【冠を持つ神の手】小麦畑43【ダンス・マカブル】at GAMEAMA
【冠を持つ神の手】小麦畑43【ダンス・マカブル】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 18:13:48.52 nNJc8vla.net
神業の時の納豆の言葉からすると徴作ったの昔の魔術師っぽいけど
徴が優れてるわけじゃない、
でも徴奪う術?で能力は奪える?
うーん、わからん

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 19:17:29.16 6NrvmyLQ.net
>>2
神業で徴奪えるってのはドゥナットの嘘で、徴は奪えずに死ぬだけと公式回答がある
あの術は人を食う法だから老魔女がやっていたように奪えて増やせるのは生命力及び寿命だけなのではないかな
実際にパラメータとして減るのは体力のみだし
神業後のタナッセがメ


4:キメキと能力を伸ばす可能性も否定されていない以上無くはないのかもしれんがw



5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 19:21:31.98 nNJc8vla.net
>>3
なるほど
タナッセ愛情エンド後に能力伸びまくって
レハトが体力減ったの傍で実感して
凹みながら暮らすタナッセ…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 20:16:50 XYnqg8WC.net
>>1

>>4
それも罰としてあり
パラの上がりも悪くなるよね
本来ならこいつは著しく伸びるはずなのにと罪悪感を抱き続けるタナッセ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 13:35:19.07 Y2wWSkJS.net
タナッセが止めずに続てた完全にレハト食ってたらどうなったんだろう
徴が出なくても消えた寵愛者、その後急に才能を伸ばすタナッセ…
人を食う術があるなんて知られてないし疑われるほどでもないか
でもタナッセは才能伸ばしたかったわけじゃないし
人一人を食っても欲しいものは手に入らなかったと
これはこれで凹みながら生きていくか
罪悪感に耐えられずに城を出ていきそう

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 14:38:01.03 rFuf4tu0.net
生命力というか寿命が延びるだけで能力は上がらないと思う。タナッセで言うなら体力は上がるけど武勇は上がらない、みたいな
しかしタナッセは殺す気はなかったとしても徴が無くなればどんな扱いを受けるかタナッセなら分からない筈ないのに決行するから、うっわ…となる。
手を下すのは嫌だけど外部的なあれで始末されたり放逐された先で貴族に浚われるのは構わないんだろうし。友情経由ならクズどころじゃない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 14:47:17.15 aHrdqjSA.net
タナッセの好友やヴァイルの好愛がタ好憎より高ければ一応起こさないし…

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 17:54:33.53 4UbyTsC9.net
好僧という矛盾の塊

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 23:01:59.86 EoTiOWJN.net
>>6
昔キット作品で徴持つ神の子(レハゲ)なるものがあってな…
まあ同人には違いないんだけどそれだとレハトが死んだあとその幻影に怯えながら
城の一室でひきこもりしてたわ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 01:59:01.10 1xve4BTq.net
お前のこと親友だと思ってるけどそれ以上に憎いから神業するね!
これは酷い…お父さんもビックリ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 06:51:41.39 l+QydBzC.net
そのレハトの行動にも依るだろうけど嫉妬込みの憎悪だろうからな
親友に嫉妬することもあるじゃろ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 07:53:32.94 t/HsHwyO.net
タナッセの憎悪って本当に簡単に上がるしな
なにも悪いことしてなくても

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 08:18:42 1jihbCrz.net
でもタナッセって暴力で訴えたり無視すると憎悪上がるけど
言い負かそうとしたりすると友情上がるし意外と憎悪だけ上げようとするの初回プレイでは難しいよね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 09:29:10 pWrCOTEy.net
タナッセがトッズにぐうの音も出ないぐらい言い負かされるイベントは
喧嘩吹っ掛けてきたとはいえ、ちょっとタナッセが可哀想になったw

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 11:08:58.39 t/HsHwyO.net
>>15
右も左も分からない親を亡くしたばかりの子供にあんなことする奴には生ぬるい位だと個人的には思う
あれってタナッセ好感度初期値のままなら条件満たすよね?正直いい気味だと思った。
タナッセはもっと痛い目みてほしい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 13:54:09.00 N4i6AP5q.net
右も左もわからないぐらいの時にはあのイベント起こせなくね?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 09:42:56.66 D8mys7D4.net
>>12
元々ヴァイルに複雑な感情こじらせてるやつだからなあ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 14:44:22.26 6cTTroIt.net
ティントア憎悪エンド回収したけど
最終日にルージョンのとこ行こうとしたら後ろから「レハト…」って呼ばれて、ヒエッてなったわw
ルージョン殺害エンドでは、死んだルージョンに口調まで同じにして
もう一人は死にやしない!って錯乱して切なかったのにw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 14:51:45.41 DyvIDyCW.net
ティントアはルージョン殺害と並行しての裏切Cの拗れっぷりも面白かった

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 19:02:18.93 GXAiFB0D.net
なんかこのスレ定期的にタナッセを目の敵にする奴いるよな
制裁受けるべきなのはわかるし引っ叩き返した時は自分もスカッとはしたけど愛のないキャラdisなら他所でやれよと思うわ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 21:48:27.57 3ae7mkUC.net
タナッセは愛情も友情も好きなんだけど憎悪Aだけは未だに苦手
ヴァイルとくっつかれるのがなんか癪で女選んで阻止してしまう
元はと言えば主人公のクズ行為が招いた結果ではあるんだけど

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 02:24:17.38 Ik/Qmeam.net
経緯はどうあれタナッセに告白してるんだから
女分化はむしろ自然だしね
想いを吹っ切る為にあえて逆選ぶってのも
ネセレの例を見るにありえなくはないんだろうけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 15:32:00 Ba+CuQo7.net
まああれはヴァイルをその気にさせといて憎悪タナッセに何故か告白し男を選ぶと公言してるヴァイル裏切って男選択しないと発生しない超特殊エンドだし…
狙わずに偶然見れた人居るのかな?w

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 21:11:26.31 1NhHKEtd.net
ローニカ憎悪エンドが公式だと一番難しいらしいけど
個人的にヴァイルじわ憎エンドが一番きついと思うわ
何年か前に一度見たけど、久しぶりにやろうとしたら無理だった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 00:42:16 igLmE8Od.net
作者の言う難易度は想定ルートを通ってED到達する方法で比較した難しさでしょ
ヴァイルじわ憎は一応出来るというだけで、ヴァイル憎悪に行くだけなら基本反転を利用する訳で

ローニカ憎悪は成否判定がノーヒントの「裏切りの誘い」が必須なのに対して
ヴァイル憎悪は「同じように」のイベント条件を追えば自然とルートに入れるので
前者の方が難しいと思うよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 01:51:24.00 NFmc1QES.net
攻略難しいキャラの多い中、ヴァイル愛情とモゼーラ愛情のなんと優しい事か…
かもかて2大チョロインの称号を与えたいくらい楽
ヴァイルはまだ唯一自分と同じ継承者ってことで分かるけど
モゼーラさん、8才も年下の未文化相手に愛情上がるの速すぎじゃないですかね…

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 03:30:55.09 WGgekw6X.net
焦ってるからねモゼーラさんは…

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 05:52:21.92 I7fURaxn.net
まあなんか元々惚れっぽい人みたいだし
お父さんはそんなタイプじゃなさそうだから不思議

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 07:16:53.63 2MrtgyPb.net
モゼーラさんはチョロすぎるぶん、結婚しても長続きしなさそう
焦りと勢いで結婚しちゃったけど、こんな筈じゃなかった!みたいな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 07:18:31.71 SUF9SMXz.net
長続きしないと言えばユリリエ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 09:00:53.14 3WfmwOS0.net
ユリリエは逆に結婚まで到達したらと余程旦那に愛想尽かさないと籍を抜くイメージない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 13:13:26.31 vCk02S0d.net
でも嫉妬イベント見てるとモゼーラさんってなんだかんだ割り切ってるところや
意外とピュアだったりするからそこまで下手を踏むことはなさそう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 14:58:11.48 NFmc1QES.net
そういえば王配狙いのイベントでヴァイルが「俺、子供作る気ないよ」が
断り文句の定番ってユリリエとやり取りしてたけど
これ直接的な言い方すると、「もし結婚してもセクロスする気ねーから」ってことだよな…
大抵の人は鼻白むって言ってたけど、中々すごい断り文句だわ
>>28
時代も世界観も違うけど、中学2年生と22歳の女性の恋愛って見るとゾクゾクするね
俺は加えてモゼーラさん攻略する時は名前ネセレにして
父親と同じ名前の寵愛者に恋しちゃう背徳モゼーラさんプレイしてるけど

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 21:20:41.52 Onb5rou0.net
レハトと結婚した場合はランテ断絶なかった気がするけど気が変わったのかな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 21:21:35.46 Onb5rou0.net
>>34
リリアノ、トッズ、ローニカに比べればまあ…
しかもリリアノはバツイチ子持ちw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 22:21:30 o8ThDfVk.net
>>35
ヴァイル憎悪B・Cでも断絶明言されてないとこ好き
単に載せる尺が無かっただけな可能性含めて

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 01:44:38.24 C3BvCG/f.net
>>29
生まれてから一度も会ってないだろうし育ての親の影響かな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 03:25:09.97 bugWYw0h.net
リリアノとレハトがくっついた後のタナッセの心境が気になる
なんかイベントとかあるのかな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 04:02:11.21 bugWYw0h.net
正式な結婚はしないかもしれないけど、
もししたらタナッセはレハトを父上と呼ぶのか…

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 04:38:09.74 AForMsqZ.net
>>40
呼ぶか…?
面白そうだなと思って
ヴァイル愛情並行ユリリエ愛情攻略で「あの子の想いは」出してみたけど
ただ矛盾した感じなだけで終わって(特に妄想滾らなくて)残念だった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 04:40:26.07 AqV2LV/c.net
リリアノ、タナッセ、ヴァイル、ユリリエの
誰かとくっつくと他のとも家族親戚か…
二股賭けたら昼メロになりそうだw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 11:13:18.38 sEyVNlT7.net
タナッセみたいなに家出しない限り、
二股や振った相手と親戚付き合いで
顔を合わせ続けることになるのは気まずいw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 12:33:23.70 O8FJyCtS.net
ランテ全股プレイやってる人なら見たことがある
年明け後大体居なくなるとはいえ勇者ってレベルじゃねえ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 14:40:51.09 jk1L5Ajq.net
リリアノエンドでタナッセが家出したら他のエンドと同じ動機でも
母親がショタと再婚したからショックで…とか邪推されそうw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 14:48:46.59 DVODhDQe.net
多人数愛情並行プレイは一人あたりの扱いが少なすぎて
なんでこいつらコレだけで発情してるんだって思ってしまう

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 16:05:35.70 FeDpDnRo.net
>>46
ゲームで描写されてるのが目立つシーンや引き金となるシーンだけで
描かれてない日常シーンでの積み重ねがあるのかもしれない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 19:44:11.84 7gBwpPyV.net
>>47
もグラみたいな感じであるかもね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 20:53:17.05 oa6EVhqw.net
ゲーム上一瞬で飛ぶ訓練日も仲良く食事したりばったり会ってお喋りしたりしてるかも…と想像すると楽しい
やろうと思えば週の八割一緒に訓練もできるね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 22:12:10.57 EnJTb9Ob.net
ルージョン愛情並行で「すれ違いの果てに」で助けてもらってみた
レハトは老魔女を助けられなかったのに責めないルージョンの人間できてる感が際立ってよかった
レハトには難しいだろうと予測できてたのもあるんだろうけど

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 00:58:07.98 YqyYvnaR.net
サニャ憎悪ルートがどうしてもできない
辛い

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 02:02:31.90 JZIDW831.net
サニャ憎悪ルートクリア済みだったのにその記憶が飛んでることに気が付いた時は衝撃だった

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 03:01:08.79 JZIDW831.net
トッズ愛情ルートで最後の日に憎んでる状態で会いに行ったら行方晦ましてエンドロールも変わるんだね
驚いた

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 13:11:28.57 vwKK7imi.net
リリアノ愛情Aみたけど、神業後のタナッセと同じく
自分の弱さに巻き込んだと言うんだね
嫉妬でも言ってたけど、やはり似てるんだなこの二人

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 14:35:52.14 //7qqvBh.net
ローニカとタナッセ本人は似てない似てない言うけど似てると思う
告白の断り方とかも

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 18:16:58.11 PTBwBwTW.net
クレッセとは内面似てない気がするんだよね
タナッセは似てると思ってて気にしてるけど

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 20:19:22.96 JZIDW831.net
>>53のやつ
黒の月黄の十日に「父と名乗る男」を起こして「追放」を出さずに終わったから
傍から見たら最後の日にローニカに言われたことそのまんまで笑った
確か「彼奴は助かるためにレハト様を絆したのですよ」みたいなやつ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 23:50:05.58 JZIDW831.net
何度もごめん
トッズを護衛にした後に好愛やらが34以下だったら最後の日行方晦ますのね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 14:35:16.03 fDPMeTzZ.net
ルージョンを湖に沈めてからティントア裏切り(男選択)してみたらエンディングでルージョンが文句言いに来た。
恐らく想定外のルート故なんだろうけどレハトの良心が見せた夢だと思うと面白い。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 16:04:45.92 p17EVkWg.net
>>59
ルージョン溺死後にティントア刺殺すると彼女の幽霊?が復讐しに来るよ
生存時と違ってテキストがちょっと違うのと彼女の立ち絵が出ない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 21:01:04.18 p17EVkWg.net
「愚者と賢者」の後礼節でタナッセの「一緒に訓練」起こすと変なツンデレ感出て面白かった
交渉高いレハトだったから言い返せて好友1上がって訓練の条件満たしたのも小気味よかった

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 18:33:56.92 9cTKoqbh.net
決死の覚悟でサニャをしつけしたのに友情エンドになってしまった
何故だ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 19:25:55.72 tlc2SU44.net
サニャっょぃ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 19:45:01.52 FPR6oQjj.net
むかつくとこもあるけどサニャと似たとこもあるし仲良くしよって思ったんでしょ(適当)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 02:45:33.62 iHTOL5DU.net
サニャの好感度を「心の友」にしておきながら最後の日謀殺を決めていくプレイなんかゾクゾクした

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 11:56:01.67 iHTOL5DU.net
最後の日ヴァイルに勝利宣言したら友情エンド迎えられたりする?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 12:24:39.90 4D+II2YS.net
無理
あれ印愛マイナスでの選択肢だしね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/29 21:01:09.58 iHTOL5DU.net
>>67
thx
印友も無いと選べないから期待したんだがな~

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 00:25:51.92 Q1YofYX8.net
クレッセってもしかして、リリアノが退位したら戻ってきてくれると期待してない?
暗殺後の心境が気になる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 02:29:07 kwUTsNwe.net
>>69
もしかしても何もストレートにアピールしてる
退位後は暗殺者に狙われる羽目になるのもわかってるから”いつまででも”待つって言ってるんだろう
楽観的に見えるかもしれんがタナッセの事もあるしな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/30 22:57:09.15 RHVJSRmd.net
ユリリエって今まで付き合った人間には唇一つ許してなくて
付き合いは長くて半年、惚れやすくて冷めやすい性格なのかな?
レハトにも初期好愛めっちゃ高いし
何度「ユリリエちゃんどいて!狙ったキャラの訓練励みイベントが見れない!」となったことか…
>>70
リリアノ自身は「訪問の用件」見るにもう冷めちゃってるよね
クレッセは王でない君を待ってると言ってたけど
王でないリリアノはあっさり暗殺を受け入れてるのが悲しいな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:05:23.82 qkSEO2j7.net
リリアノが抵抗すれば近しい人から狙われるしな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 00:24:55.92 985gdQG2.net
>>71
レハトへの初期好愛が高いのは寵愛者だからなんだと
質問企画にそうあったと思う

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 03:27:56.90 mmpE+nao.net
質問企画初めて見たけどめっちゃ長くて面白かったな
回答にボケで返してる答えも笑ったwたださぁ
Q・下世話な質問で申し訳ないですが攻略キャラの中で非童貞・非処女っているのでしょうか。
  リリアノとトッズはまあまあ・・・そんな感じがするのですが
  ローニカ、タナッセあたりは解釈に悩みます。
A・リリアノが処女だったら、奴の存在は一体どうなるというのでしょうか。
  奴は救世主でしょうか。それはともかく、20歳以上の人はまあ経験あると思いますよ。
  それ以下の人は……素人童貞が約一名いる気がするな。好んで行くはないにせよ、こう付き合い的なもので。

こういうキャラの非童貞、非処女ってやっぱ気になる人には気になるもんなのかねw


皆大好きグレお兄ちゃんが素人童貞とか幻滅しました…グレちゃんのファン止めます…

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 03:58:39.85 0yxDx/Hh.net
ティントアの可能性もあるからセーフ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 04:51:27.78 mmpE+nao.net
>>73
Q・ユリリエの初期好愛が高いのは、レハトが寵愛者だからですか?
A・そうです。
寵愛者じゃないなら好愛高くないってことは
ユリリエの初期好愛は政略婚の獲物としての好意かな?…
てっきり初対面であらカワイイとでも思われていたのかと
>>75
そ、そうだな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 05:54:37.35 985gdQG2.net
>>75
そうなら今度はティントアファンが嘆くのでは?
ティン坊にもグレちゃんにも喜ぶファン嘆くファンそれぞれいそうだが

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 06:54:20.07 985gdQG2.net
>>74
ここで聞いたが昔はもっと長かったらしい>質問企画の回答
本当だったら残念

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:26:13.24 oZpVmsT4.net
何が残念だというのかね
なんなら興奮すらしてこないかい?
俺は興奮しないけど

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 19:32:59.33 H6lXj8DY.net
サニャも非処女かい
ゴミゲーだわ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 20:43:10.71 ucHhUNsR.net
村は娯楽が少ないからねしょうがないね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 21:44:48.61 5w7PLYwD.net
サニャは16歳だからまだなのでは
>20歳以上の人はまあ経験あると思いますよ。
でもあの初心な感じで経験ありならそれはそれで…アリだな…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 21:59:47.55 2dOH92GX.net
レハトとの甘酸っぱいままごと恋愛には真っ赤になって初心な反応するのにガラの悪い衛士とか町のごろつきに経験済みだろ?
と絡まれたらそうだけどそれが何?文句あんの?ってズバッと言っちゃうくらいある一点でガラ悪くて冷めたサニャちゃんがいたらめっちゃ推してしまう

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 23:21:04.63 985gdQG2.net
人の好みは千差万別で面白いなぁ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 23:21:22.76 985gdQG2.net
人の好みは千差万別で面白いなぁ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/31 23:22:32.58 985gdQG2.net
ごめん
調子悪かったのか連投に

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 00:48:31.11 jxPaEkdL.net
サニャに徹底的に意地悪して最後に処刑するエンド
よいよね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 01:21:08.41 7WqfRAjX.net
それ聞いたら興味湧いてきた
まだしつけイベント見れてないんだよね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 03:20:08.71 7WqfRAjX.net
好愛20以上無いと告白で呼び出しても来てくれない?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 08:22:13.24 0uGSWgkb.net
そうだよ
なのでタナッセの告白イベを見るのは至難の技(しかも苦労したところで成就しない)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 09:14:56.71 7WqfRAjX.net
>>90
thx
トッズは思惑を考えたら20無くても来そうだがそうでもないのか

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 11:46:38.29 C81MKQpJ.net
御前試合に出場してるとグレオニーに憎まれるけど
レハトが城に来て一月も満たずに試合優勝した時のグレオニーの心境ってどんなものやら…
グレオニーの立場からするとけっこう怖いよな
自分が燻ってるのに5歳下の未分化にあっさり優勝されるとか
>>87>>88
サニャいじめはサニャがレハトに反抗できずに精神的にボロボロになってくのが辛い
後半爆発してくれるのに安心するレベルで
タナッセやグレオニーの憎悪のがよっぽど気が楽だね…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 11:51:12.87 7WqfRAjX.net
双子の最終好愛を35以上にして仲直りさせれたりとかできるのかな
ルージョンは忌避判定利用して帰らせないようにするとして
仮にできるんだとしても高難易度だってことはわかる

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 18:51:19.96 jxPaEkdL.net
サニャは処女なのもええんよな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 20:34:27.42 iE50HHrP.net
きも

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 22:39:37.95 jxPaEkdL.net
は?(威圧)
非処女とかゴミやろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 09:04:34.22 3ygksLPa.net
新年だからちょっと納豆ネズミに食わせてきますね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 10:25:57.40 UDXtycrT.net
グラドネーラにネズミはいるのか否か
>>96はルージョンと陛下と老魔女と老女にも同じこと言うのか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 11:05:04.34 LP4wX7Vr.net
タナッセとヴァイルのルートやってると、もうお前らでくっついてろよ…レハト巻き込むなよ…と思う
なんか代わりにされてる感がすごすぎて特にタナッセ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 11:58:41.08 UDXtycrT.net
外伝小説についてはあんま知らないけど
2人が円満にイチャラブできてたら多分本編存在してないと思う

102:
20/01/02 12:45:43.90 PZhd2cxH.net
タナッセには身代わりにされてる感強いけどヴァイルにはそんな感じあんまりしないなぁ
むしろもう一人の自分 唯一無二みたいなもっと重いやつ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 15:15:25.27 201IyMH0.net
結局ヴァイルの重さを受け止められるのはレハトなんだなと
タナッセももう一つ大きなきっかけがあればやれたかもだけど
レハトが来なかったifのタナッセはやるじゃんと思ったけどヴァイル死んでるしな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 16:10:26.92 UDXtycrT.net
最後の日に印愛減らして印象度を「心の友」にして愛情エンド迎えるの好きなんだけど
ヴァイルの代わりにされてると感じて印愛下がったレハト的なフレーバーでやっても面白いかもしれんな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 18:04:14.88 jnrYX/x4.net
ヴァイルが求めてるのは特定の人間の代わりじゃなくてそばにいてくれる誰かだからタナッセとは違うわなぁ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:59:16.43 LP4wX7Vr.net
そういやタナッセ裏切の時の「そういうことなのだな」ってレハトの行動を復讐だと思ったってことなのかな?
まあ、それなら責めないわな…責められないわな…

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 02:04:44.07 0NjurccP.net
リリアノ様殺そうとしたらがめおべらした
こう言うのもあるのか……

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 10:18:51.49 gJPpF1lH.net
タナッセのプロポーズを断ってのリリアノ殺害Cやヴァイル殺害B迎えてみたこともあったが
これも彼への復讐になったりするのかな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 10:49:42.34 kJjc2Ndh.net
タナッセ神業後に追いかけてるとキスまでするけど
その後に他とくっつくこともできるんだよね
タナッセ視点だと告白してキスまで受け入れておきながら別の奴と…
ってなるけどそれも復讐と解釈しそうだね
しかしタナッセとキスしたくせにリリアノについていってるのはシュールだw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 11:15:57.20 OwAHO2V5.net
対リリアノ嫉妬で
レハトがタナッセを告発せず愛の告白までして側に(城に)留め置いたことを
リリアノのためだったと解釈して納得したと言ってるようなので
タナッセ自身にとっては復讐以外の解釈ができるぶん
リリアノ愛情は他よりいいのかもしれない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 11:19:58.47 gJPpF1lH.net
>>108
ま、まぁレハトからした訳ではないし…>キス
タナッセ愛情並行ヴァイル憎悪Aやった場合、タナッセのエンドロールは王配のに変わるんだろうか
友情並行した結果ヴァイル探さずに学者になってたタナッセは聞いたことあるが

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 12:45:36.10 uuvm9Bcq.net
>>110
自分がやったときは王のレハトを置いてヴァイル探しに行ってた>タナッセ愛情並行ヴァイル憎悪A
でも確かバグとして修正された気がするので今なら王配になるのかな?
二人ともタナッセには大事な存在だしどっちを選んでも苦悩しそう
ハッピーエンドもいいけどこういうモヤモヤしたのも好きだ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 13:04:57.85 gJPpF1lH.net
>>111
thx
自分がやった時もヴァイル探しに行かれたんだよね確か
割りと最近のプレイだったと思うんだが…
またやってみるか…
王配やりながらもヴァイルも探すタナッセもいそうだ
エンドロールはともかく

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 14:06:12.74 gJPpF1lH.net
バグだったんだろうけど
タナッセが王配を蹴ってヴァイル探しを優先したとしても見つからなかったら彼はどっちも失うのか…
レハトの性格やら色々で復縁?できるかがまた変わってきそうで面白い

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/03 18:34:44.29 h8HrpQnn.net
ハサミを持ったサニャに殺される!と騒いで城から追い出したら
丁度それでサニャの好感度下がったのか称号が罵り屋(3人以上の印愛が低い)に…
サニャ罵ったからついた称号みたいになったw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 02:29:13.74 CwX/hu3I.net
久々にサニャをいたぶりたくなってきたわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:26:57.24 QG+7KgGi.net
トッズ・ルージョン嫉妬見るの失敗した
凡ミスが原因だからまた悔しい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 13:56:22.45 u7Z9zyj2.net
嫉妬難しいな
タナッセは特に神業で反転して愛情になってからEDまでの期間に限られるし

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 14:45:13.09 epYxg1ue.net
自分はこういう主人公周りのキャラの好感度が設定されてるゲームだと
すっごい主人公を推してしまって悪く思われるのが耐えられなくて八方美人になってしまうタイプなんだが
その点タナッセの意地悪い歓迎やグレオニーのプレイヤーを置いていくうじうじとか凄い秀逸だと思う
嫌な意味での自然な人間関係をプレイヤーに把握させつつも、だからってこいつが悪人なわけじゃないって
わかる匙加減と言うか。普通の嫌な人、普通に合わない人で、話してみたら案外普通に良い奴だったって
仲良くなっちゃったりするのが凄くよかった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:34:42 WhmZLDtH.net
>>109
そういやリリアノの対タナッセ嫉妬みると、レハトが黙秘した場合でも
リリアノはタナッセが犯人だと知ってるんだな

まあ気絶したレハト連れ帰ったのタナッセだし
タナッセにも隠蔽する気ないから問われるままに話したんだろうな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 17:06:43.05 JZFcFw34.net
タナッセが自分を告発しないと周りに舐められて次を誘発するぞってレハトに忠告してるあたり
レハトを連れ帰った時に目撃でもされたのか城でも知られてるふしあるけど
実際の所どう噂になってたのか気になる
タナッセが自分が持たない徴を持つレハトに嫉妬して殺そうとした、とかかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:09:44.55 QG+7KgGi.net
励みをあらかじめ消費しとかないと見たい対話イベが出なくてほんと困るな……
考え無しだった

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:26:40.42 gCRILXRC.net
レハトとタナッセと結婚して自領お持ち帰りルートでヴァイルがレハトに対して愛情か憎悪だったら
ヴァイルのタナッセに対する感情が下手すると憎悪になりそう

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 21:21:04.31 QG+7KgGi.net
あっちを何とかしようとしたら今度は別のところが行き詰まって
詰めプレイは大変だ…
なんとなくプレイだからだろうけど

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 02:42:27 vHiAyiFC.net
>>121
中日イベがカツカツなら必要のない能力の訓練は一切しないってのも一つの手なんだぜ
武勇~信仰の能力上昇抑えれば各キャラ登場もスルーできるし
休日で担当になる場所も空きやすいからね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 04:21:23.25 AXukZcsk.net
>>124
thx
特定のパラ抑えてたのに他のパラ鍛えて上がっちゃったりするのが本当厄介だわ……

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 07:15:43.84 AXukZcsk.net
印愛1位を2人用意して印愛2位キャラの嫉妬イベをその2人分見てやろうとしたんだがどっちのも出なかったんだよね
このやり方じゃ出ないってことかな?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:09:46.66 vHiAyiFC.net
>>126
まず嫉妬に必要なのは好愛35以上が二人ね
まあ二人一気に見るなら印愛も35まで上げる事になるが発生自体は34と35でもいい
発生優先度は全キャラの中日個別イベントや励みイベント以下だったはずだから中々掘りにくいのは確か

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:13:40.42 k2q+kd7j.net
嫉妬って片方だけしか発生しないことあるけどあれはなんだろう

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:28:59.86 AXukZcsk.net
>>127
thx
うろ覚えなとこもあるけど
タナッセ、ユリリエ、ヴァイルの好愛を35以上にして
ヴァイル以外は印愛を揃えて1位且つ35以上にしたんだよ
それでヴァイルだけ印愛を2人以下にした
条件もオレンジ色に点灯してたのにどちらへの嫉妬も見れなかったから不思議で
やり直してタナッセを出奔させてみた途端ユリリエとの嫉妬イベが出始めたから印愛は揃えてたらダメなのかなって

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:32:43.96 AXukZcsk.net


132:s="reply_link">>>129 連投ごめん 2人以下じゃなくて2人未満だった



133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 10:54:23.46 vHiAyiFC.net
>>130
タナッセ好愛35はそもそも三日しか余裕ないからなー(生殺しするまでイベントロックかかる)
↓で青の週にローニカの噂が入り込んでるのが分かると思う
URLリンク(imgur.com)
最初は変に3人と欲張らずに2人でやった方が良いよ
それでもダメなら中日休日イベントの一覧見せてもらえれば原因追求は出来るかもしれない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 11:03:41.73 AXukZcsk.net
>>131
なるほどなー
親切にどうもありがとう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 12:29:34.86 36sAbIM6.net
久しぶりにやって思ったけどローニカが一番幸せになりそうなのはリリアノ&モゼーラ友情Aエンドだろうなと思った

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 13:24:12.94 AXukZcsk.net
「陛下が生きてくれる愛情エンドが無ければ作ればいいんだー!」精神でやった陛下と両想い友情A
楽しかったです

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 15:10:10.34 lxwMBITp.net
印愛同値だと嫉妬はヴァイルに近い方しか優先して発生しないんじゃなかったか
よく見ると片方の印愛条件のとこ暗くなってたと思う

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 15:58:08.12 AXukZcsk.net
>>135
そ、そうなのか
参考にするthx

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 12:38:44.50 ZTb/4Gha.net
スレチなら申し訳ないけどsouthwardって今後どんな展開になってくのかね
かもかてで不明なままの所はsouthwardだ明かされるけど知らない方が良かったと思うと思うってoumiさん言ってたけど
確か展開は最後まで考えてるんだよね、セピア王の下り雑記にあるし

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 13:46:39.76 HtqShyNV.net
あの雑記のセピアの扱いが初代とファジルの間に挟まれて影が薄くなったノイラントみたいで切ない
セピアの次の色々な意味で華々しい王はアピアとシードの子供で魔法王国を発展させてくのかなと勝手に想像してる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 17:41:21.31 Hn8LFpCD.net
自分の先走った妄想と思ってたけどシードとアピアの子供が十二代じゃないかっていうのは読んだ人大体思うことなのかな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 19:00:37.37 CPemfhoM.net
ティセドって名前だからナッティア(アピアセピア伯父)+クセド(シード父)でアピアとシードの子供だと思ってた
まだ子供時代だから微笑ましく?読めるけど、大人になったらキツい展開が待ってそうセピアの下りもそうだし

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 20:54:09.90 3


144:zJP7W+7.net



145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:11:13.86 vZY5gm2k.net
>>141
告白してない場合は選択で行けるよー

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 21:22:21.86 3zJP7W+7.net
>>142
おおありがとう
もう長い間サニャ攻略してないから失念してた

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 19:00:54.34 XHVADSfi.net
グレオニー攻略してると衛士たちから色々言われるのが楽しくなってきた
他のルートの衛士たちの反応も色々妄想できるなw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 19:58:50.23 V+NzgG5F.net
グレオニーと「気に食わない親友」関係で友情エンド迎えるの燃えた
王にはなれなかったのが心残りだが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 20:30:06.56 BJKMtrby.net
>>145
レハトの最終結果が衛士長になってたらグレオニー副衛士長かな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 21:39:00 V+NzgG5F.net
>>146
それもロマンあっていいね
>>145は渉外長だったよ
途中からやり直して王にもなってきた
どちらも「恐れおおいこと」を潰すために心変わりしたり無気力になったりお見舞いに来てもらったプレイだった

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 22:43:19.87 1mpnxuXU.net
ヴァイルと友情エンドになったと思っていたら籠り明けのヴァイルは女の子になっていた…
というのを妄想するけど システム的にどうあっても無理なんだよねぇ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 01:37:26.12 nQZN9pFW.net
ディレマトイ=タナッセのフラグ回収ってどのイベント経由してくのが一番自然かなぁ?
プレイヤー視点だと詩人フラグって見えてるから勘づくけど
レハト視点で考えると相当なエスパーになる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 07:12:23.98 9P3Pldrq.net
>>148
>籠り明けのヴァイルは女の子になっていた…
ヴァイル愛情並行ルージョン憎悪Aが一番近いのかなぁ……
男レハトにしたら女ヴァイルが殺されるんだよね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 07:48:17.68 obVH43Oj.net
そうそう一瞬だけ登場するよ
女ヴァイルが最終結果以外で見られるのはこれしか知らないや

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 23:07:13.92 9P3Pldrq.net
反転後ルージョン愛情エンドやっといけた~…
色々大変だった

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 20:45:55.41 NPkAqelf.net
>>148
約束を受け入れた後好愛を34以下にして
「不安」では城好きレハトで「好き」選んで破棄回避して
友情エンドとして最後の日会った後印愛引きずられで好愛35以上にしたら女に分化したりしないかなぁヴァイル
まずできるかがわからんけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 23:10:32.46 tntbdPoM.net
最新話、昼見た時海苔なかったのに今見たら修正されてて草
単純にミスだったか怒られたかどっちだ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 23:34:54.49 tntbdPoM.net
ごめん誤爆です

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 23:47:36.17 NPkAqelf.net
チャレンジしてみたが成功しないし
調べてみた感じでも>>153は無理っぽいなー
ちくしょー

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 00:49:20.23 iIc8WSgW.net
ヴァイルは個別エンド迎えなくても愛情高いと異性選ぶそうなのでレハトは親友だと思ってたけど愛情のあるヴァイルは女の子になってました~ならできなくはない
姿は見れんけど…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 00:54:24.37 u5eLsGJI.net
本人の友情エンドで女を選んでほしいって気持ちがね…
気質とかを考えたらしそうにないのもわかるんだけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 07:40:23.98 u5eLsGJI.net
反転憎悪後なんとか好友を上げて「気に食わない親友」にしてクリアしてみたけど
それでも女には分化してくれなかった…>ヴァイル
残念!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 11:33:56.54 IFvr3hUZ.net
>>159
そんなん出来るの!?すごい!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 15:22:17.94 9Tr2uM7X.net
>>160
好友値0近くで反転�


165:ウせて占いで無理矢理好友を上げた後「一緒に訓練」で30まで上げて その後雨イベント3つやる際の選択肢次第で「気に食わない親友」にできたよ 名声値ギリだったが王にもなれた 某所のプレイを参考にさせてもらった



166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 20:13:22.73 DMGAERRv.net
憎悪と似てるように見えて殺害エンドは運命の人と勘違いさせながら裏で恨みを積んでいくのが業が深い

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 22:50:34.17 9Tr2uM7X.net
レハト側じわ憎ではなく反転でだけど
約束→不安→最後の御前試合のイベント順でヴァイルを殺害した周はシビレたなぁ
憎悪を抱きながらも手を交わしたレハトの内心を考えるとまた面白い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 00:56:19.53 BHjsYkSB.net
好憎高ヴァイルを引っぱたけるのって反転でだけ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 17:16:18.25 p5+ZpNvh.net
グレオニーを御前大会で優勝させることってできますか?
助言したらその試合は勝てたけど次の試合で負けてしまいました

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:12:25 Y/4NbNMH.net
>>165
愛の力を信じろ
6月50日までは無理

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 22:24:39 WSmcJGSL.net
最後の試合でグレオニーが負ける条件って何?
まだ見たことなくて

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 23:43:09.19 TsYnYhuu.net
>>167
準決勝まではグレ側からの好愛も影響するけど、決勝はレハトのみの印愛で決まる
決勝で負けたいなら好愛高くして印愛を下げておけばOK

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 00:32:13.62 /76QQ1+I.net
>>168
そうだったのかthx

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 17:46:15 v6QkoVw6.net
男性プレイヤーに聞きたいんですが
男性からするとタナッセ、グレオニー、トッズみたいな男キャラを
攻略する時ってどんな気持ちなんですか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 18:01:12 oLLB9d7w.net
>>170が女性なら
サニャやリリアノ、ユリリエを攻略する時と同じような気持ちじゃないかな

マジレスすると人それぞれだろうし
かもかては性描写強くないのでキャラ背景を読み解いてる分には自分は特に気にならない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 22:51:35 5fjpm2Hr.net
まさかローニカたんちゅっちゅしたいよ~~と思いながらやってる訳が……

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 23:18:18 IP4caUvq.net
愛情ルートではタナッセに萌えて、トッズのカッコよさにしびれて、グレオニーに親しみを覚えた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 23:33:04 /76QQ1+I.net
ローニカたんガチちゅっちゅ勢はいると思ってます

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 05:41:33 IDjRzqc7.net
ダンスマカブルまだやったことないんだけど面白い?
オシチヤとかデンシャくらい面白いければやりたい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:33:36 84qhuCU9.net
>>175
個人の感想だけど
デンシャ程の面白さではないな

ゲーム単品ではよくあるホラー脱出ゲーの域を出なくて
歴史的知識があってようやく形になるタイプ
立ち絵や一枚絵は良質でそこまで長くは無いのでプレイして損は無いと思うが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 11:17:35 /Bdf/v/q.net
ユリリエ殺害エンド見たけど、ローニカやトッズみたいな死の世界に片足ツッコんでるキャラならともかく
ただの貴族の娘が自分が刺されてああも平然としてられるのって地味にすごいな
自分だったら死の恐怖や痛みでパニックになりそう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 11:41:56 50VzuDnl.net
>>175
謎解きはオシチヤデンシャの方が面白いと思う
エンド分岐するから周回したんだけどマカブルはストーリー重視なのか少しテンポ悪いし
でもキリ�


183:Xト教とかヨーロッパ風俗に明るければ多分楽しい あとこれは個人的趣味だがヤンデレ好きならちょっとだけわくわくするシーンがある



184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 13:49:18 AfPvIvRY.net
ダンマカは背景となる舞台に興味か予備知識がないと
そんなに面白くないのではないかと思う
それはデンシャも同じなんだけどこっちは
日本で生まれ育ってれば大抵ぼんやりとした知識やイメージはあるだろうから

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 18:42:12 rsT/WrK4.net
そういやマヨヒガで影小僧が名前を取り戻したエンドって、影小僧は食べちゃってたから戻れなかったけど主人公の子供として生まれ変わったってこと?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 21:18:14.71 12q+gfKR.net
>>175
歴史系キリスト教系に詳しいor考察読んだりしたりするの好きなタイプなら特に楽しめると思う
オシチヤデンシャとは雰囲気違うけど演出と音楽も良いのでやってみてほしい

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 01:37:23.07 QhTaYOEE.net
>>177
ユリリエは既に『覚悟完了』してるキャラだから…
>>181
ダンマカは主題歌の『アルエット』がトラウマソングになる…
あの曲だけやけに頭に残ってるわ
ed2が救いようがなくて一番好き

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 01:50:30.07 LEUDHCZP.net
刺されても騒がないといえばティントアもだよね?
友情でも愛情でもレハトを責めずに死んでいったような

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 06:13:29.95 LEUDHCZP.net
愛情ルートティントアの他者訪問妨害ってルージョン相手でも発生する?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 12:42:29.69 VC+gKyGs.net
>>184
ルージョン相手じゃ発生しなかった

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 13:08:21.47 LEUDHCZP.net
>>185
thx
ルージョン生存時はやっぱり発生しないんだな
ちなみに死亡時は出た

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 22:40:58 uu1FCM/V.net
ティンルーの殺害やら裏切りエンドやらでお互いが出張ってくるところ好き
和解してなくてもやっぱりお互い大好きなんだね…ってのが伝わる
まあその場合既に悲惨なことになった後なんですけど

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 00:36:57 JZPkwcdq.net
ルージョン故殺の報復はヴァイル憎悪エンドにすると回避できるけど
ティントア刺殺のはどうあがいても回避できないのつらい
死亡してても殺しに来るルージョン(推測)…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 11:36:56.45 sJkDKGUC.net
>>182
完全に同意
今このレスを読んだ途端に脳内BGMがアルエットになってしまった
END2が一番後味悪いフリーホラゲって多いけど(スレチだけど霧雨の森やら美術館ゲーもEND2が一番うわあ……と思ったクチ)、ダンマカのは格別にそっちになっちゃったかーって感じがある

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 06:51:07.60 Dd2+uZjt.net
ルージョン愛情エンド最後の日で印象反転して好愛引きずられで彼女の好感度を「心の友」にして遊ぼうと思ったんだが成功しなかった
愛情エンド確定後は好愛34以下にはならない仕様だったりする?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 08:23:41 Dd2+uZjt.net
自分が好感引きずられの仕様を勘違いしてただけかな
ごめん忘れて

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 10:29:00.53 VD/JJFMH.net
グレオニー普通のEDだと故郷に帰るけど、裏切りだと故郷にも帰らず行方不明なんだな…
ティントアもそうだったっけ
その後どうなったんだろう…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 20:43:42 vMIPz7UE.net
なんか行方不明だとすぐ殺しちゃうけどきっとあれレハトが見つけられなかったってだけでどっかの辺境で元気にやってるよ……

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 20:46:45 iblIPlj8.net
>>190
最後の日に反転だと


200:間に合わないよ 引きずられはその日のラストに発生するから、引きずられ判定の後に反転してることになる ルージョンに好愛マイナス引きずられを発生させたいなら最終日前に反転しておかなきゃいけない



201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 23:04:13 Dd2+uZjt.net
>>194
なるほどなーありがとう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 09:41:49 R8Ot0fqs.net
最終好感度は嫌悪系を集めるのが滅茶苦茶難しそうだな……

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 10:47:54 Rw1n0kKl.net
「巡り合いの悲劇」の難しさすごそう

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 11:01:33.13 YA0G4y4i.net
グレオニーは親兄弟と仲良かったのになあ
行方不明後家族に連絡はとってるんだろうか…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 13:08:11 R8Ot0fqs.net
>>197
巡り合いの悲劇にできないキャラ多分結構いるよね

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/21 15:06:02.54 Rw1n0kKl.net
>>199
過去スレ曰くヴァイル、サニャ、グレオニー、ユリリエはできた人いたみたいだからそれ以外でかなぁ
タナッセは無理だろな
攻略対象全員から忌避されるのを目指すプレイがふと浮かんだ
やってみようかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:15:11 +BKgcJyY.net
ローニカとユリリエの話をした時に
ユリリエに好意的な反応するとローニカは嬉しくないみたいだったが
ローニカはユリリエ嫌いなのか
口では貴族の中ではマシと言ってたが

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:53:22 acI7gjdT.net
めちゃくちゃ貴族嫌いのローニカに対して生粋の貴族なユリリエだからそらそうなる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 01:58:09 5riwadNf.net
思想はともかく性格だけみればローニカもユリリエのこと好きになりそうだけどな
「王は世襲じゃないのに貴族だけ百年前の功績で世襲なのはおかしい」的なこと言ってたし実は思想的にもリリアノ並にネセレ寄りなのではと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 02:20:43 LM2maZsN.net
「帰る場所」以降でもルージョンが出てきてくれる城イベントって「商人体験再び」と「すれ違いの果てに」以外にもあるかな?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 15:16:03 oD2JcZSV.net
>>203
言われてみると1対1でじっくり語る機会があれば案外いい関係になれそうな気がするね
ユリリエとローニカのタッグとか超強そう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 16:13:24.05 3MoOHT1y.net
ユリリエローニカ連合軍の前ではトッズもたじたじだね
グレオニーは半径1メートル以内に近づいただけで死にそう

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 17:21:03 gjEF+aQP.net
泣いているタナッセもいるんですよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 17:25:29 v4nw6d1c.net
>>205
2人ともヴァイルのこと案じるイベントがあったり裏切エンドで愛の深さが窺えたり共通点割りとある

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 18:53:43 fkwvVJof.net
ユリリエって生粋の貴族だとゲーム内で言われること多いけどむしろタナッセやヴァイルの方がそういうタイプだと思うんだよな
貴族としての自分の立場になんの疑問も持ってないし
ユリリエはサナン家が不安定な立場だからか親の反面教師か色々考えてる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 19:19:53.28 15BYPzSV.net
>>209
貴族のボンボンである事と貴族然としてる事は別だろうよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 19:27:27.60 gjEF+aQP.net
貴族として生まれたものと貴族として生きているものの違い的な?
それにしても幼馴染の王子の口に虫パンパンに詰めて今後の人生を左右する
性別選択に影響を及ぼす程のトラウマを植え付けるやべえ御人ではあるけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 00:06:10 44e4dyfq.net
ユリリエは貴族だけど力見せればレハトも認めるし王になると落ち着く?し実力主義なところあると思う
血統だけならタナッセにモーションかけてたら良いのに結局意気地なしな部分に冷めてるし

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 10:56:21 JCllg/4l.net
ユリリエって昔タナッセを虐めてたけど好きだったんだよな…
好きだから虐めたくなるタイプだったんだろうか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 11:02:25 PaTu3se/.net
好きな対象を虐めたくなるタイプなんだなと普通に解釈してた
虐めた反応が面白くて好きになった可能性もあるのか…?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 18:44:28.32 QCBo4L3g.net
タナッセはなんか嗜虐心そそるタイプだなと憎悪や友情ルートやってて思った
ユリリエの気持ちもわからないでもない
虫詰めは流石に同情するけどw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 21:07:27 JJZqBzui.net
嗜虐心そそるツートップがグレオニーとタナッセなのでね
サニャいじめるのはあんなに辛かったのに

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 21:41:21 PaTu3se/.net
ベクトルは違うけどヴァイルやルージョンにもそそられるかも

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 22:08:42.47 dGRLEi5+.net
個人的にはティントアもそそる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 23:00:38.81 xtz+opdp.net
ユリリエの切り捨てるときの切り捨て方たるや。
モゼーラにも見習ってほしい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 06:11:10.52 VySV+pgC.net
ルージョンが納豆にイジメられてたのって
ルージョンいじめることで間接的に魔女に復讐する気だったのかな
単純に実子の母や実孫の俺のことは虐待しておいて
養子のことは可愛がるとかふざけんな!ってことかもしれんが

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 06:46:53.32 KAc/v0q/.net
>>220
『全てを別つ選択』でレハトが助けなければ
そういう意図のもと彼女に酷いことするつもりだった的なことを『フードの男』で語ってきたり
「嫉妬はともかく、孫より拾い子を可愛がるのは彼にとっては面白くないでしょうね」みたいに質問企画でも言われてたと思うよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 15:26:53 7J/WILMI.net
ローニカは憎悪ぶつけるよりも愛情向ければ向ける程いじめてる気になるの好き

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 23:35:14.59 aTQP7sa4.net
ゲーム期間一年のどこにもローニカにちゅっちゅする隙ないじゃん……
と絶望してたら友人に刺した時しろと言われて「なるほど……」となったんだが、実際そこくらいしかチャンスないよね?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 23:46:58.85 zXFko1Wv.net
レハトが刺した時はまだ意識あるからなぁ
裏切エンドで事切れそうor事切れた時とか……

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 10:27:46.58 AjyKTdGT.net
ちゅっちゅできないのってローニカたんと陛下だけだっけ?
レハトは年長者への頑張りが足りない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 10:48:05 +djjq/U2.net
サニャはどうだったっけ?
あとグレオニーは頬にならできたよね?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 10:49:36 +djjq/U2.net
連投すまん
モゼーラもできるのか知らないや

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 13:41:16 7UYT8B8J.net
陛下はおでこコツンで実質ちゅーだから……

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 16:48:39 gPxdy8DQ.net
>>224
逆にそこまできてまだよけるのか……

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 19:01:56 GGlRiVPi.net
>>225
キスしようとしたことはなかったっけ
呼び出して告白するイベントだったかな

リリアノが本気にしてくれないんで
キスする、抱きしめる、反論するの選択肢で
キスしようとしたら誰か(ローニカ?)に気絶させられた

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 19:17:33.27 +djjq/U2.net
>>228
徴持ち同士でないとできないという意味ではちゅっちゅより特別かもな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 01:03:07.32 ZWbfeY0A.net
>>230
あれはローニカじゃなくてお付きの護衛って回答があったような

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 08:38:04 Bm38gvr4.net
お手軽に楽しめるおすすめプレイがあったらよければ教えてほしい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 08:57:19.33 5xmQvLcK.net
とりあえず全キャラで友情エンドでも目指せばいいんじゃないか
各キャラ一回クリアすればイベントのヒントが出るから攻略しやすくなるよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 09:04:01 9BqmDdaS.net
ユリリエやトッズの友情は初心者には難しいけどな
出来たときの喜びは大きい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 09:22:15 Bm38gvr4.net
陛下とモゼーラの憎悪エンド以外は一応もう見てるんだ
狙ったプレイが上手くいかなかったり
重く感じるプレイばかり最近やってて
楽しいんだけど疲れちゃって
「お手軽」というか「気軽に」って言えばよかったかもすまん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 09:47:40 ttBelE2m.net
個人的にサニャ愛情ローニカ友情は終始ニコニコできるイベントばっかりで気楽にできて好き。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 06:38:37 gpRUwz1g.net
>>237
ありがとう
参考になる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 13:37:52.67 vHruExzn.net
>>237
ヴァイルも地雷心得て踏まないように気を付ければいい感じ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 20:08:12.97 36ogpqx2.net
城イベ消化目的でやった、皆に印嫌振ってひたすら王城を巡る人嫌いレハトプレイは静かでなかなか趣があった
寂しかったらヴァイルやサニャあたりを構っておくといいかも

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 20:15:42.68 gpRUwz1g.net
>>240
なるほど
『人嫌いレハト』のコンセプトからは外れちゃうけど
夢イベ未回収のキャラも多数いるからそれらも一緒に拾えそうでなかなかいいかも
ありがとう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 00:39:57 Y0EJccEr.net
特定のキャラじゃなく人嫌いか
その発想はなかった
やってみよう

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 09:02:40 GTb/+3wT.net
>>200の発展で
印愛振ってるキャラの好嫌上げて忌避される→占いで好愛上げて忌避解除させるプレイも面白いかも
占いで相手を振り向かせるレハト

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 15:17:03 91pDNXkL.net
あの占い師は魔術師だったりするんだろうか
魔術で他人の心情をわずかとはいえ操作してると考えると怖いなw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 16:15:27.59 KjftEmr+.net
人の心を自由に操ることはできないってルージョンが言ってたと思う>魔術
あと占い師の正体は作中での名乗りそのままとか質問企画では書かれてた

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 02:52:25.18 K7MlX/CY.net
あれアネキウスなんだろうなーと勝手に思ってた
占いは徴持ちのみの特典だって言うから

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 17:27:21.14 bCLSAyA8.net
夢の欠片さんは魔物かなあと思ってる
サウスだと森には本当に迷妄を司るものがいるし海にも得体の知れない魔物がいるし
「森には惑いがあり、砂の地には怒りがあり、草原には怖れがあり、雪原には悲しみがあり、海には絶望がある。そして世界は悪い夢に覆われている。」
最後の悪い夢の存在そのものか、その欠片なんじゃないかと

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 00:54:51 z0z3iXp5.net
ノリ的にはもぐらをやってるのもあの人なんだろうなと言う気はしてる
もっと言えば作者とかメタ視点の存在としか思ってなかった

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 06:16:07 gcjj9gIa.net
>>92
まあグレオニーからしたら、入社何年も務めてるのに
入りたての新人に、あっさり出世されたようなもんだろうからね。
そりゃ面白く無いわな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/04 21:05:20.01 mC/iV88N.net
でも次期社長候補として入社してきた人なら
ふつう対抗意識は持たんわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 08:08:41 hr6VEbE3.net
次期社長はほぼヴァイル確定でレハトは急に出てきた社長の隠し子みたいなもんだろ
貴族連中も言ってるけどあんなのに一角のポストを奪われるなんて目をつけられた部署はいい迷惑って認識

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 23:23:15 6mYrZwu5.net
『帰る場所』でルージョンが溺死したのをティントアに詳しく話してもそれまでに好感度が稼げてたら憎悪や殺害エンド以外も迎えられるんだよね?
タナッセ告発したヴァイルみたいに不可にならないのはなんでなんだろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 15:31:46 4FFa4PO/.net
>>252
ルージョンの溺死に関してはティントアも感情的になりつつも一応事故だと理解はしてるんじゃない?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 21:19:51.33 opQvpAGo.net
ティントアなりにその時は感情的になっても、あとで一人反省会でレハトも悪気があってしたわけじゃないし……と何とか思うようにしたとか?
これティントアの憎悪殺害エンド以外狙いだと、レハトものすごくゲスいよね
何かルージョン愛情狙いで、こっそり婆ちゃんやティントア殺して二人で幸せになろうねハートなルートと似たゲスさを感じる
そして双子はそういう運命というか、レハトからの扱われ方で辿る道も似通うもんなんだなーと

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 22:03:30 AbSmgfcP.net
>>254
>ゲスいよね
テキスト的にはレハトは本当に助けたかったようだからゲスくはないんじゃないかな?
ローニカに告げ口するパターンはゲスいと思うけどww

>こっそりばあちゃん殺す
ドゥナットから紙片奪えてるけど敢えて渡さないみたいな?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 22:13:25.32 AbSmgfcP.net
あ、ティントアに彼女の最期を詳しく話すのがゲスいって意味かな
ならごめん
ただ、そうするのが真摯な対応だと考えて行動に移すレハトもいると思う

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 21:13:03 l1+HTIFS.net
トッズにリリアノの毒殺頼んだ後『父と名乗る男』で殺害してみようとしてるが難しいなぁ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 12:00:47.81 8L4xmGad.net
鳥文の読み方ってちょうぶん?とりぶみ?とりふみ?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 13:40:13.85 K1aIvSO8.net
ヤニエ伯爵からタナッセへの手紙が来たのにタナッセが門に不在だったイベントで、
鳥が不着かとかいってたけど、あれは人間が手紙をもってくる前に
鳥がそれを知らせる手紙を送るってことなのかな
通販を頼むと家にくる前に「これからお届けしていいですか~」って確認の電話がくるみたいに

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 18:43:34 N6+gkysT.net
告白イベで口付けされた後好愛減らしてティントア友情Bエンドやってみたがディットンでどういう風に接していくんだろ
最後の日に引きずらせて好愛35にしたけど男に分化したからまたキャップがかかってしまうんだろうか

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 18:48:15.95 N6+gkysT.net
連投ごめん
>>258
自分は「ちょうぶん」と読んでる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 22:54:02.80 fAbwsXA8.net
とりぶみって読んでる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 05:30:56.72 b0iRzK87.net
タナッセへの手紙を使いの少年に嘘ついてもらって読んで捨てたら
ガチギレしたタナッセに怒られて人間の屑呼ばわりされて婚約解消されたw
そりゃそうだよなw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 07:23:06.19 28LMlSuj.net
捨てても愛情エンド迎えられるって昔聞いた気がするけど記憶違いかな?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 08:35:50.13 7J73/ymf.net
>>264
手紙捨てる前に愛情上げておけば婚約破棄のハードル越えずに済むかも

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 10:04:22.45 prfiSUBM.net
>>261-262
レスありがとう
私もとりぶみ派だ
Vtuberの人がちょうぶんって読んでて違和感あったんだけど
そういやふりがなってあったっけ?と思って

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 15:46:32 28LMlSuj.net
>>265
そういうことなのかなthx

>>266
かもかての話してたVtuberがいるってこと…?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 16:06:38 U0dy2CiE.net
VtuberじゃないけどYouTubeでキャラの分岐順番に見てめっちゃ語ってる動画は見かけたことあるわ。あれは凄かった。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/11 19:44:22 W3WG7cgu.net
鳥文をどう読んでたかは覚えてないけどVtuberのかもかて実況動画は見たことがある
「Vtuber 冠を持つ神の手」とかで検索すれば出てくるよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 12:39:36 dZSxtU7f.net
ロボットの人かな?>vの人

自分もトリブミって読んでるな
かもかてって結構読み方難しい漢字頻出するよね
そういう意味でも結構実況向きではないと思う

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 16:09:06 dxNMAlHh.net
ちょうぶんで読んでたな
とりぶんだと焼き鳥屋思い出しちゃって……

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 19:42:00 pBSGrd0x.net
日本語的な事を言えば
鳥文を"単一で意味を持たない"音読みで「ちょうぶん」と読むと「鳥についての文章」と言う意味で捉える事になる
漢字一つで意味が独立する訓読みで「とりふみ」なら鳥と手紙と言う意味で読める

ただまあ、文をふみと言うパターンが手紙と言う意味だけでしか使われないので
特に電子化が進んだ現代ではそもそも馴染みない読みで風化しているとも言われるらしい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 22:18:29 YT7W00YX.net
意識したことなかったけど、恋文と同じノリでとりぶみって呼んでるな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/12 23:36:22.93 WeYw8K9e.net
とりぶみってよんでた

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 01:54:43 c8FXMXSD.net
とりぶみ派
「ちょうぶん」だと知力低いレハトなら音だけで何のことかわからなそうだしと思ったけど、あの世界では実際漢字を使ってる訳じゃないからナンセンスか

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/13 05:37:48 wgGjg9Ib.net
中世風世界だと現代では馴染みない方の読みで使われてそうだな
平安時代の手紙届ける人も文使い(ふみつかい)だし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 07:52:57.83 W0Ho+0j/.net
>>265
そうじゃなくて婚約条件満たす前に手紙破棄だと思う
忌避判定起こさなければ婚姻の取引のイベント自体は発生するよ、個人的には発生不可にしても良かったのではと思ったけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 07:53:45.69 W0Ho+0j/.net
鳥文はとりぶみじゃなかったっけ グラドネーラ辞典に載ってたような

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/14 16:10:44.53 qYrDdNHF.net
>>278
生活の項目に思いっきり書いてあったな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 07:48:08.34 oOuqnv54.net
かもかてみたいに自分にパラメータがあって
上げてくとイベント発生したり評価されるってシステム好きなんだけど
ときメモ以外で他にこういうゲームある?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 13:38:55 KMSBW33D.net
育成シュミレーションって基本的にそう言うジャンルじゃないのか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 14:07:37.43 UgUrfuhT.net
育成シミュレーション(ジャンル)だな
追加で恋愛か経営要素あるとより好みに合いそう?
パレドゥレーヌおすすめ
確か、かもかて作者さんも雑文か何かで紹介していた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/15 16:05:41 oOuqnv54.net
>>281>>282
恋愛要素ありの育成ゲーがやってみたかった

パレドゥレーヌ調べたら面白そうだったんでやってみます

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 23:36:04 YSlLXBrJ.net
>>278
本当だ!どこかになかったっけって思ったけど
辞典だとフリガナちゃんとふってあるな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 12:09:35 4Cl7d10/.net
イベントや選択肢が多いゲーム自体は今では多いだろうけど、
かもかてみたいに主人公が黒くなるような選択や
他のキャラを嫌ったり憎んだりするような選択もできるってのはあるかな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 17:52:10 bje6F8/U.net
すぐ上で挙がってるパレドゥレーヌが該当するかな
かもかてほど豊富ではないけど
民に重税を課すとか選択肢でひどい事言うとか殺害とかできるよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 21:06:51 m802tCsh.net
むかーしハマって今再燃中なのだけど
いまだにコンスタントにレスがあるのなんか嬉しかったわ
そういえば前日譚の小説読もうと思って読めてなかったせいで
ヴァイルの闇とか分からずじまいだったの思い出した
読みたいけど長そうだな…

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 23:36:02 Eh1ZEsHf.net
かもかて外伝小説はひとつひとつはそんなに長くなかったような
おうみさんの文章好きだからむしろもっと読みたかったな~と感じた記憶がある

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 12:46:49 CdxjDIZ2.net
読みやすいんだよね
すっと頭に入ってくるし一気に読んでも長さを感じない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 20:06:17.81 aFon2TDl.net
ルージョンを告白イベで反転させた後好愛をまた稼いで愛情ルート進めていって
老魔女を置いていかせる選択肢でも反転させたら二度幻滅されることができるの面白いな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 20:45:22.27 lmNWHJ7K.net
タナッセ→ローニカ嫉妬って、やっぱタナッセが居るの気づいてわざと牽制のために言ってるのかな。だとしたら中々だ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 14:51:14 FmJfPuHm.net
冠を持つ神のをプレイしているのですが、タナッセのイベント「詩の朗読」はどうやったら現れるんでしょうか?
モゼーラの本の整理を手伝っても出てきません

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 15:02:24 Pnkm7RTC.net
普通にやってれば最初の月の適当な週で出てくると思うが?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 15:07:52 FmJfPuHm.net
>>293
何度やり直しても出てこずに次の月を迎えてしまいました...
タナッセへの好感度も関係あるんでしょうか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 15:16:35 Pnkm7RTC.net
>>294
・毎月の40日
・晴れの日
・図書室
・タナッセ好感度マイナス

条件こんだけ
好感度や他キャラの優先度も2~3月ならほぼ関係なし
できないなら該当日のセーブデータでも挙げてくれ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 15:28:20 lf7EuENK.net
友好下げすぎてタナッセを忌避してるとか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 22:31:19.08 useGiHZb.net
モゼーラのイベントが優先されてるとか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 06:45:02.97 i+PGzH1l.net
好感度下げようとして好憎じゃなく好嫌の方を下げまくっちゃって向こうから忌避されてるとか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 11:34:43 9qHCYcnN.net
どうしても出てこないならモゼーラさんを忌避してから40日を待つといいよ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 13:44:39.66 L2pzaA/D.net
>>298
好嫌の方を下げちゃダメなのか!!
知らなかった、ありがとう

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 13:44:59.45 L2pzaA/D.net
>>295
わかった、やってみるありがとう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 14:21:04.26 i+PGzH1l.net
>>300
もし忌避されてるなら好愛と好嫌を稼いじゃってるのかもしれない
それで好嫌のが高くなってるとか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 12:09:54 dlmevyNn.net
southwardで八代目からはファダー確定だけど七代目は空白にしてくれてるの嬉しい
想像が膨らむし七代目→八代目に関わりがあったりするのかね?
それとヨアマキスの傍系のトリプラトが公爵になってるの面白い
ランテはsouthwardでは影もないし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 12:44:41 AtelQQyd.net
ランテはレハトとくっつかないと殆どのルートで断絶するからなあ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 13:17:57 Ltr4pclz.net
トリプラトが公爵になったって事はローニカルートに入った可能性高いのか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 17:34:39 YsTC8yj1.net
つまりローニカたんとちゅっちゅできてる可能性が?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 18:25:14 g2cOpat2.net
まあ、どのルートでもいくってoumiさん明言してるけどね
レハトがいたのは間違いないけど
southwardで二人の寵愛者が過去にもいたこと言及されてる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 18:39:56 wiQuSS50.net
レハトがすぐに徴持ちとわかって城に引き取られてたら
ヴァイルも徴持ちの孤独が和らいでたかな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 18:57:20 8kXqTr3x.net
ランテの事だし多分もっと拗れてた(謎の信頼)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 19:45:08 T1Jv1ubm.net
レハトがすぐ引き取られてたら良くてリリアノの養子だろうけどその場合タナッセの劣等感どえらいことになってそう
あと内乱起きそう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/02 20:39:21 8kXqTr3x.net
>>310
グレオニーは生きてないだろうな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 01:41:53 IDDmOLqV.net
リリアノだったらファジルがしたように親から幼い子を無理やり引き離したかな
王としては色々やってるしできる人間だろうけど、
無辜の民から子を引き離すのはかなり躊躇しそう
必要と感じたらやるだろうか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 12:47:58 TVUGTpJ4.net
人道的に考えれば母親込みで保護するかな?
でもそれなら母親にも位を与えなければならないだろうし、貴族のやっかみがあるよね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 16:37:27 9aWga7Iv.net
ママンの心労がパないことになるな…
ヴァイルママも貴族の社交が苦痛以外の何物でもなかったみたいだし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 17:09:18 GfgrIXyk.net
大局としてはリリアノの見出された時期の会話通りになるんじゃないか
>>314
そもそもが話、レハト母が「徴を隠す選択肢を取る人」というのを変えるんじゃなければ穏便にはいかないよな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 18:12:34 0I0SjZDf.net
実際どう転んでも穏便にはいかなそうだけど、陛下とお昼で母は優しい人だったと答えたときのリリアノの受け答えが好きだわ
リリアノの優しい笑顔グラ初めて見たのがそのイベントだったし

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 18:19:03 1MfmgT6Q.net
レハトが見つかった時期によってはヴァイルからの印象初期値がタナッセ並みになりそう
お前が早く来れば父親と一緒に行けたのに!みたいな
レハト母って何でか一筋縄ではいかない人みたいなイメージある
食えないっていうか…陛下とは違った厄介さがありそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 18:58:07 hiTsFOry.net
レハトの徴を隠し通せてたことから手練ではありそうだしね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 20:19:37 1MfmgT6Q.net
>>318
そういやローニカもそこら辺レハト母凄いみたいなこと言ってたよね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 20:33:24 41bX3MLi.net
出自も謎だしディットンに関係者いるかも?というところからしても大分きな臭いレハト母

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/04 14:31:59.59 rcsx7K95.net
レハト母の縁者っていないのかね?
いたらかもかてに話題出てくるだろうからいなさそうだけど
神の家育ちだったりして

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 09:54:11 V1aXDryI.net
>>316
そういえばタナッセ処刑についての会話の後だったかに、
母を愛していたかどうか聞かれるけど、あれどういう意図だったんだろう

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 12:39:41 cIuDTQaW.net
>>322
あの辺は自分もよくわからんけど
愛していたでも憎んでいたでもなく無言が憎悪ルートに繋がる事から
有り体に言えば「お前に情はあるのか?」と確認したかったんじゃないかと

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 18:42:10 CPxGojA1.net
告発して処刑されるようにしておきながら
減刑ちらつかせて心を迷わせてくるとか
お前人の心あるの?って思われたのかな…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 19:08:10 h9yM1iO5.net
減刑にしてって言うと一応陛下の好愛上がったと思うし…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 08:11:02 2SHA4EK6.net
愛してるでも憎んでるでも何かしら思うところがあるなら自分と母を重ねてのことかと解釈できる
とリリアノは思ったのかもね
どちらでもないなら王と母のあいだで苦しむ自分をあざ笑っているのかと憎悪突入とか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 08:33:41 E+FzQOKg.net
村への憎悪がMAXでその上母親のことも憎んでて
屋上の独白で連れ出してもらえて
精々したと思ってるレハトの過去闇深

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 23:22:29 wTm9iLNr.net
もしレハトが幼少期に母親と一緒に引き取られてたらレハトだけが親と長く濃い時間を城の中で過ごせる子供になるんだな
それに母親がちゃんと納得というか妥協してたらだけど

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 02:35:27 k4koT1eB.net
レハトの母だと公にしたら貴族たちは利用しようと近付くだろうし
公にしなかったら母親と普通の母子ほどには近付けないし
引き取るにしても難しいなあ

そういえばモゼーラの母親はモゼーラのこと気付いてるんだろうか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 02:37:34 k4koT1eB.net
しかしそのあたりの難しさや母親も危険かもしれないと考えると、
ファジルがネセレを親から引き離して親を側に置きもしなかったことにも
そういう事情があってのことだったのかな…墓も作ってるし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 05:58:20.83 vXAHbtYL.net
>>329
「自分が母であると告げるつもりは無い」みたいなこと言わなかったっけ老女

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 06:21:20 40qln9Y+.net
>>328
ヴァイルの初期好感度がタナッセ並になる予感しかしない
憎悪で俺とお前は同じなのにお前だけずっと親と暮らせてズルい(意訳)みたいな台詞あるしな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 11:39:38.81 Aq3qSLjU.net
レハト視点だと自分は最初から片親で母親だけ、他の縁者は一切いない
ヴァイルには両親揃っていた時期が短くともあって
周囲にタナッセらがいて、片親という同条件位なったあともレハトより縁者には恵まれていた
なのにそのヴァイルからイルアノ出奔後に
お前だけ親と暮らせてずるいなんて言われた日には憎悪案件だな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 15:52:18.84 vXAHbtYL.net
それはレハト憎悪ルート入れますわ

341:ぱい。
20/03/07 17:55:05.64 v06vPLvC.net
レハト母が主人公のかもかてシステムのゲームはそれはそれで面白そうと思ってしまった
能力が全然伸びねぇ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 18:54:34.15 vXAHbtYL.net
能力伸ばして上手いことやってかないとレハトを奪われるゲームかな?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 02:42:49.64 QI3qsb0b.net
レハト母はリリアノとの友情上げればなんとかなりそうと思ったけど
よく考えてみたらリリアノの友情上げれるような人なんて元々なんとかできるタイプの人だわ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 21:32:35 mQaieIG+.net
リリアノと友情築けるのは寵愛者だけじゃないかな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 00:46:53 8T1bMCtf.net
モゼーラは実質寵愛者ってことですね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 01:04:42.29 xQdPUEOb.net
レハトの仲介無ければ接近しようとしても追放されて終わりそう

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 10:11:35.36 s8rBOYAd.net
ネセレの子供であってその自覚もあり
かつ、タナッセのように寵愛者と自分の違いに打ちのめされたりしてないので
寵愛者同士以外で共感的な感情を抱ける可能性が最も高いのは
実際のところモゼーラかもしれない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 08:26:51.94 cWtB3WQQ.net
タナッセ裏切のそういうことなのだなって復讐で結婚を受け入れたフリをしたんだなってことか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 09:52:52 ma7VxWFU.net
そういうことなんだな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 10:34:24 oGj2fZCL.net
でもシステム上印愛が高い状態で裏切ってるんだよな
不可解だ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 10:56:50 cWtB3WQQ.net
>>344
まあ反転してるから愛情と憎悪の区別がうまくついてなかったのかもな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 11:00:45 RqrXs3Hx.net
少年の日の思い出の「そうか君はそういうやつなんだな」ってセリフと同じイメージ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 17:05:39 uFu3lyiU.net
指輪作成はルージョンか占い師が関わっていてほしい。
納豆はイラネ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 17:16:45 t5N6RfIj.net
タナッセとルージョンが兄弟弟子になってる世界線もあるかも?
いや、ないか

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 19:00:20 oGj2fZCL.net
タナッセ愛情とルージョン友情か愛情並行で似た妄想はしたことある
老魔女らもしくはルージョンと暮らしてるレハトと指輪作りのために魔術をかじったタナッセが偶然出会ってしまう的な

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 19:05:06 oGj2fZCL.net
連投ごめん

>>345
それかなぁ
そう考えると印愛を反転せず迎える他キャラの裏切エンドのが不可解だなww
ルージョンのは城に帰らなきゃいけないからって一応語られてたが

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 09:18:00.53 78u262n9.net
納豆だとまたいらんことに利用されそう
タナッセ本人に野心なくても色々利用価値あるだろうし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 09:35:49.95 3IzprVh6.net
>>346
まあ、完全な被害者のそれと違ってタナッセはレハトに殺人未遂してるけどな…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 12:46:56 0qfx7EBg.net
指輪が魔術師産と解釈してる人多いんだな
タナッセのコネで体力回復の指輪ならディットンの神殿で作られたものと見た方が合点がいくんだが
何かあった未来ではタナッセ神官長になってるらしいし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 13:05:29 yOgYCQ59.net
体力が回復しただのなんだのは半マスクデータだし
登場人物にとっては知る由もない事だからね
ホイミで回復する程度の事だから魔術に精通してなくても起こりえる現象だし
逆にタナッセや外野が魔力の状態を理解して“意図して”指輪を作りあげるのは難しいだろう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 15:12:34 3IzprVh6.net
タナッセが大神官長になるのはヴァイルが死ぬからだろうしタナッセ神嫌いだから神殿は候補から外してたな
ホイミ回復って魔術と神殿の癒しの技以外で説明つくか?神殿の技術は外伝見ると易々と教えるわけにはいかないっぽいし
そういや消された過去作では魔術は普通に使われてて施療にも用いられてるっぽかったな
かもかてより昔っぽい設定だったけど壁なかったし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 17:28:47 wI7JCR3o.net
個人的には神殿の技と魔術は根っこが同じものだと思ってる
それで大乗仏教と小乗仏教みたいに方向性の違いで分かれた的な
ばぁちゃんも神様否定してないし

>>354の言うように意図してマジックアイテムを作り出せるほど現在の魔術のレベルは高くなさそう
あの透明マントだってばぁちゃんがつくったというよりロストマジックっぽいし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 18:06:56 5a+rFq49.net
生肉

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 04:54:21.63 srYLicEE.net
リリアノ殺害ABって好友を稼いで刺殺未遂した場合は行けないんだね
タナッセ殺害とローニカ愛情とを並行して頑張ったのにキャラ無しエンドになってしまった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 11:25:47 U0YeqAlh.net
愛情は許容、友情は共感だって最初に説明されてたでしょ!
と言う訳でタナッセ処刑とリリアノ殺害ABは並行できないです

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 16:18:17 srYLicEE.net
後でヒント読んでて気付きました!>愛情は許容
次はトッズに毒殺依頼後『父と名乗る男』で彼を処罰させた後
好友高いリリアノを刺殺はできなかったけど毒殺はできたよルートを目標にします…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 17:47:58 JCYEsjt7.net
がんばれ
因みにトッズ毒殺はキャラなしエンドじゃないと成功しなかったはず(ヴァイル憎悪とかに入るとアウト)なので気をつけて

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 19:07:33 mW6Iny0E.net
ありがとう
リリアノ友情ルートの刺殺未遂でキャラ無しエンドになるならちょうどいいじゃん!と思ったんだよね>トッズ経由毒殺
トッズ殺害エンドの条件満たしてても彼はリリアノを毒殺してくれるのか以前から試してみたかったし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 20:12:29 GeBQzEZm.net
トッズ1番好きなんだけど、どうしてもわからない事がある
主人公に会うまでにも恋愛経験あるっぽいような事言ってたけど、その時の人にはゲーム中のヤンデレよろしくな感じで入れ込んだりしなかったのか
本気で好きになったら相手が死んでも想い続けるか後追いしそうだから、そこまで好きじゃなくてただの遊びくらいのものだったのか
主人公にトッズが惚れる条件?って純粋で素直ってくらいでそういうタイプなら普通に居そうで、印はどうでも良さそうだし、見た目がどストライクって描写も無かったような
自分に好意を持ってるかつ純粋っていうのは主人公が初めてだったのかな
ここまで書いてなんか無粋かもしれんって思ったけど気になる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 22:36:07 XOMhwRD5.net
トッズの過去はほぼわからんし恋愛経験も他も色々人によって解釈違いそうだな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 00:56:57 oU2uX5AZ.net
好愛30でエンド行ける(他キャラより低い)ってことは本気の恋はレハトが初めてかもと思ったことはある
それか基本人間不信気味なので、愛情イコール許容とすると、それだけ受け入れられる相手なら十分愛情エンドの条件を満たすんだろうか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 01:34:45 Wv4+jHS8.net
ルージョンも好愛30でエンド行ける勢だよね?
愛情ルート中に生還させないといけない重要イベがある辺りとか共通点割りとあるな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 01:59:31 WxujhV9Y.net
ルージョンは好愛数値少なかったり同性でも愛情エンド行ける人だけど
トッズは好愛30で行けたっけ……?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 02:17:02 Wv4+jHS8.net
・『父と名乗る男』で好愛30無いと助けてくれない
・レハトが彼を助けたらもう構わなくても愛情エンド行ける
以上の点でああいう風に言ったのかと思った
自分の知識が間違ってたらすまん

ルージョンは好愛足りなかったら最後の日老魔女んち行っても追い返されるんじゃ?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 08:29:52 jwV4Xu5H.net
父を名乗る男イベント中にエンド条件が満たせるって意味では好愛30で足りる事には間違いないけど
好愛30でエンドに行けるっていうか好愛30でキャップがかかるって印象だったから
むしろなかなか懐に入れないタイプなんだなと思っていた
今までの恋愛遍歴は一番高くても好愛30までで、あの劇的なシチュエーションを経て
背後から抱きしめられて命を救われるまでしてやっと一人の人間を愛していると思えたのかと

376:369
20/03/13 08:36:51 jwV4Xu5H.net
むしろとか言ったけど同じ解釈をしているね?
書いてる間に混乱してきた
ゴメン

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 08:50:05 Wv4+jHS8.net
わかる
かもかてはよく混乱するわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 10:16:38 nA9wfBQ0.net
>>356
だとすると神殿は徴に魔術が関わってるっぽいあたりの秘密も知ってるのかな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 12:06:38 GftQg3mA.net
たまに混乱しながらあーだこーだ考えてる時が一番楽しいやね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 12:25:01 Wv4+jHS8.net
>>367
レハトが高印愛、ルージョンが高好友状態でもルージョン友情エンドに行けるやつと勘違いしてる?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 16:28:04 XF4GfnQ6.net
トッズはこっちが愛高いとどんどん引きずられたりちょっと愛高ければ友√でも忠告くれたり、少なくとも仲良くなるのはチョロいイメージ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 17:30:42 oP/5KBng.net
ローニカって攻略は難しいけど、愛情かはともかく
レハトと仲良くなるのは早いんだよな
本人は演技のように言ってるけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 17:31:37 Gsi4kYl7.net
ネセレの件があるからレハトのこと大事にしたいんだろうね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:04:00 iF4LpFtP.net
レハトと木登りしてる若ローニカ良いよね
夢だけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:09:18 XF4GfnQ6.net
>>378
友の夢皆好き。
なんか各々の大切なモノの象徴を垣間見た気がしてさ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 21:04:26 WxujhV9Y.net
>>379
大切なものを知った上で憎悪EDで踏みにじるのいいよね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 01:41:57 GxstYftM.net
そんなに大事なんだね…!と泣きながら憎悪にいくの良いよね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 03:02:32.48 Wmc27J2Z.net
大事なものを踏みにじるといえば
『全てを別つ選択』後に忌避判定利用して『あの雨の日』起こしてからルージョンを老魔女んとこに帰らせて
『途切れた訪問』でティントアの好憎を高めて最後の日にルージョンに会いに行く時に刺殺
その後ルージョンも刺殺とかできたら面白そう

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 11:12:38 9Wm0CC7E.net
>>382
それは仕様上不可能では

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 11:26:20 Wmc27J2Z.net
>>383
『全てを別つ選択』で印友を反転してルージョンを忌避して『帰る場所』を起こさないようにして
その後の『心変わり』で印愛に振って忌避判定を解除したら『あの雨の日』も起こせるみたいなんだよ
『あの雨の日』にはルージョンの好愛キャップが外れてないと見れない差分も一応ある

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 12:54:02 PpL6/ycF.net
URLリンク(kmkt10th.daa.jp)
これ?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 13:03:36 Wmc27J2Z.net
それや過去スレの情報とかが参考になったよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 19:22:21 Tcgl2PeO.net
複数人と友情エンド迎えられたらいいのにな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 19:54:36 rYK5L30h.net
上の方でタナッセ裏切りの指輪は魔術産か否か、って言う書き込みあったけど
自分は多分魔術って完全にないものを生み出す事は出来ないと思ってたので
レハトが回復している以上タナッセが自分の中の寵愛者パゥワーを込めて渡したのかなって思ったんだよね
けどそもそもタナッセが「レハトから奪った分」の存在を自分の中に自覚できたかって描写ないし
ホイミで回復したかどうかもタナッセ側から知るすべはなかったし、ただただもう二度と会う事はない人に
それでも目に見える形で自分の愛を捧げたかっただけって言う可能性もあるなって思ってめっちゃエモい
魔術について何も知らないのに文字通り魂を込めるほどの愛を指輪に託してたとかエモエモのエモ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 20:39:24 Tcgl2PeO.net
エモいけどタナッセが不確かな事を「緩和される」と記すかなという疑問が残るのが残念だ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 23:51:20 8yNEOD/W.net
そもそも不確かな魔術に頼っちゃったしなあ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 00:17:07.33 CtltsuX/.net
ああそっかそれがあったか…手紙の内容忘れてた
やはり魔術産説濃厚だよね
まあどちらでもエモなのでよし

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 07:03:55 41msr2hS.net
>>387
複数友情エンドはリリモゼとルーティンだけだったっけ?
ヴァイル、タナッセ、ユリリエ幼馴染組友情エンドとかサニャ、グレオニー、モゼーラ一般人組友情エンドとかちょっと欲しかった
まあ幼馴染組は特別なエンドがなくても好友が高ければ普通に交流が続くだろうけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 08:14:02.36 kQe8EpFN.net
訓練で全員と一緒にできてて最終結果が飼い殺しならば細く長く友情は続いていきそう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 14:09:17.67 KuVcuytV.net
どうでもいいけど名前にネセレとつけるプレイだと、
ネセレと縁あるキャラからネセレと呼ばれるたびに微妙な気分になるなw
どんな気持ちでネセレと呼んでるんだろう…とか色々考えてしまうw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 15:30:11.74 7cdi7s9d.net
ネセレプレイはモゼーラの出自が明るみになると一気に道化臭くなるのが難

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 15:55:14 Y0nLSsep.net
母が付けたのかわからないけど
もし母が主人公をネセレと名付けたならどういう意図があったんだろうなと想像してしまう
リリアノ愛情ルートだとリリアノ、ローニカ、モゼーラはめちゃくちゃ複雑な気分になりそう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:21:09 Z7ZLAljR.net
>>298
いや冗談だ
スマン

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 13:23:00 4BJyhpnN.net
そういやネセレに子供いるのリリアノは知ってたけどローニカは知ってたっけ?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 19:59:26 Mqdq2w2G.net
なんとなく勘づいてるみたいなの質問企画で言われてなかったっけ?
作中でもモゼーラにはなんか恭しげ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 22:42:11 x+tMsu5L.net
どうしてリリアノが知ってるかを考えるとローニカが知らないわけないからな…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 06:33:33.01 qnCTxKiZ.net
モゼーラの素性ちくって殺された場合、
それを知ったら二人はレハトに微妙な気持ちになりそう

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 11:29:40.48 xuZ0Fnwk.net
双子友情A迎えるためには『二つの名前』見るのが必須かと思ってたら無くてもいけるのね
過去のクリアデータにそれ出してない周のがあったわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 22:48:59 TrleG3OT.net
王にならずにユリリエ愛情エンド行くとヨアマキス家に組み入れられるけどタナッセ殺害と並行してたら色々気まずそう
ユリリエやクレッセも彼の処刑は見たんだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch