【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part75at GAMEAMA
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part75 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:33:57.92 BKZDkI1l.net
白熱眼が厨二病ぽくてすこ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 11:18:47.97 vDPgmguQ.net
白熱眼の継承者 京津三条SUN

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 19:17:51.25 62SRhJ4V.net
128信者暴れ過ぎでは?
〇〇SUNって言ってたのアイツだけじゃんw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 01:41:03.05 VzUjs1jP.net
ビッグマウス三条SUN?
火消しに必死なことで

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/10 04:42:59.15 siHlefPB.net
最近のアドオン見てると京津惨状ってやっぱレベル低かったよなw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 13:21:56.69 wRVt2yyF.net
あいつは老害ってより若害だったな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 13:45:18.11 Lb6sh6IX.net
草に請求すればいい金を全く請求せずに他pak界隈ごと叩いてるようなマジキチだもん
色彩感覚が普通な訳無かった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:41:27.99 1/ruUYlE.net
金を請求って何の話?
詳しく聞きたい

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:18:55.11 UFHR3IYX.net
白神の妄想

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:30:54.98 1NM1OSNg.net
白熱脳の単細胞はしらかみって言っておけば標的を移せるとお思いのようで

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:48:34.21 h1letIhW.net
話のすり替えはここの住人のお家芸ですね
ぜひとも草と金の話を聞きたいものですな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:47:24.16 lnyIgkyr.net
アドオンがタダで作れると思ってるのか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:11:38.89 UxrXkWOd.net


813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:04:14.93 6bn9/0TE.net
京津君は5年くらい前から実質引退やろ
どんだれ恨まれてんのw

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 03:05:56.38 FzUOZG88.net
引退?駄サムネ作者、シムトラ界隈批判家、サーバー運営などなど活動は続けてたろ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 17:16:31.69 Psh2+K4N.net
>>800
twitter世代がもはや老害世代

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 03:40:26.18 raHMFcv5.net
806にツっこむやつ少なくてワロタ
直接的にこのアドオンが稚拙だって言うとめっちゃレス来るのに

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 11:50:53.04 G1JBa77x.net
陰湿なスレですね
夏の暑さと相まってジメジメさがより酷い

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:55:58.43 +jvIIkA9.net
だっててつおただもの。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 18:04:52.34 K38W5uTq.net
なるほどイジメだ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:11:16.94 ijx53BDI.net
京津三条はいいアドオン作ってたよ
パック128ジャパンはああいう絵柄なんだから
3Dモデル多用する128や64とは違うでしょう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 03:37:09.19 8jxTa8O2.net
でも白熱灯()じゃん

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:54:08.94 0rY0LItT.net
その柄が好きな奴が128japanユーザーなんだから
余計なお世話でしょ
嫌なら他pak使えとしか

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:59:50.21 UmyV3uSC.net
jpならよねしろさん程度が一番いいと思うんだが
大ぼけ氏とかそのあとの作者はアンチエイリアス掛けすぎてて常に夏の陽炎が立ってるのかなって思う
あ、公式はもちろん論外

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:00:00.56 8jxTa8O2.net
ピンぼけ氏はアンチエイリアス掛けすぎ分かる
車両がピンぼけしてるようにしか見えない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:19:45.78 bWMP2g4c.net
ああいう作画が流行ってしまったから、アレが正義みたいな風潮になったからな
ベタ塗りだの稚拙だの言ってほかのpakと合わない作画が増えすぎた

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:19:30.50 vz1cu43e.net
白熱三条の普段のjp作者批判内容と一致してるね?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:16:05.77 leuTGaW0.net
どんな作風でもいいから自分が作りたいように作れ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 01:30:59.06 MUlx+IBo.net
>>815
他にjpにアドオン作者が居なかっただけだな
人が増えてきたらあっという間に底辺作者になった
そもそも128で作ってた時にド底辺だったからjpに逃げただけだし
Ebiやとむねことか居たしな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 11:31:31.14 91RFz51e.net
クモハ123の末期色で羽衣線の黒塗り前面のままなのはわろた

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:47:33.27 m6UozeLg.net
>>824
批判禁止ガイジ「Simutrans界隈で批判は禁止」

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:23:16.47 3nOFxdQY.net
批判は何も産みません、その熱量をアドオン作りに向けましょう

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 16:02:33.41 xCC1JN/y.net
その熱量で燃やしましょう

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 18:28:16.21 AvOTbYzQ.net
熱量が高すぎて燃えやすいものがあると引火すんだわ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 20:21:01.59 1OaQLlNO.net
>>808
全然引退してませんでしたー
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 21:10:50.21 VMRrjjaZ.net
>>829
なんか劣化してね?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 22:30:55.97 1OaQLlNO.net
周囲のレベルが上がってそう見えるだけかと

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 02:05:49.41 gF4pgShi.net
>>829
1次車と他で影側の暗さが明らかに違うのだがギャグでやってんのかな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:08:48.25 t0JrIwId.net
だってはくねつとうだもの。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:49:41.84 8qThedA8.net
tp2がこれの正統進化版なのかなと思ってプレイしてみたけどなんか違った

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:50:29.14 8qThedA8.net
tps2

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 11:50:45.86 8qThedA8.net
間違ったTpF2ね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 16:37:17.17 xg3AozEe.net
その手の新作シミュレーションゲームはグラフィックスに制作コストやマシンパワー使ってシミュレーション部分がおざなりになりがち

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 17:13:39.71 R1ekNycJ.net
と、おっしゃいますが具体的にはどのような部分で?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:15:14.46 U3huIp7t.net
今日から始めたけど、線路伸ばすゲームかと思ったら駅のホーム伸ばすゲームだったわ。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 22:56:59.30 vVgZrkIw.net
時速1万越えの道路を制作して、OTRP環境で市街地の市道化を制限して超高速輸送を
試しているんだけど、市街地に入った途端時速3kmとかしか出なくなる。
市道化を防ぐだけじゃダメなんかな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 00:05:32.60 /trz/NiJ.net
>>839 輸送効率の最大化を追求するとそうなるわなw



848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 02:36:21.15 bX5BpIIc.net
Simutransで12両とか再現すると駅がクソデカくなって
マップを占有するから基本4両で遊んでるわ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 02:41:09.22 W2exPIC1.net
分かる。横方向もやばいよな
ホーム増やすと酷いことになるからなるべく4番線までに抑えてる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:15:59.63 6csQ3Toq.net
15両で8マスだからちょうど良くない?
あ、そうじゃないpakの話か

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:37:44.91 wZk21eKI.net
>>839
ホームで繋ぐと複数の生産施設が同一スタックになるのは
どうにかした方が良いと思わないでもない

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 01:42:27.11 5ZBxbBLE.net
それの何が問題なんだ?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 01:50:22.76 wZk21eKI.net
見た目は美しくないけど、輸送効率最大化を追求すると
高低差が同じ所全部ホームで繋いじゃって、高低差が違う1マスだけで
ピストン輸送とかになっちゃうじゃない。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 03:28:31.57 BKE8vEkN.net
高低差も倉庫で繋ぐのです

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 16:00:19.92 AzvSmQj5.net
最新にバージョン上げたら多閉塞信号が動かないんだがどうすればいいの?
単線の路線で交換設備が2つある
これまでは終点駅ホームと交換駅に多閉塞置いてたんだが

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 20:34:33.79 wQTXyuad.net
バージョン上がった奴使ってないから知らんけど、新規で初めても同じならバグだろうからバージョンを下げる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 21:00:00.06 NVE3TvX1.net
>>849
多閉塞の手前にプレシグナル置いたら動かない?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 02:43:20.76 PdXWYSlE.net
>>851
交換駅と終着駅の信号をプレにして
交換駅の前後に多閉塞入れたら動いたわ
優先信号の関係で閉塞の仕組みが変わったんだろうね

859:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch