【OpenRCT2】ローラーコースタータイクーン2at GAMEAMA
【OpenRCT2】ローラーコースタータイクーン2 - 暇つぶし2ch48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 14:52:49.63 x3P/+tXb.net
>>46
基本的に乗り物の高低差はShiftキーを押しながらだけど
歩道の作成の仕方はちょっと違ってて
・歩道作成のアイコンボタンをクリックする
・すると歩道作成用のウインドウが表示されると思うけど、まず歩道の種類
普通の歩道か行列歩道かを選択して、それぞれの作成したいタイプを選定
・次にウインドウ下のカラー表示にな呂っている部分の右側にある傾斜タイプをクリック
 するとマップ上で点滅するので、傾斜道路を開始したいポイントを指定する
 先に普通の歩道を作成しておいて、さの橋から開始するとスムーズに作成できるかも
・黄色の矢印が表示されればOKで、そこからは進行方向と傾斜タイプをその都度決めて作成していく
 (表示されなければそのへんでテキトーにクリックとかしてるとそのうち表示されると思う
・開始ポイントを再設定し直したい場合は歩道作成ウインドウの下のアイコンを何度かクリックし直せばOK
・開始ポイントから上から二段目で進行方向を決め、三段目で傾斜タイプを決める
 上がる場合は右、下がる場合は左、並行に進みたい場合は真ん中をクリックして決定
・それらを決定した上でその下の「これを建設」をクリックして道路を作成
・失敗して削除したいと思ったらその↓のブルドーザー型のアイコンで壊せる
あとはこれの繰り返し
Ctrlキーを押しながらマウス操作で高さ設定した乗り物の出口や入口に接続する行列歩道を作っていく時も基本的に同じ感じかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch