【星刻歴523年】Almagest 年齢73【第二十一期】at GAMEAMA
【星刻歴523年】Almagest 年齢73【第二十一期】 - 暇つぶし2ch979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:14:39.59 7TI3wpc9.net
元帥の身で無責任に飛び出して…再就職だもんな。仕官させてくれるUFEは寛大

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 14:57:45.34 sJGxf2T7.net
外交コマンドの対象を自国にした時のメッセージ好きなんだけど共感してくれる人いる?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:50:25.79 rAMu8xki.net
>>953
閣下、自国に共感を打診するのはお止めください。
・・・ ・・・共感者がいないみたいに聞こえてしまいます。
講和と降伏のときだけ素になる秘書官かわいいよね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:58:02.33 USzS5/LF.net
そんなセリフが仕込んであったとは知らなかったな
家帰ってから試してみよう

983:ゴールドアイ
18/05/12 23:45:30.75 sJGxf2T7.net
WikiのIf02の士官一覧で当時のAGSの総督がロトウィーゴ総督だって書いてあるけどどこで出てきた?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 05:18:52.86 MI9w+ICS.net
>>956
今実際にプレイして確認したけど、クリーブランド・レポート(ED9)で出てくるね

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 18:30:54.71 Hn0V/a76.net
非同盟国へ同盟破棄や参戦要請を行うとそれは同盟国ではありませんって淡々と報告されるけど
交戦国へ更に宣戦布告しようとすると「既に交戦中です」じゃなくて「余計煽るだけです」って分析してくれるのが好きだわ

986:ゴールドアイ
18/05/13 20:11:24.96 s8G0Qgh4.net
>>957まだ出してないやつだった
ありがと

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 15:59:15.65 vmdQYsrU.net
うおおおお URLリンク(goo.gl)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:31:43.54 95zT21cG.net
自国資金援助が好き

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 02:19:07.87 Y+EK8Y19.net
>>947
普通に発動するんじゃねえかな
FANの有無は判定には影響なさそうだが
対AGS戦に参戦させるまでが半端なくきついだろうが

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 05:14:27.39 rUzXTX2R.net
ぶっちゃけ自国CLSでやればいいんじゃないかと思わんでもない
自国FANでCLSと同盟するよりは楽だろう

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 05:41:30.37 Y+EK8Y19.net
一つ気になるのは参戦したとしてCLSが動くのかどうか
あの国主星に籠りやすいんだよな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:22:39.47 Jz/4WqlX.net
民主主義だから案外支持率維持に必死だったリしたり
ロリに現を抜かしていたり
ビビってたり
してそうな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 04:42:25.45 6HSzsJKp.net
負けん、負けんぞ! 必ずアリスと添い遂げるのだ!

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 06:27:26.52 /tF5+1QX.net
>>966
krkrm「そんなにも想ってくれるとはうれしいねぇ」

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:04:03.86 ILbet1p0.net
気になるし明日やってみるか…

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:51:15.08 55uGu1l5.net
~乙

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:12:29.90 Ls1OILx4.net
ヴァルハラ級が飛んできたぞ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:36:08.70 emN+x2NiW
おいヴァルハラにスペリオーレ付けるなんて改装したのは誰だよ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 01:15:37.99 +19NE1Mf.net
稀にやりたくなるこのゲーム。
そして、いつの間にかリロード込みならLUNAでも普通にクリアできるようになってる。
初回Play、BRRでUFEに星にされたのは遠い昔のことだ。。。。
LUANで星落としがギリギリできる国ってどこだろう?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 09:11:01.37 ua3YnLWr.net
いいなー
たまにやるとどんどん下手になってるのを実感する

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:26:06.08 +19NE1Mf.net
>>973
リロードの手間を惜しまなければクリアできないことってほぼないですよ。
酷いのだと、艦隊を編成せずに、侵攻されたらリロードってのでも滅亡はしない(
まぁ、さすがにそんなことはしてないけどさ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 10:06:56.82 oPyzt7/7.net
LUNAAVLは苦行

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 16:59:11.55 3ezRgQQp.net
>>975
UFEの侵攻さえリロードで防げばHARDと大して変わらなくない?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 17:30:33.30 oPyzt7/7.net
AGS領を駆逐、降伏させるのに40ターン
年明けにはドレイクとアルガラッハが出てくる
AGSと戦闘をしながら、カリヨンのAGSとGKのUFE・MGLが動かないようにひたすらリロード
ニルヴァーナ取ればCRWも動くし、早い段階でIZNが絹道攻めてくることもあるし
リロードの期間が長すぎる・・・

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 02:26:58.51 a/EhqAJ6.net
なんかふと思いだわこれ
これが出た頃ってまだ学生だった気が
久しぶりやるかな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 02:50:13.54 a/EhqAJ6.net
ウィルザックでぼこられ
青い戦闘艦で無双を失敗し
イザナミで何とかクリアした程度のスキルでしたが
何とかして青い船で地球ぶっ倒したいです

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 13:39:30.13 0Y+ITaiD.net
がんば☆

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 21:05:34.05 +L5DyOO2.net
>>979
地球ってUFE?
EASYでいいなら、
1.APSに1個艦隊置いて(ノーリスクでAGSの艦隊の過半数を引きつけれる)
2.イリアシオンを開発せずに(イベント回避)
3.UFEの印象値を160以上に保って(UFEからの宣戦回避)
4.AGSを降伏させれば、ほぼ勝ち。
(毎ターンUFEに1000円上納して同盟するって変則Playもある)
月落としのほうなら、自力でガンバレ。
まぁ、Wikiに攻略あるけど(

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 21:41:00.04 s3+skSe2.net
HARDでも>>981の1と2で十分戦えるし
APSから資金を吸うだけ吸って宣戦布告→降伏勧告で士官と惑星ごと奪いとるのもあり

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:26:05.71 +L5DyOO2.net
>>982
まぁ、そうなんだけどさ
WLTで負けて、IZAでキツイってのがEASYだと、
1~4やっても負ける可能性が(

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:50:14.74 s3+skSe2.net
>>983
WLTは立ち回りが若干特殊だから仕方ない気もするけどね
>>979は詰まったとき相談すれば優しい人達がアドバイスすると思うよ
少なくともフライヤーと研究能力持ちを登用して、イリアシオン以外の兵器開発は途切れさせないようにね

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 23:27:53.78 0Y+ITaiD.net
WLTでやったときの敗因が気になる
講和せずBRRに滅ぼされたのか
講和したがUFEに滅ぼされたのか
あとはMGLかUFEの参戦要請でAGSが来たとか
MGLに負けるのは難しい

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 00:14:16.66 L3CEMCXhQ
BRRとさっさと同盟組んじゃってMGLを降伏させに行くルートはありなんだろうか?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 02:27:48.93 UF+5lrdW.net
if2はAVLか精々UFEぐらいしかプレイする意義を見出せなくて困る
前時代の戦艦からスタートって言うのは面白そうなんだがなぁ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 04:06:01.39 jLC9Y9kr.net
IF2アガスティアは強くてけっこう面白いぞ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 04:13:34.74 jLC9Y9kr.net
そういうわけで新スレ
【星刻歴523年】Almagest 知力74【第二十二期】
スレリンク(gameama板)
↓↓以下、萌えの叫びをどうぞ↓↓

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 04:14:51.28 jLC9Y9kr.net
なお、初期知力74なイズハラさんは前スレに続いて小官と夏休み旅行に行く予定が立っておりますのでお先に……

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 12:15:38.65 PBKcKgWM.net
では才色兼備のアリス・オルトワール嬢と講義受けてくる

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 14:56:14.45 0NQ6ggWh.net
>>989
スレ建て乙です
パメラさんと温めあってきます

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 14:56:49.91 /u8i1UvA.net
久しぶりに姐御と飲んできますね

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:31:57.48 cVpblIVo.net
セーブデータ残ってたからロードしてたらハードでボコってたわ
ボコられたって偽りの記憶だった
でもFREとかとはまだ遭遇してなかったっぽい

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 22:58:27.82 kEONghYU.net
ババシャツ! 俺だァー!
結婚してくれ!!
……って八年前くらいに書き込んだ時はまだ51スレ目だった
八年後には、いったいどれだけのスレが重なっているんだろうなぁ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 23:34:55.90 L3CEMCXhQ
ルーヴェンス君もらっていきますね

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 03:41:34.75 wXhEDyxr.net
開発が実質停止してるのにこれだけスレが伸び続けるゲームも珍しいよねー
まぁ、それだけ自由度が高くて、いろんな遊び方ができるってことなんだろうけどな。

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 09:23:07.59 Hz46gEsb.net
今やってもその辺のフリゲや有料販売のインディゲームよりダントツでできがいいもんな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 13:45:39.54 dgxZ5P3b.net
IIが出るか開発停止が確定までは今の勢いキープやろうな
携帯に移植してくれたらお布施の準備は万端なんだが……
>>989
まだななみんが指名されてないとは……
という訳でちょっとイザナミに仕官に行ってくる

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 18:01:29.75 71f7cIBR.net
しまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ出遅れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
さりぃぃィィィィィィなァァァァァァァァァァァァァァァァすさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:34:49.40 Nypl17mJ.net
何となく強引にでも自国の固有技術搭載艦でプレイしたくなる

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 21:22:49.91 dDzH/XMv.net
>>1001
わかる。あと艦種も国のイメージに合わせたくなるよね
IZNだったら空母を中心とした編成にしたりとか
ということでモリサキ中将にイザナミ流の艦隊編成について講義してもらってくる

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:22:21.19 Up6BL2cR.net
ぼくはリアラたん!!

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:26:09.99 Nypl17mJ.net
>>1002
IZNぐらい技術も優秀でヴァルハラ自体も強い艦だから全然楽なんだけど
OLYみたくプニル&ハティが技術乗せるなら最有力みたくなってるのは結構困る
OLY自体はエルガレイオン社の本拠だけどそっちとは合わないし

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 00:04:06.22 RWWxfFHr.net
プルミーアさん、デートしてください!

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:19:28.00 qFEbwU/1.net
職場の後輩のルメルシエと残業中なう

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 10:41:32.32 MM9c+do6.net
>>1001
旧式艦にヒートシェルとバーストシステムを搭載して星になるのも一興だ……よね?

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 11:25:56.28 1GqMo4Kn.net
>>1008
バーストシステム開発する前に星になるぞ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 02:13:54.89 224/Y8r7.net
搭載の難しい要塞化計画に比べればマシよ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 18:00:09.77 PuEdRf/V.net
まぁ、単一艦種とか、それっぽい艦種のみとかだときついよねぇ。。。
それ以前にHARDとかLUNAとかだと艦隊が編成できない問題もあるけど(ドッグ数的に)
逆に混ぜて運用でいいなら要塞化とかはかなり使いやすい部類じゃない?

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 18:06:48.58 PxdTfSYw.net
要塞化セーフとバースト化セーフを同時に運用、みたいなことができたらよかったのに
結局ガルムに積んどくか、で思考停止しちゃう

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 21:51:55.59 PuEdRf/V.net
ガルムに要塞は強いけど、高い(
LUNAでイスカリアにつけることはある(ドッグ数の関係で
まぁ結局、青い幽霊で事足りるんですけどねぇ

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 05:24:06.41 ieDzHVFV.net
や、小官はメガリス行政区とは一片の関係もない一軍務官でありますが、
要塞化計画はスレイプニルに積んでナンボ、ではないでしょうか!

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 13:23:28.34 zPFofHOf.net
一方でラングリッジエンジンは普通に優秀

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 16:34:05.23 +FvZNtIB.net
>>1013
キミはお馬鹿だからあんまり機動戦術活かせないもんね

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 00:07:01.06 AkWpdlMj.net
機動戦ねー
幽霊搭載スコルだったらプニル、ヴァルIIまでは対抗できるね。
さすがにフェンリルは厳しいけどorz
あの防御であの機動力は反則ですわ。。。

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 09:15:32.36 dN6pHAMb.net
フェンリルは厳しいけどヨルムンガルドには機動戦術で有効打を与えれる辺り、蒼霊搭載したスコルは化け物
ということでクレールヒェンたんとデートしてくるわ

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 11:40:20.20 GSBAlWS5.net
>>1017
首相乙
いい加減こんな首相


1046:に愛想が尽きたであろうアシュレイ・タリア・セルゲーエフの3名まとめて引き取りさせていただきますわ



1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 12:26:47.63 6gQBzXc/.net
>>1016
BG搭載艦引き継いでおいて素フェンリルを反則とか酷い言い草である

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 10時間 54分 12秒

1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch