17/12/01 13:00:43.87 IY/9+lU7.net
ふりーむDLランキング(2017/12/1版)
157位:Heartium(ver1.16)
【公開日】 2015-08-18
【DL数】 23,119
643位:シスターズ・ポゼッション(前編)_SRPG版dominate_ep3
【公開日】 2017-03-10
【DL数】 7,842
819位:ロンドリア物語
【公開日】 2016-03-02
【DL数】 6,621
867位:アーサー戦記
【公開日】 2015-09-26
【DL数】 6,412
949位:エルテール大陸物語 Ertere Continent Story 第2版
【公開日】 2016-10-31
【DL数】 5,960
1044位:Mistria Horizon
【公開日】 2016-12-17
【DL数】 5,542
1101位:ランタイム・サーガ
【公開日】 2017-09-01
【DL数】 5,324
ここまでDL数5000以上
3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 13:01:30.91 IY/9+lU7.net
ふりーむDLランキング(2017/12/1版)
1928位:Silvania Saga
【公開日】 2016-06-22
【DL数】 3,256
2037位:Roads to the Crown-ouverture-
【公開日】 2015-06-02
【DL数】 3,098
2132位:ロンドリア物語2
【公開日】 2017-07-08
【DL数】 2,987
2341位:エリーニュエス
【公開日】 2016-08-31
【DL数】 2,708
2938位:シルバーティアラの行方
【公開日】 2017-02-19
【DL数】 2,096
2967位:名もなき扉 ~La puerta sin nombre~
【公開日】 2017-07-12
【DL数】 2,076
ここまでDL数2000以上
4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 13:03:04.46 IY/9+lU7.net
ふりーむDLランキング(2017/12/1版)
3273位:Strange Battlers
【公開日】 2017-08-08
【DL数】 1,854
3605位:ヌーズライト民主革命戦記
【公開日】 2017-07-15
【DL数】 1,663
3875位:Handlers
【公開日】 2016-12-18
【DL数】 1,512
4043位:サタニックワーカー vol.1
【公開日】 2017-08-26
【DL数】 1,427
4185位:the Round Of Wizard【第一部】
【公開日】 2016-05-28
【DL数】 1,365
4495位:エレノワール×グリモワール
【公開日】 2017-03-15
【DL数】 1,239
4664位:聖剣姫フィソステギア
【公開日】 2015-12-29
【DL数】 1,170
ここまでDL数1000以上
5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 13:19:26.76 G0M03zTn.net
ハーチウム +400 公開28ヶ月(完成18ヶ月)
シスポゼ +547 9ヶ月
ロンドリア +146 21ヶ月
アーサー +35 27ヶ月
エルテール +264 14ヶ月
ミストリア +283 12ヶ月
ランタイム +837 3ヶ月
シルバニア +50 18ヶ月
途中でめんどくさくなった
でも面白い作品は時間経ってもじわじわ伸びてんねやっぱり
6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 13:28:40.18 E2zeITlH.net
>>5
しれっとゴミを混ぜるなよ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 13:49:23.53 bANnwsin.net
>>1
やるじゃん
8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 14:36:18.07 9HyH0B4s.net
前スレは度が過ぎたTS叩きが酷かった
魔法少女の完成が近づいているのもあるんだろうが
これからネガキャンが一層激しくなるだけで辟易するわ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 15:07:45.52 DeU0e2hG.net
第二版のエルテールはちょっと触った所精神と知力が追加されてパラメータがヌーズライトみたいになってるな
魔法少女の判断力しかり戦闘への影響は大きくないけどキャラクターの性格や精神面を表す項目は好き
10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 15:11:30.19 Whd1uWCC.net
完成間近とかそういう問題じゃないだろTSは
叩かれてるのは全部自分で蒔いた種
11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 15:17:35.35 Ni5JCmQd.net
余計なこと言わなけりゃいいだけだしな
ロンドリアの作者みたいなのが敵を作らない賢い振る舞いだと思う
12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 15:45:04.75 G0M03zTn.net
Roadstoクラウン+23 公開30ヶ月
ロンドリア2 +255 5ヶ月
エリーニュエス +97 16ヶ月
シルバーティアラ +193 10ヶ月
名もなき扉 +129 5ヶ月
ストレンジ +155 4ヶ月
ヌーズライト +263 5ヶ月
ハンドラーズ +53 12ヶ月
サタニック +227 4ヶ月
魔術師の円卓 +43 19ヶ月
エレノワール +23 9ヶ月
フィソステギア +11 24ヶ月
せっかくだしつづきもまとめた
下の方はしっくりくる略称がなくて呼び方迷うわ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 17:36:05.54 VYV5SCpB.net
シベルシュア大陸の争乱でボスをチクチクするだけで雑魚倒すより経験値貰えるけど
これって作者の意図に含まれてるのかな?
ハードでやってるけどヌルゲー化しても嫌だし止めた方がいいか
14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 19:49:40.40 VYV5SCpB.net
正面から殴り合いするだけの単調な戦闘と簡素なマップ続きで飽きて来そう
お助けキャラが強くて緊張感もないしまだ途中までだけど
この分だと最後までこんな感じが続きそう
15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 19:52:26.56 cqhv4DqR.net
飽きさせないための工夫って大事なんだな
地形をがらりと変えたりとか
16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:02:54.68 9HyH0B4s.net
作者チェックしてみたら銀の英雄譚の人じゃん
そりゃつまらんわけだわ
17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:04:39.26 rLYjTZwv.net
紹介文見て期待してたけど最初のステージから結構退屈に感じちゃった
素材的にRTPがちょっと改変されてる程度でそんな真新しくもないし
ストーリーとかキャラゲーとして立ってるとかそういうわけでもなさそうだし
個人的にはちょっと合わないかもしれんなぁ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:12:51.86 Ni5JCmQd.net
反撃なしで作る場合もうちょっとシステム練らないと単調だしテンポも悪くなるな
19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:48:48.76 IAdNJ3d+.net
>>18
凡人には作れませんよ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 20:49:32.81 IAdNJ3d+.net
>>10
黙れ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/01 23:00:01.92 mRHCouwZ.net
シベルシュア結構面白いな
ロストする前提でキャラを突っ込ませてもいいのが新しくて良い
将棋やってる気分。穴熊とかは組めないのかな?
22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 00:59:59.38 FG3U11/d.net
なにこの流れキモいんだけど
23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 01:06:54.33 FG3U11/d.net
もっと期待の新作を語れ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 01:09:21.35 +ELIjpkx.net
どこをどう見ればシベルシュアが将棋に見えるのか興味ある
25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 01:24:28.83 d0WoUuon.net
シベルシュアやってみたけど
期待して始めたらガッカリ感凄い
26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 02:37:43.88 p+0jNyKo.net
あんなに大量のユニットがゴチャっと映ってるSSを見て何をそこまで期待したのかが分からん
27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 03:26:41.78 UU/9LefG.net
序盤だけやったが1体倒すのに3回攻撃が必要で反撃、追撃なし
自軍4人に対して相手10以上いてテンポが悪い
これが大群になったら更にキツそう
RTPそのままで新鮮味はない
なのに2章からいきなりマップ使いまわし
俺はここでギブアップ
28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 03:37:06.14 FkLazg7O.net
ハイクソクソww
29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 04:07:20.52 gzJHWA4I.net
>>4
未完成のくせにシレッと上位陣に食い込んでる
サタニックワーカーのポテンシャルがヤバイw
長編として完成したらアッサリ2位まで行きそうw
30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 04:27:56.67 +ELIjpkx.net
>>26
RTS好きだからかああいうゴチャゴチャキャラがいる画面見るとワクワクする
よくよく考えればターン制だからRTSみたいなゲームにはならんのだけど
何にしても雑魚倒すにも時間かかってテンポが悪いし
まだ序盤だけど似たような敵がただ突っ込んでくるだけだし
あまり戦術性はないかなぁ
進めていけば変わってくるのかもしれんけど序盤がワンパターンすぎると
そこにいくまでに飽きる人が多いんじゃないか
31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 04:34:07.95 +ELIjpkx.net
あと情報収集で誰と誰と誰は途中で抜けるキャラですっていう情報が一回しか読めないのが不親切だった
そういうのは何度も確認できるようにした方がいいと思うんだけどな
忘れちゃうと思う
32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 06:04:00.18 /nOo4cOc.net
>>29
安心しろそれはない
テキストかけないやつは論外
33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 07:33:54.66 gzJHWA4I.net
サタニックワーカーはテキストちゃんと書けてるだろw
無理に小難しい表現をして文章力のなさを露呈するような
ブザマなマネはしていないw
34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 07:37:52.84 ei55wvdd.net
SRPGはあんまり動かすキャラが多すぎたり敵が堅すぎるとテンポを損なうことになりやすいからなあ
ハーチウムぐらいでも終盤はややテンポ悪いと感じたからこれよりも大規模になると辛い
35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 09:51:37.27 U3IZaVwe.net
わかったからTSはさっさと専スレ行けよ
誰もハーチウムの話なんかしてない
36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 11:25:17.82 Zj9saGQe.net
引き合いにだしたぐらいで発狂すんなよアホ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 11:30:09.21 Gzp9xivj.net
>>33
まさか小学生や園児の文章力は優れていると言いたいのかな?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 11:40:52.20 Gzp9xivj.net
無理に小難しい表現をしてもいいさ
挑戦心のある者を歓迎するし無い者は徹底的に叩くさ
俺は甘えた奴が嫌いなんだよ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 11:47:04.76 Gzp9xivj.net
夏休みの読書感想文を買いた自分が最強と思いたいからこその発言なんだよなー
40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 12:26:21.72 SvQuh1Ab.net
>>35
身から出た錆びだから同情する気にはならないが専スレでやって欲しいわな
41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 12:29:24.13 /Sjy7X2I.net
本人がいやがってるわけじゃないんだから
42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 13:58:30.91 FG3U11/d.net
文章書く力はないくせに口先だけは一丁前ですね
これがFE信者なんだね
43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 18:34:51.58 bPns3/AP.net
文章力のある作品って具体的にどれ?
ヴェスタリアはプロのライターが書いているから当然だろうけど
44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 18:46:24.77 5mXsZ3uQ.net
確かな教養に裏打ちされた素晴らしき文章力を誇る作品といえば
45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 18:57:49.55 +ELIjpkx.net
あれしかないだろ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 19:04:06.34 bPns3/AP.net
あれってなんだよw
47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 19:06:07.65 h5hP54e3.net
>>12
>下の方はしっくりくる略称がなくて呼び方迷うわ
それ、因果関係が逆だからな。
呼びやすい略称もないようなタイトルだからDL数が伸びない。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 19:53:56.62 +ELIjpkx.net
>>46
このスレは初めてかい?
このスレであれと言ったらみんな分かってると思う
49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 20:07:50.13 Zj9saGQe.net
毎回教養とか言ってるやつは同じやつだな
50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 20:10:02.25 2W68iNxO.net
あれだよあれ
素晴らしい文章力がある作品なんだからシナリオに力入れてるアレだよ
51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 20:28:10.48 bPns3/AP.net
ああアレか
アレなら納得だ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 22:46:48.55 ei55wvdd.net
なんかネタ枠として愛されるようになってるなアレは
53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:17:58.64 CM0Kg+ZZ.net
>>31
ユニットステータスのところにゲストキャラは※ゲストって書いてないか?
しかしこれ5面までやってみたがひたすらダルイだけだな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 00:59:04.85 1qVXUMxZ.net
>>53
ごめん、見落としてた
だんだんしんどくなってきた
別のゲームで遊んだ方が良い気がしてくる…
ツイッターの方でアップされてるハナマル傭兵団ってゲームが良かったわ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 08:32:09.82 h4wYo6AE.net
>>2-4に追加
ふりーむDLランキング(2017/12/3版)
5277位:決意の剣
【公開日】 2015-06-17
【DL数】 979
5600位:妹の守護騎士~ヴァンデの奇跡~
【公開日】 2015-04-19
【DL数】 889
5843位:ファイアーワンマップ
【公開日】 2015-09-27
【DL数】 829
6021位:マリィと賢者の森
【公開日】 2017-10-08
【DL数】 789
6137位:ヴァンパイアの系譜part1傭兵騎士物語ver1.41
【公開日】 2017-07-06
【DL数】 759
6290位:セント・ライト事件譚
【公開日】 2016-06-20
【DL数】 726
6314位:フェルミリシア─キルバス動乱─
【公開日】 2017-01-18
【DL数】 722
6335位:神秘の泉・レーツェルコンティネント2・
【公開日】 2016-10-07
【DL数】 719
6429位:アルモリア物語
【公開日】 2017-09-02
【DL数】 700
6472位:銀の英雄譚
【公開日】 2017-07-27
【DL数】 692
7150位:とある少年の冒険譚
【公開日】 2017-01-18
【DL数】 559
7450位:the Round Of Wizard【第二部】(完結編)
【公開日】 2017-06-28
【DL数】 507
ここまでDL数500以上
56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 08:33:16.64 h4wYo6AE.net
ふりーむDLランキング(2017/12/3版)
8709位:GAIA Crest Prologue
【公開日】 2016-09-12
【DL数】 343
8819位:ロスト戦役
【公開日】 2016-08-11
【DL数】 332
8974位:Regain!~だいじなもの~
【公開日】 2017-04-14
【DL数】 318
8994位:コーネリア戦記
【公開日】 2016-10-09
【DL数】 316
9218位:[体験版]神秘の泉・レーツェルコンティネント・
【公開日】 2015-10-24
【DL数】 294
9549位:UNUSUAL LEGEND
【公開日】 2017-03-27
【DL数】 267
9961位:アカウント戦記
【公開日】 2016-12-30
【DL数】 235
10392位:ウチの主君が結婚すると聞いて!
【公開日】 2016-09-19
【DL数】 206
ここまでDL数200以上
57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 08:37:11.24 h4wYo6AE.net
ふりーむDLランキング(2017/12/3版)
????位:シベルシュア大陸の争乱
【公開日】 2017-11-30
【DL数】 184
10839位:DRAGON FALL(テスト版)
【公開日】 2016-09-06
【DL数】 178
11152位:トリアエズ戦記~連邦内乱編~
【公開日】 2017-08-15
【DL数】 161
11272位:よもつひらさか
【公開日】 2016-05-04
【DL数】 154
ここまでDL数100以上
58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 08:38:50.17 h4wYo6AE.net
ふりーむDLランキング(2017/12/3版)
12505位:魔物退治
【公開日】 2017-09-18
【DL数】 93
ここまでDL数50以上
59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 09:00:47.35 /Lvhmpt7.net
乙
60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 11:58:41.21 kaTD6flQ.net
ゴミゲーばかりだな
61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 12:01:44.99 Qu2O9mD7.net
魔法少女の完成まだかな
62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 12:27:26.73 kaTD6flQ.net
早くゴミゲーは消えるといいね
検索妨害になる
63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 13:09:02.04 Qu2O9mD7.net
【悲報】Steamの日本語ユーザー 0.4%しかいなかった
64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 13:15:06.18 Qu2O9mD7.net
ごめんスレ間違えた
65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 13:55:49.74 1qVXUMxZ.net
SteamでもSRPGStudio製のゲームあるしな
サンプルゲームのマップそのまんま入っててビビったけど
66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 14:01:32.84 2y5gu110.net
シベルシュア大陸の争乱リリースの効果で
銀の英雄譚のDL数が伸びるかもねー
67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 14:08:24.89 Xs5v7p78.net
迷惑ですね
68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 14:15:09.94 +/NrAcvV.net
銀の英雄譚でも単調、変化がないって指摘されてるのに全く改善されてない
今作でも短所としてあげられるのは確実だろうからダウンロード数は伸び悩むし
今後の作品にも響いてくるかもね
69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 15:03:23.35 SvGahcYo.net
そろそろまともな作品の話をしませんか?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 15:09:13.13 zvrg8Wnm.net
>>68
マップも丁寧で非常に良くできてるし、あの作者の実力なら恐らく
色んなマップが作れるだろうになぜ似たようなマップが多いのかむしろ聞きたいくらい
あれはあれなりにこだわりがあってああいう仕様になってるのかもしれないな
作者の意図が聞きたい
71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 15:52:42.92 irlRoDMj.net
>>70
スレチ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 18:01:39.12 /SFUsom9.net
シペルシュア戦記、久々に熱そうなのが来たな
いっちょやり込むか
73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 18:07:29.36 4wx2bbsn.net
ハーチウムと魔法少女の話題は専スレでやれ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 18:07:38.03 1qVXUMxZ.net
謎の持ち上げ
好みは人それぞれか
75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 18:26:30.30 4wx2bbsn.net
気に入らないゲームは全部クソゲー扱いする精神異常者がいるスレはここですか?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 19:15:32.03 MVbwJaVC.net
目くじら立てるほど持ち上げられてないと思うけど。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 19:22:49.92 xLZIBWrd.net
>>73
そういうのいいから
工作員君は糞作品引き合いに出して話題そらしするのに限界が来たのかな?
78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 21:34:39.41 vYdeyPlf.net
ハーチウム 魔法少女
ヴェスタリア
シスターズポゼッション
これらの話をすれば専スレでやれと追い出す
それ以外の話をしようとすればその作品を持ち上げるなと文句を言う
これじゃ何の話も出来ないな
79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 21:41:10.91 pbs2UdIc.net
難易度の話→製作者スレ行け
マップやギミックの話→製作者スレ行け
キャラや性能の話→製作者スレ行け
比較としてよく出されるFEの話→スレチ
有名じゃない作品の話→うるさい
これがこのスレ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 21:49:36.44 gBWGUae5.net
追い出すも何も専スレある作品ならそっちに誘導する方がいいだろ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 21:59:19.47 4wx2bbsn.net
>>77
ランタイムサーガの作者を台湾人呼ばわりする差別主義者がid変えてレスしても説得力皆無なんだよねぇ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 22:34:43.07 hyslYo5r.net
頭おかしいのが居ついてるからクソスレにしかならんよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 22:50:38.87 +/NrAcvV.net
URLリンク(freegame-mugen.jp)
84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 22:56:54.09 srKINaWZ.net
この板ってURL一つだけの書き込みOKだったのか
85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 23:08:33.03 jdvfuP0Y.net
>>83
ちーがーうーだーろー!
「そんなことよりお前ら、新作が来たぞ!」
だろーが!
86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 23:39:06.12 imoFHuYR.net
>>85
いつもの人じゃないだろ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/03 23:41:56.51 zod+Au3X.net
>>78
てめえが専すれでやれとかいってんだろ
どっかいけよ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 00:02:30.88 i4SfUK3i.net
>>80
スレが荒れる原因になってんだしまとめて引き取ってほしいわ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 00:11:02.51 3jkETwC4.net
人気作はけなすと食いつきがいいから荒らしが槍玉に上げてるだけだろ
全部追い出しても荒らしがいる限り変わんない気が
90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 00:55:48.35 OoqS29Ij.net
荒らしをどこかのスレで引き取って隔離できないものなのか
>>83
面白そう
91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:06:26.01 8rgy+aDR.net
あの荒らしずっと前からこの板にいるんですよ
92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:17:56.79 29JAXxM1.net
荒らしは一人じゃないんやで
93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:19:38.89 4wO/oJOc.net
荒らし
荒らし批判
荒らし擁護
多分この三つを一人の奴が自演してやっめるからな
暇なんだろうな
来んなよ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:23:55.60 29JAXxM1.net
それにしてはIP多すぎだし便乗して混じっているやつおるぞ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:34:41.56 i4SfUK3i.net
人気作を貶すと入れ食いっていうけどさ
作者のTSとその作品群叩きが特に多いんだから詰まる所アンチTS勢が暴れてるだけじゃないの
追い出して専スレでやらせた方が絶対いいわ
96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 01:37:57.55 8rgy+aDR.net
あれが叩かれるのは先にキチガイが異常に持ち上げるから
そのキチガイさえ居なけりゃ最近はここではほぼ語られない
97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 02:56:50.98 yaefZef4.net
キチガイの持ち上げというよりFEディスが原因の大半だと思う
昨日もロストに関して色々言ってたし
すぐに消しちゃったけど
98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 04:03:22.66 eIwyM6op.net
俺ならこうする面白くできる系の前向きな意欲で作ってんならいいけど
ああいうの見るたびにこいつはFE否定したいだけなんだなって失望する
99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 07:02:22.26 plMM6RGF.net
前から思っていたんだがTSさんのことが嫌いだったら何で毎日Twitterをチェックしてるんだ?
魔法少女の更新待ちだったら最近来たばかりだからまだ先だろうしそんなに嫌いだったらTwitterを一切見なきゃ良いのに
100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 07:44:19.47 n57QgzsM.net
取り巻きの中に隠れFE信者が混ざってるんだよ
だれとはいわんが
101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 07:58:41.56 xHcC6n0t.net
>>90
このスレが隔離スレなんだよw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 08:23:36.83 5B3ESiXr.net
>>97
原因は一つじゃなくいくらでもあるってことなんだろうなw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 11:22:48.25 pGb503Uw.net
もう完全なTSアンチスレに変貌してしまったな
104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 12:05:48.40 0+JPPr36.net
このスレで閉じこもってる分には好き勝手やってもらってかまわないよ^^
105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 12:30:24.47 4i86yykb.net
どうかな?信者もいるみたいだし
106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 13:45:17.48 WH10foYb.net
このスレも子供が増えたねとしか言いようがない
107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 14:09:13.16 7VXnGC1s.net
元々ガキばっかりなジャンルやろ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 14:13:21.07 3LgIHMuL.net
ガキ向けのジャンルではない
109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 14:34:46.19 6WMWbAlZ.net
>ガキ向けのジャンルではない
お前、ヒーローズやエコーズをプレイしても同じこと言えんの?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 15:00:31.73 NZdG0XRa.net
むしろ懐古の頑固オヤジしかいない
ライト層がこんなスレわざわざ見てるわけないだろ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 15:10:38.45 n57QgzsM.net
頑固オヤジと頑固オヤジに叱られてグレた子供しかおらんな
112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 16:43:48.82 WAmmT9u4.net
ガキ向けじゃないとひねくれているおじさん向けのジャンルです
113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 18:09:21.68 Msk0mAJ1.net
つまりおっさん向けなのか
114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 18:24:20.88 yaefZef4.net
アダルトチルドレンでいいよ
115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 23:10:54.31 Q8KFSPa/.net
大分前ランタイムサーガがまだ未完の頃スレで攻略情報を語り合っていた事があったけどそれって相当珍しいことだったんだな
今未完のゲームの話なんてしたら1発で神社か作者認定だもん
116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 00:16:25.17 POLZfmtr.net
>>115
不自然な持ち上げ野郎が横行しすぎたせいだろ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 00:20:00.85 kBQG/T4h.net
不自然な粘着dis野郎もな
てか持ち上げ野郎と同一人物か
118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 00:26:16.52 RP0O5Mzq.net
荒らしはID変えながら数人分レスするからなぁ
こういう過疎板だと簡単に場の空気が動かされる
119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 01:19:24.10 fzJiDNfd.net
ダークネスアーミーまだ?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 03:56:31.39 ZnNY+fBa.net
ストーリーだけに止まらずゲームバランスまで似たり寄ったり、隅から隅までFE風はもう飽きた
ダークネスアーミーまだ?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 07:34:38.03 Pe3SGc24.net
奇ゲーはちょっと
122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 08:52:00.82 HlyQrIbJ.net
もう続き作っとらんやろ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 09:47:44.95 /GsfH193.net
ランタイムサーガの39章のアイグロスってどうやって手にいれるの?
なんかレオナール倒しても捕虜にならないんだけど
124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 12:23:47.12 aatUnGcs.net
敵専用アイテムなんだろ
125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 12:29:56.96 8LGCidLX.net
>>122
ポシャッたと思ったら一年後に完成した作品だってあっただろ!
126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 16:02:19.47 R8zoWdCS.net
>>123
クリアしたらくれなかったけ
127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 16:36:01.52 4bg6sE9M.net
>>120
そんだけFEが完成されているってことだよ
加賀氏はやっぱすげぇ
ただ序盤の斧兵山賊ラッシュは槍兵がゴミ化する糞展開だから採用してない所もあるね
128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 17:01:19.49 j0oljz8/.net
山賊が槍持って鎧着ているアーマーやソルジャーでもおかしくないと思うけど
クラス片寄らせる必要あるんか?
どっかから盗んだとか騎士崩れが何人かいたとかいくらでも考えられる
129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 17:03:22.64 ibIUMve7.net
序盤の斧兵山賊ラッシュは3すくみのない暗黒竜や紋章の名残だから
3すくみアリなら採用しないのが正解
130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 17:26:44.07 W5womztF.net
何も考えずに慣例的に斧兵を序盤に出してるだけのも多いんだろうな
131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 17:42:15.69 9CPwdSzY.net
正直序章からアーマー出てこられても困る
132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 18:01:50.91 wKSyaEct.net
最初なのにボスがアーマーな上に地形補正も加わって有効打が限られているトラキアはやっぱ初心者殺しだなあw
133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 18:13:27.08 W5womztF.net
トラキアが初FEって人間は多分存在しないからあれで良かった
134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 18:14:59.04 0EBc08N0.net
>>129
ずっと剣専用の主人公のための接待だと思ってた
ただの名残だったのか
135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 18:16:30.63 HCIrg3CU.net
序盤の編成にもよるんじゃね?
自分のは剣士2から弓・杖、斧、剣槍・魔法って順に増えていって
それに合わせて敵の兵種も斧メインから増やしてる
自軍に不利な兵種を序盤に出すのは嫌がらせか
プレイヤー目線に立って見ていないだけじゃないか?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:00:01.67 4bg6sE9M.net
>>133
プレイするまでが色々面倒だったからな
書き換えとか意味不明だったわ
ローソンの店員に色々聞きながらやった記憶がある
137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:10:15.61 BjNO8RJl.net
斧敵は命中低いし扱いやすいから序盤向きだと思う
138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:15:53.96 MmHC+lUf.net
>>135
そりゃ剣士が多めで槍専門の味方がいないなら序盤向けだろw
>>127は「槍兵がゴミ化する糞展開」って明言してんじゃんw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:34:32.20 ZnNY+fBa.net
会話に混ざりたいなら煽り口調やめればいいのに
140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 19:42:36.93 X+bQ2yTp.net
賊の武器って言うと斧>弓>剣>槍>魔法って印象あるから最初のマップの賊の武器でも剣ぐらいまでは出しても良いと思うな
最初から味方に斧キャラが居るなら槍の敵も少しは欲しいけど
141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 20:00:07.82 W5womztF.net
味方に槍がいれば条件は五分になるから別に序盤から槍いても問題ない
142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 20:12:16.75 WeTXj1yU.net
本家が最初敵の種類絞ってるのは
三すくみとかクラスまだ理解しきれてない初心者向けとかじゃないの?
143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 00:50:51.47 SoZAOR6t.net
ただの賊なら弱くても問題ないしな
144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 02:09:19.16 gUp0rwtm.net
主人公は剣ユニットってのがなぜか暗黙の了解になってるから序盤が斧兵だらけになるんだよ
FEアンチのハーチウムでさえ主人公が剣で敵は斧兵が多めだし
145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 02:39:35.17 SoZAOR6t.net
剣がかっこいいって風潮のせい
146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 03:13:49.90 w6wZrX3k.net
実際かっこいいからしょうがないね
147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 03:18:48.53 zMSC+8Cv.net
>>144
はーちうむって何?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 08:00:16.22 x0LMJbse.net
ググれ三蔵
149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 08:53:49.65 BMELbsjo.net
>>147
氏ね二度と来んな
150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 08:55:36.61 iAzWps2+.net
剣主人公が多いから俺は槍にするとか
そういう発想って本当にしょうもないと思う
151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 09:34:08.60 Zmw4V7Q9.net
そういえば3すくみ実装してない作品って少ないね
ちょっと意外だった
152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:20:43.71 iFnyNwVg.net
>>150
FEの伝統を汚すやつは糞だと思うわ
同人だからといって何してもいいと勘違いしている
153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:23:28.16 fuFCZPs5.net
ぶっちゃけ三すくみあると使い手・武器性能共に低命中な斧が死ぬか大味なバランスにしかならん
154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:37:49.88 iAzWps2+.net
伝統なんていくらでも壊せばいいけど
壊す動機がなんの哲学も思想もない小手先の小細工なのはみっともないよね
155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:40:28.66 k6cfQ73j.net
それはお前の勝手な言い草だ!
156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:49:40.81 w6wZrX3k.net
それが面白さに繋がってればなんでもいいよ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:50:14.12 iFnyNwVg.net
世の中正義も思想もない惰性だけの植物人間がいるんだよね
でしゃばらないでニートでいてほしい
FEを汚してほしくないしな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:53:21.49 iFnyNwVg.net
未踏のジャンルじゃないんだから
作者にはそれなりの覚悟と契約が必要だ
今は無法地帯かもしれんがいつか法整備されるといいな
でないとFEが同人作者側から汚されてしまう
これは不幸だ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 11:57:01.54 9PSdlJSD.net
>>150
ん?
エフラムって槍使ってなかったっけ?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:00:56.35 nJLcwQAE.net
斧は低命中だが一撃が重たいって利点も
1ラウンドキルする大味バランスの前では無意味だよな、全部追撃が悪い
161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:03:37.21 iFnyNwVg.net
>>159
序盤はエイリークが主人公だろ
初めからエフラム使えるルートもあったのかもしれないが剣使いじゃないから変更されたと考えるべき
辻褄はあうかな
162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:04:56.56 iFnyNwVg.net
>>160
追撃システムは加賀FEが最も優れているよ
各作者は参考にしてほしいものである
163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:05:03.40 9PSdlJSD.net
追撃や体格がある以上、どうやっても斧は死ぬ
だから三すくみを導入したんだが、それでも冷遇されているのは変わらん
これを改善するには一発の威力を重くて追撃をなくす方向で調整するしかない
でも追撃がない作品なんてFEアンチことハーチウムぐらいしか知らんわ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:10:23.20 iFnyNwVg.net
斧を重くする必要なんてないのですよ
命中補正が同じでなくてもいいのですよ
そこは私がからくりをばらすのではなく作者の発想力に期待したかったかな言わなきゃよかった
165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:12:36.84 iFnyNwVg.net
私はFEの本質を理解しているから今の同人作者達には想像もできないアイデアをいくつも持っている
166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:17:01.80 iFnyNwVg.net
2.5すくみ
これを聞いてピンときた作者は見所あり
167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:18:46.28 nJLcwQAE.net
こいつまさひとか?
背伸びしてる感じがそっくり
168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 12:29:34.92 MUj++OEe.net
3すくみが無いと命中回避を操作する手段が減って運要素が増えちゃうから平均命中率が低いゲームなら欲しい所だな
169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 14:35:25.52 ylE6ySTa.net
私が勝ちます!
170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 14:38:37.72 b2nCprE9.net
いいこと思いついたわ
斧と槍無くそう
171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 15:21:45.27 fuFCZPs5.net
>>169
殺してはいません
172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 15:48:02.36 kfGLmM20.net
>>163
追撃ありでも斧が無双したFEもあるんで回避ゲーじゃなく受けゲーにすりゃいい
173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 16:43:16.04 2khBVM3f.net
最近のFEはそういう傾向だよね
回避の計算式からGBAの頃と変わってる
174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 16:50:28.25 F6NfmAjn.net
回避ゲーってゲームを確率に支配される運ゲーだから好きじゃない
175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 16:51:59.74 YGm62fOq.net
FEHを処方します
176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 18:18:50.97 gW8h5dhy.net
>>173
それは私たちに対するポーズですよ
値を変えれば傾向が変わったと見せかけることができます
追撃を8早ければ可能にするこの設定はザンシンなように見えますが1秒で可能なマジックです
177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 20:49:16.27 jwvKBHR7.net
再翻訳したみたいで草
178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 21:29:51.77 qYN7jGk7.net
中卒が書いてんだろw
179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 22:46:38.47 gW8h5dhy.net
中卒だけど高2年までいったけどね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 01:51:43.55 c+6M9RcS.net
つまり高校中退ってことかwww
さすが分かりづらい日本語だwww
181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 05:23:09.77 ZzJOJveC.net
中卒ならまだ家計のために早く働きに出たとか言い訳できるが
高校中退は…
182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 13:30:18.91 0ywQNP4z.net
急に香ばしいのが沸いたがまさひとか?
マジで帰ってくるな
ご自慢の小説でも書いてろよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 13:57:20.69 aYN/hJkl.net
相手するだけ増長させるだけだろ、隙あらば自分語り構ってオーラびんびんじゃん
こういうのは自己評価が低く人に好かれる自信がなくて歩み寄っても裏切られるのが怖いから
自ら距離を離して近寄りがたい周りから浮いた話し方しかできないんだ
184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 14:01:42.63 nDmDqJi9.net
自己紹介かな
185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 14:12:51.93 DQU/Ch+U.net
>>183
キャラ作りの参考になる
186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 14:20:20.17 B+vfulXm.net
面白いアイデアあるならここで持論展開するよりそれを実装した作品を公開して下さいよ
実際遊んでみないとそれが面白いかなんてわからんし
遊べる形になってないのにどやっても机上の空論のぼくのかんがえたさいこうのあいであ()でしかない
187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 14:23:05.48 HNRGM0jw.net
実は公開した事あるよね
188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 15:05:03.90 3RIIVS4B.net
そのアイデアが受け入れられなかったから荒らしに転向した
189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 18:06:56.36 ZQszuehl.net
完全なネタ扱いのエルテールとヌーズライトは別のことでもネタだらけ
ギガバイト事件とかマップ数の多さ(ヌーズライトは60以上ある)
どうでもいいことだけどデータ量とマップ量のトップ記録じゃない?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 18:13:45.70 LwL14TTY.net
一人が必死になっているだけで誰もネタ扱いしてないよ
むしろ煙たがられている
191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 20:05:28.22 3CXrfXcv.net
エルテールとヌーズライトは音楽以外RTP素材にしてはそこそこ面白い
会話シーンにキャラクターのマップチップが出てきてちょこちょこ動くのは良いと思う
192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 21:25:30.04 LwL14TTY.net
そうだねところで3作目は作る気ある?
193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 21:30:39.38 V+r/zoRV.net
そうだぞ待ってるんだぞ
194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 22:17:50.48 682mmqN0.net
>>191
そこそこ面白いっつかエルテールやヌーズライトほど
テキストに読み応えがある作品の方が圧倒的に少ない
幼稚なキャラたちの会話やご都合主義的な展開はちょっと・・・ね
195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 22:28:47.00 bJuN3fKM.net
そういや魔力の高い女剣士が主人公の作品がご都合主義で幼稚な話を繰り広げる長編があったな
196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 22:56:36.99 LwL14TTY.net
作者アスペかよ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/07 23:15:52.45 3RIIVS4B.net
>>195
なんて作品?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 00:05:19.04 9WnKCDWm.net
私が勝ちます!
199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 00:37:13.87 6SeVDkti.net
女剣士が主人公だと他にもあるかもしれないから
魔力が高い女剣士が主人公とか保険をかけてまでネガキャンしたいんか
200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 00:48:25.11 SQlIiqxX.net
それは保険っていうのか?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 00:56:50.65 jMFeLtOT.net
>>195
長編ってだけで色々とつたなくても伸びるからなw
個人的には短編の方が好きだけど、これがマーケットリサーチの結果だ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 01:33:30.37 3Ed6uy31.net
烏合の衆の少人数部隊が死者0で数々の戦場渡り歩くって充分ご都合展開だよなあ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 02:33:48.90 7+KwZLGx.net
そんなこと言い出したら普通のRPGなんて更に少人数で魔王軍壊滅させるとかだろ
FEって個人で戦ってるようでも1ユニットが状況に応じて数人~数十人単位って設定になってるから
HPが減った時にモブ兵士が何人か死んでるんだと解釈してる
204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 06:09:20.42 ZGO5/Pdn.net
>>201
そう。DL数が伸びる作品の傾向は定量的に分かっている。
1.長編こそ正義、長編がダメなら、せめてプレイ時間10時間オーバーの中編
2.そこそこ以上に上手い萌え絵
(あまりにも下手クソだとRTPより伸びないけど、ちゃぼすけくらいの画力があれば充分)
3.タイトルに「2」とか「体験版」とか入れない
4.女主人公or見た目は女で中身は男の主人公
5.タイトルはカタカナのみかカタカナひらがな漢字混交、ひらがなのみは爆死
6.どうしてもタイトルを英字にしたいなら英語で、それもできれば2語以内が望ましい
7.ダメージ脱衣あり
8.難易度選択あり
番号が若いものほど重要(1.>2.>3.>4.>5.>6.>7.>8.)で、
数字が大きければ大きいほど相対的にどうでもいい要素となる。
ぶっちゃけ、1.~4.だけ満たせばヒットする。こだわりがないなら、
長編にして萌え絵を入れてタイトルに「2」とか「体験版」とか入れないで女主人公にしろ。
どうしても男主人公にしたいならTSFモノにしろ。
あと、億劫がらずに長編を作れ。長編が無理ならせめてプレイ時間10時間以上の中編にしろ。
プレイ時間10時間未満で上位にいるのは、9位のRoads to the Crown-ouverture-のみ。
1~8位と10~15位は全部プレイ時間10時間以上だ。ちゃんと現実を見よう。
205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 07:59:20.00 7e3dcYsH.net
>>195
まさひとのは全然長編じゃないだろ
206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 10:43:10.65 T1U5PZhM.net
>>203
他もやってるからおかしくないもん!って?
お子様向けのJRPGと並べて比べられるくらい安い物語なんだなぁ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 12:15:07.00 RTDj7dJS.net
お子さま向けのJRPGだろ
208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 12:17:12.93 6SeVDkti.net
まぁ自軍に最強軍師「俺」がいるからな
犠牲者が出たり、選択肢に失敗するとリセットという時間を巻き戻す禁じ手を何度も使うわけだし
ゲームにリアリティを追求する人のアホなことアホなこと
209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 12:36:31.08 mheJdoiS.net
>>204
魔法少女は5以外全て満たすけどシナリオもゲームバランスもFEとは全然違うのがどう出るかが気になるな
もしハーチウムを抑えてDL数1位になったら今後FE系から離れた作品が増えるきっかけになるかもしれん
210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 13:40:54.32 VgPFWTbi.net
絵は下の中くらい
211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 15:06:50.02 IAspy2D2.net
>>209
赤の他人の作品なんざ知らんわ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 16:37:48.06 8bzTPKxB.net
>>204
ちゃぼすけって誰だよwww
と思ってググったらランタイムサーガの人だったwwwww
213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 18:36:57.39 rOZdCTyO.net
>>208
ゲームシステムじゃなくシナリオ展開のリアリティの話じゃねーの?
まぁifよりマシとはいえシナリオが大事と豪語するわりに陳腐な出来だとは思ったが
214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 00:17:16.05 /Ecsg8p3.net
ところで上から目線でものかたっているやつなんなの?作者にしろそうでないにしろ気持ち悪い
215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 01:04:33.23 GqV9pnG6.net
たしかに店員にオラつくの亜種っぽい
純ユーザーなら別に構わんが作者なら賞賛しろとは言わんが最低限言葉を選んでほしい
作者が残念だと作品の印象も悪くなるからさ
216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 01:44:26.35 UQBIDL5d.net
他所を貶しつつ自分は持ち上げる
ほんと風上にも置けないような奴だなあ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 02:08:21.78 9XS7OuQc.net
中身が男の主人公ねぇ・・・
218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 02:16:12.19 2oTt6L+v.net
典型的な匿名ネット弁慶
219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 02:28:53.99 2bswEWj5.net
サタニックワーカーの続きまだー?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 02:56:39.32 +UbC5zk7.net
>どうしても男主人公にしたいならTSFモノにしろ。
もしかして・・・これを言いたかっただけ?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:09:24.49 9I6jMXrM.net
タイトルは英字じゃなくてカタカナにしろ(キリッ
とか言ってたのも同じ人だったような
222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:15:05.38 esLz3bv4.net
俺の意見に逆らうな
俺がルールだ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:22:10.26 hXjY8NbD.net
女主人公が当たるって…
フリゲは女主人公の方が多いからな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:17:31.70 9XS7OuQc.net
シナリオの作りやすさは男主人公のほうかもな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:42:05.73 UqwLfzN0.net
シナリオなんて男でも女でもかわんないでしょ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:01:01.82 dcpJ36An.net
お色気とか恋愛とか狙いすぎたストーリーじゃなければ主人公はどっちでもいいよ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:17:40.14 zBL2th5E.net
>>225
負けた後にペニスをブチ込まれるかどうかの違いがある
228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:18:35.16 jHDeu9Nr.net
>>227
いや今時は男だってぺニスぶち込まれるよ?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:02:16.27 DiNqUo+Y.net
おばさん自演気持ち悪いぞ…
230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:12:38.90 wDq+Xn60.net
ホモかもしれん
231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:20:53.67 4Qo9P35G.net
どっちみちきもくて草
232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 04:06:59.20 62K9weMz.net
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪【IDなし色々議論スレ】Part.54 ・
スレリンク(bookall板)
このようにTSFは一大勢力
キモいとかほざく脳足りんは頭ハッピーセットなんだ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 05:44:50.97 wDq+Xn60.net
言うほど一大勢力でもないだろ、そこ見る限り
234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:54:04.49 4Qo9P35G.net
IDなし
あっ、、、
235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:30:35.06 lyJ3uJyy.net
そこは俺と俺が議論するスレだぞ
他人がでしゃばるんじゃねえ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:04:06.19 8AFaYojr.net
>>228
私が勝ちます!
237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:14:33.95 F73D12RB.net
Twitterでえらそうな事をほざいているのが気に食わないのなら
TSさんよりシスボぜ作者の方がよっぽど嫌われそうなことを言ってるんだがな
238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:17:14.96 ZLSGNhet.net
あいつは普通に嫌われてるだろ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:26:07.82 LJaOjZpa.net
みんなミュートにしててもう誰も見てないんだろ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:14:01.90 wtcjMIJ9.net
シスポゼの奴が嫌われてるのはもう当たり前だろ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:27:06.77 aztcvDIH.net
攻撃的な発言を多用したりFEを嫌いだと嫌われる傾向にあって、穏やかな発言をしたりFE好きだと好かれる傾向にあるのがこの業界の作者
まあ作者のことなんていちいち気にしないでゲームを楽しんだ方が得だけど
242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:29:57.08 Gi7V6HFo.net
FE嫌いは自由だが執拗なディスは嫌われて当たり前だ
243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:49:03.92 wDq+Xn60.net
そもそも何でディスるのかよくわからない
244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:09:46.39 VPN8yHgS.net
性格が悪いから
245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 06:42:19.84 iY3hgTmO.net
>>241
そんなのこの界隈に限ったことじゃない
日常生活でも偉そうに批判したり、なんでも否定から入る奴なんて嫌われて当然
246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 08:42:43.85 3PXKaj9P.net
ディスったんだからそりゃディスられるだろ当然だよなあ
ディスっていいのはディスられる覚悟があるやつだけ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 08:52:58.11 f6SXg/ky.net
>>243
自分より評価されてるものが許せない辺りの嫉妬だろ
この人は夢幻でも同名の垢で他所のフリゲーこき下ろしてたよ
248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 13:51:45.92 WcHaHa6D.net
>>247
実名出してdisってたって木精リトの魔王討伐記のことか?
だってあれつまんねーし正論だよ
249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 14:16:04.67 wtMTqwJi.net
フリゲ2012
木精リト 43票
魔法少女 15票
この結果に逆恨みしちゃった感じ?
250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 14:55:09.72 +9iWFe6I.net
狭い世界の争いだなぁ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 15:15:45.70 S1FxSsl2.net
言動見てるとありえそうだから全く笑えない
252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 15:16:51.19 WcHaHa6D.net
そもそも作者垢で他者の作品を批判しちゃいけないのか?
夢現にそんな決まりはないぞ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 15:19:20.95 +9iWFe6I.net
禁止されてないし、してもいいけど何にも得がない
254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 15:21:49.33 WcHaHa6D.net
むしろ誰かさんみたいに成りすまして叩くよりは潔いと思うけど
内容だって一通りプレイしてから書いているんだがら、尼レビューのエアプネガキャンとかと訳が違う
難癖の付け方が強引すぎ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 15:25:24.80 iBs9TQz9.net
まあ2chでしか言えない時点でお察しやろ
本人はツイッターでアンチをブロックしてるわけでもないのに
256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 15:58:03.39 iY3hgTmO.net
木精リトは+版やったが面白かった
257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 16:12:12.77 sjKYUPLL.net
叩きも擁護も必死だけどどっちでもいいわ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 16:32:52.27 j+snsdsw.net
ハーチウム動画で見て良さげやんと思いそんでSRPGスタジオ知ってここ来たら作者FEアンチと知って残念な気持ちになったぞ
本人は他作品けなして自尊心満たされるかもしれんけどさ思ってても余計な事わざわざ口にすんなよ
そのせいで前みたいに楽しめなくなったわ
作者の印象が作品にも影響するんだよ俺だけかもしれんけど
259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 16:34:19.44 S1FxSsl2.net
wikiの情報が充実していて数年も更新続いてた人気作をつまらんと切り捨てるなんて変わった感性持ってるんだろうなあ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 16:43:58.28 WcHaHa6D.net
ゲームじゃなくて宗教戦争がしたい基地外
ゲハにでも行ってろクズ
261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 16:52:27.66 AGvWUcd6.net
擁護なんて見当たらないけどな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:02:09.61 WEx+wH3A.net
FE派vsベルサガ派
263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:19:19.15 NPSqniH2.net
普通に両方楽しめよ
そこ争う必要ないじゃん
264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:26:47.21 S1FxSsl2.net
ベルサガは難易度の高さはもちろん、常に武器が壊れるかもしれないプレッシャーがストレスで早々に投げたゾ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:28:31.13 EK2M4/GB.net
どっちかといえば覚醒以前、以後で争ってるけど
あれは傍から見ると滑稽だよ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:34:57.51 NPSqniH2.net
システムの方向性変わってるのに一々比較して争うのは時間の無駄でアホくさい
それぞれ楽しみ方が違うんだよ
どっかしら不満点はあるけど全部楽しめたよ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:35:47.36 iBs9TQz9.net
GBA以降は新規獲得に力を入れたにもかかわらず売上げ先細りで
とうとうリメイク路線にまでなっちゃったから覚醒の方針そのものは正しいと思う
旧作の世界観やキャラレイプとかあまりにも乏しい作り手の常識やモラルとか
ああいうのは擁護しようがないけど
268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 17:54:46.59 ixVEwcLN.net
FEの系譜
・加賀 暗黒竜(FC)・外伝(FC)・紋章(SFC)・聖戦(SFC)・トラキア(SFC)
・覚醒以前 封印(GBA)・烈火(GBA)・聖魔(GBA)・蒼炎(GC)・暁(Wii)
・覚醒以降 リメイク(3DS)・覚醒(3DS)・if(3DS)
・ソシャゲ FEH(スマホ)
※参考
・ティアサガ(PS)、ベルサガ(PS2)、ヴェスサガ(SRPG_studio)
269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:04:49.03 w7OErq7m.net
>>259
合う合わないがあるから仕方ないだろ
数十万本売れてるFE本家にすらケンカ売る奴がいるくらいだしな
270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:17:07.76 EK2M4/GB.net
FEディスってる本人が好きなタクティクスオウガの作者はFE好きなんだよな
271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:32:47.37 ixVEwcLN.net
>>270
それは上の表のどのFE?
俺の知っているインタヴュー記事では松野が好きなFEは加賀FEまでだぞ
272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:51:00.45 EK2M4/GB.net
松野さんが好きなのは加賀FEでしょ
FEディスの人は加賀FEディスってるから
273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:53:04.03 ebDp4ChS.net
ペルソナとコラボしたやつは?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 20:44:38.45 TfgA/icg.net
FEは売り上げで言うと
FEH>>>>>if>紋章>聖戦>覚醒>その他
という順だから覚醒での路線を変えての新規開拓には確実に成功してる(海外展開も成功した)
路線を変えたがために従来のファンの一部は離れていったけどそれ以上に新規が増えたから成功してるのかな?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 20:48:49.76 iBs9TQz9.net
商業的には成功したけど積み重ねてきた信用は盛大にぶち壊して
それが致命傷なのかどうかはこれからの売上で確かめようってところやな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 05:35:14.01 1rQ4tiBU.net
信用をぶち壊したっつーよりシリーズを実質的に変えたってことだろ
10までのファイナルファンタジーと11以降のファイナルファンタジーは実質的に別物なのに
同じタイトルを使っているが、それと同じことがFEでも起こっているというわけさ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 06:40:27.83 55gbrLqr.net
FFは1~6と7とでもう別物です
278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 07:19:58.87 FLTg6RY7.net
バイオも4以降別物だな
279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 09:54:35.09 QZrBQslJ.net
>>254
何ていうかやってることがズレてるんだよな
クリエイターがするとは思えないことやってる。荒らしみたいだな。
ハーチウムの人ってもしかして荒らし?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 14:23:42.55 Or78R/UQ.net
お前が荒らしなのは事実なようだ
281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 16:48:41.09 2AEngknk.net
>>277
そりゃあ2Dからポリゴンじゃ別物でしょうよ
でもFFってよくよく考えるとシステム部分の一貫性って薄いような気がする
1→ジョブ選択(以後固定)魔法は店売り回数制
2→熟練度システム 魔法は本で覚える
3→ジョブチェンジシステム 魔法は1同様
4→キャラ=ジョブ MP制 ここからATB
5→ジョブチェンジシステム 青魔法初出
6→キャラ=ジョブ 魔石で魔法覚える
7→6を発展させた感じ?
8→シリーズではかなり異色 理解すれば楽しめるかも?
9→6と7を混ぜたような?
10以降はやってないから知らない
シリーズ通して変わらないのってドラクエくらいじゃないか?最近のはあんまり知らないけど
どの作品も変わっていくしそれについていけるかいけないかじゃないの?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 17:00:17.82 yxjzZO0Z.net
FFはシステム、世界観を毎回変えてくるのを売りにしてたしな
シリーズ通してクリスタルが重要ってことが共通するくらいだよ
だからFFで大きく変わったって判断する材料はビジュアルになると思う
FF=天野絵って層からすれば7以降は別物だといえなくもない
ついでに言えば3まではプロの脚本家がシナリオやってたけど4以降はある意味素人がやってる
283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 18:03:19.86 Or78R/UQ.net
FF6から映画っぽくなって一つのイベントにかける時間が長くなったんだよな
284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 18:37:26.68 EwIOef0+.net
9が一番好き!
285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 19:28:27.27 EfC0fz2t.net
8をクソゲーというやつはニワカ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:37:12.23 Ga3LnRR7.net
>>279
自分はフリゲ界の権威()でクリエイターじゃないって自負があるんだろうな
商業と同人比べるのはナンセンスって言ってたし同人活動では別物って思考なんだろう
287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:46:10.99 vTABZK4H.net
マジかよ
ちゃぼすけには失望した
ヴェスタリアのファン辞めるわ
288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 23:56:33.07 Or78R/UQ.net
FE嫌いと言っただけでここまで憎むとか
本当に朝鮮人みたいにねちっこいな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:01:00.09 8300LsVQ.net
個人的な意見と割り切れないお子様が被害妄想で叩いてるだけ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:04:25.07 Wzt1rNiW.net
個人の意見でも何でも好きなものを罵倒されたら怒るのは普通でしょ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:06:07.21 13YTbwwQ.net
ID切り替えていつまでも叩いている方が狂ってる
そんなに気に食わないならTSさんに直接言えばいいじゃん
あの人のツイ、信者もアンチもオープンなんだから
292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:08:41.89 Wzt1rNiW.net
あとFEそのものを叩いてるというよりFEっぽいシステム(ロストとか)を採用してる
他のゲームに対して言ってるから嫌われてるんだと思うけどね
自分のゲームで採用してるシステムに対して否定的なこと言われたら誰でもムッとする
そもそもFEディスの本人もちょっと否定的な意見が出ればムキになってる
293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:17:26.11 /J3QFp2/.net
FE信者ってほんと精神的に未熟なおこちゃま多いよな
俺の同級生にも教師に叱られた腹いせに1万6千回無言電話かけて退学になった奴いたけど
294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:21:36.06 mYSFBRPF.net
マジレスするとFE嫌いだからってより性根で嫌われてるように見えるんだが
295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:21:43.60 /J3QFp2/.net
とりあえず匿名で作者の人格批判をするような人間が
作品への批判をどうこう言う資格はないと思います
296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:22:42.71 13YTbwwQ.net
TS憎しーの人はFE信者ですらないだろ
FE嫌いを口実にしているだけ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:23:49.73 t778mLMJ.net
キャラロストや育成要素に否定的な事が反感を買うことに繋がってるな
実は過去にOtoZで弱キャラをロストさせることで強キャラフォルツォを加入させたり、旧魔法少女では成長吟味&ドーピング購入で強キャラ育成とかも出来ていたけど
まあゲーム自体は面白いから別にどうでもいいけど
298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:24:07.89 Wzt1rNiW.net
TSは頭おかしい信者飼ってるから名前だして意見したら大変だよ
わけわからんのに付きまとわれる
ユグドラシルの作者が理由はわからんけど信者に粘着されてた
299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:36:36.78 /J3QFp2/.net
>>296
同じようなFEアンチのシスポゼ作者には全然粘着しとらんし
理由はもっと個人的な恨みというのはあるかもしれんな
案外そういう取り巻きに叩かれたとか嫉妬とか
しょーもない信者同士の内ゲバに近いのかもしれん
300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:37:52.92 Q1xCiFZ+.net
だいぶ前に本スレで否定的なこと言われてフリゲ作るのやめるわってツィートした数時間後
アンチの仕業でしたごめんなさいとか手のひらクルーっと癇癪起こしたの見ちゃったからなぁ
スレの流れ見たらアンチと断定できるほどの批判でもなかったし作者も今騒いでる奴どっちもアホだわ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:51:45.24 mYSFBRPF.net
>>299
シスポゼはスレ追い出されてからほぼ話題に上がらないのもあるんじゃないかね
ハーチウムや魔法少女は専スレあるのにこっちで盛り上がってたりするし
作品名が出ればTwitterも見つけやすいし作者
の発言も目に付きやすい
まぁTwitterはオープンな場での発言だってこともっと自覚すれば済む話だけど
302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 00:54:52.33 /J3QFp2/.net
これだけ長い間創作してると信者の中にも好みの違いで
派閥みたいなのができとるやろし
んでハーチウムはシステムも作風もそれまでと大幅に変わったし
保守派の古参信者が切り捨てられたと思って愛憎爆発させたとか
そんな真相だったりしてな FE批判はただの口実で
303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:13:44.84 sGO34onR.net
>>299
シスポゼ作者は作品自体がそこまで話題になってない
魔法少女は専用スレがあるのにわざわざ異常なヨイショ爆撃が頻繁にくる
目立ち度が違うんだから叩かれる回数も変わる
って投稿ボタンを押す直前に
>>301に同じようなことがすでに書いてあることに気付いた
>>181
6まではジョブ系とキャラ固定系が交互
7からはSF色強め…8の評価が最悪だったんで9で一旦引き返したけど
304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:29:37.87 4+upAnlB.net
シスポゼはトラキアに近いシステムだしFE嫌いではないだろ
ソシャゲが嫌いなんだと思う
305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:34:45.65 e72Zdeez.net
シスポゼは「DLしました!」、「プレイ始めました」という声ばかりで
「クリアしました!」、「最終章が激アツでした!」という声が少ない
完走率はロンドリアやエルテールと比べてかなり低いんじゃないだろうか
306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:43:12.69 4+upAnlB.net
なぜそこでエルテール?
シスポゼは主人公が消えて終わる話だからネタバレを避けてるんだろ
シスポゼwikiも最終章だけない
307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:47:01.07 UvbkRX75.net
これアンチじゃなくて荒らしだから考えるだけ無駄だぞ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 01:57:32.15 4+upAnlB.net
ハーチウムのイラストはセガっぽいと思うのは俺だけ?
309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 03:15:41.16 rbITdlmv.net
隙あらばエルテールを出してくる流れにふいた
それこそ容量多いと教養()って感想しか見たことないぞ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 03:22:14.67 wZlphmlZ.net
だからなりすましだろ
前に作者本人らしき人がプッシュしてたから変な奴に絡まれてるんだろうけど
311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 07:23:59.96 hrPELm7c.net
>>305
まあシナリオもシステムもクセが強いし難易度も高いからね……
あれは好みがよく別れるタイプ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 09:47:14.25 UmDnZ7I7.net
ハーチウムもTSもさっさと専スレ行けよ
専スレ行ったら好きなだけ魔法少女の話できんだろ?
ハーチウムなんか興味ねーんだよ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 09:49:56.66 UmDnZ7I7.net
自演だかなんだかしんねーけどID変えて荒らしてる奴はさっさと専スレ行けよ
邪魔なんだよ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 10:45:17.15 nKPVgJ0e.net
荒らしだから
315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 11:43:58.14 47p2h4AK.net
どっか行けっつってどこかへ消えたら誰も苦労しない
316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 12:36:50.08 hrPELm7c.net
ハーチウムや魔法少女の話をするならゲームの攻略情報の話をしようぜ
オススメのアップデートキャラとか26はなし巣の崩壊ターンと出てくる敵とか
317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 12:37:54.05 hrPELm7c.net
>>316
26話以降の巣の崩壊ターンと出てくる敵とか だわ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 13:08:34.61 8300LsVQ.net
ハーチウムやったのなんて一年ぐらい前だからもう記憶にないわ
319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 23:37:37.32 FqEm8rRC.net
そんな大昔のゲームの話はどうでもいい
新作で面白いのはないか?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/13 23:38:16.12 CYsPsY3z.net
TSのスレは本人が大炎上させてから過疎ってるのか
いくらこっちが賑わってるからって荒らしてまで居座るのはどうなのさ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 01:14:26.98 qqXASvQA.net
>>310
なりすましだとしても
ファンとして持ち上げているだけですと言われたらそれ以上何も言い返せないw
自業自得だなー
322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 08:50:41.26 xuPJqwnW.net
実際エルテールはどうなんだ?ゲームとして
323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 08:55:09.50 Y+kooVEL.net
確かな教養に裏打ちされた素晴らしい作品だぞ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 09:37:53.39 /2hIkLb1.net
ランタイムサーガのキャラ解説最後とアレクシスの左がわからん
ここはどなた?そしてどうやったら埋まるんや...?
325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 11:15:37.19 0/7e+wcN.net
知らんがな
ここじゃなくて作者に聞けよ
326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 11:34:26.55 qU/4owij.net
正直ゲームの攻略をここで聞けないならこのスレの存在意義はいったい……
327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 12:43:33.77 sPMiToz9.net
ここでいいよ
俺は答えられないけど
328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 13:30:12.61 Y+kooVEL.net
>>326
>>78-79
わざわざゴミ共の戯言気にしてたら何も話せんぞ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 13:34:40.80 U+xLpbJr.net
ゲームの攻略情報を答えられるような人はもう殆ど残っていないのかもな
普通にプレイしていて分からないような事ならなおさら
330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 13:49:41.48 IFbCd5IV.net
そもそもフリーゲームで周回する人なんて殆ど居ないだろうし
長編の一場面を鮮明に覚えられてる訳がないから答えられないんだろ
投稿して間もない勢いのあった時期ならまだしももう3か月経ってるから
331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 14:07:58.63 1boMINlh.net
シスポゼとヴェスタリアは住み分け出来てんのに
ハーチウム、魔法少女を専スレに誘導すると荒らしだのアンチ呼ばわりされるの不思議だなあ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 15:15:42.98 8e3aXG84.net
ランタイムやロンドリアの質問も答えられないんじゃ
このスレ存在意義あんの?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 15:17:49.71 Y+kooVEL.net
ないよ?
334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 16:01:49.76 U+xLpbJr.net
シスポゼの18話完全攻略や21話のコツ、ハーチウムの27話28話30-3話完全攻略みたいに苦労して攻略したマップとかは印象に残ってるから割と答えられるけどいつの間にか解禁されていた要素とかはさっぱりだなぁ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 21:53:40.24 6S6bpmic.net
>>334
ほんとこれ
ゲームとしての面白さが印象に残っているならまだしも
コンプ要素とか周回プレイを前提とする隠し要素とかそういう作者のオナニーはいちいち覚えてない
そもそもランタイムサーガ自体がダラダラ連載を引き伸ばす週刊誌の漫画みたいな展開で
正直なところ後半は「せっかくここまでプレイしたんだし…」という惰性でプレイしていただけだ
餅は餅屋
作者がツイッターやってるんだからここでクダまくよりも作者に聞くのが確実だろ
もしかしたらメールアドレスとか公開しているかもしれないし
336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:01:37.65 H0lZgLv1.net
ランタイムは何度か周回しても楽しめる作りしてるんだがいかんせん長過ぎる
337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:09:38.93 6S6bpmic.net
なんつーかイジュラン編の後半がグダグダすぎるんだよ
特に南西の小国はただストーリーを複雑にさせて引き伸ばしにする意味があるだけで
シナリオ構成上ここを独立国として描く必要性が皆無
イジュラン編があと7~8章くらい少なければ神ゲーだっただけに惜しい
338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:13:25.97 xuPJqwnW.net
グラもオリジナルにしたんだから無理にランタイムのキャラ名を使い続ける必要もなかった
ランタイムサーガって名前が色々よくないと思う
339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 22:45:54.17 7PAEcxgs.net
ていうかリドミにメアド書いてあるだろ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:33:56.44 u1a2AeB+.net
ランタイムサーガベテラン戦術点満点でクリアしたがそんなことなかった
嫉妬も程々にな、おばはん
341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:42:56.34 8e3aXG84.net
ランタイムは似たようなマップが多い、攻略法もワンパターンになって余計引き延ばしに感じる
342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:46:27.22 U+xLpbJr.net
この流れを見てると完成したら魔法少女も長すぎるって感想が出そう
日常回が多目の21話~33話辺りは4話ぐらい削っても良いかもと自分でも思ったし
起承転結がはっきりしてるから盛り上がるシーンは凄く盛り上がるけど
343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:51:46.63 1boMINlh.net
>>341
俺は魔法少女で同じこと思った
ひたすら平坦なマップをたまに進入不可の地形で区切ってるだけ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:52:54.33 cuhuiHxl.net
>>342
TSさんの作品はFEよりスパロボ風だけど
スパロボで40話くらいだと短いと言って叩かれるじゃん
要はシナリオや演出次第でそんな不満は潰せる
ランタイムが叩かれるのは冗長なシナリオが延々と続くから
イジュラン編を引き伸ばしすぎなんだよ
2部構成なら紋章みたいに同じくらいの長さにすべきだった
345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:59:03.30 u1a2AeB+.net
多分最後の剣槍斧アンチで詰まったんだろうなあ
もう一回やり直して難易度難しいでいいからやり直してみろよ
いつまでも自演で暴れてないでな…
346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 00:37:05.98 RT9wrQ2W.net
魔法少女やランタイムが単調とかいってる連中は
銀の英雄譚をプレイしても同じこと言えんの??
347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 00:40:27.41 sK8jYPud.net
比較する意味が分からん
348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 00:41:13.25 WiaesPDq.net
別に言えるだろ
どれも知らんけど
349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 00:52:19.81 LJOYv6J2.net
擁護するために他所をディスるのいい加減やめたら?
350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 00:57:02.85 ORf9+Dlz.net
これまでにプレイした作品の中でセックスしたいキャラ挙げれば平和になるはずだ
俺はロンドリアのスピカとマリィと賢者の森のクリュセイス
351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 01:25:36.46 /66A7SkE.net
ヴァンパイアの系譜の子たちはみんな可愛い
全員即ハボ
352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 01:40:49.28 Luo9KeIu.net
>>344
スパロボは多数の作品が参加するお祭りだからだろ?
各作品スポットライト当ててたら何話あっても足りん
353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 01:56:52.97 ADsk13oK.net
じゃあ俺は聖剣姫フィソステギアのフィーシャをもらっていくぜ
354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 02:22:06.83 LJOYv6J2.net
>>232
IDないスレなのにここよりまともに話してるの見ると悲しくなるわ
ワッチョイスレも割と人いるみたいだし
仕組みよくわからないんだがここもワッチョイとか出来ないのか?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 02:45:49.03 +/2jyJ/L.net
サ…サエルサ君
356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 03:49:04.23 Luo9KeIu.net
>>354
運営がこの板をワッチョイ非対応設定にしてるから無理だと聞いた
357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 07:49:22.09 zoJSepqB.net
ロンドリアのリアは友達になったらきっと楽しいタイプ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 08:08:18.54 sK8jYPud.net
同人ゲーム板で、ワッチョイ、つけれらないのは、
常識ですよ???
359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 09:56:43.03 KW2mJVvy.net
セックスしたいのはロンドリアのレインきゅん
ロンド王子のお付きの兵士になりたい
楽しそう
360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 15:02:48.04 zoJSepqB.net
このキャラが好きとかこのキャラと友達になりたいとか誰の元で働きたいとかの話してる方がずっと平和だな
361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 15:04:43.87 SKiHA+A9.net
TSアンチがしつこいからな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 15:28:05.36 zoJSepqB.net
>>360
魔法少女は舞台が現代だから想像しやすいな
山城姉妹やテロメアと友達になりたい
逆に唯とは仲良くするの難しそう
363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 15:32:00.98 BWRmuXzj.net
ケモノキャラもっと増えて
364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 19:40:52.54 QZm2hURT.net
↑某作者の魂の叫び
365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 19:45:44.79 BWRmuXzj.net
ふわふわ氏?
あいつはただの筋肉フェチだから一緒にしないで
366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 19:57:11.93 BWRmuXzj.net
マムクート的なのは見かけるけどドットや顔グラが人間なのが気に食わない
まんまドラゴンが仲間でもよくない?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:00:10.75 MKHI+uDz.net
いいんじゃない?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:16:05.79 qn7jIgvT.net
人間にケモミミ付いてるくらいなら呪いとか変な薬の副作用とかで誤魔化せるけど、あからさまに人外のやつはなあ
設定ガッツリ作り込まないと叩かれるでしょ
そういう種族と人間の対立みたいなのは絶対に描写しないといけないし
それがメインテーマならいいけど、メインテーマじゃないならあんまり書きたくないなあ
話がとっ散らかるだけだ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:17:57.35 qn7jIgvT.net
全体的に軽いノリなら人間と仲良く暮らしてました、でもいいけどね
370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:50:27.51 BWRmuXzj.net
元々人間とケモノが共存してる世界だったなら簡単だろうけど
世界観すらFE寄りだったり個人製作というだけあって性癖爆発、美少女動物園
製作者がケモナーでもない限りケモノキャラ参戦は期待できないだろうね
371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:51:16.73 ADsk13oK.net
必ず異種族と人間を対立させなきゃいけない理由もないから好きにすれば良いよ
というよりも細かい設定を作り込むよりキャラの掘り下げと魅力に力注いだ方が良い
372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 20:58:23.92 UZeH1Iaz.net
人間もまともに書けないのに説得力ある異種族の描写とか
373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:16:09.32 OPHVOs9/.net
ぶっちゃけ素人の考えた世界観とか設定とか誰も気に留めない
キャラ作り頑張れよ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:20:07.29 Luo9KeIu.net
でも世界観が狂ってるレベルまで行くとさすがに気になって仕方ないぞ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:36:59.99 LJOYv6J2.net
いっそ勧善懲悪なメルヘン物語にすればいいやん
悪い魔法使いを倒すために異種族が手を取り合って立ち向かう
376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 21:40:05.48 PM/VhOH5.net
異種族は別に居るだけでいいだろ
FFのモーグリなんかも3くらいから特に説明なくその後も出続けたし
FFTAや12には異種族多いけど特に説明はない
377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 22:13:26.59 OPHVOs9/.net
>>374
一目で狂ってるってわかる設定が作れるならある意味才能あるだろ
大多数はほとんど特徴がないありきたりな設定なんだし
378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 23:13:39.92 aAI8EYQD.net
>>370
ケモノといっても種族や性別や属性や形態によって趣味趣向がズレてくるから難しいね
美少女動物園ってことはメスケモを求めてるのかな?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/15 23:35:53.79 WgPPFp9L.net
>>366
ロンドリアのキュレがただのドラゴンだったら萌えないだろ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 00:39:14.06 Sn97qKQs.net
あれってドラゴンが本来の姿なのか幼女が本来の姿なのかどっちなんだ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 00:49:41.35 F2wkob6D.net
ケモウケ狙いはいいと思う
某人も言っていたがSRPGだけじゃユーザーが足りないからDL数が伸びない
シスポゼが成功しているのはTSFネタで他から客を集めているから
ケモノはフレンズとかもあって人気だよ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 00:50:38.78 drOMNdRw.net
>>378
自分は原型、簡略化したのが好きだけど人型の方が圧倒的に受けがいいのは確実だな
ちなみに美少女動物園ってのは登場人物の大半が女で媚びた作品のことを馬鹿にした意味で言ったんだぞ
>>379
RTPのドラゴンだったら見た目的にキャラ作りが限定されるけど
ロンドリアの作者ならキャラクターに似合った可愛らしいドラゴンぐらい描けそう
383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 01:22:52.09 aMjGy1hV.net
動物擬人化(ケモ耳)とケモノを一緒くたにしたら戦争起こるんでNG
けもフレはあくまで擬人化としての人気であってケモノ人気ではない
>>363が言ってるのはもっと動物のフォルムに近いやつだな
まぁ確かにケモノ系のSRPGもそろそろ欲しいな
384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 02:10:38.03 5+E5+vwx.net
ダークネスアーミーはよ!
385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 02:10:52.95 Sn97qKQs.net
モーションを0から作らないといけないからケモノ系は大変そうだ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 02:30:27.08 t/wDqw7M.net
ケモキャラ増えろと言う場合はどの段階のかを明確に伝えておかないと悲劇しか生まれない
URLリンク(i.imgur.com)
387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 02:54:14.93 wrOSc6Ft.net
ケモノ系SRPGについてはFEDAが大好きなヌーズライトの作者に期待している
388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 03:12:01.15 Sn97qKQs.net
絵描けない作者には無理じゃないか
389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 03:15:54.46 fSFPsqrj.net
>>365
こういう感じでケモナーが排他的で陰湿なのってマジだったんだな
390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 03:46:46.84 vszU2yR5.net
そいつに関しては本人がそっち寄り言ってた気がするが
そう思い込みたいだけじゃないのか
391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 03:47:25.57 nCG78ts/.net
自称ケモナーの大半は女にケモ耳ケモしっぽつけたなんちゃってコスプレの擬人化好きなだけだぞ
亜人系のガチデザインは日本じゃ受けない
392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 07:29:21.81 V/JV0mxM.net
>>386
6まで余裕だな
7が嫌いで8は好き
393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 09:54:42.18 UTq72kYN.net
>>386
ケモナーじゃないけど全部行ける
394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 11:05:43.54 drOMNdRw.net
>>386
主に6~8かな、5も手足が人間じゃなかったら行ける
一般、ケモナーにも受け入れやすい5番が無難だと思う
最近じゃアニメ効果でメイドインアビスのナナチが一部でブームになってる
395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 14:01:35.36 V/JV0mxM.net
ナナチは最高だな
この辺りのケモ度増えてほしい
396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 14:39:58.08 pT2J3/L9.net
>>365
その人は筋肉フェチどころか人外で手足が人型じゃないと駄目っていう
ケモとかホモとか超越した深淵的な何かだから
ケモナーと比べること自体がそもそも不可能
でも創作としてはそのくらい性癖が尖ってる方が断然有利だろうな
397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:07:19.70 F2wkob6D.net
ランタイムの人も次は流行りの戦車を扱うんだろ
+αの要素は必要だよ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:17:15.24 khVMphec.net
ランタイムの人、開発がめちゃくちゃはえーな
TSの人もそうだけど黙々と開発できる人は尊敬する
継続は力なりは誰にでもできるもんじゃない
399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 15:18:11.89 wNF+th+C.net
FEだって元々はファンタジーや戦記オタを取り込んだり
魅力的な物語やキャラで腐女子の一大ジャンルになったり
そうやって人を集めてきたシリーズやしな
丁寧なチュートリアルとかわかりやすいシステムなんてのは
集めてきた人間の定着率を底上げする要素であって
+αの魅力がないとどうしても先細ってしまうものよ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 16:48:46.10 WCFjrUDW.net
黙々と制作している連中が一体何を糧にして
作り続ける精神を保ってるのか聞いてみたい
401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 17:35:34.07 F2wkob6D.net
ヴェスタリアサーガのキャラグラが統一されていないのはかなり欠点
ハーチウム、シスポゼ、ロンドリア、ランタイムの方がその点は優れていると思う
402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 19:14:36.30 UKQnMTyX.net
>>401
ツールがリリースされて幾分か経ってからの制作だし、むしろ同人っぽくてそこは評価できる
難易度は…うん、新規さんには辛いね
作者がやりたいこと詰めたから、マニア向けなんだろうけど
403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 19:44:06.05 ygd6cLdh.net
>>402
このツールで最も有名なゲームがかなり上級者向けだからやってみたはいいけど途中で投げてしまってこのツールから離れてしまうケースも多そう
もうひとつ下の難易度があれば……
404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:29:03.50 F2wkob6D.net
試しにニコニコ動画で動画数を数えてみた
ヴェスタリアサーガ 724件
ハーチウム 144件
ロンドリア 69件
シスターズ・ポゼッション 43件
アーサー戦記 6件
エリーニュエス 3件
フェルミリシア 4件
他は 0件
※別件でヒットしたものは除いてある
※ロンドリアは1と2合計
ランタイムサーガはようつべにはあるけど、探しにくいのでアウト
ヴェスタリアを除けば三強時代がしばらく続きそうだね
405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:42:54.00 khVMphec.net
ヴェスタリアで難しいとか言ってるようでは向いてないのでは
SRPG Studio作品でヴェスタリアは簡単な方だが
406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:47:12.71 fSFPsqrj.net
レベルアップ中にスキップするとステータスが上がらないバグ利用して初期値クリアされてるくらいだしヴェスタリア
407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 20:58:18.39 Sn97qKQs.net
ヴェスタリアは放置したままだし時間が空いたらやってみたい
本人がグラにはこだわってないと言っても
顔グラとモーション以外の大部分がRTPっていうのはやっぱ寂しい
408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/16 23:54:40.06 3TWA00fC.net
>>386
この絵は明らかに4をエロくしてる
ずるい
409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:44:41.53 jPVuqoa5.net
水着イベをやりそうなSRPGはどれだ。
410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:54:06.69 aWsWzeX5.net
ロンドリア
411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 00:55:23.98 RfHnzelH.net
ロンドリア、シスポゼ、ハーチウムはどれもやりそうな気もする
412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:39:47.07 a9MtenXv.net
>>409
戦闘服が水着みたいな見た目の魔法少女はどうかな
実際に水着で海やプールに出かける話は無いけど
413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:13:06.91 TASIVdgO.net
たしかに布面積は水着ばりだけど中学生にしちゃ男も女も皆ゴツすぎ
414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 02:46:29.36 3lOwTYJU.net
>>408
自分の性的嗜好を認めるんだ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 03:11:36.72 aWsWzeX5.net
最初から露出度が高いと水着のありがたみが薄い
普段は鎧とかで肌が殆ど見えないキャラの水着姿はありがたさも倍増する
416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 09:04:53.54 bBpFjZ0h.net
12月だしフリゲ2017に投票するか
417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 14:44:36.34 M5R3BUCA.net
DL数が多い順に調べたら、フリゲ2017では下記8作品がランクインしてた
Heartium
シスターズ・ポゼッション
ロンドリア物語2
ランタイム・サーガ
シルバーティアラの行方
名もなき扉
マリィと賢者の森
ヴァンパイアの系譜
銀の英雄譚
ーーURLリンク(furige.herokuapp.com)より
スレでは人気の高いエルテールやヌーズライト、
ストレンジバトラーズが挙がってないのが意外だった
あと未完成のサタニックワーカーは規約で対象外みたい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)
418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 14:54:19.68 M5R3BUCA.net
8作品じゃねえ・・・9作品だった
こんなんだから俺は必殺率の計算を見落とすんだよ・・・orz
419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 17:14:47.96 RfHnzelH.net
Heartium は今年なのか?
420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 17:58:33.09 bBpFjZ0h.net
その年に更新があれば投票できる
421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 18:10:22.54 aWsWzeX5.net
毎年アプデし続ければいいのか
422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 18:22:49.61 RfHnzelH.net
去年6位で今年もとか他の板の奴らにひんしゅく買わないかな
423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 20:00:40.37 aWsWzeX5.net
古いゲームに負ける方が不甲斐ないとも言えるか
424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:47:20.90 4aPo19Ti.net
自分で一票入れるだけで入るだろ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 22:57:22.41 dbEkNIYD.net
お前らどんだけTSさんのこと嫌いなんだよw
情けない嫉妬だなw
426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:00:48.67 TASIVdgO.net
2年近く更新続けてあのDL数なのに嫉妬してるとか言われても
427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:05:54.45 dbEkNIYD.net
じゃあお前も2年近く更新続ければいいじゃんw
428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 23:49:39.38 aWsWzeX5.net
追加シナリオとかイベントでいくらでも更新はできるから、やってみたらいいんじゃないか
429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 00:42:18.02 C53LsSsu.net
>毎年アプデし続ければいいのか
>去年6位で今年もとか他の板の奴らにひんしゅく買わないかな
>自分で一票入れるだけで入るだろ
>2年近く更新続けてあのDL数なのに嫉妬してるとか言われても
こいつら見苦しすぎワラタwww
430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 01:40:25.30 HWfSTRHR.net
本当に見苦しい奴らだ
TSさん叩ければ何でもいいんだな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 01:55:29.41 nBdum9Y9.net
アンチフィーバーの次は信者タイムかよ
専スレ行け
432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 08:23:58.50 oBwTYFZD.net
ここでいいぞ
もっとやれ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 09:28:55.52 YpjQeOyy.net
まーたTSの作者の魔法少女の話してる
TSの話題は専スレでやれって言っただろ?荒らしかこいつは
434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 13:25:04.25 1VUXSBB8.net
なぜここでハーチウムに文句を言う流れになるのか
どれが一番上位になるのかの予想でもすればいいじゃないか
個人的にはシスポゼが一番上位だと思うが全体でのベスト10は難しいという予想
435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 13:33:16.04 PUmRbueA.net
SRPGStudio製のゲーム以外のフリゲやってないから他ツールのゲームがどんだけ人気か分からん
436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 14:06:15.05 0mwKukgL.net
他ツールでのSRPGでは魔法少女が一番人気だよw
DL数がハーチウムとシスポゼとロンドリアを足したくらいあるw
437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 14:12:48.69 CHnWeYAR.net
ハチーウムと魔法少女は同じ作者だぞ
438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 15:03:02.90 PUmRbueA.net
前に話題に上がってたリトと何とかってやつはどれくらいなんだ?
439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 15:26:14.59 BpN8svLx.net
何年も前に公開されたのと
ここ一年くらいのゲームとDL数比較してもナンセンス
このツール以外のSRPGだとグレイメルカ、LUNATIC SAGA
木精リトの魔王討伐記、暗闇の迷宮、はにょうシリーズが面白かった
440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 15:40:35.66 0mwKukgL.net
意地でも魔法少女を認めたくないんだねw
441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 16:23:41.50 T5gj0Zr9.net
テンミリオンは入ってないの?
後SRCのAWシリーズ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 16:57:25.77 YpSMIGX8.net
アルカナリッターやってる人少ないのかね
大ボリュームでシナリオも熱くて面白いのにあまり話題にならない
こういうのが有るとDL数が全てじゃないと感じる
443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 18:13:24.74 Qt+ehYWy.net
グレイメルカは序盤の固有名詞ラッシュとショボいマップチップ&戦闘アニメーションに耐えればあとは神ゲーだったな
まるで大河ドラマのようなストーリーが魅力
444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 21:19:21.08 6tAAHCT/.net
>>442
完成しきってからいつかやろうと思ってついぞ忘れてたな
あれアスガルナイツのキャラがゲスト参戦したりしないの?
そういう要素大好きなんだけどな~
445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 21:50:25.10 HWfSTRHR.net
いくらTS憎しだからって木精リトの魔王討伐記なんか持ち上げんなよカスが
プライドねーんかよタコ
RPGツクールVXを強引にSRPG化したせいでやり辛さMAXだし
肝心の戦闘も全員突撃すれば勝てるという戦略も糞もねーバランスだしな
446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/18 22:16:24.79 70HJ0xiL.net
>>442
知らなかったんでググってみたらsteamにフリープレイで置かれてるな
これからプレイヤー増えるかも
447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 00:32:24.75 asce/18P.net
>>445
嫉妬しててワロタ
448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 01:00:31.04 EGNkkVwe.net
TS? @ts_tassan
せやで。
あと最低限のポリシーとして
匿名で人を貶すのはズルいというか品がないのでちゃんと自分の場所を持って相手への反論の場所は残そうね。
おい聞いたかTSアンチ共
TSさんもさすがに切れているぞ
449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 01:03:02.57 lvOAZoku.net
それをやる度量も無いヘタレだからこんなとこ占拠して暴れてるんだろゴミクズ共といつものキチガイは
450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 01:12:10.97 YgraqD5l.net
名前出してようとなんだろうと
プレイしてないFEの粘着アンチやってる時点でキモイ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 01:26:01.23 KAjBbNqZ.net
未プレイだけど絶対FE貶すマンvs匿名で貶し続けるマン
ファイッ!
452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 01:46:07.37 UmOPTtgo.net
あの作者もスルースキル無いんだな
放っておけばいいのに
453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 01:48:11.04 7QK+OmY+.net
質問箱にまで粘着すんなよキチガイ
TSもいちいち燃料投下しなくていいから…
454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 02:06:22.72 FdEXCkdP.net
流石にあの質問は公開して応えちゃいかん系だ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 02:24:10.91 asce/18P.net
プレイしてる奴らが集まってるところでエアプが聞きかじった半端な知識で語ってる時点で笑えるわ
どんだけ滑稽か気づいてなさそう
456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 03:42:54.35 KZ7zVWaZ.net
ぶっちゃけ匿名で荒らしもしてるとしか思えない
457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 05:47:51.21 99cGm978.net
>>448
せやで。が無ければ切れてるととらえられるけど、
自分を持ち上げて他を見下した発言を肯定してる時点でドン引きだわ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 05:58:36.70 6ft9f5ZB.net
天才ってのはそういうものやからのう
459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:02:26.57 k9jeifYi.net
天才はさすがに草
460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:04:50.84 EGNkkVwe.net
ゲームクリエーターなんてそんなもんだろ
任天堂の宮本も他社を見下した発言を繰り返しているからな
461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:16:28.74 B7/h2lnU.net
関係ない
本人の性格が悪いだけ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:35:53.23 EGNkkVwe.net
TS? @ts_tassan
相手への→相手からの。
反撃は許すし倍言い返すしそれから水に流してやるとか言いだすよ。
やべマジで臨戦体制じゃん
463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:54:37.66 3QXmZNDD.net
こんな所のレス、マジに受け止めなくていいのに
464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 06:56:59.48 k9jeifYi.net
まほしょ()とかいうギャルゲーまがいのうんこゲームしこしこ作ってりゃいいじゃんね
俺エアプだけど
465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 07:01:46.62 FdEXCkdP.net
スレ見なきゃいいのに
466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 07:31:05.30 +E1uaCb5.net
いえーいTSみてるー?
悔しかったらさっさとまほしょ完結させてくれ待ってんだから
467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 07:37:10.96 O2d8OmcH.net
FEは知らんって言ってたけど食わず嫌いなのかな?
468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 07:46:49.92 EGNkkVwe.net
RPG好きが全員ドラクエやFFを好きなわけではないわけで
FE嫌いだからって食わず嫌いってのが分からん
469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 08:54:07.50 FdEXCkdP.net
聖戦はプレイしたらしいけどね
俺も聖戦はそんなに好きでもないな
あれしかプレイしてないならFEの評価は下ると思う
紋章の謎やっておけば…
SRPG=FEみたいな風潮が嫌で反発してんだろと思う
俺も未だにドラクエ持ち上げてるやつはアホだと思うしな
470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 15:16:12.64 vZ8qci95.net
>>469
聖戦はチート武器による大味なバランスと圧倒的な兵種&キャラ格差がなあ……
最近だとUIを気にするなら新紋章 覚醒 白夜辺りが入門向けで気にしないなら烈火か旧紋章も入門向けかな
471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 19:17:22.60 oDiYLHM3.net
URLリンク(dotup.org)
472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 19:29:05.89 iMFrv2H1.net
暗夜は意外とシビアなバランスで驚いたな
聖戦は神器出揃う前の大規模戦闘やってるころが滅茶苦茶楽しい
あとBGMはシリーズ最高レベル
賛否両論だろうね
473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 19:32:16.29 0Cqe007L.net
決戦シリーズってSRPGだっけ?
474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 19:36:50.42 iMFrv2H1.net
あれは戦略シミュレーションでわ。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 20:24:16.38 wkMopUAu.net
#TSさんの作品こそ神!他の製作者はウン◯! ですよね?
TS? @ts_tassan
せやで。
あと最低限のポリシーとして
匿名で人を貶すのはズルいというか品がないのでちゃんと自分の場所を持って相手への反論の場所は残そうね。
他所様の作品をうん◯呼ばわりは否定してないの草
なんでこいつ全方位に喧嘩吹っかけてんの?
476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 20:27:18.70 +E1uaCb5.net
そりゃおまえ
かっこいいだろ?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:31:59.86 KAjBbNqZ.net
Twitterでやる分には熱心なフォロワーが援護してくれるからだろうなあ
478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:56:45.56 s0zVEUd5.net
あの人にはそれだけの権威はあるし
他の人たちはアマチュアで反論できないはず
事実だしこんなことに反感持ってるやつはどうしようもないやつ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 21:58:14.08 iMFrv2H1.net
マッチポンパー
480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 23:35:11.56 gSGMOLxM.net
NAROUファンタジー っていうのが面白かった
ってだけ言いにきた
481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 23:44:07.12 s0zVEUd5.net
>>480
ラノベは無理
482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 00:09:10.61 VtFVZJGc.net
>>478
?
483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 00:14:45.71 nOmgItoE.net
そういや>>471のELDoradoGenerationってのやった人いないのかな
いきなり目に入る酷評レビューのインパクト強すぎて俺も触ってないが
484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 00:34:24.59 Cvz/Wdc5.net
エルドラド試しやってみてるけどいきなりタイトル画面のBGMでかいな
タイトル画面にコンフィグが無いのは不親切
オープニングイベントスキップしてコンフィグで音量修正してから
再度やりなおしてプレイしなくちゃいけなくなる
485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 01:18:23.99 sAIFo1Rf.net
>>478
ごめん意味わからない
486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 01:27:17.44 XO4HhUth.net
言葉を額面通りに受け取りすぎ
せやで。にはきっと深い意味があるはずなんだ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 01:28:34.28 sAIFo1Rf.net
他の作者が言っても誰も擁護してくれないんだろうなw
488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 01:46:25.65 XO4HhUth.net
TSが何を言おうとまほしょは楽しみだし
>>483みたいな糞ゲーなんてやってられん
489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 02:07:54.64 iHIPSk5A.net
信者のふりしたアンチごっこやめーや
490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 02:36:48.86 lQAbImM9.net
>>478で意味不明な発言してすぐ
>>481で他作品を頭から否定
レベル高いなコイツ…悪い意味で
491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 04:15:17.38 COs2udb4.net
>>475
自作自演かアンチの凸に乗っかったのかは知らないけど人間性疑うには十分だな
492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 07:35:21.69 H+QFMWVV.net
人格攻撃は基本
493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 07:59:36.80 +ZaNLn2Q.net
どうでもいいけど隅から隅まで監視して拾ってくるのが
ストーカーじみてて気持ち悪いな
494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 09:33:49.30 7XV8lEuy.net
そりゃ内部の信者の犯行やしなこれ
495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 11:38:13.29 9XbsN2ft.net
>>483
やってるけど難しくて最後までクリアーできない
8章で完全に詰んだ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 13:37:23.36 oTXl5iaM.net
知的な難しさじゃなくて作者のオナニーなんだよな
履き違えているよ
497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 15:41:48.77 e7oXFvvB.net
最適解を知っている作者や共同制作者しかテストプレイしてないと
往々にして難しい難易度になりがちなんだよなぁ・・・
498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 15:46:10.22 H+QFMWVV.net
テストプレイは何も知らない友人に投げつけるのが一番いい
友人いない奴は悲惨
499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 16:38:08.23 oTXl5iaM.net
作品をみればわかるが
知性を感じさせない作者は見下すしかないね
500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 16:42:53.30 Cvz/Wdc5.net
ツイッターでテストプレイヤー募集すればいい
製作者のコミュニティだとSRPG慣れしたプレイヤーが殆どだろうから
あまりSRPGが得意じゃないプレイヤーにもやってもらったほうが良いけど
501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 17:34:46.08 0VDoIodS.net
ハーチウムはキャラデザがセガっぽいと思っていたけど
ラングリッサーだったんだな