面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart228at GAMEAMA
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart228 - 暇つぶし2ch263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/28 17:48:41.13 cnvJQ5N/.net
■タイトル
決戦!防衛?魔王城!
■作者
Izunabi
■ジャンル
防衛SLG
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■プレイ時間
1回20分程度 全キャラハードクリアまで3~4時間程度?
■感想
防衛SLGだが、配置したユニットが「全AI操作の勇者とオート戦闘」という特殊なもの。
ユニットの配置は、予め決められた場所に「設置するか、しないか」でしか決定できない。
〇…良かった点  ×…悪かった点  △…良くも悪くも
〇オープニング込み初回プレイだと40分程度、以降は1回20分程度で終わるが何周か遊べる。
〇キャラが性能も性格も個性的。会話が楽しい。(のだが、会話の使い回しについては後述)
〇ノーマルは初見でもなんとかなるお手軽さ。ハードはユニット吟味が必要でやりごたえがある。
×進軍シーンが退屈かも。決定キー押しっぱなし推奨。合わない人には
×一部、コストと性能が釣り合っていない部下がいる(強い:コウモリ 弱い:傭兵、ラミア)
×同じ種族は会話が使い回し。特に天使でトラップ使うときは何度も長い会話が挟まる。
△かなり運ゲー。運要素を減らすことは可能だがハードは運も絡む。(もしハードも確実にいける編成あったら教えて)
△天使とサキュバスは大体同じ編成になる。
△トラップが固定ダメージで優秀すぎ、トラップが使えない将軍は辛い。
△ハードモードでクリアしてもご褒美のたぐいは一切なし。エンディングにクリア難易度が表示されるだけ。
■攻略情報
・MPを削るのが重要。弱いユニット相手にもオーバーキルしてくれるのでぶつける意味はある。
・トラップは強いからドンドン使っていく。ただし時間を食うので調子に乗って設置しすぎない。
・部隊の割引(割増も)イベントが豊富。残り資金が底をついても雇える部下が見付かるかも。
■その他
アツマールでは続編も途中まで遊べるが会話バリエーションが減ってしまってる模様。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 10:40:47.49 nK8ZLKka.net
>>235さん
遅れたけどブラックリージョンクリアできました。サンガツ!
クリアレベルは62、装備整えたら意外と楽だった。
ブラックリージョンが俺的にストライクだったんで同じ作者のをやったのが>>254です

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/29 23:28:07.56 OnCqk4/O.net
奈落の魔女とロッカの果実っていなくなっちゃうパーティメンバーっている?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 05:37:48.57 j0q33MGp.net
>>256
いないな
一時的に離脱ならあるな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 21:21:05.65 RLDyizIQ.net
>>257
ありがとうありがとう
安心して武器レベル上げられるわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 22:28:43.93 3X1mCHVl.net
滅亡世界の調査船の場所教えてくださいな。
後、夢現のスクショにあるネクロリンカの持っている斧の場所もお願いします

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 09:04:13.29 3vFqjtqO.net
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/31 21:41:02.81 pAhUhpHA.net
調査船の場所はD1の右下にある
物語の終盤になるまで入れない
ネクロリンカの持っている斧の場所は
F3とE4を繋ぐ地下の通路
E4から入ってすぐの血痕の後を右に進むと壁をすり抜ける事ができる
*注意事項としてブラックファイア編でイベントを進めると手に入らなくなる
このゲームはすり抜ける事ができる壁がたくさんあるので
あちこち調べてみるとレシピやアイテムが見つかる

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 00:48:05.70 BfKhNLwi.net
ありがとう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:01:18.87 CnRDctwg.net
あれっ?
ラハ三部作の作者が先月公開した「 RiSE -囚われ少女の魔法譚- 」で盛り上がっ
てると思ったら全然ないのね、このスレで話題になったBlack Regionもロッカの
果実もかなり面白かったんだけどRiSEはやる価値無しなんかな?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:15:24.58 n4AYahz2.net
出来の良し悪しとは別として語るほどの内容があるゲームじゃないし・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:53:20.10 ejrfBMOp.net
語るほどのゲームじゃない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 23:57:43.08 /qChCrjH.net
スレが健全な流れになってきたな
とりっちが紹介続けてる内にまともな空気になった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 00:04:10.46 DDY68o0O.net
>>264
何か良く理解できてないが、見た目は良いけど内容が薄いということなんかな?
ラハ三部作が凄すぎてかなり期待してたんだが、今度のは駄作なんかな?
やっぱり気になる。自分でやって確認するしか無いか、今月はムリそうだけど
そのうちプレーしてみるよ

277:267
17/06/02 00:16:58.07 DDY68o0O.net
いかん、まだ若いのにアルツハイマーがかなり進行している
昨日書き込んだレスなのにID同じで分かるだろうと名前欄すっ飛ばしてもうた
267=263 数学的にはあり得ないがあくまで名前欄だから

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 00:25:19.41 sFXzpokX.net
アスペっぽい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 00:55:43.09 hTcQ/FGQ.net
というか「んじゃ君が投下してみなよ」は禁句なんだろうか

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 01:06:05.54 0RRQvwjN.net
んじゃ君て誰よ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 01:18:55.01 Yn4NPoN9.net
とりっち生きてるの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 01:19:53.06 hTcQ/FGQ.net
いや普通にID:CnRDctwgかID:DDY68o0Oなんだけど
ラハ(やったことないんで知らん)投下するなり新作投下するなりできるじゃん?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 01:37:24.57 7SS5xCAW.net
レビューを見に来た人にレビューを書けというのは
八百屋に来た人に農業やれと言っているに等しいと思うぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 01:44:44.30 uP67q8Iw.net
面白いのならば、すでに書かれている

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 02:37:38.37 Pxk8kcbx.net
コンシューマ化のオファー来るようなレジェンド級作者でもない名前出しにくるような奴はだいたいアンチか本人乙

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 02:59:34.54 rp8QecL6.net
>>275
これな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 08:58:48.78 wwmVGN0V.net
ただの過疎かと思ったら水面下で面白いゲームを探し続けてるのか
なかなかやるな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 18:29:52.10 PLAjsLPX.net
■タイトル
地球の形見
■作者
りろりんと
■ジャンル
アクションRPG
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツール
RPGツクールVX
■プレイ時間
10時間程度(TRUEEND達成・周回プレイ未)
■感想 (良かった点)
・ストーリー(地球が滅亡した後の話)および世界観が素晴らしいので多くを語るよりプレイして欲しいと思う作品
・音、これは秀逸で無音になったりBGMが背景や世界観にマッチしている
・マス目で動くアクションRPGで当初は斜め移動が出来ないという操作性の悪さから断念したが
斜め移動が出来るようになり操作性アクション性が大幅に向上している
・武器の種類が豊富、剣・槍・斧・弓・銃・扇・盾などがありそれぞれに通常攻撃と溜め攻撃がある
・武器の選択によって戦いやすい敵もいるがほとんどの敵は前方1マスだけの武器でも倒すことが可能
・単なる連打でクリア出来ないように攻撃する度にスタミナゲージが消費され連打だけで攻略できないようになっている
・回避行動(ステップ)、方向転換打ち、柱越しの攻撃などのプレイヤースキルが必要となる場面もあり熱くなる
・武器の種類が多いのだが基本的に武器は拾うか素材を誰かに渡して作成してもらうことになりコンプ要素もあり探索が楽しい
・周回プレーすること(ノーセーブクリアやゲームオーバー無しクリア)により戦えるようになる裏ボスが存在しやり込み系要素あり
・一度見たイベントはスキップすることが可能
■感想 (改善の余地有りまたは微妙と思う点)
・世界観の演出だが暗すぎて見えにくすぎるところがある(松明という武器もあるので見えるようにすることは可能)
■その他
・攻略wikiあり(完全網羅されているわけではない)
・周回プレーのノーセーブクリアをしようとしていたが敵に囲まれて死んだ記念に投稿(囲まれても対処方法あり)
冒頭にも書いたが世界観・ストーリー・音が素晴らしいと思った作品

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 19:42:51.35 UAvXW9Hd.net
>>279
レビュー乙。
URLはこっちかな。
URLリンク(www.freem.ne.jp)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 19:54:11.76 AM+Vbl1k.net
RiSE -囚われ少女の魔法譚-ってナイトオブシンデレラのリメイクだったのか。
その最初の情報みてあれ?ラハの人ってラハでもうゲーム作り辞めたんじゃなかった?
と思って検索したら旧作しか引っかからなくて、旧作はあまりの冗長さとつまらなさに
途中で投げた作品だったので逆にラハの人の作品だったのか。と後から知って驚いたw
じゃあ今からやってみる。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:24:58.08 sLUqHQub.net
定番の引退するする詐欺やぞ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 21:55:31.92 bU8LmMi2.net
上に書いてあったRiSEやってみて中盤まで来たけど結構きつい
ストーリーはまだ最後までやってないから置いておくとしてもデフォグラ戦闘は評価しようがなくね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 06:21:48.38 Poud0iyP.net
■タイトル
RiSE -囚われ少女の魔法譚-
■作者
kotonoha*
■ジャンル
RPG
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツクール
RPGツクールMV
■プレイ時間
14時間
■感想
ナイトオブシンデレラというゲームのリメイクという事だが旧作はDL版公開終了していて不明
(良い点)
75点といったところ
魔女裁判までは完全に一本道で、あとは判明した黒幕を倒して終わりの凡作王道かと思ったら
サブシナリオが沢山出てきて、そこからようやく本編ハジマタって感じ
行ける場所が倍以上に増えて突然世界が開けて、各所で困っている人を癒していく流れは面白い
ただサブシナリオを全部通過しないとtrueendが見られないから結局一本道っちゃ一本道
属性は炎氷雷だけに絞り込み、戦闘システムが分かりやすくなっているのは良い仕様だと思う
雑魚は眼鏡キャラの一撃必殺があるし、テンポが良くてレベル上げはきつく無い
全滅してもすぐ戦闘最初からやり直せるのも◎
攻略は公式サイトにかなり丁寧にまとめられていて、ボスに毒も入るとか、
一部は即死攻撃が効くとか色々親切
(悪い点)
最大の短所として、パーティーメンバーの入れ替えがとにかく激しすぎる
中盤せっかく回復魔法を使えるリセが入ってきたのに何度か抜けるから
結局アイテム頼りになるのが面倒臭い。リセが抜けている時のボス戦が一番きつくて
二人PTの一人が回復役に回りっぱなしになるから自然と殲滅が遅くなる
レベルが足りないせいもあるかも知れないが、カシェ戦は数回全滅を繰り返し
12分かかって倒せた時は作者に褒めてくれとメールしそうになった
ストーリーの方はダンスパーティー終了までは好き嫌いが分かれそう
自分もそこまでは二度ほど投げかけた。それ以降のシナリオや過去の記憶の回想なんかは悪くなかったし、
trueendの終わり方は、まあ綺麗に終わったんじゃないかな

294:284
17/06/03 06:30:58.59 Poud0iyP.net
それと、ラハ好きな人からするとちょっと肩すかしかもなという印象
まあラハより前に作ったナイトオブなんとかのリメイクだから落ちるのは仕方無いかも知れんが
ただややこしい謎解きとかキャラの癖なんかはこっちには無いから、ラハ苦手なら逆に楽しめるんじゃない
レベル上げて高い装備そろえれば誰にでも攻略出来るレベルだし
引退詐欺かよと思ったけどリメイクは引退宣言前から作ってたらしいな
公式HPはリメイク公開と同時に閉鎖案内してた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 07:14:04.44 C6V17RRb.net
ラハの作者ってだけでやたら見下す人が多いけど、冷静に評価すればRISEも十分良作の域なんだよなあ
駄作と好みに合わない事は違う
ロッカの果実みたいに参考意見をシャットアウトする様な性格の悪い作者の作品よりよっぽど好感持てる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 07:38:45.92 Poud0iyP.net
歴3ヶ月かそこらの新参が複数の賞かっさらって企業から目を掛けられてるってだけで、底辺作者の嫉妬を浴びるのは仕方ない
頑張って立ち絵を何十枚も自作した作品が落選してデフォ素材ゲーが受賞じゃ、そういう作者からは面白くないんだろう

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 07:42:43.85 KKZJgwt1.net
本当に引退詐欺であって欲しいんだがな
引退に追い込んだのってツクールのサンプルゲー作者だろ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 08:07:57.94 lTySTf8d.net
MVスレの流れを持ち込むな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:27:17.58 ZdyZBV2H.net
以下、何事もなかったかのように平常運転お願いします

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:32:19.70 Gj2Uw11o.net
レビューも自分で書かないのに人がレビュー書いたら
便乗して批評家気取りで発言するやつが大抵湧くなw
批判したいなら地雷報告スレ行けばいい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 12:58:43.85 FG1NMGeZ.net
どこに批判があるのか詳しく

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 13:56:45.47 ZdyZBV2H.net
単芝の時点で色々お察しじゃないか
便乗で面白かったとか俺はここはいいと思ったけどここはこうだと思ったとかはいいんじゃね

303:281
17/06/03 21:50:38.70 sXYV97a8.net
■タイトル
RiSE -囚われ少女の魔法譚-
■作者
kotonoha*
■ジャンル
RPG
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツクール
RPGツクールMV
■プレイ時間
12時間半 (イージーモード)
■感想
ナイトオブシンデレラは攻略確か無かったし、エンカウント率が異常に高くて
逃げられなくてお金もちいともたまらなくて。と投げたくなる要素満載だったので
最初の城に到達した頃に飽きて投げた。
リメイクのほうは出だしはあんま変わらない?と思ったが、上述の戦闘時のストレスは
改善されていた。
100%逃げられるし、技を覚える本をドロップする敵も居たからコンプする楽しみも
あったし、お金も溜まりやすくなっていたので、装備品を揃える為の戦闘。というのも
ほぼしなくて使わない宝箱装備を売り払えば何とかなる感じ。点数を付けるなら
自分は85点だな。
パーティーのメンバー入れ替えが頻回。というのは自分は気にならなかった。
カシェ戦も全く苦労しなかった。
良いところ・面白かったところ)
・戦闘ストレスが減った
・敵図鑑が読んでいて面白い
・ラハでおなじみの魔法やキャラクターが出て来るのが嬉しい
・攻略が載っていて、ボス戦に便利だったところ
・ダンジョンは広すぎずアクションも難し過ぎる謎解きもなくて
良かった。
・誤字や変な言葉遣いがほとんどなかった
・戦闘難易度が最初に選べるのは便利だった。最初ドラマモードにしたら
強すぎて青魔法というか敵の技ラーニングをする前に倒してしまうので、
イージーモードでやり直した。
悪いところ・つまらなかったところ)
・強いて言えばBAD, NORMAL ENDはわざわざ見ようとは思わなかった。
・ラスボス二人が弱すぎた。洞窟ラスボスも弱すぎた。12階の竜がラスボスの
ほうがまだ良かったと思う。最終レベルは一番高いリセが64だったが。
・闘技場の賭けチップの額が100固定だったので面倒でほとんど使わなかった。
・闘技場の戦闘がオートなのも不満だった。
・ルーラが手に入るのが遅い&四葉活性化ルートで初めて入る町には飛んで
くれないのが面倒だった
・主人公があれだけ虐待を受けて家族の誰も恨んでいないというのがやや
リアリティに欠けるように思った。良い子ちゃん過ぎるというか。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 22:01:51.05 XDYmRvbZ.net
>>284 >>294
乙。てか長いんだな。今ブラックリージョンやってるがあれより長そうなのが意外。8時間で終わり見えてきたし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 22:29:55.06 ZdyZBV2H.net
Black Regionはあのテンポのよさで10時間遊べるてのはよかったなあ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 00:50:42.25 f09boqOi.net
RiSE終わったからレビュー書こうと思ったがすでに2件も書いてあるからやめておくか


307:な 大体感想は同じだしね、しいて言うなら今からプレイするなら難易度はノーマルは選ばない方がいいとだけかな



308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 04:44:23.89 kA3hRRqX.net
スレで

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 04:56:14.14 kA3hRRqX.net
スレで挙がってたRPGをざっとプレイしてみた。
変な表現かもしれんが、プレイ時間に対する満足度が高かった奴を挙げてみる。
「とつげき少女の恋戦記!」裏クリアまで6時間ぐらい
絵が……と思いきや蓋を開けてみれば頭をひねる戦闘の連続でいい意味で裏切られた。ダンジョンも必ず最低一つ以上の特徴的なギミックがあるのもいい。
戦闘画像と立ち絵は「味がある」で済むがイベントスチルはグロ画像なんで止めてほしかった。
ヴァルゴの正体はなんとなく気付いていたけど衝撃的。
攻略法に沿って戦わないとほぼボスで負けるのは窮屈に感じたが、とにかく戦闘の作り込みが凄い。
「ブラック・リージョン」10時間ぐらい
とにかく快適にプレイできた。探索メインだけど物語(バックストーリー?)も重厚で気に入った。
戦闘とかサクサク進む(アニメ速度とかの意味)のがいい。確かにこのテンポで10時間ってのは凄いかも知れない。
装備の調整が絶妙で最初の洞窟のアクセが終盤でも使えるとかも俺的に好きだった。ミュエト可愛い。
「この恵まれた世界の中で」2時間ぐらい
小粒でいい感じにコンパクトにまとまってる。悪く言えばご都合主義だがよく言えば短編らしく余計な要素がない。
主人公の感情の機微の描写が丁寧で共感できる。戦闘じゃアイテムで後手回復しかやることないけどかえって勇者を支えてる感が出てた。
デフォグラでシステムもデフォなんだがストーリーメインで戦闘はオマケみたいなもんなので特に気にはならなかった。
「OMAMESAN-ドーナツ姫のこと-」2時間ぐらい
ギャグとストーリーはともかく短編RPGとして意外なほどしっかり作り込まれていた。
アクセ限定だがこれもブラック・リージョンみたいに序盤の終わりぐらいの装備が中盤以降も現役というのもいい。
装備品の組み合わせがスキルビルドの全てなので装備の付け替えやザコ狩りでのアイテム収集が面白い。ザコもボスも結構頭使う。
ただスレで言われてたとおり、じゃけんぽうがバランスブレイカー。いあい(良性異常の相手に大ダメージ)で渋く戦いたかったがじゃけんぽうが強すぎて。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 05:53:31.60 3VlqqoVn.net
>攻略法に沿って戦わないとほぼボスで負ける
ここまで行くともうRPGじゃなくてパズルなんだよなあ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 07:46:03.36 kA3hRRqX.net
>>300
確かにそういう側面は強いね。
敗北後のヒントで「〇〇を使って強化状態を解除しましょう」とか出るから実際ボスは作者の指示通りにプレイさせられてた感じだったし。
ただ、ザコもしっかり戦術練らないといけないからザコが面白かったかな。砂漠から急に敵が強くなるけど。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 08:43:32.89 HmreN5ev.net
須田剛一やプラチナゲームズの稲葉敦志を始めとする「A 5th of BitSummit」に参加したクリエイター8人に、日本と海外のインディーについて思うところを聞いた!
URLリンク(www.youtube.com)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 09:02:09.91 XLReXGHT.net
RiSEレビューあるから同作者でレビューの無さそうな物選んでやってみたら良かったので投下
■タイトル
Choice�


314:~Crisis ■作者 kotonoha* ■ジャンル RPGクイズ ■URL(ブラウザ版のみ) http://opgame.jp/game.php?id=11 ■ツール RPGツクールMV ■プレイ時間 3時間弱 ■感想 主人公が引きこもりの高校生でクイズゲーム実況生主という設定。地球人の男代表として宇宙人にさらわれ、24時間以内に塔の最上階に着かなければ地球を滅ぼすと宣告される。 塔の内部の戦闘は全部クイズ形式。正解すればダメージを与えて、間違ったらダメージを受ける。ハックというアイテムを使う事で選択肢を4択から2択にしたり出来る。 ニコ生の様にリスナーのコメントが右から左に流れる仕掛けがいい。宇宙人に連れ去られてもネットは繋がってて、リスナーから「嘘乙」とか言われてしまう主人公に草。 もう一人宇宙人に連れ去られた地球人の女代表がメガネ系ヒロインなんだけど、こいつが超チートキャラ。手持ちのノートPCで宇宙人の情報を逆に解析したりして敵を追い詰める。とにかくこの二人の会話がコミカルで面白かった。 戦闘のクイズは豆知識系が多くてかなり難しめだが、中ボス戦以外は負けてもゲームオーバーにはならず、金は半分になるがレベルはそのままの親切設計。 強いて難点を挙げるなら、難易度を下げてもクイズの難易度は変わらない事。ヒントをもらえる数が増えるというだけで、クイズ苦手な人には相当キツいんじゃないか。問題数も相当多いから、問題被りもなかなかしないし。第一回芥川賞作家なんか一般人は知らんわ!w でもクイズ好きなら間違いなくおすすめ。



315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 20:10:57.64 xdHBu+iJ.net
ひびかけ色のキセキって色んなところで公開してるが、最新のバグ修正は夢現で2.1.4
最終更新日2017年5月31日
ver2.1.4
・不具合修正
クリア済みのステージをクリア後、正しい次のステージに進まない不具合を修正しました
Act外伝のクリア後に、クリアしているしていないに関わらずイベントが必ず発生する不具合を修正しました
猛毒ステートで敵を倒した際に、Challenge項目の「クリスタリウムまたはエネルゲイアで敵を撃破した」が達成する不具合を修正しました

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 20:30:57.23 hssik3da.net
夏色キセキみたいなタイトルだな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:19:31.66 AAz+nxkn.net
Riseつまらんかった・・・

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:23:22.45 cmK3ALa5.net
つまスレ行けやボケ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:28:17.75 AAz+nxkn.net
信者こえー・・・

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:30:14.94 qjLabfig.net
つまらなくはないが凡作だよ凡作
一ヶ月後には忘れてそうなRPGだった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:30:18.74 cmK3ALa5.net
スレタイ読めないの?
信者扱いキモ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:33:53.33 AAz+nxkn.net
このスレでよく評判聞いたからやったらつまんなかったから
ちょこっと愚痴っただけなのに
即レス&ボケ呼ばわりの過剰反応ぶりから
よく訓練された信者なのかなって思いまんた~違ったならごめんね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:34:22.11 V88fwYuA.net
ひびかけ色のキセキってツクールとは思えないほど凝ったUIしてるけど内容は凡作だった
UIがいいのにストーリーが上手くない
登場人物6人全員女はさすがに疲れる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:36:30.27 cmK3ALa5.net
即レスっつーほど即レスでも無いだろ
ここは面白いフリゲスレだから視力の悪い君に間違いを指摘してあげただけ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:36:31.18 /SH1l03i.net
ラハからして出来レース感ひどいしな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:38:03.23 V88fwYuA.net
ラハ信者もラハアンチもまとめて消えてくれない?
MVスレにでも行ってやってくれ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:44:12.97 6hQv/0R0.net
俺もやってみたけど凡作かなぁ、ラハも新作も。正直なんかバイアスかけて評価してない?って思う。
作り込み自体はしっかりしてるから良作と思う人もいるとは思うしそれはそれで「面白かった!」のレビュー投下もいいと思うけど、凡作扱いを親の仇のごとく噛み付くのはどうかと思うなぁ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:48:13.68 6hQv/0R0.net
っと。もとは「つまらんかった」発言か。
これに対する反応も正直過剰過ぎると思うけど、ここはあくまでも「面白い」スレなんだしせめて「思ったほどではなかった」ぐらいの表現にはしてほしかったかなーって。
スレの流れがまともになってるんだしね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:53:40.13 V88fwYuA.net
感じ方は人それぞれだろうが、つまらんにはつまらんなりの理由を書かない限りただのアンチで、それに噛み付く奴はただの信者
まともなスレにしたいたら中身の伴う批判をする様にな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:58:10.82 KCW9jLvr.net
経緯はよくしらんが極論アンチも信者も敏感すぎて話にならんからな
作者は常識人かもしらんが回りの信者がダメにしてる典型パターン
>>286とかな誰と戦ってんだと

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 23:13:37.09 8g8ziq2e.net
>>280
すまねー。書いてからリアルが忙しくて覗けてなかった訂正ありがとう

伸びてると思て期待したらレビュー数はあんまないのね…
信者とか面白くないとかどっちもいらないから面白いと思ったものを紹介してくれよー

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 23:55:38.23 6hQv/0R0.net
ID変わる前に投下。3分ぐらいで終わるからプレイしてなごもうぜ。
■タイトル
Gの追憶
■作者
きぎぬ
■ジャンル
アドベンチャー
■URL
URLリンク(opgame.jp)
※ブラウザゲーム
■ツール
RPGツクールMV
■プレイ時間
2~5分程度
■感想
カップ麺を待つ間にプレイできる超短編(掌編)アドベンチャー。
複数の意味を持った「G」の意味に気付いたとき感じられる壮大さが素晴らしい。
短い中に圧縮されたSF的エッセンスがよい。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 00:02:34.45 bETQgxFb.net
ID変わっちゃったと思うけど2本目
■タイトル
COME-置き去りの記憶-
■作者
ふしぎの国ねこ横町さん番地
■ジャンル
アドベンチャー
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツール
ティラノスクリプト
■プレイ時間
1~2時間程度
■感想
有名な作品だと思うがプレイしたのは最近なので。
落ちていたスマホを拾って、持ち主を探すために試行錯誤していたら、その持ち主が実は……というホラーアドベンチャー。
特筆すべきはスマホ操作シーンで、本当にスマホを操作しているように進む。
なお「スマホを閉じる」シーンではF5しないと進まないため注意が必要。
スマホ操作シーンは面白く、そして怖い。
スマホ操作が終わると普通のホラーノベルとなるが、オチの最後の最後で「そこかよ!」となり、色んな意味でやられた、と思わされる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 00:05:10.56 bETQgxFb.net
>>322追記。
スマホ操作シーンで進行フラグまわりがちょっと不親切なのは難点。
特にリアルで時間がかかる「電話をかける」という行為はスキップもできないため結構ダレる。
またスマホ操作は面白いが、そこが終わってしまうと普通のホラーノベルになってしまうのもスマホに「おっ!」となった身としてはちょっと残念だったが、致し方ないところか。
ただ全体の完成度が高いのでホラー好きはプレイして損はないと思われる。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 03:07:19.26 vaG2lThH.net
じゃ便乗して俺もレビュー書いてみるかな
■タイトル
魔法少女の物語
■作者
RISE
■ジャンル
短編RPG
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツール
RPGツクールVX
■プレイ時間
エンディング時約3時間
■感想
持つと魔法が使えるようになる魔剣での争いがテーマのRPG
ストーリーはかなり王道なので誰でも気軽にプレイできると思う

いい所
・キャラグラはかなり高水準、モブまで専用がある充実っぷり
・戦闘はATBバー式で+αの要素は中々戦略性があって面白かったかな
・BGMもほぼ全て自作じゃないかな?
気になった所
・これからだ!って所で物語が終わる、ぶっちゃけ作者が力尽きたようにしか見えない
・ATBバー式の宿命だがザコ戦が時間かかってつらい、最終的には通常攻撃連打しかしてなかった
・自分のPCだけかもしれないが若干動作が重く感じた
光る所はあるので作者の次回作&続編に期待
数時間ほどでサクっとRPGしたいならおススメ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 11:20:46.53 u2Xv8IeA.net
すみません
コネプラってバイトEにランクアップしたらバイト受けられないなったけど、不具合?
ストーリー進めば受けられるようになるかな?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 20:55:06.19 cpUg4scG.net
>>325
良く覚えてないが、あるランクのラストバイト報告前に次ぎランクに昇格させた
ときに、報告に行こうとしても取り合ってくれなくて往生した記憶がある。
何をしたからか覚えてないがちゃんと報告できてクリアできたよ、でも工場の
イライラ棒とかは手入力諦めたし、ラストは悲惨だったしあまり良い思い出無い

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 23:41:33.02 o6Kpkwes.net
>>326
ありがとう

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 17:48:07.43 d4z+xDov.net
ラハの作者、夏頃サイト閉鎖で、順次最終バージョンアップだって
バグ報告や攻略の保存は早めにしておいたほうがいいな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 18:44:38.20 1dKPjvzq.net
それは大変だね
山火事になるほどの炎の魔法を放つエルフの少年がいるから

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 20:53:15.37 PUZ8kFjz.net
なるほど納得。では山火事を防ぐための本物の鉱石を用意しないと

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 03:24:07.64 0ZtOVCtq.net
■タイトル
箱街 -INSANE BADEND WIND I-
■作者
黄泉つ
■ジャンル
自由探索ミニチュア
■URL
URLリンク(www.geocities.jp)
■ツール
RPGツクール2000
■プレイ時間
エンディング30分(ノーマル)
■感想
VIP紅白製の箱庭探索ゲーム
病気のウィルス(エラー)を駆逐していく探索ゲーム
・いい所
イベント、アイテムが豊富で細かな演出1つでも笑える要素が素敵。プレイする毎に新しい発見がある
作り込みが丁寧で探索してるだけでも面白い作りになってる
紅白順位は思ったほど伸びなかったがお気に入りの作品
付属に攻略がついてる
・短所
ノーマルとハードの難易度があるがハードは急激に難易度が高くなる
死に覚えゲー的な側面があるので向かない人はとことん向かないだろう
つーかハードクリアできる人いるのか?
攻略によるとさらに上の難易度があるらしい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 07:02:58.72 lYljlFdA.net
>>331
VIP関連のをこのスレで紹介するのはマナー違反
こっちだけじゃなくて向こうにも迷惑かかるからやめて欲しい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 08:55:27.85 /hTwSk5z.net
そん


345:なマナー初めて聞いたんだが 確かにVIPだらけになってもあれだが面白いならいいんじゃないの



346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 11:34:24.44 lK27rxqx.net
>>331
突撃おつかれ
短編で楽しめそうだからやってみるわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 00:49:10.79 Z15L8alv.net
>>332
今のところこのスレのルールは
作者叩きや宣伝、過剰すぎるマンセーレビュー、荒らしは徹底放置ってだけ
ヘレンとかはにょうは普通に紹介されてたろ
もし禁止にするなら>>1のテンプレに書いてくれ
暗黙の了解だとか勝手に思いこまれても困る

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 08:00:16.68 U5XxlxsN.net
いや勝手にテンプレに入れられても困るけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 13:27:14.81 f2Yqf9wt.net
流れに草
まあただでさえレビュー書いてくれる人少ないんだし多少はね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 20:43:49.31 A6/qjZ1x.net
板のルールで犯罪に関する事は禁止されてる
VIPってのは著作権とか完全無視した違法なフリゲも公開してるところだから
内輪でこっそりやってる分にはまだいいけどここではそういった犯罪絡みのは禁止
そういうの不快に思う人も当然いるし
VIP側としても問題が大きくなって通報されるのは困るわけ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/15 21:13:10.02 gP/aO7+f.net
そうかそうか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 02:19:05.25 0sGUvzgK.net
はいはい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 08:56:30.14 eq5M023A.net
言い分は正しい
しかしもうこのスレに問題を大きくする力はない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 14:28:09.23 b98J7ijh.net
一番の問題はスレが荒れること

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 15:25:23.99 Oe6V0EEk.net
そうだね

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 17:09:29.54 tWjl6TWs.net
空気を読まずにレビュー投下。
■タイトル
TWISTED JUSTICE
■作者
ぽよまま
■ジャンル
王道中編?長編?RPG
■URL
URLリンク(opgame.jp)
■ツール
RPGツクールMV
■プレイ時間
14時間30分
■感想
良かった点)
・シナリオは比較的良く出来ていたと思う。
某性格の悪い作者のように、え?そこでこの登場人物がそういう
言動を取るの!?
というような戸惑いは全くなかった。
・ギルドで受けた依頼にも様々なものがあり、面白かった。
・料理システムが面白かった。
・マップもダンジョンもコンパクトで良かった。
・ラストはあっさりめだったが後味良いものだった。
改善を希望する点)
・バグがかなりあった。山道南側から入ると熊の待ち伏せポイントで
フリーズ、とか飛行船を手に入れた!のイベントの前に既に乗り回せ
たり、魔女が加入した!のイベントの前に既に全員復帰した!という
表示が出てパーティーにも居ただけにぽかーーん。となった。
・マップはコンパクトで立て看板もあるのだが一々長い地名を覚え
られず、ギルドからの依頼でどこに行ったら良いか戸惑うことが
多々あったので、地図を大事なアイテムに入れてくれたら
良かったのに、と思った。
・属性攻撃軽減指輪が値段の割にあまり効果を体感できなかった。
・シンボルエンカウントなのだが、避けようのない戦いが多かった。
・聖剣を取るイベントがちょっとあっさりしすぎで拍子抜けした。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 17:14:38.87 9NXv77tp.net
なにこれブラウザで15時間弱もやったの?マジ?

358:344
17/06/21 19:39:36.65 6hcJs22W.net
マジ。
中編と長編の定義が分からないんだが


359:



360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 20:58:11.38 gEe8wOby.net
>>344
乙10時間越えてくると長編じゃないかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 21:06:42.46 ZL1c6a2L.net
そのへんは人によっても違うしフリゲか市販かでも違うだろうしてきとうでいいんじゃないの
俺の中だとフリゲなら15時間以上くらいから長編ってイメージだけど市販でそれくらいだと中編って感じちゃう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 21:34:09.72 YelJelz3.net
絵うめーなと思ったらMVのデフォキャラか…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 00:26:28.41 Htm7rjNO.net
開いたら耳が爆発した

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 21:01:26.72 f7e+iqvn.net
コネクトプラネットのデビルズファクトリーのドラム缶2回目難しすぎ
もうひび割れもないのに
心折れる

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/23 11:21:14.95 U+dwXVQX.net
できた
さくっとクリアした人いたら尊敬する

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/25 19:38:27.51 X095OT0N.net
>>351
2回目とか有ったのか、俺壊せるドラム缶が有るの知らずに、この倉庫番ムリ!
と諦めかけたよ。ヒントを増やしてくれるともう少し良ゲーになるのにな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 11:00:09.47 kD6PqwC5.net
ツクール系の面白い長編RPG(VX系)探してます
何かおすすめないですか?
長編RPGのプレイ歴はこんな感じです
-プレイ歴-
FREEJIA1~3
dominalance other ragnarok
9th Existence
Cruel Capriccio
千年時計
Hero & Daughter
PANTHER QUEST
ランダムダンジョン
ハクスラダンジョンⅠ~Ⅱ
ダブルプリンセス
カペラの約束
Mystic Egg

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 11:04:29.51 aXKj4SUn.net
非公式ログレス

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 11:10:44.05 kD6PqwC5.net
>>355
原作?を知らないと楽しめないかと思い敬遠してたんですが
40時間以上の長編らしいですね、今からガッツリやってみます!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 11:19:22.32 upyPWjmz.net
天上の花嫁
URLリンク(freegamedouraku.doorblog.jp)
ドラクエVのパロゲー。デキもなかなかいい
Girls Carnival!
URLリンク(www.freem.ne.jp)
一部の敵は倒すと一定確率で仲間にできるシステム
戦闘もスピーディで快適。 
Girls Carnival! 2
URLリンク(www.freem.ne.jp)
前作プレイしなくても遊べるがプレイ済みのがより楽しめそう。(前作キャラが仲間になる)
装備は店で買えたり、宝箱もあるが基本的にはガチャをお勧め。
はずればかりでもどうにかなるので、ゴミばかり引いても泣かない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 12:41:04.79 NXQqgvh8.net
>>354
ざくざくアクターズ
Einherjar Saga
BloodyAlice CHANGE THE ORDER

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 18:00:39.12 PTFVQwHa.net
URLリンク(qualiatkool.seesaa.net)
miRion souLs ~story RED & GRAY~
Cendrillon ou La Petite pantoufle de verre
miRion souLs~Dreams to Dreams~は本編完成が近い おまけがほしいなら完成前におまけ取得までやっておくべき
URLリンク(www.vector.co.jp)
ルインズワルド
銀色の塔
ゴーストパス2
Liberty Step
はきか作品はルインズワルド前はドロップ率が悪いしWIKIやHP見てパッチ当てたほうがいい場合も
LapisLapse いろいろなシステムが有っていい
この作者で他に面白いのは
リュオーシャ~Lord of ZariaDoll~
ザリアドールの少女
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(freegame-mugen.jp)
ホヤウカムイ 味方110以上敵1400以上作者が書いてます
アイテムも非常に多いAボタンで文を見れます物語の設定が書かれてるアイテムも有る
HPでパッチをちょくちょく更新 設定知りたいならラプシヌプルクルもやったほうがいい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 20:50:49.50 6wXi8stE.net
■タイトル
黒魔術師の迷宮
■作者
waff
■ジャンル
コンパクトなハスクラ&ローグライク
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツール
RPGツクールMV
■プレイ時間
4~6時間
■感想
自分がRPGではシーフと魔法使いが一番好きなんだが、アイテム収集のために
シーフ大活躍。なので、シーフの使い甲斐があるゲームだった。
さくさくお金も装備もたまるのでついのめり込んで先へと進んでしまう中毒性
がある。楽しかったが、あまり使えない職業もあった。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/27 22:18:47.91 JGVog9jW.net
>>354
RPGツクールVX製の作品十数作しかしてない(ダブルプリンセスも天使のうつわ
もやってない)ライトプレーヤーだがVXで面白いと思ったのは
Endless End
BEAUTY BITES THE BEAST(パズル嫌いな人には勧められない)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 18:30:23.79 Uilvz5eW.net
Quest Hunterシリーズも面白かったな
URLリンク(www.freem.ne.jp)
URLリンク(www.freem.ne.jp)
URLリンク(www.freem.ne.jp)
ふりーむ!BBSで過去ログ含めてヒントや答を見ないと判らないのが多かったが
URLリンク(freembbs.jpn.org)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 21:29:21.93 Fa90Wcma.net
面白いフリーゲームと言えば、やはり正統派公式続編のelona plus customがお勧めです!
各elonaスレでもお勧めされているので興味を持った方は是非導入してみてはいかがでしょうか!
皆さんで新しいelonaを盛り上げていきましょう!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 23:06:59.35 Uilvz5eW.net
elona plusは、
elona作者が募集し、デ-タを見せて作られた二次創作の一つではあっても、
公式続編じゃないだろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/28 23:45:11.12 Fa90Wcma.net
公式と言っても過言ではありませんよ?
noa猫氏はシナリオの監修を行い、本家の制作にも関わった魔法中年氏が中心となって開発に関わったヴァリアントですかね!
実質的に、elonaplusこそが、elonaファンの望んでいた続編と言う位置づけになります

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 00:39:17.59 dLfZGvG3.net
これは関わらない方がいい奴や

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 00:56:29.79 vMDm2R4j.net
やばいやっちゃな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/29 15:45:51.26 248k7oqr.net
プラスは必要以上に叩かれてるようにも思うが
だからといってこの持ち上げはキモイ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 03:48:43.05 1VI2CJth.net
SRPGツクール95の作品をプレイすると特技(魔法)がカンストして新しく習得出来なくなることがあるんだが、
消す、あるいは忘れる方法ってないの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 17:31:02.58 89GobLcI.net
剣と魔法のログレス(ツクール再現)をやってるんですが、
攻略サイトやwikiって存在しないんですか?
検索しても本家ゲームの攻略サイトしか見つからないんですが

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:15:05.56 H42GZ/Es.net
古いゲームだけど、出来のわりに知名度が低すぎるから紹介
■タイトル
リュンコイスの魔王
■作者
重蔵
■ジャンル
哲学の講釈をしてくれるRPG
■URL
park.geocities.jp/tilisakuhokan4/gesalo/
■ツール
RPGツクール2000
■プレイ時間
10時間くらい?
■感想
近世ヨーロッパを思わせるファンタジー世界を舞台に、
しがない町医者の主人公が数奇な運命のもと、政治をめぐる陰謀に深く関わるようになる。
作者は哲学をかなり勉強してるらしく、哲学用語を交えた論議が作中でガンガンなされる。
ただし注意点として、作中に出てくる哲学用語に関するフォローは一切なし。
イベント中心のつくりで、ゲーム時間の半分以上を会話シーンが占める。(スキップ可能)
戦闘は自作。次まわってくる自分のターンを遅らせることで、攻撃の威力を高めることができるのが特徴。
コツをつかめば戦闘の難易度は決して高くないけど、ラスボスの強さは圧倒的。
雑魚戦から逃げ回ることが前提のバランスではないので、そこには注意。
気になったのは、あまりテーマが一貫してないように感じられたこと。
物語中、登場人物たちは人の有りように対して非常に悲観的な見解を示すのに、
最後は驚くほど楽観的だったり、
終盤思いついたようにRPGの決まりごとを脱構築しようと試みていることなど。
下ネタが多いのと、女を卑下する発言が多いのも気にかかるところ。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:27:33.21 PwKWwmRt.net
AngeloGearFF

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:31:55.46 PwKWwmRt.net
これだとヒットしないのか
AngeloGear~Fluch der F''aulnis

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 20:41:12.45 tFkIiG98.net
>>373
それつまんないから他のがいいよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 22:21:15.97 pjpBQm8x.net
>>371
スレチ
ツクール2000とか何十年も前のツールで作られたのはレトロ版へ
レトロ32bit以上
URLリンク(medaka.2ch.net)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 22:53:29.65 XP5Rzsvm.net
ツクール2000は今でも新作がつくられてるくらいだし
ツールが古いからレトロ板じゃなきゃダメってことはないです
なので別にスレチではないですね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:14:51.42 pjpBQm8x.net
今の環境だと動かない人も大勢いるのにこういう場でツクール2000製のフリゲを紹介するのは良くないと思う

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:25:35.71 rmNtkcaf.net
>>377
貴方の個人的な考えでは良くないのかもしれませんがスレチかスレチではないかで言えばスレチではないです
なので貴方のその考えをスレに強制することはできません

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:30:28.40 pjpBQm8x.net
同人ゲーム板内の他の紹介スレでもツクール2000製の話題を禁止してるところは多い
ほとんどの環境で動かないツクール2000製のフリゲの紹介があるのは迷惑だからね
マナー違反ではあるけどスレチでは無いかもしれない
という事で次スレからルールを追加してツクール2000を製を禁止にしましょう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:38:53.24 kWpm2SKf.net
別に迷惑ではない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:40:50.23 mr3yg1Im.net
だからそれは貴方の個人的な考えであって実際にはスレチでもマナー違反でもありません
なのでツクール2000の話題を禁止する必要も無いし貴方にそんな権限もありません

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:49:05.49 pjpBQm8x.net
いいえ、ツクール2000の話題を禁止する必要があります
今後のフリゲ界全体の発展を妨げる事になるからです
ツクール2000の話題は同人ゲーム板全体で板のルールとして禁止にするべきです
まずは個別にスレから禁止していき最終的には板全体で禁止にします

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:54:07.02 c9rgULlV.net
また面倒なのが湧いたな・・・

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:55:23.33 2RVjIYzo.net
2000制がほとんどの環境で動かないってどこ情報だよ
互換性がなってないだけだろ、無知乙

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:56:09.33 kWpm2SKf.net
訳「暇だから誰か構って」

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 23:58:59.22 pjpBQm8x.net
ツクール2000なんて時代遅れの糞ツールいつまでも使ってるせいでフリゲは発展できなくなった
そのせいでフリゲで遊ぶ人が激減してこの板全体が過疎るようになった
この状況を改善するにはツクール2000を排除するしかないんです
どうかお願いします理解してください

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:00:27.85 5Ok3e+SR.net
論理の飛躍しゅごいけど単にスレを荒らしたいだけかも知れんね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:05:09.42 4Ccpn/Yx.net
RPGツクール2000を未だに使ったゲームはゴミ [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gameama板)
未だにRPGツクール2000使ってる乞食ってなんなの? [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gameama板)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:09:20.16 ZKd9K8Vy.net
>>388
誘導乙
2000が気にくわないフレンズはこの檻に入ろうね!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:10:55.87 DLyqW71L.net
まあ冷静に誤りを指摘するよりスルーした方がよかったな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:16:19.79 4Ccpn/Yx.net
        彡 ⌒ ミ
         (´・ω・) 前にみんなで決めただろ
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_ 2000の話題は禁止!!
   ・+. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜・+(/+     (/        絶対にダメ!!
゜+゜++.゜.+.・+.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・+ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 ~~     ~~       ~~~

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:26:17.16 ZKd9K8Vy.net
気にくわねーなら最新ツールの面白作品とっととレビューしろよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:52:36.22 5Ok3e+SR.net
面白いのあったけどニコニコのURLだから貼れねえ・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 00:54:17.19 a64aQEzk.net
初耳なんだけど、もう2000ゲー動かないってマジ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 01:16:30.86 ZKd9K8Vy.net
>>394
window10でもちゃんと動くよ
動かないって文句言ってる奴は
自分の情弱っぷりを露呈してるだけだから気にするな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/05 19:05:06.43 85UsbHeD.net
伸びてるなと期待してやってくるとしょうもないパターンがデフォ過ぎる件

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 00:07:21.39 NryhpVgg.net
↑ここまでがデフォ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/06 17:57:22.53 2DaRvmY8.net
流れをぶった切るレビュー投下すると作者乙されるまでテンプレ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 13:14:16.53 gmAFzW61.net
2000が動かない云々がフルスクリーンモード起動時のエラーのことを言っているのなら
ウィンドウモードで起動できる起動ランチャーがあるよ
URLリンク(youdaizone.webcrow.jp)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/07 16:21:53.94 dmcrRSMi.net
2000動かない云々は単なる2000アンチなので反応しなくていいです

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 1


415:2:43:20.98 ID:K88TZ7X5.net



416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 12:48:40.30 S3iZRXCB.net
残念だが多くない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/08 13:10:15.61 lJA9ximQ.net
>>399
RPGローダーの方が遥かに便利だろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 13:09:59.89 3o7rccEl.net
貴族たちの権力闘争シミュレーションゲーム「Patricii」
URLリンク(freegame-mugen.jp)
これ結構評判良いんだけど、本家のDLサイト死んでるんだよね
1.40は落とせるんだけどwin10だと動かない?感じで、1.41とかどこかで落とせないかな?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:34:29.63 dve6kNN0.net
ツクラーからしたら2000が一番使いやすいからな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 00:44:27.30 aU7c8Pm8.net
それはないわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 12:00:48.74 ZlZ2RPQ0.net
ツクール2000なんて使ってるのは痴呆症の年寄りばかりだからでしょ
新しい事を学ぶのが苦手だからいつまでも古いツールを使い続けてるってだけ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 14:31:44.09 /r0EnZWP.net
MVの欠点はgame.ini捏造しないとローダーにぶち込めないところだな
ウディタゲーもだけど

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 18:53:33.11.net
ウディコンのエントリー開始は、2017/07/23
登録は2017/07/22(土)から可能

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 22:27:54.77.net
■タイトル
『異世界ですが魔物栽培しています。』~少女騎士リリィの冒険~
■作者
雪月花
■ジャンル
短編RPG
■URL
なんか禁止ワードに引っかかったのでググるよろし
■ツール
RPGツクールMV
■プレイ時間
2時間
■感想
さくさく進んで装備もアイテムもアクセサリもドロップ率高いので楽しい。
最後は最強の鎧や剣を求めて剣士狩りになった。
クリアメンバーはリリィ、ジャックランタン、キラーウルフ、ドリアード。
最強のアクセサリや爪を落としてくれる魔犬。か何かが居たら、もう少し
ドラゴン系や鳥系のモンスターも使う気がしたのになあ。と剣士メンバー
二刀流無双。ばかりになったので少し残念。魔法系は最終的に剣士に
火力で負けるのであまり使わなかったし、属性がある意義もなかった。
もう少しダンジョンが増えて物理に強く魔法に弱いボス。なんてのも
あったら魔法系魔物を育てる意義もあったかもしれない。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 22:39:47.77.net
面白い句点の使い方スレ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/20 22:43:47.86.net
どこで区切るのかわからん不思議な文章だな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 18:47:26.02 hcJrOmMh.net
ほう、これ小説家になろうから書籍化してる人やんけ
多才じゃのう~たまにそういう人みかけるな(作者感)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 21:39:10.04 Xy//J/SU.net
禁止ワードとか言うから何かと思えばアツマールの宣伝か
正直ネトゲでもないのに手元にデータが置いとけないとかやる気しない

429:Ano犬 ◆i7biGkIsHE
17/07/22 21:49:47.23 G2SS4kO/.net
このおもちゃもう飽きた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 00:07:34.87 qngkeyGJ.net
質問です
滅亡世界というゲームなのですが、この状態は詰みなんでしょうか?
進むことも戻ることもできないです・・・
URLリンク(www.dotup.org)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:18:00.58 i6QYqvw/.net
>>413
もう置いてないけど、HPはWhite gardenで、白い旅人の名で、ルティのほのぼの冒険記や、Esperansar 春の剣聖を作ってた作者で、
ふりーむにも雪月花の名でゲーム置いてる作者だよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 17:23:21.39 i6QYqvw/.net
去年の12月の短期間、ふりーむにルティのほのぼの冒険記3.0を置いてたんだよな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 19:13:46.17 jNRlG5/0.net
保守

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 12:35:20.62 PWWAE9rU.net
■タイトル
少女培養
■作者
ブー太
■ジャンル
シミュレーションゲーム
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツール
RPGツクール2000ランタイム使ってるから多分RPGツクール2000
■プレイ時間
忘れた(結構長い)
■感想
なにかと投げっぱなしで説明がなく
キャッチコピーが「少女を増やして売っ払ってお金を稼ぐゲーム」なので
鬼畜で非道な人物が主人公かと思えば・・・
敵を倒すと「◯◯の章」が手に入り、ストーリーが明かされていき
少女の種類を増やすとそれに応じた新しい敵が現れ、その敵から新しい章が手に入る
実際に章を手に入れて読んでみると最初の印象と実際がぜんぜん違うことに驚く
そしてストーリーに引き込まれていき、新たな章が読みたくて気がつけば数時間プレイ
操作性の悪さ、序盤の厳しさ、ラストの分かりにくさと難点は多いけど引き込まれるゲームでした

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 20:54:55.28 Q9mhK1o8.net
MINAKI 2424など6人が8月20日にColor game projectとしてゲーム公開するみたい
URLリンク(minaki2424.blog101.fc2.com)
公開予定場所
URLリンク(minaki2424.wixsite.com)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 03:00:26.32 KwrOcu4W.net
hack9ってゲームで防弾チョッキほしいんですが
跳躍紫兵を倒してもニンジャソードしかドロップしません
本当にこれでいいのでしょうか

437:とりっち
17/08/25 20:30:38.96 pR1o+DKL.net
>防弾チョッキ
WIKI通り、その敵でドロップするみたい。
一番下のちょっと強い敵10回くらい倒してたらその手前のが落としました。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 09:53:26.39 98yJDgTL.net
アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)◆■TdjNbiNVmc
Champagne & Sunshine | Dytto
URLリンク(youtu.be)◆■RKiwV50NqY
Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience
URLリンク(youtu.be)◆■JAFCVZscvc
Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
URLリンク(youtu.be)◆■dv23bAINM
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
URLリンク(youtu.be)◆■dMfh8YfbNU

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(youtu.be)◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
URLリンク(youtu.be)◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
URLリンク(youtu.be)◆■951IVU3ig
Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(youtu.be)◆■vsPFhrSq5M
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
URLリンク(youtu.be)◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(youtu.be)◆■0n6BCmTv7A
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
URLリンク(youtu.be)◆■ZFXeRT8WQ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 02:21:55.08 dqw9dzcX.net
昔のフリーゲームです
弾幕STG
ウエポンがナパーム、レーザー、あと何かの3種類
辺り判定が一応表示されてる
結構昔なのですが誰か知りませんか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 01:36:14.66 Hwp1IX8m.net
はにょう6のバランス破壊モードでプレイする方法を教えてください

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 15:43:07.08 UUYvgfeP.net
>>426
まずディスプレイを上下逆さまにします

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 16:10:44.94 Hwp1IX8m.net
>>427
わけわかめ

443:とりっち
17/08/29 17:00:04.78 qsh62W9D.net
>>426
はにょう6攻略うぃき、「不可侵の塔/概要」の項目の一番下に、、
>簡潔な質問だったので答えを探しやすかったです。
>>425
情報が少なすぎてちょっと分からないです、、がナパームってちょっと独特ですよね。
フリーゲーム紹介依頼スレなら知ってる人いるかな、、、?

444:とりっち
17/08/29 17:07:18.34 qsh62W9D.net
フリーSTG ウエポンがナパームで検索。
URLリンク(freegame-mugen.jp)
これ、、かな、、?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 11:18:18.70 lxKuYo0W.net
>>429
反転しないと見えないんですね
ありがとうございました

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:33:51.53 oZdteUBb.net
ディスプレイを反転させる事でヒントが得られるって発想を思いついた作者は本当に有能だと思った

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:56:33.54 lxKuYo0W.net
ずっと以前からそのアイデアは使われていたしそもそもディスプレイを反転させるってなんだよ文字だろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 18:42:31.63 /aojqQKj.net
ディスプレイを反転させるって新しいな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:37:43.11 BkEpP6Vg.net
■タイトル
私が魔王になる!
■作者
ラテスカ
■ジャンル
アクションRPG
■URL
URLリンク(www.freem.ne.jp)
■ツール
RPGツクールVX Ace RTP
■プレイ時間
3時間~4時間
■感想
僕は体験版でやってたのでそれでの感想を
ぐうたらにより魔王城から追い出された姫が他の魔王のところで戦って認められながら帰る話
探索で魔物の能力を得てすすむ
ボスは強い
1度しか戦えないボスにはたまにドロップするボスもいる
その素材ががないと防具のニーズヘッグの鎧やレイガンドの羽衣は購入できなかったな
Vectorにある同作者のアクションRPGの機械仕掛けの魂からの流用有り

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:48:48.99 o4MLwpfJ.net
自演臭い

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:56:56.85 1gC5nGxC.net
思ったw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:09:42.51 c4kFi2WF.net
「面白いフリーゲーム」の要素どこ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:29:33.21 5X2ckwZ6.net
自演だからないです

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 21:51:04.40 yebNA89B.net
紹介=自演
過疎るわけだなw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:01:23.20 o4MLwpfJ.net
概要だけでどこがおもしろいのか書かれていないし過去作がどうのとかより紹介するところはあったのではないか

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:38:20.48 BkEpP6Vg.net
私が魔王になる! は、フリーのアクションRPGで上位の面白さだと思ってるよ
いろいろ工夫もしてるみたいで
結局人それぞれの趣味に合ってたら面白いし、名作でも趣味に合わなかったら消すのが当然

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:41:25.41 w60imh4N.net
プレイ時間3~4時間の為にダウンロードして解凍してパッドの操作設定してゲームのルールを覚える労力を払いたくないでござる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:43:26.00 c4kFi2WF.net
>>442
いや、だからその「いろいろな工夫」とか「面白さ」について具体的に書かないと
あのレビューじゃ本当にプレイしたかも怪しく見えるから自演とか言われてるんだよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:44:38.61 o4MLwpfJ.net
その工夫を教えてくれよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:44:41.84 BkEpP6Vg.net
面白いと思ったのしか、わざわざ紹介する気はないんだよ
僕自身が面白さが伝わった紹介文なんか見たことないし
紹介されたのが趣味にあったら良かったねというだけ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:49:53.71 BkEpP6Vg.net
>>444 こんなことも書いたし
1度しか戦えないボスにはたまにドロップするボスもいる
その素材ががないと防具のニーズヘッグの鎧やレイガンドの羽衣は購入できなかったな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:57:25.72 5X2ckwZ6.net
今回の件がどうだったかは知らないが、一般的には自演がバレたら墓穴掘らんうちにバックレるのがベストだぞ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:57:42.28 BkEpP6Vg.net
>>445ここで詳しく書いたらそれこそうざがられるから
あなたが詳しく書かないとやらないような、
アクションRPG嫌いだったらやらなくていいんじゃない
僕はフリーのアクションRPGで上位の面白さだと思ってるよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 22:57:46.93 o4MLwpfJ.net
ソレが面白い要素にはおもえないんだが

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:03:46.35 st+hMdUk.net
作者叩きに誘導したくてやってるとしか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:09:24.64 w60imh4N.net
>ここで詳しく書いたらそれこそうざがられるから
既にID真っ赤でうざいんですがそれは

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:21:32.36 yebNA89B.net
作者の自演ならもっと上手いこと書くだろ
アピールポイントとか
どの辺が自演臭いのか意味不

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:35:13.85 o0Oj+aba.net
>>435やってるけどツクールで作ったものとしてはキャラ(主役・ボス)のチップとか動作は確かに頑張ってる
が、そのせいか動作重くてうちのPCじゃタイミング計る系ギミックがやりづらい
重くなかったとしても結構タイミングギリギリなのが多くて失敗しやすくイライラすると思われる
あと1度しか戦えないのに確率ドロップとかマジ?
むしろそれクソ要素やん、普通の敵とかドロップなしだから言われなきゃ気づかなくね?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:29:08.01 Q4cZfe5V.net
>>454
自演とかはどうでもいいけど確かにそこは疑問に思った

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 01:45:30.38 N94q36bu.net
パッシブスキルでキャラのステータス弄るので常時イベント起動で修正し続けます
みたいなクソスクリプト採用して当時のPCだとまともにプレイできなくなるゲーム何個かあったな
それ問題だと自分で気付いてて別のスクリプトに乗り換えた作者も居たけど
自分でテストプレイもせずに逆ギレかます作者も複数居た

471:とりっち
17/09/01 11:18:29.68 bU3a29Cy.net
私が魔王になる! やった事ありました。私の環境の為、斜めジャンプが出来なくてクリアはしていません。
機械仕掛けの魂はクリアしましたので恐らく同システムと思われる所を紹介 ↓
基本はよくあるツクールのARPG(これは非ツクールですが概要は同じ) 隣接や紙一重で攻撃すると敵にぶつかる。マス単位の移動。
これは個人的にかなりマイナス要素なのですが、攻撃の範囲が隣接1でなく、正面2斜め前1なので結構プレイスキルも反映されT良い。
全ての敵と同名のアイテムあり。1マップに3種くらい敵が居て、技、ステータスアップ、技能(岩持ちとか)の装備品を得られる。 よって取得状況から取り逃してるアイテムが想定でき、コンプ魂を刺激される。
実際、全コンプした。 結構進んでから、取り逃しあると面倒な物だが、モンスター名から入手場所が想定出来るのが挑戦心を掻き立てられる。
ボスに必殺技あり。←普通じゃん、と思うが、その技は回避不可全マップ対象致命ダメージ。 最初、この説明聞いた時、何この糞要素!?と思った物だが「防御」で凌ぐゲーム性がかなり熱い。
大抵戦闘中に一回来るのだが、普通にすれば防御出来ないタイミングでは来ないから受けてしまった時の悔しさとそのダメージの大きさの戦慄が非常に良い。
防御してさえも大ダメージだから受ける時のハラハラと防いでからの倒しきるまでの緊張感が半端ない。
ギミックは多種多様。 ステータス「探知」(だったかな?)がギミックの肝で、そのステータスが規定値に達してないと発見出来ないって物がある。
これ単体だと糞要素でしかないのだが、これと他のギミックを組み合わせる事で、直ぐに解けそうなギミックも絶妙に心理的な盲点になって面白みの高い謎解きになってる。
ボスも雑魚も特徴的で、対処方を理解するまではレベルが高くても強敵だし、理解すればレベルが低くても弱い。 ここら辺はARPGの良い所が十分にある。
加えてボス戦では必殺技があるからちょっとも油断できない。
全体的に敵の編成が秀逸だが特に後半戦の編成はため息が出るレベル。
接近高速高ダメージ、長距離超速直線攻撃、中距離誘導攻撃、中距離出現弾。
これらを同時にかつ難解でいて攻略ルートのある場所に配置して来る。
ただの雑魚戦なのにボス戦をしてるのかと錯覚さえする。
等々の良い所があるゲーム。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:23:18.00 bU3a29Cy.net
ごめん。ツクールだったのね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:35:48.69 2dLxUtmx.net
うわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:37:21.43 GQTqcfmn.net
どこ縦読み

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:44:38.09 LZGIo3Ox.net
これは個人的にかなりマイナス要素なのですが、攻撃の範囲が隣接1でなく、正面2斜め前1なので結構プレイスキルも反映されT良い。
マイナスなのか良いのかどっちだよ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:04:16.20 wRt2bS2o.net
「攻撃範囲隣接1のゲームはクソだけど、そうじゃないからおk」って感じじゃね?
あと「 1度しか戦えないボスにはたまにドロップするボスもいる 」
ってのは「特定のボスからは確定で素材アイテムを入手できる」っぽい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 02:55:02.22 j/YqHubR.net
待たせたな!面白くなったelonaplusパッチの第三弾だぞ!
elonaのゴールドベルやシルバーベルはモンボ捕獲できないと言っていたな?あれは嘘だ
URLリンク(www.axfc.net)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 11:15:00.88 jC9XbAui.net
TESSALLATION
URLリンク(tessallationgame.wordpress.com)
Unityゲー
PCゲーム道場で知った
主人公の女の子は時間を戻して以前の自分を残したまま違った行動を取ることが出来る
この能力を使って色々なギミックをクリアしていくゲーム
例えばスイッチを踏んでいる間だけ遠くのドアが開く仕掛けの時は
Tを押して能力発動→スイッチに乗る→右クリックで時間が戻り、分身にスイッチを踏ませたまま
新しい自分がドアまで行って通過する感じ
分身は何体でも生成可能(限界はあるだろうが)
ステージ数が少ないのがとても残念に思える面白いゲーム

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 17:08:05.11 8UGuZ1Xg.net
なげーよ
一言でいいだろ ・・・ 「とても残念に思える面白いUnityゲー」

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 17:18:16.54 uVQPsNAg.net
具体的にギミックの面白さを説明してるんだからいいんじゃないか
少なくとも「よさげ」よりはだいぶいい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 17:58:06.92 XABmgYue.net
一言は正直ないわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 21:19:29.04 jHy4oksi.net
Unityじゃない奴でそっくりコンセプトなゲームなかったっけ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 18:13:14.46 ZT3HIc9X.net
最近見たので
RPGツクール2000のマップチップで、画面右は過分に月の背景で、和風の畳敷きが左半分でこっちを探索していたのが
あったはずですが、それ知っていましたらお願いします。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 00:18:59.07 AKpfnkDb.net
自キャラは
ごめんください
URLリンク(freegame-mugen.jp)
のリーゼント男性とおなじツクールのデフォキャラだした
スクリーンショットそこだけしか覚えていなすの出すが

ツクールのデフォキャラのリーゼント男性が主役のゲーム自体差魚屋内の出、知っていましたらお願いします

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 03:52:45.12 AKpfnkDb.net
最近見たので
RPGツクール2000のマップチップで、画面右は過分に月の背景で、和風の畳敷きが左半分でこっちを探索していたのが
あったはずですが、それ知っていましたらお願いします。

自キャラは
ごめんください
URLリンク(freegame-mugen.jp)
のリーゼント男性とおなじツクールのデフォキャラて゜した
スクリーンショットそこだけしか覚えていないの出すが

ツクールのデフォキャラのリーゼント男性が主役のゲーム自体そんなに無いの出、知っていましたらお願いします

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 03:57:05.40 AKpfnkDb.net
最近見たので
RPGツクール2000のマップチップで、画面右はツクールのデフォ素材いの月の背景で、和風の畳敷きが左半分でこっちを探索していたのが
あったはずですが、それ知っていましたらお願いします。

自キャラは
ごめんください
URLリンク(freegame-mugen.jp)
のリーゼント男性とおなじツクールのデフォキャラて゜した
スクリーンショットそこだけしか覚えていないの出すが

ツクールのデフォキャラのリーゼント男性が主役のゲーム自体そんなに無いの出、知っていましたらお願いします

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:03:49.53 qKi8BVj9.net
500円ボードゲームのすすめ
URLリンク(kazuma.yaekumo.com)
はじめてのボードゲーム制作記
URLリンク(nrmgoraku.hateblo.jp)
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
URLリンク(begin-boardgames.seesaa.net)
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
URLリンク(www.handful.jp)
100円で『ワーカー駒』を150個作る方法
URLリンク(nicobodo.com)
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
URLリンク(www.logygames.com)
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
URLリンク(jellyjellycafe.com)
【イベントレポート】「つくると!」手作りボードゲーム
URLリンク(jellyjellycafe.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:21:56.72 auaMJWq4.net
昔のフリゲの攻略見ようとしたらまとめが完全に死んでて見れねーじゃねーか。
まとめつぶしたお前ら死ね!

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 19:05:53.58 WuBqb8PJ.net
インターネットアーカイブできないかね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:07:25.76 auaMJWq4.net
見れたわ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:45:20.09 zw0XAPPy.net
とりあえず>>457のやつやってみた
クソなのか面白いのかよく分かんないし
機械仕掛けの魂
一言で言うとクソ要素を上手く組み合わせて面白要素にしているゲームだった
ストーリーがファンタジーからいきなりSF
アクションなのに回避不能の即死級ダメージあり
雑魚敵の攻撃が絶対に避けれない場面多々有り
観察力というステータスが一定値以上、無いと見えない宝箱
単体だと間違いなくクソだけどギミックと難易度、マップ構成とかの組み合わせ方で
攻略してやろうって気持ちを凄くくすぐるゲーム
純粋にストーリーは記憶に強烈に残る、過去に類似のストーリーは見た事が無い
結論として面白かった

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 16:39:11.55 mvVSFFIt.net
お・・・おう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 18:21:00.00 C57Mzuot.net
>>477
良レビュー乙
もっとレビュー増えろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/24 06:47:56.78 nVLuvTh8.net
ホラーサウンドノベルでいいのありますか
「ゾウデイアック」「奥人」「隣人」なんかの大御所は、やり終わったので
それ以外でおねがいします

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/25 19:17:55.50 3V1FUmuG.net
>>480
「包丁さんのうわさ」は?
有名所だからもうプレイ済みかな・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 02:03:57.53 WtKxms3Y.net
「包丁さんのうわさ」はニコニコ実況でみたけど、感情移入あんまできんかったというか美少女に包丁もって追いかけられるのってなんだよ
そういう追いかけてくる殺人鬼はガチの化け物派なんで、やっぱ
「萌え」を否定しないけどそこは視覚的にもやばそうなやつのほうが冴えるので

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 09:48:10.57 BNlaKA63.net
>>482
「包茎さんのうわさ」は?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 23:33:41.01 II8/8aaw.net
>>482
包丁さんは悲しいというか悲壮な背景を背負った神様なんだよな・・・
間違った扱いをされたために帰還の手順を踏まれるまで自分の意思とは
関係なく呼び出した連中を殺さなければいけないという・・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/26 23:47:24.90 9goSpykp.net
>>483
面白いと思ったの?
ねえいまどんな気持ち?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/27 05:55:32.00 8FCumZ4E.net
最近見たので
RPGツクール2000のマップチップで、画面右はツクールのデフォ素材いの月の背景で、和風の畳敷きが左半分でこっちを探索していたのが
あったはずですが、それ知っていましたらお願いします。

自キャラは
ごめんください
URLリンク(freegame-mugen.jp)
のリーゼント男性とおなじツクールのデフォキャラて゜した
スクリーンショットそこだけしか覚えていないの出すが

ツクールのデフォキャラのリーゼント男性が主役のゲーム自体そんなに無いの出、知っていましたらお願いします

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/27 06:54:49.35 8FCumZ4E.net
さがしています
・ツクール2003製
・ゲームの内容は女の子が主人公、、で
恋人を蘇生させるという話の紹介でした
なぜ紹介だけ見て終わらしてかと言うと、まあ、ツクール2003ならそのときはやる気おきなくてダウンロードしなかったのですよ。
マップチップとかキャラクターの雰囲気は「光の差す場所」のツインテールの女の子とか置いても違和感のわかない感じの世界 (と、いうかキャラチップはそのツインテールの女の子)
スクリーンショットは港町か「港湾整備されて四角い海岸」の町での一枚
覚えていることはそれだけです。こんな情報ですがお願いします。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/27 07:24:52.69 /zGmsNdn.net
>>485
包茎さんは悲しいというか悲壮な背景を背負ったお前なんだよな・・・

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 02:31:53.55 haU05CfN.net
箱庭の箱庭で進化の神殿までたどりついたんですが、アプリオリのキャラ分岐はどれを選べばいいんでしょうか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 16:51:23.29 avqMstx1.net
バグだらけだけどノレイーダ面白いな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 21:05:33.67 IoihFPa0.net
NOSE
URLリンク(www.freem.ne.jp)
まともな3Dアクション
落ちて死んだりするが、落ちて進む場所も有る
落下する場所をダッシュしてジャンプで飛び越えて進む場所も有る
F1ボタンで操作説明がでる
敵が装備をドロップすることが有る

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 21:55:57.69 82gK0VCY.net
学校の教室でリアル型脱出ゲームしてみた
URLリンク(www.youtube.com)
美女と牢屋から脱出します
URLリンク(www.youtube.com)
【牢屋】猫と協力してリアル型脱出ゲーム
URLリンク(www.youtube.com)
家でリアル型脱出ゲームやってみた
URLリンク(www.youtube.com)
お風呂でリアル型脱出ゲームやってみた!
URLリンク(www.youtube.com)
島まるごと使ってリアル型脱出ゲームやってみた。
URLリンク(www.youtube.com)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 02:13:18.20 1MyK81lm.net
>>430
超遅スレですが、違います。
そしてそれ、3人の真EDやるまでやりこみました。
ボムで一気にパーツ壊して大漁の特典稼ぐゲームでしたな
確か宇宙からむかって地上に降りるような
機体は一つで3種類の武装です
移動方向で曲がるショット、連射力は低いが近くにいれば威力が上がる、一つがホーミング
昔のゲームなのにどうどうと当たり判定が表示されたり
メタルスラッシャーやエクゼリウス並に古いゲームですよ。
ミルキーウェイ3、クリアできるかなぁ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 02:17:51.65 1MyK81lm.net
後、クリーチャージャングル作った人のサイト、もう消滅してるんですね残念です。
フリームのところもDLできませんし

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 11:07:00.92 oGKC4Bu9.net
>>487
それは紹介依頼スレじゃないか

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 00:43:29.21 Resrg844.net
うんこ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/05 14:28:42.29 YA03Exzw.net
>>450
ノレイーダ、売買出来るまでやる事ないのと、敵が強くなって来ると、なかなか進まなくなる時期がちょっとダレる。
あと文字流れとそのセリフがまんまニコニコだからニコ嫌いにはキツイかも。
と言いつつ3週したけどね。
台詞に微妙にネタバレやヒント散りばめてるのは上手かった。
>>493
違いましたか。しかしゲーム情報感謝です。聞けば聞くほど面白そうな作品ですね
>>491
おお!3DARPG!次やってみよう

512:とりっち
17/10/05 15:51:21.61 YA03Exzw.net
nose動かなかった

513:とりっち
17/10/06 07:39:39.13 1rmz81Bd.net
nose自分ではプレーできなかったがスクショを見た感じかなりよさげ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 07:45:15.89 VH9ss5OW.net
ダークソウルやればええやん

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 20:31:18.97 YCxRURq4.net
noseは最初のLoading中に応答なしになっても放置してたら復帰できる可能性あり
俺はそれでできたけどキーボード+マウス操作のせいか
視点変更が目まぐるしすぎて3D酔いしたから無理だわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 21:19:49.64 E95V944W.net
【画像】ネトゲをやってたら金髪白人の彼女が出来たwww → 嫉妬の嵐へ
スレリンク(news板)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(clips.twitch.tv)
URLリンク(nextshark-vxdsockgvw3ki.stackpathdns.com)
URLリンク(nextshark-vxdsockgvw3ki.stackpathdns.com)
URLリンク(nextshark-vxdsockgvw3ki.stackpathdns.com)
カナダの人気女性ストリーマーがネトゲで知り合ったアジア系男性の彼氏を紹介したところ、視聴者から人種差別コメントが殺到してしまう
URLリンク(nextshark.com)

517:とりっち
17/10/07 11:23:49.83 0HreSrnn.net
>>501 駄目だった、、ロード終了と同時に強制終了。
ロード中にアイテム説明出るのいいね。
やりたかったー
これ、かなり高レベルだよね。有料のネズミのダクソも凄かったけど、ダクソやればいいじゃんと言わせるに足ると思うよ本当。
>ダークソウルって現状最高峰に位置するよね。そんな物の代替足り得るという意。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 02:10:52.52 KGdc3GIh.net
>>493ですが教えてほしいですが、確実にサイト閉鎖してそうですね。
3種類の武装から選ぶ
一つだけ密着だと威力上がる
一つがホーミングショット
一つがホーミングではなく砲口変わるけどホーミングより連射力がある
クリチャージャングルやエクゼリスの時代のゲーム

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 17:48:57.50 +ftwlT6c.net
とりっちが復活してて絶望

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 18:16:55.07 3J


521:HAcQOA.net



522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 19:43:36.96 Ga7pyp6b.net
日本語おかしいけどレビューするだけまともなのよな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 20:06:13.78 Um1zSOSD.net
んなわけない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/08 23:58:33.76 QiTVZYt0.net
>>497
ニコニコみたいな文字流れって何のこと言ってる?
アツマールでプレイしたんなら、あれはプレイヤーの残したコメントだぞ?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 23:38:44.56 397Y3GAW.net
黄昏境界線
ストーリーが良く、先が気になってプレイしてたんだけど、(多分)後半の方の某ボスで止まった
戦闘中「業を断ち切る術を見出さなければ~」って出るけど、倒し方がわからない
どなたか攻略法わかる方いません?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:54:13.83 l4+Sw0RZ.net
>>510
ムゲンで直接作者に聞いたほうが早いべ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 11:53:30.28 S0vGxJRJ.net
名作フリーゲームのまとめを見るといつも同じラインナップで萎える
いい加減新しいの発掘しろよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 15:47:48.58 9fDTSsR0.net
タイトル《星の王女様》
ジャンル《RPG》
URLリンク(akirapoporo.wixsite.com)
殴り書きですまないが投下
作者さんの言葉を借りるなら絵本を旅するようなRPG
ストーリーはファンタジーで聞いたことないことはない感じ
システムは独自性が強いものもあり単なるツクール系とは一線を画している
ダンジョンと表現して伝わるか疑問だがダンジョンはボードゲームのようにマス目で
区切られており1マスごとに戦闘・アイテム獲得などのイベントが発生する
戦闘はサイドビューのターン制で戦闘場所による属性値あり
キャラ育成要素もある程度自由で好きな子を贔屓することも可能で楽しめた
ただただ自分の書いたストーリーを読ませたいだけの作品が多い中で
エフェクトや音もよく『ゲーム』として成立している
※ただしOPのヴォイス部分でクソゲ臭がしてゴミ箱に一度入れたのでOPは我慢が必要かも

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 15:48:45.72 H/Jx7KZg.net
ほんとマイナスになるだけなのになんでボイス入れたがるんだろうな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/14 22:42:09.63 C+99KGaj.net
ツクール素材以下のオリジナル絵もな

531:とりっち
17/10/14 23:44:14.13 hujzNR0/.net
ダウンロードする場所が分からなかった

532:513
17/10/15 09:00:10.42 1/GzXiCh.net
>>516
《星の王女様》
ダウンロード先はふりーむみたいだねすまね
URLリンク(www.freem.ne.jp)
>>514
個人的にヴォイスが良かったフリゲには未だ出会ったことがないわwww
>>515
画は好みだから許してやれよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 09:05:20.37 spROf+2F.net
名前忘れたけど時田がゲストで出てるゲームのボイスは普通に聴けた

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 09:15:17.14 8fVK2Zm2.net
「eスポーツが流行していない国は日本だけ」 Gzブレイン浜村社長語る
URLリンク(mantan-web.jp)
ゲーム誌「ファミ通」の編集長などを務めた「Gzブレイン」の浜村弘一社長は13日、
ゲームを競技をして扱う「eスポーツ」について、
浜村さんは「eスポーツが流行していない国は日本だけ。
日本は、賞金も大会の数も増えないから、プロゲーマーもなかなか出ないし、
もうからないから食えない悪循環になっている」と説明し、
日本が世界から遅れている現状を指摘。

535:とりっち
17/10/15 11:27:45.70 wJnX4WiU.net
感謝、なかなか良い。結構作りこまれてるね。シェアドライブや閃き(?)とか結構、不意打ちで喜ばしてくれるのが多いのが楽しい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 14:00:26.69 7nf4Uf5E.net
フリージアお姉ちゃん、遊んで遊んで~

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:13:19.59 uZqA1jf0.net
>>519見てしか楽しめない難しすぎるゲームって日本ではあまり流行らないしな
ゲームで賞金出すスポンサーなんてそれで商売してるところしかやらないに決まってるしな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/15 23:18:46.92 uZqA1jf0.net
>>519外国では高すぎるテクニックが無いとクリアできそうも無いゲームが昔から流行りやすい
難しすぎて自分では出来ないゲームはせめて映像で見たいという人が、eスポーツの土壌なのかもな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/16 07:54:01.67 AHeJvdmV.net
えっ?御前が下手すぎてプレイ出来ないだけでしょ?
韓国ではネカフェに必ずスタークラフトが入っててみんなプレイしていたそうだよ。
賞金が出ないのはスポンサーの問題では無く、賞金10万円までという糞みたいな法律があるからだし
その法律を変えられないように妨害しているのがガチャゲー会社
今はソシャゲーだけが大金を賞金に出来るいびつな法律になっている…w

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:22:51.19 zRWrhlkM.net
大会の練習はできる程度に機能削減した無料体験版があればええんやで

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:50:26.16 iQIxrOY9.net
よそでやれよそで

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:56:08.68 K1KqvDMe.net
メガテン公式でファラオリバースの人の新作出てる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 23:16:00.44 IetGBB+e.net
【10月18日 ver1.02配布開始】電ファミ×メガテン コラボ企画!メガテンアクションゲーム「真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUE」
URLリンク(www.atlus.co.jp)

544:とりっち
17/10/19 20:06:18.62 ff7gBR5M.net
12月24日までなんですね。情報感謝。好きなタイプのゲームでした。
セーブポイントって無いのかな?カボチャ仲間にした直後死んで、ちょっと心折れそうになった

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:32:52.73 I/3Jai7B.net
セーブないのかって何の冗談だそれ



546:ないっちゃ少ないけど普通に見つかるだろ



547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:42:11.69 tJIhjzIm.net
セーブポイントはスペースキーマップ緑でなんか湧き上がってる回復ポイントで上を押す
ワープはスペースキーマップ黄色箇所同士で移動できる 
店も有る 店の場所はスイッチ切り替えでマップが変わるところの直ぐ右のスペースキーマップ鍵のマ-クの場所
それと店主の顔のマークの場所

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 22:47:42.88 tJIhjzIm.net
壁を破壊できるところも有る
中にボス戦で役立つ魔法があったりする

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:13:26.80 G05SbO08.net
デモニカスーツとってから毒で進めないところ進み、真ん中下辺りの柱や床を壊さないといけなさそうなところで詰まった
どこ行けばいいか知らないか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:24:06.57 G05SbO08.net
シーソーの上に敵を残して、それを利用して上に進めばよかったのか

551:とりっち
17/10/20 20:11:07.77 wVbHjgjX.net
セーブポイント、、探せば直ぐ見つかった。
これ、かなり良いね。火と水の両属性持ちのキャラを切り替えての戦闘とか斑鳩を彷彿とさせるゲーム性がちょっと凄いと思った。
ヒトデボス戦のギミック戦闘も面白かったし、特に雷を回転させられた時はどうしろと思ったけど、かわした時の視覚的かっこ良さは抜群だった

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 19:23:11.59 sTpxT39r.net
女兵士さん奮闘記外伝・第二部のtktk城?の日記に書かれたBGMを順番にかけろがどうしても解けない
フォルダ漁っても勇者ぐらいしか見つからないし攻略ページとかも検索したけどなかった
知ってる方どうか頼んます

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 21:19:17.87 k3zvE9/J.net
結晶石と魔法銃、STAGE11の白の森がクリアできません
迷子になって抜けられないのですが、ルートなどはどこかにありますか?

554:とりっち
17/10/26 23:49:08.17 fe+rd6Jy.net
>>537
左手の法則で封印解ける。解いた後はスタート地点から直進。
一応画面変わった時は常に下からだけど、視点が変わっただけだから左に行き続ければ大丈夫。
、、、かな?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 05:47:21.50 HVBhIPI7.net
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
URLリンク(www.moguragames.com)
「トドメ騎士団」トドメをさして手柄をあげろ!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
~おお勇者よ、ヒノキの棒とは何事だ~
URLリンク(gamemarket.jp)
「ドラスレ」~30分でドラゴンを倒せ!協力型王道冒険RPGボードゲーム~
URLリンク(boardgame-blog.com)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 17:23:32.84 kHAOkmI5.net
ド直球なシンプルゲー
年収5000万円が限界
URLリンク(plicy.net)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 19:07:17.03 coQMmzYv.net
イラストの左乳首見えてね?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:17:37.99 I/pzRsXE.net
左手の法則で封印を解いたら左乳首がぽろりしてしまったでござる

559:とりっち
17/10/31 12:38:23.55 bhluQJea.net
>>510
1ターンキル。
ごり押しで倒しちゃったんだけど、吸血ドラゴンの攻略法ってなんだったのかな?
トランプボスは倒し方分からなかった。難易度下げて倒すしか出来なかったけど、どう倒すのがが良かったのか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 11:55:17.25 K92KapPi.net
フリーソフト超激辛ゲームレビューとかいうカスサイトの
赤松弥太郎とESゴミカスすぎだろ
特に馬鹿松はクソムシすぎ
クソサイトのフリゲ寄生虫の分際で
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
氷山の一角だろこれ
他にも作者に擦り寄っては恫喝擦り寄っては恫喝繰り返してんのかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 12:58:39.49 LHYz5GBe.net
>>544
それ本人がその二人を叩く為のまとめ作ったはいいが
利用者側に次々とおかしな点指摘されて慌てて消してた奴じゃん
どっかのスレで騒動の実況やってたぞ
DLsite付属ブログの方は消してないのね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 12:59:25.17 K92KapPi.net
フリーソフト超激辛ゲームレビューとかいうカスサイトの
赤松弥太郎とESゴミカスすぎだろ
特に馬鹿松はクソムシすぎ
クソサイトのフリゲ寄生虫の分際で
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
氷山の一角だろこれ
他にも作者に擦り寄っては恫喝擦り寄っては恫喝繰り返してんのかな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 13:01:50.67 LHYz5GBe.net
なんだただの荒らしか

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 13:55:13.67 T4Kfojmw.net
まとめてくれ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 13:58:54.36 K92KapPi.net
フリーソフト超激辛ゲームレビューとかいうカスサイトの
赤松弥太郎とESゴミカスすぎだろ
特に馬鹿松はクソムシすぎ
クソサイトのフリゲ寄生虫の分際で
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
URLリンク(candyfafrotskie.b.dlsite.net)
氷山の一角だろこれ
他にも作者に擦り寄っては恫喝擦り寄っては恫喝繰り返してんのかな

バカはスルーで

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 15:46:56.80 lSO+XsAZ.net
不可視のターゲットムズすぎ
攻略までの選択肢教えれ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 15:51:35.01 LHYz5GBe.net
URLリンク(togetter.com)
こっちが現在の削除された魚拓URL
URLリンク(archive.is)
確かこれが別スレで貼られてた削除されるしばらく前の魚拓
コメ欄後半でのまとめ主とのやりとりみてると大体察してくる
この先でもうちょっと突っ込まれてたんだけどもうどこにも残ってないかな
ただ、このスレ何スレだっけ?という点からまず考えるべきだと思うんだが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 16:11:44.31 LHYz5GBe.net
面倒な人向けに会話形式でまとめると
登場人物 レビュワーA(以下A) 作者N(以下N) 管理人G(以下G)
A、Nに見せる為に自サイト(激辛ではない)の非公開エリアに
激辛と同じ形式でレビュー記事を配置
(当然URLも激辛ではない)
A「Nさんこういう感じのレビュー掲載していいですか」
内容
このゲームはすごい。
ただカンパ推奨なのでフリゲと称しているがフリゲじゃなくてカンパウェアだ。
リドミで自作品や境遇の事を卑下しているが、堂々と金をとればいい。
カンパしてる人達もよく考えるべきだ。この人はフリゲ沼に埋もれている必要はない。(実質ベタ誉め)
N「激辛に無許可で掲載された!!!カンパ妨害だ!!!
レビューでフリゲ界に二度と来るなと言われた!!!
G、どうしてくれんの?お前の責任やぞ!!!」
G「いや、うちの管理外で起きた事で言われても」
N「激辛じゃん!!!(違うけど)管理放棄するな!!!」
G「(めんどくせえなぁ・・・)はいはい悪かったですね」
N「この件にかけた時間があれば○万稼げてるんだ!謝罪と賠償を要求する!!!」
G「はぁ?いい加減にしろよ」
N「Gが反抗しやがった!togetterまとめで晒す!!!
俺には大量のフォロワーとフリゲ(カンパウェア推奨だけど)製作者保護の大義名分があるんだからな!!!」
あくまで自分の主観だけどこんな感じ
自分はID:K92KapPiは拡散した上で論破させて
Nの方を叩かせたいんだろうなって奴の気はする
同じエロゲ界隈のNより売れてない作者か知らんが
スレの趣旨と違う事やってんだから荒らしと変わらんよ
解説書いて相手にした俺も同様だけどな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 16:32:48.64 G5lRhi+U.net
面白いゲームだったら起こして…

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 17:19:11.22 lSO+XsAZ.net
ID:LHYz5GBeが激辛の関係者の馬鹿で火消必死ってことはわかったw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 17:55:52.60 LHYz5GBe.net
最終的にN氏自身が直接謝罪したいとか言って終わった案件に
どうしてG側の火消しが必要になると思うのか分からんがいい加減スレチ
続けたいならネトヲチ板でやれ

572:とりっち
17/11/07 18:16:10.00 5ygSDQXf.net
黄昏境界線
RPGの中じゃここ10年で一番面白かったかな
シナリオは何度も涙流す熱い物で物語重視のRPGとして一級品な事に加え
戦闘は控えパーティーの入れ替えを無条件で何度でも出来る幅の広くさがある面白い物

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 19:39:54.05 lSO+XsAZ.net
自分がブチギレ発狂して長文連投したのにw
こいつ頭悪いなあw馬鹿すぎw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 19:44:08.39 TwKQ7jsu.net
女兵士さん奮闘記外伝・第二部で地底マップで飛行船ゲットしたあと路頭に迷ってます
雷の竜を倒して電振球ってのを手に入れたのはいいけどそこからさっぱり
地底マップいけるとこすべて回ったけどお手上げ状態
電振球ってのを手に入れた時点でピンとくる人はわかるのかもだけど俺には分からない
飛行船を山も越えれるように改造するって目標だけは分かるんだけど
助言してほしいです

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 20:05:45.42 3HMguqgq.net
スレとしては間違いなく>>557が害悪で間違いない
>>558
作者ブログ生きてて最近も更新してるから聞いてみたら?
30の法則でググれば出るよ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 22:12:08.99 lSO+XsAZ.net
害悪はお前だけだよ
おーっと必死長文の後にあいでぃちぇんじわいたーw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 22:12:48.10 lSO+XsAZ.net
どのすれでもなー

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 22:37:47.68 LHYz5GBe.net
荒らし必死だな
とりあえずMV製だけどいいのが来てたので紹介しとく
Little Carnival
URLリンク(www.freem.ne.jp)
Ralf-un-realやGirls Carnival!等で有名な
くりちほ氏のMV製新作RPG
割と軽いノリだけどしっかり作られてる
スキルはスキルツリー制でROネタ結構多め
戦闘はATB、マップはミニマップもあって移動速度も速く快適
まだ出たばかりだからバグ修正とかでしばらくアプデありそうだけど
致命的なバグはいまのところあまりなさそう
そこまで長編じゃなくてもいいけどそこそこの手応えがあるRPGをやりたい人向け

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 06:44:32.50 QTs1OVNs.net
荒らしはどう見ても鼻息荒くしてるクソ気持ち悪いおまえなんだが
なんだこの無駄な長文駄文は

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 07:23:07.04 o6k+0ZpM.net
>>563
お前の面白いフリーゲームと1ミリもかすらない駄文オブ駄文よりは
要点を押さえた紹介の方が比較できないほど大きな価値がある
>>562
作り込まれててなかなかよさそうじゃないの
ツクールMVじゃなければなと思わなくはないがいい加減毛嫌いせずやってみてもいいかな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 07:26:44.18 3Vdb/Hfw.net
くりちんぽの新作さすがに面白いな
まだクリアしてないけど自分的には今年のRPGベスト入りしそうな勢い
でもたまにタゲ指定できないバグ?がおきて涙目。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 10:36:13.62 mk3xP1JR.net
>>559
ありがとう
けど作者のブログ攻略に関するコメント遠慮してくれってあるから
知ってる人ここに来るまで待つことにするわ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 11:31:32.52 QTs1OVNs.net
この無駄ないかにもキモオタが鼻息荒くして早口で喚いてるだけの駄文長文が要点おさえた紹介って
さすがキモオタの低学歴。お前本物のバカだなあ。
下らないゴミカスだねキミ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch