DF2 UOパッチスレ(配信者の話題以外限定)その1at GAMEAMA
DF2 UOパッチスレ(配信者の話題以外限定)その1 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 14:08:13.07 IB2cwaNX.net
100パッチver2
ダーマ神殿地下でアビリティ復活スルーした後ゴルベーザリディア加入
→直前に召喚獣バトルしてたはずなのにゴルベーザとリディアのアビリティも封じられてる
という仕様はかっこ悪いのでアビリティ復活させないと進めないようにした方がいいと思った

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 17:38:21.12 8cS+lfw2.net
今後はここでええんか?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 01:40:01.63 Y60hqtyp.net
ええで

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 21:20:46.44 9k88BKg3.net
ゾちゃん、もし次回作あるからフィンのくだりは差し替えてもいいかもしれない
あれの元ネタ、すぎや◯まこういちの思想が入ったシナリオって知ってから純粋に楽しめなくなった

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 05:26:57.33 FLZb3+uq.net
次スレ立ててやろうか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 06:30:20.05 0661A83y.net
速さによるけど980ぐらいでいいでしょ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/05 17:06:37.63 +0mdNZJV.net
どんなクソみたいな要望も取り入れるゾさんの柔軟さ草

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 10:07:17.85 3Un+naHv.net
久しぶりに覗いたら過疎ってるな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 13:38:05.32 iGam/IwE.net
本流のスレは消滅したし、このスレを誰も知らんのやろ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 15:35:46.48 WdLx2ytK.net
どうしよ
別途スレ作り直そうかな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 15:57:38.24 hDjSO6VY.net
なしで

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 22:03:24.34 +RGh++DO.net
いらんいらん

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/23 22:04:18.92 DFJt9MXT.net
いるかもしれないしいらないかもしれない

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 09:14:59.00 QhyoiWRB.net
やっぱ俺らにはDF2 UOスレが必要
新規に建てるぞいいな?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 10:03:43.55 oXN6pe8y.net
なしで

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 07:23:33.65 Ksu9VRSH.net
ここ使えばええやん

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 17:39:08.94 FRyOlyiM.net
毎回新しいパッチが出るたびに思うが癒しの杖あるなら祝福の杖いらなくね?
何故誰も今まで突っ込まんのか

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/30 18:22:44.42 vNKBhZGo.net
タオ氏版からあるFF装備DQ装備
別に突っ込みどころでもないのでは

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 16:07:33.75 6sTxLJdR.net
せめてどっちか変えてほしいよなゾ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 19:12:19.25 PYCPmdG5.net
いやしのつえは装備してるの忘れて殴っちゃうからいらない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 06:14:38.44 F3iJtLyg.net
たまにアリエル黒人化レベルみたいなアビリティ配置になってるキャラいるよな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/07 22:29:21.73 gpSTw7QP.net
全員ベホマズンで草

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/15 14:03:33.29 SC24I4kJ.net
三大「黒人アリエル」なDF2キャラ
・R5フウラ
・詰め合わせベロニカ
後は?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/20 21:09:54.46 QfVc3eqR.net
他人の意見でスキル変えまくるのやめてくれ
ゾの人にバランス調整しろと言った人は反省しないとね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 20:32:36.21 AybQpNJV.net
うんこ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 23:05:41.75 AhpIy7wU.net
C&D以来に数年振りにR5やったら面白かったわ
全員に経験値入ると気軽にメンツ変更してたら毎回新鮮味あって良かった
早熟キャラをそのまま使えるのがいいね
竜の首コロシアムで反射で倒す時に祝福の杖が役立ったのでなんだかんだ要る派だな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 02:38:57.81 sseRlAAr.net
全員に経験値入らなかったら結局使うキャラは限られるからな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 02:44:16.96 sseRlAAr.net
ピサロやイグニスの強キャラだけでもいいんだが
いろんなキャラで戦ってみるのも面白い
イグニス強いわ
へイスガ技にバイキルト技 全体状態回復、全体リジェネ
テンション技に攻撃力もあるし素早さもある

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 00:56:44.47 Cq/6ERuw.net
R5パッチのDQ10、11あたりのキャラを本家のドット絵っぽく勝手に書き換えたらマズイ?
なんか違和感感じるんだよね、うまく説明できないけど

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 06:05:53.86 +EH80+1f.net
何も不味くないよ
どんどんやってくれ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 15:06:13.48 5ui9UhUX.net
>>77
イグニス使ってなかったから確認してきたら最新パッチだとテンション没収されてたわ
よっぽど強かったんやなw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 20:23:33.70 Y/Ym2WOT.net
強いと聞くと即弱体化w
胡散臭そうなビビアンが意外と便利だわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 20:26:00.18 Y/Ym2WOT.net
まあ、最強技の消費MPが低いやつは大抵弱いね
中盤とかは使えたりもするけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 11:55:29.98 quOhrrFb.net
ザンデ倒した後から、ピサロの前くらいの中盤は

メーアのさきがけ突撃からの
ガボ、シャドゥ、ディーダ のブーメラン乱舞だけで全部なんとかなる
半オートで楽ちん

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 12:49:53.61 7dP9ngC4.net
ブーメランがナーフされるからやめろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 13:19:52.82 quOhrrFb.net
それナーフしたら本家タオ氏への侮辱だよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 03:22:38.41 uVCd6isf.net
>>82
爪槍ブーメラン短剣キャラがまさにそれ
裏ダンジョンでは火力不足感あったから何らかのテコ入れあっても許されるとは思う
火力じゃなくてサポート効果持たせるのもアリ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 14:36:25.19 /zfw9IGl.net
ティーダのブーメラン気持ち良すぎだろ!

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 22:54:10.72 I+wzz6Oj.net
もうそろそろ古くね?
知恵遅れは流行も遅れるのか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 23:02:22.45 bsvq8Moe.net
イラついてて草😖

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/04 21:22:30.77 PczHJ8R1.net
一番ひどいのはアグリアスかな
前からいるメンバーで元から大したことないのに強化無し

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/05 17:42:25.12 jpL/ALhQ.net
劣化パラディンセシル感がね…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 15:52:53.20 oHTuoBOV.net
わざわざ口に出して言うほどの事じゃないけど
終盤はシャントット最強
連続魔アポカリプスで集団だろうが単体だろうが
MP食うが雑魚もこいつで一発
単体だけならスコール連続剣もかなり強い
基本はそこにクイックで回すのが常套

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 10:53:08.26 OTsCcJ4m.net
アポカリプスいいよな
オリジナルでも連続魔アルテマのビビが猛威を奮ってたからある意味原作リスペクト感あるよね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 16:16:58.06 icZRaIf1.net
本家FF6とかアルテマぶっぱだもんな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 16:34:37.52 icZRaIf1.net
本家DQ5、6もブレスぶっぱゲーだし
DQ10は最初期から範囲攻撃でレベル上げ
DQ11カミュの分身デュアルブレイカーは飛ぶし
FF1は杖無双だし
全体攻撃が強いのは昔からなんよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 10:29:44.71 EaLhthUG.net
久々に来たけど最新の評価高いパッチ教えて

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 10:10:27.36 b2srpUv7.net
バレットケットシールールーアルフィノとかいう永遠に参戦しなさそうなキャラ
本系はFFにしか無いからなあ 過去パッチにあったらスマン

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 11:08:30.88 qOiHul1Z.net
r5と詰め合わせどっちやるべきですか

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 13:33:36.38 i8iozvGu.net
r5始めたんだが序盤からエアリスのMP消費なし4連続攻撃強すぎではないか
終盤は弱くて使い物にならんとか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 13:51:29.95 WHbW/hH8.net
R5のテンペストって攻撃回数安定しなくなかったっけ?
まあ中盤くらいから使いにくくはなってく。たまに少し攻撃したいときには使ったりはする
それよりその時期だともうすぐみだれうち持ちが仲間になるけど
これも他のパッチにもいえるが終盤ごろにレア(高価だがショップで買えるけど)なアクセでアクセ枠使ってまで可能なものを
デフォで持たせるなよとは思う

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 23:31:43.06 nnaOw4Vg.net
制限ダンジョン好きだったんだがR5ではなくなったの?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch