ASTLIBRA ~生きた証~ 9皿目at GAMEAMA
ASTLIBRA ~生きた証~ 9皿目 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:11:54.39 cyx7bOIc.net
パラメータって途中で振り直せたりしますか?
できるなら悩まずにぱっぱと振って進めたいと思う

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:13:27.01 MtX0D6Pr.net
コマンドクロウ特化の編成も面白いくらいダメ出るな。
力+魔依存のダメージで追撃だからカイザー乗って、フルバフで二万オーバーが連続で出る。
欠点はそこまで出すのにフルバフ必要なのと、射程の短さ、火力高すぎてST貯まらない事だが。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:14:26.55


753:serYDgP6.net



754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:41:59.68 cyx7bOIc.net
>>734
ども
速度にゴリゴリ振ってみまつ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:21:17.63 BUpecBCU.net
8章の武器集めまでコンプリートしてしまった
カドゥケウスで2時間かかったりして発狂しそうになったこともあったけどこの作業が無くなって寂しい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:13:04.91 Qbn+vrXH.net
敵がマップの外にいくのマジできれっそうになる(#^ω^)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:19:51.23 njZ2VU0Q.net
NTR夢で急に脳を破壊しようとして来るのやめてほしいわ
今までの夢も現実とリンクしてる例も多かったから必死にガードしてたわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:27:33.42 eKrUFQiZ.net
ギアスは神すら殺せる
主人公はギアス殺せる
なら主人公は神殺せるんじゃないの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:43:43.48 SBHMYjFr.net
ラスダンで金ドラゴン君が着地成功してるの見たことないんだけどかわいそう

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:43:53.28 ew+ktnNr.net
NTR夢ってあれなんか意味あった?
思いつきで演出入れただけでそのあとなんにもなかったような

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:47:41.68 MtX0D6Pr.net
>>739
実際メルディーヌは滅ぼしてる。
あと、真エンディングでもヤツを殺してる。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:48:01.02 xQcLDKLA.net
そんなこと言ったらデブ女だって意味ないだろ
単純にイケメンの心理描写でしょ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:53:14.68 serYDgP6.net
NTR夢は魔神の嫌がらせかと思ってた

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:01:55.69 FdNyzLZ8.net
幻ヲ…視ヨ…
NTRの幻ヲ…

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:07:05.63 c37J66TO.net
>>741
あのNTR夢があったからこそ
アヌリスを機械のまま生かしたらアカン・・・
ここにリーサがおるやろ?せやっ
ってなったんじゃないかな
マジキチの境地

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:12:35.64 7g6ToXWR.net
死んでなければ戻せるとか化け物すぎんよー

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:16:14.49 njZ2VU0Q.net
ギリギリ生きた状態で半部に割れば二人に再生できるのか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:23:22.11 2R+uAFTK.net
生きてれば脳味噌からでも復活可能なリーサ病院とか宗教になりそう

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:47:12.81 FbLb+9bh.net
ようやくアネスタまで来たけどギアスハエがマジで見えん件について

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:47:15.80 9Mcv+aj9.net
>>710
そう思うならスレにいるなよw
それこそ時間の無駄だろ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:48:39.03 9Mcv+aj9.net
>>716
宰相と兄弟な匂わせってなんかあったっけ?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:53:51.14 FdNyzLZ8.net
>>752
宰相には生き別れの弟がいる
宰相は女顔
母親は金髪
主人公は金髪の女顔で孤児

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:57:27.21 KhGslgMD.net
実績は困難クリア後に敵撃破数だけちょろっとやったらコンプリートしたな
地獄の人はクリア後に難易度下げて稼げばいいし
困難だけど全然実績埋まって無いよーって人は素材宝箱ガチャの運が良ったんだろう

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:02:13.46 u9uGz3Eu.net
でもリスパダールから海で別れてるアネスタで孤児やってたなんてどういう事なんだろうな、そっからジジイにまた海向こうに飛ばされてるし
痴女神に誘拐されたのか

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:15:30.27 SBHMYjFr.net
じゃあ生き別れの弟の面影を感じたから突然握らせてきたのか…

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:27:42.90 eKrUFQiZ.net
変化KARONで優秀なのって何?
ジャンキーがバランス崩壊なことはわかった

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:05:57.28 r849IYdG.net
無限鍵 虹加護 ドルイド 大賢者

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 00:54:16.65 IRqYVBjV.net
杖ビ


779:ルドに特化したらくっそ強そう



780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 01:00:23.05 6D3F3/3D.net
こるりーぶらに無限鍵ついてたのに
手に入れた箱のボードから間違って付け替えてショック・・・

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 01:07:36.12 abr3u9VK.net
まあまともに遊んでたら鍵型枯渇するまえにやることなくなるから…

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 01:32:07.85 Qp2ro/01.net
脳味噌から復活させたときあのオーガみたいなアヌリスになるんじゃないかと身構えてたわ
流石に作者もそこまで鬼じゃなかった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 01:35:11.49 MvqOkPbg.net
このボードの仕様だったらやりこみ要素欲しいよなーと思ったけど、追章自体がそういう扱いか
…ラスボス以上のチャレンジボスは欲しかったな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 01:57:44.01 VrM8CQl5.net
60時間事前情報なしでやったけど久しぶりに満足できたゲームだった
イース8、月下の夜想曲、十三騎兵防衛圏、エンダーリリーズ、シュタインズ・ゲート好きなら受け入れられそう

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 02:07:39.01 zP1ztrZ7.net
好きなボスと戦えるようにしてほしい
別にいつでもマリオネットが見たいわけじゃ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 02:12:42.29 ucUta2DQ.net
本当は闘技場がその役割のはずだが奴は何故か出禁なのだ
なんでやろなぁ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 02:59:57.21 s5rrCuE7.net
アルハミースさん強すぎやろ…フリー版はこんなにボコられて無かったぞ!

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 04:04:06.74 z+C2Z4rE.net
減衰ラインってどういう効果なん?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 04:15:41.91 DKkZp5Xz.net
>>768
レベルアップした際のステ振りで、減衰しないで能力を上げれる数値の事。
この数値より下なら力、防御、魔力が+5とか加算されるけど、それを超えると+1まで下がって行く。
このラインまでが極端に多いとポイント1振るだけで15とか増えたりする。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 04:19:19.07 +5+FU8ck.net
>>768
ステ振りを偏らせると >>361 みたいに上昇率が減少するのを緩和する効果があるらしい

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 07:16:24.24 bLztLpYe.net
デフォだとレベル+1くらいで減衰ラインに到達する
なので減衰ラインを上げまくれば特化型が作りやすい

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 07:56:28.55 1qrs6mZ9.net
>>762
あー、その可能性も示唆されていたんだよな
ほんとKEIZOに良心が残っていて良かった・・・
>>763
ゲームのシステム的にハクスラとか無限生成ダンジョンと相性いいんだよな
是非やってもらいたい
>>764
先に繋がるかもしれないから満足できた人は
steamのレビューしてあげるといいかもな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 08:26:01.25 vanYZME7.net
攻撃防御は直接鍛えた方がいいけど魔導力は減衰ラインだな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:20:42.88 zMF+h9Nt.net
今作はもう来るとこまで来ちゃったから次回作でリセットしないとだな
ヤケクソでドーピング解放したけどそんなのどうでもいい
装備強化ヤバい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:18:07.04 S1fou9de.net
借金まみれのトレジャーハンターがモキュンの命令で無限生成ダンジョンに潜って売り物を仕入れるハクスラ的な外伝がやりたいです

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:26:56.84 KkR3aga8.net
無理の再プレイで6章まできたけど追章の宰相を知ってるとこの兵士たちは宝珠よりとんでもない物をパクる不届き者を英雄と信じて生命捨てたんだなと生あたたかい気持ちになってしまう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:33:05.11


798:lk9BzPjG.net



799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:55:36.25 tRDQICEc.net
ASTLIBRA~パン屋の娘~revision

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:19:31.19 Qp2ro/01.net
パン屋の娘も強すぎるからダメなのでパン屋に弟子入りしたリリカさんを使う

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:38:55.88 IPrJ98U+.net
リリカさんのパンで魔物を猛毒にするステルスプレイか…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:26:11.93 eThyiui6.net
アヌリスの記憶戻ったら料理の腕戻っただろ!いい加減にしろ!
ジャンキーパン使いが主人公なのは面白いと思います

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:28:36.67 qv/UHAIz.net
面白い所もあるが正直ストレス要素多い
謎解きもwiki前提な感じ
ライト層は2章のおつかいで嫌になってアグニ戦で大体辞める感じだと思う
基本的に他のゲームの方が3倍は面白い

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:30:33.13 bLztLpYe.net
いつも文句言ってるとストレスに支配されてるからネット切断した方がいいよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:36:21.29 hMoWm6uX.net
このゲームの謎解きでwiki前提とかどんだけ脳縛りなんだよとは思うけど
箱泥関連のストレスだけは擁護できねえ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:48:35.14 kBLvGvmM.net
設計図システムの意味もいくつかないこともないんだけどね
一つは設計図入手しても必要ないと思うなら買わずに装備欄に入れずに済むこと(実際にそんな例があるかまでは考えてないけど)
もう一つは素材を必要にしたことで高レア武器の実際の入手を章後半に限定できること
まあそれ差っ引いても面倒は面倒かね
個人的にはどうせ一回きりだしそこまで気にならなかったが

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:55:03.17 CFbGjlkM.net
3倍面白いゲーム具体的に教えてほしいわ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:03:54.95 bhSg83rt.net
2000円代で他のゲームの1/3遊べたら妥当じゃねぇか

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:10:48.80 5xsYyWwS.net
設計図はともかく箱が全然落ちないのはなぁ
再起動すると出るようになったりするけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:33:03.62 Qp2ro/01.net
魔王城の髪の色スイッチだけは見事に引っ掛かったから強く言えない…
正史のあいつらどうやって通ったん?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:35:18.81 H5p0vX3L.net
ハゲが急いで金髪のカツラかぶって後は弓でスイッチ起動とかじゃない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:41:09.97 vQw7O/2s.net
おじさんが謎の先回りしてるし通れるには通れるんだろう
イケメンの有無で進軍速度変わってるみたいだし(強行突破の方が速い)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:41:31.38 IPrJ98U+.net
正直あんだけ強いし仕掛けを腕力で解決してそう

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:43:48.01 IRqYVBjV.net
クリアして丁度いいから3倍面白いゲーム早く教えてくれ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:45:17.81 jyr6NBu+.net
フリー版では装備の更新も道中ドロップと素材集めての武器屋の買い物が選べたからプレイヤーにも選択出来る余地が有ったけど今回はほとんど武器屋一択だからねぇ
銀のゴブリンハンマーとか何故かゴブリンが技術も無いはずなのに持ってたって説明なのに製品版だと自分で作ってんからね
そりゃゴブリンは持ってないでしょ作ったんだから

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:47:10.77 MvqOkPbg.net
自分で作っといてLegendary入手演出は確かに違和感

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 15:02:41.70 nXoJ8k0c.net
追魔王城で思い出�


818:オたけど本編7章でDNAチェックガバってる、というか見た目そのままだろ問題が発生したな



819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 15:03:58.15 JMJOOWnZ.net
かと言って紙切れ入手時に壮大なSEもなんか違うんだよなぁ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 15:23:33.40 QiRzYce1.net
フリー版ではその章のレジェンド装備が開始すぐ獲得することもあったから有り難みという意味では設計図でも悪くないと思う
ただしレジェンドやレアだからって一気に強くなるわけでもないというね
そんで六章七章みたいに前後半で出現モンスターが変わるとまだ見ぬレア武器に必要な素材が章内では揃えられなくなることもある
このへんは確かに不親切といえる
まあスーファミ時代のアクションゲームみたいなものがコンセプトだから不親切もゲーム性と楽しめるのは作者と同世代だからか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 15:52:48.83 fHL0He/4.net
フリーやった後なら設計図はちょっと手間だなって程度
それよりボード前提の追加スキルはなんとかならんかったのか
追章も終わり見えてきたけど一つ一つ確認めんどくさいから全く使ってねえ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:02:54.52 PotQJz0du
やっと追章終わったよ
なんつーか武具の設計図の仕様になったの俺が原因かもしれないんだよな・・・
ずっと前に外伝とリビジョンで武具がダブるから修正してほしいってメッセージ送ったら
原因はバグらしく下手に弄ると新たなバグの原因になるからそのままにしてたんだってさ
設計図はそれをどうにか修正しようとした結果なんじゃないかと・・・

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:39:31.29 ucUta2DQ.net
>>796
まぁあれはあくまで追章内だけでの話なんだろう多分
本編でイケメンと出会ったのはアストリブラ計画の内で追章はあくまでイケメンの行動の結果・・・とか?
エリュシオン内の時空乱れ過ぎてわけわかめだぜ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:47:04.37 kBLvGvmM.net
とりあえずボードの仕様は理解したつもりけど
これってろくに使わない装備は売っちゃったほうが効率いい感じ?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 17:54:24.05 H3/b07ls.net
今の装備のボードが出やすくなる装備はあるよ
突き詰めるなら売ったほうがいいかもしれんけど俺の基準ではそこまでやりこめるゲームではなかった

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 18:02:16.35 bJr++xwy.net
ボードの厳選とかするまでに余裕でクリア出来るもんな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 18:21:35.92 6D3F3/3D.net
結局アストレイアの天秤って
時間を戻すアイテムじゃなかったってこと?
でも小僧は戻ってるし、ちょっと意味わかりませんよこれ
まぁ時間逆行系でストーリーの辻褄とか考えたらダメなのかもしれないけど

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 18:51:49.95 EBbyMnTM.net
小僧の平行世界移動とか本当に出来てたんだろうか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:04:23.61 OI9F73ZR.net
皆最終武器なにつかってる?
レーザービームはまだ持ってないから無しで
後最強LIBRAの画像下さい

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:10:21.29 6NxWR3q8.net
色々触ったけど結局診察券

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:12:51.89 9wn/bGQe.net
強かったら面白そうな大聖霊の杖鍛えた
ぶっちゃけ実用性なら剣一択

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:15:35.94 Qp2ro/01.net
突き強化アクセ付けてアストレイア様の槍でツンツンしてたわ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:20:25.69 eThyiui6.net
もしゲット出来たらでいいからレーザービーム強化して使ってみ
面白いから
俺は最終武器でした

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:24:58.64 IZNkhC5j.net
steam版から始めても大丈夫?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:29:43.38 lcSceFe7.net
昨日は回復薬のストックが切れるほどアルミハウス様に蹂躙され�


836:ソゃったから、まだ追章やれてないんだけど もしかして追章って追加武器防具無いの? あと、Libra用にバレンタインケーキを作っても(愛情消費しても)大丈夫なのかな?



837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:29:56.09 bLztLpYe.net
ストーリーの都合上やるならsteam版の方が良い

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:35:43.48 DKkZp5Xz.net
>>813
追加武器は1つだけ、防具無し、アクセ複数だね。
愛情は追章の後半になったらダンジョンの中間ボス倒した時の宝箱から出るから使って大丈夫。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:35:55.18 /vFYQFBa.net
カイくんの設定というか何がしたかったのかよく分からんかった
最終的に何か女の子目当てで戦ってたけどそれと並行世界許さないマンが結びつかない

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:39:37.84 MvqOkPbg.net
mini外伝をサクッとクリアしてからsteam版がオススメかな

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:42:36.31 ucUta2DQ.net
平行世界許さん動機と変わるきっかけが描写されてるんだからクッソ分かりやすいだろ小僧

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 19:50:20.23 2R/VFJ5e.net
石化にらみからの歪みで即死するのってどうすりゃ良かったんだっけ
石化ノーガードで歪みにガード間に合わせるんだっけ
なんか試そうとしてたらサクッと倒しちゃったわ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:03:46.94 4M+I285C.net
小僧が困るのは平行世界移住が成立することね
10個くらい出来た時点でアウトだと思うけど

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:17:58.17 eThyiui6.net
俺それよりも初対面の小僧が「アストレイアの裁きを!」みたいなこと言って天秤起動してたのが気になるよ
フリー版だと見た目完全に魔導師の少年だから過去改編絶対許さない女神の使いと思ってたのに
そういやリメイクだと魔法の玉みたいな装飾が光るコアになってかなりロボット感増して結構印象変わったな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:18:36.86 QjeYmoKF.net
んで小僧はなんで天秤を起動できるの

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:24:12.58 wDHTR0mf.net
カイ君酒場で仲間にした時のカットインが思ったよりぷにっとしてて可愛かった
ポリンのカットインもなんか知的な雰囲気じゃなくてさんぽか!?ごしゅじん!みたいな感じ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:24:54.75 4M+I285C.net
天秤の物体部分は制御装置だと語られてる
時渡りの機能は所有権(イケメンの魂とかそんな感じの領域)に存在していると思われる
詳しいから直接メインシステムにアクセスできるんでしょ(適当)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:27:07.36 9n0m6hZ9.net
追章の最初と最後に出てきた謎の悪者がよく分からないままゲームが終わった
こいつ必要なかったろ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:27:56.16 /vFYQFBa.net
たかだが未来の護衛ロボットなのに明らかに過剰性能な気がするカイくん
天秤起動とか横軸の時間移動とかリッチワンパンとか何でできるの…

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:37:26.13 IRqYVBjV.net
未来ロボだし火力は納得できなくもない

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:37:53.84 6NxWR3q8.net
遥か未来の超技術が詰まった優秀なマッサージ機

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:45:51.61 5heYTfK2.net
しかも脳波コントロール出来る!

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:49:03.17 bLztLpYe.net
MAGICUSでもロボットは鬼強いから…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:13:41.45 Eg/kfhp2.net
>>825
パン屋の娘の活躍ヲ…視ヨ…
ASTLIBRA mini外伝ヲ…プレイせヨ…

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:15:41.51 kKmIHcm9.net
トウキョーより遥か未来のスーパーロボな癖にド根性ロボットとかいう超古臭いあだ名つけられてるのすき

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:23:48.55 3arAiTBK.net
>>808-811
ありがとう俺は自分を信じて風杖グリダヴォルで頑張るわ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:27:43.87 kBLvGvmM.net



858:追章のクソうざい緑の細胞くっつかれてひどいことになるやつと何も起きないやついるんだけどなんだろこれ 大きさだけ?



859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:41:10.48 6D3F3/3D.net
小僧は未来人なの?宇宙人かと思ってた

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:06:17.73 qv/UHAIz.net
まあまあ遊べるゲームだが作り方が貧乏臭い
追章って敵を黒くしただけでほとんど手抜きなのが残念要素だった
新敵は数えるくらいしかいないしマップもラスト以外使いまわしで水増し感が強い

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:22:46.94 vvhw8hlg.net
まぁ追章は名前の通り実際おまけではある
黒い奴とか使いまわしは話と噛み合ってるから納得できたけどゴブリンキングみたいな変異した新規エネミーとかラスダンの中ボスくらいは新顔がわんさか出ても良かったな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:25:09.97 IRqYVBjV.net
>>836
能書きはいいから3倍面白いやつはよ教えろや

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:46:36.18 JSdISpzq.net
どうでもいいけどスチムーストアのデモプレイいつまで流してんだろ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:54:09.21 CFbGjlkM.net
逆に外伝miniも含めて既存のものを活かしつつここ迄作り上げた事に驚嘆するわ
宰相とか酒場の常連の話とか出てこなかっただけで設定は元からあったのかね……

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:56:23.23 JSdISpzq.net
まあフリー版ではアレだったから描きおろし絵扉絵ではなんでお前がここいるんだよタコ的な言われ方だったな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:02:35.64 vrR+6TTb.net
猛毒バフつけたら攻撃モーションが早すぎて連打できなくなるな
攻撃当ててる状態なら連打できるから関係ないんだけどさ
猛毒バフに全属性武器マクスウェルでまじでぶっ飛んだ強さになるわ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:14:52.68 FeOZfSAK.net
パン屋と同じく上振りブンブンが最終スタイルなの草生える

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:25:42.15 Qp2ro/01.net
オタ芸スタイルからの憑依技がメインだからどこかの赤頭と違ってブンブン丸とは言い難いんだ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:31:00.12 kBLvGvmM.net
詰まったらやろうやろうと思いつつ結局装備強化せずに困難クリアしてしまった…
レベルはカンストしたが
ところで追章までEXマップ残しといて神と戦えるんだよね?
ガウの対アルハミースセリフ残ってるかどうか誰か確認した?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:07:15.98 6jchqnEm.net
シロを唆してグレーターデーモン召喚してた奴は一体何だったんだ
あとカロンせんせいも自分はワープ出来るから良いんだろうけど、
脱出に8年かかる家にイケメンとカロンを連れて行くムーブはよくよく考えると笑える そこに魔物居ないからではあるだろうが…
つーか迷いの森が本当に理由無いの草

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:08:39.75 4L3mDsxc.net
3倍マンと実績マンの「ネットで情報集めて書き込んでるだけのエアプだから絶妙に的はずれアンチ感」から滲み出る同一人物感

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:09:49.42 KpUw0DQY.net
脱出に8年もアストレイアが関わってんじゃないのかなと思う
未熟な肉体のイケメン出されても困るしなぁ・・・

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:11:07.71 DQpy9e/N.net
>>846
神様図鑑の邪神のところに何かそれっぽいこと書いてあるから信奉者か何か電波食らってたかじゃない?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:13:26.54 4L3mDsxc.net
宰相の弟はイケメンだと匂わせといて実はシロを唆す謎のフード男でしたの急展開

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:41:17.66 UGfyCObJ.net
自分の最後に残った実績は憑依技3000回のやつ
フリー版やってるときコマンド下手すぎて全然憑依技使わないブンブン男と化してて
でもRevisionはめっちゃコマンド入力しやすい!今回こそいっぱい使おう!とかなり使ったんだけどもブンブンが染み付いてて使用回数1600台…
クリア後のものっそい強化したイケメンを思いっきり弱体化させて庭の岩で連射とオート召喚使って時間かけて解除したわ…

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:46:03.77 bDnvoXm4.net
自分は天秤皿強化が最後の実績だったな…すっかり忘れてた

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:48:46.83 KpUw0DQY.net
皿強化は白文字が極になるだけならいらなくね?と思ってました
極の上の★になるって気づいたのはクリア後でした

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 01:58:12.88 o+cKf5n6.net
実績は地獄であっちこっちうろうろしてクリアしたら皿強化といたずら以外は全部取れてた
皿強化とかクリア後に気づいたし、いたずらに至っては全く分からんかったな…アヌリスパン食えると思ってなかったし…

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:13:50.70 bDnvoXm4.net
いたずらは画像見ればパンがらみなのはわかるからそれでいろいろ試せば…ってとこかね
さて個人的実績の解除いくか…全員分のヌガイ相手のセリフ見ないと…

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:35:39.48 S9bMOfJr.net
ヌガイがエンディングで倒れるシーン見たら泣きそうになったわ
歳かな……

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:42:23.52 KpUw0DQY.net
あのシーン割と雑で笑ったわ
光に包まれて消える感じじゃダメだったのかな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 02:56:20.77 UGfyCObJ.net
使い捨てられたロボットって感じで悲壮を感じたな
後ろに山積みになってるヌガイがたくさんいるから余計に
しかしヌガイのテーマ曲的なアレ、「ヌガイ…ヌガイ…」にしか聞こえなくて笑う

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 03:33:44.10 bDnvoXm4.net
うーん緑のウイルス?でダメージ+猛毒くらうときとくらわないときの違いがさっぱりわからん
完全に確率か?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 04:34:39.68 ZofJLlKY.net
このゲーム取り逃したらまずい要素とかってある?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 05:37:51.57 1xkyd7RW.net
現状は第二章でゴブリンの日記を広い忘れたら回収不可能になるぐらいかな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 05:42:27.09 1xkyd7RW.net
>>856
膨大な時を孤独に過ごして無事に役割を果たしたヌガイにグッとくるのは両親からもらった大切なものを自分は子どもたちに残せたかなっていう大人の証拠だと思う
ちな童貞

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 06:03:43.66 UGfyCObJ.net
>>861
これって追章でポリン連れて行っても回収出来ないのかな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 06:07:45.54 FA3hrc2p.net
取りこぼし系で言うなら
本編でマリオネットと戦わなかった場合に追章のマリオネットと戦って実績は解除されんのかね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 06:21:01.13 F3nx2u9G.net
>>862
なにその唐突なカミングアウト

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:00:56.31 8N1KV+tO.net
合法ロリ巨乳とかなんて素晴らしい属性

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:03:09.35 2PHb16NT.net
>>836
文章のタイプでわかりやすいけどあなた連日文句ばっか言ってますよね

それでも居着きたくなるほどのゲーム、それがASTLIBRA

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:36:35.37 ko5jEJJE.net
>>860
日記、リンゴ2個持ち、コンボ最大数(攻撃上げる)、クロ服に無料カロンをセットするバグ(修正されたかも)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:49:29.91 GP+SaS71.net
>>807
ワイの最強LIBRAはこれや!
URLリンク(i.imgur.com)



894:りない耐性は装備で補ってね



895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:14:03.75 CpIiF7IE.net
シロが鳥カロンについて何か知ってそうな素振りをしてたけど
その後まったく触れないことについて
なにか釈明はあった?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:45:17.08 B2vSsjQW.net
>>858
そう聞こえるからヌガイって名前にしたのかと思った

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 10:13:57.46 KGiHD5+b.net
耐性は盾だけでいいんで
>>868
吹雪を初見突破するとまずいかも
対策されてるかな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 10:33:28.55 R9u5cyqQ.net
LIBRAって強化すると極の上があったのか…
実績コンプリートするまで気づかずノータッチだった
まあ全く必要はなかったけども

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 10:47:48.60 r2qZO0ZK.net
リブラ皿全部強化したら取り返しつかなくなる?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 11:17:46.45 cmRNiD6J.net
>>874
4段重ね出来なくなるけどぶっちゃけ天秤での強化より
武器強化の方が強いから気にしなくていい気がする

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 11:46:02.29 uZTOUy/Z.net
装備強化の上がり幅が大きすぎるせいでボードとか天秤強化がオマケになっちゃってるの勿体ない気がするね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 11:57:38.75 nmY6zuWW.net
ボードはジャンキーとか強力なKARONつける用途がある
天秤は・・・知らない

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:00:56.52 To4IJGtX.net
やっと追章までクリアした
フリー版で地獄やりこんでたからって最初から無理にしたら途中から滅茶苦茶きつかった
モキュンコンティニューは絶対使いたくなかったし武器強化もラスボスで詰まるまで使ってなくて
精神をすり減らすばかりだった…
まぁ、躊躇なく強化してたら追章がヌルゲーになってたかもな
本編6章あたりから一撃死が増えてたけどマジ強化したらラスボスすら余裕とはね…
杖グリダヴォルはST溜まるの早すぎて強すぎだよな
これと月光の変化技コプターが無かったら途中投げてたw

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:15:47.32 B2vSsjQW.net
ぬいぐるみの復活いちいち聞かれるのが鬱陶しくて即使ってたわ
アイテム枠じゃなくて装備してたら自動復活して壊れるアクセ枠だと良かった

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:21:30.13 6jchqnEm.net
無理だと闘技場の雑魚敵殲滅がかなり後回しになるのだけ辛い 火力的に

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:23:27.97 P3RsIrsr.net
>>869
おお、助かります
俺は心が弱いからガチャでモキュン当たるたびに死んだら速使ってた
追章入ってからは常に5個持ってる

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:24:46.24 dJDPiOxP.net
天秤はST上昇量とST上限が強い印象
暗黒フルバとかやり出すとST上限が足りない足りない

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:25:53.73 FA3hrc2p.net
グリダヴォルやっぱ強いよな
追章で追加された強化全然してなくてもMAGガン振りして闘技場のオールスターとマスター倒せたし

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:26:01.72 P+ac4DHs.net
天秤なんてwikiの丸パクリだから強い弱い考えたことねえや
そもそもどのくらい効果出てるのかすらよくわからん

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:33:16.75 g0Z8TZZ3.net
最強のイケメン目指すとリブラは代用効かない項目あるから…

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:46:59.00 bDnvoXm4.net
>>863
ガウのアルハセリフ確認ついでに検証してみるわ
現状一番進めるの楽な難易度ってどれだろ…進行だけ考えるなら簡単?
>>864
実績は一回取っちゃうと検証しようがないな…これからプレイする人にまかせる
まあ最初の襲撃で倒してもランカー撃破の実績取れたから多分取れると思うけど
>>868
リンゴはどうせ2個持ってても使わなく


912:ね? コンボ数はラスボス殴ってりゃなんとでもなるはず >>872 吹雪アイテムはその後いつでも取れるはず



913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:48:43.30 bDnvoXm4.net
モキュンは当初ずっと温存してたけど買えるとわかって脱力した…
まあよく考えれば今までの傾向的に十分ありえる話だったけど
それ以上に盾が売ってて脱力したけどな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:21:00.93 8N1KV+tO.net
ノーマルですら死にまくりながらやっと8章まできたのに高難易度で遊んでる人すごすぎる

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:25:02.21 FA3hrc2p.net
取りこぼし要素と言えばEXボスは追章で倒しに行くことできないって聞いたけどマジなんだろうか

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:29:07.87 B2vSsjQW.net
>>889
もしそうだったらくっそぶっ叩かれて修正されるわ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:51:20.60 uZTOUy/Z.net
高難易度は回復アイテムを惜しまないのと弱点属性を意識するのが大事だと思った
あと道中は盾持つよりレンジが長い両手武器の方がいいね

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:51:30.85 u+PJKEvM.net
>>864
取れたよ
ついさっき追章で通過したとこや

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:55:29.78 oUrq+0CB.net
追章の遺跡兵にボコボコにされてキャラ強化しようと思うんだけど、レベル上げというよりはフォース稼ぎと武器強化優先する感じですかね?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:58:59.94 To4IJGtX.net
>>891
俺は普通に盾だなぁw
一方的に相手の射程外から攻撃出来るなら長い武器の方がいいけどね
2章のカエルとか
まぁ、それよりも敵の行動パターンを覚えることだよね
鳴き声がしたらしっぽ振ってくるとか

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:00:12.43 rGqg2b9V.net
右手と左手のカロン持ってレンジ3の武器の射程伸ばして盾も構えるのが正義!

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:23:44.34 WLioFB/P.net
神よりトーキョー来たばっかの戦車が強い

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:56:06.91 ekmYnnC9.net
ゲームとしては見所あるが明らかにバグが多い
しかも人によっては不快な要素が多いと思う
マップ使いまわしで隠しアイテム少し追加とか
集めるのに作業感しかなかった

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 15:11:38.97 2PHb16NT.net
高難易度は盾が無いと無理だった
ロング装備だと防御しても即死パターンの多さ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 15:29:10.87 DQpy9e/N.net
エナジードレインをセットすることにより充実したイケメンライフが約束される

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 16:41:34.84 V0wm1qte.net
ベルセルクヤケメンならどの難易度も同じですぞwww

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:09:19.13 GnVctPUh.net
>>869
これは凄いなw
せっかく追章でイケメン強化が天井突破するのに
それに対応できるコンテンツがないのが残念だよね
ガイアのダンジョンは正直階層の複雑さや登場敵mobの質量ともに物足りなさがある
ただあまりやり過ぎちゃうとクリアできない人も出てきて
難しいってだけで低評価されちゃうから難しいところだよね
何がいいたいかというと別ゲーになってもいいから
無限生成ダンジョンをだな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:09:45.82 P+ac4DHs.net
汚いなさすが空蝉ベルセルクイケメンきたない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:13:50.73 2PHb16NT.net
そういや追章後ってアイアンメイデンって行けないのかな?
メタル取り逃したら取り直せないのだろうか

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:18:09.70 uZTOUy/Z.net
クリアする毎に敵がちょっとずつ強くなって無限に潜れるラスダンがあれば最高かなぁ
ローグライク要素追加で新規コンテンツを…とまでは高望みできぬ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:52:55.44 L6F0+wSG.net
>>903
ラスダン(突入前ぐらいから?)まで進めれば世界樹の花使ってワープで行ける

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 18:02:29.75 2PHb16NT.net
>>905 あーそれでいけるのか さんくす



934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 18:02:59.25 zvvCTcLT.net
地獄で追章まできた
まだ序盤だけどストーリーくっそ面白いな
1、2発まで耐えれるし難易度含めて面白い

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 18:09:54.32 WITMR6IP.net
結局周回要素はあるの?
つよニューとか素材フォースの持ち越しとか
サイトには最初「希望があれば」みたいに書いてあったのにいつの間にか文言が消えてるし
まんま持ち越しは不具合出るから難しいにしても、せめて金経験フォースの稼ぎが楽になる装備とかあれば・・・

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 19:37:08.64 bDnvoXm4.net
周回はないよ
全クリして改めてやりなおし始めたら手が勝手にエアサーフ移動しようとして困る

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 19:51:58.97 APWghfoT.net
>>896
てか、トーキョーの敵みんな厄介に感じたわ、フリーより難度上げてたのもあるけど、なんだかんだで終盤の敵は強い動きするって思った

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:09:52.59 gu2Lmzh5.net
初回を困難でクリアしてから二回目を無理でやって八章まできたけど無理は道中がずっと闘技場のつもりでやる覚悟がないと厳しいな
Revisionの無理はフリー版の地獄で全く詰まったことがない場所で詰まるから新しいゲームだと思って楽しんでるわ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:19:16.36 Oy4at0S2.net
なんかエアタックル出ないタイミング有るな
エリア移動直後とか何かにインタラクトした後とか起きやすい気がするわ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:39:09.74 GnVctPUh.net
>>907
ストーリーよくできているよね
個人製作だから色々演出豪華にできない事情があるにしろ
骨格のストーリーとボリュームならAAAタイトルのドラクエとかテイルズの続編としても
いけるんちゃう?くらいだと思う
>>910
難易度困難以上だと次のセーブポイントまでかなりヒヤヒヤするプレイになるよな
死んだ時それまで獲得した経験値やフォース落としてくれるわけでもないから
ソウルシリーズよりもシビアかもしれん

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:42:56.12 dJDPiOxP.net
>>910
東京の研究所への道中で死にまくったわあそこで過去に適当に人形消費した自分を恨んだ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:09:00.62 APWghfoT.net
>>914
俺も中ボスと取り巻きの弾幕で喘がされまくった結果、怒りの人形ゴリ押し敢行したわw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:20:42.42 KpUw0DQY.net
研究所道中の敵は飛んでる奴以外は意外と軽いってのが攻略のポイントだと思う
ジャンプスラッシュでカチ上げると何もできない奴が多い

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:30:51.96 6jchqnEm.net
しかし終盤を作り込めってなると、もうmini外伝 Revisionになってしまう気がする

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:35:58.10 VwJLnj6J.net
タイトルのdemoってなんやろって思ったら個別のシナリオある体験版でびっくりしたわ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:57:45.69 6jchqnEm.net
mini外伝もdemoもやらずに追章突入しちゃうと、マジで誰だよこのポッと出の魔神になりそう

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 22:08:19.50 C2qk2RWu.net
エンディングまでヤニカスの存在完全に忘れてた

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 22:21:33.76 FX3coaq2.net
研究所のひっついてくる赤い奴大量に用意するだけでそこらへんの神とか根絶やしにできそうだよね

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 22:36:37.11 R9u5cyqQ.net
ストレスマックスな3大理不尽ザコ
突き兵士
戦車
貼りつき赤蟹

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:09:08.94 FX3coaq2.net
>>922
火山の床ドンとゴーレムの石化も


951:追加してどうぞ



952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:12:40.56 DQpy9e/N.net
個人的にロボ百裂拳が最クソ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:14:34.87 B2vSsjQW.net
エナドレあってもタイミングだるい戦車が一番糞だった

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:19:28.94 DkDdi7Jd.net
未来の蜘蛛の巣連続で投げてくる奴が嫌いだったわ、もちろん赤い奴も
まぁどっちも対処法はあるけどさ…

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 23:47:26.85 APWghfoT.net
>>924
あの面で一番硬いくせに攻撃間隔短くて殴れないのフラストレーション溜まったわ。そのせいで顔見たらワールウィンドで瞬殺する癖ついた

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 00:25:58.96 vy+pc5Gn.net
ユニコーン憑依でダメージ回復メインなプレイスタイルやってたらカロン離脱で泣きそうになったわ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 00:37:15.22 A1pDNkJV.net
デーモンパンチは判定時間激長なだけで理不尽判定じゃないからまだマシ
突きは死ね

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 01:28:01.19 HJb1UPWh.net
あの兵士の突きは持ってる武器の見た目より突きのエフェクトが倍ぐらい長くて
実際の判定はそのエフェクトよりさらに一回りぐらいでかいとかいう二重の詐欺判定してるからなあ
しかもエフェクト消えててもモーション中は判定残りっぱなしっていう

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 01:44:18.62 HbvzI5AI.net
デーモンパンチと兵士の突きについてはバグ報告すれば解消されるかもな
それはそうと
自作アイテム図鑑の鍵型Bの次と木の矢の次のアイテム分かる人いる?
なぜかそこだけ埋まっていないんだよね

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 01:58:17.29 k1WSSFjQ.net
>>931
確認したけどリセットポーションと木の弓だった
ポーションはスルーしがちだから忘れるよね
俺は鉱石ダイヤと魔神のツルハシが最後に残った

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 02:07:49.78 tvx+DUSJ.net
鍵型Bの次は店で売ってる
木の矢の次は辺境の宝箱の中身

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 02:44:25.84 HbvzI5AI.net
>>932-933
ありがとう
すっかり取った気になってた

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 03:11:43.74 EubMsG+L.net
無理モードはどの章も道中の難易度が上がったせいか相対的にベルケイドへの道が緩くなったように感じる

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 03:37:31.85 A1pDNkJV.net
事前知識(ガリアシン)の有無でカロン無し道中の難易度は激変するからそこじゃね
蜘蛛女も弱体化したし

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 04:48:23.78 wwRk4uWE.net
後半のGLOWなんでこんなくねっくねしとるんや動きにくいわと思ってたらKEIZO ASTLIBRA REVISIONの文字になってなるほどなぁっていう
でも360度自由に移動させてほしい

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 07:46:38.69 8SyiwzKL.net
スフィア盤みたいに全部見させてほしい

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 07:57:33.60 MGHy3y3K.net
無理だと道中はクソ難しいんだけど大半のボスはフリー版地獄と大差ないよな
むしろ弱体化してんじゃないかってのがチラホラ…
マリオネットとかHP減った?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:06:39.44 XM+BntKV.net
>>939
まあ最初の方の更新でボスのHP減らされたからな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:18:55.98 Ui05bck1.net
あの兵士は1体ずつ丁寧に処理させるタイプの敵だろ
クリア後の裏面でもないのに群れさせて回復役もつけるとかマジでセンスない
戦車もそうだけどとりあえず重ねたがるよねこの作者
それおもしろくないって

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:54:57.29 vabLpDhP.net
回復するカス平気で画面外行くからキライ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 08:56:25.23 A1pDNkJV.net
盾は買うものだ
あんな兵士相手にしてられっか

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 09:03


973::36.90 ID:n/Tg7iW8.net



974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 11:40:52.76 EbUbJCdZ.net
大体糞だと思ってる敵はやはりみんな同じなんだなって

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:40:16.25 tvx+DUSJ.net
屋根の上に登るって簡単な対抗策も思いつかないやつのほうがよっぽどゲームのセンスないわ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:43:12.66 8SyiwzKL.net
いつものかまってちゃんだから・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:48:46.41 SAt52DuB.net
このゲームの信者みたいなのばっかり居てキモいな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:58:26.89 Z4sl+HgQ.net
ピーピー鳴いとけば餌が運ばれてくるようなヒヨコちゃんだから優しく巣から蹴落としてやろうぜ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 13:01:36.75 XU67Sj/V.net
ねこの作者とかヒヨコちゃんとかとんだ方舟だぜ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 15:44:40.33 87Yt3nwU.net
リメイクでどんな敵が追加されるのかと期待してたら最終ステージで細胞みたいな敵が追加されただけで他は黒塗りの使いまわし
新ボスは少し追加されて他は単に黒く塗ってステいじっただけ
マップも最後以外全部使いまわし
ショボっっ!!

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 15:56:43.60 8SyiwzKL.net
うるせえ猛毒パンぶつけんぞ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:04:01.19 O+iCwk9D.net
メトロイドヴァニア系の別ゲーやってるんだけどエアサーフの癖が抜けなくてつらい
イケメンのあの移動速度が恋しい

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:16:14.03 u8l0HujM.net
リメイクじゃなくてリビジョンだしな
頭悪いと生き辛そうだな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:21:11.65 j8qVTG2E.net
何だかんだ最後まで遊んでて草
ツンデレかよぉ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:27:30.50 XU67Sj/V.net
エアプで他人の書き込みや攻略wikiの内容を見てそれっぽいこと言うだけだから撃破数の実績ガーとか的はずれな腐し方しかできない

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:51:33.66 k1WSSFjQ.net
追章のみんな幸せになるRTAの流れ的に
見たこともないマップや敵が大量に出てくるのもそれはそれで違和感ありそう

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:59:02.90 HbvzI5AI.net
見てみたい気持ちはあるけど
このゲームボリューム的にRTA無理ゲーでしょ・・・
追章まで加わったらなおさら

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:06:03.86 tuXEPfu0.net
追章で魔王倒すところで、二度目の「シロを連れていきますか?」の選択肢で連れて行ったんですが、これでシロが死ぬとかないですよね?
次のマップで雪山まで来てまだシロ登場してなくてちょっと心配してます

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:13:38.14 s7TutSUq.net
>>959
断ってもシロついてくるから大丈夫安心しな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:46:41.05 vabLpDhP.net
フリー版なら武器直ドロで楽できるけどリビジョンはRTA辛そう

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:49:33.04 q4V18qCh.net
といってもカロン弱体化でいらん武器が大半だし追章入ったら高速で木の矢とナイフ分解作業するだけだしな
イベスキップもあるし意外と数時間以内で行けるんじゃねスキップでたまに移動バグるが

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:52:11.49 uBymRXCY.net
3倍マンでもクリアできたか

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:54:05.76 Ui05bck1.net
>>959
えっまた死ぬかもしれないの?って思わせるただのドッキリ的な演出
いいえを選んでもついてくる

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:18:19.47 JNxeBOnJ.net
丁度このリメイク版をやる直前っていうか、同時進行でハマってる地球防衛軍6と追章の内容がそっくりで、ニヤついてしまうわw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:40:20.06 7qjGzNOB.net
そりゃまぁ、�


996:ル世界からやってきたやつが生命を殺害して侵略してくる! なんてどこにでもあるストーリーだしなぁ



997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:40:25.01 uzDv6GMh.net
ReのRTAはリアルトイレアタックする暇がないのが最大の問題
タイム的には無敵バグの修正と使用速度の劣化がつらみ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:46:49.20 3jTjo9AJ.net
つ純白のお召し物

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:52:05.20 BxBk1O8U.net
突然握らせてくる緑髪のやべーやつ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:33:36.69 8SyiwzKL.net
純白だけなくて漆黒お召し物も欲しかった

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:13:37.43 wZyNMINr.net
>>969
色んな意味でまさかのキャラ付けだよな、ちゃっかり酒場に居付いてるし

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:39:13.17 Z4sl+HgQ.net
>>966
どちらかと言うと、地球防衛軍6は全部知ってる主人公とパートナーが敵のタイムマシンを使って過去にタイムスリップして、調子づいた敵対勢力を出オチさせまくって無双するって内容なんですよね

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:44:51.71 7qjGzNOB.net
どぎつい難易度で遊びたい人→クリア前
育成しまくって無双したい人→クリア後

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 22:14:07.39 2v9Oq/sq.net
追章クリアしたけど、エンディングの途中で背景にうにょうにょしてる物がうつっていて笑った
がんばって討伐したのに…

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 22:17:55.06 XYCYkpr/.net
追章の金縁宝箱うんともすんともいわないんだけどどうすれば開くの?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 22:30:37.86 GhMpsBI/.net
鍵を持ってないんじゃね?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:18:49.00 wE+g+Xf1.net
追章後の冒険物語を見たいが尻すぼみかなぁ
出るか分からないが新作楽しみにしておこ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:23:35.26 XYCYkpr/.net
>>976
金の鍵も銀の鍵も持った状態で開かない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:24:36.23 j8qVTG2E.net
女だけの村はちょっと気になる

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:37:04.36 HbvzI5AI.net
>>977
14年の開発終わったばかりだし小休止したほうがいいとは思うが
使えるもの限りなく使い回して
無限生成ローグライクダンジョンものだしてくれればいいかな
ステージギミックが物足りなかったからそこも強化してさ
到達階数や時間とかはオンラインランキング対応してさ
>>979
その要素が続編に繋がるとしたら不穏な感じしかしないのだが・・・

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:46:12.85 nmydRHkq.net
複数安価キモ長文信者まだいるのか

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:55:21.77 BxBk1O8U.net
>>977
ガイアで普通に生き抜いてた化物みたいな連中とか居るらしいしイケメンも頂点に達したとは言い難いもんな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 23:59:40.27 2d7bpsOF.net
次スレ頼む

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:11:37.84 hmvpUUnE.net
ガイアのどこか別の国の別の時代の話なら興味あるけどイケメンとパン娘が無双するエリュシオンの話は追章でしっかり完結したんだから蛇足にしかならんよ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:23:26.62 zAbR6F9S.net
イケメンが強いのは分かるけどパン屋の娘が強いのは何故なんだぜ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:25:42.17 JUFcDmkM.net
アヌリスと今生で結ばれたことで主人公の物語は終わってしまったからなぁ
アストレイアが消滅して天秤も使えないだろうし続けるにしても別主人公でやるしかなさそう

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:44:22.02 6r+uqRwT.net
>>985
イケメンと同じで才能があったから戦いの中で成長してなんやかんやで最強になった
城下町が襲われないと引きこもるのでアストレイアに


1018:は選ばれなかったがな



1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 00:51:20.38 Fn7f3/Zi.net
別の浮上大陸が舞台ならいけそうだけどストーリーよりシステム重視のがやりたいね
追章のお供と外伝のダンジョン部分強化して装備掘りしたい

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 01:26:11.87 sOwheXeE.net
次スレ
ASTLIBRA ~生きた証~ 10皿目
スレリンク(gameama板)

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 01:31:09.71 pTW3jvjc.net
>>989
イケメン乙

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 02:13:20.93 Frs0v4LE.net
難易度無理で実績フルコン終わった大満足だ
欲を言うなら初見でrevision版やりたかった
終わってみると魔王城の偽魔王が一番苦戦したな

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 04:48:55.42 aL3v/uhZ.net
何故か魔王の手を召喚してくる偽魔王
あれって倒したことがあるボスを召喚してくるんかな
闘技場で魔王の手とは戦えるし

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:44:38.10 Hlu33sAr.net
ラストはどうせなら魔導クリスタルも低確率で手に入って欲しかったな

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:16:53.49 +0ngLXQj.net
主人公は欲張りだから他の大陸で困ってる人が居るみたいとかでも大冒険に出そうだがな
アヌリスも戦える力あるみたいだしな
アストレイアが消滅した事実を知ったとしてもなんとかしようとする気がする

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:22:36.20 qArDEhFk.net
闘技場にボスキャラ何体かと連戦orオールスター戦できるコース作ってランダム報酬で魔導クリスタルとか愛情とか任意のボードとかあればよさげ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 09:57:21.37 YamIwqxT.net
クリシュナさんどこまでマジだったのかわからんけど完全に約束を反故にされましたよね?
まだ風呂敷は畳みきれてないぞ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 10:06:40.98 vyR6K6ue.net
闘技場に追加くるとなると間違いなくアレだろうな・・・
開幕ジャンプしないとイレイザーで即死とかやってきそう

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 10:43:57.56 K1A/OWpD.net
>>989
乙せよ!

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:30:13.40 qxnn5IlM.net
OPとかでいつもアンデッドとか好きだからーッ!!ってのとエクストリーム納豆が目に入ってしまう

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 12:10:06.64 sOwheXeE.net
全く同じこと考えてる人がいた

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 12:17:33.39 dncS/1DU.net
あああ


1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 22時間 32分 8秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch