[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 15 [ウィズ]at GAMEAMA
[ウィザードリィ] Wizardry-Like Games 15 [ウィズ] - 暇つぶし2ch1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 13:18:59.15 nQIwLplk.net
FAKEもCoCもいいところで止まってて辛い

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 18:03:26.48 s+abdo2r.net
COCはアレで完結でよかったと思うんだけどな
全部作り直すって言ってて、これ完成しないパターンだと思ったら、やっぱり失踪した
FAKEは燃え尽きちゃったのかもしれんね
期待がデカすぎた

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:38:06.61 +aVjSQyJ.net
CoC持ってない・・・プレイしたい・・・

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:40:45.50 KfvHxxSZ.net
cocはpcがバックアップhddと同時に死んでからやってないな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 21:19:53.20 GExRD4yX.net
CoCは5人PT前提のバランスだったのに、
6人PTの方が良いと言われて、作り直してて…今現在
5人PTで十分面白かったのにね。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 23:43:42.27 t6wc2MW7.net
けど最大5人パーティーの3Dダンジョンゲーってなるとウィザードリィのクローンってより今は世界樹のクローンと見られるんじゃ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 23:54:55.32 LSHn352q.net
>>979
メインアタッカーが忍者でWiki見てるけどぱっと見じゃ攻撃回数も視野に入れないといけないから
何が強いのか初心者の自分にはまだよくわからない・・・

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 02:46:22.20 6Vvb52Fy.net
>>957
でも言われてるけど、おそらく突き詰めると直接攻撃ではAGLに極振りした忍者が最強
AGL依存で2体攻撃のHRATHNIRという最強クラスの曲刀に加えて、さらに金剛杵という補助武器も装備可能
種族の後補としては(これも大体wikiに書いてある通りなんだけど)
曲刀の得意なLiz、素早さの素ステが高くハイエルフの長靴が装備できるTny、
プレッジで竜以外の全種族に倍打可能なHum(忍びの足袋を履かせて後列に置くとよい)のいずれかが良いかと
AGLに15ポイント振った残りはSTRに10振るのが攻撃力的にはベストだけど、
Tnyを採用するならいっそクリティカル率を重視してLUKに振っても面白いかもしれない?
最終装備の細かいバリエーションの例
①HARTHNIR、爬虫類のバックラー、半蔵着、黒山羊のオーム、シルフのうでわ、ドラゴンブーツ、ΨフェラルΨ
②HARTHNIR、金剛杵、半蔵着、オーディンヘルム、シルフのうでわ、ハイエルフの長靴、火狐のケープ
③HARTHNIR、金剛杵、半蔵着、オーディンヘルム、シルフのうでわ、忍びの足袋、プレッジ
①はLiz採用でクリティカルを捨ててメイン武器の火力に特化(した場合の一例)
②はTny採用で二刀流でクリティカルと手数重視
③は人間採用の場合で倍打・後列攻撃
いちおう自分が考えたのはこんな感じだけど、なんか間違ってたら教えてね

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 03:30:34.72 6Vvb52Fy.net
さっそく自分で間違いを発見してしまった
①がLizの例だとしたら黒山羊のオームは装備できないやOTL
けっきょくLizの場合はほぼオーディンヘルムを生かしての二刀流一択
①HRATHNIR、金剛杵、半蔵着、オーディンヘルム、シルフのうでわ、ドラゴンブーツ、火狐のケープ
Tny採用の場合なら
②HRATHNIR、金剛杵、半蔵着、オーディンヘルム、シルフのうでわ、ハイエルフの長靴、火狐のケープ
または
②'HRATHNIR、爬虫類のバックラー、半蔵着、黒山羊のオーム、シルフのうでわ、ハイエルフの長靴、ΨフェラルΨ
同じくHumの場合も
③HRATHNIR、金剛杵、半蔵着、オーディンヘルム、シルフのうでわ、忍びの足袋、プレッジ
または
③'HRATHNIR、爬虫類のバックラー、半蔵着、黒山羊のオーム、シルフのうでわ、忍びの足袋、プレッジ
の二択から選択可能という感じになるのか

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 05:46:41.77 4nNzMB7r.net
ヒューマンがデメリット付�


1013:ォ強装備が揃うと火力出たり AGIで火力が出る武器とか色々面白いですねデメリット装備がなんかツボにハマったんで まだ中盤で後半ヒューマン揃えてやってみたいです



1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 06:38:15.10 v9OybrQZ.net
自分は忍者靴履かせて後衛からHARTHNIR振らせてたな
AGL30LUK26で金剛杵と一緒にキンキンいわせてるくらいで十分楽しかった

1015:955
20/10/10 12:08:43.71 4Rki4BdQ.net
>993
うちの最終構成は
1、ハースニール装備のタイニィニンジャ
2、金剛の戦斧装備のドワーフロード
3、ザンガディスクとコフィンロック、サダルスウドの小盾装備のタイニィダークナイト
4、エクスカリバーとプレッジ装備でオール倍打のヒューマンサムライ
5、アポカリプスの呪文メインのギグノスリッチ
6、GDスキンメイルで呪文無効化率95%の八卦炉ギグノスウィッチ
おそらく他人様が真似しないであろうビルドは3と6。でも充分強かった。
GDスキンメイルは炎のスキルだけはデメリット無しなのよね。
ただし天照のローブが着れない分、炎のスキルが少し下がるけど。
プレッジヒューマンは長射程最強武器のエクスカリバーがあれば忍びの足袋いらず。
盾が持てなくて前衛には心許ないサムライにはベストマッチングだった(真打村正拾えなかったし)。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 13:41:08.68 yQVziY3S.net
非常にこだわりを感じる良ビルドだと思うが、4については
あれ、エクスカリバーって長射程だっけ?
それともバージョン更新で性能変わったりしたのかな。最新のバージョン2.10では通常射程のようだわ
エクスカリバーには竜系への倍打もないので、ひょっとしたらなにか別の武器と混同してるのかも

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 16:36:06.32 v9OybrQZ.net
ミヨルニルかな?

1018:955
20/10/10 19:27:57.10 4Rki4BdQ.net
>998
確認してみたらVer2.00のセーブデータだった。この頃のエクスカリバーは長射程だったと思われ。
倍打も「竜以外オール倍打」が正解。
まぁここまで来ると竜相手でも充分強いんでオールと記憶してたんだろう多分w。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 00:51:01.88 8IkZ72vr.net
悪のドワーフ戦士でSTRに極振りするのもロマンがあるぞい
装備補正込みで約60まで上がるので、
前衛でメッサーシュミットを振らせても良し、後衛からミョルニルで攻撃させても良し

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 00:54:09.66 0zMFROgw.net
ロマンどころかドワ戦士は汎用性高いのでどんなPTでも一枠固定化しちゃってるな

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 10:13:32.73 6bExjdZK.net
1000ならエタってるシナリオが奇跡の完成

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 594日 18時間 4分 10秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch