【UnExist ~夢叶わぬ道化達~】こう part1at GAMEAMA
【UnExist ~夢叶わぬ道化達~】こう part1 - 暇つぶし2ch385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 00:48:59.86 veYZTAkz9
1周目真エンド到達できた。
2周目行けるデータは別データで残してるし、やり残したこともあるけど
真エンド見ちゃうと気持ち的に2周目行きにくいな…

・2周目はわからないけど、ご主人様lv65で罪魔3回目の強化入った
・スラークつれて弱者以外の敵を2日間狩りまくったが友人止まりだった(スラークのlvがカンストしていたのが原因か?)
・ロードドラゴンからマスターリング(全魔法耐性)盗める。秘宝10種の"番外"
・真エンドに行く周は挑戦ボスを4体全員倒しておいたほうが良いかも(倒したかどうかチェックされた)
・物理が必要になる戦闘は1戦あるが、主人公は魔法特化で大丈夫だ問題ない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 04:20:12.15 88o9Dft5.net
うーん
とりあえずデータは残しておいて、周回します。
手間のかかる女だぜサリサめ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 04:55:29.45 n7SbpgXMV
>>384
レチタディーボからのショートカット
草原が地上絵みたいになってるとこに怪しいとこある。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 22:06:17.01 ixxim4At.net
サリサは一番手の掛からない子なのに…不死(笑)倒してから全滅とかしてない?
そういや偽エルフの死体を肴にセルフィーと話したら無限ループしたんだけど俺だけかな
まぁ死体巡りしてただけだから問題はないけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/14 06:59:21.98 HARGodOL6
>>387
ありがとう!しかもここ小魔法石あるのな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 08:13:35.65 CMkiMOgF.net
セルフィー以外でもなったわ
どうでもいいけど火と氷の装飾品ってあるのかな
他の二属性装備は全部見つけたんだけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 12:01:10.24 qxt46T7rM
偽エルフ瀕死のときの会話では特におかしなところはなかった

真エンドのセーブでも火と氷の装飾は持ってなかった
属性耐性は1種も2種もそれほど変わらんよね
状態異常の方がきついの多い

ところでアレグロからイントラーダに落ちた時、壁に囲まれた宝箱ってどうやってとるのかわかる人教えてくれ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/17 22:41:01.36 Hng9GbxZm
竜王がいるゾーンの奥の方に落とし穴があってそこから行ける
ダンジョンの階層の位置関係を頭に入れて考えるとそこしかないってなるから見つけられた

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 02:40:39.19 pyLEHf5ie
落下地点より上の階層があるとは盲点だった
アレグロにもう一つ飛び込み台があるのかと必死で探してたわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 07:55:21.52 HkQmPlBgz
まぁあれ物理的に落下して着地してるわけじゃないからね
イントラーダって天井無いのかよって話になっちゃうし
イヌムスの天守閣の上にイントラーダ乗っかってるのかよって話にもなっちゃう

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 08:59:00.43 WKA/Ku7Rw
言われてみればイントラーダの位置は物理的におかしい
カンタータもマップ的に全然意味わからないし、あの辺は謎の空間魔法的につながってるだけか

そして今回の周回でミステルが特殊スキル覚えない…
ピラミッドボス→バンシーナ→一泊したんだけど、他にも条件ある?
ピラミッドボス倒す前にミステルの死亡フラグ立てる必要があったなら今回は活性なしで退廃ちゃん殴らねば…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/18 09:08:26.91 WKA/Ku7Rw
書いたすぐあとにセリアリアの像を思い出して自己解決
ピラミッドボス→バンシーナ→一泊イベント起きない場合は
セリアリアの像に連れて行けばイベント起きる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 18:08:15.23 1wiWNn+dv
マジックマスター戦の最後っ屁で高確率でエラー発生する

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/22 04:05:52.48 fga7y9fB1
そういうのは作者にバグ報告しなさいな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/02 19:02:39.17 O3bi9vUsf
小ネタ
周回ボーナスポイントの秘宝10種は種類数でカウントされる
例えばダースヘルを2個所持していてもポイントは1個所持と変わらない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/09 23:30:19.08 HTEPrQ/x.net
作成途中だけどwikiおいとく
URLリンク(www65.atwiki.jp)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 23:08:30.66 3ZYRghH2.net
おー乙、特に協力ができそうも無いが応援はしてるぞ(無責任)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 19:30:33.18 /RhmZeDh.net
協力してやりたいけどwikiの編集の仕方知らないんだよね。
そしてココロの信頼がもはや手遅れとwikiを見て知って俺は深い悲しみに包まれた。
現在3周目でココロ以外は自力で全員信頼にしたのに……。
しょうがないからまだ見てない真エンド行ってきます。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 22:17:58.73 PG64pxoTY
掌握倒して夢を見てもまだ信頼になってないならたぶん友人で止まるとは思うが自信ない
ココロに限らず戦闘だけで知り合いになっておくのが一番安全な気がする

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/11 22:53:52.35 6IMNp4QdU
そもそもココロ抜きで鍵を拾ってしまったので夢がどうとかって問題ではないのだチクショウ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 00:36:00.41 P/fS/ikIF
ココロ以外信頼になったのにココロが信頼になってないってのはそういうことか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 20:47:31.50 PynEIE3WS
とりあえずwikiに載ってない情報としてラインと友人になる方法
1.カシムの最期を看取ってカシムを殺したかどうかと殺し屋なのかをラインに訊く
2.戦闘回数をこなして知り合いになっておく
3.ミスティラニャンの最期をラインを同伴して看取る
これでラインが友人になる。酒場での会話も変わる
赤の他人でミスティラニャンを看取ると知り合いまでしか上がらないから注意

載ってない死亡フラグ
アーカイドは黒騎士が生存してる状態で君代をアーカイド同伴で看取る
花千代はアレグロの本を読んでない状態で花千代同伴でダイバーンを倒す

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/13 17:40:36.19 L/r9XXK8.net
トリモチで許さないと飛天離脱するじゃん
あれが他のキャラの死亡離脱に相当するんじゃねえかなぁ
もしかしたらあの後どっかで死体になってるのかもしれないけど世界中探す気にはなれない……
まぁアイツが死体になるとかまず無いと思うけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 00:12:11.01 xNhWFLhp.net
その発想はなかった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/14 01:25:08.86 0EoXS1Qyc
あいつ死ねないとか死なないとか言ってるけど、同僚も同じ立ち位置のはずがなぜか死んでるしなぁ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 20:12:04.00 jxKEN6szd
>>406
ありがとう。反映しておいた。

装備品の項目も作ったけど、ごく一部の装備以外使われないというか、データに価値がないよね
要らんか…

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 20:50:02.09 7qCOe4k4.net
wikiに拾えるアダオリの欠片の数が書いてあるんだけどああいうのって正確な数分かるの?
やっぱデータ解析とかするするわけ?俺なりに次の周で拾った欠片の数を数えようかと思ったけど無駄な努力になりそうだから訊くんだけど

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 22:05:46.16 jxKEN6szd
>>411
解析はやったことない。自分で拾ったのをメモっていったよ
アダオリはもちろん、各地の小魔法石ももっとあるかもしれない
面倒でなければぜひ欠片の数を確かめてくれると正確性が増すかもしれない

書物は間違いないと思うけど、アダオリは全然自信ないわ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/15 23:20:42.01 LnjewGfOJ
じゃあ今度やってみる
まずは真エンド見てからだけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 09:30:35.92 0XcvFAVS.net
編集者が見つけた数だろ
もっとあるってんなら情報追加していくのがwiki

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/16 22:58:34.13 8GLAaHKGm
秘宝揃ったら次以降の周回ではアダオリどころか武具職人もいらない説
あれじゃ息子がぐれても仕方ない
もう少しましな装備は作れんのかと

416:406
17/07/17 13:30:49.63 qQBwee0eu
ごめん完全に間違えてた
ミスティラニャンじゃなくてニャンランだ
全然関係ない小説の登場人物の名前書いちゃったごめん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 19:43:45.15 c0IqlzWx.net
テスト

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/22 20:52:28.93 c0IqlzWx.net
ちょっと気になることがあるのですが、2ch.netのスレと2ch.scのスレのレス数が少し食い違いがありまして、
つまり2ch.scのほうに書き込んでいる方がおられるということですが、
2ch.scは2ch.netのミラーサイトであり、2ch.scに書き込むと2ch.scにしかレスが反映されません
2ch.netから書き込めば少しの後2ch.scにもレスが反映されます
今現在wikiのトップページのリンクはSCになっています
最近2ch.netのスレの仕様が変わったようで(なんか白っぽくなった)
旧仕様のスレのリンクを辿ってもレスが途中までしか反映されないスレに移動してしまいます(つまりこのレスも見えない)
ですので、このレスをご覧になったSCの方々は下記の新版の2ch.netのスレから書き込んでみてはどうでしょうか
そもそも元のスレに書き込まないといずれスレが落ちてしまいますし
URLリンク(mao.2ch.net)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 11:14:17.11 nf7fbvmn+
netのスレが落ちたらscのスレも落ちるんだっけ?
まあもう時期が過ぎちゃった感じあるから落ちたらその時だな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 19:39:05.01 8LojNXUe.net
そろそろストーリーのネタバレ会話でもする?
設定の話すれば少しは落ちるの回避できるんじゃないかな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 20:48:45.34 8LojNXUe.net
図書館によると悪魔にはグラビディキングと遊戯の悪魔と放浪者ってのがいるって書いてあったんだけど
放浪者って全クリアしても会えなかったんだけどどこにいんの?つーかそもsも誰なの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 22:37:04.03 DpyEx7k7.net
おまけ部屋の隠しボスとして戦えるとか話してた気がするけど間違ってるかもしれん

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/23 22:39:09.01 8LojNXUe.net
えっまさかおまけ部屋の7人全員倒せば会えるとかそんなん?
うえーしんどいわーもう一周してレベルと装備整えてからだわー

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 08:34:27.65 jRSMkD8C.net
結局本当の黒幕って誰だったのだろうか?
おまけのトライがそうとは思わない奴とか言ってたけど
コロボックル?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/25 20:40:16.48 qvPdiRfY.net
あるいは本の中でちょろっと記述だけあるようなキャラじゃないの
神とか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/26 00:03:26.02 X4+EGAVT.net
パーフェクトリボン即死耐性無いっぽいんだけどバグかな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 00:47:05.58 kn+DWgu7.net
>>426
異常耐性☆でも100%防ぐわけじゃないとか書いてた気がする
なんか即死異常で悩まされた記憶がほとんどないなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/28 08:35:09.43 i3alfQx3.net
☆の耐性は96%
初心者の館で聞けたはず

429:392
17/07/28 18:07:08.21 ahWGKJ2v.net
いやそれは分かってるんだけどジョーカードのデスや真ラスボスのデスでもう4回は死んだのよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 07:11:20.86 iXkGex7U.net
JCはともかくラスボスでは付け忘れてるとか
JCには何使うか知らないくらい脆いからなぁ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 07:47:46.59 TQEFHP3N.net
>>430
真ラスボス前半はろくに育ててないソロで倒せるかどうか実験してて
六魔守護結界+パーフェクトリボンを装備したソロで戦ってたんだよ
攻撃はおたけび以外食らわないからこりゃいけるかなと思ったらデスでコロッと死んだ
ジョーカードの時もデスでころっと死んで思い返したらデスで複数回死んでて4%の壁ぶちやぶってないかなこれって感じなんだ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 12:42:10.48 NcRI25N8.net
FE信者としては4%は通されて当然の確率である
ただこのゲーム異防もあってよくわからんのよね
結界とリボン装備してて即死した記憶はないなぁ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 20:30:35.88 fGbpandV.net
13日→14日の間で誰も死体になってなくてもカディスが現れたんだが、
カディスの出現条件は死人の数以外にもあるのかな?
ちなみにこの時点での死者はマルシス・ミステル・ラヴォルド(暫定)
あと、周回ボーナス無しで一番早く出るのいつだろう?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 21:08:47.05 TQEFHP3N.net
スラークは最速で11日目に出現する
カディスは最速で14日目に出現する
俺の持ってるセーブデータで検証した結果だけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 09:03:57.36 yvrQrY67.net
スラークは仲間系1人以上死亡&11日以降
カディスは仲間系2人以上死亡&14日以降
経験則だけどこんな感じ、宿屋睡眠繰り返しでも出るから
PTに入れたことが無い候補が死んでも条件見たすっぽい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 12:28:36.08 0zOCaJzx.net
冒険者のくくりでカウントしていると思う
ちょっと出現が遅れるが、カディスは仲間の生贄は一人で足りるよ
試していないけど31日のライト死亡まで待てば仲間温存したまま出現するかもしれない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 21:00:20.02 VQXnvh/R.net
もういいかなって感じでネタバレトークするけどラストが残念だった
ぶっちゃけゲームやってるプレイヤーまでストーリーに組み込もうとしたせいで遊ぶ者と永遠の悪魔あたりの話がかなり分かりにくく成ってた
しかもそれで何がしたいかって言ったらゲームやめて現実で生きようっていう手垢が付いたメッセージをプレイヤーに伝えるだけだし
はっきり言って夢の世界と本当の世界だけで十分だったこの話は

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 23:16:13.79 0zOCaJzx.net
>>437
永遠は夢の世界を作った存在で結局最後まで目覚めていないんじゃね
というか永遠とプレイヤーが別物じゃないと、遊ぶ者との最後の問答が意味不

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 17:51:11.97 zRXOzjWN.net
>>438
いやもちろん目覚めてないのも別々なのも理解は出来たんだけど
理解するまで結構ややこしかったからプレイヤーまでストーリーに無理して組み込むことなかったんじゃないかなって

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 09:34:08.28 bZLB0M5t.net
プレイヤー本人は組み込まれて無い筈
トライのゲームの対象になっていたのはあくまでレイドじゃない?
プレイされる駒からキャラとして独り立ちしたってのをメタ要素まで込みと考えるなら
最終戦で操作できるのは変だし

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 22:14:12.81 YFIjtH/d.net
少なくてもゲーム本編の台詞にはプレイヤーに対して語り掛けてはいないような?
new game時のトライのナレーションとおまけ部屋ぐらい?
矛盾曲や想う者が永遠に向かって話しかけていたのは間違いない
トライは最後の最後に道化の皮をかぶってあんな問答をしたかもしれないけどさすがに深読みか
何より永遠が目覚めるのはともかく、箱庭から出ることはトライも望んでないだろう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 17:39:48.38 fy79Cv6g.net
最終戦前の問答での「『還らない』しか選択肢がないんじゃ遊戯者が選ぶ余地がない。ゲーム性がゼロだ」
ってセリフはプレイヤーを意識してのものじゃないの?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/02 21:06:38.02 AlMRTO9K.net
遊戯者=トライと素直に受け取っていたけど、確かにプレイヤーとも読めるな
でも、あの子が話しだす前まではトライですら永遠が目覚めて罪魔を克服して真実の世界最奥まで到達した、と捉えていたから
メタ的発言を急にやるとは思いにくい
つーか今更だけどトライの最終目標がわからん
ご主人が自我を取り戻して夢の世界に帰還するところまでは良いとして、その後の終末のベクトルだの創造と破壊だのがわかりにくい
戦わなきゃ現実と、ではないのはわかるが、じゃあご主人に何をどうしてほしいんだろ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 07:44:13.47 AjKwdZjo.net
書物の『永遠の悪魔』は永遠の悪魔に向けて書いてある
でもほとんど同じ内容の『遊ぶ者』はたぶんゲームしてるプレイヤーに向けて書いてある
だからと言って永遠の悪魔とプレイヤーが=かというとおそらく違う

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/03 08:50:25.94 Re6LJ/N1.net
ご主人=永遠がやる気ないから夢世界があるわけで
普通に永遠起こしてもまた寝られていたちごっこなんだよな
都合が良い人形状態の自我で目覚めさせようとしたのかね
土壇場で乗っ取られて乙ったけど

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 22:54:00.71 MvfyL26B.net
ご主人が完全に覚醒して夢世界が終わったらトライも同化か消滅かはわからんけどいなくなるよね
一緒にゲームマスターとして夢世界で冒険者どもを弄ろうよって誘いなのかもしれん

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 20:58:09.83 PPxcKi3r.net
流れ切って申し訳ないが
仲間のレベルカンストした状態で二週目に引き継ぐと
戦闘のみで赤の他人から昇格で出来なくなるっぽい?
弱者潰し対象外の敵と幾ら戦ってもココロが赤の他人から昇格しないんだわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 21:12:22.11 gE41Fe8U.net
そんなことはない……はず
というかそれならスライム氏がレベル引き継いだら信頼まで行けないし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 00:12:13.48 3CtyJivn.net
そうなると他の要因かねぇ・・?
取り敢えず日数進めて引継ぎ無しのアーカイドと
件のココロをパーティー加えて
赤デュラハン狩ってみたが、
アーカイドが30戦程度で知り合いに昇格したが、
それ以前から既に50戦以上こなしてたココロは赤の他人のままだったわ
おかげで魔王の鍵取れないから進めん・・

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 00:23:51.28 4IxKUvQJ.net
ココロ外したら…?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 00:54:54.13 Y5nZSess.net
>>447
俺もスライムのレベルカンスト作業をハイペースで終えたら友人止まりで
その後いくら戦闘しても信頼にならなかった記憶があるな(全て弱者潰し対象外)
もしかしたら戦闘回数足りなかったかとも思ったけど。
諦めて周回するか、もしくは作者に質問するしかないと思う

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 21:18:31.40 1BqcRU1n.net
とりあえず保守

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 02:16:19.66 n2CwyPe/.net
一周目杖振る前残りボス七罪魔と竜王なんだけど一段回強化されたせいか七罪が倒せない…とんずらのない探索とかやってられん
他にもラヴォルド鈴蘭が死亡フラグ立ったみたいでチキンレースめいてきた
幸い日数はまだ余裕あるみたいだからレベル上げしてから挑むか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 20:52:32.66 dKgS9B1F.net
飛天気にしなければ冥府で解禁されるレベル4魔法で無双して終わるんだけどね
もしくは想い続ける者倒して二十点貰って強化した次週でええんでね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 18:57:39.03 G5KcT7ui.net
助言ありがとう
なんとか虚偽を倒して杖降ったよ、レベル上げしすぎて混沌の魔物が赤以外ほぼ消えたけど
解禁されたレベル4魔法便利すぎて退廃暴虐闘争と倒せたけどまさかの掌握にオワタ
物理なんて育ててねーぞ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:40:20.16 Az+soVUD.net
魔法でも、魔法発動するアイテムでどうにかなるはずだけど
どうにも出来ない+カディスが居ないなら次週に回せば
マコクシール(掌握)有れば他と大差無い
一番条件厳しい一週目でそんなに頑張る意味は無いぞ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 19:10:40.05 nZl+O7uq.net
マコクシール(掌握)手に入れてなんとか掌握醜悪倒した!
醜悪は火力高すぎてどうしようかと思ったけど命中率低下が効いて避けゲーだったわ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 17:41:40.48 ASmZFRRd.net
>>457
このゲームで回避率なんて一度も気にしたことなかったな
やられる前にレベル4魔法をひたすらぶっ放すだけだった
醜悪は体力が高くレベル4魔法の効きがいまいちだったから1周目はかなり苦戦した記憶がある

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:45:24.17 +ki6kgrO.net
アマチュアでも副業で成功できるガイド
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
ZHG8Y

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 16:51:28.19 vmdQYsrU.net
やべえなこれURLリンク(goo.gl)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 16:53:23.29 7l4fsCrn.net
今更ながらちょこちょこwiki弄ってます。
あとガディスとスラークですが、どうもPTメンバー全員健在でも30日目に現れることがあるようです。
思い当たる条件は、
・真実の杖を振る前に七罪魔三柱撃破
・七罪魔強化前に三柱撃破
・ラヴォルド生還
あたりですが、詳しくは分かりません。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/09 00:42:15.87 xvQIamtx.net
最近やりだしたんですけど、赤の宝箱の爆発は確率ですか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:16:59.01 6sth7jHz.net
>>462
どれが罠かは決まってたと思う

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:32:56.94 u+Waa9FT.net
返答ありがとうございます(^人^)
同じ場所の赤箱でも爆発するときとアイテムゲットできるときとあったので気になって聞いて見ました
今日一周目終わって今二週目です

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:04:56.47 BjZJtxIi.net
鈴蘭って2Fの酒の隣の部屋の人形であってる?
調べても一向に仲間になる気配ないんだけど、他に人形ある?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 01:20:40.46 MinBqReI.net
そのマップに行く前の通り道で宝箱で操作印みたいなアイテムとらないと多分動かないと思う

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:09:41.55 sr6ycZZQ.net
ミステル仲間にしたいのですが、オペラ族の帽子はどこにありますか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 11:19:11.91 054FtSXC.net
3週目はいって帽子見つかりました(^o^)/

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:00:22.83 OaKlGx4l.net
>>466
操作印とって人形調べても精巧な人形だだけなんだよね
他に何か条件があるのかなあ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 18:04:17.48 UAA/0hiJ.net
>>469
サリサ,クレフだけが仲間の3人パーティだと駄目だったが、
マルシス加わって4人になった時は反応あった。
その間にも色々フラグ立てたから違うと思うけど。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 19:45:03.05 S9m2dY4k.net
自分は3週目で一日目でサリサだけ連れて普通に仲間にできたよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:49:03.28 8OgVugzXy
昔やってもう全部消しちゃったので記憶が曖昧だけど、このゲームいくつかバグがあって

まず主人公とココロが魔のLV4魔法習得可能な状態で、かつ火の魔晶石所持でサリサが仲間にいる(パーティー外でも可)
ココロをパーティーに入れ、混沌の冥府の例のキャラに話す
するとなぜかサリサが火のLV4魔法を習得するかと聞かれるのでキャンセル、もう一度話すと主人公も習得可能に(この辺曖昧)
その後あらためて魔のLV4魔法を習得すれば主人公が火と魔の両方所持できる
主人公やサリサの火の魔法の習得は必要なかったはず。火の魔晶石は普通に消費する
火のLV4魔法は魔のLV4魔法より高威力(火は単体、魔は全体)、セリアリアのボスには火の魔法は効かない

2つめはLV4魔法の巻物を使ってとどめを刺せなかった場合、その戦闘中LV4魔法(巻物含む)以外の攻撃全て?無効化される

3つめは混沌の冥府のグラビティーセンサー前?に落ちてる宝石(オなんとか?)
これともう一方のルートにある同じ宝石(確か突き当たり)の一方を取るともう一方が消失する

イムヌスの兵士のようなボスはアーカイドを連れて横に移動して話しかけられて戦闘すると、勝利後も消えない。
一歩下がって横から戦闘を繰り返せば何度でも戦闘可能

あとバグか知らないがパーフェクトリボンには即死耐性がない(確か塔の即死魔法使うおっさん相手に確認した)
白騎士を倒して酒場でアーカイドに話すと黒騎士を倒した時と同じセリフ(逆だったかも)
バグではないが魔法を使えない状態でも巻物は使用可能、巻物の威力は使用者の魔力次第

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 20:03:26.75 zbKwEA+m.net
間違えてSCに書き込んでしまったのでもう一回こっちに書きます
いくつかバグがあったので報告。ゲームはすでに消してしまい記憶も曖昧なので、間違っててもゴメン
まず主人公とココロが魔のLV4魔法習得可能な状態であること
そして火の魔晶石所持でサリサが生存していること?(サリサがパーティー外でも可能)
ココロをパーティーに入れ、混沌の冥府の例のキャラに話す
するとなぜかサリサが火のLV4火魔法を習得するかと聞かれるのでキャンセル、もう一度話すと主人公も習得可能に(この辺曖昧)
その後あらためて魔のLV4魔法を習得すれば主人公が火と魔の両方習得できる
主人公やサリサの火の魔法の習得は必要なかったはず。火の魔晶石は普通に消費する
火のLV4魔法は魔のLV4魔法より高威力(火は単体、魔は全体)、セリアリアの七罪魔には火の魔法は効かない
2つめはLV4魔法の巻物を使ってとどめを刺せなかった場合、その戦闘中結界を貫通する攻撃以外の全て?の攻撃が無効化される
3つめは混沌の冥府のグラビティーセンサーの手前に落ちてる宝石(オパール?)
これともう一方のルートにある同じ宝石(確か見えない通路突き当たり)の一方を取るともう一方が消失する
4つめにイムヌスの兵士のようなボスは、アーカイドを連れてボスの横に移動し、話しかけられてから戦闘すると勝利後も消えない
戦闘後に一歩下がって再び横から戦闘を繰り返せば何度でも戦闘可能(旨みはほとんどなかった気がする)
あとバグか知らないがパーフェクトリボンには即死耐性がない(確か塔の即死魔法使うおっさん相手に確認)
小さなミスだけど白騎士を倒して酒場でアーカイドに話すと黒騎士を倒した時のセリフ(逆だったかも)
バグではないが魔法を使えない状態でも巻物は使用可能(巻物の威力は使用者の魔力次第)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:54:01.80 6p3i/YIM.net
パーフェクトリボンの耐性は96%だぞ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:54:37.14 o82dkb1VE
カデンツァまで到達したけど敵強いな…。
諦めてレベル上げをしているけどいまいちうまくいかない。
最初の所からカデンツァ間でレベル上げしやすいところってあったりする?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:23:09.94 RTfZC2du.net
よーし、積んじゃうバグ見つけたので報告
サリサ放置してると4日目にモノディ人魚ボスの居る洞窟入り口左側で瀕死になってるんだけども
200Gだして助ける選択しちゃうとなぜか異端の囲い場まで飛ばされて帰れなくなるのでそのまま積み
5日目以降だと最期の言葉いってそのまま同じ場所で死亡
これ致命的だけど
しょっぱなサリサ放置する人ほとんどいないから情報でなかったんかね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 15:37:02.78 jmGsipSB.net
見殺し系を検証する人はそれほど多くなかったおぼえがある
おれはアイテム探しで力尽きた
面白かったが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch