Pathos Hail Adventurerスレ part3at GAMEAMA
Pathos Hail Adventurerスレ part3 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 01:52:29.45 mW5wxeRa.net
ヌルヌルでムチムチの変なものを見かけたと思ったら新種のゴーレムか
キモさが絶妙

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 02:36:09.70 zi/uuMs9.net
>>299
馬に愛着があってひたすら餌を食わせたりしても
一時的な変化すらなしだと食べて得られない耐性もあって難しいんじゃないかな
基本レベルアップ薬絶対必要だった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 21:49:59.93 mW5wxeRa.net
>>301
レベル最高まで上げ勢いるだろうなと思ってたけどやはりいた、さすがすぎ
耐性だけは巻物も使えないしどうもならんね
初期ペットを下まで連れて行く挑戦をするならせめて肉食にするべきか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 22:21:29.23 W0+JxVKZ.net
>>302
耐性覚えるための一時的な変化ありなら
制御指を装備出来るタイプに変化するまでぐるぐるまわして
あとは好き放題できるんだけどね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 01:13:35.97 o08MMtYg.net
地獄で馬を乗り回す
それをやりたいがためにもう数日単位で時間突っ込んでるけど道半ば
一時変化を許すかどうかでまだ心が揺れてる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 04:40:32.61 KAlNI/rj.net
初期の馬をひたすら脇目もふらず鍛え続けるのはやりがいはあるんだけど大変だなこれ
たまにネタに挙がる不殺でプレイしてると馬以外で排除するのが難しい
通せんぼしてるのをポーターで吸い取って壁の中に排除とか
罠隠してそこにはめたり色々考えるのは楽しいけども

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 00:07:49.98 lpHrZrGm.net
強キャラではじめるか弱キャラで始めて馬にはいかに物資押し付けるかでまったく扱い変わるというかハナから識別喰わすためだけの存在と肉壁扱いじゃまったく扱い変わるわな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 22:59:17.81 lvhSe6Ch.net
自弱の設定でペットを食ってでも生き延びるのと強くてダラダラ馬育てではやること違ってきちゃうよな
個人的には不殺とかむずすぎて無理なんで、時間と手数無制限の強キャラ初期馬de地獄走をやっております

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/03 23:04:32.21 lvhSe6Ch.net
レベルアップの薬の量産が意外と厳しく、作業台狙いで魔術大学出てうれしさある
あとはガラスの調達なんやが

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 02:28:24.09 HGxw1an9.net
「屑モツ」って単語いいなー
いかにも安い食い物って感じがする

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 23:15:26.25 d732uJeD.net
昆布も野菜もあるし調理したい
呪われた モツ鍋

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 15:36:53.16 3KFXOlC4.net
アーティファクトに『』がつくようになって気付いたけど
自分の亡霊が持ってるリュックサックってアーティファクトだったんだな

黄泉帰りの○○『リュックサック』
アーティファクト 小型 布素材

特殊な効果は何もないみたいだけど…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 17:21:46.31 QMP9siXV.net
布素材ほしいときに砕けなくて惜しかった記憶がある
袋ないときに地味に便利よね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 16:06:21.02 xoFjn9iK.net
既にアプデ前のモンスター名思い出せなくなっるのあって草

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 20:48:27.53 ZSk4d57c.net
あるある
あとヘルプ内でも「クラス」では「探知魔法」
「呪文」では「占術魔法」と
同じものでも表記が異なってたり…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 21:09:13.73 tv6IAGon.net
単純に翻訳ファイルも
エクスポート・インポートできればいいんだけどね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/09 23:17:22.93 RkjeNqNd.net
サファイのアゴーレム等の修正くらいで他は今まで普通に通じてたものまで無理に日本語(というより漢字化?)せずともカタカナ英語でも以前の方が充分わかりやすかったり
意訳でもしっくりきてたらいいんじゃない?みたいな事は思う
呪文系はパっと使いたい時に前と違って戸惑うね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 19:12:04.66 Eq4ihEp/.net
原作?である元のpathos英語版の訳出としては新しい方が忠実やね
本の名前が旧魔法名のままだから、そこは追々そろえてもらえるとありがたいです

318:part1の133
23/08/11 15:59:17.77 FNqy3Bdj.net
>>314 >>317
ご指摘ありあとうございます。大変申し訳ないです。
呪文の名前だけ変えていたところを確認したため
戻すか魔法書の名前を呪文に合わせるよう修正中です。
Divinationは占術魔法で合わせます。
>>313
事前に出しておくべきだったかもしれませんが、
改訂前後の新旧比較表があると良いでしょうか。
差分はすぐ出せますが、量があるので出し方を考え中です。

319:part1の133
23/08/11 16:00:34.46 FNqy3Bdj.net
>>316
結果的に漢字ばかりになってしまったのは、文字数の問題だったり、
同じ項目の中で漢字とカタカナが混在しないようにしていたり、
分かりやすさを重視していたためです。
その中で、実在していてカタカナの名前で通っている武器名などは
カタカナで統一したり配慮しています。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 23:09:16.42 5v1yzVcg.net
>>318
むしろ作業をやってもらえてマジでありがてぇ〜って感じです

"エスカピト"なんかは「エスケイピスト」になって圧倒的に意味がわかりやすくなったス

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 23:13:26.19 5v1yzVcg.net
自分が1の元の文を書いたんだが"パトス"ではなく「ペーソス」だというのは本気で知らず申し訳なく思っております
(どさくさに紛れて言っておりそれもすんません)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/13 09:56:20.85 teBfodpx.net
パトスでいいよ
正確さより日本人が発音し易い事が重要だし
ここにもパトスで載ってる
URLリンク(ejje.weblio.jp)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 01:33:10.37 z0b9s2Qd.net
パトスじゃなかったのか笑

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 22:18:49.48 Z30tN4nQ.net
【急募】投げつけなくても馬に薬を飲ませる方法

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 22:24:42.15 Johw05ht.net
Twitter改めXのアイコンが白黒のXなせいでPathosのアイコンと並ぶとほんのり似ているw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 20:30:55.50 lF4HLVzf.net
手が使えない生き物が飲めないのはわかる、攻撃のタッチはどうやってんだろうなあ
体当たり的な?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 20:32:11.99 lF4HLVzf.net
Xも文字の中に隙間があってたしかに似てんね
既視感の正体これか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 13:09:01.77 u87T6e7a.net
故意ではなくたまたまある罠踏んでカルマ減るシステムちょっと納得いかないというか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 16:39:03.69 ZaoiyIg6.net
衝撃の魔法を間違って店員に当ててしまったけど呼び出された番兵が通路に詰まってるうちに次の階に逃げることに成功したわ
この魔法も力の球に名前変わったんだね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 18:30:46.65 eBMrmm+y.net
一度本拠地でうっかり全員敵に回してしまって
魅了修得まで魔女ガチャして
なんとか引き離しながら全員説得できた時は
中々の達成感だった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 23:09:06.59 f+OH88CV.net
店主とか守衛とかは20マス?くらい離れるとこちらを知覚できず店に戻ったりその場をウロウロしたりし始めるんよね
足の速さよりやべーなと思ったのは鉱山街の地形
街の真ん中の細い通路に階段があるマップは事故るとほぼリカバリ無理だ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/19 23:09:44.38 GgoLvzpy.net
みんなのお陰で殿堂入りこそならなかったが、やっとヴェグナーからアーティファクトを手に入れてクリア。
やっぱり何度やっても飽きないね。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 10:21:40.16 /qlEyWxk.net
>>332
おめでとうございます
僕はまだハイスコア17万到達階数7です

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 19:58:42.61 PhuRX6L1.net
ついにXアイコンを押し間違えた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 19:59:23.30 duFMHesF.net
あぅゎー🤢

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 22:01:33.05 mXbRXtDW.net
>>332
おめ!
よかったら職特殊種おしえてけろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 19:41:02.82 WWBiWIjt.net
アダマン装備が実装時にhelp見て「アダマン武器は長斧や槍はなしか。1マス武器のテコ入れかな?」と思った記憶あるけど、今見たら普通に槍あるのね
あれ?見落としてた?それとも後から追加された?
素ステ高くて、+7まで強化できて、片手武器だから二刀流できて、2マス攻撃可能……強すぎん?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 23:25:27.84 QlEqyoc3.net
+7まで強化できるのか
知らなかった
知らないから「アダマン武器、ビミョウだな…」と思ってた

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/22 23:35:51.39 1PIqm07d.net
>>274のときからあったけどその前はわからん
上層階の作業台の素材ボーナスでアダマンタインがあったら槍作ってる
二刀なくても盾持てるし生存率上がるよね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 08:12:15.27 gifLHfp5.net
>>339
じゃあ見落としかな
にしても、それまででも圧倒的に優位だった長物に上位種はいらなかった気がするなぁ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/23 10:07:57.74 Zm0I6iLX.net
今回侍でプレイしてて今のところ出たアーティファクトが
ハーバレスト(クロスボウ)・ラッシングタン(ムチ)・ジャイアントスレイヤー(スリング)・ヴェリムルス(ハンマー)
引きが悪すぎる…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 17:06:30.32 6/thex15.net
はじめまして。最近pathosを始めたのですが、何かをたべた際に「自ら命を絶った」となることがあるですが 、条件ご存じの型いませんでしょうか?
(職業は僧侶だったのでそのせい?食べたのは緑のカビでしたが....)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 18:15:36.39 zvWB3Cha.net
緑のカビは食べた時に酸ダメージが1~15入るのでそれで死んだのだと思う

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 18:50:15.59 6/thex15.net
なるほど!
前にコボルトゾンビ食ったときに死んだのもヘルプで調べたら毒でした。
ありがとうございます。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 20:37:27.27 3rri5RgX.net
追加された地形効果が地味に効く

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/24 21:56:02.56 C4f+XLSa.net
とりあえずPathosプレイヤーが増えるのはいい事だ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 15:22:21.75 dSiq05Qo.net
久々にプレイしたら、地形効果とやらが加わってるんだね
おかげで探求者がより一層凶悪になってるようにみえる
罠に嵌めてたけど炎の罠が怖すぎて近寄れない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 15:23:37.59 dSiq05Qo.net
>>344
食べるときにダメージ入るやつもあるし、ステータスが下がるやつもあるから
まずどんな死体かhelpで調べた方がいい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 22:04:42.82 gbwx5zp0.net
最近、重い荷物を運んでても階段から転げ落ちて怪我する事が無いんだけど気のせいかな?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 23:07:05.51 0t+lCLj6.net
燃焼の跡のおかげでどうやら過去にこの辺で一悶着あったな…が察せられたり
罠の強化で序盤はほんの少し難しくなったかもね

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/25 23:10:51.10 0t+lCLj6.net
>>349
黄色は元々なかったような?
アイコンがオレンジになると転けはじめるけど前からそうだったかは覚えてないな〜


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch