【ぐーまお】うさねこソフト総合 13階層【リノン】at GAMEAMA
【ぐーまお】うさねこソフト総合 13階層【リノン】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 14:57:26.10 oXuPrYzU.net
偏りなんて運だしどうしようもないわ
戦闘中よく荒ぶってたからカーソルは地味に助かる
ゲームパッドだと戦闘コマンドに油でも塗ってるんじゃないかってレベル

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:07:58.43 lCYf09sm.net
ある程度自分で弄れるってやっぱ強みだよね
どんどん快適になっていく

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:24:02.51 FMqvno+3.net
これからやろうか考えてるんだけど、やり逃し要素ってある?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:38:37.20 lGDOfJNb.net
やり逃し要素はなかったはず
ただ、1個しか手に入らない装備品やコアが幾つかあるから迂闊に売らない方がいい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:46:46.24 lCYf09sm.net
表クリアで入れ替わる階層ボス達の図鑑はもう自動的に埋まるように変更されてたんだっけか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:50:20.41 FMqvno+3.net
>>644
ありがとう
これで気兼ねなく遊べる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:55:21.42 SFZYtCQf.net
されないよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:58:51.22 A0srHwPY.net
ドロップリストは埋まるんじゃなかったっけ?
ずいぶん前の話だからうろ覚えだけど

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:06:20.74 SFZYtCQf.net
ドロップリストもされてないね
何度も戦ってると取れてなくて??????なとこも開示してくれるみたいだけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:11:15.13 798im7wE.net
リノンの杖だけは強化して+10にしてから合成しないと
図鑑データを更新できないよ
気にするかしないかは人によるけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:12:38.87 dOTKOcJI.net
旧階層ボスの方は自動で開示されたはず

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:33:07.76 SFZYtCQf.net
ああ旧階層ボスの話か
ごめんそっちはされてるね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:40:49.90 jzT7W/7B.net
わかばダンジョンがやり逃し要素と言えなくもないけど
スルーするか返還してぶちのめすか共存するかは好みだしな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:46:15.44 A0srHwPY.net
わかばダンジョンは転生してレベル1にすればいいだけだから後からいつでもやれるしな
その後にかいきのたま使えば元通りだし転生自体は悪いことでもないし。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:50:29.30 KtPJhWyL.net
わかばとかただの救済邪道要素だから、普通の一般人は絶対触っちゃダメだ
難易度がおかしくなって後悔するぞ 完全に無視するのが作者推奨のプレイスタイル

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:55:42.36 A0srHwPY.net
わかばリングは割と強力だよね。
状態異常無効化は強い。
まぁ共存できるかが問題だが

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 00:19:47.50 1u+7z5N8.net
リヴィエラが大分悲しいことになっているなあ
レムレスソードでMP消費しなくなったのはいいけどOH重いし威力もそれほど高くない上にほかの技はもっと渋い

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 00:40:16.24 rV9PF2jF.net
スピカワールドすげえいいな
lv102で遺跡クリアーしてスピカでマラソンしたら二時間ちょいで4人全員lv500
シャフト高値で売れて金欠解消されるし劣化オメガでてオメガまでの繋ぎとして使える
ついででドロアップ4どの程度で出るかでメモっといたんだけど
鍵箱23個開けて1つ目、75個開けて2つ目、178開けて3つ目取れた
海賊船のロストよりちょい出にくい感じ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 02:35:54.28 QotEv5qW.net
レムレス普通に威力高いけどな、未だに未転生でも6万普通に超える
他の魔法はTP相応の火力になっただけじゃないか?
スピカ102でよく行けたな…最初120くらいで行ったけど周れるほど余裕なかった…

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 11:50:05.95 rV9PF2jF.net
リム、クルシュ、ルーネ、エリーゼの4人で150まではオートじゃなく手動で
そっからはオートで、でも4匹以上の多トループは逃げて
250辺りから4匹以上の多トループでも逃げずにバトル
300くらいでエリーゼがまれに死ぬけどほぼ安定
今イージーで錆紋取りしてるけどエリーゼ抜かした3キャラそれぞれ5回転生しただけで
オートで狩れるから以前よりずっと楽だね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 17:53:21.69 jIcs/Uo7.net
アリアの技って魔力依存で魔抵無視(大)も付いているけど黄金の鏡に引っかかるから無属性物理攻撃扱いなのかな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 00:00:27.15 BVPp4OzS.net
引っかからないのはみんな衝撃属性になった?キャラ多すぎて全部見てないけど…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 08:19:14.29 G2rVm7Jq.net
衝撃云々は名前変わっただけで仕様までは変わっちゃいないよ
アリアの技は無属性の物理攻撃。ただし計算式がアリアの魔力を
参照するだけ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 14:01:42.24 KjRJojDS.net
ダーイン系統って専用じゃないんだな
なんか似合わないな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 14:34:18.58 7ZFGL3KF.net
>>658
100くらい開けてっけど一個もとれねえ
海底遺跡の海賊船みたく鍵箱いっぱいあっとこあるといいんだけどなあ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 19:55:29.66 0hZPMfs/.net
メディシンⅢが欲しいから今日も今日とて異空間~亜空間マラソン
レギュラー分くらいは揃えておきたい系はやっぱり手ごわい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 20:16:48.30 kQ3OfmwA.net
wikiにマナの所持上限のお話があって100億以上所持できたけどここに書けば更新される?
wikiの編集分からなくて変に触ってめちゃくちゃにするの怖い

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 20:27:25.18 r3n/4bYU.net
こっちは確実かわからないけどワッチョイありの方は書いた瞬間秒で更新されてたよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 20:45:41.08 0hZPMfs/.net
マナって100億以上持てるんだ……安心して無転生継続できる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 22:57:15.36 BVPp4OzS.net
難易度とか気にせずにまったり狩れるようになって
イベント会話で絡んでた組み合わせ


680:にしたり色々楽しめるようになった



681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:09:52.65 ArujCowx.net
WIKIどんどんいじっていいよプレビューもあるし巻き戻すことも出来る

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 20:26:12.22 3YOfg9BA.net
オメガ素材のアルテマは欲しいのさくっと揃ったのに
74戦しても財宝が一個も手に入らないまさかの展開
海底いくかあ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 23:20:28.89 p/Z35zuU.net
そういや温泉以来の復帰でスピカW堪能してたけど海底すっ飛ばしてたんだった…
こっちは走り回ってるスピカに話すだけみたいな簡単な奴じゃなくてお使い経由だったんだっけ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:10:56.83 ZMg5wZru.net
基本1ターン狩りを目指す道中はまだしもボス戦とかだとオメガ錆の回転率には敵わんなあ
無転生ですらこれだから調整大変そうだけどどうなるのやら

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:40:06.70 tHGPQd6m.net
ありえそうなのは消費低減は30~40%までって上限が付くか、マナプラス系みたく重複なしになるとか
まあ一番手っ取り早いのは錆のナーフだと思う
ナーフは悲しいがオメガと同等ってのは手間の違いからさすがにどうよって感じだし
錆は低減10くらいでいいと思うけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 00:49:02.32 ZMg5wZru.net
錆はCP-15っていう強烈なデメリットが付いたしそこからさらに下がるとさすがに悲しいな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 01:24:27.32 tHGPQd6m.net
TP低減率が25→10になる代わりにCP-は無しとかなら良いんじゃないかな
マフラーの上位版程度の位置付け、現状最終装備な感じだし上でも書かれてるけど
新装備出ても錆でいいじゃんになちゃってる
まあそれ言ったらオメガもなんだけど、手に入れる手間と後今ロスト改もあるからまあうーん…

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 02:04:07.30 JPlnvcqs.net
装備の性能のうち、攻撃力とかのLvUPで上がる直接的なパラメータは
Lv上限500で素の値が上がったことから相対的に重要度が低下してる
消費低下とかリジェネとか命中率とかの付加価値の重要性が相対的に増した
あ、無転生での話ね
もし転生してたらとっくの昔に%上昇系以外の装備パラメータは誤差になってるから

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 02:53:30.67 4Z/v580r.net
目的の種類だけ出ないアルテマロストマラソンとか本当に辛いからな…
弓と剣が10本あるのに刀と槍0で笑うしかない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 03:03:25.19 JPlnvcqs.net
普通の箱から割と出るアルテマに比べて鍵箱からしか出ないロスト集めは多分本作最難関
ロスト最後の1種からコンプまでで30時間以上、その間にミミック遺産が20個以上も出る始末

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 08:33:30.95 OcVCWfQm.net
もしかして仲間にした数とかでエンディングの絵変わる?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 11:07:39.20 5OA6OY/x.net
エンディングCGは変わらないけど
その前の仲間の会話は連れているキャラによって変わる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:59:04.85 UNR5hkmE.net
ロストより圧倒的にアルテマのほうが集まらなかったけど5.0以降は確率大幅改善したりした?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:13:52.13 BofTIP7o.net
まだ宝箱関連は何も変更ないよ
出ない!確率下がった?!がおー!って言う子がたまにいるくらい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:32:30.90 tHGPQd6m.net
メディ3集めで亜空間110~120をマラソンしてるけど良いときは2周で
大体3、4周で悪いと5周くらいで一個でるかなって感じだね=アルテマ
復帰してオメガ作ってた3.60時と小隊導入で+4人分作ってた4.00時と大して変わってないと思う
当時110個アルテマ取っても出なくて悶絶してた槍が今になって三連荘で出てるの見ると
なんとも言えない気持ちになるw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:49:36.25 ExqAI5X+.net
いつも思うけど、物欲センサーコントロール出来れば良いのに…
ロスト強くなったから掘ってるけど、欲しいものに限って出ないんだよね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 15:36:00.35 nlaP62at.net
ロストシャフトと言う最難関

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 17:48:08.60 OcVCWfQm.net
>>682
ありがとう
これで進められる

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 18:35:30.88 tHGPQd6m.net
>>686
前にも言ってた人いたけど、アルテマロストは同シリーズと5:1で交換
財宝は古のコイン50枚と交換とかだといいんだけどね
個人的に一番きついのはメディ3を8人分だと思う
あと一個からかなりコインゲーやったけど出るのはⅣ系ばかりで泣けてくる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 20:31:49.49 Akx02WRh.net
長らくただの換金アイテムだった古のコインに後付けの役割持たせるのは荒れそうでこわいな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 22:13:09.86 MRDGAx3a.net
海底実装前のバージョンだと、最後まで取れなかったアイテムが
亜空間の危険種ドロップだったなあ。
オメガ装備を全取得時でもヴァサーゴが取れてなかった。
あと、バステトのところで取れる癸シャフトも結構時間かかった

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 01:03:12.89 PDE4TAfT.net
図鑑コンプするような変態プレイヤーのことなんか知らん、そんなにやりたいなら何百時間でも単調作業マラソンすればいいだろ
物足りないジャンキーども用にたっぷり時間かかる要素用意しといたからせいぜい頑張るんだな
というような調整だよね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 02:44:00.48 6omPTpm3.net
むしろ作者さん自身が、そういうきつめ目の仕様のを好んでるように見えるけど
きつければきついほど出た喜びは大きいんだ!レアは中々でないからこそレアなんだ!みたいな
そういう好みとこだわりがある人だからこそ、一年近くモチベ保って更新できるんだろうなって思うけどね

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 03:06:50.96 liG16D09.net
大抵のゲームは図鑑コンプなんてこんなもんだろ
深く考えすぎ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 03:14:23.23 +CgaCjG3.net
>>693
そういや結構前だけどヒでもレアについてコメあったね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 04:24:22.44 6omPTpm3.net
>>695
公式にドロ率きついんだよ、ふざけんなオラァ!って発狂した奴が沸いた時だね
ツイ見た範囲でそん時だけかな、愚痴っぽいコメ出したの
それで一旦緩くしたのにまたきつくしたとこに男気を感じる
そういうタイプの人にキレ芸披露しても逆効果
なので泣き落とし狙いで月に一回ドロ率つらいよおってコメするのが有効だと思うんだ
届けこの思い

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 08:02:02.70 4LBF1uRW.net
というか大分ライト向けに調整されて出やすくなってると思うよ敵泥
なんでも図鑑コンプに合わせてドロップ上げればいいというわけでは無いような
気もするけど。宝箱系はあとほんの少しだけ上げてもって感じだけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 08:41:31.65 TRPY/GOa.net
図鑑は埋めたい奴が勝手にするもんだしな
初期のレプリカくらいの確率でも文句言わんよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 08:48:05.48 fs36nIcn.net
星に適切なドロップ率だったとしても図鑑埋め出すと
これじゃない!あと杖だけなんだ!ってなって異常に物欲センサー働くから
ドロップ低く感じやすいってのもあるだろうね

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 13:02:29.53 4jKCqcgC


711:.net



712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 16:29:06.23 2ay9tpCL.net
表はドロ率上げればボロボロ拾えるけど裏はドロ率アップ前提だから温度差があるんだよなぁ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 17:23:21.72 p8VhaZsj.net
単純に星の数多いからそれに因んで出づらいのは当然
逆に星13が星9と同じくらいだったら困惑する
スピカWのグリムとかは出やすいしね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 21:35:55.17 Jbawj5Am.net
なんとなくでキャラが増える模様

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:01:36.14 PL97iLLD.net
>>700
確認したわけじゃないけど含めると思うよ
じゃないとドーピングだけでステ増やしたらエンドボスを楽に倒せるってことになってしまう。
あと以前と今じゃ転生レベル違うから1回の転生で上がるステの量も違う
昔はLv100以上で転生できたんだっけ?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:18:48.28 sHzFtzdF.net
杖使いが2人増えるってことは魔法系か
長らくレギュラーだったリヴィエラさんが降格してしまうか、要注目
>>704
レベル100転生は消費マナに対して上がるパラメータが少なくて
効率が悪いので廃止されました

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 22:39:38.55 Jbawj5Am.net
物理型の杖使いがそろそろ出てくるのかもしれない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:32:11.62 +CgaCjG3.net
レアケースのエラーにも超速で対応してさらっとキャラ追加もう1名決定とか化け物か!?

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 23:37:22.49 LxdJ/I0R.net
アリアが魔力参照物理攻撃枠だけど補助寄りだし
火力特化の物理杖おじさんが出てきても共存出来るな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 19:51:42.24 2BfRTjus.net
15階のファントムメイルってどうしたら復活しますか?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 20:00:17.17 +trkoZsZ.net
>>709
ダンジョンから出て町に帰ったら復活するんじゃない?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 20:15:20.63 2BfRTjus.net
帰還して自室で休んでも復活していませんでした
戦闘回数とかでしょうかね

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 20:28:35.77 Kg4uVssQ.net
バステト一回も倒してないと復活しないよ?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 20:36:38.76 2BfRTjus.net
>>712
ありがとうございます
レベル上げて倒してみます

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 17:16:53.73 6zuQkbp8.net
メタル特攻付いたおかげでトレアの使い勝手がかなり良くなってる
亜空間や海底マラソンするとき連れてくと罠無効してくれて便利だわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 17:51:29.04 Ss7vgFpT.net
会心率上げたトレアでメタルボディをガリガリ削るの楽しい

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 23:19:22.11 CsEyqY0M.net
ヒの温泉拡張部分真っ赤だな!あそこで風呂はいったら釜茹でどころじゃ済まなそう

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 00:15:37.61 oZSzLnR0.net
見た感じパズル要素ありそうだね
作者さんパズル好きだよなあ、亜空間くらいか表クリアー後パズル要素無かったのって

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 00:17:36.68 4+vsR8/X.net
見るからに炎属性主体のキャラは活躍無理そうな赤さだ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 22:51:13.08 5cAYxzOM.net
ザクロの集中射撃とガトリングブロウってTP消費しないのか

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 00:00:31.18 gETMg5bf.net
普段から連れまわしてもよしロマン運用にして控えにおいてもよしと



732:人PTで選択肢広がっていいわ



733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 02:36:55.11 vmqXeErt.net
8人すごく嬉しいんだけど、代金2倍で食事とカフェの効果全体にして欲しいな
pt入れ替えて食事取らせるの割とめんどい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:28:15.42 INl3g+gs.net
後衛キャラがハイルングを使うと前衛キャラにかかるっていうバグっぽい挙動もあるし食事とかの効果全体化は大変そうである

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:26:29.40 x9XSUS/v.net
ハクスラゲーなのにパズル要素強化してくるの止めてほしいなぁ
スピカとかはよダンジョンに潜りたかったのに鬱陶しくてならんかったわ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:58:33.94 VFr4mMAF.net
この作者のダンジョンの謎解きは難しいなあ
毎回攻略wiki見てしまう

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 19:22:05.98 gETMg5bf.net
取り返しのつかないルートがあるわけでもない一本道だし
謎解きも簡単な部類だと思うけどなぁ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 19:32:42.20 1HfhVduz.net
謎解きなんか純粋におもしろくないだろ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 19:33:20.27 INl3g+gs.net
謎解き要素の一つもないとそれこそごり押し戦闘だけで終わってしまうからなあ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 20:46:44.60 bjUlMdUP.net
謎解きのないRPGなんてないし簡単すぎる部類
一体どんなゲームやってきたんだよ…

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:24:03.02 fKeP/JfX.net
RPGに謎解きはいらない派は結構多いと思うぞ
謎解きはゼルダのようなアドベンチャーでやればええ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:36:46.30 K7FmXdXn.net
箸休め程度に謎解きやシナリオ入ってないとすげえ飽きる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 23:14:38.81 A4iXw9XG.net
久しぶりにやろうとすると火山洞窟のギミックは大体忘れててちょっと困る
ダーちゃんに乗ってスイッチ押してきておくれ魔王様

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 16:10:52.79 uHQKZoSq.net
謎ときはあってもいい
パズルは要らない

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:18:50.20 hBvml8Yv.net
狭間のミニゲームも誰得だしなぁ
力入れるところ間違ってるだろ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:54:52.28 DagpZmbN.net
ドロ率きついのはレアだししゃーないかで納得できるんだが
そのドロ率あげるパッシブまで運次第ってのがなあ
200近く鍵箱開けてもでねーし
占い高額のはいいんだけど30じゃボス行く前に切れるし
ダンジョン出るまで有効とかは無理なのかなあ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:57:03.17 kUMmjaD5.net
俺なんてその倍以上の宝箱を開けているのに出てこない
ドロ4マジで出ない

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 19:18:46.72 DagpZmbN.net
同情できる立場じゃないんだが同情しちゃう
コレガ…ヤサシサ…!

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 20:47:32.71 UHnD/VXq.net
エラー落ちこわいしある程度狩るか目標外でもそれなりのドロップ引けた時点で帰還するから30でもわりと余るなあ
どちらかといえば有効回数少ない分安いプランがあるとうれしい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 21:51:43.78 f1MynxJM.net
キャラ増えすぎて名前かぶりがそろそろ大変だろうな
変な名前にしないと語感が似通ってきそう

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 22:44:48.89 O2/jQzoO.net
リムとリオの時点でもう

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 22:59:09.20 bOlcpSQ9.net
そこにリリムが参戦してくるんですねわかります

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:05:03.00 e10bD2tP.net
リオムとリムオもよろしくな!

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:18:45.31 UHnD/VXq.net
キャラ8人一気に表示されると壮観だな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:32:07.82 IEa/iXpH.net
SDキャラがわちゃわちゃ並んでると可愛いな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 23:43:59.19 k67Mh7y7.net
どんどんUIがよくなっていくな。この情熱はどこから来るんだ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 0


758:0:26:17.70 ID:CEU9CZ6M.net



759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 00:30:17.18 oxPgQqe2.net
ヒの8人同時表示されてるのは今後食事とか諸々全員同時に恩恵受けられるようになるのかね?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 00:35:14.88 FukELX8A.net
キャラ増えるのは大歓迎なんだけどパッシブがな
レアパッシブだけでも着脱可にして欲しい
ドロアップ3と4、状態異常無効系、メディ3とかその手のだけでも

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 00:36:44.04 vYAyTz+8.net
8人で分ける1皿のカレーライス

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 00:43:21.89 FukELX8A.net
>>746
だろうね、上で食事について書いてる人がいるし反応の速さから
やっぱここ見てんだなって思う
去年パッシブ店売りして欲しいって要望だしたら三日で店まで作って導入してくれたし
作者さんが納得いくものなら割とすぐ採用してくれるみたい
つまり、ドロ関連やアルテマロストシリーズの交換案は嫌じゃって事だね

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 01:00:11.32 q/ZrZruW.net
マラソン出撃が回数多くなるからどうしたってそちら向きキャラを優先しがちだし
軸となる実質レギュラー数人はいるけど8人枠完全固定まではまだいってないな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 02:49:49.99 nBzE3yXU.net
クリア後ダンジョンの練成コア増やして欲しいかな
雑魚戦やる意味がないし

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 03:32:09.84 t667+3tJ.net
ここ見てるね→対応してくれなかった→作者的に~ってのは短絡的かもしれない
単純にメールや公式要望掲示板で似たような事があってここ見てなかったって場合もあるからな
自分も別件だがメールで要望送った事もあるし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 13:17:54.35 kcAT8NKs.net
たまに公式に要望書き込んだんだなって人が
こっちにも似たようなこと書いてるのもチラホラ見かけるしね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 17:18:54.09 qUvjXTyK.net
錬成エパヴリ、錬成リープ、ペルニャ、ルビうさ、この辺と張り合える要素がないと候補にすらなれないコア枠争い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 18:34:38.92 /GUwmFAN.net
確かにそれらは優秀だけど、汎用性だけで他の選択肢が無いと言われても困る。
セットボーナス追加の件とかもあるし、そういうのは個々人の趣向に依るもんだと思うよ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 19:34:27.88 t667+3tJ.net
コンフィグも機能色々増えるっぽいね
個人的にリピート使わないけど入れ替えと間違えて誤爆してたからこれは助かる
復元も便利そう

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 19:46:07.92 pBXvLs3l.net
使ってないキャラはソシャゲみたく数人一組で配置して遠征とか行かしたい
帰投条件は10回程度戦闘したら帰ってくるみたいな感じで

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 19:53:42.08 oxPgQqe2.net
技能封印出来るゲームはよくみるけどコマンド自体出し入れ出来るってのはすごいなぁ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 20:04:39.29 qUvjXTyK.net
装備セットを戻し忘れる心配もPT復元実装でなくなるのか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 20:05:41.63 psjOfS3M.net
リピートは盗みで香水集める時ぐらいしか使ったことない

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 20:13:46.40 oxPgQqe2.net
普段回ってるとこでMP結構使う構成のままコロネ集めに表一気に降りるときに
通常攻撃x4目的で開幕使用してた時が最高に自分の中では輝いてた

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:40:10.98 /GUwmFAN.net
まずシルヴィアを出します。
お好みで大型新人とペクヨンを添えます。で、なにもせずとも終わる辺りあの辺心強いよな…

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 03:49:37.30 DQ75yAFy.net
>>747
キャラどんどん増やす仕様をちょこちょこ変えるなら
パッシブも装備やコアと同じ共有な方がいいわな
ドロアップⅢ一個しか手に入らないしⅣなんか
実在が疑わしいレベルで手に入らねえし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 06:12:23.08 2uKhjYlJ.net
あくまでスキルだしそれは少しな
Ⅲの限定をどうにかしてほしいのはわかる
たまにルリが掘り出し物仕入れて一千万くらいででも買えたらいいな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 07:05:32.76 w0AIz1JB.net
新キャラ加入させようと思ってもⅡくらいならしゃあねえ買ってくるかで済むけど
ⅢとかⅣとかちょっとシャレにもならんしな…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:02:51.50 DQ75yAFy.net
キャラナーフもあるから、比較的ナーフの影響受けないリムにレアを集中せざる得ないってのがね
リムのなんでも屋スタイルに磨きが掛かる
ナーフも別に構わないんだけど、パッシブは付与すると取り返し付かないし
ドロアップのⅢ、Ⅳ辺りは高額でもコルンで解決できるならなあって思う

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:05:27.93 N2glc77n.net
占い使えば良いだけでは?
20万なんて大した額でもないし
500%の方がパッシブより高い

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:14:45.22 1o2N6cBG.net
まあドロⅣはジュエルで購入が妥当かな
結構拾ってるけど出ない出ない言ってるのは全キャラ分揃えようとでもしてんのかね

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:15:01.12 DQ75yAFy.net
使ってるけど短か過ぎてね
リントブルム改や罪人まで効果持たせるのに逃げながら進む
これハスクラ?って感じ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:16:37.90 IZbcIwqp.net
一区切りつく段階まで外せないリムに固めても特に問題ないしなぁ
元々固定で要望あってのリム外しだし、ってかあのイベント物悲しい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:26:46.37 CTBhfhkF.net
愛着湧いちゃって外せなくなるやつ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:47:40.70 N2glc77n.net
愛着わくのは凄いわかる
外してもいいと言われると外せないやつ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 08:59:32.54 DQ75yAFy.net
>>768
鍵箱600近く開けて一個も取れないだけ
ジュエルでもいいね、とりあえず他に入手法あれば何でも

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 09:23:31.62 IZbcIwqp.net
ハクスラで何でもジュエルで貰えるようになるのもちょっとな
偏るのはしょうがないし結構でてる感じだけど

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 10:50:22.12 NqnPTx/2.net
バグでジュエル稼ぎまくったやつがジュエルの使いみちを求めてるだけだしな
薄汚い泥棒野郎だ 意見したいならバグを一切使わずに普通にプレイしてから言え

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 11:29:36.63 N2glc77n.net
アプデ真っ只中だし他の入手方法増えるかもしれないから
その辺は増えたらいいなーくらいに考えるしかないな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 12:17:16.85 tog0YifG.net
>>773
ふと思ったんだけどシャドウ罪人は未撃破だったりする?
例えばシャドウ罪人を撃破しないとⅣが出ないとか隠し条件があったりして?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 19:47:27.22 /n+F5oNL.net
編成から魔王様外せないのは良いんだけど
後ろにすら下げられないのがね…
記憶スキルが使えるようになった後は、一気に有能化して下げること少ないし。
ちょっとチグハグ感ある気はする

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 20:11:38.09 mOd4Mlhz.net
表クリアしてから本気出す魔王様
今の規模だともはや表がチュートリアルみたいなものだし気にするほどでもないけれど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 21:41:12.70 oxaqprPS.net
まぁ元々アプデで追加する予定で作ってたみたいだし
表=チュートリアルって認識は間違ってないんじゃないかな
あのEDも終わりというかひと段落みたいなもんだろうし

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 23:05:41.19 w0AIz1JB.net
クルシュパパのパチモンみたいな魔王はダーちゃんの試し切りチュートリアルだから
あそこでオープニングムービー入って本編開始よ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 23:39:37.35 NqnPTx/2.net
リムはしょせん竿役だしキャラとしては見てないわ
外せるようになったらすぐ外して二度と使ってない

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 02:08:19.85 esn19cNk.net
箱開ければ腐るほど取れるジュエルを不正だから追加するなとか
リムは竿役とか何言ってんだコイツ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 02:50:14.54 OfTG6bXP.net
昔からいる荒らしだから無視でOK

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 02:58:36.08 H384M6yo.net
昔はmp増やすのにジュエルとMP+5交換とかあったけどスピリット3実装でその必要も大分落ちたしね
アルテマロスト欲しいのだけ集めてても結構貯まる
まあそいつ手帳で馬鹿カス屑でゴミの基地外の異常者だから無視がいいよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 03:05:33.92 H384M6yo.net
>>777
横だけどなんか出たわw君もしかして作者かコナン君?
メインのセーブデータ=ドロアップⅣ0個
5.00~から心機一転最初からのデータ=ドロアップⅣ6個って状態で
まじかよ困ったなしてたんだけど、そういや罪人しばいてなかったな
しばくかってしばいたら出た
たまたまかもだけど感謝

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 03:14:13.81 lOLqhApO.net
罪人倒してないと出ないってまじ?w
まじかーーーーーwww

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 08:22:56.60 y4pvbfY4.net
>>786
777だけど作者でもコナンでもないよw
自分の場合は罪人撃破前鍵箱100個でも出なくて
罪人撃破後に鍵箱30個くらいで出たのを思い出しただけ
サンプル数が少ないから偶然の可能性も考えたけど
>>773の鍵箱600未出現が罪人撃破前なら条件確定かもしれない

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 11:29:46.50 OfTG6bXP.net
試しにやってみたけど、こっちは罪人倒してないけどでたから完全にジンクスかもしれない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 00:32:06.09 thdJnx9N.net
基本TP消費重めなシャフトキャラは無理に最強技を使おうとしないほうが結果としては強いんじゃないかと最近思いつつ
最強技使わないとなんでそのキャラを選んだってなりそうでループするという

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 07:02:55.18 vFdY4okj.net
1年間失速せずに異常な更新速度保ったのがやばい

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 09:43:55.64 jATPqGCq.net
後数年は頑張って欲しいもんだ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 13:31:24.84 aRlTghKf.net
キャラが増えすぎて新規で始めた人は誰を使ったらいいか
わからない問題が出てくるね、序盤のうちからいろんなキャラを使うのは効率悪いし。
自分がやり始めた時はバステトまでしか


807:いなかったけど それでも全く使わないキャラがたくさんいた



808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 13:38:56.55 ZoKy86La.net
人気投票して不人気キャラは削除してほしいな
そうすれあ全キャラが人気という素晴らしい状態になる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 15:29:39.49 YYYgDXyz.net
>>793
キャラが一杯いるけどどのキャラが使い易いんだろうって
そういう質問の場として、こういうスレがあるわけで
そこら辺は問題ないと思うよ
問題はそこじゃなくお勧め聞かれて真面目に答えると
そのキャラが後々高確率でナーフされるとこ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 15:34:04.40 RNIjSwtd.net
更新では強化のが多いし普通のバランス取りだと思うけどな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 15:37:08.08 ZoKy86La.net
強いキャラなんて強


812:キャラ厨が大はしゃぎして使って不快なだけだしな 純粋にキャラを愛してプレイしてる人からしたらナーフは大歓迎だ



813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 16:04:48.74 dTxaohjY.net
バージョン上がるごとに強化されてるオススメの鍛冶屋がいるらしい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 16:07:07.11 C4e1xi2M.net
趣味で使おうにもエンドボスやSWで役に役立たずはさすがに勘弁して欲しいんですけど

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 16:20:48.20 soMeFbCm.net
ナーフされるのは他と比べて飛び抜けて強い場合のみ
別に名前出したところでバランスに影響しないレベルならナーフされないどころか
サイレント強化されてるキャラがいることには気づかないっていうね。少し自意識過剰では?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 16:29:39.65 3VMFIkpQ.net
作者がバランス調整する時に強すぎるキャラってのは、ここでも話題になってたってだけなんじゃね
つか役に立たない弱いってんなら挙げてけば?決まって弱い弱い言ってる人って挙げないよな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 16:49:25.19 jdQ1F9No.net
作者のおっさんへの愛情好き

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 16:55:21.32 C4e1xi2M.net
弱キャラなんかルリ弱いとか散々既出だろう
アイリは強キャラの部類だった故にナーフされたけど飛びぬけて強かったかは疑問だな
****とか飛びぬけてるけどちょっとでもナーフされると一気に最弱になるピーキーなキャラもいるからな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:05:43.48 RNIjSwtd.net
一番のぶっ壊れ性能技もってて上限調整されたサポキャラに対して何を言ってるんだこいつは…

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:09:21.20 n6Jb8LYB.net
弱いとは言えないが扱いにくいと言えるキャラは結構いるからなあ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:16:46.33 soMeFbCm.net
ルリはサポキャラだし、役割理解してないのは流石にねぇ…

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:21:30.07 C4e1xi2M.net
ルリ使い続けてるからハッキリと言えるがTPなど装備で全キャラ底上げされてる現状でコルン投げとか強くないし
補助技の性能も低くく上位アイテムとないから弱キャラの部類だよ
SWとかエンドボスで使ってみ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:23:29.00 soMeFbCm.net
え、火力役で使ってるのか・・・?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:29:47.95 C4e1xi2M.net
全体の性能の話してんのにどこから火力役が出てきたの?頭大丈夫?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:30:42.99 vFdY4okj.net
人形強いんだけど

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:33:16.42 phouapQI.net
補助も強いんだよなあ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:36:51.68 n6Jb8LYB.net
ルリは装備で敏捷とヘイトコントロールしつつアイテムヒーラーしながらチャンス時に運上げてブレイク入れる役

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:40:47.79 soMeFbCm.net
メタル特効も付いたから便利屋の位置だよな
薬の知識上げまくれば金ポとかも強いし

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 17:41:18.23 C4e1xi2M.net
そういう使い方ならミオンでいいけどな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 18:12:35.87 xpJJBka7.net
カンストしてない高ステ転生キャラにバフするならルリはいいけど、転生なしだと4人で殴った方が早いし
壁役なら挑発持ちや固有軽減パッシブ持ったキャラのが無難
薬の知識+20とこの程度のバフキャラだと、どう見ても器用貧乏だわ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 18:29:12.73 pSfzXdZv.net
このゲームは補助かけても12000以上にならないからなぁ
バフ役なんて産廃よな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 18:30:10.34 C4e1xi2M.net
雑魚戦の適正低いのにメタル特攻持っててもな
金いたら前衛に出すとかそんなマニアックな使い方求めてねえぞ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 18:42:59.08 4kCcD7x+.net
ルリのバフは装備とかパッシブの%と加算の25%でしかないからなぁ
%の装備とかパッシブとかを盛れば盛るほど上昇幅が微妙になる。
まぁリノンとかのアンプリスで時間伸ばせるのは強みかな?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 19:28:39.39 QN+r3TyD.net
擁護しなきゃならん時点で雑魚キャラよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 19:35:17.62 LODLXGc+.net
元気いっぱいでかわいいからいつもパーティに入れてるけど確かにあんまり使わない
でもかわいいから連れていっちゃう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 20:02:43.40 ZoKy86La.net
ルリはミオンが来てからいらなくなった感はある
ミオンのほうが強くてかわいいしシコれる

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 20:55:59.82 w6E7sOZk.net
擁護ってか使い方わからないで弱いは知らんよ
いちいち説明してくれただけでも優しいんじゃないかね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:06:57.23 C4e1xi2M.net
一見相性良さそうに見えるが実際リノン入れるとよりジリ貧になるんだが
そんなん既出だし知らんかったのはおまいさんだけかと

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:14:58.14 YHy/Ylww.net
知らん=見限ってる
という意味の知らんだと思われる
既出っていうが、どこの時空で生きてる方?
リノン伸ばしは昔から強いと言われているが。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:15:54.28 vFdY4okj.net
人形が過小評価されてる風潮
物理/魔法耐性+50%でダメ500まで無効だから装備次第じゃ無敵モードみたいになるんだけど

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:26:48.43 soMeFbCm.net
それはそうと次回アプデの進捗があったみたいだな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:29:42.55 nIUPeOWW.net
次回更新の進歩情報がci-enに来てるぞ
転生のステ上限突破と難易度変動でのドロ率上昇がどうなるか気になるところ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:39:42.28 vFdY4okj.net
消費軽減に上限付くなら錆びオメガは調整入らないかな?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:46:19.61 ATXkDmv5.net
そこに調整はいるなら錆には調整入ってそうだけどね
カンスト突破は装備と力で高みを目指せるから純粋に面白い。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:50:59.31 vFdY4okj.net
SS見た感じ主要ステ12000超えそうだし実質的に転生の強化か
てか更新要素が思った以上にてんこ盛りでわろた

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:55:04.28 7OFb3/rs.net
低消費の先制技があるってだけで活躍できると思うけどね、ルリ。
それにチャクラムで怒り付与して行動阻害とか、TPサポートの活気の笛とか無消費と減衰なしの奥の手コルン投げ連打とか。
あんまり関係ないけど、キャラゲーで雑魚とか産廃とかそういう言い方されて気分良い訳がないってのはちゃんと考えて欲しい。
正義とか正しさとかじゃなくて、それはただただ必要の無い余計なものだよ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 22:56:05.83 n6Jb8LYB.net
ステ上限は転生しなけりゃ影響ない部分だけどパッシブ枠がより悩ましく

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:08:22.29 QN+r3TyD.net
比較検証することを放棄して僕の好きなキャラは弱くないんだって念仏唱え続ける奴のが必要のないものだよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:09:03.00 7OFb3/rs.net
新キャラ6人?
一人増えてるけど非戦闘員かな?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:12:33.74 soMeFbCm.net
5人だったけどまた増えたってことなんかな?
なんであれ新キャラは歓迎だな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:19:39.66 xpJJBka7.net
強さの証明が抽象的すぎて、擁護にもならんし使えるヴィジョンが浮かばない、結果性能的に他キャラでいい
先に煽り調で返したのはそちらさんだし

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:28:30.33 t+seVhVD.net
スタミナ3とかの性能パーセントになるのか
変動でドロップ上がるのもいいな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:32:02.90 7OFb3/rs.net
別に状況で弱いのは否定してない気がするけど…
撤回する気はないのは良くわかったよ。ごめんね。
氷キャラ来るかな?
溶岩洞窟だから防御は必要になるにしても弱点突けそうだし。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:37:04.62 soMeFbCm.net
6人もいるなら1人くらいはいそうって感じだな
考えてみれば今までの更新で最多だな、大変そうだわ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:42:21.17 n6Jb8LYB.net
6人目は温泉宿の女将とかかもしれない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 23:51:16.59 7OFb3/rs.net
絶対強いやつじゃん…!
エンドボスは決まったな!

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 00:16:40.06 xFpYZgD8.net
装備での割合軽減50%上限になるけど
そこに固定値軽減や軽減ステートを重ねたらどう計算されるのやら

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 00:22:06.70 scM0j38w.net
キャラごとに素のステータスのみ上限設定か
あれ冗談抜きでおっさんが瞬間ダメージ最強になりそう
転生してる人がいるのか知らんが

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 02:40:35.63 r4hjQBml.net
ステ上限まで育ててパッシブコアでカスタマイズしてくれって感じなんだろうけど
耐性なんかで枠取られたりもするからもっと枠増やしてくれんかねえ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 03:10:02.09 n6hhPFnO.net
装備品とかコアとかもあるんじゃないの?セットボーナス系も増えるだろうし

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 03:29:20.77 Vweq4CDh.net
武器が変更できないキャラに専用のセットボーナスが欲しいな
例えばバーリオル×モグルスコア×シショーコアとか死神の鎌×ケーレスコアとかパイルバンカー×黒の侵食機構とか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 03:59:51.71 HDa7XRkF.net
黒兎@ぐーまお@kurousagi1029 9時間
ドロップアップⅢパッシブに関しては既に他の入手法を作成しております。
何ターンになるかは未定ですが、開運のターンも上方補正する方針です
上で話題になってた奴か。参考程度には見てんのかね、ここ
プレイ進度や深度で仕様への感じ方も変わるだろうし、色んな意見みるには便利なのかな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 04:07:01.62 HDa7XRkF.net
難易度変動での重複ドロアップとPT復元が良さげだなあ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 04:16:42.27 HDa7XRkF.net
>>828
錆の方には入りそう。低減10~15程度になるんじゃないかな
もっと低減したい人はあとはコアで感じになるのかなって思う

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 07:17:30.87 9ksdKvNX.net
そろそろ周回メンバーくらいは転生させるべきか悩む

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 07:55:07.30 l3Up85FN.net
>>846
モグラとケーレスみたいな専用コアはそれ以外のキャラがつけれないからな
それ以外のシャフト勢なら既にあるね

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 10:52:12.94 KsyB/mvZ.net
1年ごしにver2.05から5.05へ復帰(セーブ引き継ぎ)したんだけど何していいか解らない
メインPTの戦闘スタイルは少し思い出したけど、ゲーム内の常識や知識・キャラ設定も飛んでてしんどい
とりあえず古代遺跡に新ダンジョンが~って言うから迷宮の70階にワープして徒歩で80Fのボス倒したけど変化なかった
ほんとまじでわけわからない

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 11:22:28.52 yj82IVIH.net
何していいかわからないとか知識ため込み放題じゃん逆に羨ましいんやが

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:17:46.06 n61nizm+.net
ガイジかよ
何していいも悪いもねーよ
何をしてもいいのがゲームってもんだろ
忘れたなら最初からやれ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:21:28.48 wePQU5lw.net
完全にお前事過ぎる。最初からやるか
WikiWiki見ればいいんじゃないか?仕様なら説明書に書いてあるぞ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:32:56.92 Z7DVGu1k.net
Ver2以来ならアイテムやら雑魚やら増えてるから最初からやった方が楽しい
残ってたデータなんぞ捨ててしまえ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 13:50:34.18 /1LG9bOn.net
最初からやった方が早い

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 18:05:34.87 PKJYmZ5+.net
>>847
既にって書いてある訳だし
話題になる前からやってたんじゃないか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 18:51:13.56 HDa7XRkF.net
>>858
まあほんとのとこは作者さんのみ知るとこだから何ともだけど
ただ占いの効果が短いってのはここにもゲサロの方にも
Ver5.00導入当時から書いてた人いて
それで参考程度にはみてんのかなって思ったんだよね

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 19:10:54.58 HDa7XRkF.net
占いのターン伸びるののついでに占い師さんダンジョン入り口に引っ越してくんないかな
引っ越しが無理ならライバル業者として双子でも姉でも妹でもいいから
ダンジョン入り口で占いして欲しい

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 19:43:24.50 oxOviT35.net
言うても便利メニューでパパっと移動するだけだから大して変わらない気もする。
手間が減るには減るけど、1マップであんまりごちゃごちゃするのも見た目悪いし。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:25:26.95 m3KsNGQB.net
便利メニューの直接移動でレーベン東、レーベン港、商業館が位置的に集中していて微妙に気になる
これならレーベン東の代わりに白鉄道場直通が欲しいけどなんか無理そうな気もする

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:38:14.32 HDa7XRkF.net
>>861
ならコンパクトに1マスで済みそうなお御籤マシーンはどうだろう
ゲーム機作れるリノンに作製してもらうとか

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 21:29:28.44 JP3c2Sxt.net
>>862
教会横看板から白鉄道場に直通してるんだから十分でしょ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 21:48:59.06 m3KsNGQB.net
>>864
結局西経由するなら元々いた船頭でいい気がしてね

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 13:15:41.15 6vrPszS8.net
多くなると逆に使いづらくなりそう

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 14:36:52.90 EzKSWSOC.net
あんま使わない商業館前に出るレーベン東をなくして白鉄道場内とかならいいんじゃない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 14:43:09.34 EzKSWSOC.net
>>860
アイテム補充と違って割と毎回するしな
アルテマとかロストの箱ドロ上がるのも追加して欲しいわ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 15:04:57.10 3RRcTvhb.net
ワープとドロップは乞食が絶えないな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 15:23:40.12 EzKSWSOC.net
老害って否定しかしないよねw
仕様が変わる新しいものが増えると脳が追いつかなかったり、自分が苦労したの
後から楽になるのは許せんとかそんな感じなんでしょ
衰えた脳みそにままじゃダメだよ!活性化させようよ!がんばれがんばれ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 16:40:52.02 /8sI7nH5.net
何かに下方修正入ってもそう言えるなら立派だと思う

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:08:00.04 6vrPszS8.net
そもそも東が使わないってのも個人的な見解だからね
使ってる人、他のレーベンあるのになんで東がないのかと
いう人とかいるわけだし

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:13:21.09 fI9nxsCd.net
>>864
これなんだよな、そんな手間でもないし
上方補正もあれば下方修正もある。片方でバランスなんか取れんよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:19:45.27 qolAT37d.net
下方修正→ナーフナーフ!ドロップキツイ!
上方補正→インフレ!強キャラ!緩和しなくてよかった!
作者さんもそりゃ大変よ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:27:46.48 9rEITLsn.net
今更新見たけど次6人なのか・・・
5人って告知されてたけど嬉しいサプライズだわ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:39:29.58 2iFHeU3N.net
作者が全て悪い
非の打ち所のない完璧な状態にしてから発表すればクレームは0件になってた

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:47:12.68 WB6ZEa2c.net
いっそのこと便利メニューで直接飛べるのはざっくり東、西、南(中央)、北(ダンジョン)の4か所で各エリア内の細かい移動は看板に任せるとかがすっきりしそう

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 17:56:40.84 TE1agbgz.net
>>876
十人十色の世界でなにを以て完璧というつもりなのか
まさかお前の見解じゃあるまいな?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 18:20:27.79 Dea+xIHj.net
ナーフやドロップは糞だが、今のワープや施設位置にケチつけんのはさすがにないわ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 18:22:49.97 ArhGVEPW.net
いろんなゲームやってて思うんだけど、水属性と氷属性って
あんまり差別化できてないよな。
今度できる溶岩地帯の敵は水でも氷でもどっちでもいけるっしょ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 18:31:31.54 Ikq0TgI1.net
氷はルーネもそうだけど凍傷があるかって感じやね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 19:07:53.43 FtPsNNxR.net
水は毒回復属性含んでるゲームが多い印象
氷は物理属性寄りで即死や最強技の名前、壁に橋、土台を作るギミックに使われる事が多い印象
溶岩みたいな火属性が氷に弱いってゲームは見た事ないな
世界観で言ってしまえば水と氷は生態系からしてまったく別物だし
氷属性自体無くても良いと思うが外見や性格の上で差別化するには便利かと

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 19:36:58.23 WB6ZEa2c.net
地水火風軸と炎氷雷軸があって光と闇は互いに殴り合っているイメージが

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 03:33:22.36 01zv5MFl.net
地属性の解釈が人によって滅茶苦茶ぶれるせいで何と相性が悪いのか良いのか分からないことが多い
水とか氷なんてかわいいもんよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 04:59:09.40 0cBdnY69.net
水と氷の差別化が出来てないというか…
相反属性として取り入れられているし、
多分ぐーまおの場合は、フラメルを水闇魔法使いにした結果の産物なだけじゃないかな。
序盤の耐物理役を土属性にしたから、同じく序盤の魔法役のフラメルを水闇魔法使いにしたんだとは思う。
だけど、その次のボスでも毒を洗い流す的なイメージなのか水を必要にしたものだからそこで歯車が狂ったんじゃないかなってのが一番ありそうな感じ。
そのままぐーまお表の間は、割とそんな感じでフラメルが居るかどうかで色々変わるレベルで続いてるし(最初から難易度魔王縛りしてた感想)
そうなってしまったから、本来入るはずだった氷が抜け落ちてしまったって気がするのよね。
まあ今に至っても氷キャラを延々と実装しなかったのは、忘れられてたのかずっと暖めてた案があるのかは分からないけどさ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 07:59:35.85 WYWFD/ja.net
マルクさんって影薄いんだなあ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 08:38:48.73 0cBdnY69.net
影薄いのは同意するところだけど、
その話題はもうサロンの方でやったから…

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:40:03.42 HefZDmWn.net
向こう見てない人もいるからのう
フラメル使いあんま聞かないけど毒使えるし魔法も優秀で
わりかし強いんだよね、あの子

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 11:55:03.31 KYxVNhmK.net
フラメル使える魔法多いし火力あるけどびっくりするくらい柔いのが難点
ヘイト管理しても全体は食らうし全体食らうとほぼ瀕死になる始末、鈍足なのも残念ポイント
魔法職はマルクとルーネとシルヴィア使ってるけど、ルーネは火力が足りない、シルヴィアは硬さが足りない
マルクは二人を足して二で割った感じ+攻撃しつつ微妙に回復できるのと忘却無効が嬉しいポイント

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 12:19:54.92 JQCHYkUj.net
ケーレス、ヘルガの魔法版って感じだな
マルクはHP減るけどmp気にしなくていいのもデカイ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 13:00:57.26 uW9hMVZJ.net
サロン見に行ったらくっそ過疎ってるやん
文句言って出て行ったヤツラも結局こっちに戻ってきたのかよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 13:03:25.60 KYxVNhmK.net
フラメル罪人狩で活躍してくれたしピーキーなキャラはハマれば凄く強いんだけど
柔らかすぎる身体、低すぎるHPを補強するにも限度があってちょっとキツイね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 13:13:43.49 Yybu1B2i.net
まあそれで耐久もあったらフラメルでいいじゃんってなるし
こういうキャラは仕方ないけどな。そういう時こそガラハドさんよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 17:39:32.48 jdyqrpOB.net
武器熟練度上げは大変だけどテュルソスがHP+5000リジェネ+5%ヘイト率-50%付いててフラメル向きな性能している

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 17:48:35.90 YmRI0nK3.net
集める物が多いだけあって公式の要望スレもドロ系の要望ばっかだなぁと
ざっと眺めてたらほっこりするやりとりあって和んだ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 17:52:41.71 0cBdnY69.net
柔らかいとは言っても純魔はデメリット無しにシタデルや防御系コア使えるから、実はそこまで柔らかく無かったりする。
それでもヤバい攻撃なら後ろに下げればいいし、そうじゃないある程度の攻撃は食らわないとTP使えなくて困っちゃうからね。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 17:54:40.90 lOqcsCsz.net
入れ替えが導入されてからガラハドさんが誰かを庇う必要性が無くなった…

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 17:57:10.79 KYxVNhmK.net
>>890
すっかり忘れてたけどサクリファイスでmp回復できたね
最近はもう使わなくなったけど色々足りないゲーム開始時に
自力でmp回復できるのでかかったわ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 18:53:43.79 WL8Ha7RP.net
シタデルデメ気になって全然使ってなかったけど
確かに純魔の場合デメないね、盲点だった…

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 22:10:49.36 nzClSjqt.net
フラメルの素の防御力も知っておくべきかな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 22:35:39.04 ybw0mSA/.net
フラメルは下手に防御上げるより物理軽減したほうが生存率高いぞ
次の更新でナーフされるけどロスト改とか含めて特化させれば常時9割近くカットする

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 23:08:15.73 jdyqrpOB.net
特化型の苦手分野にリソース配分しすぎるのも本末転倒というかなんというか

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 23:09:29.65 FrHTQubk.net
欠点埋めるか長所延ばすかは自由だー

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 02:45:46.76 K+fQIi8D.net
元々魔法はなんもしなくても火力高いしあんまり問題ない気もするけど、防御に寄せて火力がーってどうしても気になるなら問題ないときはセット変更すれば良いだけなんだよね。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 06:02:30.15 r0pfCDEA.net
>>901
素のステ低すぎなのは耐性(軽減)上げた方がいいわな
低すぎなステを5%10%上げても効果あんまないし
それと軽減系の調整はTPMPだけじゃないかな
TP消費&MP消費軽減の仕様を変更(割合軽減の最大値50%)
⇒消費軽減系の装備に上限が設定され50以上は軽減出来ないように変更致しますってあるし

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 10:39:00.01 K+fQIi8D.net
否定しにかからないで好きな使い方すれば良い…って言うか、軽減系でやるにも大体防御あがるしさ。
まあ多分シタデルと防御系って言ったから、防御のステータス。としか受け取らなかったんだとは思うけど。
ついでに食事バフも%だから、使うなら数値自体は高ければ高いほど良いよ。と、追いセールスしとく。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 11:55:56.49 WD914uus.net
みんな違ってみんないいってみつを君も言ってる。
料理バフって大分大きいよね
おかまカフェもTPリジェネだし

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 14:35:37.67 lFNnbmep.net
ベターの提示で誰も強制してないのに否定って思うなら掲示板見るべきじゃない
このゲーム多段攻撃多いから軽減よりステが生きるケースも多いだろうけど、低防御だと難しいな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 15:17:35.25 K+fQIi8D.net
そうだね。全くもってその通りだよ。
心配してくれてありがとう。でも大丈夫、そういうものなんだな良く分かったから。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 15:48:56.31 WD914uus.net
中には自分の考えバーって書いてその上助言してもなんも曲げない子とかおるし
見ててこんな意見あるんやなあくらいでいい。変な子はなんか言ってるなあくらいに
無視しとくくらいが精神衛生上楽やで

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/29 17:27:59.28 gEmVHoSl.net
>>905
なぜか記憶違いで物理魔法の軽減系も上限50になると思い込んでたよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 00:31:40.99 hW3ykF5J.net
ステ上限の個別化で尖ったキャラが最終的にどれくらい尖るか楽しみであり不安でもあり
それでもシルヴィアの防御が装備やパッシブ次第で5桁に届くみたいだからそこまで極端な調整はないのかもしれない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 10:40:11.31 Pv0Y+5Kt.net
上のステをあげるかそれか耐性を上げるかってやり取りみてて
回避はどうだろうって回避積みまくったけど割と当たるな
一発で重いの躱してくれると「おっ?…おおっ…!」てなるけど多段がきつい
150~くらい積めばヒラリヒラリしてくれるんだろうか

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 11:52:45.83 O+QYTWjv.net
多分裏は体感敵の命中が100超えてるからリオとかモグラとか
一部回避特化はひょいひょい避ける70くらいだとちょいちょい当たるくらい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 12:37:53.12 0/WbGybX.net
回避特化リオはヴリトラとかの一部ボスを完封できるけど装備を縛られるから常用するのは難しい

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 14:20:14.19 Pv0Y+5Kt.net
フラメルとかケーレスみたいな火力あるけど紙装甲なのを
回避積んで躱すことで弱点克服ってのをしたいんだよね
いまんとこ100近くまで積んで5発中3ヒットって感じ
暗闇入れればって暗闇入れて前出したら全弾ヒットで沈んだりもしてる

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 15:25:12.31 G89Uvzq7.net
ケーレスは専用コアあるからだいぶ回避型はしやすいよ。一回は必ず避けるし。
でも高命中の敵とか、命中と違って回避側は物理と魔法で二つあるから相手を考えないとあんまり意味なかったり、雑魚とかは数や種類で押されたりと、押し負けやすいステータスだね。
相手の情報が分かってるかどうかで評価が大きく変わるって印象かな。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 16:00:30.11 yCw7e8Aa.net
フラメルはヘイト低いし死んだら起こしてやればいいので紙装甲でも困らないからなあ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 19:05:38.02 pOck+Fvt.net
>>918
死亡時TPMAX装備つけてればタイダル即撃てるから紙も悪くないよね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 19:05:38.04 pOck+Fvt.net
>>918
死亡時TPMAX装備つけてればタイダル即撃てるから紙も悪くないよね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 20:03:22.80 YGnzwWJF.net
紙装甲なんとかするより火力全振りして安全なタイミングでの入れ替えぶっぱ運用が手っ取り早そうな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/30 21:55:21.48 joKfBWMT.net
メイン4人+メタル狩り要員4人のパーティだとそんな運用出来ない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 10:05:49.85 fQjbC4C3.net
できないじゃなくてやらないだけだろ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 12:38:30.25 nJ9UvNHp.net
エンドボスとかまだ残ってるんだけどちょっと飽きてきた
もう少しストーリーとかサブイベとかあるといいんだけどな

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 13:43:28.92 LJYmy5nr.net
キャラ6人増えるみたいだし、アプデでも待ってればいい
そもそもお前の飽きた報告はどうでもいい
ただでさえ追加6人分の装備パッシブ掘るのに忙しいってのに

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 10:41:27.58 vBsZAAwr.net
このゲーム始めてみたけどなにか行動するたびにわざわざイベント始まってテンポ悪いですね・・・
ダンジョンに行きたいのに全然行けない・・・

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 11:41:25.99 3FQ2EuWM.net
色々な意味で濃いゲームだから
マイペースで楽しむが吉

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 14:29:22.65 DkEOWjIL.net
パイレーツコアってボス倒したら復活するの?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 14:33:39.21 r3ryi28i.net
そんなイベント起きたっけ?
他キャラゲーのロープレの序盤とかも大体そんなもんだけど、ぐーまおは短い方って印象だったわん。
まあ言うことは同じ。
マイペースにゆったり構えてやるがよいぞ。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 14:42:25.75 U8Sw/6T0.net
Gペルニャコアってこれ前衛のキャラ二人が一個ずつ装備したら敵の逃走100%防ぐのかね
二個目取ったら確認しようってマラソンしてるんだけど二個目でなくで確認できず

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 15:21:23.94 6X3q1we+.net
最初のほうはパーティー編成やら図書館いくたび会話イベント起こったりしたな

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 15:45:16.81 Msq1n56Y.net
まぁ最初は説明兼ねるからしかたないけどな
説明ないとそれはそれで説明されてないってごねる連中いるし

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 20:03:11.18 jklpoj3v.net
錬金レベルは作れるものに何の影響もしない?
レベル8だけど材料持ってたら要求レベル15のルリのお守り改?Ⅱ?だったかが作れた
それとも失敗する確率の方なのかな?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 20:40:02.96 BroRs1XF.net
>>933
失敗したことはないからたぶん今作ではほぼ飾り
もしかしたらアイテムが2個できる可能性は上がるかもしれない

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 23:05:09.56 jklpoj3v.net
>>934
ありがと
いらないの無駄に錬成しなくていいんだね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 01:54:55.35 hdbpJ7eU.net
薬系とかは物によって2個作れるときあるね
たまに得するかもしれないくらいでいいかもしれない

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:06:43.88 MVKJsO9T.net
アリアって娘仲間に入ったんだけど、この娘育てた方がいいん?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 09:16:35.23 boyfyTEa.net
格上や硬い敵に対しては強いけど普通にやる分には弱くはないけど微妙な子

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:03:03.50 MVKJsO9T.net
なるほど。火力キャラってこと?見た感じ補助っぽいから
補助キャラとしてどうなんだろうなって気になったんよね
はじめたばっかだから補助役がルリとエリーゼしかいないから誰がいいかなって

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:55:54.56 boyfyTEa.net
サポタンクとしてはそこそこ優秀だから気に入ったなら使えばええんやで

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:14:10.93 MVKJsO9T.net
>>940
タンクとしてもつかえるんか
ありがとう。可愛いし使ってみるよ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 12:20:47.82 AZcvNpKo.net
メリット 各種デバフと全体バフ継続が使える補助のプロ
デメリット 攻撃の度にうるさい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 13:56:00.54 lc8ScQgN.net
メリットに可愛いが抜けてる。やり直し

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 14:03:56.47 yTBrjnUT.net
バッファー入れるよりその分アタッカーを増やしたほうが概ね強いからなあ
有力な全体バフでもあれば多少は変わりそうだけど

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:15:47.77 O6y+cxeF.net
1ターンだけ攻撃力2倍とかあれば有用なんだけどね。
攻撃力2割アップ程度だとわざわざ使うメイットが薄い

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:31:02.88 nCJ+wy3A.net
そういうのあると効率厨が大はしゃぎして使うから要らんわ
現にざくアクでも禍神降ろしを使って大ダメージ出したがる厨ばかりで非常にうざい

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:33:11.60 CJqQ+HGm.net
>>945
そういうのざくアク以外でもちらほらあるけど
多少リスクあっても通せばワンパンゲーみたいになってつまらないよ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:37:47.74 hdbpJ7eU.net
2割とか割合って厄介なもんで、桁が大きくなってくると2割でも大分大きくなるからね
転生突破きたら結構評価変わるんじゃないかなと思う

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 18:45:26.23 j+78tARe.net
転生ありとなしは前提条件が変わるしそれぞれ別評価だな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:17:59.78 uEWgtAJh.net
現状デバフのほうが重要だよね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:19:19.71 nCJ+wy3A.net
1ターンだけあらゆる攻撃を防ぐとか、そういう防御技を追加しまくって
敵の攻撃を苛烈にしたほうが良ゲーになる

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:36:53.69 q7vEJSv7.net
バフ盛り速攻戦法は大好きだけどバランス的には良くないよなああいうの
面子半固定されるし入れるか悩む程度のバフデバフが丁度いいわ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:43:33.63 rS1pMDrs.net
やだやだ言うだけで終わったら、単に駄々こねただけなのでは…

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:45:02.64 AZcvNpKo.net
ボス戦はプロレスしてる方が好きだわ
バフ盛りワンパンだと全然記憶に残らん

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 19:46:39.21 oaz1i1tj.net
デバフするとバフまでかかるのあるからバフ空気すぎないかと本気で思う
MP30以下魔力再生付与もバフだけ付いてそのターン回復しないから違和感あるんだよな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:07:05.82 rS1pMDrs.net
何故未実装スキルで壊れるとかやだやだするのか知らないけど
それ上限付けないからぶっ壊れるだけで
バフの全体の上限つければそれで済むじゃん
なんでざくアクとか別ゲー基準で話してるの?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:14:45.83 nCJ+wy3A.net
ざくアクより評価の高い長編RPGは存在しないしな
良いものが基準にされるのは当然のこと
らんダンの「デッドリーオーバー」のような起死回生の捨て身技とか、
「アイスクリームパーティ」のような消費アイテムを要求されるバフとか、
プレイヤー側がジリ貧になる(永パにならない)ように仕向ける調整がはむすた氏はバツグンに上手い
ただ単に敵と味方がボコボコ殴り合うだけでなく、戦闘にメリハリをつける工夫をいかにしていくかだ
ぐーまお作者もそういうセンスは優れてるけど、まだ伸びしろがある感じだな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:20:00.49 E+tSyL5V.net
手帳だから無視で

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:20:37.14 rS1pMDrs.net
ヤベーやつだ…

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:40:46.90 AwIfdArF.net
正直ざくあくみたいな信者ゲーにはなって欲しくないな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:50:49.57 NwdgZUra.net
そういや一部のEVボスでバトルオブマオ流れるよな
あの曲楽しくて好き

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 20:54:38.63 GOyynAZm.net
前作キャラのイベボスで使われてる
前作でも使われてたせいか

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 21:02:48.32 NwdgZUra.net
前作でも使ってたか
あとリヴィエラ戦の曲も印象に残ってるわ
ゴシックな雰囲気がぴったりだった

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 21:20:47.11 tjVRwFbk.net
ざくアクは素晴らしいゲームだけど
同じものを求めている訳ではないので比べる必要はない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 21:26:32.53 XMlSFk7v.net
ところで次スレどうするの?
このまま同人ゲー板に建てるの?それともゲサロのやつを使い切ってからにするの?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 21:47:07.40 hdbpJ7eU.net
ゲサロはここ最近使われてないからなぁ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 22:16:00.61 uiu0FcCB.net
あっちだと異質すぎるからこっちのほうがいいかな
有料出したら単発をあっちにたてればいいし

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 10:03:42.28 t63O7h7q.net
ゲサロなんてスレ過疎って消滅したやん

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/03 23:40:24.26 d9sa8MSI.net
メイン武器の持ち替えはだるいから杖集めてるけど全員分はやっぱ大変だなぁ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 00:01:25.18 fKBbRTkV.net
次たててきます

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 00:21:59.72 fKBbRTkV.net
混雑?みたいなので駄目でした
>>980踏んだ方代わりにお願いします

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 11:18:43.85 ILzT5tFX.net
ロストとかの交換来るみたいだぞ、やったぜ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 12:05:36.57 Ui2+bEKl.net
偏りが酷いとほんと出ないからハズレじゃなく交換アイテムになるのは助かるね

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 12:09:13.06 Ui2+bEKl.net
てかこれシャフトはどうなるんだろう…
武器って明記されてるしシャフトは交換適用外なんだろうか

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 12:51:17.96 CED437Om.net
スピカワールドまで来たがわけわかんねw
攻略wiki見ないとダンジョンまで行けないわ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 14:00:36.08 y8Y/6Qto.net
緩和するって事は型落ちするんだろうね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/04 18:19:06.15 sIR/mMup.net
固定ダンジョンだから宝箱マラソン対象は増えないだろうけど
進捗画像見ると既存敵にも追加アイテムあるみたいだからそちらで走り回ることになるかな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 07:53:21.72 NapzuhZG.net
既存の敵のドロップ追加なんてあったっけ・・・?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 08:03:42.99 4V1Z92ZX.net
進捗画像だとゴルボラゾンコアとか増えてるね

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 09:04:38.25 6+20epyu.net
まーた既存のダンジョンを周回させるのか・・・
この作者ほんとこれやって時間稼ぐの好きだよね・・・

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 10:22:05.67 HNjShlW9.net
980が立てる気配なさそうなのでたて
【ぐーまお】うさねこソフト総合 14階層【リノン】
スレリンク(gameama板)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 11:18:50.40 5+wqCu4B.net


998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 12:38:35.41 Fivwd2C0.net
>>981
おつおつ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/05 18:32:05.29 GrwX4t2V.net
立て乙

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 08:40:15.95 OaSxdi7l.net
今デバッグ中なのね。こりゃ土日は来なそうな感じなんかな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 10:30:30.08 wmvG2Of+.net
転生のバランスをまるまる変更?するって言ってたし
大分大掛かりなのかもしれないね

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:55:21.87 rDyFagxi.net
難しいかも知れないけど土日どっちか更新だといいのぉ…

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 17:34:52.80 c1piXaVZ.net
ステ上限をわざわざ個別化するあたり今後転生前提のダンジョンが生えてくる可能性もあるのだろうか

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 19:35:21.09 HC9PZoZ3.net
辺り、の根拠は良く分からないけど
個別化で言えばHPが既にされてて、現バフの挙動を考えても単純に全員のステータス上限決めるまでの手が回ってなかっただけじゃないかな
転生前提のダンジョンは救済要素じゃ無くなればそれもあるんだろうけど、上限が5桁付近のままだと人によっては攻略までの差が出すぎるかし、結局スピカワールドのような変動固定ダンジョンだろうね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 19:57:36.80 85tKpGHy.net
転生無効化とかされるとやり込むうま味がなくなってつまらなくなる

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:51:40.30 HC9PZoZ3.net
転生前提のダンジョンとして話していたので、当然転生やドーピングの効果が


1007:出る上で、スピカワールドのように難易度は変動固定のダンジョン。 というように話していたつもりだったんですけど、伝わらないんでしたね うっかりしてました、ごめんなさい



1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 20:52:31.54 UqsCA7nU.net
大規模更新は週末が多かったけ?
作者的にはバグの対応がしやすい週末更新が良さそうだな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 21:29:46.03 aTlwMqyn.net
寝ないでバグ対応する人だしね
仕事してると時間なくてどうしても徹夜になっちゃいますねって
いや仕事してるんだからちゃんと寝なよって思う

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 21:20:57.26 ZOx5P1XT.net
だらだら潜ってるとふと最初からやりたくなってくる

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 00:40:40.56 QVVzkvSp.net
バステはうまく付与できるときとできないときの差が激しくて難しいな
素直にダメージ与えていくほうが安定しやすい

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 01:30:28.52 Osjiy2oj.net
>>994
わかる、次回アプデとかに心機一転してみようかと思ってる

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 05:19:25.23 LmPLDMO9.net
埋めちゃうよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 05:19:42.56 LmPLDMO9.net
埋め

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 05:19:55.54 LmPLDMO9.net
埋め

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/08 05:20:06.66 LmPLDMO9.net
埋め

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 18時間 31分 9秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch