【シルフェイド】SilverSecond総合スレ108【片道勇者】at GAMEAMA
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ108【片道勇者】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 12:49:04.74 u+G7acT0.net
食糧難は易しい2000のせいじゃなくて多分力士のせいだと思う
お腹いっぱいなら最強職

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 16:15:06.26 E7PtwffS.net
優しい旅世界の果ては走った事あるけど1回も魔王のHPで困った事ないなぁ、マニアモードだからかな?
魔王の回復は割合回復のベルセルクアンプルを使うのが良い・・・のかな、あんまり見ないけど

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 18:51:42.14 rSUl94s4.net
溶岩とか回廊とかの一部アイテムは普通以下では出ないぞ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 18:58:26.00 rSUl94s4.net
やさしい旅のスコアタするとめっちゃお世話になるベルセルクアンポゥ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 19:45:54.32 z8cpeih5.net
ひさびさに頭ごっつんする重力女神様でも弄ろう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 20:03:53.15 z8cpeih5.net
そういえば形見勇者プラスて
公式の画像見る限り宝箱開けた総数とか敵・NPC殺害数とか記録されるみたいだけどsteam版はそれないの?
URLリンク(silversecond.net)
URLリンク(silversecond.net)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 20:10:04.50 NzoR7opQ.net
形見勇者…犬に齧られてる亡霊かな
Steam版はわからん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 20:52:39.16 CORSchey.net
死んだ後に強敵に絡まれて再び死ぬ亡霊ちゃんまじ不憫

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 12:30:31.95 +L8EM7bm.net
steamDL版関係なくとっくに撤廃された要素だぞそれ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 19:16:15.36 LV9VlzwK.net
みんなはどの難易度でよく遊んでる?
自分は厳しい旅が普通では出ないものが出るし好きなんだけどクリアが安定しない
人早は無理、全然遊んでいない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 19:27:41.03 QQomDXsA.net
非マニアの人早で特徴は5枠全部あり
難易度上げたいけど自分側のスペック落とすのは嫌いなんよ

461:455
21/05/05 20:56:45.60 TFaWdy4l.net
>>458
ありがとう
ちょっと残念だ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 21:30:19.91 K0i9es5z.net
基本は厳しいマニア
たまに海賊人早マニア

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 21:54:37.33 jEZmsOOA.net
大体人早Mで筋5振りしてるけど
最近は厳しいMで不利特徴だけ2~3個入れるの好き

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 22:26:12.38 dyoAzfzy.net
特徴は最初から最後まで筋+が強力なので
やはり筋力は全てを解決する(脳筋並感

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 22:40:33.56 9/XtleH7.net
力こそパワー!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 22:56:52.37 TFaWdy4l.net
パワーこそパワー!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 23:27:42.79 HGNmckkL.net
理術子とメアリーは俺の性癖を曲げた
でも使ってて楽しいのは忍者と冒険家

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 00:21:22.21 AnX5k7gP.net
人早マニアで主に鑑定積んで付与世界
誰かとリスクない世界はしるときは見得のために特なし
やれんことはないけど快適さ落ちるから好きじゃないな特なしは

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 01:31:30.30 jjpOnL0P.net
荷物整理5+冒険家で色々抱えるのは楽しいと思う
が、下手くそなのでだいたい鳥人に囲まれたりトラに囲まれたりして死ぬ
覚醒をうまく使えるようになりたい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 01:37:46.06 jjpOnL0P.net
そういえば闇飲ませってもっとうまく活用した方がいいのかな・・・厳しい以上だと魔王は飲まれてくれないけど・・・

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 03:03:47.09 s1CdwiLf.net
人早マニアの無特徴とかだと、一部の職は闇飲ませ出来ないと話にならないレベル
厳しいとかならあまり気にしなくてもいけるのかもね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 08:54:04.51 h3wsoByt.net
詩人が一人で1000km先の約束の地に着くには必須

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 09:00:02.89 AnX5k7gP.net
ギャー!

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 20:17:43.71 Af0+ihI/.net
人早マニア特徴なし
強打脳筋海賊プレー

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 20:33:24.70 JCdR/f5b.net
海賊というか初期装備がバトルアックス(もちろん識別済みの耐久満タン)というのがいい
長距離いくときも応急だの砥石だの使って長ーく使ってるわ
そして水中適正と解錠で水中の宝箱からも経験値を回収ウマー
そして序盤から必殺のバトルアックス強打!を外してゴーレムに倒されたりもお約束
プチ強打を習得すると補正無しレベル1のST15でも強打プチ強打と計2発撃てるけど
序盤で筋力削るのも結構きついんだよなあ…

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 21:39:09.41 LYvnfXnu.net
2月に片道勇者プラスはver1.43になってたんかい
気づかなかった
オンラインアップデート非対応なので公式からDL

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 13:22:36.72 JX7m17mA.net
引き寄せの町は初期からnpc葬ってくる引き寄せのダンジョンよりやべートラップだと思ってたが、
ついに脱出シンボルみえない残り1マスだけのとこに引き寄せられたわ
とぶくすりもなんなら覚醒も超火炎もあったからことなきを得たが・・・

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 19:22:46.68 yqWLvaW6.net
女勇者でゼヌーラして太陽のアウリスさんに話しかけるとギリギリくやしがって可愛い

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 19:39:10.72 4jQAtWHr.net
勇者Cのゼヌーラいいよね
フリカツもCのゼヌーラは大変よろしかった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 22:14:12.84 F7KZJkTG.net
NPC使ったことない、大体山岳で詰む
牛とか毎日牛乳作ってくれるし強いんだろうけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 22:21:57.53 ae/Ep7rD.net
山や水越えないクラスなら…と思っても騎士剣士だと大激震撃ちにくくなったしするから使いにくいんよな
理騎士なら特にデメリット無いし普段のスペックの低さ補えるし念動で山越えさせることもできるから相性いいぞ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 23:27:34.40 i3DHpnOv.net
観光客なら使えるものは使っておかなけばこの先生き残れない
しかし無駄に地形フットワーク軽いので即置き去り

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 00:31:36.26 gPf8xvVd.net
中ボスつっよい
やっぱり倒そうとせず逃げた方がいいのかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 00:49:10.17 VBcMAygy.net
倒せたら美味いのも確か
できるだけ湖や山の近くで中ボス来るタイミングにしたい、
地形にひっかかるなら矢だけで処理できる事もある
金の鳥が中ボスになって5体まとめて向かってきた時はボーナス気分だった
牙魚が中ボスになって地上で一切動けない群れだったときもあった
溶岩地形で勝手に死んでいったこともあった
ペガサスが中ボスになった時は逃げられなくて倒しきれたが緑の王にやられた…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 06:39:22.08 69RD7UEq.net
序盤で飛行ユニットの中ボスやめてください!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:08:40.44 8z1brPye.net
墜落があると飛行タイプ中ボスをかなり楽に倒せるんだけど、序盤で覚えられるかは運任せだしなあ。
ついでに飛行タイプ中ボスって中盤以降は墜落なくても割と倒せる程度のしかいないから、最終的に微妙になってしまうのもネック
疾風スライム中ボスを墜落でワンパンできたなんてこともあるが、まあレアケースか。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 21:29:36.44 xWi8UlGo.net
シル幻の絵だけリメイクかー
先に魔王サリム倒してるとイシュテナの対応が微妙なのとかどうにかならんかな
というかスケイル以外は仲間加入時期制限してるんだろうけど、半ば特殊プレイみたいなもんだし早期加入してくれてもいいのに

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 21:32:38.63 c3TnaFyv.net
マジか。早ければ明日に公開するのかな
ゲームアツマールが2000/2003に対応したらしいから(EasyRPGの組み込み)もしかしたら
アツマールへのアップロードを想定しているのかもしれないな
非常に凝った作品だから想定外のバグが発生しなければ良いけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 21:46:50.36 bfBZO9Ei.net
スケイルとウリユの優遇仕様は加入条件が厳しいからって考えようにも
じゃあ他の仲間は使い捨てにできるほど簡単に仲間になるのかって言うとそうでもないからなあ
個人的にはフェザーの利点をもうちょっと増やしてやれと思う

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 21:53:56.38 xIyItOhV.net
イシュテナとエージスが正直空気だった覚え
というか半分隠しのスケイルとウリユはともかく
アルバートの使い勝手が良すぎる

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 22:22:29.79 JGYOSTB+.net
またおじいさんのタンスとテーブルが奪われるのか……

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 00:12:24.29 NbLbTtAe.net
なんでも持って行っていいぞでほんとに持っていくからなアレ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 00:16:24.43 +2H6OoZd.net
武器としておじいさんも持っていけるようにしようかと思ったけど
壊れた時におじいさんが砕け散ったってなるのがひどすぎて没にしたみたいなのどっかに書いてなかったっけ?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 01:59:48.42 5lFIc962.net
お爺さんが少し欠けた
お爺さんにヒビがはいった
お爺さんが砕け散った

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 07:17:29.67 NbLbTtAe.net
RPGアツマールにある「ぶきあつめ」ってゲームだと町の住人とかまで武器にできてたな…
>>487
当時の絵も味わいぶかいからできれば切り替えられるようにしてほしいなあ
片道勇者も左下の各職業の顔とかイーリスのギャーとかいいよね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 20:02:32.21 wnhcleGU.net
【シル幻】
まさかの『シルフェイド幻想譚』、2021年リファイン版を公開しました!
顔グラフィックを17年ぶりに調整したバージョンです!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 20:52:19.74 NbLbTtAe.net
>>496
シズナの台詞がいいな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 00:48:04.33 D1PfETgu.net
人早で安定する人とかってどんなプレイしてるんだろうか…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 04:49:30.57 eMJXDrJF.net
ひのきまんの解説動画あるから見たら良いぞ、冒険家とかじゃなけりゃ単純にダンジョンは一切入らないってのは盲点だった、お宝どうしても集めたくなるけどリスクが高いから
海賊ならバトルアックス強打で雑魚一撃だからダメ受けなくて序盤から安定する。剣士と海賊でしか人早クリアしたことないくらいには強打強い。狩人とかでも頑張ってみてるけどクリア出来無い。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 08:53:34.02 BrXOP1I/.net
・ダッシュ斬り
・地形にハメる
・地形使って側面攻撃する
・無理なのは手を出さず闇に入れる
このあたり安定してできるだけでだいぶ違うはず
大体の職はリソースほぼ全部使ってでも1000km逃げればあとは聖武具と妖精でどうにでもなる
難しければプチダッシュ取って残り特徴全部筋に振れ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 09:07:24.86 A1FGYmo1.net
無印は登山一択だったけど、プラスは水泳4荷物1を取るようになったなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 15:17:52.98 3Z+zIQnv.net
>>496
ここの片道勇者以外やったことないからやってみようかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 15:43:57.84 WabaQLpU.net
シル学はいいぞ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 17:24:52.67 mIPXO5n5.net
初見で慎重プレイしているとグッドルート行くのは簡単だけどイージス仲間にする機会を見逃しちまうな
再プレイしていて昔プレイした時と同じ道を辿ってる事に気付いた

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 17:41:58.90 sZZRBmFw.net
冒険の手引き投げ捨てて「……」されるのなつかしい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 18:08:31.14 n4lez2y6.net
シル学はユーザーデータ導入ありきのボリュームだからバニラでやるとちょっと物足りない

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 18:25:56.68 Yc/JqsBm.net
ラスボスの弱さだけはどうにかならんかったのかと思う
特に武術部なんてナダや虫軍団倒せてラスボスに苦戦するって不可能なレベルだろあれ
初見プレイでも結構アッサリ倒しちゃったから何十週とするまで仲間が助けに来ること自体気付かなかったぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 21:00:03.78 sZZRBmFw.net
見聞録の教頭がほぼ負けイベだったけど勝てた時は感動した
そして展開に笑った

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 22:45:10.20 3g7c5U45.net
スケイルめっちゃ好きだから嬉しい
このリファイン版を機にまた色んな新しい人に評価されてほしい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 04:35:08.57 57M/vpNd.net
日数で状況変化してくゲームってシル幻くらいしか知らない
めっちゃ手間かかるんだろうな
キツそうに見えて村破壊イベント以外ゆるゆるなのも好き

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 09:00:48.30 WCkaq+BY.net
シルフェイドシリーズはシル学で実質完結だと思ってたから、新しい動きがあったのは嬉しい。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 22:18:31.10 +Qa7pB9U.net
シルフェイドシリーズの新しいのもマジで欲しい
いつか来ないかな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 23:47:25.44 WmEIH+lu.net
シルフェイドは闇に呑まれて倒れた…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 23:52:05.26 n8WzyRFG.net
エシュター君今何してるんだろ…
by教頭

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 19:52:46.31 6XwIVxjv.net
ワーオ!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 20:14:43.77 me6A5aph.net
リファインしたシルフェイド幻想譚DLしたけど、セーブ画面がちょっと変
トーテムの名前のあたりだけ四角い黄緑背景になってた
他はどうか分からぬ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 02:29:40.39 GCSIATrK.net
汁笛井戸

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 07:06:06.85 MDOGuU0B.net
>>516
FaceSetフォルダ見る限りそのまま表示されている感じだね
たしかツクール2000の側でこの色を表示しません、みたいな設定ができた筈だから
それの設定し忘れかな
旧作と比較したら確かに旧作は黄緑色の箇所がなかった、
ツクール2000の側で暗号化されてるから元のファイルは見れないけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 07:18:01.94 MDOGuU0B.net
一応公式のバグ・サポート掲示板に記載しておいたよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 18:42:15.80 MDOGuU0B.net
>>516
公式の方でも把握しててベクターに修正版申請中で
毎週水曜日に更新されるから今日か来週かのどっちかになるんじゃないか、とのことだった

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 19:45:47.03 pnspEWzU.net
片道勇者久々にやろうと思ったんだけど
クラス別データの色の意味ってなんだっけ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 20:09:21.58 pwErslmo.net
ID:MDOGuU0B さん、多謝&お手数かけました。
来週になったら、またDLしてプレイしてみます。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 13:04:09.28 J27nc9Yt.net
>>521
基準は分からんけど赤→白→黄→緑の順で高成績、みたいな感じだな
黄色からゲームクリアライン

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 21:21:54.00 Ld47+dx3.net
>>523
サンクス
忘れてるのかと思ったら最初から知らんかったようだ・・・

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 17:27:53.03 nXrg80pT.net
>>496
のリンク先のベクターのページで
>ファイル:SilfadeGensoutan_132.zip / 3,846,035Bytes / 2021.05.18
ってなってるから更新されたっぽいな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:00:15.29 nXrg80pT.net
片道プラスした後に幻想譚やると冒険の手引きが重量0で投げられる優良投擲武器に思えて仕方が無い…
捨てるなんてもったいない!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 20:49:23.62 kTJ5sEwX.net
片道プラスで銭投げのダメージ調べてみたら普通に重量1のアイテムと一緒のダメージだった。財布ごと投げつけたら凄まじいダメージでるのでは。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 05:42:41.73 6LAfGUw5.net
いくら持っても重量0だからまとめて投げても変わらない
1ターン数分をかけた全力投球があの威力を生み出すのだ
そしてゆくゆくは草を投げてドラゴンをも屠る化け物に
自動で拾わない設定はいざという時投げられるから結構重宝する

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 16:38:49.01 /SqfO46A.net
最近やり始めて普通をクリアした程度なんですけど、巻物とかってどこで、難易度どれで集めたらいいとかってあります?
あとWikiにある200キロ後半の神殿よりなるべく近いところとか、聖武具集めはこの難易度でやってる、とかあればお聞きしたいです、

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 16:56:02.29 6LAfGUw5.net
巻物は巻物屋が出る世界、付与巻物出るか覚えてないけど罪人の町が即出る世界海賊で貯金箱使って周回とかいう話も聞いたことあるな
難易度はひきこもりや回廊とかは巻物屋では売ってなかったと思うから関係ないはず 出てもほぼ変わらんと思うが
聖装備も難易度関係ないが、闇終末敵二倍最強世界でやるとレア付与がつきやすいからよくやってた

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:14:12.71 ToKxmkFP.net
巻物に関しては草原ウロウロするか宝箱開けまくるくらいかねー
超激震の巻物とか高度修復出れば嬉しいけど、そもそもなんのために巻物が欲しいのかによるよ
付与つき武具集めるなら日替わり高難度キャンペーンを人早でメロスしまくるのが楽
なおそれができる人はそもそも集める必要がない模様

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:49:26.39 pN/JfeHk.net
聖武器は正直、全部巻物で後付けした方が使いやすいから難易度普通で付与つきにくい様にした方がむしろ良いよ
全部高度修復か伝説ポイントが余りまくって修理に大量に払えるなら別だが

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:51:48.47 /SqfO46A.net
なるほど。
付与巻物が欲しいんですけどなんとも巻物屋を6回普通やら簡単でクリアしても出たことがないので初耳でした。
研石とかなるべく倉庫に入れてるんですが、集まりが悪いので…
修復は罪人の街でお金特徴で買い漁って死んで倉庫に入れてるのでなんとかあります。
Wikiの神殿簡単集会して杖と剣入手しに行きます。
ちなみに手っ取り早い伝説ポイント稼ぎはありますかね?倉庫を…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:52:31.96 KeWXW+94.net
ちなみに便乗で聞くけど、巻物屋って距離短いと出ないよね?
少なくとも1000kmぐらい歩かないと出て来た覚えが無い

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:00:00.46 KeWXW+94.net
手っ取り早い伝説稼ぎは、素手5か装備達人5+パンティの剣の勇者で人早魔王を
ゼヌーラ→魔王正面で覚醒→裏回り→攻撃→覚醒切れたら再覚醒
で瞬殺する。多分これを繰り返すのが早い
必須では無いがフリーダ王女の手紙もあるのが望ましい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:02:44.24 /SqfO46A.net
>>535
フリーダ王女の手紙は今日のキャンペーンで手に入れました。
なるべくレベル上げて魔王が最初に出てきたときでも倒せるんですね。裏取りをしたことがなかったのでそれも知りませんでした。ありがとうございます。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:08:12.03 KeWXW+94.net
とりあえずパンティの剣と王女の手紙は神だと思ってる
入手しやすい割にめっちゃ使える

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:13:44.14 /SqfO46A.net
>>537
そんなに使えるんですね。
そのパンティが出る世界がWikiにないのと、いままで遭遇したことがないというのもあるんですよね…キャンペーン待ちでしょうか。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:28:14.10 KeWXW+94.net
パンティの剣は下手な聖武器より強いというか、耐久が高くて聖武器程は修理が高くないから使いやすい
キャンペーンが来たら、一本と言わず周回して複数本確保しときたい

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 18:33:03.51 /SqfO46A.net
>>539
わかりました!キャンペーンが来るまで人早魔王倒して倉庫拡張し、並行してクナイに闇夜を最大付与させて睡眠クナイ作ったり聖杖入手したりして遊んでおきます!

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:01:12.16 64HVcKuE.net
何がいいって、あの火力で重量4なことなんだよな
サブ武器としても全く苦にならない

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:09:07.97 KeWXW+94.net
重量・威力・命中・耐久・修理費を総合的に見て非常にバランスがいいんだよねパンティの剣

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:16:23.52 6LAfGUw5.net
強い装備もってけば無痛強敵×4特徴とかも簡単だから、それで1万はしれば数万のポイントはいるけどまだそこまでは行ってないか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:20:49.44 bYFqSRei.net
>>536
方向補正めっちゃデカい
世界創成時に剣士バルーシュと冒険者ウィリアムさんがやりとりしてるやつめっちゃ重要
格闘×5ゼヌーラ勇者で背面取って覚醒維持して背面とったまま殴り続ければ成長不能世界で人早(倉庫無し)でも魔王殴り倒せるぐらい
(格闘×5の場合クリティカル高くて結界抜きやすいってのも大きいけど)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:23:47.36 KeWXW+94.net
絵面が最低なんだけど、実利的に効果高いのが困るw>全裸覚醒して魔王の背後に回り素手連打

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:38:14.29 DEDGlzJz.net
まず服を脱ぎます
時を止めます
魔王の後ろに回り込み、素手であれこれします

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:41:43.90 /SqfO46A.net
>>543
まだですね…装備をほとんど持ってなくて
魔王のコート6着と聖槍、水霊服、あとは三つの石を組み合わせて作った短剣くらいです…
なんの武器を使ってなんの特性を入れるかも決まってません
>>544
いまやってますけど覚醒使い切る前に倒せるのがすごいですね。人早クリアすら難しいと思ってただけに…いえ、普通にやれば難しいんでしょうけど

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 19:42:24.84 bYFqSRei.net
魔王に逃げられた全裸勇者が幼女ミラに声かけして連れ去る事案

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:02:34.73 KeWXW+94.net
特性はとりあえず大量に出る砥石はバトルアックスに全部突っ込むのがオススメ、当座の武器としては十分な性能になる
本命の武器はパンティの剣に接頭頑丈+怒り1-2個、残り頑丈とかかな。究極の使い勝手を目指すなら母なる海の杖に頑丈10だ入手が大変
防具はとりあえず素の魔王のコートで付与は後でじっくり考えればいいんじゃないだろうか、心もとないなら堅固あたりを少し付けてもいい
重要なことは頑丈以外の付与を付けると修理費が上がるということ。付与を付けまくると強力だが修理に大量のポイントを要求されて辛いということがままある
付与巻物は頑丈・怒り・超撃・柔軟・高速辺りの需要が高い(特に頑丈と柔軟)。見つけたら確保しよう

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:10:32.73 /SqfO46A.net
>>549
砥石が結構圧迫してるのでとりあえず入れておきます。
頑丈以外は修理費が増すんですね、覚えておきます。
頑丈集めが大変そうですね。巻物が中々出ないのでそれが一番難しそうです。
罪人の街か何かを周回してみます。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:01:37.26 MY9urH09.net
>>534
297kmぐらいで巻物屋いたよ
シゴイパイヌアーって世界
見つけたの自分じゃないけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:09:00.10 /SqfO46A.net
>>551
メモしておきます。情報ありがとうございます。
何キロ前からセーブしてリセマラとかってできましたっけ?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:17:43.45 KeWXW+94.net
>>551
マジかー、そんなすぐに出るんだな
サンクス

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:43:54.98 MY9urH09.net
>>552
wikiからコピペ(プラス版の情報ではないのでプラスでは変わってる可能性はある)
アイテムの確定
宝箱の中身、商人の商品内容、鑑定屋か赤ずきんか、などが確定するのはそれらがミニマップのほぼ中央に来たとき。
分かりやすいのは「聖なる武具の気配がする」と表示された時の神殿の位置。
このメッセージが出た時に中身が確定している。
URLリンク(katamichihero.wiki.fc2.com)
一応260kmでセーブした奴をロードして巻物屋の中身が変わるのは確認できた。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:51:19.02 /SqfO46A.net
>>554
いま299地点で来る前から周辺の地図使ったんですが、石に囲まれた街?みたいなので武器屋、セーブ、衛兵しかいませんね…もしかして周辺の地図には出ませんかね?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:53:06.59 jatScHmK.net
商人の種類もリロードしたり走り直したりすると結構ぶれるよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:55:21.90 bYFqSRei.net
城の老婆に先の地点3つの施設聴いた直後に中断セーブで走りなおすとわかりやすいよね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 21:58:28.44 /SqfO46A.net
>>556
では次はセーブクリスタル引き継いで走ってみます。一応250地点でセーブして
ありがとうございます

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:38:38.87 /SqfO46A.net
>>558
もしかしたら片道勇者プラスと片道勇者では同じ名前でも違う可能性がありますかね…あれからずっとロードしてますけど全然出ません

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 22:46:14.17 6LAfGUw5.net
>>554
それであってはいるけど、その前でも距離を詰めれば詰めるほど中身確定していくから
リセマラするなら対象が出現してすぐかもう少し前かくらいでセーブしたほうがいい

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 23:07:01.08 /SqfO46A.net
そのまま進んでいたら547キロやや上側に石の個室に巻物屋がいました

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 00:29:25.89 yR/1WdNh.net
あれこれ考えるより適当なクリア報酬装備とかイーグルブレイドあたりを
一周一本使い潰しながら爆走しつつ色々集める方が楽しいし速いかもよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:35:24.76 ZMkawgGv.net
>>559
片道勇者プラスをプレイしてるっていうことで合ってる?
一応巻物屋のスクショ置いとく
URLリンク(imgur.com)
あとありそうなのは世界の名前間違いとか
シゴイパイヌアー のパはBAじゃなくてPA

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 14:58:32.92 4nqYo4mS.net
>>563
はい、プラスです。見たところ地形と地帯はあっていますが建物が違いますね。
木の中規模?大規模?な街でした。
しっかりとシゴイパイヌアーと書いてます。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:03:18.50 i3ivn+EY.net
もしかしたら難易度で出現が違うかも

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 15:47:08.43 4nqYo4mS.net
>>565
こちらは普通ですね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:52:22.92 gWAT6kK8.net
理術子ちゃんプラスでナーフされたけど好き
煙狼の絵柄は陰キャ女子と相性が良すぎる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 21:14:36.26 D2/Pqo/D.net
装備や巻物もいいが魔王の結晶とか魔王の心臓を溜め込んで一気に消化するのも気持ちいいぞ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 21:34:24.38 VwX46BtR.net
結晶はあれぶっ壊れ効果のアイテムだよねw
極論あれを溜め込んで一気に消費すれば勝てる
大量消費すると気分が良い

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:19:14.09 0ZjEgpLL.net
母杖と聖弓手に入れたんですが、特性は何がいいですかね?
杖は頑丈だけにするでいいですか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 09:26:58.39 0ZjEgpLL.net
>>570
すみません、魔王の弓と世界の果ての弓、カレドヴルフも出来ればお聞きしたいです

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:26:00.71 DDeaXrrJ.net
もちろんそうですよけどあれは目の細かい1枚フィルターをファンにぴったしくっつけてますよね。あれを私が網戸の替網で作ったプリーツフィルターを使えばさらに風強くなります(24メッシュで6枚分。ファンから1センチ離してますがサイドは隙間うめてます)。この試作品を12㎝ファンに使っていますがフィルターなしと変わりませんまだ風速計で試していませんがそしてまだ誰もやったことのないバックパネル側からの14㎝ファン2個での排気。ravenは糞みてーな12㎝ファン1個ですからやってみないとわからんでしょうから。マザーを台において段ボールで実験できますけど私は14cmファンを1個も持ってないのでkakakuで安くていいのをさがしている最中です。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:27:10.67 DDeaXrrJ.net
間違えました

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:28:20.69 u1QksjOD.net
>>570
母杖は基本性能で鬼強いので頑丈だけでOK
どうしても火力不満なら鋭い一個付けてもいい、修理費上がるし必要ないと思うが
また、母杖は2本目が手に入ったら逆に全部超撃や鋭いで火力特化も有
雷光で2000とかいくまさに切り札になる
ただし修理費ヤバいので高度修復必須で要所だけ使うものになる
弓とカレドヴルフは巻物もったいなくて付与殆ど付けたことがない……
一応弓は突風や停止を付けるのがいいんじゃないだろうか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:30:05.80 d0JrTf9m.net
うちのカレドヴルフは伝承2つに残り頑丈だなあ
伝承3つ探したりするけど流石に見つからん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:43:52.65 u1QksjOD.net
結局どんな高性能な武器でも攻撃してると耐久に限界が来るから頑丈が一番需要高いよね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:48:58.89 0ZjEgpLL.net
>>574
最上級の母杖なぜか手に入ったのでとりあえず頑丈あるだけつけたのですが、なんかもったいないですね。
罪人の街でマラソンできますけど…
突風や停止いいですね、見かけたら取っておきます。
>>575
やっぱり頑丈がいいんですね。
なんか調べたらツルハシに怒り大激震とか闇夜クナイって書いてたんで闇夜クナイ作ったんですけど
人早最強とか神殿行くまでに死にそうですね…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:54:10.15 kzPO7iJr.net
頑丈で埋めた母杖一本あれば聖武具いくらでも拾いにいけるからむしろ巻物のほうがもったいない
大量に拾える上質でもいっぱい付けて使い捨てていいんじゃね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:54:15.13 u1QksjOD.net
ちなみに最上級品質は耐久多い代わりに、耐久1あたりの換算でも通常より修理費高いので注意
通常品質の完全な上位互換ではない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:55:21.18 kzPO7iJr.net
最上級は修理費くっそ高いから使わないで大事にしまっといた方がいいかも

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:56:39.19 u1QksjOD.net
聖武器より巻物の方が貴重なんだよね正直……w
武器は結局数本あればいいので。大量にあっても初期重量で持ってけないし

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 12:58:21.95 0ZjEgpLL.net
>>578
え、なんでですか?そんなに強かったりするんです?壁とかも壊せるとかですか?
>>579
じゃあこっちは高度修理の巻物を使わないとですね。
ちなみに昨日パンティの剣に頑丈+怒り1~2、残り頑丈と教えていただきましたが、間違えて怒りを先につけたんですがスライムかなにか特徴消す人探すしかないんですかね?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:08:37.22 u1QksjOD.net
>>582
怒り何個付けた? 1個ならまあセーフ。残り頑丈で良い(頑丈接頭の方がいいのは頑丈の巻物が1個減らせるから)
怒り2個付けると、パンティの剣でも通常の剣より-5%命中が低くなる、後ちょっと修理費高い
まあ気にならないと言えば気にならないが、気にするなら装備調律士に怒り消してもらうといい、スライムだと狙った付与消すのが大変

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:10:22.87 0ZjEgpLL.net
>>583
頑丈四つ持ってて、母杖とパンティの剣二つ手に入り、城で増やしたんですが、最上級の母杖で嬉しくて頑丈全部つけた挙句パンティに怒り二つつけました…怒り以外はついてません

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:11:49.40 V1h8hfWW.net
いくら使っても耐久減らない拳という武器
ただし力がよほど高くない限り骨相手は簡便な!
装備使いまわすことを考えると高度修復の巻物と盾修復キットも欲しくなって
結局使えない…
>>581
魅力消費して荷運びNPC雇おうぜ!
デュークガルツの剣とか聖武器の超重い斧とか後生大事にしまってあるけど
(性能が弱いとか強いとかじゃなく)重量的な意味で持ちだせないよな…

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:22:52.19 u1QksjOD.net
>>584
まあそれなら命中低下気にしないか、怒りは諦めて新しくパンティの剣入手して育て直すじゃない?
>>585
荷運びNPCは弱いのがね……w

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:46:37.55 0ZjEgpLL.net
>>586
いま最上級のパンティ剣手に入ったのでこっちに頑丈+、怒りひとつに頑丈でかためます。
怒りパンティ剣は使い捨てくらいに考えます。ありがとう

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 13:53:01.64 u1QksjOD.net
>>587
さっきも言ったけど最上級品質は修理費高いぞ
普段使いする剣は通常品質にした方が良い
最上級品質は高度修復やポイントがジャブジャブ使えるか、修理しないで使い捨てるものだ
俺ならパンティの剣は通常品質以外出たらリセットするぐらい使いにくい

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:04:49.00 0ZjEgpLL.net
>>588
修理は多分しないんですよね…品質普通でもそうなんですけど、そこまでやり込まないと思いますし、粗方エンドをみたら他のゲームをしたり、たまにやっては罪人ループで高度修復買いに行くので
それよりはなるべく長い旅で使い続けていたいんです、次元とか
なので今も聖弓強いと聞いても世界の果ての弓がいいのでは…と悩んでいて

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:16:53.87 u1QksjOD.net
なるほど
果て弓は威力だけなら聖弓より強く、耐久も聖弓より高い
欠点は必殺が+70で確定ではないこと(聖弓は確定)、命中補正が無いこと(聖弓は平地なら必中)、聖弓に比べるとやや重いこと
安定感は聖弓だが、最大威力と耐久は果て弓ってとこかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:28:38.70 0ZjEgpLL.net
>>590
聞いていただいてる身でわがままとも取れますが…すみません。
すごい貧乏性というか、予備や耐久性がなければ使えない質なんです。
なので魔王のコート大量にあって捨てられないし使ってる間に付与していくと使うのもったいなくなったりと…
世界の果ての弓になにか頑丈かなにかをつけて聖弓に停止か突風をつけて逃げ武器か何かにしてみます

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:30:27.66 kzPO7iJr.net
エンディング回収だけでも倉庫不可の観光とかあるからがんばれ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 14:34:48.22 V1h8hfWW.net
観光ガイドは最強キャンペーンを人早・倉庫無し(というか元々使えない)・マニアモードで
特徴は盾×5、城の住人から盾買ってバーベキューセットを倉庫番に投げつけて囲まれた状態で書くという手法で強引に完成させたなあ…
最強キャンペーンは宝箱すら殴り壊すのがきつくなるのが怖い

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 16:05:33.13 dY6YC2Ci.net
コスパを考えるなら超撃10の母杖という射程は+0だが必殺率100%武器攻撃力250相当の無限弓もいいぞ
作るの大変だけどな
さらにこれを装備して爆弾・爆弾矢でも投げたら意志力0でも3000近いダメージに

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 16:08:43.18 0ZjEgpLL.net
>>594
たしかに弓を装備しないと矢が使えないというわけでもないので面白そうですね。ただ超撃を一度も見たことないので相当大変…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 17:37:20.98 +Amjf6+N.net
久しぶりだよこの活性感は…!

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:21:58.25 0ZjEgpLL.net
知り合いに怒り全振のつるはしいいよって言われたんですけどなにこれ…当たらない…なにに使うんだ…

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:22:31.76 d0JrTf9m.net
騙されてると思うよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:23:31.97 d0JrTf9m.net
つるはしは壁壊す為だけにあると言って過言じゃないし
敵への命中率は元々低く怒りなんて付けたら尚更
威力あげなくても壁は大抵壊せるし

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:28:40.40 1L9xdG9a.net
剣士や騎士で使える大激震は命中率大幅UPが隠し機能に付いてるのでつるはしでやると普通に強い
とはいえ命中下げ過ぎると流石にミスは出るが

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:31:21.84 51oxxFf8.net
あまり詳しくないけど、昔は大激震が必中だったんじゃなかったっけ
今の大激震は多分命中補正が付いてるけど、つるはしは命中マイナスが酷すぎて普通にスカる。要するに怒りつるはしは産廃です……
つるはしは武器として運用するなら伝承と必中付けまくることがほぼ必須

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:31:48.10 0ZjEgpLL.net
>>599
まぁつけてから試し斬りしただけなので損害は無いにしても、命中率0%…

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:37:55.00 51oxxFf8.net
命中の基礎値は90%
つるはしは命中-50で、接頭怒りで-10,接頭以外は-5
だから怒り全振りすると命中0%だね……

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:39:41.26 0ZjEgpLL.net
>>603
面白い武器はないか、と聞いた自分が悪いですね
そのほかに闇夜クナイ大激震とか教えてもらいましたし
みなさんは何か面白い武器ありますか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:49:44.90 51oxxFf8.net
モコモコのバトンを接頭超撃+超撃+怒り8にすると
矢投げが命中100%高威力で、フォースも普通に強力。その上で耐久400なのでフォースをたっぷり撃てる、あと軽い
超撃がもったいないなら超撃の代わりに鋭いでも矢投げ必中は無くなるが全部怒りでもいいよ
モコモコのバトンは命中+50なので怒りの命中減を相殺できるのがポイント。怒りは割と出やすい巻物なので作りやすい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 20:56:42.56 0ZjEgpLL.net
>>605
いいですね
怒りは6つあっていま巻物集め中で、バトンもあるので作れそうです
ありがとうございます。つるはしではなくこういうのが知りたかった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 21:17:36.83 51oxxFf8.net
ちなみに弓を使わない矢投げは射程2なので、狩人の特性か、狩人の服の効果で射程+1した方がぐっと使いやすくなる
後、実は敵に密着されても、メニューから装備中の矢を選択して撃つを選ぶことで矢投げ出来る、操作が面倒だが

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 21:25:43.05 0ZjEgpLL.net
>>607
え、そんな項目あったんですか?狩人とかのメインが弓系はそのせいで使いづらかったんですよね
これでパンティ剣頑丈10
アックス上質10
母杖頑丈10
母杖超撃10
バトン超撃2 怒り8(いまは6)
クナイ闇夜10
聖弓停止10(いまは2)
果て弓頑丈10
を作ろうと思ってます
おそらくこれくらいあれば大抵クリアできるはず

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 21:30:08.39 51oxxFf8.net
十分過ぎるw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 22:07:22.76 V1h8hfWW.net
倉庫から持ち出して持ち歩けなきゃ意味無いから所持重量アップのアクセサリとか
筋力アップの結晶(もちろん魔王のでもいい)も集めておかないと
作ったはいいけど倉庫の肥やしになっちゃうんだよなあ

クナイは軽くていいね
エアシールドとか錬金おばばのアイテムもいれさせてくださいな
>>597
いやそれはそれでメリットあるぞ
0%ということはダンジョンや町の壁壊すのに用いても壁にはあたるが敵もだがNPCにはまずあたらない、
つまり手配度を増やさないという意味では安定感がある
普通のつるはしだと触手の草とセットで序盤からゴーレム狩れたりする程度の命中率があるので
適当に拾ったつるはしで壁ホリホリしてると手配度が上るリスクがあるんよ…
後槍と同じ射程1-2攻撃という事で封印の扉から一歩離れて破壊するという真似もできる
大激震とかはクラス固有スキルだからクラスによっては使えないけど
つるはし+ちからためならお金で回る世界とか成長不能世界以外なら技の伝道師で誰でも使える
使いこなせれば面白いと思うよ、普通の武器としては産廃だけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 22:47:25.85 0ZjEgpLL.net
>>610
魔王の結晶は10数個集めて次元か何かに挑戦するのでそこはあまり考えてません
試練もあるしバッグもあります
それにまた遊びたくなって起動しても、今回で全ての武器を持っていくわけではないのでそこも考えてます
ということは壁には必中なんですか?そりゃ動かないんだから外れないだろと言われればそうなんですが…

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 22:56:05.97 4AVe+Uz+.net
障害物にはどれだけ命中低かろうが必中、そうじゃないとつるはしで壁壊す用途が死んじゃうし

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 23:01:52.11 0ZjEgpLL.net
>>612
それなら絶対当たらない安心感はありますね。
余裕あったらつくってみようかな…

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 23:13:25.30 kzPO7iJr.net
気が向いたらでいいので持ち込みなしも触ってやってくださいね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 23:20:51.04 0ZjEgpLL.net
>>614
が、頑張ります

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 08:20:36.52 te358VY0.net
ローグライクの本分は持ち込みなしプレイだから片道勇者で武器構築に情熱を燃やすプレイヤーが多いのは意外
ゲームとして懐が広いのはいいことだ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 08:22:50.18 po1/Piix.net
シレンベースで考えたらそうだろうけどElonaベースなら珍しくはない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 09:14:21.38 ZwBvd9BE.net
え、シレンって武器強化ありでしょ?
剛剣とか秘剣とか+99まで育てた記憶あるけど

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 09:19:33.43 tWbK6+rW.net
シレンは持ち可は逆に限界まで鍛えた装備品でもあっさりやられるから
むしろ復活の草とかのが重要な印象…いや勿論装備も重要だが
どれだけ鍛えてタグつけてもフリーズしたりするとロストだしな…

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 10:27:29.05 sxdt54sS.net
時間かかる武器強化と死んだら全ロスト&ノーセーブは噛みあってないよなってずっと思ってたから
その点片道は素敵

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 11:09:44.25 4za7Z0fh.net
もちこみ99階ももちろんやるんですけど、持ち込めるなら持ち込みたいし、作れるなら最強装備使ってからボス倒して終わりたい性分なんです。
ただシレンとかは難易度設定がないんで
普通持ち込みなし2000キロとかならクリアしたんですけど、それ以上の難易度だったり次元で3000とか10000は…

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 12:03:41.79 vzu/1QwR.net
1万とかただの惰性だぞ
3000まで行ったならそのまま1万まで行けるから難易度的には変わらない
自分の集中力が敵だ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 20:57:25.26 tWbK6+rW.net
リザルト画面の距離によるスコアって単なる距離で算出してるっぽいけど
ゲーム中長いよって警告出る観光客クエストでようやくマシな評価になるあたり算出してる人立場的にいいのだろうか…
それだけ闇に喰われた土地が増えるってことになるんだけども
単純に距離稼ぐなら力士クエスト受けた状態で欠片1個奉納して回復してくれるNPCを牢屋で保護してもらって回復ポイント増やして
力士神殿固有の敵から装備奪いながら薦めるのが楽かね、次元クエとの併用は無理だけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 21:04:35.63 H/pE9GhB.net
世界の果てまで行っだと思ったら闇に覆われた世界を逆走することになるTRPGのほうよりはマシだから…

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 22:03:25.77 WQmyX26J.net
TRPGってそんななのか

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 22:30:29.15 sxdt54sS.net
往復してんじゃねーか

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 02:32:51.54 EtDyIpLc.net
まさにそのまんま往復勇者なんだなこれが
TRPGはいいぞ
全冊買え

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 07:15:04.84 K+SBAeHw.net
そういえば初代トルネコも往復勇者、いや商人だったな
不思議のダンジョン奥底から階段を一つ一つ上がって持ち帰るのが目的という

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 19:12:07.06 ot6/qp8G.net
そもそもローグ自体がイェンダーのまよけを「持ち帰る」までが目的
(まよけ入手時点で上り階段が出るようになって、地上まで登るハメになる)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 21:20:32.91 nWBvZMYO.net
旅行記最強人早で裏技っぽいのやってるんですが一日と持たず死ぬ…
闇に飲ませたりしてるんですけど…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 21:58:44.07 nWBvZMYO.net
クリアしました

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 22:23:16.51 K+SBAeHw.net
コングラッチュレーション…!
コングラッチュレーション…!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 22:47:30.59 nWBvZMYO.net
>>632
ありがとうございます。もうなんか最強はこのために待ってたのであとは伝承とってみたいと思ってたんですがなんかもうやり切った感すごいです
あとは次元とネムリとデュークガルツとヴィクター2だけです

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 18:31:01.83 QtIBdAMg.net
ヴィクター2ってロボっぽい響き

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 01:00:09.75 t4DC1SCr.net
2世だろ王族的に考えて

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:50:41.41 fpNAbYwT.net
ヴィクター2だよ 自動でエルザイトに超火炎をぶつけてくれるすごいやつだよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 19:16:59.67 5STmE2i4.net
勇者が置き忘れていったエルザイトが爆発して不幸にも巻き込まれる商人が後を絶たないらしい

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 20:55:40.22 qxvLJ0/z.net
爆発物の取り扱いには細心の注意を払えとあれほど言ったでござる

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 06:36:55.16 RECjLEfx.net
人がいるのにそのすぐそばの壁に爆弾を投げつけて住民の爆殺を企てる、
勇者という名の鬼畜外道が闊歩していた頃と比べたらまだ平和よ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 10:26:59.43 mRkqczXY.net
地雷を使えば殺人しても傷害罪にしか問われない、
忍者とかいうヤバい奴がまだいるんだよなあ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 12:51:08.30 yufqXxuk.net
卑怯とは言うまいな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 17:23:32.55 pfcccu7c.net
汚いな流石忍者きたない

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 17:27:42.46 WZF0iflb.net
しかもくさい!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:31:21.10 1mrrRluM.net
しかも密猟する

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:33:34.15 GwP5c5nM.net
それでも全裸勇者より魅力的という謎多き存在
ワザマエ!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:35:18.56 fnats3CD.net
だって服来てるだけかなりマシじゃん

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 19:17:50.48 ciHeU6Ph.net
風呂入ってない汚い便秘で臭い
そんなやつが全裸で走ってきたら恐怖だよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 00:52:30.30 amWkA2cQ.net
10000km安定する装備、
完全なる知識の書(頑丈9)
水霊のマント(回避9)
大気の盾
だと思ってるんだけど、あんまりスレでは名前上がってないのね…

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 01:01:42.08 NlaJlWot.net
貧乏性で高価な装備はもったいなくて使えなくてな……
基本的に一周で獲得できる伝説ポイントで修理賄えない装備は強くても敬遠しがち

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 10:45:47.77 ohoWzlx8.net
レア装備収集のために使ってたのは
頑超超頑×7の知識の書
伝伝頑×8の母杖
半伝伝火火不×5の水霊
竜革バッグ だな
プラスの大気の盾はかなり優先度低いわ
10000(スコアタ)やる場合
修×10の書
伝伝頑×8ルアルシャ
マントバッグは同じ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 16:28:09.83 MJOd23eV.net
幻想譚久しぶりにしてるけどやっぱこのゲームテンポが良すぎる
最高に楽しい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 16:34:56.26 LgV2WdFk.net
滅びる前のシイルの町行けるの楽しい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 17:20:17.17 4cMlVKBG.net
盾は便利だけど
シレンとかと違って矢や指輪と併用できないというのは面白い
個人的に追加装備で拾えると大当たり!と感じるのは太陽のランタン

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 07:12:20.06 lU6fem1W.net
一回も使ったことねえランタン

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 09:56:50.51 kDCMV9mj.net
久々に1からシルフェイドったけどうろ覚えでも村も世界も救えるな。6日で鱗が神になった。
先に太陽剣売るの忘れてたから金がなくてアルバートと言葉通じなかったわ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 10:04:39.43 3wGd/A7Y.net
スケイルで行けるあの神殿って確か攻略サイトで存在知ったんだけどゲーム中でヒントってあったっけ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 10:32:40.96 qdIMCWlI.net
なんとなく水のところ行きまくってたら行けた気がする俺は

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 11:14:44.57 pLP5NEJf.net
初代魔王は封印されてどっかに沈めたって話出なかったっけ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 16:33:08.57 hVxKxZEC.net
ゼルダの伝説とかもそうだけどおニューのアイテムで移動範囲が広がったら大体そこに何かあるよってのはお約束な気がする
スケイルの場合は初期設定でしか選べないけど進行方法自体ではそんなに長いゲームじゃないしな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 17:07:00.93 yzlcFVZY.net
ランタンは命中率90%武器を必中にするチート装備だぞ、剣士と相性が良い

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 17:29:08.53 Xk9NdJGB.net
剣士でランタンは実際当たりだと思うけど
逆に言うなら盾や弓矢よりもランタン優先して持ちたいのって剣士くらいしかおらんのよな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 19:25:18.30 pRGW/J/f.net
ほぼ上位互換といっていい必殺の腕輪さん

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 00:22:10.33 QZKnLdGZ.net
腕輪は不確定だと漢識別が面倒だが
ランタンは不確定名が箱だったか小箱だったかで該当するのがランタン1つしか無いので拾えた時点で実質鑑定が終わっているというメリットがある
夜の視界がよくなるのもよし、理術と違って元気度も消耗しない
ただし腕輪より重いのが難点

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 00:25:40.79 3yWibcu8.net
体感だから正しいか知らんけどランタンは結構序盤でも出るのに対して必殺の腕輪はかなり歩かないと出なかったような
その点でランタンの世話になった事は何度かある

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 03:11:36.09 Jcaq44+V.net
必殺の腕輪はトップクラスに優秀なくせに値段みるだけで確定だぞ
別に序盤でもでる
まあランタンのほうが出やすいとは思うけど

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 15:06:46.18 z4NhyI/p.net
シルフェイド幻想譚今更初めてみようと思ったんだけど、全画面モードで起動しちゃうのどうしたらいいの?
「RPG_RT_WindowMode.lnk」を「RPG_RT.exe」と同じフォルダに入れたけど、全画面で起動する

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 15:11:08.00 IEnaF2iV.net
一番簡単なのはツクールローダを利用する方法
ショートカットファイルに実行オプションを設定してウィンドウモードで間接起動する方法もあったかな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 15:46:43.06 zub0Jbng.net
同じフォルダにRPG_RT_WindowModeってショトカがあるからそれで起動すると最初からウィンドウモードになるはず。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 19:30:29.68 z4NhyI/p.net
>>668
あーなるほど
RPG_RT_WindowModeを使って起動するのか
ずっとRPG_RT.exeから起動しようとしてたからダメだったのか
解決しました!ありがとうございます!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 21:02:02.93 igWrob+0.net
f12かalt+enterじゃないっけ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/13 21:38:58.41 46Jht3YV.net
>>670
毎回フルスクリーンで起動したら面倒じゃね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 01:22:00.72 tTKbTPg9.net
各種ウィンドウサイズが勝手に変えられるのがクソめんどいんだよな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 23:09:25.44 F0I3W57w.net
シル学、地歴で病院を家にしたときシーナとの傷などイベントが尊すぎて涙腺壊れた
すき

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 23:09:38.12 F0I3W57w.net


675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 13:34:13.36 NkYEPele.net
BGMの33が未だ不明
どうやったら埋まるんだろ?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:58:02.40 eCDZktiS.net
>>673
シーナは俺も凄く好みのキャラ造形をしていたから
見聞録が中断になってモヤモヤしていたわ
学院で補完されて本当に良かった…
ほんのちょい役でいいからまた見てみたい位好きだな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 18:46:02.19 25GLNMK7.net
病院スタートは金策さえできれば育成ブーストが強すぎる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 03:26:02.22 FfwX6V6q.net
最強の白馬に蹴り殺される緑とかいう笑えるレアシーンが見れたわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 16:26:23.16 Pv5/L5/S.net
Ver2.271: Ver2.264の致命的なバグ修正・SEチャンネル機能を搭載
URLリンク(www.silversecond.com)
そういやウディタ更新してたな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 17:47:23.47 sPEbvPyQ.net
開発日誌の絵がえっちだ・・・

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 20:11:04.11 L8EeueYP.net
前の雌犬ラッシーちゃん好きでした

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 06:11:48.82 Wwf9lDIQ.net
雌犬版ラッシーちゃんなんかいましたっけ?探しても見つからない(血涙)

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:43:32.92 e5r8Yk9Y.net
もうすぐウディコンか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:50:38.69 rz9NVHKM.net
>>682
ラッシーちゃんきたぞ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:57:51.72 hDENZPEW.net
幻想譚の宝箱に兵士が入っているのみるたびにお持ち帰りしたくなる…
いいじゃんタンスとかもお持ち帰りできるんだからお持ち帰りして

そして投げる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:03:22.06 RRufUCWr.net
兵士の体重の分だけ威力増大だな(片道脳)
ネムリのナユタの実をしゃぶりたい…しゃぶりたくない?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:33:20.00 A6rvRr/0.net
その上に2ネムリのおばあちゃんがたぶん1ネムリってあるせいか孕んでるように見える…

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 21:41:30.94 BLE15Wtg.net
犬でいいからネムリを孕ませたい(錯乱)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 09:55:22.56 TgaZqa3k.net
犬がネムリを!?
…悪くないな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 10:45:43.86 kDdM96bY.net
俺はイーリスに孕まされたい

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 12:25:39.70 xwV4Ixxd.net
生やすな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 17:55:28.79 GUf7Y2Ew.net
フリーダさんの腕肩に付けて四妖拳したい

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 18:07:33.60 g3Noa3CC.net
次元を超えて受け継がれる王女の腕

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 19:54:30.45 KCNK80mC.net
魔王の心臓は現状でも次元を超えて受け継げるのよね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 20:41:57.96 xmeb/nje.net
そりゃクリア記念特典だからな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 10:09:39.79 Sf+k6N9U.net
リスくん犯す

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 20:25:36.60 H6sRYG80.net
セーブエルフは脱がーす!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 23:06:37.33 JJQ7z2bC.net
ンーチ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 02:32:55.53 fQb2Vmkp.net
うっかりかいたずらかわからないんですけどwikiのインデックスが消えて困ってます

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 19:54:06.03 qLY+Vhsm.net
そうそう、今朝気付いたら見れなくなってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch