【ぐーまお】うさねこソフト総合 12階層【リノン】at GAMEAMA
【ぐーまお】うさねこソフト総合 12階層【リノン】 - 暇つぶし2ch311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:35:07.28 4fcuQ4O0.net
>>299
そのエラーは前からある気がする
パッドでやってるけど敵倒して何がドロップしたかすぐ確認すると頻繁に出るよそれ
支障ないから放置してるけど

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:35:53.78 x2qsT9lh.net
>>301
俺も書き込みみて見に行ったら案の定ファイルなかった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:36:15.20 4fcuQ4O0.net
あと宝箱の中身ログで確認しようとしてもでるな、すぐ確認しなきゃいいだけだが

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:43:34.78 wElxR5Bz.net
便利キーの場所移動先に白鉄道場が欲しくなってきた今日この頃

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:52:43.81 PiVEVeB0.net
いつのまにかミミックから逃げられるようになってるね。
対ミミック用のキャラを入れてない状態で宝箱開けてしまうと
めんどくさい事態になるからありがたいな。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:31:02.28 4534FFgJ.net
修正バージョン来てるな
フレンドイベント見てもエラー出なくなった
作者ありがとう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:43:36.46 cJ8CkmhA.net
ID:x2qsT9lh
皆がそうしたらデバッグ終わらんだろ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:45:09.91 cJ8CkmhA.net
ミミックとかそのままに
確定逃走ができる魔法でも盗賊に付ければいいのに

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:58:14.84 K/yTaOar.net
いちいち魔法使うのも面倒だし、パッシブで欲しいな、逃走確実化

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:59:35.91 4534FFgJ.net
不正行為に使われるだけだから要らない

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 19:04:05.65 aJg+/pYQ.net
>>311
不正好きだなお前
その発想が出るってことは常習犯だろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 19:34:25.71 e8yHLpX8.net
一応サブ装備ならランニングシューズがあるけどな>逃走確定

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:04:54.18 3GY3cFKG.net
ランニングシューズは異空間マラソンしてる時に欲しかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:07:57.94 ZfamzdOj.net
いっそメニューONでシンボルをスルーでいいかもな
話しかけると戦闘って感じで

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:30:11.25 wElxR5Bz.net
逃走不可までがセットの罠って認識だったからミミックが逃走可能になったのは意外
でも逃げ出すミミック系もいるくらいだからボーナスモンスターの一種と見たほうが正確なんだろうか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:49:44.44 w5IuANDS.net
ミミックについて文句言う新参って結構多いからなぁ…
折れざるを得なかったのかも?ミミックは間違って開けたら強い敵って罠何だと思うけどね
ミミック対策のアイテムとかミミック判別も前に比べればわかりやすくなったんだけどね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 20:57:01.92 Br1oTlvg.net
ミミックは対策が分かってても面倒
オートで難易度変更とPT入替と最適な会心&ブレイクスキルを自動で選ぶ機能が欲しいくらい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 22:32:30.20 QUhngbL9.net
罠とかいらね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 22:42:35.93 e8yHLpX8.net
罠なんて気にせず攻撃される前に倒していけばいいんじゃね
そうでなくても包帯薬使えば全快できるし、トレアで無効化してもいいし。
でもワープの罠って地味にめんどいよね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 22:50:32.12 VZ0y4COl.net
階段の目の前でワープの罠踏んで遠くに飛ばされたときはなんというか色々こみ上げてくるものがある
で、試しにトレア入れてみたら快適すぎて外せなくなった
ただトレア自身の戦闘力がイマイチなのはネック

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:24:15.37 wElxR5Bz.net
トレアは戦闘でできることの幅こそ狭いけどイマイチ扱いまで評価低くもないけどなあ
というかそこまで評価基準厳しいと泣くキャラが何人か

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 23:28:18.86 e8yHLpX8.net
どうせ1回の戦闘で8人全員使うのは難しいし1人くらい探索用でも問題ないと思うけどね。
敵を3人で先制で全滅できるならLV1でも問題ないし。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 00:36:11.81 6kNsy6es.net
余計な面倒なこといらないんだよな
ハクスラじゃなかったのか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 00:45:56.52 ZGgyJwI0.net
手帳です

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 06:46:18.13 0mRcyY7z.net
罠解除は手動で事足りるからなぁ
罠特化ってことでメタルボディに2倍ダメージとか付いてたらだいぶ有用性上がるんだが

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 06:59:27.42 2yD0YoYB.net
なんで罠特化だとメタルボディに2倍なんだ?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 07:05:23.94 0mRcyY7z.net
ミミック用?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 07:20:18.52 E3g8y8HZ.net
でもデメリットしかない罠が面倒って所には同意できる。うちもトレア入れるスペース無いし
罠解除したら鍵箱相当のアイテム入手とかご褒美があれば面白いかもね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 07:45:05.87 AkrhO7Jn.net
罠もミミックみたいに良く見れば判別出来るようにしたら良いんじゃね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 08:19:33.86 zr7FZDYv.net
うっすら地面に見えてるとかなら良いかもね
普通に歩き回ってたら引っ掛かるのは変わらないだろうからトレアの取り柄も無くなりはしないし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 08:36:17.54 MW5RxUrZ.net
ユーザーがごねると対応しちゃうせいで雑魚プレイヤーがどんどん増長していってるな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 08:42:39.67 ykxPdr2m.net
弱体化希望おじさんのゴネも通っちゃうからおあいこ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 10:16:20.65 JdASOOuH.net
防腐だけじゃなく罠回避用の消費アイテムでも良いかな
俺もトレアを入れる余裕は無いし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 10:23:47.86 gYqhkZGF.net
ここまで精力的に更新するフリゲは珍しいけどここまでプレイヤーがわがままなフリゲも早々ない

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 10:30:00.48 dXPnqLLz.net
そこそこ勢いある時の個別のフリゲスレなんて大抵もっと酷いぞ
ぐーまおスレは他と比べたら普通にマシな方

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 10:45:32.74 u2rE3jlo.net
一時期の帽子とかざくアクの荒れよう見た後だとここが凄い平和に見えるのはある

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 11:06:40.08 uWqufgQO.net
どうみても過去スレの民度は底辺クラスです
スルースキル皆無でサンドバッグスレになったり、ワッチョイ板への引っ越しもままならず乱立したりとひどかったぞ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 11:21:24.84 EI50kRyU.net
加入条件に誰かが仲間になってる前提が結構増えてる気がしたけど整理したらそうでもなかった
■クリア前
アルフィン→アイリ→ファム
アルフィン→シルヴィア
ルリ→リノン→(クリア後)シャーリィ→ルフィア
バルハルト→ペクヨン
エリーゼ→フェリス
(要検証)ツバキ・クルシュ?→ミオン
リオ→グレイ
■クリア後
シズク
コリン
(リムLv.100)→ファニル
グレイはリオボス未討伐&11F未到達でも仲間になるから宝箱開けた回数かリオの好感度が条件っぽい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 11:31:51.52 /R3IW8ov.net
昔はフェリススタメンだったのに弱体とか他に強いキャラ追加されたりでパッとしなくなっちゃったけど
他にも昔は良く使ったけど今は…ってキャラ居る?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 11:59:09.66 ZAzeTcgT.net
フェリス雑魚戦だとまだトップクラスの性能じゃない
ジャッジメントを撃つだけだけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 12:38:42.71 7jsDrIwm.net
強すぎただけで別に弱くなっただけじゃないしね
フェリスは今でも普通に現役。グレイとかも話題にならないけど使えないわけじゃないし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 13:28:32.69 EI50kRyU.net
グレイの加入条件はリオ加入済かつ宝箱200っぽい
リムLv.9でリオLV.5好感度0、宝箱200ジャストで帰還時にグレイ加入イベント発生した

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 18:16:32.39 BgUqk3eJ.net
フェリスを使おうと思っても、光魔法を使えるキャラがそこそこいるから属性がかぶる問題があるね
エリーゼ、ペクヨン、アイリ、リノンなど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 18:32:24.75 O2wfr4qk.net
パッシブとか整えるのも結構大変だからな
一度育てておいたフェリスならすぐ起用できるから楽でいい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 18:53:24.71 MXcs/LzY.net
ペクヨンとアイリはともかく、エリーゼリノンは攻撃するよりも回復補助してるから被っても問題ないんじゃないかな
弱体化狙いならほぼリムだけで良いし。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:15:51 Ks5wAWSK.net
リノンはフォークゥス連打しても問題ないくらいMP回復力あるから攻撃役としてもなかなかいける
ただ魔抵高い敵は一気にダメージ落ち込むから苦手

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:30:02 Vf5sqD1i.net
フェリスはフラメル、マルク、バステトと比べても
属性1つのTP攻撃魔法無しだから微妙って感じはする
せめてTP攻撃魔法があれば他の光使いとの差も少しはでると思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:44:42.53 Ks5wAWSK.net
TP100の所謂大魔法もあるとうれしいけどグランツみたいな小回り利く魔法が切実に欲しい
フェリス燃費悪すぎジャッジメント以外の手札微妙すぎ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 19:58:10.18 BgUqk3eJ.net
TP100魔法は意外と火力がないのであんまり使ってない

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 20:01:39.99 2yD0YoYB.net
TP100は魔法よりコンバートの方が有能

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:10:36.30 fk2XQP4n.net
その分ジャッジメントが強い一発屋だな紋章付ければ燃費も改善される
まぁなんでも出来るシルヴィアがいる今技一つぐらい増やしても良いと思うが

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:17:33.95 EHo9v+SP.net
シルヴィアはコンバートとかMPなんとかできる位に行けば評価違うんだろうな
まだそこまでいけてないと大分物足りなく感じる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:18:48.42 O2wfr4qk.net
ステカンストさせるキチガイばっかだから、
炎魔法しか使えないやつより、炎と氷と雷を使えるやつが評価されるだけ
普通のプレイヤーの評価とはかけ離れている

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:38:10 6OG0Z3qo.net
レベル300だけど海賊倒せないけどどうすればいいんですか
霊力解放されてから攻撃強くなってる感じする
その辺から全体攻撃を2-3ターンごとに打たれてジリ貧になる
状態異常うざいけど耐性装備即死以外もつけた方がいいのかな
パッシブ状態異常耐性、人数分ないのだが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:56:48.58 ztqfR8jl.net
自分で答えだしてない?
>状態異常うざいけど耐性装備即死以外もつけた方がいいのかな
付けてみればいい
>パッシブ状態異常耐性、人数分ないのだが
集めてから再戦すればいい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 21:57:46.02 Ks5wAWSK.net
>>355
即死耐性と霊属性耐性を100%
5nターンと2nターンに全員ミロワールして残りのターンに攻撃なり回復なりしていれば勝てるよ
MPとTPの回復手段を準備しておくこと

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:00:00.83 MXcs/LzY.net
>>353
多分黒き紋章とセフィロトボウで自動回復10%つければこの2つだけでMP+125
最大MPはどのくらい必要かわからんけど、被弾回復もあるから後は好みでドーピングか装備パッシブでMP確保すればok
多分500もあれば枯渇はしないと思う
コンバートより白鉄流呼吸法の方がTP安くて便利だと思う(MPリジェネ12%5T)
リンフォ頻繁に使うなら物足りないけどね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:03:05.96 /Z/LSUen.net
1、2、4ターン物理+即死と炎魔法?
3ターン物理+幻影全体
5ターン霊魔法?+ゾンビ全体
以降繰り返し?
属性は予想だけど耐性はこれにあわせて装備セット組めばおけ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:14:36.93 6OG0Z3qo.net
>>356
今のアイテムで試して見て無理だったらアイテム集めてみます
>>357
霊属性防具と魔法反射は盲点でした
ボスの魔法は反射できないと思ってました
>>359
攻撃パターン、参考になりました
皆様ありがとうございます

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:30:29.39 ztqfR8jl.net
>>360
言い方がきつかった、ごめん
人によるんだろうけど自分は即死より幻影の方がきつかった
即死なら死ぬだけだけど幻影だと味方が殴り殺しにくるし
特に足が速いアタッカーが幻影かかると直す前に殴りにくるんで
幻影耐性は足の速いキャラ優先がいいと思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:41:24.62 Vf5sqD1i.net
TP100魔法は割合CT魔法後の繋ぎとしても使えるし
コンバート使うぐらいならTP100魔法ぶっぱしながら別キャラでMP回復の方がいい
あと、コンバートは消費TP-〇の効果受けないの�


372:焉c



373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:42:33.20 zYdxpGvA.net
むしろボス戦以外でミロワール使うか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:45:51.16 u5Kixhia.net
オメガ武器と錆びた黒い紋章のセットで割と誰でも全体ぶっぱなせるようになったから
弱くなった訳ではないけどクルシュ使うことは減ったなぁ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 22:54:25.70 /Z/LSUen.net
転生したキャラは弱体や装備のインフレに置いてかれても抜くに抜けないんや

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:03:46.90 GRLgLKbQ.net
それな
だからこそ転生もパッシブも嫌い

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:06:46.72 MXcs/LzY.net
転生してるのが理由でなかなか抜きにくくて迷ってるキャラは何回転生したのか計算してみるといいかもね
新しく入れたいキャラをそれ以上に転生させれば入れ替えるのも抵抗少ないと思う。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:12:25 xOWdhNvu.net
ハクスラとしては面倒臭いんだよねこのゲーム
キャッキャウフフゲーとしては好きなんだけどさ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:28:25.16 Ks5wAWSK.net
転生するならどうしても使いたいキャラに絞るのがちょうどいいのかもしれんね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:30:39.15 zYdxpGvA.net
末は全員AT12000か
8人ぐらいならコンプまでにカンストできるし
まあ新しいキャラ実装されても眺めて終わりだよな
その8人の厳選が難しい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 23:42:03.52 7jsDrIwm.net
転生はそもそも救済処置なんだしバランスや何に関しても度外視じゃない?
基本的にダンジョンやキャラ調整に関しても300までの調整だろうし

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:12:19.01 VJ7EFQvU.net
>>368
ほんとそれ
ハクスラなのに色々面倒臭い
装備揃える楽しみもドロ確率怪しすぎて面白み半減だわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:16:14.37 jNJklao6.net
他ゲーならドープは甘えって口だが
こうも難易度で効率変わっちゃ、半端な事言ってられないし、浮気する余裕なんてねーですわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:19:52 xTYXobj/.net
転生は十数回までがゲームバランス崩壊させないと思う
雑魚魔王を苦労しながら倒せる程度

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:26:06 f9JtUmMZ.net
難易度魔王でサクサク図鑑埋めたいけどエンドボスはちゃんと歯応え欲しいってなら転生50回くらいで止めておいた方が良い
その辺までは無転生と比べても差無いくらい苦戦するけど60回70回と行くともう明らかに楽になるし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:27:12 7PaAFj1X.net
キャラの弱化ってコメあるけど、弱化されたキャラってそんないたっけ?
自分の知ってるのはクルシュ(初手の会心率が下がった)ルーネ(戦闘後のMP回復が100%→50%に)
フェリス(アセンションかジャッジメントどっちかの威力低下)の三人
他は大体テコ入れされてるキャラばっかだと思うけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:27:28 xN4OocC+.net
今日もミミックの財宝出なかった
古のコイン60コくらいで交換できる交換屋があればいいと思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:35:22 zTtZKzP5.net
レムレスより高性能なライオットとかMPだけで使い放題のミロワールとか
俺の記憶ではぶっ壊れスキル以外で弱体化されることはなかったはず

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:36:33 BMbJpUtd.net
怪しいも糞も泥率なんか図鑑見りゃわかるんだよなあ。運悪いだけ。弱化より強化の方が多いのに文句言ってるだけだし、こういうのは前からだけど、文句に手帳が乗ってるか逆ばっかよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:44:41.21 jNJklao6.net
強化が多くても弱体してる事実になんも変わりないんですが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:53:54.18 NqA85JFE.net
>>375
敵のステも12000が限界とかありそう

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:55:58.98 VJ7EFQvU.net
バカだなあ
図鑑の確率が「運悪い」だけで済まないような現状だから言われているんだろうが
365日一日中やってられる奴ばかりじゃねえんだよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 00:59:04.37 47/qnQrZ.net
>>376
あとはルリのコルン投げとかザクロの集中射撃とガトリングが弱くなってるって話もあったな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:01:36.70 qqHb1GXR.net
ガラハドの斬馬刀、MP消費が無くなった代わりにCT10は重くない?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:10:33.13 7PaAFj1X.net
>>383
コルン投げって自分が始めた時にはもう上限5万だったけど昔は違ったのかね
ザクロは自分も使ってるけど大して変わってないような気がする
ただ、ザクロ含めシャフト組はオメガ武器装備できない分、不利よねって思う
その不利をコアやパッシブで埋めるにも中々難しいし

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:10:45.24 jNJklao6.net
ジャッジメントは威力よりctついたのが、当時ねこうさ狩りに響いた

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:12:29.89 om+KbtuV.net
ぶっ壊れレベルに強くてバランスに支障でるから調整されてるだけでしょ。強化されてるのは他と比べて弱すぎるから調整。ただそれだけじゃん。どうせ金払ってら訳でもないし、文句言うならやめれば?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:13:50 KeZhbMFa.net
コルン投げは今でも5万だよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:13:51 ConSr92q.net
今でこそ当たり前になってるけど攻撃魔法にMP割合消費が追加されたのもジャッジメントが最初だった気がする

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:16:15 SEQ87kxt.net
地味にインフレしてるから今となってはその弱体化いらんかったなってのも割と多いな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:17:03 rqn6kFrz.net
まぁジャッジメントは調整されて良かったと思う
当時装備によっては連発出来たしそれだけで敵が消滅したからね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:20:56 jNJklao6.net
マナ制でなかったら弱体に愚痴ったりもしてないさね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:24:19 TEHH4z8i.net
働きながらプレイしてるがマナなんか全員300にしても余るわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:27:45 KeZhbMFa.net
今はマナアップも大量トループもあるからね

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:29:25 9+4eBAwC.net
スキル、魔法にCT付いたこと自体が弱体化
随分前の話だけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:32:17 KeZhbMFa.net
シズクの技みたいなスキルはCTならではのスキルだし一概に弱体化ではないと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:37:35 OpVVQWp9.net
スキル、魔法ぶっぱのゲームがお望みなのか
現状のバランスでいいわ。強いていうならコルンの使い道が
もうちょい欲しいくらい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:41:25.15 MlenAX7F.net
転生縛りだったり転生回数決めてたりするとマナが余りまくるからマナももうちょい使い道欲しい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:42:11.60 sTvVPlXr.net
かいきのたまがドーピング分を完全初期化するんじゃなくて、一時的にレベル本来のステータスに戻す機能ならいいのに
稼ぎは転生カンストの魔王マラソンで楽になるし、適正レベルに戻してのエンドボスも楽しめる
いつでも切り替えられるなら転生マナも無駄にもならない
理想はステータス下げは任意にできるのがいいんだけども

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 02:03:59 Q9CNzKbZ.net
せっかくだからフレンドイベント全部見直した(ルーちゃんはまだだけど)
ヒマリは他キャラとの絡みもイメージ通りだ 見かけによらず?お調子者なんだよな
まあ、同時追加されたアリアもノリの軽さは共通してる気がする
作者も以前より動かしやすさを考えてキャラ作ってたりするのかな
アリアのイベントボスもわざわざ立ち絵用意されててかわいかったな
もう出てこないとしたらめちゃくちゃ贅沢な使い方だな名前すらないしw
グレイもなかなか良いキャラだ。口数は少ないけど結構ズバズバ言うタイプでコミュ力はあるよな
ツッコミかと思いきやボケなのかもしれない。ボソッと喋る感じはなんとなくクルシュを連想した
最近のキャラは外見も内面も完成度高いな(初期キャラがそうじゃないと言われたら作者は嫌かもしれないが)
ダンジョンに行くと疲れるからキャラのおしゃべりだけ見てるくらいで今の俺にはちょうどいいわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 02:08:25 Q9CNzKbZ.net
仲間のイベントボスを倒してて思ったけど、
物理相手だとやっぱシズクの「舞」が便利だな
吸魂迅みたいに攻撃しながらHP回復できる技もあるけど、
それ使うより舞ってたほうが避けまくれて得だもんなあ
ゴルドウォーカーとイベイジョン3付けてるからってのもあるけど
シズクはヘイト高めにして回避盾的な役割持たせたら面白そうだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 02:32:52.85 LRPxeHxl.net
適性レベルで戦うのは現状のかいきのたまで可能だぞ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 03:03:47.23 2WZYwvW/.net
>>402
でも元に戻せないでしょ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 03:41:39.35 Q9CNzKbZ.net
ヘルガはシズクやミオンみたいなTP0技がなくて初動で遅れを取りがちだから、
ペルニャコアをヘルガに持たせて運+250してるけど、
遅いヘルガが薬の知識持っててもあまり意味ないんだよなあ
開幕でアリアのスキル使えば1行動でカフェティの倍以上TP上げれるようになったのは嬉しい
装備考えるのなかなか難しいな
物理キャラはとりあえず錬成エパヴリコア付けとけみたいな感じはある
このコアだけ3つも作ったわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 03:42:59.59 LRPxeHxl.net
セーブ&ロード機能があるぞ
転生実装された以上もう戻せないしな
次回作に期待しろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 04:42:04.58 Q9CNzKbZ.net
パッシブ見直してて気づいたけど、
クリティ2オーブって何気にかなりレアなんだな
バイタリ2とかと違って狭間の店でも売ってなかった
こればっかりは拾うかジュエル交換しかないのか
表ダンジョンのザコ敵も追加されてたんだな
本編攻略用のコアって感じか?
回避5%のハムリングコアとか今更取っても使いみちはなさそうだな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:24:46.99 Q9CNzKbZ.net
フレンドイベントがリスト化してズラッと表示されるようになったから、
逆に見るのが億劫になるかもって懸念してたけど、
普通に便利だな あちこち行かなくても見逃す心配がないのは助かるわ
だいぶ前にガラハドのイベントが出ないって困ってたけど、
今ガラハド連れて15Fで寝てみたら普通に3回連続で出てCGも見れた
いつの間にか作者が条件緩和かバグ修正してくれてたんだな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:42:52.54 j+H/5W6A.net
転生は元々なかったのにユーザーがゴネて実装された産物だからな
ゲーム性とかみ合わないのはしかたない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 11:27:22.90 kZ95pUPy.net
手帳キモい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 11:45:12.77 Q9CNzKbZ.net
シズクとミオンが回避率85%(シズクは魔法回避も65%)になったし、
フェリスのヘイト率も下げたから相当安定感が増してきたわ
ミオンは蓮華と錬成リープコアで物理-30%にしてるから低い防御を補えてるかもしれん
鈍足のヘルガは雑魚戦には無理に出さないことにした(8人PTになったおかげだ)
いよいよ海底攻略に乗り出すぞ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 13:19:00.17 ROloGe7r.net
紙装甲を物理30にしても大して役に立たんよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 14:20:32.40 VJ7EFQvU.net
ミミック財宝ほしいんだけどどこで狩るのがいい?
魔王+ペルでミミック100匹以上狩ってるけど出ない
♀海だとハードで50匹位狩ったけど出なかったよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 14:47:35.40 7rqg3XHB.net
無事に海賊倒せました
昨日教えてくれた皆様ありがとうございます
霊力開放してから光と霊属性の味方の攻撃で大ダメージ与えられてた気がした
魔力1500カレー食った状態のグランツでも3万ダメ、ケーレスのトイフルでは6万
あと魔弾のターンしかやってないけど意外にスタン効いた気がする
今更かもしれないけど戦闘中に装備変えるの強いですね。
状態異常のターンだけ耐性装備に変えてたら状態異常くらわずに倒せた

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 14:55:01.99 zLBHlgqe.net
ターン大技を防御、装備セット駆使するだけで全然いけるからね
大技くるターンなのにスキル撃ってる人は、秒で沈むから強すぎ!転生!ってなるかも

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 15:00:18.69 ROloGe7r.net
ミミック♀はイージーでしか倒してないし30体くらいだけど2つ落ちた
ミミックは魔王だが1つ落ちたしどっちにしろリアルラックに賭けるしかない
異空間も亜空間も海底もミミック出現率に差は感じてない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 16:40:05 7PaAFj1X.net
狭間で寄付するとちょっと出現率あがるっぽいけど狙って引けるもんでもないしなあ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 18:48:55 9eraPD/T.net
結局のところミミック系狩るときだけ難易度魔王にしつつ地道にマラソンするしかないからねえ
欲しい副産物によって異空間と海底(地底フロア)を使い分けるくらいか

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:25:31 zYVIqYai.net
海底ってどうにも欲しい装備少なくて異空間行っちゃうんだよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:29:08.46 +bl8ny//.net
また初めからやってるが魔王城にLv.40過ぎで到達してそこからクリアまでが長いんだよな
イビルアイ倒せないと結局火山以下で走るしかないし

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:52:14.03 xTYXobj/.net
ようやくルビうさコア4つ揃ったわ8時間ぐらいかかった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:02:04.41 9eraPD/T.net
期間限定会話とか追加された差分とか気になるところもあるけどまた図鑑埋めって思うと最初からはしんどいな
特定キャラトリガーのイベントとかどれほど取りこぼしているやら

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:14:31.86 VJ7EFQvU.net
>>415-417
ミミック出現率はそんな気にならない
レーダー使っていなければ次の階って感じだし
かれこれ♀80匹位で狩ったらやっとひとつ出たよ、ノーマルだった
キャラが♀海だとハードがぎり行ける程度の強さなのでノーマルで数こなしたほうがいいのかなとか
クリ出せるキャラ揃えたほうがいいのかなとか、でもそれ始めると時間かかるし取り敢えず今までのメインキャラでいいかって感じでやってる
ミミックって逃げるんだな(笑

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:34:07 9eraPD/T.net
なんかオロチが前より弱くなっている?
無転生だからこちらの戦力はさほど変わっていないはずなんだけど妙にあっさり

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:39:12 HzVVBaUW.net
ちょっと前にバランス調整されたときに行動パターンが変わって全体的に火力が下がったって書き込みがあったな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:47:49 9eraPD/T.net
バランス調整あったんだ
確かにパターンは変わっていたような気がする

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:59:04 qqHb1GXR.net
オロチVer4.14以前?では丸呑みされたキャラ助け出しても
丸呑み中のリジェネ効果消えなかったけどVer4.15で修正されてる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 02:06:21.56 6FuB7CSg.net
アルテマ武器って超絶出づらい?
100階から120階まで宝箱出来るだけ開けながら30回くらいループしてるけど1本も出ないや
錆びた黒き紋章8人分集まる方が早そう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 02:14:34.43 nd4iKOb8.net
>>427
箱全部開ければ2週に1個は出てるし110から120マラソンの方がいいと思う
錆紋に機構、カーバンでルビーか宝石、


439:財宝、コインゲーで新パッシブと何かしら取れるし



440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 03:17:33.02 JOKTfn3b.net
アルテマもロストも確率は低いが出るには出る
ただ、欲しい武器カテゴリのものが出るとは限らない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 07:28:34.40 g8VJJoTg.net
30周で0は盛ってるだろと思って4.17でアルテマ出るまで回ってたら20周くらいかかったわ
11シャフトこんな出たっけってくらい出るし何かおかしくなってそう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:53:51.59 ux9FyunE.net
別にこっちはいつも通り出るかな。運ってそんなもんじゃないの

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 09:01:20.23 jyN6KxlV.net
ツクールの乱数とかめちゃくちゃ偏るし様子おかしかったら再起動した方が良い

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:18:53 kHU9KVFk.net
手帳の盛りまくり数字なんて相手にすんなよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:30:43 VKJnLCWL.net
前から10周単位で出ないことなんてザラだしなぁ
むしろ2周で1個は出てるって方がレア

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 12:31:00 LAi51h3p.net
周といっても宝箱全回収なのか階段即降りなのかで全然変わってくるが
100-120を全回収で回すなら、平均2-3周に一つは出ると思うけどね
多いと1周で2-3個拾うこともあるくらい

それよりも海賊2ボスの図鑑埋めが辛い
未転生なんでミミックと違って魔王で勝てないし、1/50と1/160だし、なかなか会えないし
そしてアルテマやミミック秘宝と違ってどうせ使わない装備だしモチベ上がらない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 13:08:36 wIZu+s+0.net
新キャラ来たら好感度上げついでに異空間回るからアルテマは自然と集まってた
平均5周に1つくらいは出てたと思う
俺はフルーレとロッドに偏ってる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 13:54:56.55 O1JQxifF.net
うちはアルテマは槌ばかり出てるわ
まだ弱いから戦うとノーマルでもサクサクとは行かないけど
ノーマルだし錆びた黒き紋章がまだでないなあ
ところでスタメンでリム使ってるんだけど武器って何がおすすめかしら
取り敢えず今は拳使っているんだけど

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:09:50.67 fTsym+zo.net
剣と弓の技が強いのと魔法も使いたいからセフィロトボウとイヴァルクスにしてる
リムはカスタマイズ自由だから人によって全然違いそう

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:13:40.86 F2Poe0OJ.net
逆に自由すぎてストレス溜まるからリムは使ってないわ
ガチガチに制限されたなかで「7つ以内」から選択するのが俺にとっての正しいゲームだ
選択肢が8つ以上あるものはゲームとは呼ばない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:33:03.02 wIZu+s+0.net
リムは弓で運装備にして開幕全体ブレイクが安定する
徘徊者はイージーにしてながら作業で狩ってた

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:42:38.12 O1JQxifF.net
>>438
>>440
やっぱり弓かなあ
TP消費-でオメガ作ろうと思ってたけどアルテマ弓でなくてね
それにスタメンにクルシュシルヴィアも入れてるから作るにも武器競合がさw
さっきやっとひとつ錆びた黒き紋章でたよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 15:24:48.66 tDb/n2t5.net
リムは困ったら剣が簡単かなー?
うちのリムさんはトゥレラ、ダーイン、蒼飛刃、びーぼぐらいしか使わないが

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 15:35:26.93 S8N71iVv.net
手堅いのは剣でやや前のめりに行くなら蒼飛刃を使えるようになった刀
あと魔法を使うなら杖は欲しいところ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 16:02:26.31 wIZu+s+0.net
メタルボディを相手にする予定あるなら多段スキルでクリ出る武器かな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 16:15:54.29 F2Poe0OJ.net
魔王モードでミミック♀倒そうとしてみたけど、10ターンで削り切るの難しいな
装備セットで麻痺無効にする必要がありそうだ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 16:37:20.97 F2Poe0OJ.net
フォルスシャフトっていつの間にか持ってたけど、どこで手に入れたんだろう
運が250も上がるんだな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 16:46:17.40 F2Poe0OJ.net
カーバンクルってやつと2回戦ったけどよくわからんな
すぐ逃げるのかな
魔王モードにして多段攻撃か通常攻撃するだけで終わるっぽいな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 17:09:51.18 +NUw+D+o.net
相変わらずリム習得の方は剣限定って書いてるけど刀でも使えるんだ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 17:11:39.44 q6FeHdbz.net
憶測だけどシズクも元々剣だけだったんじゃない?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 17:16:49.11 G+Tc9KpV.net
後から変更したものの表記が抜けてるのはこのゲーム結構あるあるよね
CT追加されてるスキルにCT表記ついてなかったりとか結構そのままになってる

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 17:30:39 q6FeHdbz.net
スキルも武器も防具もいくつあるか知らないけど大量だしなあ
ちょいちょい報告してるけど報告したやつはすぐ直ってるから報告してみれば?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 17:40:50.87 F2Poe0OJ.net
作者がコロナで倒れてないか心配
毎日生存報告してほしい
作者がいなくなったら俺は生きていけない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 19:43:01.18 OpD+4DS8.net
>>452
お前居なくても作者生きていけるしな
心配なら支援してやれよ
言い訳しかしない手帳持ちには無理かw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 20:01:50.93 nd4iKOb8.net
異、亜空間のコインゲームで新パッシブのファルマシアンⅢを取れた人っている?
50ゲーム近くやったけどアジリティⅣが15、スタミナⅣが12、ストレングスⅣが6、
マジッカーⅣが4、レジスト各種が6、無効が3、メディシンⅢが4って感じで一個でない…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 21:04:13.42 O1JQxifF.net
ファルマⅢなら2個持ってるけど、取得は狭間のゲームだけかな?
もしゲームだけならコインしかやらないからそこで出たんだと思う
ところで手帳ってなに?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 21:09:02.15 GbfmQLne.net
新パッシブは異空間亜空間でもでるから
自分のやりやすいミニゲームでとったらいいかも
一応どっちでも確認したよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 21:19:18.00 nd4iKOb8.net
情報ありがとう。引きが悪いだけかあ…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:43:09.97 9b3SnPYd.net
メンバー入れ替えようとしてうっかりリピート押してしまった時のやってしまった感よ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:12:22.20 hqs5S6hq.net
黒の侵食機構って実質ザクロ専用装備みたいなもんだよなスキルと噛み合ってて

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:52:52 C+P/5hiB.net
噛み合いすぎていて装備の更新に困ることもある
リヴィエラの咲夜とか火力下がりすぎるからオメガにすら変えにくい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 01:41:25.32 MafXVw8/.net
うさぽよコア(銀)ってゴーレムコア(敏)より優秀なことあるんだな
「最終敏捷」とかでソートできるようになったのマジ便利だわ
実際に付けたときのステで比較できるのはすごい

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 01:53:48.20 c40qUaSG.net
ぐーまお独自の謎システムだよね
ただソートの種類が多くて目的のものまでボタン連打になっちゃうけど

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 05:19:43.96 MafXVw8/.net
シルヴィアくそ強いな
魔法版のヘルガみたいな脳筋なんだな
確かにこれならフェリス要らないって言われるのもわかる
MP30%回復が何より便利すぎる しかも回復までできるし
まあ、鈍足で打たれ弱いっていう欠点はあるけど、
他の魔法職使う気が無くなるのは困りものだな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 05:58:23.82 6Fs7lud0.net
シルヴィアは強すぎてスタメン確定しちゃってるのがなんかなぁ
MP技からTP技、回復、蘇生とすべてが揃っていて雑魚ボスメタル相手全部いけるの卑怯
あきらかに昔のジャッジメントさん以上にバランス壊してるのは確か

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 06:00:32.58 wi7Gn4zK.net
ナーフするよりは他を上げて欲しいんだけどな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 06:18:34.66 MafXVw8/.net
フェリスがあっという間に焼き魚10個食い尽くしてカロリーメイトかじってたのがアホらしくなる
シルヴィアなら焼き魚食うこともないからパッシブ枠にメディシン詰め込む必要もないしな
その分、会心を上げて7連撃のスキルで会心を狙ったりもしやすい
一方、フェリスのジャッジメントは会心を出すことも許されない
そもそもMP回復が全然足りないのは魔法職全体の問題なのに、
ルーネとシルヴィアだけルール無視して暴れられるのはかなり不公平だ
まあ、武器が細剣と弓で、消費MP減の杖を装備できないからっていうことなんだろうけど、
消費MP-15%とか-25%の杖なんてなかなか作れないからな
これほど歪なバランスなのにナーフを恐れてこっそり強キャラ使い続けるユーザーもユーザーだ
作者もユーザーも反省するべき こんなの間違ってるよ
「キャラゲー」としての魅力があるからこそ、性能のせいで要らない子扱いされる悲劇を生んではならない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:07:27.28 xRk/DhbZ.net
他の魔法職をアッパー調整すれば良いんだよなぁ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:09:32.97 rWIHeBBi.net
強いキャラを弱くするより
それ以外のキャラを強くしてほしい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:37:11.28 AAdn8/WV.net
何が怖いって>>452>>466を同じ奴が書いてるという事
糖質と発達と躁鬱を兼ね備えた池沼界のトップエース
妄想暴走粘着ホモストーカーマジ怖い

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:41:34 LcV3lVOL.net
手帳は文が特徴的過ぎてすぐわかるなぁ
まぁ魔法職で使うのって言ったらルーネ、リヴィエラ、シルヴィアくらいだし他はもっと強くしてやれよとは思うけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:13:22.89 5//mIX+j.net
何度も敵を倒し宝を集めるゲームなのに他魔法キャラの動悸息切れが激しい
まあ強くなくても投票したシルヴィアは使ってたと思うけど

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:28:48.93 0wxXAY4A.net
錆黒紋とオメガでTPキャラが高火力の全体技楽々ぶっぱなせるようになったのも大きいね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:32:55.84 dmfp/NaF.net
まあ現在はフェリスだけ見劣りするとは思う
MPに関してはコンバートを使うターン作れば解決するぞ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:36:57.38 S5iOg9r/.net
強いけど使われにくいってキャラもいるし周回向きかどうかが現状重視されているように思われる
支援タイプも普段は持て余しがちだしな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:40:15.65 c40qUaSG.net
ほかの魔法職が弱いみたいな風潮だけど普通にフラメルとマルクさんも火力あるよ
フラメルのスキュマ・ブルッフとか攻撃と魔力を同時に下げるから被弾抑えられるし
使用率の問題もあるんじゃないの

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:41:28.69 PEWUE2KH.net
魔法キャラの中でもマルクが使われてるって話はほとんど聞かないな・・・

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:43:50.04 6Fs7lud0.net
武器に特徴があったころなら魔法打つのに向かない武器のキャラの魔法性能が優遇されているのはわかる
でも今の各種類コピペしただけの手抜き武器環境じゃね・・・

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:49:15.01 yP3Ko+si.net
この武器数で手抜きとか草生える

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:52:14.47 25l9DIjW.net
使用率を平均化したいなら男キャラ全員ぶっ壊れ気味に調整しないとな…
鍛治屋のおっさんとか仮にぶっ壊れても使用率低そうなビジュアルしてるけど

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:54:12.45 wqTkOW


492:9F.net



493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:58:22.30 RqieFAQm.net
今見たらこっそり最新版上がってるぞ。そしておっさんに調整入ってるだと!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 08:59:07.19 S5iOg9r/.net
マルクは全体的にスペック高いんだけど属性的にもかぶるシルヴィアの器用さに及ばないのが
フラメルは足の遅さと基本1ターンで狩る道中ではMPリジェネ機能できないのがネック

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 09:10:43 HdOpZ5Ov.net
オート周回なら修正されてもルーネが大正義過ぎてな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 09:10:44 5//mIX+j.net
霊体ボスと同じように氷や水魔法ぶつけないとダメージ入らないようなボスが居れば出番は来る
雑魚戦も入れ替えの手間かけるよりゴリ押しの方が速いし温泉ダンジョンで活躍できるかと思えば警戒エリマキトカゲの回避が鬼畜
おっさんは次ターン発動の設置スキルみたいな感じなら使えそうなんだが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 09:19:53 S5iOg9r/.net
マルクは雷主体だから氷の専門家っぽいのは今のところいないんだな
そのうち雪女でも出てくるのかしら

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 09:22:34.62 llbPQaA3.net
いや正直シルヴィアに見劣りしてないのリヴィエラだけだよそんぐらいシルヴィアが万能過ぎる一番の強キャラじゃないかな
他の魔法キャラを強くして全員がシルヴィア並みの万能キャラと化したらバランス崩壊するからナーフかシルヴィア1強の今のままでいいと思う

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 09:27:33.86 MafXVw8/.net
ほんとに4.18上がってる・・・
よかった、作者は交通事故に巻き込まれて入院したりしてないんだね
もうわがまま言わないからいなくならないでほしい 言い過ぎたことは謝る

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 10:00:20.32 zpBmKxxz.net
手帳キモいな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 10:16:59.94 dMdVdOsl.net
シルビアが実装されて大分経つのに何で今更強すぎるなんて言われ出すんだかね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 10:18:12.15 Lw/bKB10.net
ナーフ絶対許さないマンはゲーム制作に置いて癌でしかない
シルヴィア使ってないからナーフ必要なほど強いかどうかはわからん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 10:42:54.62 HNnaKIz0.net
ただのクレーマーの妄言だから、触らんでおけ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:04:15.42 ZTJm45yC.net
おっさんの気合い2の速度補正があがったんだな。
これなら大体の敵から先制取れるかな?
あとパッシブも治癒率25%のPD軽減(中)になってる
デメリットは書いてないけど裸で命中90 ガード率75%だから残ってるかな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:04:18.54 dJJ/1506.net
転生した回数ってどこかで確認できないのかな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:06:55.90 ZTJm45yC.net
あとステータスも少し上がってるな
HP40000→45000
敏捷90→150

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:34:01.04 PEWUE2KH.net
おっさんの気合溜め、TP回復+15%の表記がなくなってて削除されたかと思ったけど使ってみるとちゃんと回復してるね。よかったよかった
試しに治癒率やTPチャージ率上げてみたけど気合溜めのTP回復量が増えたりはしないのね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:39:29.87 c40qUaSG.net
おっさんの命中90 ガード率75%は他のキャラと同じ固有ステータスみたいなもんってことなのかもね。
あと溜めるとカットダメージも3割→5割に増えてるから敵からのスキルも耐えられそう。一回目のデメリットもなくなってるね。
溜めれば先手取れるならおっさんも戦うことが許された?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 15:33:48.12 eHmxyPcN.net
久しく起動してなかったけどすごい量のアプデ入っててびっくりしちゃった
またやりこめそうやね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 17:24:07.05 14navySP.net
最新型おっさん無理に2回溜めるよりも1回溜めて殴ってを繰り返したほうが動かしやすいかもしれない
TPは外部供給とヘイト集めて攻撃吸って何とか

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:12:58.77 ZTJm45yC.net
おっさんの運用法が固まってきた感じかねえ
気合い溜めのTP回復はTP上限で決まるからTP上限が218だと32だった。
上限の上がる装備(TP100武器+オメガ+ムームー+リミット)で固めたら285だから気合いで42回復するかな
実用的にはアビスブレイクにオメガで残りは自由枠にするのが無難かねえ(上限250で37回復
気合い溜めでTP確保して、コア2枠でヘイト率上げて攻撃集めながら殴る感じだろうか?
TP37回復するなら錆び装備して気合い→走り回り(TP36)が毎回使えるなw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:19:02.58 c40qUaSG.net
おっさん面白い感じになったね
まさかおっさんが日の目を浴びることになるとは思わなかったよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:24:18.44 hDH8xszC.net
単発スキル持ちに会心確定が配られることは無かった…
後、ヒマリのHP上限がクラトスと同じ62000なのはなんで?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:33:01.92 MafXVw8/.net
死亡時TPMAXの装備って、呪い状態とかで死にそうになったら装備してわざと死ねばいいんだろうな
特定ターンの大技のときだけ耐性装備に付け替えるとかもだけど、
面倒な作業をすればするほど得するゲームだねこれ
めちゃくちゃ低いドロップ率のボスを何度も倒す作業とかにも通じるけど、
作者は自分のゲームをものすごく長時間遊ばせて、
ものすごく手間を掛けることをユーザーに求めてるよね
俺は作者のこと好きだけど、作者のこういう趣向を全肯定はできないな
結果的に強キャラとかバグを利用しまくるような不正者が大量発生してるのは作者の思想にも一因がある
その一方でミミックからの逃走とか、興ざめするようなヌルい調整もするのに
根本的なところで「長時間&多大な手間」を求める姿勢は揺るがない様子だから、
人格批判するわけではないけど、ちょっと偏屈な人だなとは思ってる
そういうこだわりがフリゲの魅力でもあるけど、商業ゲーの世界でも通用するかどうかは疑問

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:34:48.13 MafXVw8/.net
偏屈って辞書で調べたら意味が違ったわ。「頑固」に訂正する

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:38:16.56 MafXVw8/.net
あと、装備セットが導入されたのはそもそも「防御性能しかないサブ装備に使いみちがない」
という状態を解消するためだったという経緯は俺も認識している
1つの問題を解決したら別の問題が出てくるというのはよくあることで、
装備セットの導入が間違いだったと否定してるわけではない
ただ、ぐーまおが元々持ってた悪い面(人を遠ざける面)がより強調されてるように最近感じると思っただけ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:42:42.93 ZTJm45yC.net
ヒマリってそんなにHP上限高いのかw
実はムキムキ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 18:48:39.32 c40qUaSG.net
同じ位のHPのシズクと比べても間違いっぽくない?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:19:42.98 ZTJm45yC.net
wiki見てみたらアリアも62000なんだな
ソニアさんが60000なのはまぁわからんでもないがガラハドが50000なのはちょっと残念。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:27:57.28 hDH8xszC.net
ヒマリは既存の物理キャラを潰しに来てるのが笑える
デフォのガード率75%にすればバランスとれると思うけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:43:58.63 lvFU2Uf1.net
スキルの整頓ができないななんだろこれ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 19:47:54 C43sycTE.net
インフレしていかないと後発キャラは使われないからな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:01:32.57 Y/JUY2e0.net
まぁた手帳が暴れてるのか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:03:08.97 14navySP.net
必要な装備とかパッシブ揃ったヒマリは実際強い
いろいろ足りない時期の使用感がどんな感じなのか気になる

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:25:56 IA8W0Hl/.net
HPはどうやって決めてるんだろうな
マルクとかまったくイメージないのに結構高いし
逆にザクロとかヘルガはもっと高いイメージあったわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:27:56 lvFU2Uf1.net
おっさんのぶん回しより強い多段ブレイクをおっさん以上の頻度で全体にばら撒けるのはまあ強いよね
おっさんちょっとダメージ足りてなくない?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:34:06.61 14navySP.net
マルクの高HPはフィールドワークで体力ついたイメージ
HP上限や防御はそこそこなあたりがらしいというか

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:34:20.63 y/qY605c.net
これレベルってどこで上げるの?
町の中調べまくっても全然見つからないけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:36:49.28 YqefyW/I.net
ど真ん中のでかいクリスタル
最初に教えてくれるし真っ先に調べる場所だと思うが

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:41:45.04 QEEBRGyB.net
えぇ…

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:48:15.16 44eZud8Q.net
プッゲラw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 21:26:58.39 ZTJm45yC.net
下側から調べないとダメだよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:09:43.42 NSF+pbzr.net
ID:MafXVw8/
こういうやつが作者を潰すんだな
自覚あるのか知らんが、いずれ本当にいなくなるぞ
まぁ、ここ見てても特徴あってわかりやすいやつだからNGにしてると思うが

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:16:50.12 x5CCeGdM.net
明らかに手帳じゃん
このぐらいの手帳検定は軽く対応しとけよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:23:28.63 MafXVw8/.net
最近作者が冷たい気がする
俺のことが嫌いだから俺を苦しめるために喋らないようにしてるのか
それとも俺が未だにC-ienで支援してないから悪いのか
ゲーム作るの大変なら作らなくてもいいから、食べた晩御飯の内容とかだけでも教えてほしい
それだけでも俺は救われるのに

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:47:58.83 r7xprrjr.net
手帳キモ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:40:49.92 F5dFZAYo.net
おっさんのぶん回しHPも割合で支払うわけだしもう少しダメージ増えないものか
どうにも走り振り連打していたほうが効果的に思える切なさ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:40:49.94 F5dFZAYo.net
おっさんのぶん回しHPも割合で支払うわけだしもう少しダメージ増えないものか
どうにも走り振り連打していたほうが効果的に思える切なさ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 00:53:01.59 AHukZf6X.net
カンストしても弱いのはもう諦めて気合溜めの攻撃上昇効果を最大限受けられる環境で戦っていくしかないよおっさんは

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 01:04:43.01 gnsxevbl.net
おっさんは転生させれば気合溜めの攻撃上昇値が爆発的に増える
しかし転生させすぎると12000のカンスト上限に引っ掛かり、上限をオーバーした分が無駄になるという変なジレンマを抱えている

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 01:40:09.15 PZrv0moI.net
オーバー分って低下食らった時の保険にならなかったっけ
結構前にここでその手のコメみたような

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 06:56:37.51 RD5r27DC.net
おっさんに限らず転生すると強みを失うキャラもいるからなあ
転生は転生で分けて比較しないと

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 08:21:27.01 Z8wlnkoA.net
せめて転生回数に制限があってそれをアプデで徐々に開放していく形式だったらなぁ
新キャラ実装されてもステに数千~1万もの差があるとか使う気になれん

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 08:37:06.68 iO6dnxAF.net
それが嫌だから使わないキャラも満遍なく転生させてるわ
強化されても絶対つかわんな…ってモグラとかおっさんは放置してるけど

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 08:42:41.95 6MyJNRwO.net
特定の低いパラは無視して12000まで上げてるキャラは8人
リム・クルシュ・シャロン・エリーゼ・リヴィエラ・シズク・ルーネ・シルヴィア
流石に全員は手が回らん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:01:45.82 PZrv0moI.net
>>531
そんなん自分で制限すればいいんじゃねーの
マナ稼ぎ自体もすげえ楽になってるのにいちゃもんすぎだろ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:15:01.63 7fghzBZ8.net
アプデされたって興味ないなら使わなくて良いのに
無理やり使うためのシステムのほうを弄れとか
無理やりなことを言い出す奴の相手なんてしなくていいだろ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:16:04.13 UKMkLW93.net
どうしても使いたきゃいくらでも方法はあるしな
正規非正規を問わなければ更に色々と

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 10:23:49 KQBWZf6+.net
というか転生は基本バランスとは度外視して考えたほうが良い。救済処置だから

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 10:45:06.80 n19U+o/T.net
というかキャラは好きだけど性能的に使っていくのが辛いってキャラとか
PTバランスを気にせず好きなキャラをずっと使っていきたいとか(回復系無しだったり火力無しPTだったり)
あとは満足感を得るために極限まで育て上げたいとかで転生はありがたい要素よ
頑張ればケーレスの敏捷とかもどうにか…まあ…できるわけだし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 11:03:39 WlmEg5za.net
極限まで育ててもエンドボスらは普通にHP10割削ってくるから楽しいぞ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 11:28:44.45 rvorblhQ.net
どんどんエンドボス追加して欲しいな
可変ステの調整難しそうだしそんなポンポン作れるようなもんでも無さそうだけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 11:41:05.87 soKT0FrI.net
エンドボスは無転生だとじわじわ削り合う感じだけど
転生しまくるとお互い超火力で殴り合うインフレバトルになってこれはこれで楽しい

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 11:58:30.38 gnsxevbl.net
いつか全てのLV300エンドボスを倒したいがそれにはまだまだマナが足りない・・・

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:00:02.85 6TgSs0tu.net
オート戦闘で使用したくないスキルの設定て出来る?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:04:18.03 UpJ6C1On.net
はい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:10:41.51 6TgSs0tu.net
やり方教えてちょ
オートでは使わないけど手動では使いたい時あるから未使用スキルに入れる方法以外のやつ頼むわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:13:31.81 Y3Pd2gJB.net
ゲーム内の説明書読んで

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:24:18.11 576aHVPm.net
ゲーム内の説明書→オートバトルのページだね
あとアイテムピンも超便利だからアイテムロック説明ページを見ておくといいかも

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:53:05 RD5r27DC.net
一押しキャラだけカンストさせるってのはエンドボスの登場で微妙にやりにくくなったかな
行動順制御の問題で敏捷カンストもわりと危ういところ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 13:27:14.22 AHukZf6X.net
複数人転生させるなら装備パッシブで伸ばす余地残して転生回数揃えたほうがいいかもなあ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:51:52.31 rfEgUalo.net
転生しまくったパーティー(攻撃力7000クラス)に防御1500のガラハドさんを
入れてもオロチの攻撃を防御すれば意外と耐えれるな。
防御値はあまり重要でなくガード率や耐性のほうが影響大きいのか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 19:39:43.30 KQgmEi8B.net
そういやリヴィエラとかリムとかバステトとかに挑戦する時にそのキャラを後衛に下げおけば普通に戦闘できてたの修正されたんだな
わざわざPT外してから挑戦しに行かなくてもよかったから楽だったのに。
わざわざ外さなくてもいいように該当キャラ一時離脱みたいな感じにならんかな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:03:42 rwWwndyq.net
エンドボスの場合、8人のステってどう判定されるんだ
あえてLv1を4人連れて行って、他の4人で戦えば有利になるのか

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:08:59 KQgmEi8B.net
仕様は知らないけど開始時の前衛4人を判定だったら無転生Lv1を4人前衛に出して戦闘開始すれば最低レベルのエンドボスと戦えるんじゃないか?
8人全員のステで判定されるんだったら後衛に無転生Lv1を4人置いておけば平均値下がるから弱くなるんじゃない?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:37:35.49 rwWwndyq.net
だよな。どっちにしろ仕様の穴を突けると思った
作者が救済策として用意してくれたのかもしれない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 20:47:20 hLXJhlK4.net
手帳です

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 21:36:32.80 AHukZf6X.net
ハンデでステ下げても装備の補正が元の数値参照するせいでステ超尖る…刀持っただけで魔抵1とか無理や
アイテム蒐集もエンドボスも同じキャラでなんて考えが甘すぎたんや

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:10:59.64 KQgmEi8B.net
ハンデ使って調整するなら○%アップの効果ついた物使えばいいんじゃない
例えば刀持って魔抵1を防ぎたいならガイスト装備すれば刀の魔抵-10%は相殺できる
ついでに魔法使わないなら関係ない魔力も下がってお得

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:11:27.15 kholHvB6.net
エンドボスの補正って転生やドーピングアイテムによる追加値を見てるんじゃなかったっけか?
ステータス上の数値弄っても意味無いと思うんだが

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:11:44.46 r0902Idx.net
大事なものを一通り揃えるとキーピックが1ページ目に入らなくなって残数確認地味に不便だ
大事なものこそ倉庫に収納したいと思いつつ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:23:40.48 KQgmEi8B.net
経験値とかの消費系全部使ってしまえばかなり上になるんじゃね
まぁ残しておきたいのかもしれないが
防腐シートみたいに消費するたびに残数表示してくれればいいのにね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:25:40.03 AHukZf6X.net
全ステ1でもバッチリ元の値見てきたんで転生したら無転生と足並み揃えるのは無理みたいだね
ハンデで悪さ出来そうだから仕方ないけど外すか回帰しかないか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:38:48 r0902Idx.net
換金アイテムであるバスレロの尻尾がクエストで要求されて以来ある程度入手に手間取るアイテムは極力手元に残しておく癖がついてね
武器技能の書あたりは消費してもいいといえばいいんだけどどうにも気が引ける

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:53:18.27 BayvbSbl.net
ルーちゃんの温泉イベまだー?
リノン組でキャッキャウフフしてくれたら尚良し

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 23:06:39.20 lumQFywU.net
白銀道場はハンデつけたら弱くなる(装備セットで楽に勝てる)けどこれドロップ率も変動してるのかな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 23:22:55.77 qIELxtD3.net
魔王様繋がりの関係しかない連中多そう
リムが抜けたら急に会話なくなったり

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 23:38:18 pHbGiovh.net
いやいやフレンドイベント…

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 04:38:00.11 PCVOKBqO.net
海底30Fのボスはたぶん命中率が低めなんだろうな
回避上げたシズクとミオンがめちゃくちゃ避けまくって嬉しかった
久々にヘルガも暴れまくれたし。やっぱ攻撃力2000のヘルガは頼もしい
まあ、必ず倒さなきゃいけないボスは弱めにしてあるっぽいけど、
たまにはこういう気持ちよく倒せる敵がいないとつらいからね
もうジョン・シルバーにフルボッコされるのはうんざりだ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 05:59:52.79 PCVOKBqO.net
海底ミミックの衰弱とかMP減らし攻撃がうざいなあ
猛毒も使ってくるっぽいし、耐性コア以外で上手く防げるような装備ってあんま無いんだな
♀と違って麻痺は使ってこないとしたら、違う装備セットを用意しないといけないのか

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 06:23:20.65 PCVOKBqO.net
うーん、説明書の衰弱の説明間違ってないか?
毎ターンTPが20減るのとTPチャージが0になるとは書いてあるけど、
MPが大量に減るなんて書いてない
仕様変更でもされたのか? 衰弱防ぎにくいうえに強すぎる

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 06:29:12.84 PCVOKBqO.net
どうでもいいけど、サメに丸呑みされた状態で逃げるって、
完全に仲間見捨ててるよな
まあ、そんなところでリアリティは要らないけど

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 06:47:20.21 PCVOKBqO.net
海底の最深層(40F?)まで行けばバンドイベント始まるかと思ったのに、
何もなくて帰還するだけだったんだが、これ正常なのか?
10Fのショートカットが起動できないのも謎すぎる
完全に詰んだわ また作者が意地悪な謎解きでも仕掛けたのか
難しすぎてつらい イベント見ることもできないなんて

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 06:51:19.62 PCVOKBqO.net
ちなみに最新バージョン(4.19)
あと、海の中の段差(浮遊しろって感じのアイコンが表示されてる)も、
どうやって登ったらいいのか皆目検討もつかない
あまりにもひどすぎる もっと誰でもクリアできるように改善してほしい

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 08:04:24.78 PCVOKBqO.net
普通に図書館と教会の前のとこにイベントあったわ
ごめん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 08:15:06.24 6WIViAOb.net
>>572
ここは君の日記帳じゃないよ
こういう書き込みやめないのはやっぱり作者アンチなのか
作品有料化も時間の問題だな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 08:59:09 /BKNvAby.net
手帳の日記帳

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 09:07:51.90 LxOfHLDN.net
>574 作者アンチかつこのスレアンチに決まってるだろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 09:12:18.17 PCVOKBqO.net
じゃあ海入って正面の扉が開く条件教えてくれ
段差もノーヒントすぎて腹が立つ
ジョン・シルバーは全員幻影にされるうえにダメージが痛すぎて
まともにやっても勝ち目ないから、これ倒すの必須だと本当に詰む

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 09:43:50.25 jGldWWoy.net
知的障碍者と健常者を判別するのにRPGは使えそうだな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 10:35:26.43 sABQHQIp.net
>>577
wikiwiki攻略ページ見ろ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 10:48:10.71 PCVOKBqO.net
やっぱりあの貝を利用するんだったのか
俺もそこまでは推測できてたよ
だから、貝が水吹いてるところに乗って決定キー押したりしたけど、
それだと貝が出てくるだけで、話しかけたら戦闘になっちゃうから諦めてた
「背中からだけ乗れる」っていうのは自然に思い浮かぶ理屈か?
誰かNPCでそんなヒント言う奴いたか?(狭間とかでいるのかもしれんが)
俺は作者を批判したり困らせたいわけじゃない。でもこういうのが作者の悪いクセだと思ってる
あと、攻略ページ教えてくれたのはありがとう

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 11:01:17.05 PCVOKBqO.net
要するに「飛躍」しすぎってことだよね
ドンキーコングやクラッシュバンディクーみたいなアクションゲームを思い出してみてよ
必ず1つずつ段階を踏んで学習させるでしょ?
まず地中から貝を掘り出す、それに乗ってジャンプできる
これを覚えたら、今度は貝が回転しはじめるなど応用を求められる
それならヒントなんてなくても誰でもステップアップしていけるんだよ
いきなり複数のルールを組み合わせて難しいことやらせるのはパズルづくりとして間違ってる
あ、また作者を批判してしまった

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 11:43:23.19 21DjKLCP.net
手帳キモ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 12:14:37.34 Sp8GYkFl.net
貝に乗ってジャンプする方法は、海底の狭間のNPCから教えて貰えたはず。
10Fの転移石碑の鍵も同じ場所。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 13:15:39.00 PCVOKBqO.net
シルヴィアがブリッツ・エクスで麻痺を付けたあと、
鳴神でさらに麻痺が付いて、麻痺ステートが2つ付く現象が起きたんだけどいいのかこれ?
ちなみに海賊船のフリントとかいう中ボスみたいなやつ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 13:55:36.32 nqGlhZ6V.net
ミミックに使っててもなるから相手は関係ないんじゃないかな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 13:59:26.55 PCVOKBqO.net
じゃあそれぞれ別の麻痺ってことなんだな
麻痺が切れる直前に別のスキルで麻痺を入れといたらいいわけだ
意図せぬ仕様かもしれないけど

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 14:02:53.84 PCVOKBqO.net
コルン全然溜まらんけど、余るとか言ってる人はどんな特殊なプレイしてんだろう
ミニゲームで無駄に5万とか取られてことごとく失敗するのもストレス溜まるし
作者は一部の廃人の意見だけ聞いてバランス取りすぎだろ
フィクトも強化失敗で大損しちゃうから全然たまらなくて、
強化する前にセーブしておいて失敗したらリセット推奨のシステムになってるし
根本的に思うんだけど、ゲームって基本的に成功して気持ちよくなるものだよね?
でもぐーまおって、プレイヤーに失敗させることが多すぎない?
武器の強化に失敗するとレベルが下がるって、誰が得するのか本当にわからないよ
失敗しただけでもがっかりなのにさらにペナルティも受けるとかそんなの必要ないじゃん
作者はこのことについて真剣に考えてみてほしいよ
ぐーまおが好きで120時間以上遊んでるからこそ本当につらい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 14:09:47.48 PCVOKBqO.net
個人的には転生機能はほとんど使うつもりがないので、
マナだけは使いみちもなく大量に余ってるんだよね
これをコルンに変換出来るようなしくみがあれば、と思うよ
まあ、そのまま変換できちゃうと無粋だから、
コルンではなくマナを消費するミニゲームみたいな・・・
そういう方向でバランスお願いしたい
海にの狭間にいる回避率がバカ高いポルン?とかも、
せっかく勝っても「ごほうびにマナをあげるよ!」って言われて
なんかズレてんなって正直思った こっち全員LV300なのに意味ないじゃん
ごほうびになにか良い物もらえると思って命中400とかにして張り切って挑んで
勝てたから喜んだのにさ すごい虚しいよ この気持ち作者はわからないのかな
これ以上ぐーまおファンを苦しめないでほしい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 14:43:52 21DjKLCP.net
手帳キモ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:19:38.73 t7tXFVdB.net
ガチ狂人w

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:27:06.38 YFCf250Z.net
v4.19アルテマ全然でなくなったぞ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:35:47.95 +7N9/tW2.net
気のせいすぎ。普通にでたよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:43:48.45 HmgUhpGm.net
今出たな。斧だが
作者「欲しいもの言ってみろ、くれてやろう」
俺「短剣ください!」
作者「素直でよろしい、この斧をやろう」
俺「!?」な気分

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 16:53:05.90 YFCf250Z.net
運がないだけかよ
ヘイズクローもういらんわ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:12:05.48 PCVOKBqO.net
俺が失礼なこと言いすぎたせいで作者がほんとに怒っちゃったらどうしよう
こわくなってきた しばらく黙々とプレイしようかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:25:12.49 tvYxxvs8.net
存在すら認識されてないと思う

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:37:39.42 yXcAFydM.net
カカシを殴ってる時に気づいたんだけどレベル↓の状態異常が入った時に会心率0%のキャラにクリティカルが発生したのよね
これって会心回避が0%を下回った時には攻撃側の会心率に上昇補正が掛かるって事なのかな?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:00:49.99 rpLQGu4G.net
会心回避マイナスになった分がそのままこっちの会心率にプラスされるイメージで良い

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 19:41:31.19 HMd5XJ2o.net
多段と全体でファニル強いかなと思ってたがそうでもないんか?
シルヴィア仲間にしたくてもカフェ前噴水ベンチ横にEVアイコン
ってのが出てこないんだがどうしたらええんかのう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:56:43.65 2sOhD+S2.net
殴りつつ弱体狙えるファニルは普通に便利で強い
装備次第でTP100魔法ぶっ放せるようになったのも追い風

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:57:50.86 HMd5XJ2o.net
>>600
おおそうなんだ、ファニルもこのまま育てていくよ
ていうかシルヴィア入れたら世界が変わった
優男の好感度で加入イベント進むんだな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 21:12:17.45 1kbijciV.net
ファニルはあのおまけみたいなMP消費がなければなぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 21:40:51.65 8tBJK1cr.net
ファニルは基本的に鳳凰裂波刃連打でいいしMPはそれこそミロワールとハイルング用って割り切るくらいでいい
燃焼は付与率も低そうだしダメージしょぼいから現状使いどころない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:06:46.05 Hk9Hc48V.net
ぶっちゃけ新キャラってあまり使われてないから自分で積極的に使って確かめた方が良いと思う
シルヴィアとヒマリが超強いと知られてきたの最近だろうし

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:08:47.15 2sOhD+S2.net
新キャラ来たらとりあえずカカシで間違いない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:23:47.11 ENWG+zvA.net
シルヴィアは一目で超強いと分かるレベルだからみんなナーフを恐れて話題に出さなかっただけでは

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:34:55 8tBJK1cr.net
新キャラが強いか弱いか判断するにも最低限のパッシブと武器熟練度を確保してからじゃないとだめだからすぐってわけにもいかず
あとそれなり以上のボスに突っ込む必要もあるかな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:36:28 i63fOXx9.net
こんなとこで話題に出そうと出さなかろうと
壊れてれば修正されるし弱ければ強化される

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 22:55:55.31 ENWG+zvA.net
>>608
つい先日もここで弱い弱いと話題になった直後に上方修正されたおっさんが居てだな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:02:05.86 N1Me3C/t.net
シルヴィアが強いのは話題に出てたよ、自分としては長期戦になったらちょっと辛かったけど、柔いし

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:06:11.23 nqGlhZ6V.net
まぁ作者もスレ見てるようだし話題になったら試してみるぐらいはするんじゃね。
何も手がかりなしで前から居るキャラが強いかどうか調べるのは手間かかりすぎだし

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:09:07.97 +7N9/tW2.net
おっさんとモグラなら昔から定期的に強化されてるよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:18:57.59 YFCf250Z.net
パッシブが何気に面倒臭いよ
装備セット画面で付け忘れたパッシブあると一々戻らないといけないのがなあ
キャラそれぞれパッシブ用意しなきゃならんのもⅢ付け始めた新規にはきつい
マナプラスⅡ付けちゃったキャラはスタメンから外せなくなっちゃったよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:23:04.37 +7N9/tW2.net
この子は一体何を言ってるの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:24:34.68 8tBJK1cr.net
シルヴィアの強さは現在最前線の海底遺跡と亜空間に雷弱点風弱点が多いことで後押しされている面もあるのと
それ以上にエアレズ使えるってのが大きい気もするけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:28:26.50 nqGlhZ6V.net
パッシブ変更の画面からも装備セットの変更できれば少しかマシになるんかね?
>>613
パッシブは集めるまで大変なのは誰もが通る道だから諦めろ。
マナⅡは金があればいくつでも買えるんだからマシ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:33:45.04 +cSdkfou.net
シルヴィアは弱点(防御低い、ガード率75%)が見えるけど
ヒマリは頭一つ抜けすぎている
スキルは並み


630:以上の火力、見切りの任意付与、花の宴のTP回復がメディの効果のって連発可 弱点はキャラパッシブがボス戦で機能しないぐらい



631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:11:23.53 JGct67k+.net
新規相手に何イキってんだかwww

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:15:54.39 QUzdIZBK.net
アルテマ出ないとかほざく自称新規

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:24:17.80 jZkwgv6q.net
ヒマリは実際弱い所が無いからかなり優秀だよね
火力に関しちゃTP軽減装備ありきの強さな気がするけどね
それはさておき弱体化恐れて話題に出さないってのがピンと来ないんだがそーゆー考えの人結構いるのかな?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:46:57.85 FvYjzzZ7.net
なんというか確かに参考にはしてるとは思うが、話題に出したら弱体化って考えは
少し自意識過剰すぎる気がする。要望もそうだけど納得しないと絶対通らない。
そんな人がここを鵜呑みにして適当に弱体化するか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:50:43.72 ToPTucaA.net
まあ気にしすぎやね
ぶっ壊れキャラが正常になって一部のぶっ壊れ好きが騒いでるだけ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:54:51 FvYjzzZ7.net
それより使用率低いけど、実はこのキャラこういう使い方できるとかそういう事の方が自分は知りたいかな
話に出ないけどシャーリィとかブレイクスキルに防御低下ついてて実は結構火力ある、とかね

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 02:34:01.00 LSf2vZSV.net
ヒマリは可愛さぶっ壊れ。異論は認める

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 02:59:00.14 ablMUDGt.net
あんま名前でてるの見ないけど自分はペクヨンがかなり優秀だと思う
雑魚戦で一番手とると真空乱千槍で会心ダメ与えたうえに防御低下付与で続くアタッカーをサポート
ボスには光竜槍牙や氷霜連迅槍、光竜連爪閃でダメか麻痺かブレイクかと手札多し
癖も隙もなくて使い安い

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 04:01:31.58 624egz7c.net
アリアはなんか化けそうな可能性を感じる
でも具体的に何させればいいのかよく分からない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 04:22:34.25 W/yH6K6J.net
低コストで上書き継続できる攻撃or魔力ダウンは程よく便利

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 04:45:47.64 o/2YLH+v.net
アリアはできること少ない印象だよなあ
スキル数的には7つで、非魔法職としては標準だけど
機械武器だから追加のスキルも覚えないし、
PD回復とか補助ターン増加とかの使いづらいスキルで枠取られてるからな
攻撃ダウン&魔力ダウンはルーネ・シルヴィア・クルシュ等の人気強キャラと競合するので
役割持てるかというと微妙 というかトラブルショックのデバフが非常に優秀なので、
トラブルショックだけ連発してたほうがいいキャラという感じ
魔抵無視できるのはいいけど、もうちょいなんかほしかったな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 05:13:28.97 meAnhcZy.net
シルヴィアぶっ壊れとか今頃になって騒ぎだしたし
これで今更シルヴィア弱体されたら完全にこのスレの意見基準で調整してるわな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 05:46:22.65 o/2YLH+v.net
作者が自分でなんでもわかるならバグなんか残らないわ
ユーザーの意見を参考にするのは当然のこと
純魔法職(杖使い)がガス欠で苦しんでる横で両刀キャラが魔法連発してる現状は異常

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 06:18:57 HZJcI8ZQ.net
>>628
>>630
本日の手帳

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:11:42 YhCMb1ma.net
シャーリィはTPにしてもMPにしても消費重めだから装備揃ってからが本番なところある
ペクヨンは加入遅めで出撃枠も固まっているころだから出番なく埋もれやすい
早期加入でとりあえずの装備でもなんとかなる汎用性かこのキャラでこそって強みのあるキャラが人気というか需要を集めやすい

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:28:57.99 RAoCi8Xi.net
手帳が長文連発している現状の方が異常だわ
なんでこいつこんなに偉そうなんだ?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:31:57 L5bMoEvM.net
マナケチるためにリムがLV300になるまで仲間フラグみんなずっと放置してたから
加入時期とかあんまり意識した事ないわ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:49:12.57 o/2YLH+v.net
スタンと麻痺使えるキャラが増えまくったせいで、
シャーリィの強みはエタンセラーと防御ダウンくらいしか残ってないな
ルリの怒りみたいに珍しくて強い状態異常持ってたり、
シズクの幻影無効みたいに強力な耐性を持ってたり、
ミオンの2回行動みたいに全く独自の動きができるキャラじゃないとキャラ間競争に生き残れない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:50:23.86 JFkg9VG4.net
手帳キモ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 07:53:07.57 UbHK5HeJ.net
マナケチ戦略は実際のところ、どうなんだろうな
>>634
LV300にするまでに仲間にしたメンバー教えてくれ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 08:23:25.06 VqfWYEWW.net
手帳って何だよ
3級とか2級とか支給って話か?コエーナ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 08:24:40.49 VqfWYEWW.net
湿地のボスつえーなあ
何度か転生したけど全く勝てねえ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 08:39:53 Lqc0A6kN.net
>>637
シャロンクルシュエリーゼザクロぐらい
城に入ってからは流石に高レベルがリム一人じゃ辛くなってきたんでザクロも加えてツートップでやってた

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 08:43:34 8lrZHk7q.net
このゲームもレベルというより耐性パズルが重要だからそっち意識した方がいいんじゃね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 08:49:17.98 YhCMb1ma.net
耐性もだけどガード率大事
一見無理げな攻撃でもガード率上げて防御すれば案外しのげる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 08:55:55.53 o/2YLH+v.net
バンドイベント見て思ったけど、
これ発表当日に敵が襲来するほうがイベントとして締まりは出たよな
プリキュアみたいなアニメのシナリオなら絶対そのパターンだよ
まあ、アニメだと病気や怪我など他のトラブルもあるけど、
RPGだとなんでもバトルで解決しないといけないからね
まあ、プレイヤー操作入るとハマリの可能性があるから、
セーブを分けてもらうなど警告の必要は出てくるし、
唐突に襲撃してくる敵って誰だよって問題はあるけど
頑張って練習して上手くなって発表も無事にできましたってのは、
シナリオ論としてはおかしいよね それが「日常系」ってものなのかもしれんが

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:07:29.56 VqfWYEWW.net
>>642
盾装備してなくてもガード率って関係あるのか?
だとしたら寝耳に水だわ、装備考え直してみる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:22:22.27 //TA2JdM.net
>>629
今になってシルヴィア弱体されたら
手帳の意見を聞いてるってことになるから勘弁してほしい所だな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:24:17.88 87/7bozL.net
お前は何を言ってるんだ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:30:09.88 //TA2JdM.net
>>646
手帳はさんざん「シルヴィアが強すぎる 異常だ」って言ってるからな
これで弱体化したら自分が意見すれば変えてくれるって思って
ますます調子に乗るだろう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:32:09.18 o/2YLH+v.net
そういう脅迫こそ作者に迷惑だな
強キャラだけ厳選して転生しまくるようなプレイしてるから、
バランス調整のたびに不満を感じることになるんだろ 自業自得だ
ヒット数も威力も高い攻撃スキルに麻痺や魔力ダウンがついてて、
他にもスタンや敏捷ダウンが付いてたり、シルヴィアだけ全要素盛りまくりなんだよ
こういうキャラだけ採用率が異常に高く、一方でファムみたいに誰からも見向きもされないキャラもいる
今後まだアプデを続けてインフレしていく予定があるなら、今更も何も、気づいた時点で早めに指摘しておかないといけない
それがプレイヤーの出来る作者に対しての貢献だ 自分が楽しむことばっかり考えるプレイヤーは最低だ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:34:03.14 oVkjsGxj.net
だから手帳ってなんの手帳なんだよ
障害者手帳?年金手帳?スケジュール管理の手帳?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:40:51.90 DtvUL/R2.net
手帳っていつ逮捕されるんだよ
警察マジで仕事しろや

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:46:30.71 o/2YLH+v.net
俺が発達障害で精神障害2級の手帳を交付されてるから、
統合失調症みたいなキチガイとか知的障害と同類だと思ってバカにしてる奴もいるみたいだが
これは福祉制度の運用上、俺みたいに就労が期待できない(社会とのつながりが長期間断絶している)人間を
精神科で扱うようになってるだけで、多少こだわりが強いのとコミュニケーションが苦手なこと以外は脳の働きとかは普通だからな
あとそれなりに短気で物壊したり、幼い女の子が泣く(苦しむ)顔を見るのが好きなことくらいで、そういう男性はさほど珍しくもない

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:48:16.00 ablMUDGt.net
>>637
余分にマナ使わないし有効だと思う
8人ptになったとはいえ同時に使えるのは今まで通り4人だし
lv300までなら初期に仲間になるクルシュ、シャロン+αで充分だと思うよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:48:54.08 7gK71lcK.net
携帯とpcで1人で会話するなよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:52:42.06 FvYjzzZ7.net
シャロンってあんまり話題にならないけどスタンダートに使いやすいよね
新スキル追加されて複数の敵に攻撃できるようになったし、回避上げても
加速と噛み合うし

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 09:57:09.82 ablMUDGt.net
>>654
初期TP+30は大きいよね
クルシュの短期集中もだけど運確保が難しい初期で大助かり

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 10:00:11.04 vWD5OErB.net
>>644
関係ある。防御した時の割合軽減だから説明書の教えてカティアさんにも
書いてあるけど敵の大技ターンに防御合わせるだけで意外となんとかなる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 10:07:19.48 FvYjzzZ7.net
まるで主人公かのようなスタンダートさだね
関係ないけど次のアプデで装備セットがパッシブから開ける&操作方法が変わるっぽいね

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 10:17:24 pAXuiYtS.net
シャロンはなんつーか良い意味で語る事が無いんだよな
もう普通に強いとしか言いようがない
その分面白みに欠けると言うかなんと言うか
序盤は命中あげたり回避あげたりで試行錯誤出来るんだが終盤はブレイク技連発がベストっつー脳筋仕様になる

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 10:31:26.32 lZlkgQHT.net
俺はシャロンを物理アタッカーの基準にしてるわ
カカシをシャロンと同じ位のスピードで削りきれれば強いみたいな感じで

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 10:52:48 HCnXM0Fh.net
シャロンは安定して強い方だとは思うけど命中確保出来てソニックまともに使えた直後がピーク

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 11:01:16.31 JPomCsoJ.net
シャロンには結構お世話になったな
ただ自分含めいつの間にかシズク、ミオン、ヒマリ辺りと入れ替わってる人が多そう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 12:22:32.98 YhCMb1ma.net
シャロンは物理泣かせの古代遺跡でルーネあたりと交代するパターン
後々復帰するかは人による

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 13:12:25.55 w8wLUBIp.net
ソニックの命中率半減をオメガの命中率+50%の効果で補えるのがすごくありがたい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 15:58:16.37 nff9A9Uv.net
そう言えばリムの使い方ってあんま挙がらないけどどう使ってる?
俺は雑魚戦では全体ブレイクで物理アタッカー
ボス戦では挑発とプレデターによるデバフが優秀なのでタンクそれとエタンセラーでのTP供給って感じ
ボスと雑魚で装備セット変えるのがやや手間だけどかなり安定してる

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 16:42:55.04 DX1FAkOK.net
雑魚とボス戦で特に装備変えてないな
ボスでは適当にデバフかけてTP撒きつつシズクの技ぶっぱなしてダーちゃん振り回してる

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 16:54:26.24 DjZEzWhp.net
うちはメインアタッカーだな
ダーインスレイブの攻撃バフとルリの攻撃バフは共存する
ルリの攻撃上昇とレベル上昇に、リノンのバリアとエタンセラーかけてる
全部アンプリスで延長できるのが良い感じ
TP切れても蒼飛刃とかびーぼで自分で補給できるのが便利だよね。
なんなら自分でエタンセラー使っても良いし。

なんとなく気になって調べてみたけどダーインスレイブが+50% ルリのバフが25%、レベル上昇が+5+5%っぽい
同時にかけたときは全部加算かな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 17:26:24.60 6L38OZx/.net
雑魚戦:トゥレラ ボス戦:プレデター、びーぼ、ダーイン、蒼飛刃、グランツ 大体この辺使ってる
貰い物の補助技と魔法にいいやつ揃っている魔王様

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 17:32:00.78 w8wLUBIp.net
うちは高火力魔法のアセンションを主力にした魔法アタッカーになってる
アセンションのCTの間は物理アタッカーになったりびーぼ使ったりしている

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 09:12:51 HadlLDN6.net
アセンションは微妙に命中率悪いって言うか光弱点の奴に撃って回避されるイメージがある
魔法と言えばヴェルト・ラムウが使い勝手悪すぎるしパワーアップイベント欲しい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 17:41:25.54 zmS3hj04.net
工夫次第で未転生でも黄金の執行者(魔王)倒せるってのを見て突入&全滅したんだけど
なんか唐突にPTに居ないリノンのイベントが始まってびっくりした
うさぽよがどうとか言う内容なんだけど前からあったっけ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 18:30:43.42 mfHUopSi.net
リムがゲームやりたいって言ってリノンがうさぽよを材料にするとか言う奴かな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:12:47.79 x8ILgRE7.net
もしかしてわかばリングってクソ優秀じゃない?メニュー画面があれになることを除けば

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:21:09.77 2/oOEJ3M.net
優秀だよ、ただまぁ初心者用だしそれ使うのはダサすぎるかなって感じ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:37:42.85 SRn3K/zh.net
そんな装備見たこともないわ
ルール違反してまで強くなりたくない

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:39:10.79 CiqMkP88.net
全状態異常無効は強力だよなぁ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:45:44.51 VUEk2RZN.net
強いけどやっぱメニューがどうしても目についてつらい

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:46:09.28 ivD3Pxjn.net
わかば装備は返却してしまうともう取れないので
とりあえずキープしてる

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:55:07.35 MM7VSSeN.net
誰もが強いと認めつつも保持を躊躇わせるメニューのあれ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:57:59.34 gUwWirx0.net
名前かもわかるとおり完全に初心者救済用装備だからね仕方ないね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:58:05.52 HnoDXNRD.net
なかなか考えてあるな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 19:59:44.55 SRn3K/zh.net
存在を知ってる人間が多いことにドン引きしたわ
悪用できそうな要素は徹底的に悪用する根性の腐った輩の巣窟だなやはり

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 20:01:34.09 f7IgvK2C.net
補助輪は要らないかなぁ・・・

696:670
20/08/03 20:34:38.06 ngFIrozR.net
>>671
出先でid変わってるが670だよ
それじゃなかったかな
敵が強すぎる~とかうさぽよ可愛い~とかそんな感じ
全滅後ダンジョン前で自動に発生したんだけど今まで気付かなかっただけかな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 20:36:53.76 2/oOEJ3M.net
ダンジョン前のやつなら前からあったけど条件はちょっとわからないかも

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 21:21:51 MM7VSSeN.net
クローネの構築難しいな
どうにもちぐはぐになるというかこれだ!って方向性が定まらぬ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 21:25:50.30 mfHUopSi.net
最新バージョンで確認してみたけど出なかった
初回全滅時にPTメンバーによって専用会話があれば執行者で全滅時にバグって発生したのかも
確認ついでにフレンドイベ見てたんだがソニアさん糸目じゃなk

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 21:26:41.16 mfHUopSi.net
途中送信してしまった
糸目じゃなく視界閉ざしてたんだな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 21:47:56.70 PYiwBanw.net
わかばリングは戦闘も含めて絵面が悪くなるからな
強いのは強い
未転生で魔王執行者倒した奴いるのか?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 21:52:52.53 MM7VSSeN.net
前作PTを黄金の執行者(魔王)に突っ込ませてみたけどノヴァで蒸発した後いつものウバァ!会話だったよ
そのまま再突撃もしてみたけど専用会話のようなものは発生せず

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 22:18:52.77 VJTZYrau.net
>>685
クローネはセレスと同じ役割で安定する
嵌れば強いんだけど、たられば状況が多かったりするから
セレスでいいって感じになる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 22:23:24 o9eweGGg.net
最近始めたんだがアリアのボスに苦戦しとる
力押し通用しないし…強いて言えば何が弱点?パンク少女

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 22:26:18.49 MM7VSSeN.net
>>690 ありがとう
セレスと同じなら対ボス要員か
セレスでいいって言われるのも納得できてしまうだけに悲しい

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:02:26 Z635G4hj.net
>>681
誰も悪用しているなんて書いてなくね?

それと嫌な思いするくらいなら見なきゃいい
やはり思うくらい見てるんだろ?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:25:42.36 VJTZYrau.net
セレスとクローネにも先制スタン技が欲しい
おっさんでも2つ持ってるのに…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:33:10.32 381RIKqG.net
クローネは会心型かヘイトタンク型かなあ
強いとは言えないが使えなくはない

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:40:35.81 qyrW9ajK.net
先制技はまだしもそこにスタンが付くとなると低威力でも意味を持ってくるから少々贅沢な気も
おっさんはスタンキャラでもあるから許されている面もあるだろうし

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:45:42 0ohLR+Yo.net
ミオンの手裏剣はスタン成功率が高めに設定されているみたいだな
ザコでも強敵でもスタンはだいたい効くからマジ便利だわ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:36:56 ZodK6Pjw.net
未転生での魔王執行者はと戦ってみたが海底で手に入るガード率300%の盾とコアパッシブでガード率積めば防御で耐えられる
攻撃はチャンス中じゃないとロクにダメージ入らないからノヴァが来るまでひたすら防御
んでチャンスにブレイク当てるわけだが執行者に先手取れるのが敏捷重視にしたリオとミオンしかいない
ブレイクが入れば次のターンに攻撃と回復
入らなければまず全滅するからやり直しって感じの分が悪い運ゲーになりそう俺は今のところ全敗してるが
チャンスに合わせて敏捷デバフ入れたり他にやりようはありそうかな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:55:19.35 ZQ7/EmV9.net
未転生縛りって好きなキャラ使えないからストレスやばそう

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:56:17.80 V6hXgcgu.net
>>698
ブレイク役を神槌トール持ったルリではダメなのかな?
行動確定ターン以外ではアルタミランとハーミットでヘイト率下げてコルン投げ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 03:44:38 cMtilJyG.net
キャラ愛は圧倒的稼ぎ効率差の前に完全敗北した
せめてドロップ率が1/30程度で難易度影響無しならばまだ許容できたものを

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 03:59:08 UCJnnvS5.net
>>698>>700を参考に高敏捷でブレイクしてリムで削る方法でやってみたら86ターン目に撃破した
ヒールアロマもムームーミルクも使い果たしたよ
やたらブレイクしたからブレイク役はルリだけにして削り役増やした方が良いかも知れん

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 04:07:53 SsBD8Gv3.net
敵の数増えて1戦の効率上がるのはありがたいけど全体技持たない仲間は辛いだろうな
こればかりは転生じゃどうにもならん

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 04:24:00 0ohLR+Yo.net
他トループはほんと余計だったな
8人いるっていても死んでどんどん交代できないから結局4人と一緒だし
(なんで交代できなくしてるのか謎。戦略性が狭まるだけ)
それなのに敵だけ4~5体も出てくるから、転生しまくった全体攻撃厨が得しただけで、
地道に単体攻撃でプレイしてる人が苦しむだけの調整になってしまってる
正直者が馬鹿を見るゲーム、それがぐーまお

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 04:30:01.18 S53e0NLT.net
こうやって攻撃性増して犯罪に走るんだろうな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 05:59:50 Th7js3s8.net
すでに犯罪者でしょ
罪名 誕生罪

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:38:28.16 IDQY4x2x.net
多トループに関しては控えが初期TP0だから
控えの全体物理スキル持ちと交代しても初ターンで全体技撃てないのが厳しいね
必然的に全体物理持ちは前衛が前提で
控えにはTP不要の全体魔法スキル持ちメンバーが重用されることになる
控えも初期TPありならメンバー選択肢が広がるんだけどシステム的に難しいのかな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:42:37.63 xohj9GZy.net
既に手帳持ってるのに攻撃性増したらマジで犯罪やらかしそうだな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 08:15:01.85 +9kr02Rn.net
戦闘不能入れ替えたら使い捨て戦法が出来る
入れ替え出来ないことでバランス保ててるわけで
捨て駒出来たら前衛が固定化するし、簡単すぎる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 08:20:13 MPjXuqDy.net
>>702
そこまで粘れるなら8・20・32・44・56・68・80ターンに全員ミロワで倒せると思う
そのターンに崩れてたら光耐性100にすればノーダメで立て直せる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 09:03:01.05 4WXMajlh.net
>>710
PTメンバーがリム ルリ リオ ミオンだったからミロワは殆ど使わなかったかなMP吸収と魔毒がキツかった
つーかあのよくわからん魔法光属性なのか耐性でノーダメに出来るならもっと楽に倒せそうだけどもうやりたくねぇなw

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 09:33:05.40 cD+zFkC1.net
裏55F以降のハード以降の敵が硬過ぎて素材集め難航してるけど転生オススメのキャラって誰になりますか?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 09:53:48.19 P+YbbF86.net
そんくらい自分で決めろや

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 10:02:41.56 qFm4JL1Z.net
そんなに使えないキャラはいないし好きなキャラでいい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 10:48:07.59 Th7js3s8.net
>>712
雑魚殲滅目的なら全体多段スキル持ちがいいよ
スキルの消費tpが少な目なら更によし
物理一辺倒だと物理に耐性あるの出た時きついから
魔法キャラか物魔どっちもいけるキャラ入れとくのが無難

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 11:01:26.50 MPjXuqDy.net
温泉     物理に強い雑魚無し
湿地帯   物理に強い雑魚あり
海底30迄 物理に強い雑魚あり
海底31~ 物理に強い雑魚無し

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 12:27:12 UuBFKWP+.net
>>712
1人だけだったらリムが無難じゃないかなぁ
物理も魔法も高威力の全体持ち
オメガ錆びペルニャ金うさ×2+パッシブで運500以上確保しておけば常時両方使える。

2人以上転生するなら物理と魔法それぞれ1人ずつでなんとかなるはず
物理はツバキとかクルシュみたいな消費少なめな全体攻撃はちょっと威力不足だから消費多めの全体攻撃が良い感じ
魔法は雑魚狩りだと持久力的に1T殲滅でもMP回復するシルヴィアかルーネかTP使うリヴィエラぐらいしか選択肢ない気がする。
もしくはTP100魔法でも可

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:17:09.60 ZfBEzLXx.net
最初はTP消費軽くて手軽に撃てる全体使えるキャラが重宝するけど
オメガと錆び紋揃うと真逆になるのよな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:28:03 AdB8ZIlF.net
オメガ錆セットで行ける今は重量級が重宝するけどそのうち武器の火力水準に置いて行かれて再び軽量級の時代に戻ることはあるのだろうか
オメガとロストで比較しても多少気になるくらいの攻撃力差はあるし

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:44:33.14 GHfTj/Fv.net
なるとしてもかなり先じゃないの
TP消費-25%の時点で多少の攻撃力差なんてお話にならないくらいの恩恵な上に命中+50%まで付いてるし
欲張りセット過ぎる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:56:06.02 AdB8ZIlF.net
正直命中+50%が付いていないオメガシャフトは泣いていい
オメガ=ナイフも短剣使いがやや特殊な分割食った感じある

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:04:42 UuBFKWP+.net
オメガの命中は地味に便利だよね。
アキュラ3と合わせたら殆どの敵に必中になるし。

軽量級使うなら高めのP再生

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:05:34 UuBFKWP+.net
ミスったorz
軽量級使うなら高めのTP再生ついた武器でも追加されなきゃ厳しいかもね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 19:08:31.91 cMtilJyG.net
2ターン目などないから再生系が意味ないうちのパーティ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 21:46:34.93 mcNrM26y.net
テュルソスの必要熟練度がもはやギャグの域
実際強いしフラメルに持たせたい性能ではあるけれど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 22:40:09.75 cD+zFkC1.net
リムを転生することにしました。詳しく教えてくれてありがとうございました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch