マギカテイルat GAMEAMA
マギカテイル - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 13:28:42.83 qtBPUPuf.net
マギテイ復活してたのか

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 12:40:30.21 9Tl53v79.net
テストやってたのもう少し早く知りたかった

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 10:29:09.60 p85pxR/7.net
結構面白そうだな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 15:26:41.66 gOinTxZ4.net
来週からいよいよテストか

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:39:28.10 LwFQBh8O.net
やったるぜーうひょー

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 18:06:41.12 9dibwpfz.net
公開はマダカ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:27:05.01 M16RLvhq.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 00:00:01.37 7b5s3bKv.net
ケッケ養鶏場の宝箱が何度も開けられて金が無限に入る

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 00:58:40.74 GGCdEisl.net
>>9
試したけど無理だった

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 01:13:57.82 2GiC7u0P.net
同系統のスキルセット複数とかで組み合わせボーナスあるぞこれ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 01:14:42.26 O94OsmiK.net
できなかった?
俺の場合はできるんだけど
ファイルが壊れてるのかもしれない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 01:45:48.56 okXEzK1b.net
ピッケル持ってるのに持っていない…って出るな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 02:50:41.00 BrGPf+Aa.net
>>11
なんか覚えた記憶のない技使えてたのそれが理由か
特定のスキルの組み合わせで追加スキルが出るようになってるんだな
低レベルのうちは覚えた技全部装備出来てるからわかりやすいが、高レベルになると組み合わせ探しが必要になるな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 03:34:54.02 okXEzK1b.net
困惑の館の奴隷部屋がなんかバグってるっぽいな
アレスに話しかけた後一旦右の出口直通扉経由で一つ前のマップに戻る
→もう一度アレスに話しかけて北西の「入ったな」となる部屋の草を調べて脱出
とやったらアレスに話しかけても北西水たまりのあたりに出口が出てこなくなって詰んだっぽい
あとこの状態が条件かわからんが、「入ったな」の部屋を無理やり出ようとしたらなんか超高速で壁抜け移動できる謎のバグも発生してる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 03:36:35.12 okXEzK1b.net
フラグがおかしくなってるのかもしれないがチート対策かデバッグモードで起動もできんのでどうにもならないっぽい
セーブデータも境界3つ目攻略前のが最後でやり直すのも面倒だし俺の冒険はここまでだ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 04:46:08.98 eK6dP/rG.net
作者にデータ送って直してもらえ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 08:57:48.81 t/soUrWi.net
恵みの草原の宝物庫どこだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:02:53.92 AdvTHnSc.net
寝て起きたらバグ治ってら作者さん仕事早いね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:33:48.07 6nGehGwO.net
テスター仕事したんかと思う程バグ多いな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:37:15.77 AdvTHnSc.net
テスターが仕事しなければもっとバグまみれだったんだよ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:49:35.68 t/soUrWi.net
ロールバックしたって言ってるから作者がやらかした説

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 12:31:53.70 BrGPf+Aa.net
修正の早さも鑑みるに間違えて旧バージョンを上げちゃってたんじゃ無いかね
今のv1.05が本来v1として上げるつもりだったヤツで、v1として出したのは最終調整前のヤツだったみたいな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 12:46:17.16 W0ixBLEZ.net
なんでキャンセルとメニュー出すやつ別なのめんど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 15:46:28.98 c9Mi931+.net
オープニングでセリフ流してたら突然選択肢来て
生い立ちが奴隷ちゃんになっちゃったぞおい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 15:50:21.91 S3Jh7iRV.net
>>18
URLリンク(i.imgur.com)
今更だけどヒントお姉さんにチケ渡したら
「第3宝物庫 死の峠南-かなり大外からの遠回り木の陰に入口」
って情報が貰える

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:05:59.79 t/soUrWi.net
>>26
情報thxそんなNPCいたのか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:16:24.29 S3Jh7iRV.net
第1宿舎出たすぐ左の第2宿舎の前にcheckって付いてるお姉さんがいる
情報交換チケは道具屋で買える

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:19:03.52 AdvTHnSc.net
マギカショップボりすぎじゃね?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:20:23.61 9KU9Y4BE.net
アリエ森林深部で神殿シリーズ装備2つ
リュエル草原入り口近くのロープで登ったところ悪魔シリーズ2つ
探索地図もっと手に入らんのか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:21:09.69 Yd9drpDX.net
うんちがもれているといっている

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:28:38.15 k9E3lNei.net
蒸気兎@フリーゲーム
@SteamRabbit_VCL

44分
パッチファイルをあげました
バージョン1.10になります
・魔物襲撃をお金で解決で解決する手段を追加
(警備Lv増加のみ、報酬は貰えません)
・イーターの経験値が増加
・その他細かいバグ
◆ファイルDL(Ver1.10)
 

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 16:39:36.88 9KU9Y4BE.net
早速テコ入れ入ったのか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 17:02:24.09 tFUri0zI.net
マギカショップで買ったものがボス撃破の報酬部屋で出てきた時の悲しみ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 17:13:08.12 qLYPW2rj.net
選択肢に大した意味はないのかもしれないけれど
片一方が馬鹿騒ぎで片一方が糞真面目みたいな両極端な選択肢多くて
プレイヤーの中での主人公の性格が定まらなくて困る

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 17:51:23.53 jlotN34y.net
始めて見たけどいきなり一度も仲間になった事が無いキャラの
ダウンブレイク技を変更しますかとか言われて困惑した

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 17:53:10.21 TwqhhfDg.net
それなー、失敗だったと思うわそれ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 18:43:52.68 RxXGbSPU.net
自室へのワープ欲しいぜ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 18:48:37.90 BrGPf+Aa.net
そこに関しては1章メインシナリオというかパーティ編成までは強制進行させるべきだったと思うね
わざわざ一人で動く必要も無いというか、街紹介イベントでは同行してる扱いなのにパーティ組めて無くてちょっと迷ったわ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 19:33:02.49 S3Jh7iRV.net
それはあるな一人で草原探索しちまった

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:12:29.09 FrDK0w9M.net
wiki的なもの欲しいレベルで装備が多い
シリーズ装備全部集められる気がしない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:27:21.49 t/soUrWi.net
料理のドロップ率バフとアクトスキルのドロップ率バフつけたらレアポロポロ落ちる
イーター狩りが楽しいわ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:31:06.21 h+Yc0+a2.net
装備多いのは良いんだけどもUPステ値のピンキリが激しいので殆どが倉庫行きになるという
まあ合成時に必要になるから素材として取っとけよみたいな意図かなと

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:31:33.05 FrDK0w9M.net
>>42
ドロップ率あがるスキルなんてあったか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:34:00.96 t/soUrWi.net
白と緑ほとんど倉庫ぶち込んでるけど使う機会あるのか分からなくなってきたぞ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 20:37:06.59 t/soUrWi.net
>>44
ランダムだがアクトの巻物交換で手に入る

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 23:28:48.11 AdvTHnSc.net
テントのオート戦後にオート状態が持続するバグがあるな
勝てない難易度に挑戦して負ければ直るっぽいが全難易度をクリアした後に発生したら治す方法なくなるのか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:24:34.17 3e1tRxoH.net
そんなのテストプレイすれば確実にわかると思うのになんで残ってんだよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:32:59.83 95u3rS7/.net
レシピとかNPCが持ってて当然みたいにまず一番下に小麦粉を設置しますってノリなんだけど小麦粉どこ…?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:35:27.13 rv/BUWR2.net
5階層越えた辺りから余りオート使わなくなってくるのでむしろ手動に慣れたという事

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:38:04.00 mawjEXG6.net
空中庭園入り口近くで小麦取ってきて合成で小麦粉作れる
大麦も同じ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:41:01.33 tNZbvC+M.net
レイラン強すぎて勝てねえええええ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:41:09.24 7jh5Q/wI.net
5階層超えてもボス戦以外ずっとオートだわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:50:47.90 bylajwgP.net
>>52
火属性耐性盛りまくれ
だいぶ楽になる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 00:51:20.48 3e1tRxoH.net
合成最初から全レシピでてるゲーム多いけど雑だな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 01:11:20.71 7jh5Q/wI.net
ネームドモンスって適性帯で狩るメリットある?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 01:14:33.75 tNZbvC+M.net
>>56
多分無いと思う
あくまで目安が出てるだけじゃない?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 01:17:16.62 VmGG1SG6.net
verどれくらいになったらプレイしたらええかな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 01:19:33.11 7jh5Q/wI.net
>>57
ないよね
適性帯でひいこら言いながら倒してもリターンが乏しければスルー安定ですわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 01:55:20.60 7jh5Q/wI.net
二匹目の魔女強いな
全体攻撃重ねられると全員死ぬ…

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 02:01:30.56 mawjEXG6.net
タイダルウェイブで一掃される
水属性かなんかのリボン全員につけさせたわ死んだけど

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 05:12:37.84 rv/BUWR2.net
オートで組み合わせ派生スキルだけ使ってくれればいいのだが各元スキルもしっかり使ってしまうので結局手入力してしまう事
むしろリピートコマンドがほしかったり

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 05:22:40.91 0wJyjn83.net
うんちがもれているといっている

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 05:54:17.49 aYv+kEXz.net
夜中に修正アップデート、お疲れ様です

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 06:15:28.21 0wJyjn83.net
夜中にうんちを漏らした俺にも労いの言葉を頂きたい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 06:39:42.70 L8Z9wSi4.net
まだ仲間になってないキャラしか装備不可な装備が普通に落ちるけれど余計な混乱招くだけじゃね
フリーシナリオってわけでもないし

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 07:47:57.08 3e1tRxoH.net
最初最強装備がバグってんのかと思ったわそれ
装備できねーのかよと

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 07:52:41.07 0wJyjn83.net
ぶりっ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 07:59:25.82 mawjEXG6.net
たしかにリピコマンド欲しくなる

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 09:31:53.90 rv/BUWR2.net
店だと買う際に装備可能なキャラが確認出来るから序盤のドロップ品まで調整する事も特にしなかったのだろうという気はしている

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 10:45:21.89 mawjEXG6.net
本編より強い敵がいるダンジョンでてきたわ
この辺クリア後要素なんかな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:06:59.37 /IB5HyOH.net
鏡界の宝箱の中身ってランダムだよなこれ
ハズレや持ってるのが出ると損した気分だわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:30:59.93 PWn3WUgm.net
3匹目のボス初見殺し過ぎるなw
即死予告→OD→全体即死かよ
ODのターンで不死技使っちまって死んだわw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:32:20.74 PWn3WUgm.net
つか最強装備って罠だな
最大HPが高いものを参照するっぽいからずっとまどろみの指話とかいう型落ち品を装備し続けてた

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:32:52.22 3e1tRxoH.net
ツクールの最強装備なんて毎回それだぞ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:48:09.22 s7y3U9Ac.net
戦闘画面のキャラ・敵が拡大されてて目が疲れるのう

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:59:11.72 gIoVfJyR.net
サブクエのテント村ってなんだ教えてプリーズ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:59:20.85 bylajwgP.net
ステ振り公式だと困ったら最大HPに振れ書かれてるけど俊敏の方が安定するな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:02:57.77 pHEh3R1O.net
>>77
メイズの街の右出口からいける

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:22:05.73 56NfC5f9.net
店が武器防具装飾で別れてるのに閉じる度にクソ長台詞聞かないと別カテゴリの買い物できないのなんなん

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:26:36.85 /IB5HyOH.net
合成もランク別とかで分けてほしいよな
システム説明もそうだけど一気に提示されると目が回る

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:58:14.78 EQ+uRd4j.net
マギカテイルの悪いとこは一気に色んなもの出しすぎやな、やる気がでるというよりめんどくさってなる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:05:55.01 3e1tRxoH.net
いかにも処女作っぽい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:15:30.67 gIoVfJyR.net
>>79
ありがとう!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:56:10.41 tNZbvC+M.net
不満点まとめて作者に報告してきたがどこまで対応してくれるかな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:52:30.72 PWn3WUgm.net
11境界攻略後の防衛線って時限イベント?スルーして12境界クリアしてきたらなくなってた
難しいとか言って脅かしてくる割には11境界クリアできたなら勝てるでしょって感じの敵でドロップもぱっと見おいしかったんだがまた12境界のイベント連打観るのはちょっとな…

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:54:01.61 5n8k1VTm.net
バージョン1.12の差分ファイルになります。
1.00・1.05・1.10を使用している方は更新してください。
(後にふりーむも対応されると思います)
◆差分ファイル(BGM無し)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:55:54.81 PWn3WUgm.net
別の場所でも戦える敵しかいなかったのかもしれないがもやるな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:56:49.95 5n8k1VTm.net
◆バージョン履歴
『1.10』&『1.12』
・ミニゲームでオートバトルが解除されなくなる不具合を修正
・イーターの経験値を増加
・ガイドブックの修正
・魔物襲撃でお金を払う事でバトルを飛ばして
『警備Lv』のみをあげる事が出来るように修正(報酬はもらえません)
・第2鏡界で特定の行動をすると移動が遅くなるバグを修正
・自動採掘のピッケル表記⇒高級ピッケルに修正
・魔物図化のNo1がミスっていたところを修正
・困惑の館でマップ移動がおかしくなる部分&フラグがおかしい部分を修正
・一部の宝箱が無限に開ける部分を修正
・アグリエルのサブイベントでループが発生してしまうバグを修正

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:57:04.13 DaevjAZ6.net
イーターって寝ても復活しない?
B4とか中継階にいる奴倒した後何回か寝て行っても湧いてなくて、
他のダンジョンの???倒したりした後久々に戻ったら湧いてたりするんだけど、これ時間沸き?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:58:21.62 PWn3WUgm.net
>>90
探索マップ(メイズ以外)は寝て復活
メイズはボスまで倒して一回攻略したら復活だと思う

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:01:16.42 NZv1fbl5.net
ポイント交換とかが特にそうなんだけど
ポンと設置されてる要素がまだ出来ないのかもう出来るのに気づいてないだけなのかわからんの結構ストレス

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:06:21.98 DaevjAZ6.net
>>91
なるほどね、どうりで沸いたり沸かなかったりしたわけだ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:31:17.41 dw1CSx6Z.net
うっかりドライブ選択するとスキルのカーソル位置リセットされるの最高にファック

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 16:00:42.83 /IB5HyOH.net
イーター復活の仕様わかりにくいよな
クエストのまどろみスネーク復活しねえんだけどって言いながら随分うろうろしたわ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:04:44.51 PWn3WUgm.net
最終章まで来たが、ある時期までしか見られないか終盤では封印されるイベントやら要素やらがちらほらあるな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:10:08.99 5n8k1VTm.net
期間限定とかやっちゃ駄目だろ
取りこぼしはプレイヤーが一番萎える要素だ
おかげで攻略wiki見ながらプレイというのが標準化してしまった

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:26:47.84 /IB5HyOH.net
フリゲの場合はネタバレテキスト同梱してほしいな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:06:06.77 L8Z9wSi4.net
このUIでこの料理システムはちょっとだるいな
合成もだがアイテム分類もうちょっと細かくして欲しい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:39:56.84 EQ+uRd4j.net
この手の長編で取り返しのつかない要素は結構痛いな、失敗したクエストとか表示されると萎える

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 19:14:13.54 0lo6Ha2+.net
もう22時間半プレイしてた
まだ第7境界だけどたのしーーーーー

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:05:57.13 gIoVfJyR.net
浮遊の水草1個だけ持ってたけどどこで取るんだろ 栽培?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:13:47.28 bylajwgP.net
>>102
第6鏡界の草岩園北西でレア箱取るときに足場として使う

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:15:02.78 mawjEXG6.net
>>102
空中庭園の草岩園のところにあった気がする

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:21:41.21 WGZhYlaa.net
なんだかんだ最終章まで来た
普通に面白いわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:19:40.78 i5ZVqCHT.net
これ技のステ依存度かなり低めだな
体力とか上げるより攻撃力上げるほうが火力高いわ
意味あるのかさえ不明な体力や器用に降るのはかなり微妙
回復スキルに関係する賢さ、先制に影響する俊敏なら有りってレベルだな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:37:43.52 j8a3ZDLS.net
マジか
振り分けシステムなのに意義の薄いパラメータがあるバランスは勘弁してほしい

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:47:45.92 WGZhYlaa.net
攻撃力全振り>攻撃力+ボーナスステ>ボーナスステ全振りって感じ
ミレナのパワショとかひっくり返る事がある
多分スキルによるんじゃね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:48:44.43 dw1CSx6Z.net
狙われ率も例によって全くと言っていいほど機能してないよな
パッシブ二重にかけて重鎧きてアクセで盛っても全然吸わない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:01:22.73 bylajwgP.net
狙われ率はスキル二つとと+20の鎧と宝珠つければ普通に機能してるレベルになるな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:02:41.84 j8a3ZDLS.net
ボスに仲間のガキが開幕ワンパンされたから
体力が足りないんかと思って体力に全部振ってしまったわ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:04:47.24 dw1CSx6Z.net
>>110
嘘やん…それにキャンプファイヤーおじさんのスキルまで使っても気持ち吸うかな程度だったぞ…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:07:03.94 gIoVfJyR.net
>>103
>>104
ありがとう まだ先みたいだね
ダメージ痛すぎて体力と知力ばっかり振ってるわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:07:28.69 WGZhYlaa.net
>>111
振り直しできるからHPあたりに振っとけばいい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:08:49.46 /xBMDh82.net
ドロUPスキルて1人だけ付けてればOK?それとも全員付けたらその分効果上がる?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:09:44.65 dVHfIjDv.net
レイラン以降はあからさまにギミックボスだらけになるので変異体戦からリトライの連続だった
皆のスキルや装備から有効そうなの探す作業が始まるのでもっと見やすいUIでもよかったような気はしている

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:11:35.13 bylajwgP.net
>>112
完全にタゲ奪えるまではいかんよ流石に体感20%くらいは奪ってくれる程度だしそれでもだいぶ楽
このゲームそもそも明らかに強力なタンカーいるから狙われ率ガッツリ上げてないだろ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:12:04.58 i5ZVqCHT.net
組み合わせで使えるスキルが増えるが
その増えたスキルの効果はビルド画面で確認することは出来ないってのはビルドゲーでは結構致命的

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:14:40.71 rD3hRrn0.net
もうそろそろ深刻なバグはなくなった?
まともにプレイできるなら始めようと思うんだけど

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:15:39.68 bylajwgP.net
>>118
メニューのスキル確認でみれるが

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:17:58.68 j8a3ZDLS.net
>>114
振り直しできるのね
そうするわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:18:36.67 pHEh3R1O.net
>>119
1.12なら多分深刻なのはないんじゃないか

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:20:09.33 i5ZVqCHT.net
>>120
ビルド画面で確認することが出来ないのがダメ
組み合わせ発動→戻る→スキル確認→発動したスキル確認はUIとして終わってる
そして現在自分が使えるスキルの確認が出来ないビルド画面という意味でも終わってる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:23:19.38 WGZhYlaa.net
>>123
すげーなフリゲにそんなとこまで求めたことないわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:25:27.20 mawjEXG6.net
厳しすぎて草

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:35:27.80 WGZhYlaa.net
>>115
体感だと複数つけたらその分上がってる
料理と併用でしか試してないから確証無いけど低確率でもかなりドロップするようになる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 22:41:40.49 L8Z9wSi4.net
バフデバフが具体的にどんな効果かゆっくり確認する方法ないの?
アイコンじゃ効果わからない

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:01:54.40 /xBMDh82.net
>>126
複数有効ぽいのか
ありがとう

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:30:49.79 i5ZVqCHT.net
>>127
冒険メモ→ガイドブック→バトル→戦闘の基本→状態異常に書いてる
効果が独特だから全然覚えれないがな・・・沈黙が回復妨害とかこのゲーム以外存在する?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:39:02.42 pHEh3R1O.net
確かに状態異常は慣れるのに時間かかったな
ゲームによって千差万別だからそこまで文句言うつもりはないけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 23:45:16.49 L8Z9wSi4.net
>>129
ありがとう
だけれど探してた敵が使うバフはなさそう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 00:01:22.39 rE4OJhZi.net
最終章終わった
大体適正レベル-3程度で進行していたがボスの強さは3魔女がピークだったな
ここからやっとやり込みが始まるぜ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 00:05:49.79 ee0HRhPm.net
>>132
グランヘイムそのままいったらクソきつかったわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 00:07:54.31 rE4OJhZi.net
>>133
実はまだ隠しダンジョン見つけてない

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 00:13:55.08 XvIMo/Hg.net
各地にある巻物屋の出現する条件分からんな
スキル巻物直で買えるようになるんじゃないのかこれ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 00:45:55.33 gE0X9QPC.net
レベル上げただけでは何ともならんゲーム
やはり耐性装備関係の%が低過ぎてボス対策ビルドに難儀するのがネック
かといってストーリー攻略時から半減だの無効系が簡単に手に入ってしまうのもというモヤモヤはあるので難しい所だ
FF10や13のような終盤やり込み時はリレイズや無敵駆使するゾンビアタック上等となるゲームを思い出したし作者もあの辺好きなんだろうなーとプレイしてて思った事

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 01:47:35.24 KoUfc7He.net
ボス戦のバランスはMMOっぽさあるわ
魔女戦は耐性盛りとしないのでは天と地ほど難易度に差が出てくる

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 04:28:50.73 mk+jFp54.net
状態異常の説明とか戦闘中に見たいのに冒険メモとかにかかれても価値0なんだよなあ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 06:42:34.38 gE0X9QPC.net
未だに体力と耐久力の違いがよく分かっていない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 06:55:59.18 IhixCF8Z.net
耐久力は物理%カットじゃね
体力がどう効果があるかはさっぱり分からん

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 07:26:14.59 ee0HRhPm.net
ステ振りの説明みると体力は攻撃力にも影響するみたいだから対象と体力比較でパーセンテージ軽減とかそんな感じなんかね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 07:26:34.27 y66hXa9x.net
経験値とドロップ率アップって控えに付けてても効果有る?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:28:09.36 f0u21qWD.net
後半ゾンビアタック推奨みたいになってて草、てか全体攻撃マジ痛すぎ、単体攻撃も一回受けたら即死級とかやべぇよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:30:42.94 0asLSZ50.net
ゾンビアタックって即死→復活→攻撃→即死を繰り返す感じ?
なんともいえないバランスだなぁ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:32:08.90 9p9pX/2j.net
リアンどうやって倒すんだ?
威圧とかリヴァイブとかでターンは稼げるんだけど倒しきれない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:45:50.88 ee0HRhPm.net
>>145
全員にアクセの地耐性リボン付けて炎症付与しまくって会心0%を徹底
ピト入れてリデアヴェイルで回復専念、確かキュアとリザレクションの合成技

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:53:22.04 XvIMo/Hg.net
そんなゾンビゲーか?ボス戦以外殆ど苦戦してないけどな
ボス戦も属性耐性入れるか回避一極化したらヌルいレベルだし力押しできないっていう意味では確かにそうだけど

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:53:42.52 f0u21qWD.net
>>144
そう、耐性つけても単体攻撃クッソ痛いから死ぬ前提で動かないといけない
もうひとりは完全に回復に徹しないと間に合わん

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:59:08.80 ee0HRhPm.net
多分後半はイーターとか探索挟んで装備集めやらないとキツいバランスにはなってる

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:04:08.24 KoUfc7He.net
回避は結構バランスブレイカーだよなこれ
全員俊敏ステ振りして回避装備にしてるけどマジで強い

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:19:30.64 08JaccgX.net
レベル上げても強くなった感が薄くて
ヌルゲーマーだから難しい
レス見た感じだとレベルより耐性パズルゲーなのか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:20:21.29 mk+jFp54.net
ツクールの回避は強い

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:21:50.17 yKrfVV5+.net
コッコでお金カンストしたけどこれポットと自宅改造以外に使いみちなくね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:25:41.84 ee0HRhPm.net
>>151
前半はともかく後半ボスは対策ほぼ必須だな
レイランは火耐性特盛り、セレニアは水耐性と支援効果打消しか高耐久に高威力技連打、リアンは地耐性と炎症で会心出させないようにしないときつい
鏡界イーターのドロップで属性耐性+50%とかあるからそれ拾っとくと一気にヌルくなる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:29:39.34 IhixCF8Z.net
金はミュール村の投資ですごい勢いで溶けてくぞ
つーか時間で金が飛ぶからステータス画面とにらめっこしたりする楽しみが出来ないのイラつくわ
リアル時間で投資効果下がるの絶対ダメだろコレ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:32:53.52 XvIMo/Hg.net
金に余裕できたらやれば良くね?
中盤から金余りまくるのに

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:34:33.71 gE0X9QPC.net
まあ回避特化型の選択肢がなければ女子パも組めないしアプデで調整されない事を祈りたい所ではある

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:55:36.45 ZVDoINj3.net
サルデラ荒野の40推奨☆4ボスは36☆2でいいな
理由は頭の悪い俺が36で倒せたからだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 12:06:40.60 gE0X9QPC.net
ストーリー攻略部分は結構考えて作られてると思う
当然寄り道しないと推奨レベルより低い状態で進む事になるが既定レベルに達してるとそこの攻略中のボスで有効であろうスキルちょうど覚えたりする所とか
クリア後のやり込みボスはその限りではないけども

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 12:10:02.89 IhixCF8Z.net
>>156
一番きついのは時間だから後からやるとしんどいぞ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 12:48:02.44 ee0HRhPm.net
>>160
魔物襲撃のNPCから10000投資して一番安い街道に出資しておけば損しない
20分で警備Lvが1下がるみたいだからそれで最低2時間の猶予が出来る
警備Lvはただの猶予値だから減っても気にしなくていい、0にならない限り重要な商人Lvは減らない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:19:12.08 NQMFd5CF.net
テント街のミニゲームで技封印されて通常攻撃のみで1ターンで20000出せってのがあるんだが
戦闘中にPTメンバー入れ替えたら普通に技使えてワロタ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:26:26.94 KoUfc7He.net
>>162

修正される前にクリアしとくか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:57:34.84 nk9GM6a/.net
空中庭園にいるイーターの仮面ビットってどうやって倒すの?
あらゆる攻撃が1ダメしか入らないし、唯一ダメ通るのがディートの硫酸爆破(ターン終了時360ダメ)
これってHPどれくらいある?この方法で無理なら逃げるんだけど、たおせんのこれ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 14:03:06.96 G30oGNW1.net
敵にカーソル合わせてDキーで耐性弱点HP全部見れるよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 14:04:48.09 nk9GM6a/.net
そんなんあったんか....全く気付かなかったわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 14:58:01.22 mk+jFp54.net
無駄に説明多いのんだからそういうのこそ戦闘中に説明いれろよwww

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 15:02:25.97 XvIMo/Hg.net
readme見ろよと思ったけど俺も見なかったわ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 15:05:23.11 trZSZHmH.net
Dで詳細はパンおばさんが強制加入した時に戦闘開始時説明出て今更????ってなった気がするぞ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 15:30:28.54 OeX9fYfA.net
そもそもreadmeって大したこと書かれてなくてゲーム内のヘルプ見ろカスって書いてあった気がする

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 15:31:25.34 y66hXa9x.net
パッシブスキルに同種の効果2つセットした時のボーナス一覧、とりあえずメモ取ってる分だけ
最大HP+〇% → ★命中率+10
最大HP+〇 → ★回避率+8
攻撃力+〇 → ★消費CP-10%
耐久力+〇 → ★魔術耐性+10%
体力+〇% → ★火属性耐性+20%
知力+〇% → ★水属性耐性+20%
俊敏+〇% → ★風属性耐性+20%
器用+〇% → ★地属性耐性+20%
命中率+〇 → ★攻撃力+20
回避率+〇 → ★最大HP+10%
会心率+〇 → ★耐久力+4
攻撃速度+〇 → ★状態異常耐性+25%
狙われ度+〇% → ★最大HP+300
全ステ+〇% → ★経験値増加+10%
経験値増加+〇% → ★回復力強化+10%
攻撃←耐久〇%変換 → ★被ダメージ軽減5%
耐久←攻撃〇%変換 → ★全属性耐性+5%
消費CP-〇% → ★会心率+6
HP回復力+〇% → ★ステータス+15
回復薬効果+〇% → ★物理耐性+5%
CP回復率+〇% → ★サブステ強化(命中+6/回避+5/会心+4)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 15:48:25.30 ueIsESna.net
>>171
乙、最大HPと攻撃速度のセットボーナス微妙だな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 15:58:44.75 ee0HRhPm.net
巻物屋の情報も載せとくわ
ランダムじゃなくて直接買えるのと商隊Lvあげると品数増えるくさい
湖岸林間道右下の建物→イグリースヒュレン街道警備の商隊Lv10?でアクトスキルの巻物
シルビア街廃道西の上の所→アルべリア街道警備の商隊Lv10?でガードスキル巻物
ギリア山脈どっかの分かれ道から下に進んだ場所→オルディアン街道警備の商隊Lv10?でパッシブスキル巻物

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 16:03:54.43 a28HpACG.net
小麦粉と大麦粉ってどうやって作ればいいのですか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 16:13:49.02 ueIsESna.net
>>174
空中庭園の入り口か湖岸林間道で小麦大麦を採取して合成で作る

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 16:58:43.30 a28HpACG.net
>>175
めっちゃ見落としてたわ ありがとう
>>162
威圧効いて3T殴れて草

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:09:14.58 ZVDoINj3.net
アリエ森林のイーターってどこにいる?
2体倒さないといけないんだけど山側の1体以外見当たらない

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:13:04.05 AMnwOqjm.net
薬中毒はどういう効果なの?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:15:09.60 zwXYiSuy.net
回復量大幅低下

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:22:52.95 ZVDoINj3.net
自己解決

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:34:40.74 gE0X9QPC.net
OD技受け担当にメンバー1人だけ出せるようにならんかな
もう3人全員に耐性装備行き渡らせるのシンドイゲーム

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:55:40.10 0asLSZ50.net
技の効果が良くわからんな
ミレナのハートオブラインって1ターン全反射らしいけど
使ったターンも普通にダメージ喰らうんだが何か勘違いしてる?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:58:56.82 G30oGNW1.net
反射+不死だがダメージを受けないとは言っていない
ところでヴェリアちゃんは口ではああ言ってるけど本当はアルマとレズレズしてるとかそういうのない?あって欲しい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:08:01.27 0asLSZ50.net
なるほど
ダメージ食らうけど相手も同じ分だけダメージ受けてるってやつか
他のゲームの反射だと自分は無傷な事が多いから勘違いしてたわ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:06:56.85 p+CQvdGW.net
金入れろアナウンスがうぜぇわ20分置きとか何の嫌がらせだよこれ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:09:56.54 ueIsESna.net
>>185
そんなんでイライラするなら辞めりゃいいじゃん

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:17:34.77 +SBcABtC.net
通知が鬱陶しいのはわかる
街道に金入れて闇商人いるか見るの出入りする度に討伐しろ探索帰ってきてるぞってしつけーんだ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:24:11.24 5LIxqeDA.net
リアル時間にする意味もよくわからんというかそのせいで高頻度になってる感ある
援助は進行度でキャップかければいいしアイテム堀は戦闘回数で帰ってくればいいのに

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:30:43.87 vMfR+L7H.net
通知でブチ切れてるやつ初めて見たわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:34:10.30 XvIMo/Hg.net
いちいち画面止められるとか強制イベントなら分かるが通知でそこまでいう意味が分からんわ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:35:46.96 zwXYiSuy.net
いや鬱陶しいのは分かる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:39:08.44 ee0HRhPm.net
自分は別に気にならんかな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:41:56.16 +SBcABtC.net
まあ俺もそううるさく言うつもりもないんだけどできればあの効果音無くせんか
村の建物出入りする度にピロンピロンなくなればそれでいいんだ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:08:08.13 ueIsESna.net
>>193
作者に直接言えばいいんじゃね?
レスポンス早そうだし

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:18:46.29 CT/XqFX8.net
金で黙らせられるようになる前のどうせ10戦目で死ぬんだろうなって死んだ目で防衛してたあの頃

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:44:47.54 ueIsESna.net
金といえばエンドレスゲームでの金の使い道がなくて困っている
気がつけば100万超えた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:50:30.87 QQC5EzZr.net
寮の2階に直接ワープしろはお前らも送っといてくれよな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:05:12.03 XvIMo/Hg.net
>>197
送っといたぞ
これどのくらい要望くると対応してくれるんや

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:07:07.97 ERDgvo55.net
バージョン1.20の差分ファイルになります。
1.00~1.12を使用している方は更新してください。
(後にふりーむも対応されます)
バランス調整が含まれますので、必ず内包のReadmeを確認してください。
『1.20』
・九章連戦サブクエを10章~11章除くエンドレスゲームまで可能に
・ダウンブレイク変更をいつでも可能へ(Qキー、Boxコントローラ―Backキー)
・プレイ情報表示"は第3宿舎の入り口看板に統一
・ダウンブレイクチュートリアル追加
・テント村のミニゲームバグ修正
・ライフリザレクトのモーションバグ修正
●バランス調整
・器用ステータスを上げた際に上がる命中増加率と会心増加率を上方修正
・ゲーム後半の鏡界ボスの微弱体化
・ラスボス2戦目は途中再戦可能に変更
・アルマの魔封護陣の属性耐性効果10⇒15%軽減へ上方修正
・ピトのリデアヴェイルの全耐性効果を15⇒20%軽減へ上方修正

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:46:51.42 y66hXa9x.net
身体不死化のスキルいいね
αとβ全員分揃えたい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:14:41.47 utxiCn95.net
ハクスラ以前にRPGとしての楽しさに乏しいわこのゲーム

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:17:03.60 f0u21qWD.net
序盤に色んなもの詰め込みすぎた感はあるね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:17:06.27 XvIMo/Hg.net
>>200
回復でダメージうけるようになるやつだっけ
あれ使えるの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:25:24.15 ueIsESna.net
差分で攻撃当たりやすくなったと思ったら器用の補正効果あがったんだな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:05:42.05 y66hXa9x.net
>>203
ユルクに耐性とHP再生積んで槍壁防御と防御を交互に使用、敵の大技には威圧を合わせる
他の二人に不死化付けてアタッカーのゾンビ戦法ができる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:24:08.95 XvIMo/Hg.net
>>205
あーそんな使い方あるんか
面白いな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:50:06.32 ee0HRhPm.net
交換宝珠のOD+5の2つ+OD増加装備つけて固有特技連発できるようにするビルドとかもおもろい
オーバードライブ出来なくなるけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:06:48.97 wN+s9Nlu.net
ディートさんのデスペラードからのリロードデッドショットが中々の高火力でスカッとする
固定ダメのはずがクリティカルで更に上乗せされんのすこ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:13:44.20 BSAfh8Td.net
ディート地味強よね
耐久ユルクとか回避ヴェリアに目が行きがちだけど

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:24:34.72 +7Z36cNh.net
まだ中盤だけどあいつの必中リロード銃技強すぎるわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 02:57:29.76 9duQ7BED.net
狙われ率が機能しなさすぎてただただ邪魔な子になっている人も居る
キャラ格差パない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 03:14:35.69 AULaLRgm.net
狙われ率はツクールの仕様しらないと勘違いして意味のない数値設定しちゃうのはしゃーない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 04:09:37.59 q0Yq/fPA.net
ディート強いのかユルクが強いのはなんとなくわかる
第6より第5の方が難しいのはユルクがつえーからだと思ってた

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 05:24:31.06 wN+s9Nlu.net
まあ極振りなどステ自由に振れるのは良いシステムではある
うちもヴェリアさん回避特化にしたらいつの間にか耐久5しかなくて草生えた

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 07:25:12.30 SnHzCj3r.net
狙われ率は前レスもあるけど極端に狙いを絞れないような設計仕様でしょ
ミレナが一番キャラのビルド難しい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 07:41:54.73 ElWJF2HJ.net
狙われ度が機能しないと邪魔になる子がいるとか絶対プレイしてねーだろw
誰だよその子ww

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 08:12:16.12 fWO7jNoy.net
ツクールが裏で動かない仕様が残念
釣り放置とか入れられてもな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 08:17:18.17 du2nVzoV.net
スクリプトのボタン押し強要される釣りよりよっぽどいいけどな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 08:31:22.87 D5L7yGWl.net
4章クリアしたての僕
話題についていけない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 08:31:35.74 BSAfh8Td.net
釣り場によってアイテム違うようだけど釣りでしか手に入らない素材とか武器とかあるんだろうか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 08:56:17.91 q0Yq/fPA.net
「草岩園-北-の南側に相当良い釣り場」って言われるから一応そこで釣ってる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:19:45.72 SnHzCj3r.net
戦地の西で探索の地図釣れまくるから宝探しと釣りでローテーションしてる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:09:37.26 wN+s9Nlu.net
ミレナはリヴァイブ活かしてOD技受けとゼロブレで敵バフ消し役

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:12:29.46 QpMTvmne.net
蒼とか紅の書物ってどこで使うの?持ってるだけでいい?使い道解らないんだけど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:28:31.57 du2nVzoV.net
>>224
持ってるだけでいいはず

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:58:49.66 9X7lLTfF.net
釣り見てるだけとか全く意味なくね
なんの面白みもないし

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:18:49.28 wN+s9Nlu.net
クリアして思った事
耐性装備の揃ってくる終盤よりも手持ちのカードが少ない初回セレニア戦辺りの方がリトライ多かった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:19:11.73 EiqoxIf5.net
蒼の書物って何の意味があるの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:31:38.04 SnHzCj3r.net
>>228
スキルセット時に書物に書いてあるスキルをセットすると合成スキルが使えるようになる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:31:57.34 BSAfh8Td.net
>>222
地図って釣りでもとれるのか
良いね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:37:06.70 EiqoxIf5.net
>>229
なるほどサンクス

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:40:39.00 rkUEBzGp.net
第7境界の修練書蒼が取れないんだけど修正待ち?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 12:29:21.02 WMrsyZF8.net
なんかTwitterでそういう報告してる人いた
なのですぐ直るだろう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 12:50:34.68 2Kl5cHCP.net
1.20まで来てそろそろ始めるかと思ったけどまだ駄目なのか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:49:43.20 HXlFs22W.net
6鏡界クリアした所なんだけど効率良いレベ上げの方法ってある?
今は1鏡界のメイズ倒す>5階のボス討伐ループが一番早いと思ってやってるんだけど、
普通に適正ダンジョンでレベ上げすると敵強いし経験値辛いからまずいよね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:09:09.90 nRmw9z/r.net
レベル41で防衛戦29戦までいけた
火力足りないせいか2時間以上かかったけど

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:10:45.45 AULaLRgm.net
ステータス振りできるっつってもHP攻撃俊敏以外のステータスほぼ価値がないなこれ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:13:58.35 YTvTvOWb.net
1.2でチュートリアル追加するつってるからそれまでプレイするの待ってるけど、なかなか来ないな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:14:30.08 YTvTvOWb.net
って、1.2きてたー

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:46:56.57 bUtquetG.net
溜まり水ってどこで取れるの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:17:10.01 du2nVzoV.net
>>237
耐久65で体力200と400だと物理攻撃っぽいダメージが明らかに減るから効果はあるくさいぞ
知力は試してないからわからないが、器用は知らん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:19:08.52 AULaLRgm.net
>>241
でも200も体力に振る分HPに振るほうが明らかに耐久高いよね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:20:31.75 du2nVzoV.net
>>240
メイズの街の中央の水があるとこから無限にとれる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:24:38.64 du2nVzoV.net
>>243
被ダメ軽減だけ考慮するならそうだけど物理与ダメにボーナスあるなら一概にそうとは言えなくない?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:37:10.60 +7Z36cNh.net
不死化のHP回復でダメージ受けるがHP吸収だとすり抜けて回復するのは仕様なのかね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:37:45.70 SnHzCj3r.net
最大HP攻撃力俊敏突出した効果が分かりやすい
体力知力器用は平坦で効果が分かりにくいのはある
器用はこの前テコ入れされたけど

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:42:11.69 AULaLRgm.net
攻撃の方を考えても半分攻撃に振り分けるほうが高くなる
一応振り続けるとコスト高くなるから体力コスト4、攻撃コスト12とかなら体力に振るのも有りなのかな位の候補になるかなレベル

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:52:01.96 du2nVzoV.net
>>247
別にその考えでいいんじゃね?
あと最大HPと攻撃は必要振り分けポイント高くなるの早いから
必然的に他ステ振った方が良いタイミングがある

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:08:08.20 9X7lLTfF.net
防御は攻撃ごとに減少できるがHPは回復しないといけないぞ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:15:09.89 J3eTRt+p.net
マダカの作者に計算式教えろって言った方が早い説
明らかにデフォ式じゃねーからなあ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:19:44.50 BSAfh8Td.net
>>235
その辺なら救急施設で経験値バフかけて草岩園の目玉単体技で狩りまくるのが早い、レアは諦める必要があるけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:21:57.48 wN+s9Nlu.net
レイラン~セレニア戦では耐性装備もロクになく結構リトライしたがビルドに困って知力に振って何とか倒した

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:22:11.66 fWO7jNoy.net
防衛線は自分のレベルより下の敵に負けたら防衛レベル下がるって言われたが
敵のレベルはどうやって確認するの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:28:36.11 AULaLRgm.net
確証は無いが現在行ける所と同じだったら下がるじゃないかね
9回目だか10回目だかの4,5層イーター2匹出る所で毎回負けて上げてたのに
5層目開放した瞬間下がるようになったのが印象的で覚えてる
ただ4層ラスボスでレベル上がったせいでちょうど超えたという可能性も無くはない

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:32:54.30 nRmw9z/r.net
不死化の巻物αβが二人分手に入ったんで>>205のパーティ組んでみたけど
ほぼ確実に起き上がってくれるようになっていい感じ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:53:32.51 fWO7jNoy.net
防衛戦中に格上か格下か確認できないのか面倒な仕様だな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 17:26:53.34 HXlFs22W.net
>>251
やってみるわ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 19:30:19.15 2PxhePpu.net
防衛線は主人公のレベル依存って作中で説明あったはず
ちなみに5連戦で止める場合30未満なら警備レベル上昇した
5戦目でレベル30になったら警備レベル下がった

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 19:44:34.55 g46bALiF.net
護衛リタイヤからの警護レベル減少の廃止とアナウンスのon、offを1.22で実装してくれるらしい
要望もしてみるもんだな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 19:46:22.45 g46bALiF.net
護衛じゃなく防衛戦でしたごめんよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 19:56:43.39 J3eTRt+p.net
なんだかんだ対応するあたりマダカの作者律儀だなwww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:12:40.82 EiqoxIf5.net
武器とか防具めっちゃ種類あるけど使うのはほんの一部だな
その割にサブの種類はやたら少ない
合成も殆ど出番無い 初期装備より弱い武器とか何の為にあるのかわからん

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:22:43.53 du2nVzoV.net
>>262
サブ少ないのは探索マップのイーター倒してないからじゃないかね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:43:19.43 EiqoxIf5.net
>>263
あれ最初の以外も探索マップのイーター依存だったのか
ちょっと倒してくるわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:56:14.11 AULaLRgm.net
合成装備は変なの多すぎだよな
素材取れる段階でその前のマップの緑より弱いとかが普通
武器はそれなりに強かったりするけど素材必要数も多いからそんだけ集めれるほど集会したら強いレア装備拾えてるよっていう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 21:13:33.60 BSAfh8Td.net
緑合成武器は要らないけど青合成装備は結構使ってた
採取と雑魚素材で作れるからレア取れるまで割と有用性あったな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 21:41:04.84 5ju/FgK5.net
まだ全然進めてないから試してないけども
武器屋の説明キャラ曰く、通常攻撃は武器に依って性能や効果が変わる(全体攻撃やら特殊効果やら)って話だからね
単純なステータス以外で光る性能があるヤツもあるのかも知れない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 21:58:38.40 du2nVzoV.net
エルギウム系と困惑の会心50%のやつとメデューサ魔女は作成可能になる時点では最強武器
防具は普通に採掘してたら作成可能時期だとかなり強いものもある古代の重鎧とか
困惑武器は人を選ぶけど

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 22:03:04.01 cFx19hSn.net
斬撃と刺突の二つの属性を持つソードが出たけど、最高でいくつつくの?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 22:10:39.01 J3eTRt+p.net
>>268
エルギウムは街道警備関係してるから人によるだろww
石化武器と魔女の武器は強かった気がするが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 22:45:42.89 nRmw9z/r.net
オウニアメダー2個が現バージョンでの装飾品最強装備

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 23:06:20.98 BSAfh8Td.net
>>269
ピトのエレメントクリスが5属性だった気が

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 23:41:20.88 wN+s9Nlu.net
アプデでドロップ調整はやらないで欲しいが現行ちょっと道中でも紫金文字レアが出過ぎな感はある
となると白緑青は合成素材としてもそこまで数要らないしとりあえずは売って金策という流れになるが
整理がめんどくなり終盤になるほど宝箱開けなくなるゲーム

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 23:42:00.46 ubkV9Vqu.net
OD発動させられるから通常攻撃使いづらいねん

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:25:52.20 Gd4ir6k4.net
wikiが欲しいな
キャラ人気投票も欲しい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:33:16.25 4buNEbOh.net
>>272
5つもあるんだ!教えてくれてありがとう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:36:14.50 9aHrqj58.net
属性は一個でも耐性入ってると0になるから多属性武器は足しか引っ張らん

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:45:36.73 3pPVV08p.net
多属性武器がゴミってそんなところも噛み合ってないのかよ・・・
プレイはV1.50くらいになるまで待つか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 00:57:28.49 bc3K/X9T.net
リノンの錬金工房みたく持ち帰ってきた素材全部ワンボタンで倉庫に放り込めてアイテム作成時も倉庫から直接素材選択出来る仕様なら合成ももっと手軽に利用出来たかも知れない
現行でも回復薬でもキーピックでも作れるがめんどいし金は余ってくるので店買いでいいというのは仕方なくもある

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 01:01:37.90 lJt31wji.net
属性耐性は乗算方式ぽいな
耐性0%が入るとダメ通らなくなるが逆に複数属性弱点はさらに倍率が上がるから使い方次第

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 01:18:29.80 VXTidThu.net
複数属性で損するケースってそんななくね?
図鑑見ると雑魚は武器属性と火水土風のどちらかが大半だしボスはそもそも見極めながら戦うバランスだろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 01:18:47.45 Gd4ir6k4.net
属性については第一宿舎の本に書いてあったはず
炎弱点100%と風耐性50%なら追加ダメージは+50%になるらしい
(1+100/100) * (1+(-50)/100) = 2 * 0.5 = 1.0ではなくて
1 + 1 - 0.5 = 1.5が正解だと思う
でも実際はダメージ0になるのか不思議だな
耐性999%とかになってんのかね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 01:30:00.67 5/fpEUTD.net
試しに複数属性で戦ってみたけど図鑑で無効になっている属性が複数属性に入っていると0になるな
逆に耐性と弱点があって両方の属性で攻撃すると減ってたり増えてたりするから無効表示属性だけ0になるんだと思う

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:14:06.17 hzBSt7Vn.net
複数属性が完全に足引っ張ってる仕様は何とかしてほしいな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:38:06.57 bc3K/X9T.net
逃走確率なんかもそうだが計算式自体は論理的に合っていてもツクールのデフォの仕様では何ともならないだろう
複合属性として機能させられるスクリプト入れるかツクールのデータベースで新たに複合属性という属性を別に一枠設けて複合属性に見せかける処理みたいな事をしないと直らなそう

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:44:40.68 9aHrqj58.net
単純に無効を出すなで終わる話だろ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:52:41.38 SByqecbA.net
素材とか預ける必要あるん?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:55:09.93 SByqecbA.net
デフォなら確か一番効く属性1つだけが適用されるからわざわざ仕様変えてると思うぞ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 10:11:41.48 lJt31wji.net
全体の平均値を出すようにしてくれって要望出してきたぞやってくらるかは分からないが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 10:15:38.45 mtW8JxUT.net
なによりアルマの部屋のショートカットをだな
合成とかわざわざ家具買わなくてもアニーの店行ったほうが早いじゃん

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 10:16:30.59 nCurQl64.net
>>287
魔物素材とかハーブ系は余裕で99こえるようになるから後の合成分として置いておく意味はあるな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:59:08.97 KEV/NRsK.net
作者日本人だよな?
バがパになってる箇所がチラホラ出てきて不可解である

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 15:27:53.24 Gd4ir6k4.net
最終章で概ね完全無欠キャラのユルクが「役不足」をサラッと誤用するのがちょっと興覚めだったな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 16:23:06.60 VDt3NJBQ.net
修練書の蒼5巻ってどこにありますかね?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:07:47.19 v+fXwepJ.net
URLリンク(dotup.org)
このイベントが見たいんだけど英雄たちの墓場ってどこ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:22:59.91 v+fXwepJ.net
やり込みスレの英雄が解決してくれた

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:38:58.56 Ckcb/Ndp.net
ザ・ツクールゲーって感じだったな
久々に素材の味を体感した

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 18:14:27.27 SPjjOhrr.net
ツクールゲーで思い出したが途中で破棄したツクールらしさを脱却(笑)PWRと違ってなんだかんだ最後まで遊べた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 18:38:19.01 ik2N2Bml.net
寄り道しまくってたらクリアまで50時間かかったぜ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 18:50:15.28 bc3K/X9T.net
やはり拠点形式RPGの良い所は次に行くべき場所が迷わないので途中でダレずに進められるとこ
ストーリークリアしたのでPWRも始めたが早々に迷って移動が面倒になったので棚上げした

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 19:05:32.63 Gd4ir6k4.net
濁点が半濁点に見えるのはフォントと解像度の問題じゃないかね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 21:03:58.24 G8wB35W6.net
誤字に関しては確率の誤記で確立が散見されるのがあるな
全部が全部ではないから、多分コピペった所がだいたい確立になってるんじゃないかなって

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:33:05.51 vjSxxPz9.net
最初の選択肢って後で影響ある?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:53:34.19 gsiBXhc7.net
好感度に影響していた気がするけど後々あげられるし気にしないで適当な選択で良いと思う

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 04:33:21.92 eeldyEWa.net
天空城と無限回廊に書いてある「EXダンジョン分岐」って何?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 07:04:20.01 f8jU8/Cx.net
ギリア高地のスインダーレディ乱獲でレベルさくさく上がるな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 07:09:53.88 tLyiB/TD.net
>>305
天空城は天空城内部の事だと思われる実績にも含まれてたし
無限回廊は自分も見つからなかったし表記バグな気がする

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 07:17:27.53 gsiBXhc7.net
地味にレベル上げゾーンみたいの点在してるよね
フルカフカ戦地のスライムの池?みたいなところとか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 07:51:24.54 ty1Gleyn.net
防衛戦毎回完走してるから
無限回廊の時点でレベル70超えてる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 08:10:28.01 IA0pq1pC.net
10階層のセレニア倒せなくて詰みかけてたのでちょうど出現した結晶地域でサメ倒してレベル上げした
入口近くで通いやすく倒しやすかったがドロ品もショボいしカネと経験値のためだけという感じか
このゲーム人によって稼ぎ場が違うのは面白い

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 08:11:20.61 ZbD+6DgF.net
>>309
ワロタ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 08:42:31.16 P9MwrCg6.net
全バージョン持ってるマニアおる?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 09:05:13.70 k8KE8Dpz.net
幻の1.4と2.0はレア度高いぞ
20年後にプレミアつくから取っとけ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 09:23:54.00 k8KE8Dpz.net
12境界???の家2FのCheckってどうすれば辿り着けるんだ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 09:51:38.86 K2tTuDn0.net
リュエル草原の左上の池みたいなののところにある宝箱って取れるの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:18:08.06 AExg3dhp.net
>>314
俺もそれ無理だったわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:45:57.84 6fP37xKs.net
手前の木の裏に通路があって通れる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:48:24.22 0GQNLa3s.net
ロナの話だと天空城は地下部分に進めるそうだけど自分じゃ分岐点とやらは見つけられなかった
このゲーム、マップ一つ一つが広いよね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:59:40.75 k8KE8Dpz.net
そういえば氷結地帯出現段階でのサブイベの無限回廊のフードの男?てのも分からなかったな
分岐点まで進んだがそれらしい影は見当たらず

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 11:00:33.68 TruJjp+P.net
>>309
ワロタ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 11:05:06.14 PHjNHjvC.net
レアドロと素材漁ってる間にレベル上がりすぎんよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 11:16:02.81 tLyiB/TD.net
>>314
同じく取れなかったから作者にメールしたわ
バグな気がする

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 14:02:37.24 uadSR5Xy.net
隣接出来るが開けられない宝箱がいくつか、同様に拾えない極意書もあったな
マップの設定ミスか段差を突き抜けて移動出来る箇所もいくつか
進行不能級にはまだ遭遇してないけど細かいバグがまだ多いかな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 14:09:49.59 4J5SSC+S.net
困惑の館の左右のスイッチを押せってどこにあるの?
左はあったけど右部屋にないんだ
左右対称の見えないものってのも意味わからん

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 14:12:33.87 ty1Gleyn.net
設定ミスで特定の方向からしか開かない宝箱もある

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 14:24:21.11 P0BvcBiq.net
>>324
文章で書いても伝わら無さそうな雰囲気してるし
公式ページで作者が攻略ページ用意してて画像付きで答え書いてるからそれ見た来たらいいよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 15:10:59.30 AExg3dhp.net
72時間かかってようやくクリアした
クリアレベルは84で図鑑76%
まだまだ出来るな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 17:21:24.93 oJEwqYzV.net
救急施設のサブイベで街道のボス倒せとか言われただけでそのまま放り出されたんだけど街道ってどこ?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 17:50:31.80 6fP37xKs.net
>>328
モーゼの酒場でクエスト受ける→リュエル草原・アリエ森林・サルデラのイーター討伐

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 17:59:25.68 McdLJOPg.net
>>329
酒場挟むんかーい
ってかそうだわ前回もそうだったわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 18:10:18.04 AExg3dhp.net
12境界の雪原にいる70ボスで「孤高の傭兵」ってやつ図鑑に載ってる?
20分ぐらい探しても見当たらないからナンバー教えてほしい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 18:41:46.45 2ucPdgvR.net
初めてみたんだが、F5で画面サイズ変わらんのだが。。。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 19:40:37.77 K2tTuDn0.net
なんか変わる時と変わらない時がある気がする

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 19:44:57.13 H2dWWwGg.net
第9鏡界へ行こうとしたらメッセージが出て入れません
施設全部巡って仲間を集めようとしてるのですがフラグが発生しません

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 19:55:26.07 ZbD+6DgF.net
>>334
アルマの部屋で寝ると次のイベント始まる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 20:07:06.80 H2dWWwGg.net
>>335
ありがとうございます<(_ _)>

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 20:26:35.37 L6Ea9aMy.net
普通に強い年上3人組
オールマイティ主人公、高全体回復連打できる魔法使いはまあいいとして
弓女ってなんか取り柄あるの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 20:41:56.06 AExg3dhp.net
シャープシュートが必中で強い
あとこいつも回避と攻撃かなり高い気がする
主人公のアルマをあまり使わないんだが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 20:47:32.33 K2tTuDn0.net
ゼロブレイクはほぼ必須みたいなものでは

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:01:30.44 ZbD+6DgF.net
ゼロブレシャープパワショリムサイトリヴァイブ
ヴェリアと同じで回避装備で固めると強い

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:06:18.46 AExg3dhp.net
今のとこスタメンは弓銃刀だわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:19:13.39 L6Ea9aMy.net
回避かぁなんか刀の劣化感が強くてなぁ
俺のスタメンは刀槍銃だな
1人だけ桁の違う火力&回避での生存力刀
圧倒的有能威圧
範囲回復&リロードでの瞬発力の銃

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 22:34:53.30 ty1Gleyn.net
後半は完全属性貫通覚えるアルマがメインアタッカーになってる
ブレイク技の攻撃上昇と帯電痺れ付与
ユルクの攻天陣と大闇衰陣でボス戦では一番ダメージ与えてくれる
武器は攻撃力で選ぶよりも、威力UP(大)付きのほうがダメージ出る気がする

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 22:52:43.56 fFOoSrSk.net
俺の刀は攻撃力が他のキャラの倍くらいあるのにOD技以外そこまで火力に差が出てないしなあ
ステータス全般効果が薄いといえばそうなのかもしれんが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 00:30:56.08 FsMUX57O.net
終盤は必中攻撃も頻繁に撒かれるので回避特化刀さんはよく床ペロしてた
6人全員使って速やかに立て直せる臨機応変さも必要

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 01:07:57.54 Ik53WX1o.net
グランヘイム攻略してるんだけどユルクとヴェリアで一発の被ダメ4000も違って笑った
回避特化すると耐久力一桁になるから仕方がないとはいえ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 06:36:16.31 c/tvm5Ay.net
BGMフォルダにサタンとかルシファーの名前のファイルが入ってたけど魔女にした元凶は神様とかそういうオチかよ…全体的にシナリオが薄っぺらいな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 06:48:54.45 sUV0CElz.net
自分の想像力の範疇で安直に話を組み立てたらそうなるやろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 07:19:47.31 yLmw7Xkn.net
推奨85のシャドーたち弱いな
これなら70のジョカの方が強いぐらいだ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 08:00:27.90 FsMUX57O.net
まあギミックで時間とられるゲームだからストーリーは飾りですよくらいに思いながらクリアした

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 08:09:17.19 tkko7eaq.net
HP1で踏みとどまるアクセ2個装備ってどういう仕組みなんだろう
ダメージ0だと回数消費しないとか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 08:57:27.56 t1rXSlOg.net
>>347
プレイしてないの丸出しで草
批判したいだけかよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 09:13:08.63 nd4DrYY2.net
>>352
プレイしてるなんて一言も言ってないんだが草
批判したいだけかよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 09:18:23.52 t1rXSlOg.net
>>351
踏み止まるアクセの効果は重複しなかった気がする
回数じゃなくて一発の攻撃が現在のHPを超えた時に1で耐えるだけだからあまり使えない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 09:50:10.75 /JCRVFzh.net
平凡だけどシナリオ構成はよう出来てる
サブとか図書館で補完も出来るしEXで穴が空いていた部分が補完されるのも良かった

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 10:26:53.90 tkko7eaq.net
>>354
そうなの?
自分の場合は2個付けてHP二桁まで下がるけど
ジョカの即死攻撃以外では死ななくなるよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 11:22:30.87 BtKwCs0H.net
威圧さんOD溜めて敵のバーストが来たら威圧するだけの人になってしまった

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 11:28:01.85 Ik53WX1o.net
威圧さん希少薬さん出番ですよ、終わったらすぐに下がってくださいはよくあるパターン

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 11:31:00.37 yLmw7Xkn.net
神界樹の森西奥にいけねえ
東奥があったから西も探してるけどどこからいくんだこれ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 11:54:53.91 O+QFOVls.net
>>359
西から直では行けない
東の橋渡ってロープ一個登った所から左に行ってもう一つの橋渡った所から上に行くともう一つの東奥に出る
そこから左に行けば西奥で上に行けば北深部

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 12:32:31.70 FsMUX57O.net
威圧さん無駄にゲージ増やしてるのでボス線前にゲージため稼ぎが欠かせない体になってしまった事
あとは防御力下げる要員でたまに交替

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 13:22:20.85 yLmw7Xkn.net
>>360
ありがとう助かった
すっかり諦めてしまってた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 14:56:46.27 yLmw7Xkn.net
グランヘイムのザコ敵殺意高すぎるな
逃げられないし1ターンで壊滅してゲームオーバーになったんだが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 14:56:50.41 W7+OgGKF.net
宿屋の亡霊が言ってた3F北西に隠されてる珍しい道具ってなんだ
宝箱とイーターしかみつからん

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 15:44:08.59 c/tvm5Ay.net
>>352
誰がつまらないと言ったよ
魔女にした元凶は誰かまで進めてるじゃねーか
早く帰って先しりたいんよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 16:35:15.62 DLRE8yDn.net
オウニアメダー2つ装備で起きることが仕様なのかどうかで今後が変わってくる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 17:28:58.00 tkko7eaq.net
オウニアメダーとガードスキルのDM反射無効と最後の攻撃の組み合わせをずっと使ってる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 17:43:37.49 yLmw7Xkn.net
グランヘイム騎士団のスイッチの謎解くのに2時間ぐらいかかった
総当りしたほうがはやそうなぐらい悩んでしまった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 17:47:31.49 thtn7UuP.net
気づいたらVerが2.2まで上がっててビビった
今持ってるの1.4なのに
どんだけ更新入ったんだ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 18:15:36.41 llyaInF6.net
>>369
どっかを境に一気にVer2に飛んだ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 18:37:18.53 tkko7eaq.net
アイテム図鑑が欲しい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 19:07:25.33 FsMUX57O.net
サブイベ再生モードがほしい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 19:11:24.96 yLmw7Xkn.net
グランヘイム地下道って隠し通路?
それとも何かギミックがあるのか
さっぱりわからなくて進めん

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 19:11:34.75 JQxqfriz.net
12境界クリアしたけどルアムが可愛そう過ぎて泣いちゃった

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 21:32:02.41 xqhOfine.net
濡れたマナって教会で交換する以外に使い道ある?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 00:02:12.52 IOekLHoi.net
>>375
なかったと思う

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 00:06:07.45 VJBn+Ueg.net
>>374
あの辺の展開はめっちゃ良いな
イベントだけで一時間くらいあった気がする

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 00:13:24.81 6HGirApM.net
鏡界2クリアしたところで止めてるんだけど、そろそろ不具合落ち着いたかい?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 00:25:13.92 IOekLHoi.net
2.22落としてやってるけど今の所安定してる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 01:37:36.77 7tgTAqbb.net
オウニアメダー逝ったか
まあ不死身のチートみたいなもんだったからな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 01:52:30.86 lRonczxT.net
桜源郷の赤い竜の炎龍ルヴェルサンドってどこにいたっけ?
一度倒してはいるんだけどわからんくなってもうた

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 01:56:05.33 T9QOujXd.net
>>376
じゃあ濡れたマナは全部マナにした方がいい?
マナは一切使わず15000ぐらい貯まってて能力アップか巻物にするかめっちゃ迷ってる
チートクラスの巻物が出るならそっちにしたいし、なかなか交換できないからそろそろ決めたい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 02:02:03.94 g7e/KUVT.net
>>382
しちゃっていいと思う
知ってるかもだが巻物は交換するなら探索マップのイーター10種類?くらい討伐するとシークが+付きの巻物交換してくれるようになるからそこまでやってから交換した方がいいよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 02:26:37.55 T9QOujXd.net
わかったじゃあ交換しちゃうわ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 04:01:00.11 tx7QMtrN.net
>>381
桜源郷は龍のいるMAPだけバグっててクリアしても復活してないっぽい
最新バージョンまだ入れてないからそっちでは治ってるかもしれないけど

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 06:46:32.13 lRonczxT.net
>>385
さんくす やはりか メールしとこうかな
他に復活しないのとかいるかね 
モルダー坑道のB3Fの宝箱とかも復活しないけど仕様なのかわからんのよな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 07:39:41.60 obUloe2Y.net
オウニアメダー使わなくても
不死化自動復活だけで充分すぎるほど強いと思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 14:36:29.36 WfjsZmcF.net
結晶化地域でスライム自爆されたんだがここから初見殺しみたいなん増えてくる?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 14:58:30.38 IOekLHoi.net
>>388
初見殺しは第11鏡界のリアンくらいかな
次の10鏡界はこのゲームの最難関セレニア戦だ頑張れ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 15:10:09.23 WfjsZmcF.net
>>389
そうかー
スライム戦無形特効編成してたのに入らなくて二度目の自爆くらって嫌になってきたwww

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 15:21:04.93 VJBn+Ueg.net
倒す順番を覚えた方がええ
β→α→θ βは硬いからアクアホッパーか無双連斬であとはゴリ押しでいける

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:00:26.87 JT6Jy1AE.net
自爆が初見殺しとかゲームやらんほうがよくない・・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:17:36.61 eyiwW+vD.net
95時間でマギカ倒したけど
プレイして思ったことは通常攻撃とOD発動を別にしてほしいってことだな
キャラによってODゲージ溜まったままのほうが強いこともあるし
武器によって通常攻撃違うっぽいがほとんど使わなかったわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:18:52.03 b/SBVniG.net
初見殺しじゃねーと言う奴アホ程レベリングしてる説

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:22:42.94 IOekLHoi.net
寄り道具合によって難易度大きく変わるからな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:23:12.09 WfjsZmcF.net
>>391
倒す順番はそれなんだがシンプルに火力も硬さも足りてないみたい
ストーリー見たさに駆け足しで走り抜けてたから一旦装備集めたりするわーさんくす

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:57:50.37 Qns6KRpn.net
今5層クリアしたとこなんだけど防衛戦で9回目の相手に
アルマが虚空狼牙斬やったらダウン技出す前に一瞬だったから技名確認できなかったんだけど
アルマが赤くなって連撃スキル出したんだけどこれなに?
カタカナの技名だった気するんだけど今まで出たことないからさ
verは2.21

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 16:58:42.72 eyiwW+vD.net
ODしてたんじゃないか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 17:30:46.25 LuSErhXB.net
通常とOD一緒なのはもうそれでからデフォルト位置をスキルにして欲しいな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 18:26:28.85 eyiwW+vD.net
石化?とかされたら
オート選択してしまってうわああああってなる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 18:44:33.60 4cv9rue7.net
オート暴発はあるある
メンバー死にまくってやべぇー立て直すか→パーティ入れ替え→スキル選択のつもりでオートああああああああ!!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 20:47:18.49 DW1MyH+k.net
いうて通常攻撃コマンドがもう1個あっても選択時ムダな手間が増えるし難しい所ではある

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 21:29:23.53 FUW0t8NK.net
なんで使用させる事を想定してない通常が武器で3段階分けとかしてまで凝ってるんだろうな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 21:50:54.76 IOekLHoi.net
なんかの宝珠で攻撃力めちゃくちゃ上がる代わりに特技系使えないみたいなのあった気がする

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 22:08:07.30 7tgTAqbb.net
めちゃくちゃってか100だな
それくらいだったらドーピングして特技使った方がいいし

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 22:09:30.82 tx7QMtrN.net
強化魔女の刀でODして通常攻撃した時だけ3回くらい落ちた
武器スキルについてる状態異常が悪さしてる気がする

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 22:58:21.20 g7e/KUVT.net
>>406
それ2.23で直ってるっぽい
自分もあったけどならなくなってた

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 23:00:01.98 +0OUfkRU.net
魔女系とかの石化時に落ちる疑いをもったことがあるけど詳しく調べてないなあ
状態異常時のアクターの画像がないとかそんな感じだろうか。防衛29戦目にエラー落ちとか笑うしかないよね
ゴーゴンボウの強化版が3%石化を付帯していて、弓のマルチヒットと相性がいいからちょっと惜しかった覚えがある

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 23:40:53.43 kiMEriA5.net
失われた神殿の遺物拾えなくなったんだけど
同じ症状の人いる?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 00:24:53.83 wGGDFuho.net
なったことないな
シャベル無くなって気づいてないとかではなく?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 00:30:52.37 EZe7BbLR.net
シャベル使用するということを忘れてましたわ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 04:48:26.75 P6Z7p+iF.net
俺も落ちるときは29戦目が多かった
あの魔女なんかあるのかな
ミレナでOD50消費する吸収技使うとよく落ちた装備はゴーゴン強化版

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 17:17:57.40 C/3skUEC.net
シリーズ装備見せるリンってどこにいたっけ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 17:38:30.28 oYupN+of.net
テント村

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:16:29.28 xraxtLjV.net
このゲーム女だけのパーティーでごり押しできる?
どうしようもないボス除いてなるべく男使いたくないんだが

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:30:44.23 wGGDFuho.net
出来ない事は無いけどしっかり装備集めるなりしないとかなりきつい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:35:47.07 xraxtLjV.net
>>416
どうも、頑張ってるみるわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:44:20.68 Z0z4/AZn.net
必中攻撃の割合が高くなければヴェルナ回避盾パも輝くのだが実際は耐久優遇なバランスのゲームである事は否めない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:53:13.76 JQcPX4JR.net
×ヴェルナ ×ヴァリエ ○ヴェリア
×ユマル ×ユウマ ×ユルグ ○ユルク
×ユリア ×ミリア ×ミレア ○ミレナ
この3人の名前覚えづらい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:03:33.76 oYupN+of.net
有用ドロップ狙って耐性高めりゃ基本どうにかなるからね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:40:25.75 3naa0Aum.net
アルマ→耐久ベースのグローウィンド回復役兼バフ
ミレナ→火力超特化
ヴェリア→回避ベースの火力特化
って感じかね、ミレナは下手に回避盛るより火力爆上げした方が強い気がする

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:44:08.12 9z8pzdxY.net
回避盾を機能させなくするために
必中攻撃を増やしまくるのはちょっと雑な調整の気がするなぁ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:48:53.87 Ctmdq3PK.net
必中攻撃見た瞬間に盾組構成になったな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:48:54.27 qlqEBicm.net
回避型にするなら炎症付与は必須

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 22:05:18.17 Z0z4/AZn.net
ゲームバランス的にはヌルくなるかも知れないがミレナのリヴァイブがクールタイムや何らかの制限付きでも全体化または味方単に付与可能でもよかった気はしている
まあ単なる残機ゲーにはなってしまうのだが壊滅必至攻撃を残機で耐えるという戦法の選択肢があってもいい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 22:26:19.86 TGwLrID+.net
報酬部屋ってAランクが最高?
その辺の説明なくて困る

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:13:21.31 xTrqXT9s.net
結構なバフゲーだから起き上がり小法師自体がデメリットになってるし単体でOD消費技位なら対して変わらないんじゃね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:20:21.05 xraxtLjV.net
リュエル平原にいるボスのポルタ―スを図鑑で見ると変異鉱のコアというのがドロップするみたいだけどこれ序盤で狙う必要ある?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 03:36:37.46 gZsosp/z.net
コアはテント村で回復アイテムとか宝珠との交換用ポイントになるけど
回復アイテムはわざわざココで交換するほどでもないし、宝珠は狙うのが面倒なのを交換するくらいだけど
そういうのが出てくるのは後の方になってからだし、その頃にはある程度拾えてるから別に狙う必要はないかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 04:05:37.50 BnZhTcxo.net
>>414
ありがとう!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 06:33:38.15 aJZFvAxL.net
まあ拾い物装備が結構強いのでトレードなどおっくうな素材集めが余り比重を占めていない所は好印象

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 07:11:54.87 A3j1WgZA.net
>>429
ありがとう、質問ばかり悪いけどサルデラ平原の対岸ってどうやって渡るの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 07:22:53.21 A3j1WgZA.net
>>432
冒険メモに書いてあったわ、浮遊草なるものを浮かべればいいのか
でも持ってないぞ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 07:36:58.60 dANnBeSX.net
浮遊草は第六鏡界の草岩園の奥で取れる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 07:40:24.32 gn+70PNn.net
回避型はエンドレス前までなら150近くまで盛ればほぼほぼ死なないけど
エンドレス入ったら不死化蘇生とHP吸収併用必須

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 07:44:19.17 A3j1WgZA.net
>>434
ありがとう、今から第5鏡界チャレンジ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 07:52:34.21 QeAgJ+vV.net
EX分岐って一個も見つけたことないんだけど
条件とかあるんかいな?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 08:16:06.59 n2713jQQ.net
壊れた剣ってアルマブレード合成してもおk?
今9層に行く前なんだけど、あとで別の合成に使うとかない?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 09:03:00.76 dANnBeSX.net
>>438
合成してok
他には使わなかったはず

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 09:04:20.62 8dLPBpWn.net
防衛報酬のチケットの説明にミュール教会で交換できるって書いてあるけどそれらしいNPC見つからず
進行度は魔女4人倒して多分ラスダンくらいなんだけど、イベント漏らしまくってるせい?
拠点左上の畑も使っていいよとか言われるけど使えんし

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 09:16:19.83 dANnBeSX.net
防衛報酬は宿屋のみぎ畑は分からない
自分は普通に使えてる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 10:16:21.08 XbhO+n0n.net
>>441
即レス感謝

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 12:19:14.77 9nypfZh+.net
畑の機能を町に移し草原の方を使えなくするか今まで通り恵みの草原の育成場を使うか的なサブイベントあったと思うけど
恵みの草原の育成場が使えてるなら
そこの選択肢を草原の育成場のまま変更しないのを選んだとかじゃないの?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 12:24:29.22 mn4fm9FA.net
誤植の量がすごすぎて報告する気が失せるw
助詞が大体おかしいとか熟語が間違った使われ方されまくってたりとか
大まかなストーリーやシステム面/ツールチップは理解できるけど細々としたテキストが色々酷い
あ、いや、作者の人が日本語覚えたての中国人留学生の方とかだったら非常に申し訳ないけれども
叩くわけでも煽るわけでもなくリリース前のテスト時に校正とか考えなかったんだろうかって疑問に思った

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 13:05:00.75 eFjAwea9.net
坑道でオニさんつえーなーと思いながらドンドン進むとド偉い目に合うな
4Fで1ターンで狩られたわwww

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 13:24:38.55 MXg0a9kU.net
壊れた剣って9層段階で入手出来てるのか
クリア後探索の釣りでしか拾ったことないんだが本来何処で手に入るのか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 13:29:02.64 j60NWqMW.net
何層か覚えてないけど中盤のクリア後紫箱には入ってた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 13:37:16.16 dANnBeSX.net
ギリアの釣り以外でも取れる所あるのか
逃走しまくってギリア奥地で釣りしていた時にポロって出た思い出

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 14:44:09.35 r7F/zXMe.net
モルダーギリアはフロア移動で一気に敵の強さ変わるあるある

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 16:08:44.64 AKgWsd2u.net
誰かの好感度報酬で手に入った気がするがMAX報酬だった気もする

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 16:09:39.62 ZC0gzaUD.net
投資は10で終わりだけど進行度で制限かかるって感じなんかな?
10*3*20分で全部やるには最短10時間か・・・
攻略中にちょくちょくやらないとしんどいな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 16:20:18.96 gZsosp/z.net
投資レベルは最低でも各20くらいは必要になるよ
遺物トレードが確か21か22くらいで最大で、多分武器屋やスキル屋も同等かそれ以上は必要っぽい
後半金が余りはじめてからは全路線投資できるからある程度は加速できる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 17:15:17.22 ZC0gzaUD.net
全路線は3個のうちランダムで1上がるだから加速はしないぞ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 17:32:34.69 dANnBeSX.net
チケットがランダムじゃなかったっけ?
金だと確定1あがる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 17:40:38.50 XFvHlSc1.net
68時間かかって本編クリア
ドロップ品とか集めながらゆっくり進めたんでレベルカンストしてしまって
後半苦戦する場面が一度もなかった
EXダンジョンが適正Lv99らしいので今から楽しみ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 18:18:58.36 HMV6CoQU.net
ドロップ品に恵まれて早々に回避耐久キャラビルド進められればレベル50台で行けたんだろうなーとクリア時63まで上がってたレベル見てふと思ってみたり

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 18:28:40.98 NczmsVds.net
ミュール武器屋商隊レベル75でやっとMaxなったけど
結晶ガリナウムって・・・

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 18:44:58.47 5EUzOLql.net
>>439
ありがとう
こころおきなく合成するわ
ちなみに壊れた剣はディート親密度5報酬でもらえました

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 20:50:58.57 d8ZWevNr.net
奴隷置き場の右下黄色の宝箱ってどうやって取るのかしら?
途中のセーブポイントの看板がヒントだと思ったけどわからんちん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 21:31:24.97 /eJrw4qb.net
俺も扉開かないじゃんてスルーしたけど今思うとどっかの草でワープするんじゃないかという気が

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 21:42:19.59 d8ZWevNr.net
>>460
黒いゴミ袋みたいなのでワープだと思ったら違ったのよね
ワープのとこニ動かない的なことも書いてあったような気がするから戻ってみてくるか・・・メンドイゼ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 03:38:54.31 YLU/TdvH.net
>>448
ギリアの奥地って最深部のことでおk?
6時間くらいやったけどまだでないわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 07:38:57.21 P2jcEnY+.net
神界樹の森の魚が釣れないポイントで釣れるのって壊れた剣だけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch