アクセ・
裏道具・魔法・指南・酒場・飯屋・宿屋・
教会・転職・アビ先生・鍛治・温泉・闘技場
24時間開けたいのでいくつかは2人体制
農業と奴隷関係は組み込んでないけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 07:18:21.61 GqNNkM7q.net
あとカジノも設置した、ポーカーだけだけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 14:40:10.78 MpPrvhDy.net
効率と見栄えを気にするなら
食料商人の前に広場作って
テーブルとイスを用意して椅子に立ち位置マーカーセットしてそこで待機してもらうと良いかと
四角テーブルよりも丸テーブル(テーブルクロス付き)を使ってカフェ風にしてみるとなおヨシ?
 
 
自分はベッド並べてその上に立ち位置マーカー設置して
お前ら一歩も動くな
にしてしまっていますが^^;
(起床直後と就寝直前の自由時間は動いてしまいます……)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 17:41:49.11 mN4sUKbW.net
誘いたいキャラは60人程度でだいたい満足しちゃったな
あとはコンセプトごとにマイタウン分ければ一つの町にすし詰めにはならない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 17:57:09.68 uTVJbO3V.net
農地って住民送れないんですか?
プレイヤー専用の小さめエリアの畑って感じ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 20:22:35.12 MpPrvhDy.net
農地はむしろ農地として運用されることが稀な土地です(ぉぃ?
 
他NPCが来ない事を利用して
プレイヤーが高速で作成作業をするために使われることが多いです
(仕様上NPCが少なければ少ないほど処理が高速化する為)
 
農地に住民は送れません

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 20:54:30.19 uTVJbO3V.net
>>472
ありがとうごさいます😆

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 21:02:37.76 mN4sUKbW.net
元々はサブタウンが存在せずマイタウン+マイ農地だけだった、つまりマイタウンは住人用、農地は農地用で分けられてたわけだな
そこからサブタウン実装されて住人と農地の両立も可能になって相対的にマイ農地の価値が下がったのが現状

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 21:47:32.46 uTVJbO3V.net
>>474
なるほど~
アプデで仕様が変わっていった経緯を知らないとなんじゃこれってなりますね
補足情報感謝です🙏

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 22:41:32.38 GTeSpnec.net
創造主専用のダーチャみたいなもんやな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 19:23:29.58 UMLu+4z8.net
DQビルダーズで農業にいそしんだ俺としては
むしろ農場の存在は神なんだが
食材を置いとくと料理屋が勝手に料理してくれると思ってました

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 20:28:09.73 0SkyyMF0.net
NPCが勝手に料理するにしてもレシピや料理スキルがな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/12 23:30:50.78 EzvPBUxX.net
すみません ダンサーでプレイしているのですが、ソング系のスキルを使うと
1歩1歩がすごくカクカクするのは設定をいじったりで改善しますか?
エフェクトや吹き出しなどそれっぽいところはいじったのですが改善せず…
敵が居なくても毎ターン半径3マスに攻撃判定発生させててどうしようもないとかですかね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 00:23:40.58 m42jW1CX.net
オプション2

戦闘エフェクト

音のみ
にするのが最速だったかと
それでもカクツキが酷いならどうしようもない気がします

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/13 01:23:01.20 MU/lDaiE.net
>>480
音のみは試してましたがまだもっさり感が拭えなかったです
ありがとうございます 慣れることにします

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 23:27:02.99 IMia9Ut/.net
アプデ来てるな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 23:46:31.61 n+Mkn0xe.net
仲間にしそびれた冒険者とはどうやったら会えるとかありますか?
登録した冒険者達って居場所すらわからなくてなかなか会えない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 00:18:31.44 0E02fhpq.net
フィールドでの出合いに期待して?マークに突っ込みまくるとかかなぁ

スキル枠追加でギルド貢献度が溶けちまったw
仲間4人分で8000かぁ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:33:25.88 RFJKZlwe.net
収納有ろうが無かろうが上限200は変わらないのな
200到達した状態で収納+習得して初めて気付いたわ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 20:30:09.29 v0BYzQRd.net
収納が買えるようになったけど仲間に配れないから意味なくね?
押し付けるの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 02:08:47.91 FeRzpevW.net
本編追加欲しい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 02:24:17.86 6ak0RbLY.net
Steam版ってまだだよね?
それ出して海外勢からのフィードバック受けて修正して~からだろうしなぁ
ストーリー構想ぐらいはしてるだろうけど先の長い話だ

Steam版が上手くいって作者のモチベーションが上がることを祈る

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 06:03:17.60 IebC8o3R.net
なんか鍛冶に手を出した瞬間ハクスラ要素?が無くなって面白くなくなっちゃった
序盤は詰まるまで�


503:ヘ縛った方が面白そうね



504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 09:53:14.91 8WXTA//f.net
高レベル鍛冶は、特にアクセがな
厳選しまくって爆発100と即死100の2つだけでいいような気さえする
それを見越してか知らんけど神社で防具の枠を減らせる(武器の枠を増やせる)アイテムも手に入るようになったし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 23:23:47.28 IebC8o3R.net
ひさびさの口調とグラupありがてぇありがてぇ😭
アプデあってもぜんぜん上げられないからみんなelinにでも移住したのかと思ってたよ
まだこういうの出してくれる人が残ってるみたいで良かった

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 00:02:19.97 AM/tTS6y.net
アップデータ作るにも時間かかるだろうに自分のことしか考えてねーのか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 01:07:08.54 U9/NGyHf.net
マイタウンの方も上げてくれてた人いたけど冒険者も来たか
いいね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 23:34:42.87 n2J3LfpV.net
次回アプデで収納上限300解放と口調バグ修正だとよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 01:05:43.28 fV5oIvkV.net
収納はありがたいけどますます何でもアリになりつつあるな
取得条件はその分厳しくしてきそうだが

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 04:43:13.94 wyGrnG0R.net
厳しくって言うか
収納+書自体は現バージョンで手に入ります
はじまりの地で神社を召喚してください
 
その神社に祭られてる神は誰なんでしょうねぇ……

511:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 06:40:13.32 13gWm10G.net
収納緩和した程度でなんでもアリか?
もともと重量制限きつかったって話じゃない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 10:11:49.38 6rQSo0ss.net
収納+は1冊300万だっけ。10冊なんて余裕だよなあ
それよりスキル+がきついわ
気が狂ったように殲滅依頼受けまくるしかないのか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 16:29:06.43 fV5oIvkV.net
>>497
公式にもたびたび湧いてるけど重量キツイとかイミフ
かばん整理を面倒がってるだけだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 16:49:56.39 SrSFCWbW.net
まぁ預かり所の預け賃とか慣れたら屁でもないけど、
こう、始めたばかり初心者が、その仕様を厭って
手持ちに抱え込む→手持ちが一杯で拾えない→めっちゃ不便!って負のループに陥る事もままあるし…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 18:14:03.78 jsIfut2H.net
重量200だとダンジョン潜った際に溢れることたまにあったから上限開放は有りがたいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 18:42:44.29 13gWm10G.net
>>499
君は重量200でやればいいじゃない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 21:02:38.85 fV5oIvkV.net
>>502
誰もそんな話はしてねーぞ
プライドしかない無能は言うに事欠いてすぐ話を逸らすからわかりやすいわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 21:11:15.10 13gWm10G.net
>>503
わかった わかった
きみは有能なんだから無能に当たり散らさないでくれよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 21:30:15.87 Ujv9tg7T.net
>>503
プライドしかない無能ってお前の事だろ
自己紹介乙

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 22:19:04.14 0Rdfmm7D.net
ここから人が居なくなった理由がよくわかる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 22:37:12.09 jsIfut2H.net
ID:13gWm10Gみたいなのが居るとな…

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 23:34:21.00 13gWm10G.net
そう思うならなんか面白い書き込みしてよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 00:30:37.12 BKFE54Gd.net
自演を疑いたくなるようなマイクラキッズレベルの喧嘩
自演じゃないならもっとスルースキルつけよう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 00:32:10.16 ycho5r91.net
少人数PTとか必然的に所持数限られるからプレイの幅が広がるな
ゲームの難易度は作者がデザインするにしても最終的にプレイヤーが決める事だから
自由度の上がる変更は素直に歓迎すればええんよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 07:15:51.40 8J1RIT/I.net
拘るなら自分で縛ればいいんだしな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 11:10:10.05 kVjU2trD.net
現在でも活発に動いているコミュが公式だけの現状を見ると公式がwiki立てろって暴れてた奴はあながち間違ってなかったな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 13:17:36.75 ir7+LY1B.net
レベル30台になったけど
サタン系とサキュバス系に遭遇しない
どこで出てくるんだろう…?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 14:06:59.31 ma2YL3f3.net
>>512
正気じゃねーわドアホ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 12:00:10.39 v0y1INZR.net
レベル500程度で装備やスキル厳選すると敵全部ワンパンになっちゃうな
開始と同時に仲間がボスをパン!って瞬殺するたび俺が倒したかったのにってなる
レベルカンストすれば装備の性能より敵の能力が上がるのかな
一人で行け?はいその通りです

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 19:40:52.42 AOJOegqB.net
いやぁ、それ(敵の能力が勝る)は無いかと
レベルによるステータスの合計数値は敵も味方も同じなので
(それゆえモンスターを仲間にしても問題ない)
装備、スキル、アビリティの優劣がそのまま戦力差になる
装備を厳選する=高ランク装備をする
なら敵が弱く感じるんじゃないでしょうかね
あとプレイヤー側はギフトとか食べ物でステータス盛ってるでしょうし
 
一応カンストすれば装備ランクは同じになるのかな?
(まだそこまで行ってない)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 08:47:13.27 ldWOiaLg.net
アイテム多く持てるようになった今ソロプレイは楽しそう

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 09:17:47.88 94hHK2TI.net
まだなってないですよ
収納+書は実装されたけど持てる量は最大200のまま
次回アップデートで
ステータスでの最大所持重量200
収納書で最大+50
収納+書で最大+50
計300になるようにすると公式に書かれています

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 12:13:57.55 621BvTX4.net
ブローチ盗んても補充されるのランク2ぐらいなんだけど
どうやってランク上げるの?
レベル上げ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 12:36:27.30 94hHK2TI.net
レベル上げ、です
補充される装備はキャラレベルに影響受けるので
(盗む相手のレベルを上げる必要がある、主人公のレベルではない)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 12:49:33.95 94hHK2TI.net
なお
仲間にしてしまえば盗まなくても
干渉から装備変更、持ち物を見る、受け取るで盗み属性無しで装備をもらえます
 
仲間だと補充しないじゃん?

名簿から仲間→住人の変更をすれば良いです
(で補充したら仲間にして受け取る)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 15:12:25.63 621BvTX4.net
レベル上げかぁ…ありがとうございます
というか仲間にしてもマイタウンの住民に戻せば補充されるんですね…性根腐らなくて済みます

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 19:35:09.31 1bSNOvGE.net
現状メインストーリー以外イベントがないからレベル100くらいで飽きて周回するの繰り返しだな。
登録冒険者枠も一杯になったしまた増やして欲しい。
贅沢言えばDLCとかで太閤立志伝みたいなイベント作成ツールを作って貰えたら一生遊べるんだがな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:25:44.96 aH35t4xx.net
イベコンほしいねえ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 15:07:12.92 NbREzpCu.net
>>514
公式wikiならゲーム内にリンク仕込んで誘導とかもできるし普通にありだと思うけどね
アプデ更新も落ち着いてきてるし今からでも


540:公式wiki立たないかな



541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 17:41:44.78 w0UmpFgY.net
>>523
何度も一通りプレイ出来るなんて最高だな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 22:22:59.21 mEOtITLf.net
魔法少女の出てくる確率だいぶ低いのかな
盗む→キャンセルめっちゃ繰り返した

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 12:38:46.57 M5teB7xR.net
お、ゆらゆらドットネットさんの加工規約変わって、加工制限規約撤廃されたね
近々、グラフィック合成器の素材アップロードしちゃうよ?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 14:27:52.48 Ls3KtkyB.net
いい傾向っすねー
よろしゅうお願いします

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 15:55:02.41 M5teB7xR.net
とりあえず、公式冒険者アップロードにあげた。
ちょっと場違いな気がするので、素材データをアップロードする良い場所とかあれば教えてほしい。
別アップローダ作成してそこにアップする方が良いかな?
他の人も気軽に投稿できるようになればなお良いんだけど。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 16:03:48.59 Ls3KtkyB.net
>>530
ありがとうございます
そういうのの為の公式『何でもアップローダ』を作ってくれてるからそっちでもいい感じかな?
非公式アプロダもあるみたいだけど認知度低すぎて誰も見てないかも

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 16:27:26.06 M5teB7xR.net
>>0531
サンキュー!「何でもアップローダ」に移動しました

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 17:05:06.88 OmKcQizt.net
おおー、これは便利だなぁ
>>530ありがとう!使わせて頂きます

549:530
24/02/25 22:16:57.19 M5teB7xR.net
バージョン2.0に更新したよ
1つのフォルダで完結できるようにフォルダ構成を変更したので、無印版をダウンロードした人はデータ削除して再ダウンロードしてね
データも半分に減ってすっきり

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 22:31:00.16 8g7ggd+2.net
流れがよくわからんがどゆこと?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 01:52:10.57 nkWVy8Fr.net
>0535
0528~の流れって事なら
歩行グラを作る補助データのアップをしてくれたって事です
ついでにそのアップデートの報告も
 
とりあえず公式の
冒険者データ板
何でもアップ板
を見れば多分理解できるかと

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 03:15:18.30 vBmUCQMH.net
えーと、つまり

今まではホコグラをツールを使って手作りで作成していた

これが、

ゆらゆらさん?からデータの提供があってそれ使って加工もおkとお達しがあったので作成が楽になった

という解釈でおk?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 06:48:34.95 HD9fH87U.net
ちょっと違う
今まではゆらゆらさんの規約で加工配布は制限(正確には曖昧な表記)されてたけど、それが撤廃されたから加工配布が可能になった
んで>>530がグラフィック合成器用に加工したデータを提供したって流れ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 07:01:17.32 HD9fH87U.net
つまり歩行グラの作成技術がない人でも簡単に歩行グラを作成できるようになったと言うこと
後は実際に試せば分かる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 07:19:38.15 +/Y7+L9g.net
素材提供者とそれを欲しがってる人双方にとってWinWinの環境になったね

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 08:38:31.70 5SOu7mPL.net
奴隷商人の顔グラを変えたいんだけど
ファイルNo.わかる人いませんか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 14:04:06.38 S4GbRrte.net
すまん主人公Lv50(火魔)にwikiの相伝の書ランキングとかいうので1位の聖なる審判覚えさせてみたら火より遥かに弱いんだが
武器変えてもランク補正であんまかわらんぽいからアビの攻火118、攻光1なのでこれが原因とは思うんだけど
光育てたら強くなる?あと光闇魔法使いに転職する意味ある?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 16:01:13.43 yDvT3hIc.net
細ぁに見たら違うが概ね職が影響するのはゲットできるスキル書だけと思ってよい
素のスキル威力は全部装備や上乗せスキル外して(揃えて)撃たんと較べる意味無い
つか1位審判なの?手持ち武器の攻〇に合わせられる摂理系だと思ってるんだが

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 16:14:44.16 MY6JpkUl.net
あれは高レベルまで育成してランク10になった奴を女神から貰って、
そこから十二分に育った主人公が使えば、補正めっちゃかかるから最終的にはかなり強い
っていうやり込みの話じゃなかった?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 16:14:44.86 vBmUCQMH.net
>>538-539
なるほどありがと、配布も可能になったのは大きいね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/26 16:18:55.98 S4GbRrte.net
>>543-544
なるほどありがと、それなりに理解できた

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 12:28:56.50 FQpCpPUo.net
Steamついに来る

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 12:49:11.92 lGpQgGKV.net
マジだった
URLリンク(store.steampowered.com)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 15:19:07.39 IBMlSkpc.net
わーお!ウレロー

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 15:36:06.42 9fSti+vf.net
売れればさらにモチベ上がってアプデにも力が入るしな! 今でも十分過ぎるほどだけどw
あとは海外の目線からのアプデ要望も出てくるだろうし

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 15:41:44.73 lGpQgGKV.net
MODも解禁ならいいな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 18:50:49.41 Dh9HGbXU.net
えっ steam版ださない言うてなかった? steamキーくれないかなw 

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 21:25:10.43 vuKkpwld.net
3月4月大作ゲームたくさんに出るのにこれ重なったら…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 21:45:42.49 IBMlSkpc.net
ついで買いも狙えるけどビッグネームの同系統なんかがあると厳しいかな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 00:08:34.28 cQcbaupp.net
結局、全然やらんかったからsteam版買おうかな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:13:40.67 NWrCu5ty.net
Steam版にセーブデータ移行は出来そうに無いのか…
遊び直しだな!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:43:24.42 sWdiMYec.net
今後のアプデはSteamでしかやらないとかでもない限り買い直す気にはならんなー

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 18:53:47.77 CWg8h2UT.net
冒険者データゲーム内配布機能はSteamとDL共用出来るようにする予定らしいし
Steam版を買うとしたら、そっちでしか動かない非公式MODが出現した場合くらいだな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/28 21:35:23.11 rwO7EP69.net
steam蔵わざわざかまさないといけない理由も無いしな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 13:00:54.79 CJOdPA9H.net
魔女とウィッチて別だったのね。エレメンタルフレア狙いで延々ウィッチやってたのに無駄だった(´・ω・`)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 13:39:11.58 JTr0flbX.net
どんまいどんまい
そのレスのお陰で同じ過ちを繰り返す人が減るだろう

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 14:38:54.61 B3moh9UA.net
アップデートを手動でするの面倒だからスチーム版に乗り換えたい・・・

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 14:47:27.41 pgRemcAf.net
上の流れを見て、今回初めてホコグラ追加しようと思ったんだけど
・追加できるのは100体分まで
・追加したいホコグラを一つずつチェックして欲しいものを該当フォルダの適当な番号ファイルへ上書き
ということであってる?
なんとなくフォルダに全て突っ込んで好きなだけ選べると思ってたんだけど説明見たら違うっぽいなーと

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 16:12:34.91 JTr0flbX.net
>>563
そうだな各フォルダにあるナンバーネームがついてるやつに上書きして行く感じ
注意点
・ナンバーが付いてる元画像を邪魔だと判断して消したりするとタイトル画面でロードエラーが出て起動しなくなる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/29 19:52:49.58 pgRemcAf.net
ありがと、やってみる
1-100までのファイル名を直書きでコーディングしてるんだろね
たしか公式でJSはフォルダ参照からのファイル名を取得できないみたいなこと言ってたし

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 07:45:43.90 oqLvcW5o.net
今から買うなら、steam版が出るまで待った方がいいかな?
あとこのゲームってゴアというかグロい要素とかもあります?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 10:12:47.92 Kq80ldri.net
>>566
steamをメインで使ってるなら待った方がいいかもね
steamのほうでMODができたとしてDLの方でもそれが遊べるとは限らんし
グロゴア要素はせいぜい〇肉が落ちて食えるくらいかな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 10:56:38.65 bdZVLThj.net
人間が老若男女善悪問わずにコロコロ出来るのも
ゲームとしては珍しい部類に入るな
視覚的なグロは特に無いかな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 13:03:04.96 tVfTFI0V.net
>>566
Steam版出るのはまだまだ先みたいだし(ブログ見ると6月頃?)
そんな高いもんじゃないし、個人的にはやりたいと思った時に買うのが良いと思うぞ
Steam版限定で追加される要素は今のところなし

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 13:58:11.46 JMgNuvfb.net
Steam使ったことないんだけど価格はドル?円?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 14:13:57.16 gLVHY8nZ.net
>>570
円で買えるぞ
おま国価格になってるのもあるが普通は通常ドル価格を変換した値になってる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 14:31:08.51 Kq80ldri.net
>>569
5月か6月ってのは中国語版の事だと思ってたけどSteam版の事なのか?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:11:24.52 JMgNuvfb.net
>>571
サンクスそこはちゃんとしてんだね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 17:39:43.34 tVfTFI0V.net
>>572
よく見たら中国版の話だな
今春って言ってるんだね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:38:17.27 2LNbGru8.net
基本ゲームはコントローラーでやるんだけど、dlsiteで買ったのでコントローラーでの操作は可能?

elonaみたいな無茶苦茶加減はそんなになさそうかな?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:49:06.69 gLVHY8nZ.net
>>575
ほぼパッド前提で作られてるから安心していいよ
Elonaをパッド操作するより遥かに操作性いいと思う

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:13:59.31 2LNbGru8.net
あ、すみません
elonaの無茶苦茶加減というのはゲームの内容のことです
演奏中に石を投げられて殺されるとかあとは終末とか召喚魔法の乱舞とか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:55:25.18 2Ss7nfVJ.net
>>577
Elonaライクではあるけどそういうのはかなりマイルドになっちゃってるね
作者の意向やコンセプト的に難易度は優しめだし、理不尽な要素は自分から縛って作り出さない限りほぼ無いかな

だから突発的なハチャメチャな状況が好きな人には温いと評価されてる
Elonaの楽しさを理解する前にゴミ箱に放り込んだ人が気軽に楽しめる感じ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 20:00:45.87 IK9f8pLU.net
elonaはコントローラーではできないんですよね?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 20:19:18.30 gLVHY8nZ.net
それはelonaスレで聞いてきた方がいいんじゃないかな数年前俺がやってた頃は標準では対応してなくて外部ツールで無理やりキー設定して遊んで�


596:スよ でもあんまり操作性は良くなかった記憶がある…



597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 22:39:57.00 IK9f8pLU.net
このゲームは戦闘などは楽しいですか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 22:45:11.63 6L5mxy/m.net
単純です

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 02:05:26.50 0pq0xp7Y.net
良く言えば数こなすのが苦にならない程度にシンプル

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:28:03.33 lig0cXsl.net
NPCが引き起こす予想外のアクシデントがElonaに比べるとほぼ0になったよな
いきなり呪いパンドラを開けて阿鼻叫喚になってくれてもいいのに

601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 17:24:36.73 0pq0xp7Y.net
オプションで行動させるようにすればいいじゃん

602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:11:23.30 RHuY9+gF.net
飛び道具好きだから体験版で守備兵の主人公以外が遠隔偏重のパーティ組んでる
銃が打属性ってのはちと違和感あるが
遠隔武器の属性が偏っていないのは個人的に嬉しいわ
製品版はやっぱSteam発売まで待ったほうがいいんかな
もしDLsiteでセールやったら我慢できずに買ってしまいそうだが

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 03:07:42.43 2NuiGdLF.net
自分は銃が打属性なのは違和感ないですね
あれは金属の塊が高速で飛んでくるので結果的に突き刺さって(めり込んで)いるだけなので
実際に貫通力(刺し力)を高めた銃弾だと逆に殺傷力が落ちたというデータもあります
(他ゲーでも斬打刺のどれかだと打属性が多い印象)
 
 
Steamが良いか
DLsiteが良いか
はグラフィック以外に仕様の違いが無いのかどうか?
次第でしょうかね
違いが無いならグラが自分の感性に合う方を選べばいいかと
違いがあるならどういう風に違うのかで変わるかと

バージョン違いのゲームを残しておきたい場合
DLsiteの方が楽かな?多分

604:586
24/03/03 11:00:15.02 RHuY9+gF.net
>>587
まあ「重砲」ってカテゴリ名で打属性の作品もあったからそのイメージは理解できる
それをプレイしていなかったらもっと違和感あったろうな

ちなみにWikiだとマスタリーマズルが
攻斬に数値割り振られてるけど攻打の間違いって事でいいんかな
主属性は他の銃と同じく打だし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:49:24.83 VrkLxwTu.net
wikiに書かれている序盤に手に入る視界2の首飾りってどこで手に入るの?
レベル150まであげてイクリヨ仲間にしたとこまで進めたけどいまだにわからん

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:15:25.92 908YBNSn.net
俺も分からんかったわ
結局、店売りボスドロで手に入れた🙄

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:16:47.19 ORtnf4D4.net
ELONAは2000時間は遊んだが
これは200時間で飽きたわ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:25:26.14 fira+lSU.net
200時間なんてフルプラ商業ゲーでもめったにないし十分だわな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 17:00:58.11 oX5/TnA1.net
ベッド椅子あるとこ以外のセーブ不可、厳選不可、鍛冶系撤廃、ダメージ量10倍のハードモードMODはよ
縛りプレイは意思が弱いから無理だ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:09:03.01 908YBNSn.net
まぁSteam版出たら出たで昨今の高難易度ハクスラと比較されて
すぐにやること無くなったーて低評価書かれるだろうし
その内「これでええんやろ?」ってぶっ飛んだヤケクソ高難易度モード作ってくれるんじゃね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch