面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart229at GAMEAMA
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart229 - 暇つぶし2ch100:とりっち
20/10/29 07:05:39.15 5zr1eHZI.net
9ソウルズ
ローグ+RPG
全滅すると、最初からなRPG
基本、3つのルートが常時あり
宝箱、敵、装備品を消耗品に変える像の中の何れかがランダムに表れる中から選択して進む。
敵撃破後、必ず宝箱が現れ、装備品か消耗品を入手できる。
宝箱も常に3択で、ランダムで3つの中から一つを選べる。
内容は装備品と消耗品で、消耗品の方が希少品。
装備枠は、、幾つだったかな?6個くらいで、全部装飾品枠。
最大3人パーティーだから18くらい装備品が必要。
この基礎だから装備品がボロボロ手に入るし、有用な装備も多い。
枠がこれだけあるが、後半にもなると、装備しきれない量の装備品が集まる。
これらのどれが強い組み合わせか、考えるれるようになると、いよいよ攻略も終盤。
ラスボスはなかなかに強いが、ラスボス戦に必要な装備、消耗品を用意出来れば、撃破は容易。

101:とりっち
20/10/29 07:22:48.07 5zr1eHZI.net
味方メンバーは基本2種のコマンドを持ってる。
近接、射撃、魔術、防御、火炎、奇跡。
上記から二つ。
近接スキルの「チャージ」や防御スキルの「シールドバッシュ」のように、
スキルは各キャラの持つコマンドに合わせた物のみ使用可。
スキルは初期に持っている物以外は装備品で覚える。
物理は「カウンター」、「隠れる」に弱く、魔術はコストが高い。
射撃は「スタン」系が充実している。
奇跡は回復、強化。火炎は、炎上付与
物理系の敵はカウンターを多用し、亡霊系の敵は回避性能が高い。
魔術系の敵は「詠唱」を挟み強力な攻撃をしてくる。
詠唱時はスタンに弱くなる。
この基本に加え、速い系の敵はスタン攻撃多用する。
スタンは装備で防ぐ以外にも、防御系スキル発動時は無効。
防御系は自身に攻撃集中の効果付きのが多く、スタン付き攻撃は威力に乏しいから
防御系でほぼ封じる事が出来る。

102:とりっち
20/10/29 07:37:44.42 5zr1eHZI.net
他にも「強敵」のルートが出たりする。
強いが倒すと、宝箱2つに加えて「強化石」を確定で貰える。
強化石は3つあると基礎装備品が強化できる。
各キャラが装飾品と別枠で持ってる固定の武器と防具が強化出来る。
武器なら、攻撃力。防具ならHPが上昇する。
上昇は劇的で、一度でも上げれれば、下位層なら秒殺可。
最序盤は「こんなの無理だろ」って絶望しかなかったが、
仲間が増えて来ると選択しが増え、ゲームの使用や敵の傾向が分かってくると、だんだん安定して来る。
安定した頃に後半の難所を迎えたり、ラスボスの強さにビビったり。
良作。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/31 19:13:16.36 0ddA3rQz.net
steamかitchで洞窟物語みたいなゲームしらない?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/01 21:01:30.97 2sapWigg.net
ディアボロライクのフリーゲーム見つけた。
少しやってみたが、まだ面白いのかよくわからん。
URLリンク(flarerpg.org)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/02 11:39:24.74 wMSm7hru.net
ディアブロじゃねーか!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:30:55.37 mAhfC6bB.net
とりっちすごい!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:36:25.63 mAhfC6bB.net
鬼畜アクションとりっち!げっちゅ!
URLリンク(game.nicovideo.jp)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:51:43.93 8rwWcMrH.net
>>103
steamじゃないけどHack9
洞窟作者公認
難易度は比じゃないからあれなら手出さない方がいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch