魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~ 2Fat GAMEAMA
魔物娘と不思議な冒険~力の宝珠と帰還の塔~ 2F - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:06:35.87 SkocGwOa.net
村長の試練攻略して浮かれてたが倉庫も仲魔枠もカツカツだから木材マラソン行ってこないと・・・

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:11:52.85 3yv7zMtu.net
もうちょい支援の頻度高ければ赤魔とかかなり強いと思うんだけどなぁ
たぬきちとも完封できるし
九尾とか見た目好みだし倒した相手が油揚げになるくらいは欲しかったな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:26:57.42 77nIim//.net
泥罠で魔物娘がくさパンになっちゃう

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:14:35.20 Q8AkQ2yv.net
臭いパンツ?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:19:48.68 7Kz98Lp5.net
おパンツはいてない娘がいますよね

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:53:55.71 /DFYxGyA.net
パンツ履いててもはみ出し気味の娘も多い

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 19:19:38.87 CW8gU1lf.net
プレイヤーの心が腐りすぎている

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:48:27.45 Q8AkQ2yv.net
心にテレポート罠

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:35:07.20 v8pSctUA.net
作者ツイッターの名前が待機中になってるんだけどアプデとか次回作の布石かこれ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:41:41.58 7Kz98Lp5.net
罠が憎いので罠師ダンジョンが欲しい
あとは育成要素緩和して社の深層とか

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:09:18 TTb+aJJ5.net
あやかしの青狐を捕まえるのは、ひたすら強化しまくった仲魔×6で
復活と倍速の実を保持しながら15F駆け抜けるのが一番楽なのかな?
今のところ潜っててあまり楽しくないダンジョン筆頭なのだけど・・・

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:37:54.65 nfI9Ez8r.net
イベント進めるだけなら最上位種の魔物娘投入しとけば未強化でもだいたい突破できるから楽
101種クリアとか目指さなければ魔物娘の特技を能動的に使う楽しみはあると思う

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 21:50:34.08 kE0H4ULx.net
リリス使え

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:06:41.22 TTb+aJJ5.net
そうか、魅了という手があったな。
仲魔にできないのはしょうがないとしても、優人プレイの余地くらいは残してほしかったなぁ。
で、肝心の青狐は強いのか?という問題w
可愛いのか?と聞かれたら間違いなくyesなんだけどね。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:51:12.46 NCtF08Mn.net
九尾ダンジョンはやり込んだプレイヤーのご褒美的なモノと捉えてる。手塩にかけて育てた娘を操作できるのワクワクする。
けど、装備とか仲魔補充しつつ踏破ってデザインじゃないから長いとマンネリするし、15Fぐらいがちょうどいいと感じてる

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 03:45:06.69 rstHoebk.net
デミリッチは相当強いよね、仲間にするハードルは高いけど
フレスベルグ、っていうかグリフォン系列の鷲掴み誘発条件が分かる人っているかな?
やってほしい時にやってくれなくてやられちゃうことが多くて……

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 04:18:15 uqc4LBpg.net
隣接してると使ってくれないよ・・・って話じゃないよね多分

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 07:42:56.61 IM/aM+ti.net
グリフォンと相手が対峙してる時、1:nの状態じゃないと使わないと思う。
1がグリフォン側のパーティね。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:17:04.22 VsWINwFw.net
ありがとう、使う条件は満たしてても使うかは運次第ってことなのか、やっぱ。
フレスベルグに話しかけると「部屋の中央にいれば~」とか言ってるから何かあるのかと思ってたけど

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 11:29:17.40 cCj/GzgT.net
一応行動確立っていうものがあるけどそれを除いたものをいうと
1 仲間(または主人公)の周囲8マスに空きがある
2 空きのあるマスのさらに周囲8マスに空きがある
が条件だったはず

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:42:09.87 a/AgXAM1.net
幻水晶、爆印の根拠はわかったけど爆発のワナでやすいかな?
アーリー版でかなり周回したけど意識したことなかった

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:48:08.05 LmXA0xDz.net
1回しか潜ってないからしらそん
無我盾使う場合はリザードロード仲魔にするのいいな
こいつちょっと鍛えただけで裏ボスより防御力高くなるし

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:51:50.14 LmXA0xDz.net
ようやく青キツネ仲間にしてよっわwって思ったら
Lv限界値見て真顔になった

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 04:28:19.80 FwCNnAwY.net
レベル限界値まで育てればさらに真顔になるぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 10:40:02.57 4ie3MsC+.net
ようやくデミリッチを勧誘成功。
リッチとのW運用は最大7人の大所帯になる。
育てるのが楽しみ。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 18:33:50.61 4JLcJJHI.net
ローグライク系ほぼ初プレイなのですが、魔法のポーチの存在意義がよく分かりません
単純にアイテム欄拡張ではなく魔法のポーチとして実装されている理由ってなんですか?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 19:27:16.70 4p5EL0rL.net
明確な違いはアイテム保護、デメリットの有無
まあやってりゃわかるよ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 19:32:46.99 aXoA/dmY.net
後半になると装備品以外のアイテムを強制的に変化させる敵出てくるしな
そこで欄拡張か1枠にアイテムが詰め込まれてる状態かだとどっちがゲーム性が産まれるかわかるじゃん
もしそういう話じゃなくてなんでバッグやポケットじゃなくてポーチなんだって話なら世界観だから作者に聞けとしか

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 20:12:46.74 Nqp+5Vm2.net
そういや実と書と杖のメリットデメリットってこういう認識であってるっけ
メリット デメリット
実は目つぶし中でも使えるし拡散で全体化もできる   投げるは外す可能性もある(命中の腕輪で補助可能)、拡散は書だから書のデメリット受ける
杖は複数回使える、置いてあるアイテムに当てることができる   杖を無効化するモンスターがいる、そもそもアイテムに当たるせいでモンスターハウスで使いにくい
書は効果範囲が広い、手軽に強力な効果が使える   目つぶし中使えない、通路で使いにくい
前になんか同じアイテムこんなに増やす意味あるの見たいなこと見た記憶思い出したからwikiのよくある質問にでも一言付け加えようかと思うんだけど

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 20:26:39.44 6i+Hn2lZ.net
>>825
ポーチは他のローグライクゲーだと壺って役割で入れたアイテムが変化したりとか種類があった
ホントは○○のポーチって感じで種類増やしてゲームに深みを持たせる予定とかあったのかもね
>>828
目つぶし中に拡散の書ってそもそも読めるのを今知った

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 20:39:55.54 Nqp+5Vm2.net
あー書き方が悪かった
拡散の書は使えないよ
・・・使えないよね?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 23:26:17.97 4JLcJJHI.net
>>826,827,829
ありがとうございます。
操作面倒だし管理もしづらいのでなんでこんな実装したのか疑問だったのですが
往年のシリーズではちゃんと意味があったんですね。
ところで、空のポーチを見るで開いてAキーを押すと操作不能になるのですが、これはバグですか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 01:01:31.02 ChXdhhrf.net
よくよく考えたら壺が呪われるってむごい仕様

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 01:14:55.02 D8+yhsg7.net
封印はせめて解呪させてくれーや

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 08:33:02.80 z7MJsYpd.net
>>831
こっちでも再現性確認。バグかも・・・

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:00:54.84 2iQfF7r/.net
前勇者の記憶なんだけど、普通に勇者の剣とか持ってないのに赤い光版挑戦できたんだけどこれは仕様かな?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 18:18:51.83 VIkfbAe+.net
>>835
>>374

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 02:55:28.29 uVNyUa7T.net
>>836
ありがとうございます!

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 08:03:34.69 1l7Yrs00.net
>>833
封印は解除手段が階層複数階降りるしかない上に普通に罠で複数にかかるから
シレンの呪い封印やトルネコのくちなし状態よりもタチ悪いよね。
特に吸血無我使ってる時剣側を封印されると立ち回りが根底から崩れる。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 02:39:22.92 dSsj3lTo.net
ポーチジャンル分け整理してるからポーチ封印が一番ドはまりする可能性高くてつらい気がする
てかよくよく考えたら武器盾封印って紫印の仕様根底から崩してるから酷い仕様だよね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 03:14:33.43 +oDfDVsv.net
封印は印か祝福的要素で回避できないとヤバいシステムだと思う

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 03:26:42.26 DQ11oDjf.net
酷い酷い言うけどトルネコ3よりはマシだから…(感覚麻痺)
トラブルやアイテムロストを楽しもう

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 04:06:44.97 EyUR7Ol8.net
20年弱も前の作品の感覚が必要なゲームを現代に出すのは勇気あるな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 05:21:28.93 rp3a5xAw.net
猫3プレイヤーからすれば現環境に痛みを感じないだけで猫3の感覚は必要ないぞ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 13:16:40.59 ojENOWCo.net
ポーチ封印があるんだから必要なものは各ポーチに分散して入れておくのは基本だと思ってた
まあ1個しか持たないようなものは仕方ないけど

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 18:58:57 Xek5iWsx.net
このスレで不満意見出すといつも~よりはマシって返されるよな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:41:57.58 e/raYVjm.net
不満書くと全力で弾圧してくるスレよりはマシ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:54:03.91 6FZni6zP.net
装備を封印された時用にサブを作っておくのが一番手っ取り早いかな
適当な装備を持っておいてオヤカタや窯での合成で封印を解いてもいい
面倒くさいけど罠チェック or 入手難易度が高いけどワナよけの腕輪が確実な封印対策
結局複数腕輪装備とか腕輪の合成は来なかったなー

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 20:58:36.72 BLiZcRYl.net
罠除けと透視のつけかえがだるすぎてな
シレンあるあるではあるが

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 21:48:55.13 BiyhGpdT.net
アイテムバラバラにいれると管理面倒だから種類別に入れてしまうわ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 03:24:14.66 XjeISD3p.net
もう付け替えは妥協するから転ばぬ先の杖くれ・・・
水ポチャはもう嫌だ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 11:53:39.42 oxOIiX7d.net
封印されたときは一時しのぎで即降りに切り替えるくらいか
>>849
キツネに復活の果実まとめて油揚げにされる呪いかけた

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 15:04:43.49 XjeISD3p.net
もう狐に油揚げされると自然と指がAltF4を高速で押すようになってしまった

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:56:13 hssCSvWd.net
ワーバット系の幸薄さが好き過ぎてヴァンパイア除いてのプレイしてんだけどフツーにこの娘強いな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 07:36:53 nNC0wAVn.net
>>853
吸収、混乱、目つぶし使えて両方の無効化持ちだからね。
優人プレイするならデコイバットはコントロールしづらいからリッチ系を普通に連れまわすより
優秀だったりもする、まあ特技使わせなければ似たようなことはできるけど、最速で目視の敵に突っ込んで
こちらの隣接前に倒しちゃうってのもままあるから。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:06:45.82 1gd3GeTL.net
木材集めってどこでやるのがいいですか?
やっぱり最初の森?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:09:11.45 SotTs6Ui.net
ひたすら最初の五階までループが最効率だと思う

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:23:15.15 wuAa2DhL.net
石材もでるけど、森が一番楽とおもう。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:35:02.78 jCus2+s8.net
>>854
リッチ系の召喚だとレベル下がる補正かかってるみたいだから頼らないなー思ったったけど、本来のパワー発揮するとタンク兼デバッファーの恩恵感じてこの娘無しではいられなくなってしまった

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:57:12.12 ppL146sw.net
ワナ除けあるんか

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 00:11:03.66 sDdCR9em.net
装備強化と称号厳選のためにタイトル画面に戻るのめんどいな
金は何度でも払うから連続でやらせてくれ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 01:56:54.89 tO4BcEDR.net
たぬきち「駄目です」

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 02:03:40.23 p6Oxn1Pe.net
仲魔コマンドがもう少し細かく設定できればなぁ。
行動傾向と特技の有無を別設定できればカーバンクルとかこちらが低レベルでも
楽に連れまわせるのに。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 05:37:41.03 /tgB0diU.net
最初は仲間がちゃんと動いてくれる!頼りになる!!って感動だったが、やってると多少気になるところは出るもんだね
ただローグライクって仲間のAIがアホすぎて逆に縛りになるイメージだったが、このゲームはキャラグラ良い上にちゃんと一緒に協力して進めるから好きだわ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 07:11:58.08 Vwii7PZq.net
敵との射線上に立つと弓に誤射されるのはトルネコと一緒でやっぱあるのね
と思いきや上位個体はそこ考慮して動けるのはすごいと感じた

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:43:40.19 0M+TN0ZP.net
爆発の矢は普通に巻き込んでくるけどな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 19:00:50.51 tPvPFKvS.net
だってエルフさん
自分と同類だと思ってるし…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 20:39:28.98 9lYqU32q.net
ダークエルフ「そうだな」
ハイエルフ「()」

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 01:50:56 i86QL7OQ.net
dlsite版やってるけどダンジョン中に油揚げとかポーチ破壊されてもリセットすればその階層からアイテムそのままで再開されて良人に戻るくらいのペナルティしかないんだね

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 02:04:15 nGfs51zy.net
主人公がそこまで強くないからその辺でバランスとってる感じ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 09:47:44.77 Y+4GbXyv.net
九尾を仲間にしたら、王藻が出てきた!!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:58:54 PkEV+NIm.net
Steam版を購入してプレイしてるんですが、村長の試練が出現しません。
魔物娘と不思議な冒険も出現しており、タルテに話しかけてるんですがメッセージも変わらず…。
既にどこかに出現してるんでしょうか?それとも何かフラグ不足?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 14:16:37.87 nAJ+VaG2.net
条件はタイトルダンジョン出てる状態で一回冒険に出てからタルテに話しかけるだったかな
バグか知らんけどタイトルダンジョン100階くらい一回行かなきゃ出ないって話スレで出てた記憶あるけど自分はなったことないからそこは知らんです

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 14:20:57.73 PkEV+NIm.net
>>872
情報ありがとうございます。
何回か冒険に出ては戻って話しかけてるんですが、一向に出ないんですよね…。
タイトルダンジョンにはまだ挑戦していないので、とりあえず100階目指して行ってきます!

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:18:01.01 vN4qMIvO.net
タイトルダンジョンにちょっとでも潜って戻ると出たはずよ。試練もタイトルも獣道も面白いから楽しんで!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 19:15:51.00 vCzVhizw.net
ようやくタイトルダンジョン踏破+魔王主人公単騎撃破しましたわ
もうね…見印重ねがけが強すぎて手放せないですわww
あとは青きつねと監視者やらなきゃなんですが、監視者出したくないなぁ…

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 21:00:48.79 SGQrD6DO.net
サキュバススライムさんの言ってる意味が分からない
アイテムが仲間…?
URLリンク(m.imgur.com)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:12:15.74 nAJ+VaG2.net
誘いの杖のことかと思ったけどフロア丸々っぽいし何のこと言ってるんだろう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:48:42 3YgsYqkP.net
図鑑完成でもらえる腕輪がそういう性能のはず
使ったことないが

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:50:17 EYWdruNr.net
あれ貰える時のむむ~っが可愛い

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 23:06:31.53 nAJ+VaG2.net
まだ埋めてないから知らなかったけどそういう効果なのか

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 23:08:16.63 SGQrD6DO.net
>>878
へぇ~
じゃあ味方モンスターだけで埋め尽くせるのか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 01:48:43.06 qiMRIx1F.net
ああああああああああポーチ全ロスト
なんでピンポイントで盾アイテム封印されてるときに復活アイテム落とし連鎖大爆発からのスライム投げが来るんだよ…

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 05:35:09.01 plxM4CVZ.net
同じシチュで拡張Maxポーチ×9と
中身のいちしのと勧誘用アイテムと強化用拡散全ロストした俺よりマシ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 07:48:13.48 4BEHy21c.net
俺よりマシ陰キャ君毎回湧くの草

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 13:08:17.02 7jGs/hNR.net
ブラウニーとノーティで図鑑完成なんだけど
ブラウニーはどこで仲魔にすりゃいいんだ・・・

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 14:32:13.46 7jGs/hNR.net
自己解決。対岸の魔国に普通にいたわ。そして図鑑コンプ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 17:13:20.33 jmIgKAkq.net
監視者怖すぎワロタ
発見して即帰還の書使おうとしたら失敗して更にワロタ
どうにかして倒せないかな?ダメージは通るし、見印が普通に使えるっぽいけど…

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 18:13:17.05 zLcjsxDv.net
前スレに報告あったと思う
オチは動作不良だったような気もしたが

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 18:29:55.44 jmIgKAkq.net
>>888
遡ってみましたがめっちゃ時間がかかるんですね…やめときます
ありがとうございます

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 19:15:40.81 7jGs/hNR.net
>>887
武器は大金溶がいいのかね?
盾は見切り印突っ込む感じで
隠れ身の杖って効果あるのかね?
カーバンクル連れて行って試そうかなって思ってるんだけど

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 19:18:39.32 7jGs/hNR.net
と思ったけど前スレにすでに撃破報告あったか。
やべーな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 14:02:09.79 Z/mfcnmF.net
村長撃破40ターンの壁破れんわ…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 20:11:16.78 mb784rj1.net
>>891
前スレの攻略法は2.0系の時のものだから現行verでは使えなくなってると思う
現行の監視者は体力9割削ると何ダメージ与えても体力ゲージが動かなくなるからおそらく倒すのは不可能
作者さんが別の攻略法用意してるのかもしれないけど現行verでの討伐報告ないから興味あるならためしてみるといいよ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 01:54:00 w92ZBakM.net
タルテに勝てないと思って調べたら世の中には9ターンで倒してる人とかいるんだな
(てか主人公の火力あそこまで上がるんだ・・・)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 23:36:48.27 BgHg8Ecy.net
凍ったアイテム焚き火で解凍できるって知らなかったよ。おもろいなあ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:52:44.89 HWbkVxDi.net
Steamで最近やり始めた。
Wikiの記載についてなんだが質問させて欲しい。
幻水晶の迷宮16~19Fにモンスターハウスが必ず1回出るとあるが数回潜って1度も遭遇なしだった。ページ作成時と仕様変わったのか?
もう一つ
エルフの隠れ里のページに木の盾に風の加護が欲しいとの記載があるが、風の加護は継承不可だしアルファからは木製武具ドロップしたこと無い。単にアルファ倒してる回数が少ないだけだろうか?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 22:33:47 Z6AFpu9h.net
>>896
幻水晶のマップ結構広いから遭遇しなかったのかもしれない
モンハウ率は体感高いと思ってたけど確定とは知らなかったな
紫印つき木製装備は自分も入手したことがない
多分wikiが間違っている

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:34:56.16 JjdqCX2X.net
エルフの隠れ里に挑もうと思ってwiki見つつ装備厳選中なんだけど、
どれくらいで妥協したらいい?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:40:01.83 tDV1c3mg.net
むしろ確定だったって言うのは今初めて知った感
エルフの隠れ家は厳選なんてしないで重ね強化ごり押しした方がいい気がする

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 23:59:43.30 g0W/HTOT.net
木装備の厳選は楽だからね
巨大に印がつくまでひたすらマラソンすればいい
店で鞄いっぱい買えるから10~20分もやれば作れると思う
強化に時間かかるのはまあしゃーなし

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 00:26:05.80 wlwf0mkR.net
エルフのとこは本来仲魔頼りで突破するレベルデザインしてるよねこれ。水晶の所もだけど、救済として装備持っていってもいいよっていう。
ポポロやった後だと配慮に涙が出ますよ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 00:42:15.77 HgQ5D8pM.net
木装備持っていったくらいで救われるもんなのか?
素潜りでクリアできたもんだしそんな風に思ったこと無かったな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 01:02:10.65 lCHmJQb2.net
まあドラゴン系出ないし厳しいのは素が強いカーバンクルとハイエルフぐらいだし強化だけしてれば基本厳しくはないはず
でももう一度やりたくないって思ってるしやっぱ持ち込み禁止以上に装備制限はめんどくさい

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 20:15:22.33 0DDC8VvW.net
アドバイス助かりすぎる感謝
風の加護絶対要るとか言われなくて安心した
持ち込みアイテムもある程度でクリアできそうか
ローグライクにドハマりするのシレン2以来なんだけどすっげぇ楽しい。ホント良いゲームだわ…

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 21:43:42.56 wlwf0mkR.net
一度は仲魔オンリーで突破したけど、巨大な木盾に混乱とかの対策印突っ込んで仲魔回収にリトライした時にありがたみ感じたよ。
楽しんでるパワー伝えて作者モチベ高めさせて次回作作らせよう。でもやり切った感あるから次回作無いだろうなあ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 22:17:09.99 0PdtIPH1.net
>>905
ローグライクではないけど一人用RPG製作中ってことみたいよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 22:34:21 wlwf0mkR.net
>>906
マジスカ…夏バテして逝去しそうだったけど生きる気力湧いた

908:896
20/08/19 18:20:14.33 Xb5SGBaP.net
ありがとう
Wikiの方のミスってことなのね
幻水晶の迷宮は一応徒歩で到達可能な部屋は全部回ったんだけどモンスターハウス出なかったんだ
運が良かったのか

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 18:23:25.86 7vNW+1+L.net
幻水晶持ち込みなしが一番きつかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch